JP2007110586A - System, server, method and program for distributing video image - Google Patents

System, server, method and program for distributing video image Download PDF

Info

Publication number
JP2007110586A
JP2007110586A JP2005301350A JP2005301350A JP2007110586A JP 2007110586 A JP2007110586 A JP 2007110586A JP 2005301350 A JP2005301350 A JP 2005301350A JP 2005301350 A JP2005301350 A JP 2005301350A JP 2007110586 A JP2007110586 A JP 2007110586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
data
video data
format
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005301350A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Kubota
晃 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005301350A priority Critical patent/JP2007110586A/en
Priority to CNB2006101361854A priority patent/CN100553327C/en
Publication of JP2007110586A publication Critical patent/JP2007110586A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a server and a program for distributing video images by which the number of installed encoder devices is reduced. <P>SOLUTION: A video distribution server 20 has: a data extraction means 34 by which data forms of video data of a plurality of video sources 2 including a desired video source specified by a user terminal 7 are converted, composite video data synthesized into a single piece of data is acquired and video data to which an ID number of the desired video source is attached is extracted from the composite video data; and an extracted data transmitting means 32 for transmitting the extracted video data of the desired video source to the user terminal 7. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、映像配信システムに関し、特に利用者端末から指定された映像ソースの映像データを複合映像データから分離して利用者端末に配信する技術に関する。   The present invention relates to a video distribution system, and more particularly to a technique for separating video data of a video source designated from a user terminal from composite video data and distributing it to the user terminal.

安価かつ広帯域の通信回線が普及したことにより、パーソナルコンピュータ等の端末への動画配信が広く行われるようになっている。このような配信では、転送されるデータ量を削減するために、MPEG(Moving Picture Experts Group)1形式等のオリジナル動画データをデータ量の少ないMPEG4形式やITU−T(International Telecommunication Union-Telecommunication sector)のH.264形式にサーバ側で変換してから端末に送信するのが一般的である。
特許文献1には、カメラサーバ装置に備えられたビデオカメラで撮影した映像を携帯情報端末に配信するシステムが記載されている(特許文献1の図1)。なお、この図に示されている「データ変換装置」は映像データのエンコード方式を変換するものではなく、ネットワークプロトコルの変換を行うブリッジないしはゲートウェイ装置である。
With the widespread use of inexpensive and wide-band communication lines, video distribution to terminals such as personal computers has become widespread. In such distribution, in order to reduce the amount of data to be transferred, original moving image data such as MPEG (Moving Picture Experts Group) 1 format is converted into MPEG4 format or ITU-T (International Telecommunication Union-Telecommunication sector) with a small amount of data. H. Generally, the data is converted to H.264 format on the server side and transmitted to the terminal.
Patent Document 1 describes a system that distributes video captured by a video camera provided in a camera server device to a portable information terminal (FIG. 1 of Patent Document 1). Note that the “data conversion device” shown in this figure does not convert the video data encoding method, but is a bridge or gateway device that converts the network protocol.

図9に従来の映像配信システムの構成例を示す。
この映像配信システムは、アナログ映像またはデジタル映像を供給する複数の映像ソース100、映像装置ごとに設置され映像ソース100から取得したアナログまたはデジタルの映像情報をMPEG4またはH.264に変換する複数台のエンコーダ装置101、変換された映像データを利用者端末103、104、105に伝送制御する映像配信サーバ102、映像を見ることができるデコーダソフトを搭載したPC103、PDA(Personal Data Assistance,Personal Digital Assistants)104、3Gまたは2.5G携帯電話方式に対応したモバイルターミナル105等の利用者端末より構成されている。
映像ソース100とエンコーダ装置101はLAN(Local Area Network)113で接続されている。エンコーダ装置101と映像配信サーバ102は、3Gまたは2.5Gの携帯電話網110で接続されている。映像配信サーバ112とPC103等の利用者端末は、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)網111または携帯電話網112により接続されている。
このような構成を有する従来の映像配信システムはつぎのように動作する。すなわち、映像配信サーバ120で動作するサーバソフトは、利用者端末からの要求があると、エンコーダ装置101からのMPEG4形式あるいはH.264形式データを受け取り、このデータを利用者端末103等に送信する。
FIG. 9 shows a configuration example of a conventional video distribution system.
This video distribution system includes a plurality of video sources 100 that supply analog video or digital video, and analog or digital video information acquired from the video source 100 installed for each video device. A plurality of encoder apparatuses 101 for converting to H.264, a video distribution server 102 for controlling transmission of the converted video data to user terminals 103, 104, 105, a PC 103 equipped with decoder software capable of viewing video, a PDA (Personal Data Assistance (Personal Digital Assistants) 104, 3G or 2.5G mobile phone system and other user terminals such as the mobile terminal 105.
The video source 100 and the encoder device 101 are connected by a LAN (Local Area Network) 113. The encoder device 101 and the video distribution server 102 are connected by a 3G or 2.5G mobile phone network 110. The video distribution server 112 and user terminals such as the PC 103 are connected by an ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) network 111 or a mobile phone network 112.
The conventional video distribution system having such a configuration operates as follows. That is, the server software that operates on the video distribution server 120 receives the MPEG4 format or H.264 from the encoder device 101 when requested by the user terminal. H.264 format data is received, and this data is transmitted to the user terminal 103 or the like.

図9の例では、映像ソース1台につきエンコーダ装置1台を設けているが、複数の映像ソースからの映像データをエンコードして多重化した多重化データストリームを生成する統計多重装置が特許文献2に記載されている。
この統計多重装置は、複数の符号化器を備え、複数の映像ソースから入力されたデータを同時にエンコードするとともに、エンコードされた複数のデータストリームを多重化器で合成し多重化データを生成する。
In the example of FIG. 9, one encoder device is provided for each video source. However, a statistical multiplexing device that generates a multiplexed data stream obtained by encoding and multiplexing video data from a plurality of video sources is disclosed in Patent Document 2. It is described in.
The statistical multiplexing apparatus includes a plurality of encoders, and simultaneously encodes data input from a plurality of video sources, and combines the plurality of encoded data streams with a multiplexer to generate multiplexed data.

特開2005−197818号広報Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2005-197818 特開2005−151095号広報Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2005-151095

しかし、複数の映像ソースのデータが合成された複合映像データから利用者端末の要求に応じた適切なデータを抽出し、これを利用者端末に配信することができるサーバソフトは存在しなかった。
そのため、映像配信システムを構築するためには、依然として、映像ソースごとにエンコーダ装置を配置する必要があり、システム構築費用が多大なものになるという問題があった。また、エンコーダ装置の設置場所の確保が困難であるという問題があった。
However, there has been no server software that can extract appropriate data according to a request from a user terminal from composite video data obtained by combining data from a plurality of video sources, and distribute the extracted data to the user terminal.
Therefore, in order to construct a video distribution system, it is still necessary to arrange an encoder device for each video source, resulting in a problem that the system construction cost becomes large. Further, there is a problem that it is difficult to secure an installation place of the encoder device.

そこで、本発明は、エンコーダ装置の設置台数を削減することができる映像配信サーバ、映像配信システム、映像配信プログラム、映像配信プログラムを提供することをその目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a video distribution server, a video distribution system, a video distribution program, and a video distribution program that can reduce the number of installed encoder devices.

本発明の映像配信サーバは、複数の映像ソースのID番号が付された映像データが多重化された複合映像データを取得しこのデータから利用者端末により指定された希望映像ソースのID番号が付された映像データを抽出するデータ抽出手段と、このデータ抽出手段により抽出した映像データを利用者端末に送信する抽出データ送信手段を備えている(請求項1ないし請求項4)。   The video distribution server of the present invention acquires composite video data obtained by multiplexing video data with ID numbers of a plurality of video sources, and assigns the ID number of a desired video source designated by the user terminal from this data. And a data extraction means for extracting the extracted video data, and an extraction data transmission means for transmitting the video data extracted by the data extraction means to the user terminal (claims 1 to 4).

