JP2007036330A - Image processing system, image processing method and program - Google Patents
Image processing system, image processing method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007036330A JP2007036330A JP2005212336A JP2005212336A JP2007036330A JP 2007036330 A JP2007036330 A JP 2007036330A JP 2005212336 A JP2005212336 A JP 2005212336A JP 2005212336 A JP2005212336 A JP 2005212336A JP 2007036330 A JP2007036330 A JP 2007036330A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unevenness
- area
- unevenness correction
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プリンタ、ファクシミリ、複写機等の画像形成システムに関する。 The present invention relates to an image forming system such as a printer, a facsimile machine, and a copying machine.
従来、画像形成装置においては、感光体軸方向に濃度むらが発生する場合がある。
このような濃度むらを補正する手法として、特許文献1には、テストパターンを出力し、リーダで読み込み、感光体軸方向に濃度がフラットになるような補正パターンとして、読みとった濃度プロファイルの逆プロファイルを作成する装置が開示されている。
特許文献2には、複数階調をもった感光体軸方向濃度差を最小とする技術が開示されている。
また、特許文献3には、単色と多重色濃度データから、転写不良具合を予測し、露光量で補正する技術が開示されている。
Conventionally, in an image forming apparatus, density unevenness may occur in the direction of the photoreceptor axis.
As a technique for correcting such density unevenness, Patent Document 1 discloses a reverse pattern of a read density profile as a correction pattern in which a test pattern is output and read by a reader and the density becomes flat in the photosensitive member axial direction. An apparatus for creating is disclosed.
Patent Document 2 discloses a technique for minimizing the density difference in the photoconductor axial direction having a plurality of gradations.
Patent Document 3 discloses a technique for predicting the degree of transfer failure from single-color and multiple-color density data and correcting it with an exposure amount.
しかしながら、これら従来技術では、あらかじめ用意したテストパターンを出力することが必須であるため、用紙全面を平均的にむら補正することはできるが、任意の画像の任意の色領域のむらにフォーカスして補正することはなかった。したがって、任意の色領域のむらが、ユーザの満足する補正レベルになるとは限らなかった。また、テストパターンは基本的にユーザにとっては不要な出力物となることが多い。 However, in these conventional techniques, since it is essential to output a test pattern prepared in advance, it is possible to correct the unevenness of the entire surface of the paper on average. However, the correction is performed by focusing on the unevenness of an arbitrary color area of an arbitrary image. I never did. Therefore, the unevenness of an arbitrary color region is not always a correction level that satisfies the user. Also, the test pattern is often an output that is basically unnecessary for the user.
本発明は、上述した背景からなされたものであり、テストパターンを使わずに、所定の領域においてむら補正処理を行うことができる画像処理システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made from the above-described background, and an object thereof is to provide an image processing system capable of performing unevenness correction processing in a predetermined region without using a test pattern.
上記目的を達成するために、本発明に係る画像処理システムは、画像のむらを補正するデータを記憶するむら補正データ記憶手段と、入力画像を受け付ける画像受付手段と、
前記画像受付手段により受け付けられた入力画像を、前記むら補正データ記憶手段により記憶されているむら補正データを用いて補正する補正手段と、前記画像受付手段により受け付けられた入力画像と、読み取られた読取画像とに基づいて、むら補正領域を検出する領域検出手段と、前記領域検出手段により検出されたむら補正領域においてむらを検出するむら検出手段と、前記むら検出手段により検出されたむらに応じて、前記むら補正データ記憶手段に記憶されているむら補正データを更新するむら補正データ更新手段とを有する。
In order to achieve the above object, an image processing system according to the present invention includes an unevenness correction data storage unit that stores data for correcting unevenness of an image, an image reception unit that receives an input image,
A correction means for correcting the input image received by the image receiving means using the unevenness correction data stored in the unevenness correction data storage means, an input image received by the image receiving means, and a read In accordance with the unevenness detected by the unevenness detection means, an area detection means for detecting an unevenness correction area based on the read image, an unevenness detection means for detecting unevenness in the unevenness correction area detected by the area detection means, Unevenness correction data updating means for updating unevenness correction data stored in the unevenness correction data storage means.
好適には、前記領域検出手段は、前記画像受付手段により受け付けられた入力画像と、読み取られた読取画像との差異を検出する差異検出手段を有する。
好適には、前記領域検出手段は、前記差異検出手段により検出された差異が大きい領域をむら補正領域とする。
Preferably, the area detecting unit includes a difference detecting unit that detects a difference between the input image received by the image receiving unit and the read image read.
Preferably, the area detection means sets an area where the difference detected by the difference detection means is large as a nonuniformity correction area.
好適には、前記領域検出手段は、前記画像受付手段により受け付けられた入力画像を解析して、入力画像内のデータ均一な画像部分を検出する画像解析手段を有する。
好適には、前記領域検出手段は、前記画像解析手段により解析された画像部分からむら補正領域を検出する。
好適には、前記領域検出手段は、むら補正領域を受け付ける領域受付部を有する。
Preferably, the area detection unit includes an image analysis unit that analyzes the input image received by the image reception unit and detects an image portion having uniform data in the input image.
Preferably, the region detecting unit detects a nonuniformity correction region from the image portion analyzed by the image analyzing unit.
Preferably, the area detection unit includes an area receiving unit that receives an unevenness correction area.
