JP2007032062A - Electric lock system - Google Patents

Electric lock system Download PDF

Info

Publication number
JP2007032062A
JP2007032062A JP2005216072A JP2005216072A JP2007032062A JP 2007032062 A JP2007032062 A JP 2007032062A JP 2005216072 A JP2005216072 A JP 2005216072A JP 2005216072 A JP2005216072 A JP 2005216072A JP 2007032062 A JP2007032062 A JP 2007032062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
electric lock
unlocking
input
data input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005216072A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Okada
和生 岡田
Atsushi Fujimoto
淳 富士本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Aruze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp filed Critical Aruze Corp
Priority to JP2005216072A priority Critical patent/JP2007032062A/en
Publication of JP2007032062A publication Critical patent/JP2007032062A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electric lock system which enables the easy use of code information on a two-dimensional code etc., and which can maintain high security by preventing an electric lock from being fraudulently opened. <P>SOLUTION: This electric lock system comprises: an input means 33 capable of inputting ID data for collation; a code-information recognizing means for reading code information, acquired by coding unlocking data for opening the electric lock, from data on an image taken by a CCD camera 2, so as to generate the unlocking data from the code information; a determination means for determining whether or not the unlocking data corresponding to the ID data input by the means 33 are generated by the code-information recognizing means; and an unlocking means for performing the operation of opening the electric lock 5, when the determination means determines that the unlocking data corresponding to the ID data input by the means 33 are generated by the code-information recognizing means. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、電気錠を動作させて施錠・解錠を行う電気錠装置に関する。 The present invention relates to an electric lock device that operates and locks / unlocks an electric lock.

近年、空き巣や強盗のような家宅侵入や自転車等の盗難が増加しており、セキュリティに対する関心が高まりつつある。このような犯罪に対しては、例えば、鍵を複数個設置したり、指紋等の人体情報によって解錠するシステムを導入したりすることにより対応がとられている。 In recent years, the invasion of homes such as vacant nests and robberies and thefts of bicycles and the like have increased, and interest in security is increasing. Such crimes are dealt with by, for example, installing a plurality of keys or introducing a system for unlocking with human body information such as fingerprints.

しかしながら、鍵を鍵穴に挿入して施錠・解錠する機械式の鍵では、知らない間に粘土等に鍵型が転写されて合鍵が作られる恐れがあり、鍵を定期的に変更する等の対応をとる必要があるといった問題があった。また、人体情報による解錠システムでは、指紋がデータとして記憶されることに抵抗がある者もおり、また、指紋が擦り切れてしまった場合や怪我をした場合には、解錠することができないといった問題があった。 However, with a mechanical key that locks and unlocks by inserting the key into the keyhole, there is a risk that the key type will be transferred to clay etc. without knowledge, and a key may be created. There was a problem that it was necessary to take action. Also, in the unlocking system based on human body information, there are some people who are resistant to storing fingerprints as data, and when the fingerprints are worn out or injured, they cannot be unlocked. There was a problem.

このような問題に対して、従来、例えば、ドアなどの出入り口に設置された電気錠を、解錠データが記憶された携帯電話機を利用して解錠する電気錠制御システムが存在する(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の電気錠制御システムによれば、携帯電話機には、予めパスワードが記憶されており、利用者が携帯電話機にパスワードを入力すると、パスワードの照合が行われ、パスワードが一致した場合に解錠データがコード化された2次元コードが表示器に表示される。そして、出入口端末では、携帯電話機の表示器に表示された2次元コードから解錠データが読み取られ、予め記憶されたデータの内容とを照合する処理が行われ、両者が一致したときに解錠信号が出力される。 Conventionally, for example, there is an electric lock control system that unlocks an electric lock installed at an entrance of a door or the like by using a mobile phone in which unlocking data is stored (for example, Patent Document 1). According to the electric lock control system described in Patent Document 1, a password is stored in advance in the mobile phone, and when the user enters the password into the mobile phone, the password is verified and the password matches. A two-dimensional code obtained by encoding the unlocking data is displayed on the display. Then, at the entrance / exit terminal, the unlocked data is read from the two-dimensional code displayed on the display of the mobile phone, and the process of checking the contents of the data stored in advance is performed. A signal is output.