上記映像配信サーバによれば、データ抽出手段が複合映像データから利用者端末に配信する映像データを映像ソースのID番号から抽出することができるから、エンコーダ装置を映像ソースごとに設置する必要がない。
そのため、映像配信システムを構築するために必要なエンコーダ装置の台数を削減し、システム構築に要する費用を削減することができる。
According to the above video distribution server, since the data extraction means can extract the video data distributed to the user terminal from the composite video data from the ID number of the video source, there is no need to install an encoder device for each video source. .
Therefore, it is possible to reduce the number of encoder devices necessary for constructing the video distribution system and reduce the cost required for system construction.

上記映像配信サーバにおいて、利用者端末から送信され希望映像ソースのID番号を含む配信要求を受信したときに作動し、希望映像ソースに対し複合映像データを生成するデータ変換装置への映像データの送信を要求するサーバ側配信要求送信手段を備えるとともに、データ抽出手段は、サーバ側配信要求に応じて希望映像ソースから送信された映像データを受信したデータ変換装置から複合映像データを受信するようにしてもよい(請求項2)。
このようにすれば、利用者端末は、映像ソースと直接通信する手段を備えていなくても映像データの配信を受けることができる。
In the video distribution server, the video data is transmitted to a data conversion device that operates when a distribution request transmitted from a user terminal and including an ID number of a desired video source is received and generates composite video data for the desired video source. And a server-side distribution request transmitting means for requesting the data, and the data extracting means receives the composite video data from the data converter that has received the video data transmitted from the desired video source in response to the server-side distribution request. (Claim 2).
In this way, the user terminal can receive the distribution of the video data even if it does not have means for directly communicating with the video source.

上記映像配信サーバにおいて、配信要求には利用者端末がエンコードすることができるデータ形式である希望データ形式を特定する情報を含めるとともに、希望データ形式をデータ変換装置に通知する希望データ形式通知手段を備えるようにしてもよい(請求項3)。
このようにすれば、利用者端末は映像配信サーバから送信される映像データのエンコード形式をあらかじめ指定することができるので、受信した映像データを確実に表示することができる。
In the video distribution server, the distribution request includes information for specifying a desired data format, which is a data format that can be encoded by the user terminal, and a desired data format notification means for notifying the data converter of the desired data format. You may make it provide (Claim 3).
In this way, the user terminal can designate in advance the encoding format of the video data transmitted from the video distribution server, so that the received video data can be reliably displayed.

上記映像配信サーバにおいて、希望データ形式をMPEG4形式またはH.264形式としてもよい(請求項4)。
このようにすれば、フレームレート(単位時間当たりのフレーム数)と解像度を同一として比較した場合に、映像配信サーバから利用者端末に送信される映像データのサイズを他のデータ形式を用いた場合に比べ小さくすることができる。そのため、利用者端末が映像データを受信するために要する費用を削減することができる。あるいは、他のデータデータ形式と同一のデータサイズとした場合には、フレームレートまたは解像度を上げることができ、利用者端末は、より鮮明な映像を表示することができる。
また、MPEG4とH.264のデコーダソフトウェアは広く普及しており、また無償で配布されているものも多いので、より多くの利用者端末が映像配信サーバを利用することができる。
In the video distribution server, the desired data format is MPEG4 format or H.264. The H.264 format may be used (claim 4).
In this way, when the frame rate (number of frames per unit time) and the resolution are compared with the same resolution, the size of the video data transmitted from the video distribution server to the user terminal is used in another data format. Can be made smaller. Therefore, the cost required for the user terminal to receive the video data can be reduced. Or when it is set as the same data size as another data data format, a frame rate or a resolution can be raised and a user terminal can display a clearer image | video.
MPEG4 and H.264 are also included. Since H.264 decoder software is widespread and many are distributed free of charge, more user terminals can use the video distribution server.

本発明の映像配信システムは、映像データを他の機器に提供する複数の映像ソースと、複数の映像ソースから取得した映像データのデータ形式を変換するとともに変換後の各映像データを合成して単一の複合映像データを生成するデータ変換装置と、複数の映像ソースの映像データを取得し、これらの映像データのうち利用者端末が指定する希望映像ソースの映像データを利用者端末に配信する映像配信サーバとを備えている。映像ソースが提供する映像データには映像ソースを特定するID番号が付されている。
利用者端末は、配信要求送信手段を備え、希望映像ソースを特定する情報を含む配信要求を映像配信サーバに送信する。これを受信した映像配信サーバのサーバ側配信要求送信手段は、希望映像ソースに対してデータ変換装置への映像データの送信を要求する。これを受信した希望映像ソースの映像送信手段は、映像データをデータ変換装置に送信する。映像変換装置は、受信した希望映像ソースの映像データと他の映像ソースの映像データのデータ形式を変換するとともに変換後のデータを合成して複合映像データを生成し、このデータを複合映像データ送信手段により映像配信サーバに送信する。これを受信した映像配信サーバのデータ抽出手段は、複合映像データから希望映像ソースのID番号が付された映像データを抽出し、抽出データ送信手段は、抽出データを利用者端末に送信する(請求項5ないし請求項8)。
The video distribution system according to the present invention converts a plurality of video sources that provide video data to other devices and the data format of the video data acquired from the plurality of video sources, and combines the converted video data into a single unit. A data conversion device that generates a single composite video data and a video that acquires video data of a plurality of video sources and distributes video data of a desired video source specified by the user terminal among these video data to the user terminal And a distribution server. The video data provided by the video source is given an ID number that identifies the video source.
The user terminal includes distribution request transmission means, and transmits a distribution request including information for specifying a desired video source to the video distribution server. The server-side distribution request transmission means of the video distribution server that has received this requests the desired video source to transmit the video data to the data converter. The video transmission means of the desired video source that has received this transmits the video data to the data converter. The video conversion device converts the data format of the received video data of the desired video source and the video data of the other video source, generates composite video data by combining the converted data, and transmits this data to the composite video data transmission By means of transmission to the video distribution server. Upon receiving this, the data extraction means of the video distribution server extracts the video data with the ID number of the desired video source from the composite video data, and the extracted data transmission means transmits the extracted data to the user terminal (claim). Claims 5 to 8).

上記映像配信システムによれば、映像配信サーバはデータ抽出手段を備えているためID番号を確認することにより複合映像データから希望映像ソースの映像データを抽出し、これを利用者端末に送信することができるから、複数の映像ソースの映像データを一括して複合映像データに変換する映像変換装置を有効に活用することができる。
そのため、映像配信システムを構築するために必要なエンコーダ装置の台数を削減し、システム構築に要する費用を削減することができる。
また、映像配信サーバがサーバ側配信要求送信手段を備えているから、映像ソースに映像配信指示を与えることができる。そのため、利用者端末は、映像ソースと直接通信する手段を備えていなくても映像データの配信を受けることができる。
According to the above video distribution system, since the video distribution server is provided with data extraction means, the video data of the desired video source is extracted from the composite video data by confirming the ID number, and this is transmitted to the user terminal. Therefore, it is possible to effectively use a video conversion device that converts video data of a plurality of video sources into composite video data at once.
Therefore, it is possible to reduce the number of encoder devices necessary for constructing the video distribution system and reduce the cost required for system construction.
In addition, since the video distribution server includes server-side distribution request transmission means, a video distribution instruction can be given to the video source. Therefore, the user terminal can receive the distribution of the video data even if it does not have means for directly communicating with the video source.

