JP2007041718A - Information distribution system, information distribution apparatus, information receiver, and program - Google Patents

Information distribution system, information distribution apparatus, information receiver, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007041718A
JP2007041718A JP2005223283A JP2005223283A JP2007041718A JP 2007041718 A JP2007041718 A JP 2007041718A JP 2005223283 A JP2005223283 A JP 2005223283A JP 2005223283 A JP2005223283 A JP 2005223283A JP 2007041718 A JP2007041718 A JP 2007041718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
code
data
content
code image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005223283A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Murao
暁 村尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd
Original Assignee
Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd filed Critical Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd
Priority to JP2005223283A priority Critical patent/JP2007041718A/en
Publication of JP2007041718A publication Critical patent/JP2007041718A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently distribute information using a mobile communication. <P>SOLUTION: This information distribution device 100 converts information to be distributed with content such as a moving image into a code to prepare a code symbol, and synthesizes the prepared code symbol with moving image data. The moving image data obtained by synthesizing the code symbol are transmitted through a communication network 10 to a mobile communication terminal 200. The mobile communication terminal 200 receives the moving image data distributed from the information distribution equipment 100, and extracts and decodes the synthesized code symbol. When the decoded information is URL, a web site shown by the URL is accessed through the communication network 10. The mobile communication terminal 200 reproduces the moving image data distributed from the information distribution device 100, and displays out the image data or character information acquired by decoding the code symbol and the web page based on the URL. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報配信システム、情報配信装置、情報受信装置、および、プログラムに関し、特に、携帯電話などの移動体通信端末を用いたコンテンツ配信に好適な情報配信システム、情報配信装置、情報受信装置、および、プログラムに関する。   The present invention relates to an information distribution system, an information distribution device, an information reception device, and a program, and in particular, an information distribution system, an information distribution device, and an information reception device suitable for content distribution using a mobile communication terminal such as a mobile phone. And related to the program.

電子技術や通信技術の発達により、携帯電話などの移動体通信においても情報通信が高度化しており、配信された動画像をリアルタイムに再生することなども可能となっている。   Due to the development of electronic technology and communication technology, information communication is also advanced in mobile communication such as mobile phones, and it is also possible to reproduce distributed moving images in real time.

一方で、利用者の情報に対する要求も多様化しているため、複数種類の情報を同時に得られる、いわゆるマルチメディアの需要も高い。よって、利便性向上やユーザ満足度向上のために、移動体通信においてもマルチメディア化が進展している。従来、移動体通信におけるマルチメディア通信を実現するには、いわゆる多重化によって複数種類の情報を伝送する技術が用いられていた(例えば、特許文献1)。   On the other hand, since the demands for user information are diversified, there is a high demand for so-called multimedia that can simultaneously obtain a plurality of types of information. Therefore, in order to improve convenience and user satisfaction, multimedia is also being developed in mobile communications. Conventionally, in order to realize multimedia communication in mobile communication, a technique of transmitting a plurality of types of information by so-called multiplexing has been used (for example, Patent Document 1).

しかしながら、配信する情報自体も高度化しているため、データ量が大きくなる傾向があり、従来の多重化による情報配信では、伝送効率が低下してしまう場合がある。特に、動画像を配信する場合、リアルタイムに再生できるストリーミング再生が広くおこなわれているが、ストリーミング再生時に多くの情報を多重化すると伝送効率が低下し、良好な再生品質が得られなくなってしまう問題がある。したがって、特に、通信速度が比較的低速な移動体通信においては、伝送効率を低下させることなく、より多くの情報を配信できる手法の確立が望まれている。
特開平10−51495号公報
However, since the information to be distributed itself has become more sophisticated, the amount of data tends to increase, and in the conventional information distribution by multiplexing, the transmission efficiency may decrease. In particular, when moving images are distributed, streaming playback that can be played back in real time is widely performed, but if a large amount of information is multiplexed at the time of streaming playback, the transmission efficiency is reduced and good playback quality cannot be obtained. There is. Therefore, in particular, in mobile communication with a relatively low communication speed, establishment of a technique that can distribute more information without reducing transmission efficiency is desired.
Japanese Patent Laid-Open No. 10-51495

本発明は、上記実状に鑑みてなされたものであり、移動体通信端末等への効率的な情報配信を可能にする情報配信システム等を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an information distribution system or the like that enables efficient information distribution to a mobile communication terminal or the like.

上記目的を達成するため、本発明の第1の観点にかかる情報配信システムは、
通信ネットワークを介して接続された情報配信装置と情報受信装置とから構成された、複数種類の情報を含むコンテンツを配信するための情報配信システムであって、
前記情報配信装置は、
前記複数種類の情報のうちのいずれかをコードシンボル化して前記コンテンツに合成したコンテンツデータを作成するコンテンツデータ作成手段と、
前記コードシンボル化された情報が合成されたコンテンツデータを、前記通信ネットワークを介して前記情報受信装置に配信する配信手段と、を備え、
前記情報受信手段は、
前記情報配信装置が配信したコンテンツデータを、前記通信ネットワークを介して受信する受信手段と、
前記受信手段が受信したコンテンツ情報に合成されているコードシンボル化された情報を取得し、受信したコンテンツとともに出力する出力手段と、を備える、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an information distribution system according to the first aspect of the present invention includes:
An information distribution system for distributing content including a plurality of types of information, comprising an information distribution device and an information reception device connected via a communication network,
The information distribution apparatus includes:
Content data creation means for creating content data obtained by synthesizing any of the plurality of types of information into code symbols;
Distribution means for distributing content data in which the code symbolized information is combined to the information receiving device via the communication network;
The information receiving means includes
Receiving means for receiving content data distributed by the information distribution device via the communication network;
Output means for obtaining information that has been converted into code symbols combined with the content information received by the receiving means, and outputting the information together with the received content;
It is characterized by that.

上記目的を達成するため、本発明の第2の観点にかかる情報配信装置は、
配信する複数種類の情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段が取得した前記複数種類の情報のうちのいずれかをコード変換するコード変換手段と、
前記コード変換手段により変換されたコードを示すコード画像を生成するコード画像生成手段と、
前記コード変換手段によるコード変換がおこなわれなかった情報に、前記コード画像を合成するコード画像合成手段と、
前記コード画像合成手段によって前記コード画像が合成された情報を、通信ネットワークを介して所定の受信装置に送信する情報送信手段と、
を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, an information distribution apparatus according to the second aspect of the present invention provides:
Information acquisition means for acquiring a plurality of types of information to be distributed;
Code conversion means for code-converting any of the plurality of types of information acquired by the information acquisition means;
Code image generation means for generating a code image indicating the code converted by the code conversion means;
Code image synthesizing means for synthesizing the code image with information that has not been subjected to code conversion by the code converting means;
Information transmitting means for transmitting information obtained by combining the code image by the code image combining means to a predetermined receiving device via a communication network;
It is characterized by providing.

上記情報配信装置において、
前記情報取得手段は、少なくとも動画像データを取得し、
前記コード画像合成手段は、前記動画像データに前記コード画像を合成することが望ましい。
In the above information distribution apparatus,
The information acquisition means acquires at least moving image data;
It is desirable that the code image synthesizing unit synthesizes the code image with the moving image data.

上記情報配信装置において、
前記情報送信手段は、マルチキャスト送信によって、前記情報を送信してもよい。
In the above information distribution apparatus,
The information transmitting means may transmit the information by multicast transmission.

上記目的を達成するため、本発明の第3の観点にかかる情報受信装置は、
所定の情報配信装置によって配信された情報を、通信ネットワークを介して受信する情報受信手段と、
前記情報受信手段が受信した情報に、所定のコード画像が合成されている場合、当該コード画像を抽出するコード画像抽出手段と、
前記コード画像抽出手段が抽出したコード画像を復号するコード復号手段と、
前記コード復号手段による復号に基づいて、少なくとも1以上の情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段が取得した情報と、前記コード画像が合成されていた情報とを同時に出力する情報出力手段と、
を備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an information receiving apparatus according to the third aspect of the present invention provides:
Information receiving means for receiving information distributed by a predetermined information distribution device via a communication network;
A code image extracting means for extracting the code image when a predetermined code image is synthesized with the information received by the information receiving means;
Code decoding means for decoding the code image extracted by the code image extraction means;
Information acquisition means for acquiring at least one or more information based on decoding by the code decoding means;
Information output means for simultaneously outputting the information acquired by the information acquisition means and the information in which the code image is synthesized;
It is provided with.

上記情報受信装置において、
前記配信された情報は動画像データであり、この場合、
前記コード画像抽出手段は、前記動画像データが示すフレーム画像に合成されているコード画像を抽出し、
前記情報出力手段は、前記動画像データの再生と同時に、前記情報取得手段が取得した情報を出力することが望ましい。
In the information receiving apparatus,
The distributed information is moving image data, and in this case,
The code image extraction means extracts a code image synthesized with a frame image indicated by the moving image data,
The information output means preferably outputs the information acquired by the information acquisition means simultaneously with the reproduction of the moving image data.

上記情報受信装置において、
前記情報取得手段は、
前記コード画像の復号に基づいて所定のアドレス情報が取得された場合、当該アドレス情報に基づいて、前記通信ネットワークを介した通信をおこなう通信手段をさらに備えていることが望ましく、この場合、
前記通信手段の通信によって情報を取得することが望ましい。
In the information receiving apparatus,
The information acquisition means includes
When predetermined address information is acquired based on decoding of the code image, it is desirable to further include communication means for performing communication via the communication network based on the address information.
It is desirable to acquire information by communication of the communication means.

上記情報受信装置において、
前記情報出力手段は、前記情報受信手段が受信した情報と、前記情報取得手段が取得した情報とを表示出力する表示手段をさらに備えていることが望ましい。
In the information receiving apparatus,
The information output means preferably further includes a display means for displaying and outputting information received by the information receiving means and information acquired by the information acquiring means.

上記情報受信装置は、移動体通信端末によって構成されることが望ましい。   The information receiving device is preferably configured by a mobile communication terminal.

上記目的を達成するため、本発明の第4の観点にかかるプログラムは、
コンピュータに、
複数種類の情報を取得する機能と、
取得した前記複数種類の情報のうちのいずれかをコード変換する機能と、
変換したコードを示すコード画像を生成する機能と、
コード変換をおこなわなかった情報に、前記コード画像を合成する機能と、
前記コード画像が合成された情報を、通信ネットワークを介して所定の受信装置に送信する機能と、
を実現させることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a program according to the fourth aspect of the present invention is:
On the computer,
The ability to obtain multiple types of information,
A function of transcoding any one of the acquired types of information;
A function for generating a code image showing the converted code;
A function of synthesizing the code image with information that has not been subjected to code conversion;
A function of transmitting information obtained by combining the code images to a predetermined receiving device via a communication network;
It is characterized by realizing.

上記目的を達成するため、本発明の第5の観点にかかるプログラムは、
所定の情報配信装置から配信された情報を、通信ネットワークを介して受信する機能と、
受信した情報に、所定のコード画像が合成されている場合、当該コード画像を抽出する機能と、
抽出したコード画像を復号する機能と、
前記コード画像の復号に基づいて、少なくとも1以上の情報を取得する機能と、
前記コード画像の復号に基づいて所定のアドレス情報が取得された場合、当該アドレス情報に基づいて、前記通信ネットワークを介した通信をおこなって情報を取得する機能と、
前記コード画像の復号に基づいて取得した情報と、当該コード画像が合成されていた情報とを同時に出力する機能と、
を実現させることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a program according to the fifth aspect of the present invention is:
A function of receiving information distributed from a predetermined information distribution device via a communication network;
When a predetermined code image is synthesized with the received information, a function of extracting the code image;
A function to decode the extracted code image;
A function of acquiring at least one or more information based on decoding of the code image;
When predetermined address information is acquired based on the decoding of the code image, a function of acquiring information by performing communication via the communication network based on the address information;
A function of simultaneously outputting information acquired based on decoding of the code image and information in which the code image is combined;
It is characterized by realizing.

