JP2007044517A - 胃縮小手術のための方法およびクランプ - Google Patents

胃縮小手術のための方法およびクランプ Download PDF

Info

Publication number
JP2007044517A
JP2007044517A JP2006213587A JP2006213587A JP2007044517A JP 2007044517 A JP2007044517 A JP 2007044517A JP 2006213587 A JP2006213587 A JP 2006213587A JP 2006213587 A JP2006213587 A JP 2006213587A JP 2007044517 A JP2007044517 A JP 2007044517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
stomach
ring
gastric
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006213587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5085070B2 (ja
Inventor
Mark S Ortiz
マーク・エス・オルティス
William J Kraimer
ウィリアム・ジェイ・クライマー
Michael J Stokes
マイケル・ジェイ・ストークス
David B Griffith
デビッド・ビー・グリフィス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Endo Surgery Inc
Original Assignee
Ethicon Endo Surgery Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Endo Surgery Inc filed Critical Ethicon Endo Surgery Inc
Publication of JP2007044517A publication Critical patent/JP2007044517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5085070B2 publication Critical patent/JP5085070B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/0003Apparatus for the treatment of obesity; Anti-eating devices
    • A61F5/0013Implantable devices or invasive measures
    • A61F5/0083Reducing the size of the stomach, e.g. gastroplasty
    • A61F5/0086Reducing the size of the stomach, e.g. gastroplasty using clamps, folding means or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/122Clamps or clips, e.g. for the umbilical cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/122Clamps or clips, e.g. for the umbilical cord
    • A61B17/1227Spring clips

Abstract

【課題】胃縮小手術のためのクランプおよび方法を提供する。
【解決手段】胃縮小手術のための方法は、胃嚢を形成する様式で、胃に少なくとも1つのクランプを適用する工程、を含む。このクランプは、約15cc〜約30ccの標準的な大きさを有し、胃嚢を作ることができるような、形状および寸法、に作られているクランプ本体部分、を有している。
【選択図】図1