上記映像配信システムにおいて、配信要求には利用者端末がエンコードすることができるデータ形式である希望データ形式を特定する情報を含めるようにし、映像配信サーバは、希望データ形式をデータ変換装置に通知する希望データ形式通知手段を備え、データ変換装置は映像ソースから受信した映像データを希望データ形式に変換するようにしてもよい(請求項6)。
このようにすれば、データ変換装置は、利用者端末が希望するデータ形式を映像配信サーバを介して取得することができるから、希望映像ソースの映像データを希望データ形式に変換することができる。そのため、利用者端末は、受信した映像データを確実に表示することができる。
In the video distribution system, the distribution request includes information specifying a desired data format that can be encoded by the user terminal, and the video distribution server notifies the data converter of the desired data format. Desired data format notification means may be provided, and the data converter may convert the video data received from the video source into a desired data format.
In this way, the data conversion apparatus can acquire the data format desired by the user terminal via the video distribution server, so that the video data of the desired video source can be converted into the desired data format. Therefore, the user terminal can reliably display the received video data.

上記映像配信システムにおいて、希望データ形式をMPEG4形式またはH.264形式としてもよい(請求項7)。
このようにすれば、フレームレートと解像度を同一として比較した場合に、映像配信サーバから利用者端末に送信される映像データのサイズを他のデータ形式を用いた場合に比べ小さくすることができる。そのため、利用者端末が映像データを受信するために要する費用を削減することができる。あるいは、他のデータデータ形式と同一のデータサイズとした場合には、フレームレートまたは解像度を上げることができ、利用者端末は、より鮮明な映像を表示することができる。
また、MPEG4とH.264のデコーダソフトウェアは広く普及しており、無償で配布されているものも多いので、より多くの利用者端末が映像配信サーバを利用することができる。
In the video distribution system, the desired data format is MPEG4 format or H.264. The H.264 format may also be used.
In this way, when the comparison is made with the same frame rate and resolution, the size of the video data transmitted from the video distribution server to the user terminal can be made smaller than when other data formats are used. Therefore, the cost required for the user terminal to receive the video data can be reduced. Or when it is set as the same data size as another data data format, a frame rate or a resolution can be raised and a user terminal can display a clearer image | video.
MPEG4 and H.264 are also included. Since H.264 decoder software is widespread and many are distributed free of charge, more user terminals can use the video distribution server.

上記映像配信システムにおいて、利用者端末を利用者によって携行される移動端末としてもよい(請求項8)。
上記に説明した映像配信システムの利点は、デスクトップ型のパーソナルコンピュータに比べると機能上の制約が多く、また、データ通信のために要する費用が従量制であることが多い携帯端末を利用者端末として用いる場合に、特に顕著となる。
In the video distribution system, the user terminal may be a mobile terminal carried by the user (claim 8).
The advantages of the video distribution system described above are that there are many functional restrictions compared to desktop personal computers, and mobile terminals that often require cost-based data communication are used as user terminals. This is particularly noticeable when used.

本発明の映像配信方法は、希望映像ソースを含む複数の映像ソースのID番号が付された映像データがデータ形式を変換されるとともに単一のデータに合成された複合映像データを取得し、この複合映像データから希望映像ソースのID番号が付された映像データを抽出し、この抽出された映像データを利用者端末に送信することにより映像データの配信を行う(請求項9)。   The video distribution method of the present invention acquires composite video data in which video data with ID numbers of a plurality of video sources including a desired video source are converted in data format and combined into a single data. The video data to which the ID number of the desired video source is attached is extracted from the composite video data, and the extracted video data is transmitted to the user terminal to distribute the video data (claim 9).

上記映像配信方法によれば、映像データに付されたID番号をチェックすることにより複合映像データから希望映像ソースの映像データを抽出することができるから、エンコーダ装置を映像ソースごとに設置する必要がなくなり、従来よりも少ないエンコーダ装置の台数で映像配信を行うことができる。
そのため、映像配信に要する費用を削減することができる。
According to the above video distribution method, the video data of the desired video source can be extracted from the composite video data by checking the ID number attached to the video data, so it is necessary to install an encoder device for each video source. Thus, video distribution can be performed with a smaller number of encoder devices than in the past.
Therefore, the cost required for video distribution can be reduced.

本発明の映像配信プログラムは、希望映像ソースを含む複数の映像ソースのID番号が付された映像データがデータ形式を変換されるとともに単一のデータに合成された複合映像データを取得し、この複合映像データから希望映像ソースのID番号が付された映像データを抽出する機能と、この抽出された映像データを利用者端末に送信する機能を実行させる(請求項10)。   The video distribution program of the present invention acquires composite video data in which video data with ID numbers of a plurality of video sources including a desired video source is converted in data format and combined into a single data. A function of extracting video data to which an ID number of a desired video source is attached from composite video data and a function of transmitting the extracted video data to a user terminal are executed.

上記映像配信プログラムによれば、コンピュータを、映像データに付されたID番号をチェックすることにより複合映像データから希望映像ソースの映像データを抽出し、利用者端末に送信する映像配信装置として動作させることができるから、エンコーダ装置を映像ソースごとに設置する必要がなくなり、従来よりも少ないエンコーダ装置の台数で映像配信を行うことができる。
そのため、映像配信に要する費用を削減することができる。
According to the video distribution program, the computer is operated as a video distribution device that extracts video data of a desired video source from the composite video data by checking an ID number attached to the video data and transmits the video data to the user terminal. Therefore, it is not necessary to install an encoder device for each video source, and video distribution can be performed with a smaller number of encoder devices than in the past.
Therefore, the cost required for video distribution can be reduced.

本発明によれば、ID番号をチェックすることにより複合映像データから希望映像ソースの映像データを抽出し、これを利用者端末に送信することができるから、エンコーダ装置を映像ソースごとに設置する必要がなくなり、従来よりも少ないエンコーダ装置の台数で映像配信を行うことができる。
そのため、映像配信に要する費用を削減することができる。
According to the present invention, the video data of the desired video source can be extracted from the composite video data by checking the ID number and can be transmitted to the user terminal. Therefore, it is necessary to install an encoder device for each video source. Thus, video distribution can be performed with a smaller number of encoder devices than before.
Therefore, the cost required for video distribution can be reduced.