本発明によれば、複数種類の情報をコード画像(例えば、2次元コードなどのコードシンボル)に変換し、動画像データなどに合成して配信するので、複数種類の情報を効率的に配信することができる。   According to the present invention, multiple types of information are converted into code images (for example, code symbols such as two-dimensional codes), synthesized into moving image data, and distributed, so that multiple types of information can be distributed efficiently. be able to.

以下、図面を参照して本発明にかかる実施形態を説明する。まず、本発明を適用した情報配信システムについて説明する。図1は、本実施形態にかかる情報配信システム1の構成を示す図である。図示するように、本実施形態にかかる情報配信システム1は、情報配信装置100と、移動体通信端末200と、から構成され、情報配信装置100と移動体通信端末200とは、通信ネットワーク10および基地局20を介して相互接続されている。   Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings. First, an information distribution system to which the present invention is applied will be described. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an information distribution system 1 according to the present embodiment. As shown in the figure, an information distribution system 1 according to the present embodiment includes an information distribution device 100 and a mobile communication terminal 200. The information distribution device 100 and the mobile communication terminal 200 are connected to a communication network 10 and The base stations 20 are interconnected.

ここで、移動体通信端末200は、例えば、携帯電話やPHS(Personal Handyphone System)などといった移動体通信用の端末装置(電話機)であり、通信サービスを提供する事業者(キャリア等)などによって運用される通信ネットワーク10および基地局20と接続することで通信(音声通話およびデータ通信)をおこなう。   Here, the mobile communication terminal 200 is a mobile communication terminal device (telephone) such as a mobile phone or PHS (Personal Handyphone System), and is operated by a provider (such as a carrier) that provides a communication service. The communication network 10 and the base station 20 are connected to perform communication (voice call and data communication).

また、情報配信装置100は、例えば、通信事業者(キャリア)などと予め契約した事業体によって運用され、当該キャリアが提供する通信サービスを用いて、移動体通信端末200への情報配信サービスを提供する。   In addition, the information distribution apparatus 100 is operated by, for example, an entity that has previously contracted with a communication carrier (carrier) or the like, and provides an information distribution service to the mobile communication terminal 200 using a communication service provided by the carrier. To do.

この場合、情報配信装置100から配信される情報は、例えば、通信ネットワーク10を介してキャリアのセンタ(不図示)に送信された後、センタから通信ネットワーク10を介して各基地局20に送信される。ここで、通信ネットワーク10は、例えば、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)などといった所定の通信プロトコルに基づいてデータ伝送するための通信ネットワークである。また、基地局20は、所定の無線通信機能を備え、通信ネットワーク10を介して受信した情報を、無線通信により移動体通信端末200に伝送する。なお、情報配信装置100がキャリアによって運用されてもよく、この場合、キャリアのセンタに情報配信装置100が構成されてもよい。   In this case, for example, the information distributed from the information distribution apparatus 100 is transmitted to the carrier center (not shown) via the communication network 10 and then transmitted from the center to each base station 20 via the communication network 10. The Here, the communication network 10 is a communication network for transmitting data based on a predetermined communication protocol such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol). The base station 20 has a predetermined wireless communication function, and transmits information received via the communication network 10 to the mobile communication terminal 200 by wireless communication. Note that the information distribution apparatus 100 may be operated by a carrier, and in this case, the information distribution apparatus 100 may be configured at the center of the carrier.

このような情報配信システム1を構成する情報配信装置100と移動体通信端末200の構成を以下説明する。まず、図2を参照して、情報配信装置100の構成を説明する。図2は、情報配信装置100の構成を示すブロック図である。図示するように、情報配信装置100は、素材データ取得部110、コンテンツ作成部120、ウェブサーバ部130、などから構成される。   The configurations of the information distribution apparatus 100 and the mobile communication terminal 200 that constitute such an information distribution system 1 will be described below. First, the configuration of the information distribution apparatus 100 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the information distribution apparatus 100. As illustrated, the information distribution apparatus 100 includes a material data acquisition unit 110, a content creation unit 120, a web server unit 130, and the like.

素材データ取得部110は、動画像取得装置111、画像取得装置112、コンテンツ素材DB113、などから構成され、情報配信装置100が配信する情報のコンテンツを構成するデータ(素材データ)を取得し、コンテンツ作成部120に提供する。   The material data acquisition unit 110 includes a moving image acquisition device 111, an image acquisition device 112, a content material DB 113, and the like. The material data acquisition unit 110 acquires data (material data) that configures content of information distributed by the information distribution device 100, and content. This is provided to the creation unit 120.

動画像取得装置111は、例えば、ビデオカメラなどで構成され、映像コンテンツを配信する場合の動画像データを取得する。   The moving image acquisition device 111 is composed of, for example, a video camera and acquires moving image data when video content is distributed.

画像取得装置112は、例えば、スキャナ装置などから構成され、画像コンテンツを配信する場合の画像データを取得する。   The image acquisition device 112 is composed of, for example, a scanner device and acquires image data when distributing image content.

コンテンツ素材DB113は、例えば、ハードディスク装置などの記憶装置から構成されたデータベース装置であり、既に作成されているコンテンツ素材(動画像や画像、テキストなど)のデータを蓄積する。   The content material DB 113 is a database device configured from a storage device such as a hard disk device, for example, and accumulates data of content materials (moving images, images, text, etc.) that have already been created.

コンテンツ作成部120は、切替部121、入力部122、コードシンボル作成部123、画像合成部124、コンテンツDB125、などから構成され、素材データ取得部110から提供された素材データを用いて、移動体通信端末200に配信するコンテンツを作成し、ウェブサーバ部130に提供する。   The content creation unit 120 includes a switching unit 121, an input unit 122, a code symbol creation unit 123, an image composition unit 124, a content DB 125, and the like. The content creation unit 120 uses the material data provided from the material data acquisition unit 110 to Content to be distributed to the communication terminal 200 is created and provided to the web server unit 130.

切替部121は、例えば、素材データ取得部110から提供されたコンテンツデータの種類などに応じて、配信するコンテンツのメインデータであるかサブデータ(詳細後述)であるかを判別し、判別結果に応じて、提供されたコンテンツデータが入力部122または画像合成部124のいずれかに入力されるよう、データ経路の切り替えをおこなう。   For example, the switching unit 121 determines whether the content is main data or sub-data (details will be described later) of the content to be distributed according to the type of content data provided from the material data acquisition unit 110. In response, the data path is switched so that the provided content data is input to either the input unit 122 or the image composition unit 124.

ここで、本実施形態にかかる情報配信装置100は、配信するコンテンツデータ(動画像など)に、2次元コードなどのコードシンボルを重畳して配信する。例えば、商品広告の映像に、当該商品に関連する他の情報がコード化されたコードシンボルを重畳して配信する。すなわち、複数種類の情報を同時に配信する、いわゆるマルチメディア配信をおこなう。この場合において、本実施形態では、配信時に直接的に提供されるコンテンツを構成するデータを「メインデータ」とし、コード化されて配信するコンテンツを構成するデータを「サブデータ」とする。   Here, the information distribution apparatus 100 according to the present embodiment distributes code data such as a two-dimensional code superimposed on content data to be distributed (moving image or the like). For example, a code symbol in which other information related to the product is encoded is superimposed and distributed on the video of the product advertisement. That is, so-called multimedia distribution is performed in which a plurality of types of information are distributed simultaneously. In this case, in this embodiment, data constituting the content directly provided at the time of distribution is referred to as “main data”, and data constituting the content to be encoded and distributed is referred to as “sub data”.

入力部122は、コード化する情報を入力してコードシンボル作成部123に提供する。入力部122は、切替部121による切り替えによって素材データ取得部110から提供されたサブデータを入力する他、例えば、キーボードなどの入力装置による文字情報(例えば、文章やURL(Uniform Resource Locator)などのアドレス情報)の入力などをおこなう。   The input unit 122 inputs information to be coded and provides it to the code symbol creation unit 123. The input unit 122 inputs the sub data provided from the material data acquisition unit 110 by switching by the switching unit 121, and for example, character information (for example, text, URL (Uniform Resource Locator), etc.) by an input device such as a keyboard. Address information).

コードシンボル作成部123は、例えば、2次元コードなどのコードシンボルを作成するためのエンコーダであり、入力部122により入力された情報をエンコードすることでコード変換(コード化)し、変換したコードを示すコードシンボル(コード画像)を作成する。本実施形態では、コードシンボルとして、QRコード(登録商標)などの2次元コードを作成するものとする。   The code symbol creation unit 123 is an encoder for creating a code symbol such as a two-dimensional code, for example, and performs code conversion (coding) by encoding the information input by the input unit 122, and the converted code A code symbol (code image) is created. In the present embodiment, a two-dimensional code such as a QR code (registered trademark) is created as a code symbol.

画像合成部124は、切替部121の切り替えにより素材データ取得部110から提供されたメインデータとコードシンボル作成部123により作成された2次元コードを示す画像データとを合成する。本実施形態では、メインデータとして動画像データを用いるものとし、この場合、画像合成部124によって、映像を構成する画像内に2次元コードが合成される。これにより、情報配信装置100が移動体通信端末200に配信するコンテンツデータが作成される。   The image synthesis unit 124 synthesizes the main data provided from the material data acquisition unit 110 by switching of the switching unit 121 and the image data indicating the two-dimensional code created by the code symbol creation unit 123. In the present embodiment, moving image data is used as main data. In this case, a two-dimensional code is synthesized in an image constituting a video by the image synthesis unit 124. Thereby, content data to be distributed by the information distribution apparatus 100 to the mobile communication terminal 200 is created.

コンテンツDB125は、例えば、ハードディスク装置などから構成され、画像合成部124によって作成されたコンテンツデータを蓄積する。なお、コンテンツDB125は、ウェブサーバ部130の符号化部131(詳細後述)によって符号化されたコンテンツデータを格納してもよい。   The content DB 125 is composed of a hard disk device, for example, and stores content data created by the image composition unit 124. The content DB 125 may store content data encoded by the encoding unit 131 (details will be described later) of the web server unit 130.

ウェブサーバ部130は、情報配信装置100により提供される情報配信サービスのインタフェースとなるウェブサイトを提供する。本実施形態では、ウェブサーバ部130によって提供されるウェブサイトを介した移動体通信端末200とのセッションにより、コンテンツデータの配信をおこなうものとする。よって、ウェブサーバ部130は、符号化部131や通信部132などから構成され、コンテンツ作成部120が作成したコンテンツデータを、通信ネットワーク10を介して移動体通信端末200に送信する。   The web server unit 130 provides a website that serves as an interface for an information distribution service provided by the information distribution apparatus 100. In the present embodiment, it is assumed that content data is distributed through a session with the mobile communication terminal 200 via a website provided by the web server unit 130. Therefore, the web server unit 130 includes an encoding unit 131, a communication unit 132, and the like, and transmits the content data created by the content creation unit 120 to the mobile communication terminal 200 via the communication network 10.