Description

開示の内容
〔発明の背景〕
〔発明の分野〕
本発明は胃縮小手術に関連している。特に、本発明は、一連のクランプの適用により、胃縮小を行なうための、方法および装置、に関連している。
〔先行技術の記述〕
病的肥満は深刻な病状である。実際に、病的肥満は、米国、ならびにその他の国において非常に広がっており、この傾向は悪化の方向に向かっているように思われる。病的肥満に付随する合併症は、高血圧、糖尿病、冠動脈病、発作、うっ血性心不全、複数の整形外科的な問題および著しく短縮された平均余命を伴う肺動脈弁閉鎖不全、を含む。このことを考慮して、また、当業者が確かに認識するように、病的肥満に伴う金銭上および身体上の儀性は相当である。実際に、肥満に関連する費用は、米国だけでも、1000億ドルを超えていると、推定されている。
多様な外科処置が肥満を治療するために開発されている。現在において、最も一般的な処置はルーワイ(Roux-en-Y)胃バイパス術(RYGB)である。この手術は非常に複雑であり、病的肥満を示している人々を治療するために、一般的に利用されている。例えば、100,000回を超える処置が、米国だけでも、毎年、行なわれている。肥満手術の別の形態は、フォビ嚢(Fobi pouch)、胆嚢−膵臓転用(bilio-pancreatic diversion)、および胃形成または「胃ステープリング(stomach stapling)」等、を含む。加えて、胃を通る食物の通路を制限して飽満感を与える、移植可能な装置が知られている。
上記のRYGB術は、ルーワイ(Roux-en-Y)ループを用いて、空腸を高い位置に移動する処置、を含む。この場合に、自動ステープリング装置を用いて、胃は二つの同等でない部分(比較的に小さな上方の部分および比較的に大きな下方の胃嚢)に完全に分割される。この上方の嚢は、一般的に、約20cc(または1オンス)よりも小さい寸法であるが、比較的に大きな下方の嚢は、概して完全な状態を維持していて、腸管を通って流れる胃液を分泌し続ける。
次に、小腸の一部分が下腹部から移されて、上記の上方の嚢に接合されることにより、小孔とも呼ばれている、12.7mm(0.5インチ)の開口部を通して作られる吻合部を形成する。この小腸の部分は「ルー・ループ(Roux loop)」と呼ばれており、食物を上記の上方の嚢から腸の残りの部分に運び、ここで、その食物が消化される。一方、残りの下方の嚢、およびその付属の十二指腸の部分は、さらに、一般的にステープリング器具を用いて、小孔からおよそ50〜150cmの位置において、ルー・ループ(Roux loop)に対して、別の吻合接合部を形成するように、再接合される。そして、この接合部において、そのバイパスの胃、膵臓、および肝臓からの消化液が、食物の消化を助けるために、十二指腸および回腸の中に入る。この場合に、上方の嚢の小さな寸法により、患者は比較的に遅い速度で食べざるを得ず、はるかに速く飽満感を感じる。このことにより、摂取するカロリーを減少させることができる。
従来のRYGB術は相当量の手術時間を必要とする。また、その侵襲性の程度により、術後の回復時間は極めて長くなり、痛みを伴う可能性がある。
現在のRYGB術の高い侵襲性を考慮して、別の低侵襲性の処置が開発されている。このような胃縮小手術の最も一般的な形態は、適当な嚢を作るための、胃に沿った垂直ステープルの適用、を含む。この処置は一般に腹腔鏡を用いて行なわれ、したがって、術前、術中、および術後、の相当な方策、を必要とする。
上記の外科処置に加えて、胃帯(gastric band)が、複雑さの少ない代替品として、一般的に用いられている。しかしながら、この胃帯の処置は、例えば、胃壁内への帯の侵食等の、合併症を伴う。この結果、これらの、米国市場における、一般的な許容は制限されている。
上記のことを考慮して、時間に効率的であって患者に優しい様式で、胃縮小手術を行なうことを可能にする処置が要求されている。本発明は、このような方法および関連の装置、を提供している。
〔発明の概要〕
それゆえ、本発明の目的は、胃嚢を形成する様式で、胃に少なくとも1つのクランプを適用する工程を含む、胃縮小手術のための方法、を提供することである。
また、本発明の目的は、約15cc〜約30ccの標準的な大きさを伴う、胃嚢を形成するような、形状および大きさ、に作られているクランプ本体部分、を含む、胃縮小手術のためのクランプ、を提供することである。
本発明の他の目的および利点は、本発明の特定の実施形態を記載している、添付図面と共に考慮した場合の、以下の詳細な説明により、明らかになる。
〔好ましい実施形態の説明〕
本発明の詳細な実施形態がここに開示されている。しかしながら、これらの開示されている実施形態が本発明の単なる例示であって、これらは種々の形態で実施可能であるということ、が理解されるべきである。それゆえ、ここに開示されている詳細は、限定として解釈されるべきではなく、単に、特許請求の範囲における各請求項のための基礎として、さらに、本発明を作製するための、および/または使用するための方法を、当業者に教示するための基礎として、解釈されるべきである。
図1〜図26を参照して、胃縮小手術のための方法および装置の種々の実施形態が開示されている。これらの実施形態のそれぞれは、約15cc〜30ccの標準的な大きさを伴う胃嚢を作り出すために、ドロップ−オフ・クランプ(drop-off clamp)を採用している。本発明の好ましい実施形態によれば、多くのクランプは、胃を通る食物および液体のための制限された通路を形成する様式で、食道を通して、適用される。しかしながら、経食道式/腹腔鏡式の技法の両方を採用している混成手法および完全に腹腔鏡式の手法も、本発明の趣旨から逸脱することなく、採用可能であることが考慮されている。
クランプが胃の外表面に適用される上記のような実施形態に関して、本発明によるこれらのクランプが経胃式の手法において存在して配備することが可能であり、この場合に、その装置は食道を通して挿入され、穴が、胃壁を通して、外方に作られ、そのクランプが、胃嚢を作り出すために、配備されることがさらに考慮されている。
本発明の第1の実施形態によれば、図1〜図4を参照して、所定の形状の「ブルドッグ・クランプ」10が、減少された大きさの胃嚢12の作成において、利用されている。当業者は、このブルドッグ・クランプ10が、弾性に連結されている第1および第2のアーム16,18を伴うクランプ本体部分14、を一般に含んでいること、を認めるであろう。第1および第2のアーム16,18のそれぞれは、その遠位端部において、クランプ顎20,22を含んでいる。これらの第1および第2のアーム16,18のクランプ顎20,22は胃24の周りをクランプするために対向していると共に、これらの第1および第2のアーム16,18は胃24のクランプされた部分の周りに位置決めするような、形状および大きさ、に作られている。
上記のクランプ顎20,22はそれぞれの通常の静止位置において付勢され閉じられている。これらのクランプ顎20,22は、クランプ10が対向しているグリップ・アーム26,28に沿って把持されて、これらのグリップ・アーム26,28が、クランプ顎20,22を引っ張って分離する様式で、引き合わされる時に、胃24の周りをクランプするために開かれる。クランプ10を胃24の外表面部に適用した後に、グリップ・アーム26,28が取り外し可能になることが考慮されている。
上記のブルドッグ・クランプ10の適用時に、所望の嚢の形状を作り出すために、本発明の好ましい実施形態によれば、第1および第2のアーム16,18は半円形であり、それぞれの近位端部において接続されている。このようにして、ブルドッグ・クランプ10は、断面において、実質的に円形になる。ただし、本発明の好ましい実施形態に従って、実質的に円形の断面形状が用いられているが、当業者は、本発明の趣旨から逸脱することなく、特定の要求に適合するように、この形状が変更可能であること、を認めるであろう。
上記のブルドッグ・クランプ10の縦方向の形状に関して、このブルドッグ・クランプ10は、胃24が食道30から幽門32まで延在するため、その胃24の小弯25に、概ね続くような、形状および大きさ、に作られている。なお、当業者は、ブルドッグ・クランプの正確な形状が、本発明の趣旨から逸脱することなく、種々の形状および大きさの嚢を作り出すように、胃の長さに沿って、変更可能であること、を認めるであろう。
この実施形態によるブルドッグ・クランプ10は、胃24の外表面部に沿って、固定される。この場合に、クランプ顎20,22は胃24の中心に達して、前後の胃壁34,36を押し合わせる。このことを考慮して、上記の装置が胃壁に侵入するとげ(barb)も有していてよいことが考えられる。したがって、好ましい大きさの嚢12が、接合された前後の胃壁34,36と、食道30および幽門32の間に延在する胃24の湾曲した部分に沿う胃24の小弯25と、の間に、作られる。
上記の胃嚢12の結果として得られる構造は、管状の部材の構造、になる。この管状の部材は、食道30と幽門32との間の全長にわたって、延在することができ、あるいは、食道30から幽門32までの距離の一部分だけに、延在することも可能である。この管状の部材の長さに無関係に、その胃の残部は、胃酸が食物の流れの中に流れ込むこと、を可能にする。このような処置は、比較的に小さな機能的な胃の空間と、ボーラスのための制限的な手段を作る。
図5,図6,図7および図8を参照すると、本発明による胃嚢112を作り出すためのクランプ110の別の実施形態が開示されている。この実施形態によれば、一連のC字形状のクランプ110が、所定の胃嚢112を作り出すために胃124の中に配置され、このことは、その個人の胃124の有効な大きさ、を減少させる。
図5において、C字形状のクランプ110は、C字形状の断面の形態を伴って形成されている、概ね細長いクランプ、である。このC字形状のクランプ110は、第1、第2および第3の外側に向いている突出部分114,116,118、をさらに有している。これらの、第1、第2および第3の外側に向いている突出部分114,116,118は、C字形状のクランプ110の周囲に配置されている。以下において詳細に説明されているように、これらの外側に向いている突出部分114,116,118は、所定の胃嚢の形状を定めるために、C字形状のクランプ110の外表面部120に、組織を固定する様式で、胃の組織に取り付けることに、適合している。
実際に、上記の一連のC字形状のクランプ110は、胃124の小弯に沿って、その胃124の中に配置される。その後、その胃124の内側に、内腔を通して、減圧が適用される。この減圧の適用は、胃124の前後の胃壁134,136、を引き合わせる。これらの前後の壁部134,136の力は、胃124の前後の壁部134,136に沿って、その胃120の各層の中に、C字形状のクランプ110の外側に向いている突出部分114,116,118を引き込む作用を有している。