特許文献1に記載の電気錠制御システムであれば、機械式の鍵や人体情報を使用しなくてもよく、パスワードが第三者に知られなければ、2次元コードを携帯電話機の表示器に表示させることができないため、電気錠を解錠させることができない。 With the electric lock control system described in Patent Document 1, it is not necessary to use a mechanical key or human body information. If the password is not known to a third party, the two-dimensional code is displayed on the display of the mobile phone. The electric lock cannot be unlocked because it cannot be displayed.

特開2004−238965号公報JP 2004-238965 A

しかしながら、特許文献1に記載の電気錠制御システムでは、携帯電話機が、予め携帯電話機に記憶されたパスワードと操作部から入力されたパスワードとが一致するか否かを判断しなければならず、そのためには、予め専用のプログラム等を記憶(インストール)しておかなければならないといった問題があった。また、携帯電話機ごとにプログラムを作成しなければならない可能性もあるため、このようなシステムを利用し難いといった問題があった。さらに、例えば、マンション等の出入り口に設置する場合には、当該システムを利用することができる携帯電話機をすべての利用者が所有しなければならないといった問題がある。すなわち、利用者のなかに当該システムを利用することができない携帯電話機を所有している者がいる場合には、携帯電話機を買い換える必要があり、もしくは、すべての利用者がこのシステムを利用することを断念しなければならないといった問題があった。
また、携帯電話機にパスワードが記憶されているため、第三者の手に渡った場合には、データが解読され、パスワードが知られる可能性があるといった問題があった。
However, in the electric lock control system described in Patent Document 1, the mobile phone must determine whether the password stored in advance in the mobile phone matches the password input from the operation unit. Has a problem that a dedicated program or the like must be stored (installed) in advance. Moreover, since there is a possibility that a program must be created for each mobile phone, there is a problem that it is difficult to use such a system. Furthermore, for example, when it is installed at an entrance of a condominium or the like, there is a problem that all users must possess a mobile phone that can use the system. In other words, if there is a user who has a mobile phone that cannot use the system, it is necessary to replace the mobile phone or all users should use this system. There was a problem of having to give up.
In addition, since the password is stored in the mobile phone, there is a problem that the data may be decrypted and the password may be known when it is transferred to a third party.

本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、2次元コード等のコード情報を容易に利用することが可能であり、かつ、電気錠が不正に解錠されることを防止して高いセキュリティを維持することが可能な電気錠装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and the object thereof is to make it possible to easily use code information such as a two-dimensional code and to unlock the electric lock illegally. It is an object of the present invention to provide an electric lock device capable of preventing the above and maintaining high security.

以上のような目的を達成するために、本発明は、以下のようなものを提供する。
(1) 電気錠を動作させて施錠・解錠を行う電気錠装置であって、
照合用のIDデータを入力可能な照合用IDデータ入力手段と、
上記電気錠を解錠させるための解錠データがコード化されたコード情報を外部から読み取る読取手段と、
上記照合用IDデータ入力手段により入力されたIDデータに対応する解錠データを上記読取手段が読み取ったか否かを判断する判断手段と、
上記照合用IDデータ入力手段により入力されたIDデータに対応する解錠データを上記読取手段が読み取ったと上記判断手段が判断したとき、上記電気錠を解錠する動作を行う解錠手段と
を備えたことを特徴とする電気錠装置。
In order to achieve the above object, the present invention provides the following.
(1) An electric lock device that operates and locks / unlocks an electric lock,
ID data input means for verification capable of inputting ID data for verification;
Reading means for reading from the outside code information in which unlocking data for unlocking the electric lock is encoded;
Determining means for determining whether or not the reading means has read unlock data corresponding to the ID data input by the verification ID data input means;
Unlocking means for performing an operation of unlocking the electric lock when the determining means determines that the reading means has read unlock data corresponding to the ID data input by the collation ID data input means. An electric lock device characterized by that.