また、好適には、前記領域検出手段は、前記領域受付部によりむら補正領域が受け付けられた場合には、この受け付けられた領域をむら補正領域とし、受け付けられなかった場合には、前記画像受付手段により受け付けられた入力画像と読み取られた読取画像とに基づいて検出された領域をむら補正領域とする。 Preferably, the area detection unit sets the received area as a nonuniformity correction area when the nonuniformity correction area is received by the area receiving unit, and receives the image reception when the nonuniformity correction area is not received. An area detected based on the input image received by the means and the read image read is set as a nonuniformity correction area.
また、本発明に係る画像処理方法は、画像のむらを補正するデータを記憶し、入力画像を受け付け、前記受け付けられた入力画像を、前記記憶されているむら補正データを用いて補正し、前記受け付けられた入力画像と、読み取られた読取画像とに基づいて、むら補正領域を検出し、前記検出されたむら補正領域においてむらを検出し、前記検出されたむらに応じて、前記記憶されているむら補正データを更新する。 The image processing method according to the present invention stores data for correcting image unevenness, receives an input image, corrects the received input image using the stored unevenness correction data, and receives the received image. An unevenness correction area is detected based on the input image thus read and the read read image, unevenness is detected in the detected unevenness correction area, and the stored unevenness correction is performed according to the detected unevenness. Update the data.
さらに、本発明に係るプログラムは、コンピュータを含む画像処理システムにおいて、画像のむらを補正するデータを記憶するむら補正データ記憶ステップと、入力画像を受け付ける画像受付ステップと、前記受け付けられた入力画像を、前記記憶されているむら補正データを用いて補正する補正ステップと、前記受け付けられた入力画像と、読み取られた読取画像とに基づいて、むら補正領域を検出する領域検出ステップと、前記検出されたむら補正領域においてむらを検出するむら検出ステップと、前記検出されたむらに応じて、前記記憶されているむら補正データを更新するむら補正データ更新ステップとを前記画像処理システムのコンピュータに実行させる。 Furthermore, the program according to the present invention is a non-uniformity correction data storing step for storing data for correcting non-uniformity of an image, an image receiving step for receiving an input image, and the received input image in an image processing system including a computer. A correction step of correcting using the stored unevenness correction data, an area detection step of detecting an unevenness correction area based on the received input image and the read image read, and the detected unevenness The computer of the image processing system is caused to execute an unevenness detecting step for detecting unevenness in the correction region and an unevenness correction data updating step for updating the stored unevenness correction data in accordance with the detected unevenness.
本発明に係る画像処理システムによれば、テストパターンを使わずに、所定の領域においてむら補正処理を行うことができる。 According to the image processing system of the present invention, it is possible to perform unevenness correction processing in a predetermined area without using a test pattern.
図1は、本発明に係るタンデム型の画像形成装置10の構成を示す図である。
図1に示すように、画像形成装置10は、画像読取ユニット12、画像形成ユニット14、中間転写ベルト16、用紙トレイ17、用紙搬送路18、定着器19、画像処理装置20、像形成制御装置21、画像検知センサ22及びユーザインターフェイス(UI)装置23を有する。この画像形成装置10は、パーソナルコンピュータ(不図示)などから受信した画像データを印刷するプリンタ機能に加えて、画像読取ユニット12を用いたフルカラー複写機としての機能、及び、ファクシミリとしての機能を兼ね備えた複合機であってもよい。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a tandem type image forming apparatus 10 according to the present invention.
As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 10 includes an image reading unit 12, an image forming unit 14, an intermediate transfer belt 16, a paper tray 17, a
まず、画像形成装置10の概略を説明すると、画像形成装置10の上部には、画像読取ユニット12、画像処理装置20及び像形成制御装置21が配設されている。画像読取ユニット12は、原稿30に表示された画像を読み取って、画像処理装置20に対して出力する。画像処理装置20は、画像読取ユニット12から入力された画像データ、又は、LANなどのネットワーク回線を介してパーソナルコンピュータ等から入力された画像データに対して、後述する色変換処理及び補正処理などの画像処理を施し、像形成制御装置21に対して出力する。像形成制御装置21は、画像処理を施された画像データに基づいて、画像形成ユニット14を制御する。なお、像形成制御装置21は、画像処理装置20の一部として、画像処理装置20に含まれてもよい。
First, the outline of the image forming apparatus 10 will be described. In the upper part of the image forming apparatus 10, an image reading unit 12, an
画像形成装置10の上面には、例えばタッチパネルなどのUI装置23が設けられている。UI装置23は、画像形成装置10の制御情報や指示情報などを表示すると共に、指示情報などのユーザによる入力を受入れる。即ち、ユーザは、UI装置23を介して画像形成装置10を操作することができる。なお、UI装置23は、スイッチなどの入力のみを受入れるものであってもよいし、表示などの出力のみを行うものであってもよく、これらを組合わせたものであってもよい。 A UI device 23 such as a touch panel is provided on the upper surface of the image forming apparatus 10. The UI device 23 displays control information and instruction information of the image forming apparatus 10 and accepts input by the user such as instruction information. That is, the user can operate the image forming apparatus 10 via the UI device 23. Note that the UI device 23 may accept only an input such as a switch, may perform only an output such as a display, or may be a combination of these.