符号化部131は、コンテンツ作成部120が作成したコンテンツデータを、所定のデータ圧縮方式によって符号化する。ここで、本実施形態では、映像を示す動画像データをメインデータとしたコンテンツを配信するものとする。この場合、符号化部131は、例えば、MPEG−4(Motion Picture Experts Group 4)などの動画像符号化方式に基づいた符号化をおこなう。なお、特定のユーザのみが閲覧可能にコンテンツを配信する場合には、符号化部131により、所定の暗号化方式(例えば、公開鍵暗号化方式など)による暗号化をおこなうものとする。   The encoding unit 131 encodes the content data created by the content creation unit 120 using a predetermined data compression method. Here, in the present embodiment, it is assumed that content using moving image data indicating video as main data is distributed. In this case, the encoding unit 131 performs encoding based on a moving image encoding method such as MPEG-4 (Motion Picture Experts Group 4). When content is distributed so that only a specific user can view it, the encoding unit 131 performs encryption using a predetermined encryption method (for example, a public key encryption method).

通信部132は、例えば、NIC(Network Interface Card)やルータなどといった所定の通信装置から構成され、情報配信装置100と通信ネットワーク10とを接続して移動体通信端末200と通信する。この場合、通信部132は、移動体通信端末200からの情報配信要求の受信や、コンテンツデータの送信などをおこなう。   The communication unit 132 includes a predetermined communication device such as a NIC (Network Interface Card) or a router, and communicates with the mobile communication terminal 200 by connecting the information distribution device 100 and the communication network 10. In this case, the communication unit 132 receives an information distribution request from the mobile communication terminal 200, transmits content data, and the like.

なお、ウェブサーバ部130は、これらの構成の他に、ウェブサイトを提供するために必要な構成および機能を有しているものとする。例えば、CGI(Common Gateway Interface)やASP(Active Server Pages)、SSI(Server Side Include)、などといったウェブサーバ技術により、データベースなどと連動して動的にウェブページを作成する。   The web server unit 130 has a configuration and a function necessary for providing a website in addition to these configurations. For example, a web page is dynamically created in conjunction with a database or the like by a web server technology such as CGI (Common Gateway Interface), ASP (Active Server Pages), SSI (Server Side Include), or the like.

ここで、移動体通信端末200に対する情報配信方式として、例えば、特定多数に配信するためのマルチキャスト方式を採用することができる。この場合、通信部132は、配信対象となる移動体通信端末200を特定するための情報(アドレス情報など)を格納したデータベースを備えていてもよい。そして、データベースに記録されているアドレス情報に基づいて、配信対象とする移動体通信端末200にコンテンツデータを配信する。   Here, as an information distribution method for the mobile communication terminal 200, for example, a multicast method for distributing to a specific number can be adopted. In this case, the communication unit 132 may include a database that stores information (address information or the like) for specifying the mobile communication terminal 200 to be distributed. Then, based on the address information recorded in the database, the content data is distributed to the mobile communication terminal 200 to be distributed.

次に、本実施形態にかかる移動体通信端末200の構成を説明する。本実施形態にかかる移動体通信端末200は、基本機能である音声通話機能の他に、データ通信機能や動画再生機能を備えており、情報配信装置100によって配信された情報(コンテンツ)を受信する情報受信装置として機能する。以下、図3を参照して移動体通信端末200の構成を説明する。図3は、本実施形態にかかる移動体通信端末200の内部構成を示すブロック図である。図示するように、移動体通信端末200は、通信部210、配信データ処理部220、表示制御部230、操作部240、電話部250、などから構成される。   Next, the configuration of the mobile communication terminal 200 according to the present embodiment will be described. The mobile communication terminal 200 according to the present embodiment has a data communication function and a moving image playback function in addition to a voice call function that is a basic function, and receives information (content) distributed by the information distribution apparatus 100. Functions as an information receiving device. Hereinafter, the configuration of the mobile communication terminal 200 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the mobile communication terminal 200 according to the present embodiment. As illustrated, the mobile communication terminal 200 includes a communication unit 210, a distribution data processing unit 220, a display control unit 230, an operation unit 240, a telephone unit 250, and the like.

通信部210は、無線部211、アンテナ212、音声通信処理部213、データ通信処理部214、などから構成され、移動体通信端末200の通信機能を実現する。   The communication unit 210 includes a wireless unit 211, an antenna 212, a voice communication processing unit 213, a data communication processing unit 214, and the like, and realizes a communication function of the mobile communication terminal 200.

無線部211は、所定の無線通信回路などから構成され、アンテナ212を介して、移動体通信端末200と基地局20との間の無線通信をおこなう。   The wireless unit 211 includes a predetermined wireless communication circuit and the like, and performs wireless communication between the mobile communication terminal 200 and the base station 20 via the antenna 212.

音声通信処理部213は、移動体通信端末200の通話機能にかかる音声通信をおこなう。   The voice communication processing unit 213 performs voice communication related to the call function of the mobile communication terminal 200.

データ通信処理部214は、移動体通信端末200のデータ通信機能にかかる送受信処理をおこなう。本実施形態では、情報配信装置100によって配信されるコンテンツデータを受信し、配信データ処理部220に提供する。   The data communication processing unit 214 performs transmission / reception processing related to the data communication function of the mobile communication terminal 200. In this embodiment, the content data distributed by the information distribution apparatus 100 is received and provided to the distribution data processing unit 220.

配信データ処理部220は、コンテンツ復号部221、コンテンツバッファ222、コードシンボル抽出部223、コードシンボル復号部224、などから構成され、情報配信装置100により配信されたコンテンツデータの再生に必要な処理をおこなう。   The distribution data processing unit 220 includes a content decoding unit 221, a content buffer 222, a code symbol extraction unit 223, a code symbol decoding unit 224, and the like, and performs processing necessary for reproducing content data distributed by the information distribution apparatus 100. Do it.

コンテンツ復号部221は、データ通信処理部214が受信したコンテンツデータを復号(デコード)するためのデコーダであり、本実施形態では、情報配信装置100によるコンテンツデータの符号化方式に対応した復号方式でコンテンツデータを復号する。   The content decoding unit 221 is a decoder for decoding (decoding) the content data received by the data communication processing unit 214. In the present embodiment, the content decoding unit 221 uses a decoding method corresponding to the content data encoding method by the information distribution apparatus 100. Decrypt the content data.

コンテンツバッファ222は、例えば、RAM(Random Access Memory)などの半導体記憶装置などから構成され、コンテンツ復号部221により復号された動画像データを一時的に格納する。   The content buffer 222 is composed of, for example, a semiconductor storage device such as a RAM (Random Access Memory), and temporarily stores the moving image data decoded by the content decoding unit 221.

コードシンボル抽出部223は、所定の画像処理回路などから構成され、情報配信装置100が作成した映像コンテンツ(メインデータ)に合成されているコードシンボル(2次元コード)画像を抽出する。   The code symbol extraction unit 223 includes a predetermined image processing circuit and the like, and extracts a code symbol (two-dimensional code) image synthesized with the video content (main data) created by the information distribution apparatus 100.

コードシンボル復号部224は、コードシンボル抽出部223が抽出したコードシンボル画像を復号(デコード)するためのデコーダであり、本実施形態では、情報配信装置100が作成した2次元コードに対応した復号方式でコードシンボルを復号して、コード化された元データ(サブデータ)を取得する。コードシンボル復号部224はまた、取得したサブデータの種類に応じて、当該データをデータ通信処理部214または表示制御部230に送出する。   The code symbol decoding unit 224 is a decoder for decoding (decoding) the code symbol image extracted by the code symbol extraction unit 223. In this embodiment, the code symbol decoding unit 224 is a decoding method corresponding to the two-dimensional code created by the information distribution apparatus 100. The code symbol is decoded in step 1 to obtain the encoded original data (sub data). The code symbol decoding unit 224 also sends the data to the data communication processing unit 214 or the display control unit 230 according to the type of the acquired sub data.

表示制御部230は、表示バッファ231や表示部232などから構成され、種々の情報を表示出力する。本実施形態では特に、情報配信装置100により配信されたコンテンツ(映像や画像など)の表示出力をおこなう。   The display control unit 230 includes a display buffer 231 and a display unit 232, and displays and outputs various information. In the present embodiment, in particular, display output of content (video, image, etc.) distributed by the information distribution apparatus 100 is performed.

表示バッファ231は、例えば、RAMなどの半導体記憶装置などから構成され、コンテンツ復号部221により復号されたコンテンツ画像やコードシンボル復号部224により抽出されたサブデータを一時的に格納する。   The display buffer 231 is composed of, for example, a semiconductor storage device such as a RAM, and temporarily stores the content image decoded by the content decoding unit 221 and the subdata extracted by the code symbol decoding unit 224.

表示部232は、例えば、液晶表示装置などから構成され、表示バッファ231に格納されている画像等を表示出力する。   The display unit 232 includes, for example, a liquid crystal display device, and displays and outputs an image stored in the display buffer 231.

なお、表示制御部230は、上記各構成の他に、表示部232上での表示を制御するために必要な構成および機能を有しているものとする。例えば、表示部232上に複数の表示領域を設定し、異なる情報がそれぞれの表示領域に表示されるよう表示部232を制御する。   Note that the display control unit 230 has a configuration and a function necessary for controlling display on the display unit 232 in addition to the above-described configurations. For example, a plurality of display areas are set on the display unit 232, and the display unit 232 is controlled so that different information is displayed in each display area.

操作部240は、例えば、移動体通信端末200の外面上に構成されるキーやボタンなどから構成され、ユーザによって操作されることで、ユーザの指示等を入力する。   The operation unit 240 includes, for example, keys and buttons configured on the outer surface of the mobile communication terminal 200, and inputs user instructions and the like when operated by the user.

電話部250は、例えば、所定のコーデック回路などから構成され、情報配信装置100の通話機能にかかる入出力をおこなう。すなわち、音声通信処理部213により受信された音声データをデコード(復号)してスピーカ251から出力するとともに、マイクロフォン252に入力された音声を符号化してデータ通信処理部214に送出することで、デジタル方式の音声通話を実現する。   The telephone unit 250 includes, for example, a predetermined codec circuit and performs input / output related to the call function of the information distribution apparatus 100. In other words, the audio data received by the audio communication processing unit 213 is decoded (decoded) and output from the speaker 251, and the audio input to the microphone 252 is encoded and transmitted to the data communication processing unit 214, so that digital Realize voice communication.

以上が本実施形態にかかる移動体通信端末200の主要な構成である。なお、上記各構成は、移動体通信端末200によって本発明を実現するために必要な構成を中心に説明したものであり、その他の構成についての詳細な説明は省略する。すなわち、移動体通信端末200は、上記各構成以外にも、移動体通信端末としての基本的な機能や付加的な機能を実現するための構成を必要に応じて備えているものとする。   The above is the main configuration of the mobile communication terminal 200 according to the present embodiment. Note that each of the above-described configurations has been described with a focus on the configuration necessary for realizing the present invention by the mobile communication terminal 200, and detailed description of other configurations will be omitted. That is, the mobile communication terminal 200 is provided with a configuration for realizing a basic function or an additional function as a mobile communication terminal as necessary, in addition to the above-described configurations.