(1)の発明によれば、電気錠を解錠させるための解錠データがコード化されたコード情報(例えば、2次元コード)を外部(例えば、紙媒体)から読み取り、読み取った解錠データが、照合用IDデータ入力手段(例えば、テンキー)により入力されたIDデータに対応する解錠データであると判断したとき、電気錠を解錠する動作を行う。すなわち、コード情報を読み取ったとしても、当該解錠データが、照合用IDデータ入力手段により入力されたIDデータと対応しない場合には、解錠動作を行わない。従って、コード情報が複製される等して第三者に取得された場合であっても、電気錠を解錠するためにはIDデータの入力が必要であるため、解錠される可能性が少なくなる。従って、電気錠が第三者によって不正に解錠されることを防止して高いセキュリティを維持することが可能である。
また、画像としてコード情報を読み取るので、利用者は、例えば、紙媒体等にコード情報が記憶されたものを所持するといったように、解錠データがコード化されたコード情報さえ所持すればよいので、容易に当該電気錠装置を利用することができる。
According to the invention of (1), code information (for example, a two-dimensional code) in which unlock data for unlocking an electric lock is encoded is read from the outside (for example, a paper medium), and the read unlock data is read. However, when it is determined that the unlocking data corresponds to the ID data input by the collation ID data input means (for example, the numeric keypad), an operation of unlocking the electric lock is performed. That is, even if the code information is read, if the unlock data does not correspond to the ID data input by the collation ID data input means, the unlock operation is not performed. Therefore, even if the code information is obtained by a third party by copying or the like, it is necessary to input ID data in order to unlock the electric lock. Less. Therefore, it is possible to prevent the electric lock from being illegally unlocked by a third party and maintain high security.
Further, since the code information is read as an image, the user only needs to have the code information in which the unlocked data is encoded, for example, the user stores the code information stored in a paper medium or the like. The electric lock device can be easily used.

さらに、本発明は、以下のようなものを提供する。
(2) 上記(1)の電気錠装置であって、
上記読取手段は、解錠データがコード化されたコード情報を記憶した携帯端末機が備える端末表示手段に表示されたコード情報を読み取ることを特徴とする。
Furthermore, the present invention provides the following.
(2) The electric lock device of (1) above,
The reading means reads the code information displayed on the terminal display means included in the portable terminal that stores the code information obtained by encoding the unlocking data.

(2)の発明によれば、携帯端末機(例えば、携帯電話機)が備える端末表示手段(例えば、液晶パネル)に表示されたコード情報を読み取る。このとき、携帯端末機では、端末表示手段にコード情報を画像として表示すればよいので、画像の記録及び表示が可能な携帯端末機であれば、別途プログラム等を記憶(インストール)することなく、コード情報を携帯端末機に記憶させて、当該電気錠装置を利用することができる。 According to invention of (2), the code information displayed on the terminal display means (for example, liquid crystal panel) with which a portable terminal (for example, mobile phone) is provided is read. At this time, in the portable terminal, it is only necessary to display the code information as an image on the terminal display means. If the portable terminal is capable of recording and displaying an image, without storing (installing) a program or the like separately, Code information is memorize | stored in a portable terminal machine, and the said electric lock apparatus can be utilized.

さらに、本発明は、以下のようなものを提供する。
(3) 上記(1)又は(2)の電気錠装置であって、
上記電気錠は、出入り口に設置されていることを特徴とする。
Furthermore, the present invention provides the following.
(3) The electric lock device according to (1) or (2) above,
The electric lock is installed at the doorway.

(3)の発明によれば、侵入されやすい扉等の出入り口に設置されているため、効果的に高いセキュリティを維持することができる。また、扉等の出入り口に設置されているため、例えば、ホテル等の各部屋のルームキーとして使用するといったように、一時的に鍵を貸す場合に利用することができる。このように使用した場合、外出時にルームキーをフロントに預ける必要がなくなるといったように、人的な手間を省略することができる。また、コード情報に有効期限を設定する等すれば、鍵を返却する必要がなくなり、利便性に優れる。 According to the invention of (3), since it is installed at the doorway such as a door that is easily invaded, high security can be effectively maintained. Moreover, since it is installed at the entrance of a door or the like, it can be used when renting a key temporarily, for example, as a room key for each room such as a hotel. When used in this way, it is possible to save human labor so that it becomes unnecessary to leave the room key at the front desk when going out. Also, if an expiration date is set in the code information, it is not necessary to return the key, which is excellent in convenience.