画像読取ユニット12の下方には、カラー画像を構成する色に対応して、複数の画像形成ユニット14が配設されている。本例では、黒(K)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の各色に対応して第1の画像形成ユニット14K、第2の画像形成ユニット14Y、第3の画像形成ユニット14M及び第4の画像形成ユニット14Cが、中間転写ベルト16に沿って一定の間隔を空けて水平に配列されている。中間転写ベルト16は、中間転写体として図中矢印Aの方向に回動し、これら4つの画像形成ユニット14K、14Y、14M、14Cは、画像処理装置20から入力された画像データに基づいて各色のトナー像を順次形成し、これら複数のトナー像が互いに重ね合わせられるタイミングで中間転写ベルト16に転写(一次転写)する。なお、各画像形成ユニット14K、14Y、14M、14Cの色の順序は、黒(K)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の順に限定されるものではなく、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の順序など、その順序は任意である。
Below the image reading unit 12, a plurality of image forming units 14 are arranged corresponding to the colors constituting the color image. In this example, the first image forming unit 14K, the second
用紙搬送路18は、中間転写ベルト16の下方に配設されている。用紙トレイ17から供給された記録用紙32は、この用紙搬送路18上を搬送され、上記中間転写ベルト16上に多重に転写された各色のトナー像が一括して転写(二次転写)され、転写されたトナー像が定着器19によって定着され、矢印Bに沿って外部に排出される。
The
次に、画像形成装置10の各構成についてより詳細に説明する。
図1に示すように、画像読取ユニット12は、原稿30を載せるプラテンガラス124と、この原稿30をプラテンガラス124上に押圧するプラテンカバー122と、プラテンガラス124上に載置された原稿30の画像を読み取る画像読取部130とを有する。この画像読取部130は、プラテンガラス124上に載置された原稿30を光源132によって照明し、原稿30からの反射光像を、フルレートミラー134、第1のハーフレートミラー135、第2のハーフレートミラー136及び結像レンズ137からなる縮小光学系を介して、CCD等からなる画像読取素子138上に走査露光して、この画像読取素子138によって原稿30の色材反射光像を所定のドット密度(例えば、16ドット/mm)で読み取るように構成されている。
Next, each configuration of the image forming apparatus 10 will be described in detail.
As shown in FIG. 1, the image reading unit 12 includes a
画像処理装置20は、画像読取ユニット12により読み取られた画像データ、又は、ネットワーク回線を介して入力された画像データに対して、色変換等の所定の画像処理を施す。なお、画像読取ユニット12により読み取られた原稿30の色材反射光像は、例えば、赤(R)、緑(G)、青(B)の3色の原稿反射率データであり、画像処理装置20による画像処理によって、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の4色の原稿色材階調データに変換される。
The
像形成制御装置21は、画像処理装置20から入力された画像データ(YMCK)に応じて、パルス信号を発生させ、光走査装置140に対して出力する。より具体的には、像形成制御装置21は、画像データに基づいて、後述する第1の光走査装置140K、第2の光走査装置140Y、第3の光走査装置140M及び第4の光走査装置140Cに対して、パルス信号を出力し、画像を形成する。
The image formation control device 21 generates a pulse signal according to the image data (YMCK) input from the
第1の画像形成ユニット14K、第2の画像形成ユニット14Y、第3の画像形成ユニット14M及び第4の画像形成ユニット14Cは、水平方向に一定の間隔をおいて並列的に配置され、形成する画像の色が異なる他は、ほぼ同様に構成されている。そこで、以下、第1の画像形成ユニット14Kについて説明する。なお、各画像形成ユニット14の構成は、K、Y、M又はCを付すことにより区別する。
画像形成ユニット14Kは、画像処理装置20から入力された画像データに応じてレーザ光を走査する光走査装置140Kと、この光走査装置140Kにより走査されたレーザ光により静電潜像が形成される像形成装置150Kとを有する。
The first image forming unit 14K, the second
The image forming unit 14K forms an electrostatic latent image by an
光走査装置140Kは、半導体レーザ142Kを黒色(K)の画像データに応じて変調して、この半導体レーザ142Kからレーザ光LB(K)を画像データに応じて出射する。この半導体レーザ142Kから出射されたレーザ光LB(K)は、第1の反射ミラー143K及び第2の反射ミラー144Kを介して回転多面鏡146Kに照射され、この回転多面鏡146Kよって偏向走査され、第2の反射ミラー144K、第3の反射ミラー148K及び第4の反射ミラー149Kを介して、像形成装置150Kの感光体ドラム152K上に照射される。
The
像形成装置150Kは、矢印Aの方向に沿って所定の回転速度で回転する像担持体としての感光体ドラム152Kと、この感光体ドラム152Kの表面を一様に帯電する帯電手段としての一次帯電用のスコロトロン154Kと、感光体ドラム154K上に形成された静電潜像を現像する現像器156Kと、クリーニング装置158Kとから構成されている。感光体ドラム152Kは、スコロトロン154Kにより一様に帯電され、光走査装置140Kにより照射されたレーザ光LB(K)により静電潜像を形成される。感光体ドラム152Kに形成された静電潜像は、現像器156Kにより黒色(K)のトナーで現像され、中間転写ベルト16に転写される。なお、トナー像の転写工程の後に感光体ドラム152Kに付着している残留トナー及び紙粉等は、クリーニング装置158Kによって除去される。
他の画像形成ユニット14Y、14M及び14Cも、上記と同様に、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の各色のトナー像を形成し、形成された各色のトナー像を中間転写ベルト16に転写する。
The