また、上述した移動体通信端末200の構成のそれぞれは、専用回路等によるハードウェア処理で実現可能であることはもとより、例えば、CPU(Central Processing Unit:中央演算処理装置)などの演算装置によるソフトウェア処理で論理的に実現されてもよい。この場合、移動体通信端末200は、例えば、フラッシュメモリなどの記憶装置から構成された、プログラムを記憶するためのプログラム格納部を備えるものとし、CPUなどがプログラム格納部に格納されているプログラムを実行することで上記各構成として機能する。   In addition, each of the configurations of the mobile communication terminal 200 described above can be realized by hardware processing using a dedicated circuit or the like, for example, software by an arithmetic device such as a CPU (Central Processing Unit). It may be logically realized by processing. In this case, the mobile communication terminal 200 is provided with a program storage unit for storing a program, which is configured by a storage device such as a flash memory, for example, and a program stored in the program storage unit by the CPU or the like. When executed, it functions as each of the above components.

以上のような構成を有する情報配信システム1による処理を以下説明する。まず、情報配信装置100によってコンテンツデータを作成するコンテンツ作成処理について、図4に示すフローチャートを参照して説明する。このコンテンツ作成処理は、例えば、素材データ取得部110により素材データがコンテンツ作成部120に提供されたことを契機に開始されるものとする。   Processing performed by the information distribution system 1 having the above configuration will be described below. First, content creation processing for creating content data by the information distribution apparatus 100 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. This content creation process is started, for example, when the material data is provided to the content creation unit 120 by the material data acquisition unit 110.

コンテンツ作成部120に素材データが提供されると、切替部121により、提供されたデータがサブデータであるか否かが判別される(ステップS101)。本実施形態では、例として、映像を示す動画像データをメインデータとし、他のデータ(静止画像データやテキストデータなど)をサブデータとする。この場合、切替部121は、提供されたデータの種類によって、当該データがサブデータであるか否かを判別する。ここでは、例えば、メインデータあるいはサブデータとするデータの種類が何であるかをコンテンツ毎に予め設定しておき、切替部121は、設定に基づいて提供されたデータがメインデータであるかサブデータであるかを判別する。   When the material data is provided to the content creation unit 120, the switching unit 121 determines whether the provided data is sub-data (step S101). In this embodiment, as an example, moving image data indicating a video is used as main data, and other data (such as still image data and text data) is used as sub data. In this case, the switching unit 121 determines whether the data is sub-data according to the type of provided data. Here, for example, the type of data to be main data or sub data is set in advance for each content, and the switching unit 121 determines whether the data provided based on the setting is main data or sub data. Is determined.

ここで、提供されたデータが動画像データなどのメインデータである場合(ステップS101:No)、切替部121は、当該データを画像合成部124に供給する(ステップS102)。一方、サブデータが提供された場合(ステップS101:Yes)、切替部121は、入力部122を介して、コンテンツ作成部120から提供されたサブデータをコードシンボル作成部123に供給し、当該サブデータをコード変換し(ステップS103)、コードシンボル画像(2次元コード)を作成する(ステップS104)。なお、サブデータとする文字情報やアドレス情報(URLなど)が入力部122によって入力された場合も、コードシンボル作成部123により、当該情報をコードシンボル化する。ここでは、採用しているコードシンボルの規格などに基づく作成方法を用いて、コード変換とコード画像の作成をおこなう。例えば、コードシンボル作成部123をCPUなどで構成し、コード変換およびコード画像作成用のプログラムを実行することで、サブデータのコードシンボル化をおこなう。   Here, when the provided data is main data such as moving image data (step S101: No), the switching unit 121 supplies the data to the image composition unit 124 (step S102). On the other hand, when the sub data is provided (step S101: Yes), the switching unit 121 supplies the sub data provided from the content creation unit 120 to the code symbol creation unit 123 via the input unit 122, and the sub data is provided. Data is subjected to code conversion (step S103), and a code symbol image (two-dimensional code) is created (step S104). Even when character information or address information (URL or the like) as sub data is input by the input unit 122, the code symbol creating unit 123 converts the information into code symbols. Here, code conversion and code image creation are performed using a creation method based on the code symbol standard adopted. For example, the code symbol creation unit 123 is configured by a CPU or the like, and a code conversion and code image creation program is executed to generate sub-data code symbols.

サブデータが2次元コード化されると、画像合成部124により、作成されたコードシンボル画像と素材データ取得部110から提供されたメインデータ(動画像データ)とが合成される(ステップS105)。ここでは、例えば、動画像のフレーム内において、コードシンボルが合成される位置を予め定めておき、取得したフレーム画像中の当該位置の画素データを、作成されたコードシンボル画像を構成する画素データに変換することで、フレーム画像にコードシンボル画像を合成する。これにより、図5に例示するような、コードシンボル画像が合成されたフレーム画像が生成される。   When the sub-data is two-dimensionally encoded, the generated code symbol image and the main data (moving image data) provided from the material data acquisition unit 110 are combined by the image combining unit 124 (step S105). Here, for example, a position where a code symbol is synthesized in a frame of a moving image is determined in advance, and pixel data at the position in the acquired frame image is used as pixel data constituting the generated code symbol image. The code symbol image is synthesized with the frame image by conversion. As a result, a frame image in which the code symbol images are synthesized as illustrated in FIG. 5 is generated.

画像合成部124により、動画像とコードシンボル画像(2次元コード)とが合成されると、コードシンボル画像が合成された動画像データを、配信するコンテンツデータとしてコンテンツDB125に格納して(ステップS106)、処理を終了する。ここでは、例えば、作成されたコンテンツデータを示す一意の識別情報(コンテンツID)が割り当てられ、当該コンテンツIDを主キーとしたレコードに作成されたコンテンツデータが格納される。また、当該コンテンツデータにアクセスするためのアドレス情報(例えば、URL)や暗号化の要否を示す属性情報などが設定されて、コンテンツDB125に格納される。   When the moving image and the code symbol image (two-dimensional code) are combined by the image combining unit 124, the moving image data combined with the code symbol image is stored in the content DB 125 as content data to be distributed (step S106). ), The process is terminated. Here, for example, unique identification information (content ID) indicating the created content data is assigned, and the created content data is stored in a record having the content ID as a primary key. Also, address information (for example, URL) for accessing the content data, attribute information indicating whether encryption is necessary, and the like are set and stored in the content DB 125.

以上までの処理が情報配信装置100におけるコンテンツ作成処理である。
次に、上記コンテンツ作成処理で作成されたコンテンツデータを移動体通信端末200に配信するための、情報配信装置100によるコンテンツ配信処理を図6に示すフローチャートを参照して説明する。このコンテンツ配信処理は、ウェブサーバ部130によって、コンテンツ配信をおこなうためのウェブサイト(以下、「配信サイト」とする)が公開されたことを契機に開始されるものとする。
The above processing is content creation processing in the information distribution apparatus 100.
Next, content distribution processing by the information distribution apparatus 100 for distributing the content data created by the content creation processing to the mobile communication terminal 200 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. This content distribution process is started when a web site (hereinafter referred to as “distribution site”) for performing content distribution is released by the web server unit 130.

移動体通信端末200から配信サイトへのアクセスがあり、通信部132が、アクセスした移動体通信端末200から、コンテンツの指定による配信要求を受信すると(ステップS201:Yes)、ウェブサーバ部130がコンテンツDB125にアクセスし、要求されたコンテンツのコンテンツデータを検索する(ステップS202)。   When the mobile communication terminal 200 accesses the distribution site and the communication unit 132 receives a distribution request by designating content from the accessed mobile communication terminal 200 (step S201: Yes), the web server unit 130 displays the content. The DB 125 is accessed and the content data of the requested content is searched (step S202).

要求されたコンテンツのコンテンツデータがコンテンツDB125にない場合(ステップS203:No)、ウェブサーバ部130は、当該コンテンツを配信できない旨を示すウェブページを作成し、アクセス元の移動体通信端末200に送信して、配信不可通知をおこなう(ステップS204)。   If the content data of the requested content is not in the content DB 125 (step S203: No), the web server unit 130 creates a web page indicating that the content cannot be distributed, and transmits the web page to the access source mobile communication terminal 200. Then, a distribution impossible notification is made (step S204).

一方、要求されたコンテンツデータがコンテンツDB125にある場合(ステップS203:Yes)、符号化部131は、当該コンテンツデータをMPEG−4などの動画像符号化方式で符号化する(ステップS205)。また、符号化部131は、コンテンツDB125に記録されている属性情報に基づいて、当該コンテンツデータの暗号化が必要であるか否かを判別する(ステップS206)。   On the other hand, when the requested content data is in the content DB 125 (step S203: Yes), the encoding unit 131 encodes the content data using a moving image encoding method such as MPEG-4 (step S205). Also, the encoding unit 131 determines whether the content data needs to be encrypted based on the attribute information recorded in the content DB 125 (step S206).

暗号化が必要である場合には(ステップS206:Yes)、予め規定されている暗号化方式で暗号化をおこなう(ステップS207)。   If encryption is necessary (step S206: Yes), encryption is performed using a predetermined encryption method (step S207).

符号化部131により符号化され、必要に応じて暗号化されたコンテンツデータを、通信部132が移動体通信端末200に送信し(ステップS208)、処理を終了する。   The content data encoded by the encoding unit 131 and encrypted as necessary is transmitted from the communication unit 132 to the mobile communication terminal 200 (step S208), and the process ends.

このようにして、移動体通信端末200からの要求に応じて、情報配信装置100はコンテンツデータを配信する。
以上までの処理が情報配信装置100におけるコンテンツ配信処理である。
次に、移動体通信端末200側の処理を以下説明する。コンテンツを受信して再生するために移動体通信端末200が実行するコンテンツ受信処理を、図7に示すフローチャートを参照して説明する。このコンテンツ受信処理は、情報配信装置100により提供される配信サイトに移動体通信端末200がアクセスしたことを契機に開始される。
In this way, the information distribution apparatus 100 distributes content data in response to a request from the mobile communication terminal 200.
The above processing is content distribution processing in the information distribution apparatus 100.
Next, processing on the mobile communication terminal 200 side will be described below. A content reception process executed by the mobile communication terminal 200 to receive and play back content will be described with reference to a flowchart shown in FIG. This content reception process is started when the mobile communication terminal 200 accesses the distribution site provided by the information distribution apparatus 100.

配信サイトにアクセスすると、所望のコンテンツを指定するための画面が表示部232に表示される。ユーザは、操作部240を操作して所望するコンテンツを指示すると、データ通信処理部214は、当該コンテンツの配信を要求する配信要求情報を情報配信装置100に送信する(ステップS301)。   When accessing the distribution site, a screen for designating desired content is displayed on the display unit 232. When the user operates the operation unit 240 to instruct desired content, the data communication processing unit 214 transmits distribution request information for requesting distribution of the content to the information distribution apparatus 100 (step S301).

配信要求情報の送信に応じたデータ送信が情報配信装置100によってなされると、データ通信処理部214は、情報配信装置100から配信された情報を受信する(ステップS302)。   When data transmission corresponding to the transmission of the distribution request information is performed by the information distribution apparatus 100, the data communication processing unit 214 receives the information distributed from the information distribution apparatus 100 (step S302).

送信された情報が配信不可通知である場合(ステップS303:No)、所望するコンテンツは配信されないので、そのまま処理を終了する。   If the transmitted information is a notification indicating that distribution is not possible (step S303: No), the desired content is not distributed, and the processing is terminated as it is.