さらに、本発明は、以下のようなものを提供する。
(4) 上記(3)の電気錠装置であって、
解錠データとの対応を設定するためのIDデータを入力可能な設定用IDデータ入力手段と、
解錠データを発行する発行手段と、
上記設定用IDデータ入力手段により入力されたIDデータと上記発行手段が発行した解錠データとを対応付けて記憶する記憶手段と、
上記発行手段が発行した解錠データをコード化したコード情報を外部から撮像可能な態様で表示するコード情報表示手段とを備え、
上記判断手段は、上記照合用IDデータ入力手段により入力されたIDデータに対応する解錠データを上記読取手段が読みったか否かを上記記憶手段を参照して判断することを特徴とする。
Furthermore, the present invention provides the following.
(4) The electric lock device of (3) above,
ID data input means for setting capable of inputting ID data for setting correspondence with unlocking data;
Issuing means for issuing unlocking data;
Storage means for storing the ID data input by the setting ID data input means and the unlocking data issued by the issuing means in association with each other;
Code information display means for displaying code information obtained by encoding the unlocking data issued by the issuing means in a form that can be imaged from the outside,
The determining means refers to the storage means to determine whether or not the reading means has read the unlock data corresponding to the ID data input by the verification ID data input means.

(4)の発明によれば、発行された解錠データが、設定用IDデータ入力手段(例えば、テンキー)により入力されたIDデータと対応付けて記憶される。そして、当該解錠データがコード化されたコード情報がコード情報表示手段(例えば、モニタ)に表示される。利用者は、例えば、携帯端末機が備える撮像手段によりコード情報を撮像して外出し、帰宅時に、IDデータを入力するとともに当該コード情報を読取手段に読み取らせると、電気錠を解錠させることができる。このように、設定用IDデータ入力手段によりIDデータが入力されると、コード情報が表示されるため、利用者は、随時新たなコード情報を取得することができる。従って、より高いセキュリティを得ることができる。 According to the invention of (4), the issued unlocking data is stored in association with the ID data input by the setting ID data input means (for example, a numeric keypad). Then, code information obtained by coding the unlocking data is displayed on a code information display means (for example, a monitor). The user, for example, takes the code information with the imaging means provided in the portable terminal, goes out, inputs ID data and returns the code information to the reading means when he / she goes home, and unlocks the electric lock. Can do. As described above, when the ID data is input by the setting ID data input means, the code information is displayed, so that the user can acquire new code information at any time. Therefore, higher security can be obtained.

さらに、本発明は、以下のようなものを提供する。
(5) 上記(4)の電気錠装置であって、
上記発行手段は、上記設定用IDデータ入力手段によりIDデータが入力される毎に異なる解錠データを発行することを特徴とする。
Furthermore, the present invention provides the following.
(5) The electric lock device of (4) above,
The issuing means issues different unlock data each time ID data is input by the setting ID data input means.

(5)の発明によれば、設定用IDデータ入力手段によりIDデータが入力される毎に異なる解錠データが発行されるため、その都度コード化される解錠データは異なることになる。このように、IDデータと解錠データとの対応がその都度変更されるため、コード情報が複製等されたとしても、当該コード情報で解錠される可能性が低くなり、さらに高いセキュリティを得ることができる。 According to the invention of (5), since different unlock data is issued every time ID data is input by the setting ID data input means, the unlock data encoded each time is different. As described above, since the correspondence between the ID data and the unlock data is changed each time, even if the code information is copied, the possibility of being unlocked with the code information is reduced, and higher security is obtained. be able to.