以下、図を参照しながら本発明の一実施形態である映像配信システム1の構成と動作について説明する。
(映像配信システム1の構成)
図1は、映像配信システム1全体の構成を示す図である。
映像ソース2は、たとえばカメラ、VTR(Videotape Recorder)装置、DVD(Digital Versatile Disk)再生装置等の機器で、映像の電子的データ(映像データ)をマルチエンコーダ装置3に送信する。映像データは、映像ソース2がリアルタイムに生成するのでもよいし、映像ソース2の記憶装置に格納され、要求に応じて配信されるものでもよい。たとえば映像ソース2が監視カメラの場合は、映像ソース2が監視場所の風景を撮影することによりリアルタイムに生成される動画データである。また、たとえば映像ソース2がサーバコンピュータの場合は、電子データ化してハードディスクやDVDディスクに格納された映画のデータである。映像データのデータ形式は任意のものでよい。
映像ソース2は、たとえば図1に示した映像ソース2a、2b、2c、2dのように複数設置されていて、それぞれの映像ソースを特定するための固有のID番号が与えられている。ID番号としては、たとえば映像ソース2aのIP(Internet Protocol)アドレス、URL(Uniform Resource Locator)、電話番号等を用いることができる。
マルチエンコーダ装置(データ変換装置)3は、各映像ソース2から送信された映像データをMPEG4またはH.264の形式に変換し、一つの複合映像データを生成する。そして、この複合映像データを、たとえば携帯電話網4を介して映像配信サーバ20に供給する。
映像配信サーバ20は、利用者端末7からの映像配信要求を受信し、この要求で指定された映像ソースの映像データを複合映像データから抽出し、要求元の利用者端末に送信する。
利用者端末7は、映像の配信を受ける利用者の端末装置で、映像配信サーバ20と通信を行うための通信機能と、配信された映像データをデコードする機能と、デコードされた映像を視覚的に表示する機能とを備えている。利用者端末としては、パーソナルコンピュータ(以下、「PC」という)7a、PDA7b、携帯電話機7cなどを用いることができる。映像配信サーバ20と利用者端末7は、携帯電話網5、ADSL網6など任意の通信回線で接続されている。
Hereinafter, the configuration and operation of the video distribution system 1 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(Configuration of video distribution system 1)
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of the video distribution system 1.
The video source 2 is a device such as a camera, a VTR (Videotape Recorder) device, a DVD (Digital Versatile Disk) playback device or the like, and transmits video electronic data (video data) to the multi-encoder device 3. The video data may be generated by the video source 2 in real time, or may be stored in a storage device of the video source 2 and distributed upon request. For example, in the case where the video source 2 is a surveillance camera, the video source 2 is moving image data generated in real time by photographing a landscape of the surveillance place. For example, when the video source 2 is a server computer, it is movie data stored in a hard disk or DVD disk as electronic data. The data format of the video data may be arbitrary.
A plurality of video sources 2 are installed, for example, video sources 2a, 2b, 2c, and 2d shown in FIG. 1, and are given unique ID numbers for specifying the respective video sources. As the ID number, for example, the IP (Internet Protocol) address, URL (Uniform Resource Locator), telephone number or the like of the video source 2a can be used.
The multi-encoder device (data conversion device) 3 converts the video data transmitted from each video source 2 into MPEG4 or H.264 format. It converts to the H.264 format and generates one composite video data. Then, the composite video data is supplied to the video distribution server 20 via, for example, the mobile phone network 4.
The video distribution server 20 receives the video distribution request from the user terminal 7, extracts the video data of the video source designated by this request from the composite video data, and transmits it to the requesting user terminal.
The user terminal 7 is a user terminal device that receives video distribution. The user terminal 7 visually communicates the communication function for communicating with the video distribution server 20, the function for decoding the distributed video data, and the decoded video. It has a function to display. As the user terminal, a personal computer (hereinafter referred to as “PC”) 7a, a PDA 7b, a mobile phone 7c, and the like can be used. The video distribution server 20 and the user terminal 7 are connected by an arbitrary communication line such as the mobile phone network 5 and the ADSL network 6.

図2は、映像配信サーバ20のハードウェア構成を示すブロック図である。
映像配信サーバ20は、制御・演算機能を備えたCPU(Central Processing Unit )21と、たとえばDRAM(Dynamic Random Access Memory)からなる主記憶装置22と、たとえばキーボートからなる入力装置24と、たとえば液晶ディスプレイ装置からなる出力装置24とを備えたサーバコンピュータである。
映像配信サーバ20は、たとえばイーサネット(登録商標)アダプタからなり他の装置と通信を行う機能を備えた通信装置26と、たとえばハードディスク装置からなりCPU21によって実行されるプログラム等を記憶している外部記憶装置25も備えている。
CPU25が、外部記憶装置25から読み出したプログラムを主記憶装置22にロードし、このプログラムに含まれる命令を読み出して実行することにより後述する映像配信サーバ20の各機能を実現する。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the video distribution server 20.
The video distribution server 20 includes a CPU (Central Processing Unit) 21 having a control / arithmetic function, a main storage device 22 composed of, for example, a DRAM (Dynamic Random Access Memory), an input device 24 composed of, for example, a keyboard, and a liquid crystal display, for example. It is a server computer provided with the output device 24 which consists of apparatuses.
The video distribution server 20 includes, for example, an Ethernet (registered trademark) adapter and a communication device 26 having a function of communicating with other devices, and an external storage that includes, for example, a hard disk device and stores a program executed by the CPU 21. A device 25 is also provided.
The CPU 25 loads the program read from the external storage device 25 into the main storage device 22, reads out and executes instructions included in the program, thereby realizing each function of the video distribution server 20 described later.

図3は、映像配信サーバ20の機能ブロック図である。
制御部31は、映像配信サーバ20全体を制御する機能を備え、たとえば、図2のCPU21が主記憶装置22にロードされたオペレーティングシステム(以下、「OS」という)を実行することにより実現される。
通信手段32は、通信回線により接続された他の機器と通信を行い、データやコマンドの授受を行う機能を備えている。映像配信システム1においては、利用者端末7からの映像配信要求の受信、映像ソース2への映像配信要求の送信、マルチエンコーダ装置3からの複合映像データの受信、利用者端末7への指定された映像ソース2の映像データの送信を行う。すなわち、通信手段32は、サーバ側配信要求送信手段、希望データ形式通知手段、抽出データ送信手段として機能する。
通信手段32は、たとえばCPU21がOSに含まれているデバイスドライバ、プロトコルスタック等の通信制御プログラムを実行して通信装置26を制御することにより実現される。
記憶部33は、CPU21が実行するOS、通信制御プログラム等の各種プログラムとこれらのプログラムが使用するデータを格納する。
データ抽出手段34は、通信手段32がマルチエンコーダ装置3から受信した複合映像データを解析し、利用者端末7から指定された映像ソース(希望映像ソース)のID番号が付された映像データを抽出する。
FIG. 3 is a functional block diagram of the video distribution server 20.
The control unit 31 has a function of controlling the entire video distribution server 20 and is realized, for example, when the CPU 21 of FIG. 2 executes an operating system (hereinafter referred to as “OS”) loaded in the main storage device 22. .
The communication means 32 has a function of communicating with other devices connected via a communication line and exchanging data and commands. In the video distribution system 1, the video distribution request is received from the user terminal 7, the video distribution request is transmitted to the video source 2, the composite video data is received from the multi-encoder device 3, and the user terminal 7 is designated. The video data of the selected video source 2 is transmitted. That is, the communication unit 32 functions as a server-side distribution request transmission unit, a desired data format notification unit, and an extracted data transmission unit.
The communication unit 32 is realized, for example, when the CPU 21 executes a communication control program such as a device driver and a protocol stack included in the OS to control the communication device 26.
The storage unit 33 stores various programs such as an OS and a communication control program executed by the CPU 21 and data used by these programs.
The data extraction unit 34 analyzes the composite video data received by the communication unit 32 from the multi-encoder device 3 and extracts video data to which the ID number of the video source (desired video source) designated by the user terminal 7 is attached. To do.

図4(a)は、映像データを自ら生成する場合の映像ソース2の機能ブロック図である。
制御部41は、映像ソース2全体を制御する機能を備え、たとえば、CPUが主記憶装置にロードされたOSを実行することにより実現される。
通信手段(映像でデータ送信手段)42は、通信回線により接続された他の機器と通信を行い、データやコマンドの授受を行う機能を備えている。映像配信システム1においては、映像配信サーバ20からの配信要求の受信とマルチエンコーダ装置3への映像データの送信を行う。
記憶部43は、映像ソース2のID番号とCPUが実行するOS、通信制御プログラム等の各種プログラムとこれらのプログラムが使用するデータを格納する。
映像取得手段45は、たとえばビデオカメラであり、たとえば監視対象場所の情景を撮影し映像を取得する。
映像データ生成手段44は、映像取得手段45が取得した映像に記憶43から読み出したID番号を付加するとともに、たとえばMPEG1形式でエンコードして映像データを生成する。生成した映像データは逐次マルチエンコーダ装置3に送信するようにしてもよいし、記憶部43に一旦格納し映像配信サーバ20からの要求に応じてマルチエンコーダ装置3に送信するようにしてもよい。
FIG. 4A is a functional block diagram of the video source 2 when the video data is generated by itself.
The control unit 41 has a function of controlling the entire video source 2 and is realized, for example, when the CPU executes an OS loaded on the main storage device.
The communication means (video and data transmission means) 42 has a function of communicating with other devices connected via a communication line and exchanging data and commands. The video distribution system 1 receives a distribution request from the video distribution server 20 and transmits video data to the multi-encoder device 3.
The storage unit 43 stores the ID number of the video source 2, the OS executed by the CPU, various programs such as a communication control program, and data used by these programs.
The video acquisition unit 45 is, for example, a video camera, and acquires a video by shooting a scene of a monitoring target location, for example.
The video data generation unit 44 adds the ID number read from the storage 43 to the video acquired by the video acquisition unit 45 and encodes it in, for example, the MPEG1 format to generate video data. The generated video data may be sequentially transmitted to the multi-encoder device 3, or may be temporarily stored in the storage unit 43 and transmitted to the multi-encoder device 3 in response to a request from the video distribution server 20.