一方、要求したコンテンツのコンテンツデータ(動画像データ)を受信すると(ステップS303:Yes)、データ通信処理部214は、受信した動画像データを順次コンテンツ復号部221に送出する。   On the other hand, when the content data (moving image data) of the requested content is received (step S303: Yes), the data communication processing unit 214 sequentially sends the received moving image data to the content decoding unit 221.

コンテンツ復号部221は、動画像データを取得すると、当該データが暗号化されているか否かを判別する(ステップS304)。暗号化されている場合(ステップS304:Yes)、コンテンツ復号部221は、復号に必要な復号キーを移動体通信端末200が有しているか否かを判別する(ステップS305)。復号キーを有していない場合(ステップS305:No)、当該動画像データの復号ができないので、処理を終了する。一方、復号キーを有している場合(ステップS305:Yes)、コンテンツ復号部221は、取得した動画像データを当該復号キーで復号する(ステップS306)。   When acquiring the moving image data, the content decryption unit 221 determines whether the data is encrypted (step S304). If encrypted (step S304: Yes), the content decryption unit 221 determines whether or not the mobile communication terminal 200 has a decryption key necessary for decryption (step S305). If it does not have a decryption key (step S305: No), the moving image data cannot be decrypted, and the process is terminated. On the other hand, when it has a decryption key (step S305: Yes), the content decryption unit 221 decrypts the acquired moving image data with the decryption key (step S306).

コンテンツ復号部221は、暗号化が復号された動画像データ、あるいは、暗号化されていない動画像データを、当該動画像データに採用されている符号化方式に対応した方式でデコードし(ステップS307)、動画像を構成する複数のフレーム画像を順次コンテンツバッファ222に展開する(ステップS308)。   The content decryption unit 221 decodes the moving image data that has been decrypted or the moving image data that has not been encrypted by a method corresponding to the encoding method employed for the moving image data (step S307). ), A plurality of frame images constituting the moving image are sequentially developed in the content buffer 222 (step S308).

コードシンボル抽出部223は、コンテンツバッファ222に展開されたフレーム画像をシーケンス順に指定するカウンタ値iに、1枚目のフレームを示す初期値1を設定し(ステップS309)、i番目のフレーム画像(フレームデータ)をコンテンツバッファ222から取得する(ステップS310)。   The code symbol extraction unit 223 sets an initial value 1 indicating the first frame to a counter value i that specifies the frame images developed in the content buffer 222 in sequence order (step S309), and sets the i-th frame image ( Frame data) is acquired from the content buffer 222 (step S310).

そして、コードシンボル抽出部223は、取得したフレーム画像が、動画像符号化においてイントラ符号化されたフレーム(いわゆる「Iピクチャ」)であるか否かを判別する(ステップS311)。ここでは、例えば、フレーム単位に付加されているヘッダ情報などに基づいて、当該フレームがIピクチャであるか否かを判別する。   Then, the code symbol extraction unit 223 determines whether or not the acquired frame image is a frame (so-called “I picture”) that has been intra-encoded in moving image encoding (step S311). Here, based on, for example, header information added in units of frames, it is determined whether or not the frame is an I picture.

取得したフレーム画像がIピクチャでない場合(ステップS311:No)、コードシンボル抽出部223は、当該フレーム画像データを表示バッファ231に格納する(ステップS312)。   If the acquired frame image is not an I picture (step S311: No), the code symbol extraction unit 223 stores the frame image data in the display buffer 231 (step S312).

一方、取得したフレーム画像がIピクチャである場合(ステップS311:Yes)、動画像に合成されているコードシンボル(2次元コード)から情報を取得するためのコードシンボル復号処理を実行する(ステップS400)。ここで、一般的な動画像符号化においては、動き補償によるフレーム間差分符号化が用いられており、シーケンスの先頭やシーンチェンジなどが発生したフレームには、フレーム間差分符号化(インター符号化)の基準となるイントラ符号化がおこなわれるので、情報配信装置100において動画像にコードシンボルが合成されている場合、Iピクチャには必ずコードシンボル画像が合成されていることになる。よって、コードシンボル抽出部223は、Iピクチャを対象としてコードシンボル復号処理を実行する。   On the other hand, when the acquired frame image is an I picture (step S311: Yes), a code symbol decoding process for acquiring information from a code symbol (two-dimensional code) synthesized with a moving image is executed (step S400). ). Here, in general video encoding, inter-frame differential encoding by motion compensation is used, and inter-frame differential encoding (inter encoding) is applied to a frame in which a sequence start or a scene change occurs. In other words, when code symbols are combined with moving images in the information distribution apparatus 100, code symbol images are always combined with I pictures. Therefore, the code symbol extraction unit 223 performs code symbol decoding processing on the I picture.

このコードシンボル実行処理の詳細を、図8に示すフローチャートを参照して説明する。処理が開始されると、コードシンボル抽出部223は、当該Iピクチャのフレーム画像に画像処理をおこなうことで、当該フレーム画像中にコードシンボル(2次元コード)を示す画像が合成されているか否かを判別する(ステップS401)。ここでは、コードシンボルに応じて予め設定されている所定の位置検出パターン(例えば、QRコード(登録商標)における切り出しシンボル)などを、例えば、パターンマッチングなどの手法により検出することで、コードシンボルが合成されているか否かを判別する。   Details of the code symbol execution processing will be described with reference to the flowchart shown in FIG. When the processing is started, the code symbol extraction unit 223 performs image processing on the frame image of the I picture, thereby determining whether an image indicating a code symbol (two-dimensional code) is synthesized in the frame image. Is determined (step S401). Here, the code symbol is detected by detecting a predetermined position detection pattern (for example, a cut-out symbol in QR Code (registered trademark)) set in advance according to the code symbol by a method such as pattern matching. It is determined whether or not they are combined.

当該フレーム画像にコードシンボルが合成されていない場合(ステップS401:No)、少なくとも次のIピクチャが出現するまでのシーケンスにはコードシンボルが合成されていないことになるので、コードシンボル抽出部223はコードシンボル復号処理を終了する。この場合、コードシンボル抽出部223は、当該フレーム画像を表示バッファ231に格納し(ステップS408)、図7に示すコンテンツ受信処理のフローに戻る(詳細後述)。   If the code symbol is not synthesized with the frame image (step S401: No), the code symbol extracting unit 223 does not synthesize the code symbol in the sequence until at least the next I picture appears. The code symbol decoding process is terminated. In this case, the code symbol extraction unit 223 stores the frame image in the display buffer 231 (step S408), and returns to the flow of content reception processing shown in FIG. 7 (details will be described later).

一方、当該フレーム画像中にコードシンボルが合成されている場合(ステップS401:Yes)、コードシンボル抽出部223は、当該フレーム画像(Iピクチャ)から、コードシンボル部分の画像を切り出して抽出する(ステップS402)。ここでは、例えば、上述した位置検出パターン(ファインダパターン)の位置などに基づいて、フレーム画像中でコードシンボルが合成されている位置(範囲)を認識し、当該範囲内の画素データを取得することで、コードシンボル画像の抽出をおこなう。   On the other hand, when a code symbol is synthesized in the frame image (step S401: Yes), the code symbol extraction unit 223 cuts out and extracts the code symbol portion image from the frame image (I picture) (step S401). S402). Here, for example, based on the position of the position detection pattern (finder pattern) described above, the position (range) where the code symbol is synthesized in the frame image is recognized, and pixel data within the range is acquired. Then, the code symbol image is extracted.

コードシンボル部分が切り出されると、コードシンボル復号部224が、抽出されたコードシンボル画像に対して画像処理をおこなうことで、コードシンボル(2次元コード)のデコード(復号)をおこなって(ステップS403)、コード化されている情報(サブデータ)を取得する(ステップS404)。ここでは、採用しているコードシンボルの規格に基づいたデコード方法によってコードシンボルをデコードする。例えば、コードシンボル復号部224をCPUなどで構成し、コードシンボルのデコード用プログラムを実行することで、抽出されたコードシンボルのデコードをおこなう。   When the code symbol portion is cut out, the code symbol decoding unit 224 performs image processing on the extracted code symbol image, thereby decoding (decoding) the code symbol (two-dimensional code) (step S403). The encoded information (sub data) is acquired (step S404). Here, the code symbol is decoded by a decoding method based on the adopted code symbol standard. For example, the code symbol decoding unit 224 is configured by a CPU or the like, and the code symbol is decoded by executing a code symbol decoding program.

コードシンボルから情報を取得すると、コードシンボル復号部224は、取得した情報がURL情報であるか否かを判別する(ステップS405)。ここで、取得した情報が、例えば、画像などである場合(ステップS405:No)、コードシンボル復号部224は、当該データとフレーム画像データとを対応づけて表示バッファ231に格納して(ステップS408)、処理を終了する。すなわち、当該データがコード化されていたコードシンボルが合成されていた動画像データに対応づけて、取得したデータを表示バッファ231に格納する。   When the information is acquired from the code symbol, the code symbol decoding unit 224 determines whether the acquired information is URL information (step S405). Here, when the acquired information is, for example, an image (step S405: No), the code symbol decoding unit 224 associates the data with the frame image data and stores them in the display buffer 231 (step S408). ), The process is terminated. That is, the acquired data is stored in the display buffer 231 in association with the moving image data in which the code symbol in which the data is encoded is synthesized.

また、コードシンボルから取得したサブデータがURLである場合(ステップS405:Yes)、コードシンボル復号部224は、取得したURLデータをデータ通信処理部214および表示バッファ231に送出する。この場合、データ通信処理部214は、コードシンボル復号部224から取得したURLによって示されるウェブページにアクセスし(ステップS406)、当該ウェブページを構成するウェブページデータを取得する(ステップS407)。データ通信処理部214は、取得したウェブページデータとフレーム画像データと対応づけて表示バッファ231に格納して(ステップS408)、処理を終了する。この場合、上記URLにアクセスすることで得られたウェブページデータをサブデータとして、当該URLをコード化したコードシンボルが合成されていた動画像データと対応づけて表示バッファ231に格納する。   If the sub data acquired from the code symbol is a URL (step S405: Yes), the code symbol decoding unit 224 sends the acquired URL data to the data communication processing unit 214 and the display buffer 231. In this case, the data communication processing unit 214 accesses the web page indicated by the URL acquired from the code symbol decoding unit 224 (step S406), and acquires web page data constituting the web page (step S407). The data communication processing unit 214 stores the acquired web page data and frame image data in association with each other in the display buffer 231 (step S408), and ends the process. In this case, the web page data obtained by accessing the URL is stored as sub-data in the display buffer 231 in association with moving image data in which a code symbol obtained by encoding the URL is synthesized.

このようにして、Iピクチャに対し、コードシンボルの合成有無を判別し、合成されている場合には、コードシンボルをデコードしてサブデータを取得する。そして、フレーム画像や取得したサブデータを表示バッファ231に格納すると(ステップS408)、図7に示すコンテンツ受信処理のフローに戻る。   In this way, whether or not a code symbol is synthesized is determined for the I picture, and if it is synthesized, the code symbol is decoded to obtain sub-data. When the frame image and the acquired sub data are stored in the display buffer 231 (step S408), the process returns to the content reception process flow shown in FIG.