本発明によれば、2次元コード等のコード情報を容易に利用することが可能であり、かつ、電気錠が不正に解錠されることを防止して高いセキュリティを維持することが可能な電気錠装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to easily use code information such as a two-dimensional code, and to prevent unauthorized unlocking of the electric lock and to maintain high security. A locking device can be provided.

本発明について図面を用いて説明する。以下においては、本発明をモニタ機能付きインターホンに適用した場合について説明することとする。
図1は、本発明に係る電気錠装置の概略を説明するための図である。
電気錠装置10は、室内に設置されている親機6と、建物における玄関や門等の出入口に設置されている子機1と、出入口扉(図示せず)に設置されている電気錠5とから構成されている。
例えば、居住者が外出する際に入力部8を介して親機6に対して自らのID番号をIDデータとして入力すると、モニタ9に解錠データがコード化された2次元コード92を表示させることができる。解錠データは、電気錠5を解錠させるためのものであり、IDデータが入力される毎に異なるデータとして発行されるものである。発行された解錠データは、入力されたIDデータと対応付けて記憶される。居住者は、この2次元コード92を自らが所有する携帯電話機300が備えるCCDカメラで撮像し、得られた画像データを携帯電話機300が備える不揮発性メモリに記憶することができる。
The present invention will be described with reference to the drawings. In the following, the case where the present invention is applied to an interphone with a monitor function will be described.
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of an electric lock device according to the present invention.
The electric lock device 10 includes a base unit 6 installed in a room, a slave unit 1 installed at an entrance / exit of a entrance or a gate in a building, and an electric lock 5 installed at an entrance / exit door (not shown). It consists of and.
For example, when the resident goes out, if his / her ID number is input as ID data to the base unit 6 via the input unit 8, the two-dimensional code 92 in which unlocking data is encoded is displayed on the monitor 9. be able to. The unlock data is for unlocking the electric lock 5 and is issued as different data each time ID data is input. The issued unlock data is stored in association with the input ID data. The resident can take an image of the two-dimensional code 92 with a CCD camera included in the mobile phone 300 owned by the resident, and store the obtained image data in a nonvolatile memory included in the mobile phone 300.

そして、例えば、居住者が帰宅した際に、子機1が備える入力部33にIDデータを入力し、携帯電話機300の液晶パネルに表示させた2次元コード92を、CCDカメラ2を介して認識させると、電気錠装置10では、IDデータと解錠データとが外出の際に設定された対応関係にあるか否かを判断し、対応関係があると判断した場合には、電気錠5を解錠する。 For example, when the resident returns home, the ID data is input to the input unit 33 provided in the handset 1 and the two-dimensional code 92 displayed on the liquid crystal panel of the mobile phone 300 is recognized via the CCD camera 2. Then, the electric lock device 10 determines whether or not the ID data and the unlocking data have a corresponding relationship set when going out, and if it is determined that there is a corresponding relationship, the electric lock 5 is turned on. Unlock.

図2は、電気錠装置の内部構成を示すブロック図である。
親機6は、インターホンの動作を制御するワンチップCPU18を備えており、このCPU18には、入力部8と書き換え可能な不揮発性メモリ19と信号処理回路20とが接続されている。IDデータ入力手段としての入力部8は、テンキースイッチ及び操作スイッチ群を備えており、居住者の入力を受け付ける。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the electric lock device.
The base unit 6 includes a one-chip CPU 18 that controls the operation of the interphone. To the CPU 18, an input unit 8, a rewritable nonvolatile memory 19, and a signal processing circuit 20 are connected. The input unit 8 serving as ID data input means includes a numeric keypad switch and a group of operation switches, and accepts a resident's input.