図4(b)は、他の装置により生成された映像データを格納する場合の映像ソース2の機能ブロック図である。
制御部41および通信手段42の機能は、上記の図4(a)の場合と同様である。
記憶部46には、他の装置により作成された映像データ46が格納されており、映像配信サーバ20からの要求に応じて通信手段42がマルチエンコーダ装置3に送信する。映像データ46には、あらかじめID番号が付加されている。
FIG. 4B is a functional block diagram of the video source 2 when storing video data generated by another device.
The functions of the control unit 41 and the communication means 42 are the same as in the case of FIG.
Video data 46 created by another device is stored in the storage unit 46, and the communication means 42 transmits it to the multi-encoder device 3 in response to a request from the video distribution server 20. An ID number is added to the video data 46 in advance.

図5は、マルチエンコーダ装置3の機能ブロック図である。
制御部51は、マルチエンコーダ装置3全体を制御する機能を備え、たとえば、CPUが主記憶装置にロードされたOSを実行することにより実現される。
通信手段52(複合映像データ送信手段)は、通信回線により接続された他の機器と通信を行い、データやコマンドの授受を行う機能を備えている。映像配信システム1においては、映像ソース2からの映像データの受信と映像配信サーバ20への複合映像データの送信を行う。
記憶部53は、CPUが実行するOS、通信制御プログラム等の各種プログラムとこれらのプログラムが使用するデータを格納する。
データ変換手段54は、複数の映像ソース2a、2b、2c、2dから受信した映像データのデータ形式を利用者端末7により指定された形式(希望データ形式)に変換する。
複合映像データ生成手段55は、データ変換手段54によりデータ形式を変換された各映像ソースの映像データを単一のデータに合成して複合映像データを生成する。
FIG. 5 is a functional block diagram of the multi-encoder device 3.
The control unit 51 has a function of controlling the entire multi-encoder device 3 and is realized, for example, when the CPU executes an OS loaded on the main storage device.
The communication means 52 (composite video data transmission means) has a function of communicating with other devices connected via a communication line and exchanging data and commands. In the video distribution system 1, video data is received from the video source 2 and composite video data is transmitted to the video distribution server 20.
The storage unit 53 stores various programs such as an OS and a communication control program executed by the CPU, and data used by these programs.
The data conversion means 54 converts the data format of the video data received from the plurality of video sources 2a, 2b, 2c, 2d into the format specified by the user terminal 7 (desired data format).
The composite video data generation means 55 combines the video data of each video source whose data format has been converted by the data conversion means 54 into a single data to generate composite video data.

図6は、利用者端末7の機能ブロック図である。
制御部61は、利用者端末7全体を制御する機能を備え、たとえば、CPUが主記憶装置にロードされたOSを実行することにより実現される。
通信手段62(配信要求送信手段)は、通信回線により接続された他の機器と通信を行い、データやコマンドの授受を行う機能を備えている。映像配信システム1においては、映像配信サーバ20への配信要求の送信と、映像配信サーバ20からの映像データの受信を行う。
デコード手段63は、映像配信サーバ20から受信した映像データをデコードし表示手段64に出力する。
表示手段64は、デコード手段63から出力されたデータをたとえば液晶ディスプレイ装置に出力して使用者が視認可能な形で表示する。
FIG. 6 is a functional block diagram of the user terminal 7.
The control unit 61 has a function of controlling the entire user terminal 7 and is realized, for example, when the CPU executes an OS loaded on the main storage device.
The communication means 62 (distribution request transmission means) has a function of communicating with other devices connected by a communication line and exchanging data and commands. In the video distribution system 1, a distribution request is transmitted to the video distribution server 20 and video data is received from the video distribution server 20.
The decoding unit 63 decodes the video data received from the video distribution server 20 and outputs it to the display unit 64.
The display means 64 outputs the data output from the decoding means 63 to, for example, a liquid crystal display device and displays it in a form that can be visually recognized by the user.

(映像配信システム1の動作)
図7は、映像配信システム1全体の概略的な動作を示すシーケンス図である。図1の利用者端末7aがデータ形式としてMPEG4形式を指定して、映像配信サーバ20に対して映像ソース2aの映像の配信を要求した場合を例として説明する。この場合、MPEG4が希望データ形式、映像ソース2aが希望映像ソースである。
利用者端末7は、映像配信端末20に対して映像データの配信要求を送信する(S101)。この要求には、希望映像ソース2aのID番号と希望データ形式を特定する情報が含まれる。
配信要求を受信した映像配信サーバ20は、指定された映像ソース2aまでの伝送ルートを確定し(S102)、映像ソース2aに配信要求(サーバ側配信要求)を送信する(S103)。この配信要求には、希望データ形式を特定する情報が含まれている。
サーバ側配信要求を受信した映像ソース2aは、希望データ形式を特定する情報とともに、マルチエンコーダ装置3に映像データを送信する(S104)。この映像データには、映像ソース2aのID番号が付されている。
マルチエンコーダ装置3は、希望映像ソースである映像ソース2aの映像データと他の映像ソース2b、2c、2dの映像データを受信し、これらをMPEG4形式に変換するとともに合成して複合映像データを生成する(S105)。そして、このデータを映像配信サーバ20に送信する(S106)。
映像配信サーバ20は、受信した複合映像データからID番号をチェックすることにより映像ソース2aの映像データを抽出し(S107)、利用者端末7aに送信する(S108)。
(Operation of video distribution system 1)
FIG. 7 is a sequence diagram showing a schematic operation of the entire video distribution system 1. An example will be described in which the user terminal 7a in FIG. 1 designates the MPEG4 format as the data format and requests the video distribution server 20 to distribute the video of the video source 2a. In this case, MPEG4 is the desired data format and video source 2a is the desired video source.
The user terminal 7 transmits a video data distribution request to the video distribution terminal 20 (S101). This request includes information specifying the ID number of the desired video source 2a and the desired data format.
The video distribution server 20 that has received the distribution request determines a transmission route to the designated video source 2a (S102), and transmits a distribution request (server-side distribution request) to the video source 2a (S103). This distribution request includes information for specifying the desired data format.
The video source 2a that has received the server-side distribution request transmits the video data to the multi-encoder apparatus 3 together with information for specifying the desired data format (S104). This video data is given the ID number of the video source 2a.
The multi-encoder device 3 receives the video data of the video source 2a that is the desired video source and the video data of the other video sources 2b, 2c, and 2d, converts them into MPEG4 format and combines them to generate composite video data (S105). Then, this data is transmitted to the video distribution server 20 (S106).
The video distribution server 20 extracts the video data of the video source 2a by checking the ID number from the received composite video data (S107), and transmits it to the user terminal 7a (S108).