ここでは、ステップS312で表示バッファ231に格納したフレーム、もしくは、上記コードシンボル復号処理で表示バッファ231に格納されたフレームが、受信した動画像シーケンスの最終フレームであるか否かが判別される(ステップS313)。この場合、コードシンボル抽出部223が、例えば、各シーケンス単位に付加されているヘッダ情報や各フレーム単位に付加されているヘッダ情報などに基づいて、処理したフレームが最終フレームであるか否かを判別する。   Here, it is determined whether or not the frame stored in the display buffer 231 in step S312 or the frame stored in the display buffer 231 by the code symbol decoding process is the final frame of the received moving image sequence ( Step S313). In this case, the code symbol extraction unit 223 determines whether the processed frame is the final frame based on, for example, header information added to each sequence unit or header information added to each frame unit. Determine.

表示バッファ231に格納したフレームが最終フレームでない場合(ステップS313:No)、コードシンボル抽出部223は、カウンタ値iを+1し(ステップS314)、ステップS310に戻って次のフレームを取得する。一方、表示バッファ231に格納したフレームが最終フレームである場合(ステップS313:Yes)、受信したコンテンツ等を表示するためのコンテンツ表示処理を実行する(ステップS500)。このコンテンツ表示処理は、表示制御部230によって実行される。次に、コンテンツ表示処理の詳細を、図9に示すフローチャートを参照して説明する。   If the frame stored in the display buffer 231 is not the last frame (step S313: No), the code symbol extraction unit 223 increments the counter value i by 1 (step S314), returns to step S310, and acquires the next frame. On the other hand, when the frame stored in the display buffer 231 is the final frame (step S313: Yes), a content display process for displaying the received content or the like is executed (step S500). This content display process is executed by the display control unit 230. Next, details of the content display processing will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

処理が開始されると、表示制御部230は、表示バッファ231内に格納されているデータを参照し、メインデータである動画像データの他にサブデータが格納されているか否かを判別する(ステップS501)。   When the process is started, the display control unit 230 refers to the data stored in the display buffer 231 and determines whether or not sub-data is stored in addition to the moving image data that is the main data ( Step S501).

サブデータが格納されていない場合(ステップS501:No)、すなわち、配信された動画像にコードシンボル(2次元コード)が合成されていなかった場合、表示制御部230は、表示部232上に、配信された動画像を表示するための表示領域を設定し(ステップS502)、表示バッファ231に格納されているフレーム画像が設定した表示領域で順次表示されるよう表示部232を制御する。これにより、配信された動画像が表示部232上で表示出力される(ステップS503)。   When the sub data is not stored (step S501: No), that is, when the code symbol (two-dimensional code) is not synthesized with the distributed moving image, the display control unit 230 displays on the display unit 232, A display area for displaying the distributed moving image is set (step S502), and the display unit 232 is controlled so that the frame images stored in the display buffer 231 are sequentially displayed in the set display area. Thereby, the distributed moving image is displayed and output on the display unit 232 (step S503).

一方、表示バッファ231にサブデータが格納されている場合(ステップS501:Yes)、表示制御部230は、メインデータの動画像とサブデータのそれぞれが同時に表示できるよう表示部232上に表示領域を設定する(ステップS504)。すなわち、メインデータを表示するための表示領域と、サブデータを表示するための表示領域の少なくとも2以上の表示領域を表示部232上に設定する。   On the other hand, when the sub data is stored in the display buffer 231 (step S501: Yes), the display control unit 230 displays a display area on the display unit 232 so that the moving image of the main data and the sub data can be displayed simultaneously. Set (step S504). That is, at least two or more display areas for displaying main data and a display area for displaying sub data are set on the display unit 232.

そして、表示制御部230は、表示バッファ231に格納されたメインデータとサブデータのそれぞれが、設定した表示領域で表示されるよう表示部232を制御する。これにより、配信された動画像と、当該動画像に合成されているコードシンボルに基づいて取得されたサブデータとが、表示部232上に表示出力される(ステップS505)。   Then, the display control unit 230 controls the display unit 232 so that each of the main data and the sub data stored in the display buffer 231 is displayed in the set display area. As a result, the distributed moving image and the sub-data acquired based on the code symbol synthesized with the moving image are displayed and output on the display unit 232 (step S505).

メインデータとサブデータとを表示する場合の表示例を図10に示す。ここでは、商品の広告を目的としたデータ配信の場合を例に説明する。この場合、例えば、商品イメージの映像をメインデータとして配信するとともに、商品に関する詳細情報などをサブデータとしてコードシンボルにより配信する。この場合、例えば、当該商品の商品写真を示す画像データなどをサブデータとすることができる。この場合の移動体通信端末200における画面表示例を図10(a)に示す。図示するように、表示部232には、表示領域233と表示領域234の2つの表示領域が設定され、メインデータであるイメージ映像(動画像)が表示領域233に表示され、サブデータである商品写真(静止画像)が表示領域234に表示される。   A display example in the case of displaying the main data and the sub data is shown in FIG. Here, a case of data distribution for the purpose of product advertisement will be described as an example. In this case, for example, a video of a product image is distributed as main data, and detailed information about the product is distributed as sub-data using code symbols. In this case, for example, image data indicating a product photograph of the product can be used as the sub data. FIG. 10A shows a screen display example in the mobile communication terminal 200 in this case. As shown in the figure, in the display unit 232, two display areas, a display area 233 and a display area 234, are set, and an image video (moving image) as main data is displayed in the display area 233, and a product as sub-data. A photograph (still image) is displayed in the display area 234.

また、コードシンボルとして提供されるサブデータは複数種類のデータを含んでいてもよい。例えば、商品を示す商品写真と、商品を説明するための文字情報の2種類の情報をサブデータとしてもよい。この場合の移動体通信端末200における画面表示例を図10(b)に示す。図示するように、表示部232には、表示領域233〜235の3つの表示領域が設定される。そして、メインデータである動画像が表示領域233に表示され、サブデータのうち、写真画像が表示領域234に表示され、文字情報が表示領域235に表示される。   Further, the sub data provided as the code symbol may include a plurality of types of data. For example, two types of information may be used as sub-data: a product photo showing a product and character information for explaining the product. FIG. 10B shows a screen display example in the mobile communication terminal 200 in this case. As shown in the figure, three display areas 233 to 235 are set in the display unit 232. Then, a moving image as main data is displayed in the display area 233, and among the sub data, a photographic image is displayed in the display area 234, and character information is displayed in the display area 235.

また、コードシンボルから取得された情報がURLである場合、当該URLによって指定されるウェブページが、メインデータの動画像とともに表示される。この場合の移動体通信端末200における画面表示例を図10(c)に示す。図示するように、表示部232には、表示領域233と234の2つの表示領域が設定され、メインデータである動画像が表示領域233に表示され、サブデータであるURLに基づいてアクセスしたウェブページが表示領域234に表示される。このとき、サブデータとして取得されたURLを表示してもよい。   When the information acquired from the code symbol is a URL, the web page specified by the URL is displayed together with the moving image of the main data. A screen display example in the mobile communication terminal 200 in this case is shown in FIG. As shown in the figure, two display areas 233 and 234 are set in the display unit 232, a moving image as main data is displayed in the display area 233, and a web accessed based on a URL as sub data is displayed. The page is displayed in the display area 234. At this time, the URL acquired as the sub data may be displayed.

なお、図10に示すように、メインデータを表示する表示領域においては、コードシンボル(2次元コード)が合成された動画像が表示される。これにより、当該配信コンテンツを受信している移動体通信端末200以外の端末装置においても、同様のデータが取得可能となる。すなわち、撮像によりコードシンボルを認識可能な端末装置(例えば、移動体通信端末)を用いて、移動体通信端末200の表示部232に表示されているコードシンボルを撮像することで、当該装置においてもサブデータを取得することができる。   As shown in FIG. 10, a moving image in which code symbols (two-dimensional codes) are combined is displayed in a display area for displaying main data. As a result, similar data can be acquired in a terminal device other than the mobile communication terminal 200 receiving the distribution content. That is, by using a terminal device (for example, a mobile communication terminal) capable of recognizing a code symbol by imaging, the code symbol displayed on the display unit 232 of the mobile communication terminal 200 is imaged. Sub data can be acquired.

このようにして、配信されたコンテンツは、所定の終了イベント(例えば、動画像シーケンスの終了やユーザによる終了指示など)があるまで、移動体通信端末200の表示部232に表示される(ステップS506:No)。所定の終了イベントが発生すると(ステップS506:Yes)、処理を終了する。この場合、図7に示すコンテンツ受信処理のフローに戻り、そのまますべての処理を終了する。   In this way, the distributed content is displayed on the display unit 232 of the mobile communication terminal 200 until a predetermined end event (for example, the end of a moving image sequence or a user's end instruction) (step S506). : No). When a predetermined end event occurs (step S506: Yes), the process ends. In this case, the process returns to the content reception process flow shown in FIG. 7 and all the processes are terminated.

以上説明したように、本発明にかかる上記実施形態によれば、移動体通信端末などにコンテンツを配信する際に、関連する種々のデータを同時に提供することができる。特に、データ量が比較的大きい動画像を配信する場合であっても、それと同時に多くの情報を容易かつ効率的に提供することができる。すなわち、一般的な動画像配信で広く採用されているストリーミング配信などにおいて、動画像以外の情報を多重化などによって同時に提供する場合、提供する情報量が多いと、すべての情報の提供が完了するまでに長時間を要してしまうだけでなく、動画像データの伝送負荷にもなってしまうが、提供する情報をコードシンボル化して動画像に合成してしまえば、このような問題を生じさせることなくコンテンツを配信することができる。また、このようなコードシンボルを再生画像とともに表示させることにより、複数装置で同一データの共有利用が可能となり、特に、広告などといった波及効果を求めるコンテンツを配信する場合には、広告内容をより多くの需用者に広められるといった効果も得ることができる。   As described above, according to the above-described embodiment of the present invention, various related data can be provided simultaneously when distributing content to a mobile communication terminal or the like. In particular, even when a moving image having a relatively large amount of data is distributed, a large amount of information can be provided easily and efficiently at the same time. In other words, in streaming distribution widely adopted in general moving image distribution, when information other than moving images is simultaneously provided by multiplexing or the like, if a large amount of information is provided, provision of all information is completed. Not only will it take a long time to complete, but it will also be a transmission load for moving image data. However, if the provided information is converted into code symbols and combined with the moving image, such problems will occur. Content can be distributed without any problem. In addition, by displaying such code symbols together with the reproduced image, the same data can be shared and used by a plurality of devices. In particular, in the case of distributing contents such as advertisements that require a ripple effect, the contents of advertisements can be increased. It is also possible to obtain an effect that it is spread to other users.

上記実施形態は一例であり、本発明の適用範囲はこれに限られない。すなわち、種々の応用が可能であり、あらゆる実施の形態が本発明の範囲に含まれる。   The said embodiment is an example and the application range of this invention is not restricted to this. That is, various applications are possible, and all embodiments are included in the scope of the present invention.

上記実施形態では、ユーザからの要求に応じてコンテンツを配信するものとしたが、例えば、情報配信装置100側から能動的にコンテンツ配信を実施する、いわゆるプッシュ配信の形態であってもよい。この場合において、特定多数のユーザにコンテンツを配信するマルチキャスト送信を採用することもできる。マルチキャスト送信をおこなう場合、上述したように、情報配信装置100内にユーザ情報を蓄積するデータベースを構成し、蓄積されたユーザ情報に基づいて配信先を決定することができる他、例えば、特定のキャリアのユーザに配信する場合には、キャリアのセンタ等に蓄積されているユーザ情報に基づいて、特定多数のユーザに配信するようにしてもよい。   In the above embodiment, content is distributed in response to a request from the user. However, for example, a so-called push distribution mode in which content distribution is actively performed from the information distribution apparatus 100 side may be employed. In this case, it is also possible to employ multicast transmission that distributes content to a specific number of users. When performing multicast transmission, as described above, a database for storing user information can be configured in the information distribution apparatus 100, and a distribution destination can be determined based on the stored user information. For example, a specific carrier When the information is distributed to the users, the information may be distributed to a specific number of users based on the user information accumulated in the carrier center or the like.