上記の外側に向いている突出部分114,116,118のそれぞれは、それぞれの長さに沿って形成されている、小さな、逆向きの一方向のとげ122、を有している。これらのとげ122は、外側に向いている突出部分114,116,118に押し付けられた胃の組織に係合して、その組織がそれらの外側に向いている突出部分114,116,118からすべり動かないように、設計されている。この組織が、これらの外側に向いている突出部分114,116,118により侵入される深さは、外科医がその組織の所望の層の中にC字形状のクランプ110を配備できるように、それらの外側に向いている突出部分114,116,118の高さにより、調整される。
食道130と幽門132との間の、胃124の小弯125に沿って、一連のC字形状のクランプ110を位置決めして、そのクランプを作動させることにより、その前後の胃壁134,136は、そのC字形状のクランプ110の開口端部138の近くにおいて、引き合わされる。このことにより、前後の胃壁134,136の接合箇所と胃124の小弯125に沿う胃壁との間に、制限的な嚢112が形成される。このような減少された大きさの胃嚢112は、他の胃縮小技法と同様に、患者のための減量を可能にする。さらに、患者の胃124の中に適用されているC字形状のクランプ110の外周を変えることにより、制限された嚢の大きさを容易に変えることができる。
上記の胃嚢112の結果として得られる構造は、管状の部材の構造、になる。この管状の部材は、食道130と幽門132との間の全長にわたって、延在することができ、あるいは、食道130から幽門132までの距離の一部分だけに、延在することも可能である。この管状の部材の長さに無関係に、その胃の残部は、胃酸が食物の流れの中に流れ込むこと、を可能にする。このような処置は、比較的に小さな機能的な胃の空間と、ボーラスのための制限的な手段を作る。
上記において開示されている実施形態は、上記のC字形状のクランプ210が、そのC字形状のクランプ210の中に胃の組織を固定することにより、閉じるように構成されるように、変更可能である(図9および図10を参照されたい)。この実施形態によれば、突出部分214,216が内側に向いていて、胃の組織が、減圧の適用により、それらの突出部分214,216の上に、引き込まれている。これらの突出部分214,216は組織に侵入して、その組織を、釣り針のように、保持する。
次に、図11および図12において、さらに他の実施形態が開示されている。この実施形態は、嚢312の作成のために、ガードル・クランプ(girdle clamp)310を用いている。この好ましい実施形態によるガードル・クランプ310は、管状の支持骨格構造の概ねの形状で、医療品級のワイヤにより形成されている。このことを考慮して、上記のガードル・クランプ310は、弾性の第1の半円部材314と、弾性の第2の半円部材316と、を含んでいる。第1および第2の支柱318,320は上記第1および第2の半円部材314,316を連結している。さらに、これらの第1および第2の支柱318,320は、減少された空間の嚢312を定める様式で、胃324の外表面部に沿って位置決めするために、第1および第2の半円部材314,316を、一直線上に連結するように、配置されている。
胃324へのガードル・クランプ310の改善された接着は、内側に向いた取付部材322と共に、第1および第2の支柱318,320を提供することにより、達成される。例えば、バー、歯、針等、をガードル・クランプ310がその周囲に位置決めされる時に、胃壁324に係合するために、第1および第2の支柱318,320に沿って形成できる。種々の取付部材が、本発明の好ましい実施形態に従って、開示されているが、当業者に知られている別の取付構造を、本発明の趣旨から逸脱することなく、使用できる。
ガードル・クランプ310は、食道330と幽門332との間の、胃324の小弯325における、胃324の外表面部に沿って、このガードル・クランプ310を位置決めすることにより、用いられる。それぞれの第1および第2の半円部材314,316の開口端部338,340は、胃324の中央部分に向かって延在している。これらの第1および第2の半円部材314,316の弾性のばねの付勢は、ガードル・クランプ310の長さに沿って、前後の胃壁334,336を引き合わせる様式で、第1および第2の支柱318,320を互いに向けて引っ張る。一連のガードル・クランプ310は、食道330と幽門332との間に延在している延びた嚢312を定める様式で、その長さに沿って、固定されている。
胃嚢312の結果として得られる構造は、ガードル・クランプ310の形状における、管状部材の構造である。この管状部材は、食道330と幽門332との間の全長にわたり延在することができ、食道330から幽門332までの距離の一部分だけにわたり延在することも可能である。この管状部材の長さに無関係に、胃の残部は、胃酸が食物の流れの中に通ること、を可能にする。この処置は比較的に小さい胃の空間と、ボーラスのための制限的な手段を作る。
代替の実施形態によれば、複数のガードル・クランプ410が、胃424に沿った嚢412の作成において、利用可能であることを考慮して、これらのガードル・クランプ410は、胃424の長さに沿って、近接するガードル・クランプ410を固定するために、近接する半円部材414,416に沿ってクリップ442を備えている(図13および図14参照)。これらのクリップ442は、都合のよい様式で、近接しているガードル・クランプ410の連結を可能にする。なお、クリップ442が、好ましい実施形態に従って、開示されているが、スナップ、磁石またはその他の連結構造が、本発明の趣旨から逸脱することなく、利用することも可能である。
図15および図16を参照すると、本発明に従って使用するための、さらに他のクランプ510が開示されている。このクランプ510は、第1および第2の円形のばね付勢型のリング514,516、を用いている。それぞれのリング514,516は、第1の端部518a,518bおよび第2の端部520a,520b、を含んでいる。これらの第1の端部518a,518bおよび第2の端部520,520bは、対向した関係にあり、リング514,516が付勢されていない時に、完全な円を形成するように、閉じられる。それぞれのリング514,516の第1の端部518a,518bは、平坦なクランプ部材522を介して、連結されており、それぞれのリング514,516の第2の端部520a,520bは、第2の平坦なクランプ部材526に連結されている。したがって、第1および第2のリング514,516が付勢されていない時には、クランプ部材522,526は、これらの部材の間に置かれている物品(例えば、胃の組織)を圧縮する様式で、一緒に運ばれる。
したがって、上記の実施形態によれば、クランプ510は、腹腔鏡によるか/胃を経て、適用される。このクランプ510は、食道530と幽門532との間に延在している胃524の小弯525に沿う、胃524の外表面部の上に置かれる。また、このクランプ510は、リング514,516のそれぞれの円形の部分528a,528bが食道530に整合するように、胃524の周りに巻かれる。この場合に、クランプ部材522,526は胃524の内側の部分を押し下げて、減少された嚢の部分512を定める。
図11および図12を参照した実施形態と同様に、第1および第2のクランプ部材522,526は、胃524の外表面部に沿ってクランプ510を固定して保持するために、構造物(texture)、とげ、フック、堅くしたベルクロ(Velcro)、接着剤、シール剤等、を備えることができる。しかしながら、当業者に知られている他の取付構造も、本発明の趣旨から逸脱することなく、確かに使用可能である。上記の平坦なクランプ部材は湾曲していてもよく、あるいは、本発明のクランプにより作り出される胃嚢を変更するための他の形状に作られていてもよいことがさらに考慮されている。
上記の胃嚢512の結果として得られる構造は、クランプ510の形状に実質的に一致する管状部材の構造である。この管状部材は食道530と幽門532との間の全長にわたって、延在することができ、あるいは、食道530から幽門532までの距離の一部分だけに、延在することも可能である。この管状の部材の長さに関係なく、その胃の残部は、胃酸が食物の流れの中に流れ込むこと、を可能にする。このような処置は、比較的に小さな胃の空間と、ボーラスのための制限的な手段を作る。
本発明に従うさらに他の実施形態が、図17〜図22を参照して、開示されている。この実施形態は、所定の胃嚢612の作成のための、ばね付勢型クランプ610を用いている。このクランプ610は、第1および第2のクランプ・アーム616,618が吊り下がっているばね付勢型部材614、を有している。これらの第1および第2のクランプ・アーム616,618は、これらアームの間における胃の組織の配置を可能にする様式で、互いから離れて移動するために、ばね付勢型部材614に、旋回可能に取り付けられている。また、それぞれのクランプ・アーム616,618は、嚢切抜き部分626a,626bおよび延出している直線状の先端部分628a,628b、を含んでいる。なお、当業者が認めるように、上記クランプ・アームの正確な形状は、所定の嚢の形状を定めるために、変更可能である。
実際に、ばね付勢型部材620は、胃624への食道630の入口において、ヒス(Hiss)622の角度付近の胃624の外表面部に沿って、位置決めされる。クランプ・アーム616,618は、幽門632に向かって延在している嚢を定めている胃の小弯625に沿って、食道630の入口から下方に延出している。
胃624の外表面部へのクランプ・アーム616,618の固定の取り付けは、磁石634(図17を参照されたい)、とげ638(図19を参照されたい)、固定歯740(図20を参照されたい)、一方向ラッチ構造642(図21を参照されたい)、一方向スナップ構造644(図22)および/またはクランプ・アーム616,618の内表面部に沿って位置決めされている他の構造の利用により、達成できる。
胃嚢612の結果として得られる構造は、嚢の切り抜き部分626a,626bおよび直線状のアーム628a,628bの形状に一致している管状部材の構造である。この管状部材は、食道630と幽門632との間の全長にわたり延在することができ、食道630から幽門632までの距離の一部分だけにわたり延在することも可能である。この管状部材の長さに無関係に、胃の残部は、胃酸が食物の流れの中に通ること、を可能にする。この処置は比較的に小さい胃の空間と、ボーラスのための制限的な手段を作る。
さらに別の実施形態によれば、図23および図24を参照して上記において開示されているクランプは、第1および第2のクランプ・アーム716,718の遠位端部736における、直線状の先端部分734の置換を行なうことにより変更できる。特に、第1および第2のクランプ・アーム716,718の遠位端部736における直線状の先端部分734が、異なる形状、長さおよび/または固定用の構造の、先端部分で除去および置換できるように、放出ボタン738またはダブテール接続部(dovetail connections)739を備えることができる。