不揮発性メモリ19は、入力部8からの入力等に応じて、氏名と電話番号等とを対応させて記憶する電話帳としての機能を有する。また、不揮発性メモリ19には、複数(例えば、1000)の解錠データが記憶されており、入力部8からのIDデータの入力に応じて1の解錠データを選択して発行し、IDデータと対応付けて記憶する。記憶されたIDデータと解錠データとは、所定期間(例えば、1カ月間)保存される。不揮発性メモリ19は、入力部8により入力されたIDデータと発行した解錠データとを対応付けて記憶する記憶手段として機能するものである。 The non-volatile memory 19 has a function as a telephone directory that stores a name and a telephone number in association with each other in accordance with an input from the input unit 8 or the like. The nonvolatile memory 19 stores a plurality (for example, 1000) of unlocking data, and selects and issues one unlocking data in response to the input of ID data from the input unit 8. Store in association with data. The stored ID data and unlocking data are stored for a predetermined period (for example, one month). The nonvolatile memory 19 functions as a storage unit that stores the ID data input by the input unit 8 and the issued unlocking data in association with each other.

信号処理回路20には、受話器7、受話器7に設けられたフックスイッチ7a、モニタ9、ブザー22が接続されている。
信号処理回路20は、子機1とのデータ通信を子機インタフェース21を介して行う。また、信号処理回路20は、受話器7に設けられたフックスイッチ7aからの信号を受け、フックスイッチ7aがオンの状態であるときに子機インタフェース21を介して子機1と音声信号の送受信を行う。また、信号処理回路20は、子機1から受信した画像データ信号から得られる画像をモニタ9に表示する。また、子機1から受信した2次元コード画像データをCPU18に送信する。また、信号処理回路20は、CPU18から受信した2次元コード92をモニタ9に表示する。モニタ9は、コード情報表示手段として機能するものである。
ブザー22は、来訪者の訪問を報知するものである。また、信号処理回路20は、CPU18から後述のように出力される解錠信号を子機1へ出力する処理を行う。
Connected to the signal processing circuit 20 are a receiver 7, a hook switch 7 a provided in the receiver 7, a monitor 9, and a buzzer 22.
The signal processing circuit 20 performs data communication with the slave unit 1 via the slave unit interface 21. The signal processing circuit 20 receives a signal from the hook switch 7a provided in the receiver 7, and transmits and receives audio signals to and from the slave unit 1 via the slave unit interface 21 when the hook switch 7a is in an on state. Do. Further, the signal processing circuit 20 displays an image obtained from the image data signal received from the slave unit 1 on the monitor 9. Further, the two-dimensional code image data received from the slave unit 1 is transmitted to the CPU 18. Further, the signal processing circuit 20 displays the two-dimensional code 92 received from the CPU 18 on the monitor 9. The monitor 9 functions as code information display means.
The buzzer 22 notifies a visit of a visitor. Further, the signal processing circuit 20 performs a process of outputting an unlock signal output from the CPU 18 as described later to the slave unit 1.

一方、子機1では、信号処理回路23には、呼出スイッチ3と切換スイッチ4とマイクロホン26とスピーカ27とCCDカメラ2と光学特性切換部29と照明用LED28と入力部33と変復調回路25とが接続されている。
信号処理回路23は、親機6とのデータ通信を親機インタフェース24を介して行うとともに、電気錠5との信号送受信を変復調回路25を介して行う。
On the other hand, in handset 1, signal processing circuit 23 includes call switch 3, changeover switch 4, microphone 26, speaker 27, CCD camera 2, optical characteristic switching unit 29, illumination LED 28, input unit 33, modulation / demodulation circuit 25, and so on. Is connected.
The signal processing circuit 23 performs data communication with the base unit 6 through the base unit interface 24 and performs signal transmission / reception with the electric lock 5 through the modulation / demodulation circuit 25.

信号処理回路23は、呼出スイッチ3及び切替スイッチ4からオン信号、マイクロホン26からの音声信号、CCDカメラ2からの画像信号を受け、これらの信号を親機インタフェース24を通じて親機6に送信する。
このとき、親機6では、呼出スイッチ3からのオン信号を受けたときには、ブザー22を鳴動する動作を行い、音声信号を受けたときには、受話器7から出力する動作を行い、映像信号を受けたときにはモニタ9で再生する動作を行う。さらに、親機6では、切替スイッチ4からのオン信号を受けたときには、CPU18において後述する待機時間タイマをセットする動作を行う。
The signal processing circuit 23 receives an ON signal from the call switch 3 and the changeover switch 4, an audio signal from the microphone 26, and an image signal from the CCD camera 2, and transmits these signals to the parent device 6 through the parent device interface 24.
At this time, the master unit 6 performs an operation of ringing the buzzer 22 when receiving an ON signal from the call switch 3, and performs an operation of outputting from the receiver 7 when receiving an audio signal, and receives a video signal. In some cases, a reproduction operation is performed on the monitor 9. Further, when receiving an ON signal from the changeover switch 4, the base unit 6 performs an operation of setting a waiting time timer, which will be described later, in the CPU 18.