The other
中間転写ベルト16は、ドライブロール164と、第1のアイドルロール165と、ステアリングロール166と、第2のアイドルロール167と、バックアップロール168と、第3のアイドルロール169との間に一定のテンションで掛け回されており、駆動モータ(不図示)によってドライブロール164が回転駆動されることにより、矢印Aの方向に所定の速度で循環駆動される。この中間転写ベルト16は、例えば、可撓性を有するポリイミド等の合成樹脂フィルムを帯状に形成し、この帯状に形成された合成樹脂フィルムの両端を溶着等によって接続することにより無端ベルト状に形成されたものである。
The intermediate transfer belt 16 has a constant tension between the
また、中間転写ベルト16には、各画像形成ユニット14K、14Y、14M、14Cに対向する位置にそれぞれ第1の一次転写ロール162K、第2の一次転写ロール162Y、第3の一次転写ロール162M及び第4の一次転写ロール162Cが配設され、感光体ドラム152K、152Y、152M、152C上に形成された各色のトナー像は、これらの一次転写ロール162により中間転写ベルト16上に多重に転写される。なお、中間転写ベルト16に付着した残留トナーは、二次転写位置の下流に設けられたベルト用クリーニング装置189のクリーニングブレード又はブラシにより除去される。
Further, the intermediate transfer belt 16 includes a first
用紙搬送路18には、用紙トレイ17から記録用紙32を取り出す給紙ローラ180と、用紙搬送用の第1のローラ対181、第2のローラ対182及び第3のローラ対183と、記録用紙32を既定のタイミングで二次転写位置に搬送するレジストロール184とが配設される。
また、用紙搬送路18上の二次転写位置には、バックアップロール168に圧接する二次転写ロール185が配設されており、中間転写ベルト16上に多重に転写された各色のトナー像は、この二次転写ロール185による圧接力及び静電気力で記録用紙32上に二次転写される。各色のトナー像が転写された記録用紙32は、第1の搬送ベルト186及び第2の搬送ベルト187によって定着器19へと搬送される。
定着器19は、上記各色のトナー像が転写された記録用紙32に対して加熱処理及び加圧処理を施すことにより、トナーを記録用紙32に溶融固着させる。
In the
In addition, a
The fixing device 19 melts and fixes the toner to the recording paper 32 by performing heat treatment and pressure treatment on the recording paper 32 to which the toner images of the respective colors are transferred.
用紙搬送路18には、画像検知センサ22が設けられている。画像検知センサ22は、用紙搬送路18を搬送されていく記録用紙32から画像を読み取り、この画像の特徴量を計測する。画像検知センサ22により計測される特徴量は、例えば、各色の濃度、彩度、色相、色分布などの色データである。画像検知センサ22は、読み取られた画像(読取画像)に関するデータを画像処理装置20に対して出力する。
An
図2は、画像処理装置20の機能構成を示すブロック図である。
図2に示すように、画像処理装置20は、入力画像受付部200、色空間変換部202、補正部204、データ出力部206、むら補正領域検出部210、むら検出部212、むら補正データ生成部214、むら補正データ記憶部222及び読取画像受付部208を有し、むら補正領域検出部210は、入力画像解析部216、差異検出部218及び領域受付部220を有する。
画像処理装置20に含まれる上記各構成は、CPU、メモリ及びプログラムなどによりソフトウェア的に実現されてもよいし、ASICなどによりハードウェア的に実現されてもよい。また、画像処理装置20は、画像形成装置10のみでなく、例えばパーソナルコンピュータなどに含まれてもよい。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the
As illustrated in FIG. 2, the
Each of the above-described components included in the
画像処理装置20において、入力画像受付部200は、図1に示された画像読取ユニット12又はユーザのパーソナルコンピュータから、入力画像を受け付け、色空間変換部202に対して出力する。入力画像データは、例えば、RGB各8bitで表現されており、sRGB空間に属する画像である。
In the
色空間変換部202は、所定のプロファイル(色再現特性)を用いて、入力画像(RGB)を測色値であるCIELAB(L*,a*,b*)色空間(又はCIEXYZ)に変換する。また、色空間変換部202は、プロファイルを用いて、変換されたCIELAB色空間の画像データを印刷処理に適した表色系のYMCK色空間の画像データに変換して、補正部204、むら補正領域検出部210及びむら検出部212に対して出力する。ここで、プロファイルは、画像の色再現特性を示す情報であり、例えば、ICCプロファイルである。なお、色空間変換部202は、予め記憶されているDLUT(色変換テーブル)を用いて、入力されたRGB色空間の画像をYMCK色空間の画像データに変換してもよい。
The color
補正部204は、入力された画像データを印刷処理に適合した階調に補正し、むら補正処理を施して、データ出力部206に対して出力する。より具体的には、補正部204は、後述するむら補正データ記憶部222に記憶されているむら補正データを参照して、各画素の画素値を変換する。なお、むら補正処理については、後で詳述する。
The
データ出力部206は、補正部204から入力されたYMCK色空間の画像データを、像形成制御装置21に対して出力する。画像データの画素値が補正部204により変換されるので、像形成制御装置21は、むら補正に適するように感光体ドラム152への露光光量を制御する。また、データ出力部206は、画像データ蓄積のためのメモリに対して、入力された画像データを出力してもよい。
The
むら補正領域検出部210は、色空間変換部202から入力された入力画像と、後述する読取画像受付部208から入力された読取画像とに基づいて、色むらを検出するのに適した画像領域(むら補正領域)を検出する。ここで、読取画像は、画像検知センサ22により読み取られた画像である。
The unevenness correction area detection unit 210 is an image area suitable for detecting color unevenness based on an input image input from the color