RYGB術中の使用に適合しているさらに他のクランプの実施形態810が図25および図26において開示されている。この実施形態は、所定の胃嚢812の作成のためのばね付勢型クランプ810、を用いている。しかしながら、この嚢812は裏返されており、食道830からの入口を胃824の残りの部分から分離している。
クランプ810は、第1および第2のクランプ・アーム816,818が吊り下がっているばね付勢型部材814、を含んでいる。これらのクランプ・アーム816,818は、これらアームの間における胃の組織の配置を可能にする様式で、互いに離すために、ばね付勢型部材814に旋回可能に取り付けられている。それぞれのクランプ・アーム816,818は嚢812の大きさに調節することを可能にする、旋回可能な中央ヒンジ820,822、を含んでいる。
実際に、クランプ810は胃824の小弯825の上に適用される。その後、胃切開術が行なわれ、RYGB術が、そのRYGB処置中に一般的に用いられるステープルに取って代わるクランプ810と共に行なわれる。クランプ・アームは、クランプが適所にある間に、消化を可能にする開口部を定めるための、ばね付勢型の部材の近くに、凹状の部分を備えていてもよいことが考慮されている。
好ましい実施形態が図示および記載されているが、この開示により本発明を限定する意図はなく、むしろ、本発明の趣旨および範囲に該当する全ての変更例および代替の構造に言及することが意図されていることが理解されるであろう。
〔実施の態様〕
(1)胃縮小手術のための方法において、
胃嚢を形成する様式で、胃に少なくとも1つのクランプを適用する工程、
を含む、方法。
(2)実施態様1に記載の方法において、
前記適用する工程は、食道を経て、前記クランプを適用する処理、を含む、方法。
(3)実施態様1に記載の方法において、
前記適用する工程は、腹腔鏡により、前記クランプを適用する処理、を含む、方法。
(4)実施態様1に記載の方法において、
前記適用する工程は、前記胃の外表面部に、胃を経て、前記クランプを適用する処理、を含む、方法。
(5)実施態様1に記載の方法において、
前記適用する工程は、個人の胃の有効な大きさを縮小する所定の胃嚢を作るように、その胃の中に、一連のC字形状のクランプを適用する処理、を含む、方法。
(6)実施態様5に記載の方法において、
前記適用する工程は、胃の組織を引っ張って、前記クランプに係合させるために、減圧を適用する処理、を含む、方法。
(7)実施態様1に記載の方法において、
前記クランプは、C字形状の断面を有し、概ね細長いクランプ本体部分、を含んでいる、方法。
(8)実施態様7に記載の方法において、
前記クランプ本体部分は、少なくとも1つの外側に向いている突出部分、を含んでいる、方法。
(9)実施態様7に記載の方法において、
前記クランプ本体部分は、第1、第2および第3の外側に向いている突出部分、を含んでおり、これらの第1、第2および第3の外側に向いている突出部分は、前記クランプ本体部分の周囲に配置されている、方法。
(10)実施態様1に記載の方法において、
前記クランプは、円形のばね付勢型の第1のリングと、円形のばね付勢型の第2のリングと、を含んでいるクランプ本体部分、を含んでおり、これらの第1のリングおよび第2のリングの各々は、第1の端部および第2の端部、を有しており、これらの第1の端部および第2の端部は、対向した関係にあり、かつ前記第1のリングおよび第2のリングが付勢されていない時に、完全な円形を形成するように、閉じる、方法。
(11)実施態様10に記載の方法において、
前記第1のリングおよび第2のリングのそれぞれの第1の端部は、第1の平坦なクランプ部材を介して連結されており、前記第1のリングおよび第2のリングのそれぞれの第2の端部は、第2の平坦なクランプ部材により接続されている、方法。
(12)実施態様1に記載の方法において、
前記クランプは、第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームが吊り下がっているばね付勢型の部材、を含んでいるクランプ本体部分を、含んでおり、これらの第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームは、これらアームの間における胃の組織の配置を可能にする様式で、互いに離れて移動するように、前記ばね付勢型の部材に旋回可能に取り付けられており、前記第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームの各々は、嚢の大きさにおける調節を可能にする旋回式の中央のヒンジ部分、を含んでいる、方法。
(13)胃縮小手術のためのクランプにおいて、
15cc〜30ccの標準的な大きさを有し、胃嚢を作ることができるような、形状および寸法、に作られているクランプ本体部分、
を有している、クランプ。
(14)実施態様13に記載のクランプにおいて、
前記クランプ本体部分はC字形状の断面を有し、概ね細長い、クランプ。
(15)実施態様14に記載のクランプにおいて、
前記クランプ本体部分は、少なくとも1つの外側に向いている突出部分、を含んでいる、クランプ。
(16)実施態様14に記載のクランプにおいて、
前記クランプ本体部分は、第1、第2および第3の外側に向いている突出部分、を含んでおり、これらの第1、第2および第3の外側に向いている突出部分は、前記クランプ本体部分の周囲に配置されている、クランプ。
(17)実施態様13に記載のクランプにおいて、
前記クランプ本体部分は、円形のばね付勢型(spring-biased)の第1のリングと、円形のばね付勢型の第2のリングと、を含んでおり、これらの第1のリングおよび第2のリングの各々は、第1の端部および第2の端部、を有しており、これらの第1の端部および第2の端部は、対向した関係にあり、かつ前記第1のリングおよび第2のリングが付勢されていない時に、完全な円形を形成するように、閉じる、クランプ。
(18)実施態様17に記載のクランプにおいて、
前記第1のリングおよび第2のリングのそれぞれの第1の端部は、第1の平坦なクランプ部材を介して連結されており、前記第1のリングおよび第2のリングのそれぞれの第2の端部は、第2の平坦なクランプ部材により接続されている、クランプ。
(19)実施態様13に記載のクランプにおいて、
前記クランプ本体部分は、第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームが吊り下がっているばね付勢型の部材、を含んでおり、これらの第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームは、これらアームの間における胃の組織の配置を可能にする様式で、互いに離れて移動するように、前記ばね付勢型の部材に旋回可能に取り付けられている、クランプ。
(20)実施態様13に記載のクランプにおいて、
前記クランプ本体部分は、第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームが吊り下がっているばね付勢型の部材、を含んでおり、これらの第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームは、これらアームの間における胃の組織の配置を可能にする様式で、互いに離れて移動するように、前記ばね付勢型の部材に旋回可能に取り付けられており、前記第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームの各々は、嚢の大きさにおける調節を可能にする旋回式の中央のヒンジ部分、を含んでいる、クランプ。
本発明による、胃縮小手術において用いるための、クランプを開示している図である。 本発明による、胃縮小手術において用いるための、クランプを開示している図である。 本発明による、胃縮小手術において用いるための、クランプを開示している図である。 本発明による、胃縮小手術において用いるための、クランプを開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、代替の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、代替の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、代替の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、代替の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、別の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、別の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、さらに別の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、さらに別の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するための、さらに他のクランプを開示している図である。 本発明に従って使用するための、さらに他のクランプを開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、さらに別の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、さらに別の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、別の実施形態を示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、別の実施形態を示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、別の実施形態を示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、別の実施形態を示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、別の実施形態を示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプの、別の実施形態を示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプについての、別の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するためのクランプについての、別の実施形態を開示している図である。 本発明に従って使用するための、さらに他のクランプを示している図である。 本発明に従って使用するための、さらに他のクランプを示している図である。