上記実施形態では、コードシンボルを合成することで作成したコンテンツデータをコンテンツDB125に格納するものとしたが、これに限られず、例えば、コードシンボルを合成したコンテンツデータをリアルタイムに配信するようにしてもよい。これにより、例えば、ライブ映像の配信などにおいても、種々のサブデータをコード化して効率的に提供することができる。   In the above embodiment, content data created by synthesizing code symbols is stored in the content DB 125. However, the present invention is not limited to this. For example, content data synthesized by code symbols may be distributed in real time. Good. Thereby, for example, in the distribution of live video, various sub-data can be encoded and efficiently provided.

また、上記実施形態では、配信するメインデータとして動画像を例示したが、配信するデータの形態は任意である。したがって、サブデータとして例示した静止画像、文字情報、ウェブページなどをメインデータとして配信してもよく、動画像データをサブデータとして配信してもよい。   Moreover, in the said embodiment, although the moving image was illustrated as main data to distribute, the form of the data to distribute is arbitrary. Therefore, still images, character information, web pages, and the like exemplified as sub data may be distributed as main data, and moving image data may be distributed as sub data.

上記実施形態では、サブデータを2次元コードなどのコードシンボルに変換して動画像に合成させたが、動画像などの画像データと合成可能なものであれば、コードシンボルの形態は任意である。   In the above embodiment, the sub-data is converted into a code symbol such as a two-dimensional code and combined with a moving image. However, the form of the code symbol is arbitrary as long as it can be combined with image data such as a moving image. .

上記実施形態では、動画像にコードシンボルを合成して配信したが、合成させるタイミングや合成されている時間などは任意である。すなわち、配信されたコンテンツを受信した移動体通信端末200において、コンテンツに合成されたコードシンボルの切り出しと認識が可能でありさえすればよいので、必ずしも動画像シーケンス全体にコードシンボルを合成させる必要はなく、例えば、先頭フレームのみに合成させるようにしてもよい。この場合、移動体通信端末200においてメインデータを表示する間、実質的にコードシンボルを不可視とさせることができる。このようにすれば、例えば、鑑賞性のある動画コンテンツ(映画など)を配信する場合に、配信映像の価値を低下させることなくサブデータも提供することができる。   In the above-described embodiment, code symbols are combined with a moving image and distributed. However, the timing for combining and the time for combining are arbitrary. That is, the mobile communication terminal 200 that has received the distributed content only needs to be able to cut out and recognize the code symbol combined with the content. Therefore, it is not always necessary to combine the code symbol with the entire moving image sequence. Instead, for example, it may be synthesized only in the first frame. In this case, the code symbol can be made substantially invisible while main data is displayed on the mobile communication terminal 200. In this way, for example, in the case of distributing appreciable moving image content (such as a movie), sub-data can be provided without reducing the value of the distribution video.

また、メインデータに合成するコードシンボルは複数種類であってもよい。この場合、例えば、動画像におけるシーンチェンジの際に合成するコードシンボルを変更することで、再生する動画像の内容に応じて、提供するサブデータを変更することができる。   Further, a plurality of types of code symbols may be combined with the main data. In this case, for example, the sub-data to be provided can be changed according to the content of the moving image to be reproduced by changing the code symbol to be combined at the time of the scene change in the moving image.

上記実施形態では、広告映像をメインデータとして配信する場合を例示したが、配信する情報の内容や目的はこれに限られず任意である。例えば、映画などといった有料コンテンツをメインデータとして配信する際に、広告画像や広告用ウェブページのURLなどをサブデータとして配信することで、広告収入による有料コンテンツの低料金化を特徴とする配信サービスを提供することができる。   In the above embodiment, the case where the advertisement video is distributed as the main data has been exemplified, but the content and purpose of the information to be distributed are not limited to this and are arbitrary. For example, when pay content such as a movie is distributed as main data, a distribution service characterized by low cost of pay content by advertising revenue by distributing advertisement image, URL of web page for advertisement etc. as sub data Can be provided.

なお、上記実施形態では、コンテンツデータの作成と配信とを一の装置(情報配信装置100)でおこなうものとしたが、例えば、コンテンツ作成部120とウェブサーバ部130とを別個の装置で構成するようにしてもよい。   In the above embodiment, the creation and distribution of content data are performed by one apparatus (information distribution apparatus 100). For example, the content creation unit 120 and the web server unit 130 are configured as separate apparatuses. You may do it.

上記実施形態では、メインデータとサブデータが同時に表示されるよう表示領域を設定したが、表示領域の形態はこれに限られず任意である。例えば、メインデータの表示領域を画面全域に設定した上で、サブデータの表示領域をアイコン化し、ユーザがアイコンを指定したときのみサブデータが表示されるよう表示制御してもよい。   In the above embodiment, the display area is set so that the main data and the sub data are displayed at the same time, but the form of the display area is not limited to this and is arbitrary. For example, the display area of the main data may be set to the entire screen, and the display area of the sub data may be converted into an icon, and display control may be performed so that the sub data is displayed only when the user designates the icon.

上記実施形態では、本発明にかかる情報受信装置を移動体通信端末で実現させた例を示したが、このような移動体通信端末は、上述した本発明を実現するための機能を予め備えている装置として提供できる他、これらの機能を備えていない移動体通信端末にプログラムを適用することで、上述した移動体通信端末200として機能させることができる。この場合、上述した通信部210や配信データ処理部220、および、表示制御部230による各処理を実現するためのプログラムを既存の移動体通信端末に適用し、当該移動体通信端末を制御するコンピュータ(CPUなど)が適用されたプログラムを実行することで、これらの各機能を実現することができる。すなわち、このようなプログラムを、移動体通信端末の記憶装置にインストールし、制御装置がこれを実行することで、既存の移動体通信端末を上記移動体通信端末200として機能させることができる。   In the above-described embodiment, an example in which the information receiving apparatus according to the present invention is realized by a mobile communication terminal has been described. However, such a mobile communication terminal has a function for realizing the above-described present invention in advance. In addition to being provided as a device, it can be made to function as the mobile communication terminal 200 described above by applying a program to a mobile communication terminal that does not have these functions. In this case, a computer that controls the mobile communication terminal by applying the program for realizing each process by the communication unit 210, the distribution data processing unit 220, and the display control unit 230 to the existing mobile communication terminal. Each of these functions can be realized by executing a program to which (CPU or the like) is applied. That is, such a program is installed in the storage device of the mobile communication terminal, and the control device executes the program, whereby the existing mobile communication terminal can function as the mobile communication terminal 200.

同様に、このようなプログラムを、コンテンツ受信機能を有する種々の装置に適用することによっても、本発明を実現することができる。すなわち、移動体通信端末に限らず、通信ネットワークを介して配信されるコンテンツデータを受信して出力することが可能な種々の装置に本発明を適用することができる。よって、例えば、PDA(Personal Data Assistance:携帯情報端末)やパーソナルコンピュータなどといった任意の情報処理装置などに本発明を適用してもよい。すなわち、このようなプログラムを適用することにより、本発明を実現するための専用装置に限らず、種々の装置で本発明を実現させることができる。   Similarly, the present invention can be realized by applying such a program to various apparatuses having a content receiving function. That is, the present invention can be applied not only to mobile communication terminals but also to various devices that can receive and output content data distributed via a communication network. Therefore, for example, the present invention may be applied to an arbitrary information processing apparatus such as a PDA (Personal Data Assistance: personal digital assistant) or a personal computer. That is, by applying such a program, the present invention can be realized not only by a dedicated device for realizing the present invention but also by various devices.

また、上述した情報配信装置100も同様に、プログラムの適用により、例えば、汎用コンピュータ装置で実現することができる。すなわち、上述した情報配信装置100の各機能を実現するためのプログラムをコンピュータ装置の記憶装置にインストールし、CPUなどの制御装置がプログラムを実行することで、当該コンピュータ装置を上述した情報配信装置100として機能させることができる。   Similarly, the information distribution apparatus 100 described above can be realized by, for example, a general-purpose computer apparatus by applying a program. That is, a program for realizing each function of the information distribution device 100 described above is installed in a storage device of a computer device, and a control device such as a CPU executes the program, whereby the information distribution device 100 described above is executed. Can function as.

このようなプログラムの適用方法は任意であり、例えば、インターネットなどの通信媒体を介して提供することで任意の装置に適用することが可能である他、所定の記録媒体(例えば、CD−ROM、DVD、メモリカード、など)にプログラムを格納して配布して適用することもできる。   The application method of such a program is arbitrary. For example, the program can be applied to an arbitrary apparatus by providing it via a communication medium such as the Internet, and a predetermined recording medium (for example, a CD-ROM, The program can be stored and distributed and applied to a DVD, a memory card, or the like.

本発明の実施形態にかかる情報配信システムを模式的に示す図である。It is a figure showing typically the information distribution system concerning the embodiment of the present invention. 図1に示す情報配信装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information delivery apparatus shown in FIG. 図1に示す移動体通信端末の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the mobile communication terminal shown in FIG. 本発明の実施形態にかかるコンテンツ作成処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content creation process concerning embodiment of this invention. 図4に示すコンテンツ作成処理で作成されるコンテンツデータを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the content data created by the content creation process shown in FIG. 本発明の実施形態にかかるコンテンツ配信処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content delivery process concerning embodiment of this invention. 本発明の実施形態にかかるコンテンツ受信処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content reception process concerning embodiment of this invention. 図7に示す処理で実行されるコードシンボル復号処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the code symbol decoding process performed by the process shown in FIG. 図7に示す処理で実行されるコンテンツ表示処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content display process performed by the process shown in FIG. 図9に示す処理における画面表示例を示す図であり、(a)は動画像と静止画像を表示させた場合の表示例を示し、(b)は動画像と静止画像と文字情報を表示させた場合の表示例を示し、(c)は動画像とウェブページを表示させた場合の画面表示例を示す。FIG. 10 is a diagram illustrating a screen display example in the processing illustrated in FIG. 9, where (a) illustrates a display example when a moving image and a still image are displayed, and (b) illustrates a moving image, a still image, and character information displayed. (C) shows a screen display example when a moving image and a web page are displayed.