より具体的には、むら補正領域検出部210において、入力画像解析部216は、入力画像を解析して、入力画像内のデータ均一な画像部分(即ち、画像的に滑らかである部分)を特定する。入力画像解析部216は、入力画像を解析し、入力画像とこの入力画像から高周波成分を除いた低周波画像との差分画像を生成して、入力画像内のデータ均一な画像部分を特定する。さらに、入力画像解析部216は、しきい値を設定し、当該画像部分がこのしきい値より大きいか否かを判断し、当該画像部分のうち、所定の範囲以上である画像部分をむら補正候補領域とする。
More specifically, in the unevenness correction area detection unit 210, the input
なお、入力画像解析部216は、時間領域において入力画像を解析し、注目画素の周辺領域において画素値の分散値を求めて、入力画像内のデータ均一な画像部分を特定してもよい。例えば、入力画像解析部216は、注目画素を含む3×3画素のマトリクスを用いて分散値を算出し、算出された分散値と所定のしきい値とを比較して、データ均一な画像部分であるか否かを判定する。
Note that the input
差異検出部218は、むら補正候補領域に含まれる画素について、入力画像と読取画像との差異を検出し、差異が大きい領域をむら補正領域とする。むら補正領域検出部210は、差異検出部218により検出されたむら補正領域を、むら検出部212に対して出力する。
The
領域受付部220は、UI装置23から入力されたむら補正領域を受け付ける。UI装置23は、入力画像解析部216により検出されたむら補正候補領域を表示し、選択されたむら補正領域を受け付けてもよい。また、UI装置23は、差異検出部218により検出されたむら補正領域を表示し、ユーザによる確認操作を受け付けてもよい。領域受付部220は、受け付けられたむら補正領域を、むら検出部212に対して出力する。なお、領域受付部220は、外部のパーソナルコンピュータ上で指定されたむら補正領域を、ネットワークを介して受け付けてもよい。
The
読取画像受付部208は、画像検知センサ22から入力される読取画像データを受け付けて、むら補正領域検出部210及びむら検出部212に対して出力する。読取画像受付部208は、読取画像データをYMCK色空間のデータとして出力する。例えば、読取画像受付部208は、CIELAB色空間又はCIEXYZ色空間のようなデバイスに依存しない色空間で表現されている読取画像を受け付けた場合には、YMCK色空間のデータに変換して出力する。なお、読取画像受付部208は、画像検知センサ22から入力される読取画像データに限らず、外部のスキャナ(不図示)により読み取られた読取画像データを受け付けてもよい。
The read
むら検出部212は、むら補正領域検出部210により検出されたむら補正領域においてむらを検出して、むら補正データ生成部214に対して出力する。より具体的には、当該画像領域において、色空間変換部202から入力された入力画像(YMCKデータ)と、読取画像受付部208から入力された読取画像(YMCKデータ)とに基づいて、色むらを検出する。むら検出部212は、むら補正領域の色信号が入力画像と読取画像とで異なる画像部分からむらを検出する。例えば、むらは、読取画像の色信号の、入力画像の色信号からの減衰分として検出される。なお、むら検出処理については、後で詳述する。
The
むら補正データ生成部214は、むら検出部212により検出されたむらに応じて、むら補正データ記憶部222に記憶されているむら補正データを更新する。より具体的には、むら補正データ生成部214は、検出されたむらを相殺するように各画素値を変換するむら補正データを生成する。生成されたむら補正データが、むら補正データ記憶部222に既に記憶されているむら補正データの画素値である場合には、むら補正データ生成部214は、むら補正データ記憶部222に記憶されているむら補正データを、生成されたむら補正データに更新する。更新されたむら補正データは、次回以降の画像処理において、補正部204により用いられる。
The unevenness correction
むら補正データ記憶部222は、むら補正データ生成部214により生成されたむら補正データを記憶する。むら補正データ記憶部222は、HDD等の記録装置(不図示)、又はメモリにより実現される。記憶されているむら補正データは、補正部204によるむら補正処理に用いられる。
The unevenness correction
図3は、画像処理装置20の入力画像解析部216により検出された領域を例示する図である。
図3に例示するように、むら検出に適した領域は、画像的に滑らかである画像部分であって、所定の範囲以上の画像部分である。このような領域は、例えば、企業のロゴあるいはグラフの背景から検出される。
FIG. 3 is a diagram illustrating a region detected by the input
As illustrated in FIG. 3, the region suitable for unevenness detection is an image portion that is image-smooth and is an image portion that is greater than or equal to a predetermined range. Such a region is detected from, for example, a company logo or a graph background.
図4は、画像処理装置20のむら検出部212によりなされるむら検出処理を説明する図である。
図4に例示するように、むらデータは、画像検知センサ22により読み取られた画像と、元の入力画像との差分から、むら検出部212により検出される。図4の例では、むらデータは、むら検出領域において右側ほど濃度が大きくなるデータとして検出される。
FIG. 4 is a diagram for explaining unevenness detection processing performed by the
As illustrated in FIG. 4, the unevenness data is detected by the
図5は、むら補正領域及び読取画像における当該領域の色信号を説明する図である。
図5に示すように、むら補正領域は、記録用紙32に形成された画像のうち所定の画像部分として、むら補正領域検出部210により検出される。図5の例では、むら補正領域の色信号は、入力画像においては一定(Y20%,M15%)であるのに対して、読み取られた画像においては、画像形成装置10のプロセス方向に対して右側ほどY信号及びM信号が減衰している。特に、Y信号の減衰は顕著である。このように、むら検出部212は、むら検出領域のむらを検出する。
FIG. 5 is a diagram for explaining the unevenness correction area and the color signal of the area in the read image.