Claims (9)

  1. 胃縮小手術のためのクランプにおいて、
    15cc〜30ccの標準的な大きさを有し、胃嚢を作ることができるような、形状および寸法、に作られているクランプ本体部分、
    を有している、クランプ。
  2. 請求項1に記載のクランプにおいて、
    前記クランプ本体部分は、C字形状の断面を有し、概ね細長い、クランプ。
  3. 請求項2に記載のクランプにおいて、
    前記クランプ本体部分は、少なくとも1つの外側に向いている突出部分、を含んでいる、クランプ。
  4. 請求項2に記載のクランプにおいて、
    前記クランプ本体部分は、第1、第2および第3の外側に向いている突出部分、を含んでおり、これらの第1、第2および第3の外側に向いている突出部分は、前記クランプ本体部分の周囲に配置されている、クランプ。
  5. 請求項1に記載のクランプにおいて、
    前記クランプ本体部分は、円形のばね付勢型の第1のリングと、円形のばね付勢型の第2のリングと、を含んでおり、これらの第1のリングおよび第2のリングの各々は、第1の端部および第2の端部、を有しており、これらの第1の端部および第2の端部は、対向した関係にあり、かつ前記第1のリングおよび第2のリングが付勢されていない時に、完全な円形を形成するように、閉じる、クランプ。
  6. 請求項5に記載のクランプにおいて、
    前記第1のリングおよび第2のリングのそれぞれの第1の端部は、第1の平坦なクランプ部材を介して連結されており、前記第1のリングおよび第2のリングのそれぞれの第2の端部は、第2の平坦なクランプ部材により接続されている、クランプ。
  7. 請求項1に記載のクランプにおいて、
    前記クランプ本体部分は、第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームが吊り下がっているばね付勢型の部材、を含んでおり、これらの第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームは、これらアームの間における胃の組織の配置を可能にする様式で、互いに離れて移動するように、前記ばね付勢型の部材に旋回可能に取り付けられている、クランプ。
  8. 請求項1に記載のクランプにおいて、
    前記クランプ本体部分は、第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームが吊り下がっているばね付勢型の部材、を含んでおり、これらの第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームは、これらアームの間における胃の組織の配置を可能にする様式で、互いに離れて移動するように、前記ばね付勢型の部材に旋回可能に取り付けられており、前記第1のクランプ・アームおよび第2のクランプ・アームの各々は、嚢の大きさにおける調節を可能にする旋回式の中央のヒンジ部分、を含んでいる、クランプ。
  9. 胃縮小手術のための方法において、
    胃嚢を形成する様式で、胃に少なくとも1つのクランプを適用する工程、
    を含む、方法。
JP2006213587A 2005-08-05 2006-08-04 胃縮小手術のための方法およびクランプ Active JP5085070B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/197,528 US8147506B2 (en) 2005-08-05 2005-08-05 Method and clamp for gastric reduction surgery
US11/197,528 2005-08-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007044517A true JP2007044517A (ja) 2007-02-22
JP5085070B2 JP5085070B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=37074216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006213587A Active JP5085070B2 (ja) 2005-08-05 2006-08-04 胃縮小手術のための方法およびクランプ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8147506B2 (ja)
EP (1) EP1749506B1 (ja)
JP (1) JP5085070B2 (ja)
CN (1) CN1923148B (ja)
AT (1) ATE482680T1 (ja)
AU (1) AU2006203029B2 (ja)
BR (1) BRPI0603177B8 (ja)
CA (1) CA2555059C (ja)
DE (1) DE602006017146D1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542340A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 シーブイデバイシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 臓器リモデリングのための磁気デバイス
JP2013502303A (ja) * 2009-08-24 2013-01-24 シーヴィ デヴァイシズ,エルエルシー 組織修復用具、システム、及び方法
US8529585B2 (en) 2010-01-29 2013-09-10 Advanced Bariatric Technology, Llc Surgical clamp and surgical clamp installation tool
US8920305B2 (en) 2007-01-19 2014-12-30 Advanced Bariatric Technology, Llc Vertically oriented band for stomach
US10420664B2 (en) 2014-08-26 2019-09-24 Advanced Bariatric Technology, Llc Bariatric clamp with suture portions, magnetic inserts and curvature
US10456141B2 (en) 2012-08-09 2019-10-29 Advanced Bariatric Technology, Llc Polymer overmolded bariatric clamp and method of installing
US10932938B2 (en) 2017-07-24 2021-03-02 Advanced Bariatric Technology, Llc Clamp installation tool
US11337839B2 (en) 2016-07-07 2022-05-24 Advanced Bariatric Technology, Llc Inflatable bariatric clamp