また、信号処理回路23は、親機6から送信された音声信号をスピーカ27から再生出力する動作を行い、呼出スイッチ3からのオン信号の入力に応じて、CCDカメラ2の撮像範囲を照明するための照明用LED28を点灯させる動作を行う。また、信号処理回路23は、切替スイッチ4からのオン信号の入力に応じて光学特性切替部29を機能させる動作を行う。
光学特性切替部29は、来訪者の撮影に適した合焦範囲を備えた光学特性(通常モード)と2次元コードの撮影に適した合焦範囲を備えた光学特性(接写モード)とを切り換える。具体的には、CCDカメラ2は、図示しない凸レンズ系の補助光学レンズを備えており、光学特性切替部29は、この補助光学レンズを信号処理回路23からの指令信号に基づいて移動させて光学特性の切り換えを行う。入力部33は、テンキースイッチ及び操作スイッチ群を備えており、照合用のIDデータの入力等を受け付ける。入力部33は、照合用IDデータ入力手段として機能するものである。
Further, the signal processing circuit 23 performs an operation of reproducing and outputting the audio signal transmitted from the parent device 6 from the speaker 27, and illuminates the imaging range of the CCD camera 2 according to the input of the ON signal from the call switch 3. The operation for turning on the LED 28 for illumination is performed. Further, the signal processing circuit 23 performs an operation for causing the optical characteristic switching unit 29 to function in response to an ON signal input from the changeover switch 4.
The optical characteristic switching unit 29 switches between an optical characteristic having a focusing range suitable for photographing a visitor (normal mode) and an optical characteristic having a focusing range suitable for photographing a two-dimensional code (close-up mode). . Specifically, the CCD camera 2 includes a convex lens system auxiliary optical lens (not shown), and the optical characteristic switching unit 29 moves the auxiliary optical lens based on a command signal from the signal processing circuit 23 to perform optical processing. Switch the characteristics. The input unit 33 includes a numeric keypad switch and an operation switch group, and accepts input of ID data for verification. The input unit 33 functions as collation ID data input means.

電気錠5は、子機1との信号送受信を行うための復変調回路30、ロック機構の解錠動作を行うための電磁ソレノイド31、ロック機構の開閉状態を検出するための動作検出部32を備えている。なお、電磁ソレノイド31に代えてモータ等を用いてもよい。 The electric lock 5 includes a post-modulation circuit 30 for performing signal transmission / reception with the slave unit 1, an electromagnetic solenoid 31 for performing an unlocking operation of the lock mechanism, and an operation detection unit 32 for detecting the open / closed state of the lock mechanism. I have. A motor or the like may be used instead of the electromagnetic solenoid 31.

図3は、図1に示した携帯電話機の内部構成を示すブロック図である。
携帯電話機300は、操作部304、液晶パネル306、CCDカメラ308、無線部310、音声回路312、スピーカ314、マイク316、送受信アンテナ318、不揮発性メモリ320、マイクロコンピュータ322及び二次電池324を備えている。
FIG. 3 is a block diagram showing the internal configuration of the mobile phone shown in FIG.
The cellular phone 300 includes an operation unit 304, a liquid crystal panel 306, a CCD camera 308, a wireless unit 310, an audio circuit 312, a speaker 314, a microphone 316, a transmission / reception antenna 318, a nonvolatile memory 320, a microcomputer 322, and a secondary battery 324. ing.