As shown in FIG. 5, the unevenness correction area is detected by the unevenness correction area detection unit 210 as a predetermined image portion of the image formed on the recording paper 32. In the example of FIG. 5, the color signal in the unevenness correction area is constant (Y20%, M15%) in the input image, but in the read image, the color signal in the process direction of the image forming apparatus 10. The Y signal and M signal are attenuated toward the right side. In particular, the attenuation of the Y signal is significant. As described above, the
図6は、むら補正データ生成部214により生成され、むら補正データ記憶部222により記憶されるむら補正データを例示する図である。
図6に例示するように、むら補正データは、図中の点線で表され、読取画像の各画素値と相殺されて入力画像の各画素値となるように生成される。また、むら補正データは、形成された画像における位置(距離)と関連づけられて生成される。図6の例では、むら補正データは、画像形成装置10のプロセス方向に対して右側の端部へ近づくほど大きくなるデータである。
FIG. 6 is a diagram illustrating unevenness correction data generated by the unevenness correction
As illustrated in FIG. 6, the unevenness correction data is represented by a dotted line in the figure, and is generated so as to be offset from each pixel value of the read image to be each pixel value of the input image. Further, the unevenness correction data is generated in association with the position (distance) in the formed image. In the example of FIG. 6, the unevenness correction data is data that increases as it approaches the right end with respect to the process direction of the image forming apparatus 10.
図7は、むら補正データの有無による出力画像の相違を例示する図であって、図7(A)は元の入力画像データを例示し、図7(B)は適切なむら補正データがない場合の出力画像を例示し、図7(C)は適切なむら補正データを用いて補正部204により補正された後の画像データを例示し、図7(D)は適切な補正処理がなされた場合の出力画像を例示する。
FIG. 7 is a diagram illustrating the difference in the output image depending on the presence or absence of unevenness correction data. FIG. 7A illustrates the original input image data, and FIG. 7B does not include appropriate unevenness correction data. FIG. 7C illustrates image data after being corrected by the
図7(B)の例では、むら補正領域(画像の右上部分)は、画像右側になるほど濃くなるように印刷される。そこで、画像処理装置20は、図7(A)の入力画像と、図7(B)の読取画像とからむら補正データを生成及び更新する。むら補正データの更新後、図7(A)の入力画像の印刷要求がなされると、画像処理装置20においては、画像データは、更新されたむら補正データを用いて、図7(C)のようにむら補正領域の右側ほど薄くなる画像データに補正されて、像形成制御装置21に対して出力される。このようにして、画像形成装置10は、図7(D)に例示されるようにむらを除去された画像を記録用紙に形成する。
In the example of FIG. 7B, the unevenness correction area (upper right portion of the image) is printed so as to become darker toward the right side of the image. Therefore, the
図8は、画像処理装置20の動作(S10)を示すフローチャートである。
図8に示すように、ステップ100(S100)において、ユーザは、パーソナルコンピュータ又は画像読取ユニット12を介して印刷要求を行う。入力画像受付部200は、入力画像データが入力されると、この入力画像データをネットワーク又は画像読取ユニット12を介して取得し、受け付けられた画像データ(例えばRGB各8ビット)を、色空間変換部202に対して出力する。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation (S10) of the
As shown in FIG. 8, in step 100 (S100), the user makes a print request via the personal computer or the image reading unit 12. When input image data is input, the input
ステップ102(S102)において、色空間変換部202は、プロファイルを用いて、RGB色空間の入力画像データをCIELAB色空間に色変換し、所定の画像処理を施し、次に、異なるプロファイルを用いて、変換されたCIELAB色空間のデータを出力デバイスに依存するYMCK色空間の画像データに色変換する。色空間変換部202は、色変換テーブルを用いて、RGB色空間の入力画像データをYMCK色空間の画像データに色変換してもよい。色空間変換部202は、色空間を変換された画像データを、補正部204、むら補正領域検出部210及びむら検出部212に対して出力する。
In step 102 (S102), the color
ステップ104(S104)において、補正部204は、補正データ記憶部222に記憶されているむら補正データを参照して、むら補正対象領域について、むら補正データの対象である色信号が存在する場合には、むら補正データを用いて色信号を補正する。
ステップ106(S106)において、データ出力部206は、補正部204から入力された画像データを、像形成制御装置21に対して出力する。像形成制御装置21は、この画像データに基づいて、画像形成ユニット14を制御する。このため、感光体ドラム152への露光光量が制御されて、むら補正処理がなされた画像が記録用紙32上に形成される。
In step 104 (S104), the
In step 106 (S106), the
ステップ108(S108)において、画像検知センサ22は、用紙搬送路18を搬送されていく記録用紙32から画像を読み取り、この読取画像データを画像処理装置20に対して出力する。画像処理装置20において、読取画像受付部208は、画像検知センサ22から入力される読取画像データを受け付けて、むら補正領域検出部210及びむら検出部212に対して出力する。
In step 108 (S 108), the
ステップ110(S110)において、むら補正領域検出部210の入力画像解析部216は、色空間変換部202から入力された入力画像を解析して、入力画像内のデータ均一な画像部分を特定し、当該画像部分のうち所定の範囲以上の画像部分(むら補正候補領域)を検出する。
ステップ112(S112)において、差異検出部218は、入力画像解析部216により検出された領域において、入力画像と、読取画像受付部208から入力された読取画像との差異を検出し、差異が大きい領域をむら補正領域とする。