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090163937A1 (en) * 2005-07-29 2009-06-25 Cvdevices, Llc Devices and methods for achieving magnetic stand-off of a tissue
US20090292163A1 (en) * 2005-07-29 2009-11-26 Cvdevices, Llc Devices and methods for achieving the laparoscopic delivery of a device
US8152823B2 (en) * 2006-06-30 2012-04-10 Cvdevices, Llc Devices for organ restriction
WO2008097586A2 (en) * 2007-02-06 2008-08-14 The Ohio State University Research Foundation Endolumenal restriction method and apparatus
US7722628B2 (en) * 2007-04-04 2010-05-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Device for plicating and fastening gastric tissue
US7803165B2 (en) * 2007-04-04 2010-09-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Device for plicating and fastening gastric tissue
WO2008150905A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-11 Kassab Ghassan S Devices, systems, and methods for achieving gastric bypass
US8167896B2 (en) * 2007-05-29 2012-05-01 Cvdevices, Llc Devices, systems, and methods for organ restriction
WO2009005625A1 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Synecor, Llc Satiation devices and methods for controlling obesity
US20090024077A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Zeiner Mark S Method of insufflating the interior of a gastric cavity of a patient.
US20090275961A1 (en) 2008-05-01 2009-11-05 Harris Jason L Gastric volume reduction using anterior to posterior wall junctions
US9107810B2 (en) * 2008-06-24 2015-08-18 Cook Medical Technologies Llc Gastric port system
US8652202B2 (en) 2008-08-22 2014-02-18 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve and delivery apparatus
US8911346B2 (en) * 2008-12-05 2014-12-16 Onclomed, Inc. Gastric restriction devices with fillable chambers and ablation means for treating obesity
US8591396B2 (en) * 2009-05-04 2013-11-26 Covidien Lp Magnetic gastric reduction device
US9402757B2 (en) * 2009-08-24 2016-08-02 Cvdevices, Llc Devices, systems and methods for tissue restoration
US9980841B2 (en) 2009-08-24 2018-05-29 Cvdevices, Llc Devices and systems configured to fit around a tissue using the same
US8449599B2 (en) 2009-12-04 2013-05-28 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve for replacing mitral valve
WO2013033653A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Soffer Edy E Gastric electromagnetic band controlled by automatic eating detection
USD668335S1 (en) * 2011-10-21 2012-10-02 St. Jude Medical, Inc. Tissue clamping member
US9901351B2 (en) * 2012-11-21 2018-02-27 Atricure, Inc. Occlusion clip
US10034667B2 (en) * 2013-02-28 2018-07-31 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Apparatus and method for heart valve repair
US10278707B2 (en) * 2013-12-17 2019-05-07 Standard Bariatrics, Inc. Resection line guide for a medical procedure and method of using same
WO2015103094A1 (en) * 2013-12-30 2015-07-09 H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute, Inc. Locking brakes for enteral feeding tube retention member
WO2015138890A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus for clipping tissue
EP3125796B1 (en) 2014-03-29 2024-03-06 Standard Bariatrics Inc. Surgical stapling devices
CA2944383C (en) 2014-03-29 2019-09-17 Standard Bariatrics, Inc. End effectors, surgical stapling devices, and methods of using same
US10231718B2 (en) * 2014-05-23 2019-03-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue extraction devices and related methods
WO2016090308A1 (en) 2014-12-04 2016-06-09 Edwards Lifesciences Corporation Percutaneous clip for repairing a heart valve
CN110433010A (zh) 2015-05-14 2019-11-12 爱德华兹生命科学公司 心脏瓣膜密封装置及其递送装置
WO2017048989A1 (en) 2015-09-15 2017-03-23 Fong Kenton D Devices and methods for anchoring a sheath in a tissue cavity
US10285837B1 (en) 2015-09-16 2019-05-14 Standard Bariatrics, Inc. Systems and methods for measuring volume of potential sleeve in a sleeve gastrectomy
US11219746B2 (en) 2016-03-21 2022-01-11 Edwards Lifesciences Corporation Multi-direction steerable handles for steering catheters
US10799676B2 (en) 2016-03-21 2020-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Multi-direction steerable handles for steering catheters
US10799675B2 (en) 2016-03-21 2020-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Cam controlled multi-direction steerable handles
US10799677B2 (en) 2016-03-21 2020-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Multi-direction steerable handles for steering catheters
US10973638B2 (en) 2016-07-07 2021-04-13 Edwards Lifesciences Corporation Device and method for treating vascular insufficiency
US10653862B2 (en) 2016-11-07 2020-05-19 Edwards Lifesciences Corporation Apparatus for the introduction and manipulation of multiple telescoping catheters
US10905554B2 (en) 2017-01-05 2021-02-02 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve coaptation device
US11224511B2 (en) 2017-04-18 2022-01-18 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
LT3558169T (lt) 2017-04-18 2022-02-10 Edwards Lifesciences Corporation Širdies vožtuvo sandarinimo įrenginiai ir jų perdavimo įtaisai
US10799312B2 (en) 2017-04-28 2020-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Medical device stabilizing apparatus and method of use
US10959846B2 (en) 2017-05-10 2021-03-30 Edwards Lifesciences Corporation Mitral valve spacer device
WO2019036490A1 (en) 2017-08-14 2019-02-21 Standard Bariatrics, Inc. END EFFECTORS, SURGICAL STAPLING DEVICES, AND METHODS OF USE THEREOF
US11051940B2 (en) 2017-09-07 2021-07-06 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic spacer device for heart valve
US11065117B2 (en) 2017-09-08 2021-07-20 Edwards Lifesciences Corporation Axisymmetric adjustable device for treating mitral regurgitation
US11040174B2 (en) 2017-09-19 2021-06-22 Edwards Lifesciences Corporation Multi-direction steerable handles for steering catheters
SG11202006509SA (en) 2018-01-09 2020-08-28 Edwards Lifesciences Corp Native valve repair devices and procedures
US10105222B1 (en) 2018-01-09 2018-10-23 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10136993B1 (en) 2018-01-09 2018-11-27 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10238493B1 (en) 2018-01-09 2019-03-26 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10507109B2 (en) 2018-01-09 2019-12-17 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10231837B1 (en) 2018-01-09 2019-03-19 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10245144B1 (en) 2018-01-09 2019-04-02 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10973639B2 (en) 2018-01-09 2021-04-13 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10076415B1 (en) 2018-01-09 2018-09-18 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10123873B1 (en) 2018-01-09 2018-11-13 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10159570B1 (en) 2018-01-09 2018-12-25 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10111751B1 (en) 2018-01-09 2018-10-30 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US11389297B2 (en) 2018-04-12 2022-07-19 Edwards Lifesciences Corporation Mitral valve spacer device
US11207181B2 (en) 2018-04-18 2021-12-28 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
CN111887964A (zh) * 2018-09-05 2020-11-06 郑州大学第一附属医院 消化内科用异物处理钳
US10945844B2 (en) 2018-10-10 2021-03-16 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
EP4223258A1 (en) 2019-02-14 2023-08-09 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
MX2022005311A (es) 2019-11-04 2022-05-26 Standard Bariatrics Inc Sistemas y metodos de realizacion de la cirugia mediante el uso de la retraccion de la tension de la ley de laplace durante la cirugia.
EP4294283A1 (en) 2021-03-23 2023-12-27 Standard Bariatrics, Inc. Systems and methods for preventing tissue migration in surgical staplers
WO2022266371A1 (en) * 2021-06-16 2022-12-22 Georgia Tech Research Corporation Implantable vascular shunt with real-time precise flow control