図8は、映像配信サーバ20の動作を示すフローチャートである。図4と同様に、図1の利用者端末7aがデータ形式としてMPEG4を指定し映像配信サーバ20に対して映像ソース2aの映像の配信を要求した場合を例として説明する。
通信手段32は、利用者端末7aから送信された配信要求を受信する(S111)。この映像配信要求は、たとえばHTTP(HyperText Transfer Protocol)の取得要求(GET)コマンドにより行われ、希望映像ソース2aのID情報と希望データの形式を特定する情報(以下、「データ形式特定情報」という)が含まれる。データ形式特定情報としては、たとえばMPEG4を特定するものとして「MP4」、H.264を特定するものとして「H264」等の文字列を用いることができる。映像配信要求には、利用者端末7aを一意に特定する情報(以下、「端末特定情報」という)、たとえば利用者端末7aのIPアドレス、電話番号等も含まれる。
制御部31は、通信手段32から映像配信要求に含まれるデータを取得してこれを解析しID番号とデータ形式特定情報と端末特定情報を取得する(S112)。そして、ID番号とデータ形式特定情報と端末特定情報を記憶部33に格納する。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the video distribution server 20. Similar to FIG. 4, the case where the user terminal 7a of FIG. 1 designates MPEG4 as the data format and requests the video distribution server 20 to distribute the video of the video source 2a will be described as an example.
The communication means 32 receives the distribution request transmitted from the user terminal 7a (S111). This video distribution request is performed by, for example, an HTTP (HyperText Transfer Protocol) acquisition request (GET) command, and specifies the ID information of the desired video source 2a and the format of the desired data (hereinafter referred to as “data format specifying information”). ) Is included. As the data format specifying information, for example, “MP4”, H.264, A character string such as “H264” can be used to specify H.264. The video distribution request includes information for uniquely specifying the user terminal 7a (hereinafter referred to as “terminal specifying information”), for example, the IP address and telephone number of the user terminal 7a.
The control unit 31 acquires data included in the video distribution request from the communication unit 32, analyzes the data, and acquires an ID number, data format specifying information, and terminal specifying information (S112). The ID number, data format specifying information, and terminal specifying information are stored in the storage unit 33.

通信手段32は、ID番号を記憶部32から読み出してこの情報に基づいて映像ソース2との間の伝送ルートを確定する(S113)。たとえば、ID番号が映像ソース2aのIPアドレスであった場合には、通信手段32は、記憶部33に格納されているルーティングテーブルを参照し、映像ソース2a宛のパケットを転送するルータのIPアドレスを取得する。
通信手段32は、S113で確定した伝送ルートを利用して、映像ソース2aへサーバ側配信要求を送信する(S114)。この映像配信要求には、データ形式特定情報と映像配信サーバ20をシステム上で一意に特定する情報(以下、「サーバ特定情報」という)、たとえば映像配信サーバ20のIPアドレス、URL等が含まれる。データ形式特定情報とサーバ特定情報は、映像データとともに映像ソース2aからマルチエンコーダ装置3に送信される。
The communication unit 32 reads the ID number from the storage unit 32 and determines a transmission route with the video source 2 based on this information (S113). For example, when the ID number is the IP address of the video source 2a, the communication unit 32 refers to the routing table stored in the storage unit 33, and the IP address of the router that forwards the packet addressed to the video source 2a To get.
The communication means 32 transmits a server-side distribution request to the video source 2a using the transmission route determined in S113 (S114). This video distribution request includes data format specifying information and information for uniquely specifying the video distribution server 20 on the system (hereinafter referred to as “server specifying information”), for example, the IP address, URL, etc. of the video distribution server 20. . The data format specifying information and the server specifying information are transmitted from the video source 2a to the multi-encoder device 3 together with the video data.

通信手段32は、S114の映像配信要求に応答して映像ソース2aからマルチエンコーダ装置3を介して送信された複合映像データを受信し(S115)、記憶部33に一時的に格納する。この複合映像データには、希望映像ソース2aの映像データのほかにも映像ソース2b等の映像データが含まれている。
データ抽出手段34は、記憶部33に格納されている複合映像データを取得し、このデータから記憶部33に格納されている映像ソース2aのID番号と一致するID番号が付された映像データを抽出する(S116)。データ抽出手段34は、抽出した映像ソース2aの映像データを記憶部33に一時的に格納する。
通信手段32は、映像ソース2aの映像データと端末特定情報を記憶部33から読み出して、映像ソース2aの映像データを利用者端末7aに配信する(S117)。この配信は、いわゆるストリーミング配信であり、映像抽出手段32による映像抽出が完全に終了してから配信を開始するのではなく、たとえばパケット単位で抽出された映像データを順次配信することにより行う。
The communication unit 32 receives the composite video data transmitted from the video source 2a via the multi-encoder device 3 in response to the video distribution request in S114 (S115), and temporarily stores it in the storage unit 33. This composite video data includes video data of the video source 2b and the like in addition to the video data of the desired video source 2a.
The data extraction unit 34 acquires the composite video data stored in the storage unit 33, and the video data with the ID number that matches the ID number of the video source 2a stored in the storage unit 33 is obtained from this data. Extract (S116). The data extraction unit 34 temporarily stores the extracted video data of the video source 2 a in the storage unit 33.
The communication means 32 reads the video data of the video source 2a and the terminal specifying information from the storage unit 33, and distributes the video data of the video source 2a to the user terminal 7a (S117). This distribution is so-called streaming distribution, and is not performed after the video extraction by the video extraction unit 32 is completely completed, but is performed by sequentially distributing video data extracted in units of packets, for example.

次に映像システム1の効果について説明する。
映像配信システム1によれば、映像配信サーバ20のデータ抽出手段34がマルチエンコーダ装置3から受信した複合映像データから利用者端末7により指定された希望映像ソースの映像データを抽出することができるから、エンコーダ装置を映像ソース2a、2b、2c、2dそれぞれに設置する必要がない。
そのため、映像配信システムを構築するために必要なエンコーダ装置の台数を削減し、システム構築に要する費用を削減することができる。具体的には、エンコーダ装置の台数は、従来であれば映像ソース2と同数の4台必要だったのに対し、映像配信システム1においては、マルチエンコーダ装置3を1台配置するだけでよい。そのため、1台あたりの価格上昇を考慮しても、エンコーダ装置に関する初期費用とメンテナンス費用を従来の約3分の1に削減することができる。また、エンコーダ装置の設置スペースは従来の4分の1に削減することができる。
Next, the effect of the video system 1 will be described.
According to the video distribution system 1, the data extraction unit 34 of the video distribution server 20 can extract the video data of the desired video source designated by the user terminal 7 from the composite video data received from the multi-encoder device 3. It is not necessary to install an encoder device in each of the video sources 2a, 2b, 2c, and 2d.
Therefore, it is possible to reduce the number of encoder devices necessary for constructing the video distribution system and reduce the cost required for system construction. Specifically, the number of encoder devices is conventionally four, which is the same as the number of video sources 2, whereas in the video distribution system 1, only one multi-encoder device 3 needs to be arranged. Therefore, even if the price increase per unit is taken into consideration, the initial cost and the maintenance cost related to the encoder device can be reduced to about one third of the conventional cost. Further, the installation space for the encoder device can be reduced to one-fourth of the conventional one.

映像配信システム1によれば、映像配信サーバ20が通信手段(サーバ側配信要求手段)32を備えているから、希望映像ソース(たとえば2a)に映像配信指示を与えることができる。そのため、利用者端末7は、映像ソース2aと直接通信する手段を備えていなくても映像データの配信を受けることができる。   According to the video distribution system 1, since the video distribution server 20 includes the communication means (server-side distribution request means) 32, a video distribution instruction can be given to a desired video source (for example, 2a). Therefore, the user terminal 7 can receive the distribution of the video data even if it does not have means for directly communicating with the video source 2a.

映像配信システム1によれば、利用者端末7が映像配信サーバ20に送信する配信要求にはデータ形式特定情報が含まれていて、映像配信サーバ20は、データ形式特定情報をサーバ側配信要求に含めてデータソース2に送信することにより、データソース2を介してマルチエンコーダ装置3に通知することができる。データ形式特定情報を通知されたマルチエンコーダ装置3は、映像ソース2から受信した映像データを希望データ形式に変換することができる。
そのため、利用者端末7は、受信した映像データを確実に表示することができる。
According to the video distribution system 1, the distribution request transmitted from the user terminal 7 to the video distribution server 20 includes data format specifying information, and the video distribution server 20 converts the data format specifying information into the server side distribution request. By including and transmitting to the data source 2, the multi-encoder device 3 can be notified via the data source 2. The multi-encoder device 3 notified of the data format specifying information can convert the video data received from the video source 2 into a desired data format.
Therefore, the user terminal 7 can reliably display the received video data.