符号の説明Explanation of symbols

1…情報配信システム、10…通信ネットワーク、20…基地局、100…情報配信装置、110…素材データ取得部、120…コンテンツ作成部、121…切替部、122…入力部、123…コードシンボル作成部、124…画像合成部、125…コンテンツDB、130…ウェブサーバ部、131…符号化部、132…通信部、200…移動体通信端末、210…通信部、211…無線部、212…アンテナ、213…音声通信処理部、214…データ通信処理部、220…配信データ処理部、221…コンテンツ復号部、222…コンテンツバッファ、223…コードシンボル抽出部、224…コードシンボル復号部、230…表示制御部、231…表示バッファ、232…表示部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information delivery system, 10 ... Communication network, 20 ... Base station, 100 ... Information delivery apparatus, 110 ... Material data acquisition part, 120 ... Content creation part, 121 ... Switching part, 122 ... Input part, 123 ... Code symbol creation , 124 ... Image composition part, 125 ... Content DB, 130 ... Web server part, 131 ... Coding part, 132 ... Communication part, 200 ... Mobile communication terminal, 210 ... Communication part, 211 ... Radio part, 212 ... Antenna 213 ... voice communication processing unit, 214 ... data communication processing unit, 220 ... distribution data processing unit, 221 ... content decoding unit, 222 ... content buffer, 223 ... code symbol extraction unit, 224 ... code symbol decoding unit, 230 ... display Control unit, 231 ... display buffer, 232 ... display unit

Claims (11)

通信ネットワークを介して接続された情報配信装置と情報受信装置とから構成された、複数種類の情報を含むコンテンツを配信するための情報配信システムであって、
前記情報配信装置は、
前記複数種類の情報のうちのいずれかをコードシンボル化して前記コンテンツに合成したコンテンツデータを作成するコンテンツデータ作成手段と、
前記コードシンボル化された情報が合成されたコンテンツデータを、前記通信ネットワークを介して前記情報受信装置に配信する配信手段と、を備え、
前記情報受信手段は、
前記情報配信装置が配信したコンテンツデータを、前記通信ネットワークを介して受信する受信手段と、
前記受信手段が受信したコンテンツ情報に合成されているコードシンボル化された情報を取得し、受信したコンテンツとともに出力する出力手段と、を備える、
ことを特徴とする情報配信システム。
An information distribution system for distributing content including a plurality of types of information, comprising an information distribution device and an information reception device connected via a communication network,
The information distribution apparatus includes:
Content data creation means for creating content data obtained by synthesizing any of the plurality of types of information into code symbols;
Distribution means for distributing content data in which the code symbolized information is combined to the information receiving device via the communication network;
The information receiving means includes
Receiving means for receiving content data distributed by the information distribution device via the communication network;
Output means for obtaining information that has been converted into code symbols combined with the content information received by the receiving means, and outputting the information together with the received content;
An information distribution system characterized by that.
配信する複数種類の情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段が取得した前記複数種類の情報のうちのいずれかをコード変換するコード変換手段と、
前記コード変換手段により変換されたコードを示すコード画像を生成するコード画像生成手段と、
前記コード変換手段によるコード変換がおこなわれなかった情報に、前記コード画像を合成するコード画像合成手段と、
前記コード画像合成手段によって前記コード画像が合成された情報を、通信ネットワークを介して所定の受信装置に送信する情報送信手段と、
を備えることを特徴とする情報配信装置。
Information acquisition means for acquiring a plurality of types of information to be distributed;
Code conversion means for code-converting any of the plurality of types of information acquired by the information acquisition means;
Code image generation means for generating a code image indicating the code converted by the code conversion means;
Code image synthesizing means for synthesizing the code image with information that has not been subjected to code conversion by the code converting means;
Information transmitting means for transmitting information obtained by combining the code image by the code image combining means to a predetermined receiving device via a communication network;
An information distribution apparatus comprising:
前記情報取得手段は、少なくとも動画像データを取得し、
前記コード画像合成手段は、前記動画像データに前記コード画像を合成する、
ことを特徴とする請求項2に記載の情報配信装置。
The information acquisition means acquires at least moving image data;
The code image synthesizing unit synthesizes the code image with the moving image data;
The information distribution apparatus according to claim 2.
前記情報送信手段は、マルチキャスト送信によって、前記情報を送信する、
ことを特徴とする請求項2または3に記載の情報配信装置。
The information transmitting means transmits the information by multicast transmission;
The information distribution apparatus according to claim 2 or 3, wherein
所定の情報配信装置によって配信された情報を、通信ネットワークを介して受信する情報受信手段と、
前記情報受信手段が受信した情報に、所定のコード画像が合成されている場合、当該コード画像を抽出するコード画像抽出手段と、
前記コード画像抽出手段が抽出したコード画像を復号するコード復号手段と、
前記コード復号手段による復号に基づいて、少なくとも1以上の情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段が取得した情報と、前記コード画像が合成されていた情報とを同時に出力する情報出力手段と、
を備えたことを特徴とする情報受信装置。
Information receiving means for receiving information distributed by a predetermined information distribution device via a communication network;
A code image extracting means for extracting the code image when a predetermined code image is synthesized with the information received by the information receiving means;
Code decoding means for decoding the code image extracted by the code image extraction means;
Information acquisition means for acquiring at least one or more information based on decoding by the code decoding means;
Information output means for simultaneously outputting the information acquired by the information acquisition means and the information in which the code image is synthesized;
An information receiving apparatus comprising:
前記配信された情報は動画像データであり、
前記コード画像抽出手段は、前記動画像データが示すフレーム画像に合成されているコード画像を抽出し、
前記情報出力手段は、前記動画像データの再生と同時に、前記情報取得手段が取得した情報を出力する、
ことを特徴とする請求項5に記載の情報受信装置。
The distributed information is moving image data,
The code image extraction means extracts a code image synthesized with a frame image indicated by the moving image data,
The information output means outputs the information acquired by the information acquisition means simultaneously with the reproduction of the moving image data.
The information receiving apparatus according to claim 5.
前記情報取得手段は、
前記コード画像の復号に基づいて所定のアドレス情報が取得された場合、当該アドレス情報に基づいて、前記通信ネットワークを介した通信をおこなう通信手段をさらに備え、
前記通信手段の通信によって情報を取得する、
ことを特徴とする請求項5または6に記載の情報受信装置。
The information acquisition means includes
When predetermined address information is acquired based on decoding of the code image, further comprising communication means for performing communication via the communication network based on the address information,
Obtaining information by communication of the communication means;
The information receiving apparatus according to claim 5, wherein the information receiving apparatus is an information receiving apparatus.
前記情報出力手段は、前記情報受信手段が受信した情報と、前記情報取得手段が取得した情報とを表示出力する表示手段をさらに備える、
ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項に記載の情報受信装置。
The information output means further includes display means for displaying and outputting information received by the information receiving means and information acquired by the information acquiring means.
The information receiving apparatus according to claim 5, wherein the information receiving apparatus is an information receiving apparatus.
前記情報受信装置は、移動体通信端末によって構成される、
ことを特徴とする請求項5乃至8のいずれか1項に記載の情報受信装置。
The information receiving device is constituted by a mobile communication terminal.
The information receiving apparatus according to claim 5, wherein the information receiving apparatus is an information receiving apparatus.
コンピュータに、
複数種類の情報を取得する機能と、
取得した前記複数種類の情報のうちのいずれかをコード変換する機能と、
変換したコードを示すコード画像を生成する機能と、
コード変換をおこなわなかった情報に、前記コード画像を合成する機能と、
前記コード画像が合成された情報を、通信ネットワークを介して所定の受信装置に送信する機能と、
を実現させることを特徴とするプログラム。
On the computer,
The ability to obtain multiple types of information,
A function of transcoding any one of the acquired types of information;
A function for generating a code image showing the converted code;
A function of synthesizing the code image with information that has not been subjected to code conversion;
A function of transmitting information obtained by combining the code images to a predetermined receiving device via a communication network;
A program characterized by realizing.
所定の情報配信装置から配信された情報を、通信ネットワークを介して受信する機能と、
受信した情報に、所定のコード画像が合成されている場合、当該コード画像を抽出する機能と、
抽出したコード画像を復号する機能と、
前記コード画像の復号に基づいて、少なくとも1以上の情報を取得する機能と、
前記コード画像の復号に基づいて所定のアドレス情報が取得された場合、当該アドレス情報に基づいて、前記通信ネットワークを介した通信をおこなって情報を取得する機能と、
前記コード画像の復号に基づいて取得した情報と、当該コード画像が合成されていた情報とを同時に出力する機能と、
を実現させることを特徴とするプログラム。
A function of receiving information distributed from a predetermined information distribution device via a communication network;
When a predetermined code image is synthesized with the received information, a function of extracting the code image;
A function to decode the extracted code image;
A function of acquiring at least one or more information based on decoding of the code image;
When predetermined address information is acquired based on the decoding of the code image, a function of acquiring information by performing communication via the communication network based on the address information;
A function of simultaneously outputting information acquired based on decoding of the code image and information in which the code image is combined;
A program characterized by realizing.
JP2005223283A 2005-08-01 2005-08-01 Information distribution system, information distribution apparatus, information receiver, and program Pending JP2007041718A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223283A JP2007041718A (en) 2005-08-01 2005-08-01 Information distribution system, information distribution apparatus, information receiver, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223283A JP2007041718A (en) 2005-08-01 2005-08-01 Information distribution system, information distribution apparatus, information receiver, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007041718A true JP2007041718A (en) 2007-02-15

Family

ID=37799659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005223283A Pending JP2007041718A (en) 2005-08-01 2005-08-01 Information distribution system, information distribution apparatus, information receiver, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007041718A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014164516A (en) * 2013-02-25 2014-09-08 Toshiba Corp Radio communication device
JP2015152873A (en) * 2014-02-18 2015-08-24 株式会社リコー Image output device, image output system, image output control method, and image output control system
JP6274469B1 (en) * 2017-04-19 2018-02-07 株式会社フィール Information provision system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014164516A (en) * 2013-02-25 2014-09-08 Toshiba Corp Radio communication device
US9241267B2 (en) 2013-02-25 2016-01-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio communication apparatus and radio communication method
JP2015152873A (en) * 2014-02-18 2015-08-24 株式会社リコー Image output device, image output system, image output control method, and image output control system
JP6274469B1 (en) * 2017-04-19 2018-02-07 株式会社フィール Information provision system
JP2018181125A (en) * 2017-04-19 2018-11-15 株式会社フィール Information service system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6570646B2 (en) Audio video file live streaming method, system and server
JP4585479B2 (en) Server apparatus and video distribution method
JP5346338B2 (en) Method for indexing video and apparatus for indexing video
US20060133336A1 (en) System for mediating convergence services of communication and broadcasting using non-communicative appliance
CN101529848A (en) System, method and apparatus of video processing and applications
JP4331049B2 (en) Data transmission apparatus and data transmission method
US6600508B2 (en) Communication method, communication service apparatus, communication terminal device and communication system
KR20060133213A (en) Digital broadcasting terminal with emboding slide show and method of emboding slide show using same
JP2019083555A (en) Information processing apparatus, content request method, and computer program
JP2019110542A (en) Server device, client device, content distribution method, and computer program
Laghari et al. The state of art and review on video streaming
JP2007150382A (en) Contents distribution method and contents distribution system
JPWO2007034550A1 (en) Moving image distribution apparatus and method
JP2007041718A (en) Information distribution system, information distribution apparatus, information receiver, and program
JP2004120543A (en) Image transmitter
JP2009105591A (en) Motion picture distribution system
CN116264619A (en) Resource processing method, device, server, terminal, system and storage medium
CN103888788A (en) Virtual tourism service system based on bidirectional set top box and realization method thereof
JP2007110586A (en) System, server, method and program for distributing video image
JP5170278B2 (en) Display control device, display control method, program, and display control system
JP2008306520A (en) Information distribution system, portable telephone terminal, and method of controlling playback of video content in portable telephone terminal
JPH09116759A (en) Image decoder and image coding decoding system
KR20010107100A (en) Mehted for providing background image in image communication
CN116248937A (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2008136057A (en) Motion picture file generating device and control method thereof