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5549621A (en) * 1993-05-14 1996-08-27 Byron C. Sutherland Apparatus and method for performing vertical banded gastroplasty
US20040147942A1 (en) * 2003-01-27 2004-07-29 Seh-Huang Chao Gastric partition clip
WO2004087014A2 (en) * 2003-03-28 2004-10-14 Gi Dynamics, Inc. Anti-obesity devices

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2622604A (en) * 1950-06-01 1952-12-23 Gertrude H Buckner Clip
US2829654A (en) * 1954-12-20 1958-04-08 Fred A Fay Method and apparatus for curling hair
US3598125A (en) * 1968-06-07 1971-08-10 James J Cogley Aneurism clamp
US5047046A (en) * 1988-07-13 1991-09-10 Bodoia Rodger D Surgical forceps
US5080663A (en) 1990-09-26 1992-01-14 Univerity College London Sewing device
US7060077B2 (en) 1992-09-04 2006-06-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Suturing instruments and methods of use
US5713910A (en) 1992-09-04 1998-02-03 Laurus Medical Corporation Needle guidance system for endoscopic suture device
US6048351A (en) 1992-09-04 2000-04-11 Scimed Life Systems, Inc. Transvaginal suturing system
US5330442A (en) 1992-10-09 1994-07-19 United States Surgical Corporation Suture retaining clip
WO1995011630A1 (en) 1993-10-25 1995-05-04 Children's Medical Center Corporation Retractable suture needle with self-contained driver
US5437681A (en) 1994-01-13 1995-08-01 Suturtek Inc. Suturing instrument with thread management
US5462558A (en) 1994-08-29 1995-10-31 United States Surgical Corporation Suture clip applier
US5514159A (en) 1994-09-13 1996-05-07 United States Surgical Corporation Guillotine suture clip
US5814071A (en) 1994-11-10 1998-09-29 Innovasive Devices, Inc. Suture anchor assembly and methods
US5540705A (en) 1995-05-19 1996-07-30 Suturtek, Inc. Suturing instrument with thread management
US5709693A (en) 1996-02-20 1998-01-20 Cardiothoracic System, Inc. Stitcher
IL121752A0 (en) 1997-09-11 1998-02-22 Gaber Benny Stitching tool
EP1067872B1 (en) 1998-03-20 2006-03-01 Boston Scientific Limited Endoscopic suture system
US6036694A (en) 1998-08-03 2000-03-14 Innovasive Devices, Inc. Self-tensioning soft tissue fixation device and method
GB9908098D0 (en) 1999-04-09 1999-06-02 Kabukoba Josaphat J Methods and apparatus for suturing
US6494888B1 (en) 1999-06-22 2002-12-17 Ndo Surgical, Inc. Tissue reconfiguration
US6835200B2 (en) 1999-06-22 2004-12-28 Ndo Surgical. Inc. Method and devices for tissue reconfiguration
US6506196B1 (en) 1999-06-22 2003-01-14 Ndo Surgical, Inc. Device and method for correction of a painful body defect
US6821285B2 (en) 1999-06-22 2004-11-23 Ndo Surgical, Inc. Tissue reconfiguration
US6663639B1 (en) 1999-06-22 2003-12-16 Ndo Surgical, Inc. Methods and devices for tissue reconfiguration
US7416554B2 (en) 2002-12-11 2008-08-26 Usgi Medical Inc Apparatus and methods for forming and securing gastrointestinal tissue folds
US8574243B2 (en) 1999-06-25 2013-11-05 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for forming and securing gastrointestinal tissue folds
US6527794B1 (en) 1999-08-10 2003-03-04 Ethicon, Inc. Self-locking suture anchor
US6231561B1 (en) * 1999-09-20 2001-05-15 Appriva Medical, Inc. Method and apparatus for closing a body lumen
EP2319428B1 (en) 2000-03-03 2014-12-10 C. R. Bard, Inc. Suture clip
US7220266B2 (en) 2000-05-19 2007-05-22 C. R. Bard, Inc. Tissue capturing and suturing device and method
US6746461B2 (en) 2000-08-15 2004-06-08 William R. Fry Low-profile, shape-memory surgical occluder
US6755843B2 (en) 2000-09-29 2004-06-29 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic suturing device
US6719763B2 (en) 2000-09-29 2004-04-13 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic suturing device
US6374463B1 (en) * 2000-10-04 2002-04-23 Kenneth J. Kaufman Corner clip
US7033373B2 (en) 2000-11-03 2006-04-25 Satiety, Inc. Method and device for use in minimally invasive placement of space-occupying intragastric devices
US8313496B2 (en) 2001-02-02 2012-11-20 Lsi Solutions, Inc. System for endoscopic suturing
US6997931B2 (en) 2001-02-02 2006-02-14 Lsi Solutions, Inc. System for endoscopic suturing
US6558400B2 (en) * 2001-05-30 2003-05-06 Satiety, Inc. Obesity treatment tools and methods
MXPA03011392A (es) 2001-06-14 2005-03-07 Suturtek Inc Aparato y metodo para sutura quirurgica con manejo de filamentos.
US6719764B1 (en) 2001-08-24 2004-04-13 Scimed Life Systems, Inc. Forward deploying suturing device and methods of use
US20050015101A1 (en) 2001-10-04 2005-01-20 Gibbens George H. Leverage locking reversible cyclic suturing and knot-tying device
EP1448088B1 (en) 2001-10-04 2009-11-25 Gibbens Group LLC Cycling suturing and knot-tying device
US7344545B2 (en) 2002-01-30 2008-03-18 Olympus Corporation Endoscopic suturing system
US7618425B2 (en) 2002-01-30 2009-11-17 Olympus Corporation Endoscopic suturing system
US7232447B2 (en) 2002-06-12 2007-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Suturing instrument with deflectable head
US6773440B2 (en) 2002-07-02 2004-08-10 Satiety, Inc. Method and device for use in tissue approximation and fixation
JP4373146B2 (ja) 2002-07-11 2009-11-25 オリンパス株式会社 内視鏡用縫合装置
US6746460B2 (en) 2002-08-07 2004-06-08 Satiety, Inc. Intra-gastric fastening devices
US7214233B2 (en) 2002-08-30 2007-05-08 Satiety, Inc. Methods and devices for maintaining a space occupying device in a relatively fixed location within a stomach
ATE538727T1 (de) 2002-09-09 2012-01-15 Brian Kelleher Vorrichtung zur endoluminalen therapie
USD473342S1 (en) * 2002-09-11 2003-04-15 Shyh Ming Shyu Hair clip
US7220237B2 (en) 2002-10-23 2007-05-22 Satiety, Inc. Method and device for use in endoscopic organ procedures
US7229428B2 (en) 2002-10-23 2007-06-12 Satiety, Inc. Method and device for use in endoscopic organ procedures
EP2366349B1 (en) * 2002-10-30 2017-04-05 Zimmer Spine, Inc. Spinal stabilization system insertion
US6656194B1 (en) 2002-11-05 2003-12-02 Satiety, Inc. Magnetic anchoring devices
US7942898B2 (en) 2002-12-11 2011-05-17 Usgi Medical, Inc. Delivery systems and methods for gastric reduction
US6908427B2 (en) 2002-12-30 2005-06-21 PARÉ Surgical, Inc. Flexible endoscope capsule
US7175638B2 (en) 2003-04-16 2007-02-13 Satiety, Inc. Method and devices for modifying the function of a body organ
US7862584B2 (en) 2003-05-07 2011-01-04 Anpa Medical, Inc. Suture lock
US20050070931A1 (en) 2003-08-06 2005-03-31 Rhodemann Li Method and apparatus for creating a restriction in the stomach or other anatomical structure
WO2005032421A2 (en) * 2003-09-15 2005-04-14 Medtronic Vascular, Inc. Apparatus and method for elongation of a papillary muscle
AU2005231323B2 (en) * 2004-03-26 2011-03-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc Systems and methods for treating obesity