映像配信システム1において、希望データ形式をMPEG4形式またはH.264形式とすれば、フレームレートと解像度を同一として比較した場合に、映像配信サーバ20から利用者端末7に送信される映像データのサイズを他のデータ形式を用いた場合に比べ小さくすることができる。そのため、利用者端末7が映像データを受信するために要する費用を削減することができる。あるいは、他のデータデータ形式と同一のデータサイズとした場合には、フレームレートまたは解像度を上げることができ、利用者端末7は、より鮮明な映像を表示することができる。
また、MPEG4とH.264のデコーダソフトウェアは広く普及しており、無償で配布されているものも多いので、より多くの利用者端末が映像配信サーバを利用することができる。
In the video distribution system 1, the desired data format is MPEG4 format or H.264. If the H.264 format is used, the size of the video data transmitted from the video distribution server 20 to the user terminal 7 when compared with the same frame rate and resolution can be made smaller than when other data formats are used. it can. Therefore, the cost required for the user terminal 7 to receive the video data can be reduced. Or when it is set as the same data size as another data data format, a frame rate or a resolution can be raised and the user terminal 7 can display a clearer image | video.
MPEG4 and H.264 are also included. Since H.264 decoder software is widespread and many are distributed free of charge, more user terminals can use the video distribution server.

本発明の一実施形態である映像配信システムの全体図である。1 is an overall view of a video distribution system according to an embodiment of the present invention. 映像配信サーバのハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of a video delivery server. 映像配信サーバの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a video delivery server. 図4(a)は、映像生成機能を持つ場合の映像ソースの機能ブロック図である。図4(b)は、映像生成機能を持たない場合の映像ソースの機能ブロック図である。FIG. 4A is a functional block diagram of a video source having a video generation function. FIG. 4B is a functional block diagram of the video source when the video generation function is not provided. マルチエンコーダ装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a multi-encoder device. 利用者端末の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a user terminal. 映像配信システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of a video delivery system. 映像配信サーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a video delivery server. 従来の映像配信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the conventional video delivery system.

符号の説明Explanation of symbols

1 映像配信システム
2 映像ソース
42 通信手段(映像データ送信手段)
3 マルチエンコーダ装置(データ変換装置)
52 通信手段(複合映像データ送信手段)
7 利用者端末
62 通信手段(配信要求送信手段)
20 映像配信サーバ
31 制御部
32 通信手段(サーバ側配信要求送信手段、希望データ形式通知手段)
33 記憶部
34 データ抽出手段
1 Video distribution system 2 Video source 42 Communication means (video data transmission means)
3 Multi-encoder device (data conversion device)
52 Communication means (composite video data transmission means)
7 User terminal 62 Communication means (distribution request transmission means)
20 Video distribution server 31 Control unit 32 Communication means (server-side distribution request transmission means, desired data format notification means)
33 Storage unit 34 Data extraction means

Claims (10)

複数の映像ソースから前記映像ソースを特定するID番号が付された映像データを取得し、これらの映像データのうち利用者端末が指定する希望映像ソースの映像データを前記利用者端末に配信する映像配信サーバにおいて、
前記希望映像ソースを含む複数の映像ソースの映像データがデータ形式を変換されるとともに単一のデータに合成された複合映像データを取得し、この複合映像データから前記希望映像ソースの前記ID番号が付された映像データを抽出するデータ抽出手段と、
前記抽出された映像データを前記利用者端末に送信する抽出データ送信手段とを備えたことを特徴とした映像配信サーバ。
Video that acquires video data with an ID number that identifies the video source from a plurality of video sources, and distributes video data of a desired video source specified by the user terminal among these video data to the user terminal In the distribution server,
The video data of a plurality of video sources including the desired video source is converted in data format and composite video data synthesized into a single data is acquired, and the ID number of the desired video source is obtained from the composite video data. Data extraction means for extracting attached video data;
A video distribution server comprising: extracted data transmission means for transmitting the extracted video data to the user terminal.
前記利用者端末から送信され前記希望映像ソースのID番号を含む配信要求を受信したときに作動し、前記希望映像ソースに対し前記複合映像データを生成するデータ変換装置への前記映像データの送信を要求するサーバ側配信要求送信手段を備え、
前記データ抽出手段は、前記サーバ側配信要求に応じて前記希望映像ソースから送信された前記映像データを受信した前記データ変換装置から送信された前記複合映像データを取得することを特徴とした請求項1に記載の映像配信サーバ。
The video data is transmitted from the user terminal to the data conversion device that operates when receiving a distribution request including the ID number of the desired video source and generates the composite video data for the desired video source. A server-side delivery request sending means for requesting,
The said data extraction means acquires the said composite video data transmitted from the said data converter which received the said video data transmitted from the said desired video source according to the said server side delivery request | requirement. 1. The video distribution server according to 1.
前記配信要求には前記利用者端末がエンコードすることができるデータ形式である希望データ形式を特定する情報が含まれ、
前記希望データ形式を前記データ変換装置に通知する希望データ形式通知手段を備えたことを特徴とした請求項1または請求項2に記載の映像配信サーバ。
The distribution request includes information for specifying a desired data format that is a data format that can be encoded by the user terminal,
The video distribution server according to claim 1 or 2, further comprising a desired data format notification means for notifying the data converter of the desired data format.
前記希望データ形式は、MPEG4形式またはH.264形式であることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかひとつに記載の映像配信サーバ。   The desired data format is MPEG4 format or H.264 format. The video distribution server according to any one of claims 1 to 3, wherein the video distribution server is in a H.264 format. 映像ソースを特定するID番号が付された映像データを他の機器に提供する複数の映像ソースと、複数の前記映像ソースから取得した前記映像データのデータ形式を変換するとともに変換後の各映像データを合成して単一の複合映像データを生成するデータ変換装置と、複数の前記映像ソースの映像データを取得し、これらの映像データのうち利用者端末が指定する希望映像ソースの映像データを前記利用者端末に配信する映像配信サーバとを備えた映像配信システムにおいて、
前記利用者端末は、
前記希望映像ソースのID番号を含む配信要求を前記映像配信サーバに送信する配信要求送信手段を備え、
前記映像配信サーバは、
前記配信要求を受信したときに作動し前記希望映像ソースに対し前記データ変換装置への前記映像データの送信を要求するサーバ側配信要求送信手段と、
前記サーバ側配信要求に応じて前記希望映像ソースから送信された前記映像データを受信した前記データ変換装置から前記複合映像データを受信し、この複合映像データから前記希望映像ソースの前記ID番号が付された映像データを抽出するデータ抽出手段と、
前記抽出された映像データを前記利用者端末に送信する抽出データ送信手段とを備え
前記映像ソースは、
前記サーバ側配信要求を受信したときに作動し前記映像データを前記データ変換装置に送信する映像データ送信手段を備え、
前記データ変換装置は、
前記映像ソースから前記映像データを受信したときに作動し、前記複合映像データを前記映像配信サーバに送信する複合映像データ送信手段を備えたことを特徴とした映像配信システム。
A plurality of video sources that provide other devices with video data with an ID number that identifies the video source, and a video format obtained by converting the data format of the video data acquired from the plurality of video sources and the converted video data A data converter for generating a single composite video data, and acquiring video data of a plurality of the video sources, and the video data of a desired video source specified by a user terminal among these video data In a video distribution system comprising a video distribution server for distributing to user terminals,
The user terminal is
A distribution request transmitting means for transmitting a distribution request including an ID number of the desired video source to the video distribution server;
The video distribution server is
Server-side distribution request transmitting means that operates when receiving the distribution request and requests the video source to transmit the video data to the data converter;
The composite video data is received from the data converter that has received the video data transmitted from the desired video source in response to the server-side distribution request, and the ID number of the desired video source is assigned from the composite video data. Data extraction means for extracting the recorded video data;
Extracted data transmission means for transmitting the extracted video data to the user terminal, the video source,
Video data transmitting means that operates when receiving the server-side distribution request and transmits the video data to the data converter,
The data converter is
A video distribution system, comprising: a composite video data transmission unit that operates when the video data is received from the video source and transmits the composite video data to the video distribution server.
前記配信要求には前記利用者端末がエンコードすることができるデータ形式である希望データ形式を特定する情報が含まれ、
前記映像配信サーバは、前記希望データ形式を前記データ変換装置に通知する希望データ形式通知手段を備え、
前記データ変換装置は前記映像ソースから受信した映像データを前記希望データ形式に変換することを特徴とした請求項5に記載の映像配信システム。
The distribution request includes information for specifying a desired data format that is a data format that can be encoded by the user terminal,
The video distribution server comprises a desired data format notification means for notifying the data converter of the desired data format,
6. The video distribution system according to claim 5, wherein the data conversion device converts video data received from the video source into the desired data format.
前記希望データ形式は、MPEG4形式またはH.264形式であることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の映像配信システム。   The desired data format is MPEG4 format or H.264 format. The video distribution system according to claim 5 or 6, wherein the video distribution system is in a H.264 format. 前記利用者端末は、利用者によって携行される移動端末であることを特徴とした請求項請求項5ないし請求項7のいずれかひとつに記載の映像配信システム。   The video distribution system according to claim 5, wherein the user terminal is a mobile terminal carried by a user. 複数の映像ソースから前記映像ソースを特定するID番号が付された映像データを取得し、これらの映像データのうち利用者端末が指定する希望映像ソースの映像データを前記利用者端末に配信する映像配信方法において、
前記希望映像ソースを含む複数の映像ソースの映像データがデータ形式を変換されるとともに単一のデータに合成された複合映像データを取得し、この複合映像データから前記希望映像ソースの前記ID番号が付された映像データを抽出する工程と、
前記抽出された映像データを前記利用者端末に送信する工程とを備えたことを特徴とした映像配信方法。
Video that acquires video data with an ID number that identifies the video source from a plurality of video sources, and distributes video data of a desired video source specified by the user terminal among these video data to the user terminal In the delivery method,
The video data of a plurality of video sources including the desired video source is converted in data format and composite video data synthesized into a single data is acquired, and the ID number of the desired video source is obtained from the composite video data. Extracting the attached video data;
And a step of transmitting the extracted video data to the user terminal.
複数の映像ソースから前記映像ソースを特定するID番号が付された映像データを取得し、これらの映像データのうち利用者端末が指定する希望映像ソースの映像データを前記利用者端末に配信する映像配信プログラムにおいて、
コンピュータに、
前記希望映像ソースを含む複数の映像ソースの映像データがデータ形式を変換されるとともに単一のデータに合成された複合映像データを取得し、この複合映像データから前記希望映像ソースの前記ID番号が付された映像データを抽出する機能と、
前記抽出された映像データを前記利用者端末に送信する機能とを備えたことを特徴とした映像配信プログラム。
Video that acquires video data with an ID number that identifies the video source from a plurality of video sources, and distributes video data of a desired video source specified by the user terminal among these video data to the user terminal In the distribution program,
On the computer,
The video data of a plurality of video sources including the desired video source is converted in data format and composite video data synthesized into a single data is acquired, and the ID number of the desired video source is obtained from the composite video data. A function to extract the attached video data;
A video distribution program comprising a function of transmitting the extracted video data to the user terminal.
JP2005301350A 2005-10-17 2005-10-17 System, server, method and program for distributing video image Pending JP2007110586A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005301350A JP2007110586A (en) 2005-10-17 2005-10-17 System, server, method and program for distributing video image
CNB2006101361854A CN100553327C (en) 2005-10-17 2006-10-13 The method of video delivery system, image delivery server, image dispensing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005301350A JP2007110586A (en) 2005-10-17 2005-10-17 System, server, method and program for distributing video image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007110586A true JP2007110586A (en) 2007-04-26