In step 110 (S110), the input
In step 112 (S112), the
ステップ114(S114)において、むら補正領域検出部210は、検出されたむら補正領域をUI装置23に表示し、この検出された領域を補正対象領域とするか否かを、ユーザから受け付ける。画像処理装置20は、この検出された領域を補正対象領域とする旨を受け付けた場合にはS118の処理に進み、そうでない場合にはS116の処理に進む。
ステップ116(S116)において、ユーザは、UI装置23を介してむら補正領域を入力し、画像処理装置20の領域受付部220は、むら補正領域を受け付ける。ここで、領域受付部220は、差異検出部218により検出された1つ以上のむら補正領域を表示し、ユーザが選択したむら補正領域を受け付けてもよい。
In step 114 (S114), the unevenness correction area detection unit 210 displays the detected unevenness correction area on the UI device 23, and accepts whether or not the detected area is a correction target area from the user. The
In step 116 (S116), the user inputs the unevenness correction area via the UI device 23, and the
ステップ118(S118)において、むら検出部212は、むら補正領域検出部210から入力されたむら補正領域において、入力画像と読取画像とに基づいてむらを検出する。
ステップ120(S120)において、むら補正データ生成部214は、むら検出部212により検出されたむらに応じて、検出されたむら補正領域におけるむらを相殺して補正するむら補正データを生成する。むら補正データ生成部214は、生成されたむら補正データをむら補正データ記憶部222に格納して、むら補正データ記憶部222を更新する。
In Step 118 (S118), the
In step 120 (S120), the unevenness correction
以上説明したように、本発明に係る画像処理装置20(画像処理システム)は、画像のむらを補正するデータを記憶し、入力画像を受け付け、この入力画像を補正データを用いて補正し、入力画像と読取画像とに基づいてむら補正領域を検出し、このむら補正領域においてむらを検出し、検出されたむらに応じて記憶されているむら補正データを更新する。このため、画像処理装置20は、所定のテストパターンを使わずに、所定の領域においてむら補正処理を行うことができる。
As described above, the image processing apparatus 20 (image processing system) according to the present invention stores data for correcting image unevenness, receives an input image, corrects the input image using the correction data, and inputs the input image. And a nonuniformity correction area is detected based on the read image, the nonuniformity is detected in the nonuniformity correction area, and the nonuniformity correction data stored in accordance with the detected nonuniformity is updated. For this reason, the
画像処理装置20は、入力画像と読取画像との差異を検出し、差異が大きい領域をむら補正領域とするので、むら補正を必要とする画像部分のみに、むら補正処理を施すことができる。また、画像処理装置20は、むら補正領域を受け付けるので、ユーザが必要としている画像部分のみに着目してむら補正処理を施すことができる。さらに、画像処理装置20は、ユーザにより印刷要求がなされた入力画像を用いてむら補正データを生成するので、ユーザは、補正データ生成前後の画像を確認することができる。このため、補正データ生成前の出力画像も利用可能である場合には、無駄なプリント出力を出すことがなくなるという効果も得られる。
Since the
10 画像形成装置
12 画像読取ユニット
14 画像形成ユニット
18 用紙搬送路
20 画像処理装置
21 像形成制御装置
22 画像検知センサ
23 UI装置
32 記録用紙
140 光走査装置
152 感光体ドラム
200 入力画像受付部
202 色空間変換部
204 補正部
206 データ出力部
208 読取画像受付部
210 補正領域検出部
212 むら検出部
214 むら補正データ生成部
216 入力画像解析部
218 差異検出部
220 領域受付部
222 むら補正データ記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image forming apparatus 12 Image reading unit 14
Claims (9)
入力画像を受け付ける画像受付手段と、
前記画像受付手段により受け付けられた入力画像を、前記むら補正データ記憶手段により記憶されているむら補正データを用いて補正する補正手段と、
前記画像受付手段により受け付けられた入力画像と、読み取られた読取画像とに基づいて、むら補正領域を検出する領域検出手段と、
前記領域検出手段により検出されたむら補正領域においてむらを検出するむら検出手段と、
前記むら検出手段により検出されたむらに応じて、前記むら補正データ記憶手段に記憶されているむら補正データを更新するむら補正データ更新手段と
を有する画像処理システム。 Unevenness correction data storage means for storing data for correcting image unevenness;
Image receiving means for receiving an input image;
Correction means for correcting the input image received by the image receiving means using the unevenness correction data stored by the unevenness correction data storage means;
Area detecting means for detecting a nonuniformity correction area based on the input image received by the image receiving means and the read image read;
Unevenness detecting means for detecting unevenness in the unevenness correction region detected by the region detecting means; and
An image processing system comprising: unevenness correction data updating means for updating unevenness correction data stored in the unevenness correction data storage means according to the unevenness detected by the unevenness detection means.
請求項1に記載の画像処理システム The image processing system according to claim 1, wherein the area detection unit includes a difference detection unit that detects a difference between the input image received by the image reception unit and the read image that has been read.