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5549621A (en) * 1993-05-14 1996-08-27 Byron C. Sutherland Apparatus and method for performing vertical banded gastroplasty
US20040147942A1 (en) * 2003-01-27 2004-07-29 Seh-Huang Chao Gastric partition clip
WO2004087014A2 (en) * 2003-03-28 2004-10-14 Gi Dynamics, Inc. Anti-obesity devices

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542340A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 シーブイデバイシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 臓器リモデリングのための磁気デバイス
US10369036B2 (en) 2007-01-19 2019-08-06 Advanced Bariatric Technology, Llc Vertically oriented band for stomach
US8920305B2 (en) 2007-01-19 2014-12-30 Advanced Bariatric Technology, Llc Vertically oriented band for stomach
US9814614B2 (en) 2007-01-19 2017-11-14 Advanced Bariatric Technology, Llc Vertically oriented band for stomach
US11938049B2 (en) 2007-01-19 2024-03-26 Advanced Bariatric Technology, Llc Vertically oriented band for stomach
JP2013502303A (ja) * 2009-08-24 2013-01-24 シーヴィ デヴァイシズ,エルエルシー 組織修復用具、システム、及び方法
US11583290B2 (en) 2010-01-29 2023-02-21 Advanced Bariatric Technology, Llc Surgical clamp
US9808257B2 (en) 2010-01-29 2017-11-07 Advanced Bariatric Technology, Llc Surgical clamp and surgical clamp installation tool
US8529585B2 (en) 2010-01-29 2013-09-10 Advanced Bariatric Technology, Llc Surgical clamp and surgical clamp installation tool
US10456141B2 (en) 2012-08-09 2019-10-29 Advanced Bariatric Technology, Llc Polymer overmolded bariatric clamp and method of installing
US11317924B2 (en) 2012-08-09 2022-05-03 Advanced Bariatric Technology, Llc Polymer overmolded bariatric clamp and method of installing
US11723786B2 (en) 2014-08-26 2023-08-15 Advanced Bariatric Technology, Llc Bariatric clamp with suture portions, magnetic inserts and curvature
US10420664B2 (en) 2014-08-26 2019-09-24 Advanced Bariatric Technology, Llc Bariatric clamp with suture portions, magnetic inserts and curvature
US11337839B2 (en) 2016-07-07 2022-05-24 Advanced Bariatric Technology, Llc Inflatable bariatric clamp
US10932938B2 (en) 2017-07-24 2021-03-02 Advanced Bariatric Technology, Llc Clamp installation tool

Also Published As

Publication number Publication date
EP1749506A1 (en) 2007-02-07
US8147506B2 (en) 2012-04-03
EP1749506B1 (en) 2010-09-29
CA2555059C (en) 2017-04-18
US20070032807A1 (en) 2007-02-08
BRPI0603177A (pt) 2007-03-20
BRPI0603177B1 (pt) 2018-03-20
AU2006203029B2 (en) 2012-09-20
CA2555059A1 (en) 2007-02-05
JP5085070B2 (ja) 2012-11-28
CN1923148A (zh) 2007-03-07
BRPI0603177B8 (pt) 2021-06-22
AU2006203029A1 (en) 2007-02-22
ATE482680T1 (de) 2010-10-15
DE602006017146D1 (de) 2010-11-11
CN1923148B (zh) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5085070B2 (ja) 胃縮小手術のための方法およびクランプ
JP5117010B2 (ja) 胃縮小手術を内視鏡下で行う装置
US9839546B2 (en) Apparatus and methods for treatment of morbid obesity
AU2006203021B2 (en) Apparatus for single pass gastric restriction
US6773440B2 (en) Method and device for use in tissue approximation and fixation
JP5269589B2 (ja) 減量促進のための制限及び/又は閉塞インプラントシステム
JP2005013744A (ja) 非機械的取付け機構を備えた植え込み可能な帯
JP2007111516A (ja) 胃縮小手術を一段階で内視鏡的に実施する方法および器具
JP2005515799A (ja) 肥満処置ツールおよび方法
US20200390580A1 (en) Methods and devices for gastricintestinal tract bypass
MXPA06008890A (en) Method and clamp for gastric reduction surgery
US20130197562A1 (en) Gastric Stretch Devices, and Methods for Treatment of Obesity
MXPA06008893A (en) Apparatus for single pass gastric restriction
MXPA06008892A (en) Method and apparatus for endoscopically performing gastric reduction surgery

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120322

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5085070

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250