Family

ID=38036061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005301350A Pending JP2007110586A (en) 2005-10-17 2005-10-17 System, server, method and program for distributing video image

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007110586A (en)
CN (1) CN100553327C (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015115678A (en) * 2013-12-10 2015-06-22 ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 Video distribution system and program
WO2018034172A1 (en) * 2016-08-19 2018-02-22 ソニー株式会社 Information processing device, client device, and data processing method
JP2019057328A (en) * 2019-01-07 2019-04-11 ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 Picture distribution system and program
US12081317B2 (en) 2016-08-19 2024-09-03 Saturn Licensing Llc Information processing apparatus, client apparatus, and data processing method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000013786A (en) * 1998-06-22 2000-01-14 Nec Corp Subscriber side optical reception equipment
JP2000278672A (en) * 1999-01-21 2000-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Networking monitor device
JP2002118841A (en) * 2000-10-04 2002-04-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Digital contents distribution network, digital contents distribution apparatus, digital contents receiving device, and its distribution method
JP2003324715A (en) * 2002-04-30 2003-11-14 Omron Corp Image pickup apparatus, image pickup system, and control method for image pickup apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000013786A (en) * 1998-06-22 2000-01-14 Nec Corp Subscriber side optical reception equipment
JP2000278672A (en) * 1999-01-21 2000-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Networking monitor device
JP2002118841A (en) * 2000-10-04 2002-04-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Digital contents distribution network, digital contents distribution apparatus, digital contents receiving device, and its distribution method
JP2003324715A (en) * 2002-04-30 2003-11-14 Omron Corp Image pickup apparatus, image pickup system, and control method for image pickup apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015115678A (en) * 2013-12-10 2015-06-22 ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 Video distribution system and program
WO2018034172A1 (en) * 2016-08-19 2018-02-22 ソニー株式会社 Information processing device, client device, and data processing method
US12081317B2 (en) 2016-08-19 2024-09-03 Saturn Licensing Llc Information processing apparatus, client apparatus, and data processing method
JP2019057328A (en) * 2019-01-07 2019-04-11 ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 Picture distribution system and program

Also Published As

Publication number Publication date
CN100553327C (en) 2009-10-21
CN1953544A (en) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6570646B2 (en) Audio video file live streaming method, system and server
US8554938B2 (en) Web browser proxy-client video system and method
JP5326234B2 (en) Image transmitting apparatus, image transmitting method, and image transmitting system
JP2007208458A (en) System, terminal, and method for communication
KR100410973B1 (en) Method streaming moving picture video on demand
KR20130138263A (en) Streaming digital video between video devices using a cable television system
EP3059945A1 (en) Method and system for video surveillance content adaptation, and central server and device
JP2007188259A (en) Information processor and information processing system
KR20170114218A (en) Method and apparatus for playing media stream on web-browser
TW550948B (en) Audio/video IP camcorder
EP2645710A1 (en) Method for monitoring terminal through ip network and mcu
KR101821124B1 (en) Method and apparatus for playing media stream on web-browser
US8456532B1 (en) Internet protocol camera transcode avoidance
CN101754002A (en) Video monitoring system and realization method for dual-stream monitoring front end thereof
JP5734699B2 (en) Super-resolution device for distribution video
JP2007074221A (en) Multipoint conference method, multipoint conference system and program for multipoint conference processing apparatus
JP2007110586A (en) System, server, method and program for distributing video image
JP3933589B2 (en) Video conversion device and monitoring system
CN112752074A (en) Data transmission method, device, terminal equipment and storage medium
US20180109585A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
CN114339146B (en) Audio and video monitoring method and device, electronic equipment and computer readable storage medium
JP2012137900A (en) Image output system, image output method and server device
TW201824850A (en) Monitoring camera system
Kwon et al. Design and implementation of video management system using smart grouping
KR100899666B1 (en) Dispersed multistreaming transmission apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111101