請求項2に記載の画像処理システム The image processing system according to claim 2, wherein the region detection unit sets a region having a large difference detected by the difference detection unit as a nonuniformity correction region.
請求項1乃至3のいずれかに記載の画像処理システム The image according to any one of claims 1 to 3, wherein the region detection unit includes an image analysis unit that analyzes an input image received by the image reception unit and detects a uniform image portion of data in the input image. Processing system
請求項4に記載の画像処理システム The image processing system according to claim 4, wherein the region detection unit detects a nonuniformity correction region from the image portion analyzed by the image analysis unit.
請求項1乃至5のいずれかに記載の画像処理システム The image processing system according to claim 1, wherein the area detection unit includes an area receiving unit that receives an unevenness correction area.
請求項6に記載の画像処理システム The area detection unit sets the received area as a nonuniformity correction area when the nonuniformity correction area is received by the area reception unit. When the nonuniformity correction area is not received, the area detection unit sets the received area as the nonuniformity correction area. The image processing system according to claim 6, wherein an area detected based on the image and the read image is read as an unevenness correction area.
入力画像を受け付け、
前記受け付けられた入力画像を、前記記憶されているむら補正データを用いて補正し、
前記受け付けられた入力画像と、読み取られた読取画像とに基づいて、むら補正領域を検出し、
前記検出されたむら補正領域においてむらを検出し、
前記検出されたむらに応じて、前記記憶されているむら補正データを更新する
画像処理方法。 Stores data to correct image unevenness,
Accept input images,
Correcting the received input image using the stored unevenness correction data;
Based on the received input image and the read image that has been read, a nonuniformity correction region is detected,
Detecting unevenness in the detected unevenness correction region;
An image processing method for updating the stored unevenness correction data in accordance with the detected unevenness.
画像のむらを補正するデータを記憶するむら補正データ記憶ステップと、
入力画像を受け付ける画像受付ステップと、
前記受け付けられた入力画像を、前記記憶されているむら補正データを用いて補正する補正ステップと、
前記受け付けられた入力画像と、読み取られた読取画像とに基づいて、むら補正領域を検出する領域検出ステップと、
前記検出されたむら補正領域においてむらを検出するむら検出ステップと、
前記検出されたむらに応じて、前記記憶されているむら補正データを更新するむら補正データ更新ステップと
を前記画像処理システムのコンピュータに実行させるプログラム。 In an image processing system including a computer,
A non-uniformity correction data storing step for storing data for correcting non-uniformity of the image;
An image receiving step for receiving an input image;
A correction step of correcting the received input image using the stored unevenness correction data;
An area detection step for detecting a nonuniformity correction area based on the received input image and the read image read;
An unevenness detecting step of detecting unevenness in the detected unevenness correction region;
A program for causing a computer of the image processing system to execute the unevenness correction data updating step of updating the stored unevenness correction data in accordance with the detected unevenness.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005212336A JP2007036330A (en) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | Image processing system, image processing method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005212336A JP2007036330A (en) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | Image processing system, image processing method and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007036330A true JP2007036330A (en) | 2007-02-08 |
Family
ID=37795091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005212336A Pending JP2007036330A (en) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | Image processing system, image processing method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007036330A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009139432A (en) * | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus, image formation control apparatus, and program |
JP2014010422A (en) * | 2012-07-03 | 2014-01-20 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming device and program |
JP2017009896A (en) * | 2015-06-25 | 2017-01-12 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming apparatus |
-
2005
- 2005-07-22 JP JP2005212336A patent/JP2007036330A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009139432A (en) * | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus, image formation control apparatus, and program |
JP2014010422A (en) * | 2012-07-03 | 2014-01-20 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming device and program |
JP2017009896A (en) * | 2015-06-25 | 2017-01-12 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006094295A (en) | Image forming apparatus and method, and program therefor | |
JP2007059975A (en) | Image processing system, image processing method and program | |
JP2007030340A (en) | Image forming apparatus, method of adjusting output density and program | |
US8019152B2 (en) | Color correction data acquiring system, image processing system, color correction data acquiring method, image processing method, and program | |
JP2006229351A (en) | Image forming device and image processing method | |
JP4596155B2 (en) | Image processing apparatus, table generation apparatus, image forming system, table generation method, and program | |
JP5120402B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP4505858B2 (en) | Image processing system, image processing method, and program | |
JP2007036330A (en) | Image processing system, image processing method and program | |
JP5843159B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing system, and program | |
JP5305140B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4609776B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2007088985A (en) | System and method for processing image, and program | |
JP2007178489A (en) | Image forming apparatus, image forming method, image adjusting method and program | |
JP2007030302A (en) | Image forming apparatus, apparatus for forming color conversion parameter, test image forming method and program | |
JP5920667B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing system, and program | |
JP2007174007A (en) | Image forming apparatus, image processor, correction factor generating method, and program | |
JP2007059972A (en) | Unit and method for processing image, and program | |
JP2007036331A (en) | Image processing system, image processing method and program | |
JP2006094118A (en) | Image processing apparatus, image processing method and program thereof | |
JP2006094117A (en) | Image processing apparatus, processing method and program | |
JP2007088991A (en) | Color reproduction characteristic acquisition system, image processing system, color reproduction characteristic acquisition method, and image processing method and program | |
JP2007053606A (en) | Image reader, method for evaluating reading precision, and method for determining correction factor | |
JP5946021B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing system, and program | |
JP2006094103A (en) | Color calibration method and color calibration apparatus of image forming apparatus |