無線部310は、マイクロコンピュータ322により制御されて、送受信アンテナ318を通じて電波を媒体として基地局に対して送受信する。音声回路312は、無線部310からマイクロコンピュータ322を通じて出力された受信信号をスピーカ314に出力するとともに、マイク316から出力された音声信号を送信信号としてマイクロコンピュータ322を通じて無線部310に出力する。 The wireless unit 310 is controlled by the microcomputer 322 and transmits / receives to / from the base station using radio waves as a medium through the transmission / reception antenna 318. The audio circuit 312 outputs the reception signal output from the wireless unit 310 through the microcomputer 322 to the speaker 314 and outputs the audio signal output from the microphone 316 to the wireless unit 310 through the microcomputer 322 as a transmission signal.

スピーカ314は、音声回路312から出力された受信信号を受信音声に変換して出力し、マイク316は、操作者から発せられた送信音声を音声信号に変換して音声回路312に出力する。
CCDカメラ308は、親機6のモニタ9に表示される2次元コード92を撮像可能であり、撮像して得られた画像データは不揮発性メモリ320に記憶される。本実施形態では、携帯電話機300にはCCDカメラが備えられている場合について説明するが、本発明においては、例えば、CMOSセンサカメラ等であってもよい。
The speaker 314 converts the reception signal output from the audio circuit 312 into reception audio and outputs it, and the microphone 316 converts the transmission audio emitted from the operator into an audio signal and outputs it to the audio circuit 312.
The CCD camera 308 can image the two-dimensional code 92 displayed on the monitor 9 of the parent device 6, and image data obtained by imaging is stored in the nonvolatile memory 320. In the present embodiment, a case where the mobile phone 300 includes a CCD camera will be described. However, in the present invention, for example, a CMOS sensor camera or the like may be used.

不揮発性メモリ320は、例えば、CCDカメラ308が2次元コード92を撮像して得られた画像データ等の各種データや各種プログラムを不揮発的に記憶する。
二次電池324は、各回路に電力を供給する。マイクロコンピュータ322は、CPU、ROM及びRAMから構成されたもので、例えば、電話の発着信処理、電子メールの作成送受信処理、インターネット処理等を行う。
The non-volatile memory 320 stores, for example, various data such as image data and various programs obtained by the CCD camera 308 imaging the two-dimensional code 92 in a non-volatile manner.
The secondary battery 324 supplies power to each circuit. The microcomputer 322 includes a CPU, a ROM, and a RAM, and performs, for example, incoming / outgoing call processing, e-mail creation / transmission processing, Internet processing, and the like.

図4は、電気錠装置において行われる解錠データ発行処理のサブルーチンを示すフローチャートである。このフローチャートは、親機6において、入力部8を介して所定の操作を受け付け、2次元コード発行モードに切り換えた後に実行される処理を示すフローチャートである。
まず、CPU18は、設定用のIDデータの入力を受け付ける(ステップS10)。この処理においては、モニタ9に対して入力を促すガイドを表示させるとともに、設定用のIDデータの入力を受け付ける。IDデータは、個人に固定で設定されていてもよく、その都度設定されてもよい。なお、個人に固定で設定されている場合には、どの個人にも該当しないIDデータが入力された場合には、解錠データを発行しないように構成することが望ましい。
FIG. 4 is a flowchart showing a subroutine of unlocking data issuing processing performed in the electric lock device. This flowchart is a flowchart showing a process executed after the master device 6 receives a predetermined operation via the input unit 8 and switches to the two-dimensional code issue mode.
First, the CPU 18 receives input of setting ID data (step S10). In this process, a guide for prompting input is displayed on the monitor 9, and input of ID data for setting is accepted. The ID data may be fixedly set for the individual or may be set each time. In addition, when it is set to be fixed to an individual, it is desirable that the unlock data is not issued when ID data that does not correspond to any individual is input.

設定用のIDデータの入力を受け付けると、ステップS11において、CPU18は、解錠データを発行する。この処理において、CPU18は、不揮発性メモリ19に記憶した複数の解錠データの中から1の解錠データを選択して発行する。このとき、不揮発性メモリ19を参照し、過去所定期間以内(例えば、1月以内)に発行した解錠データを選択しないように、解錠データのなかから1の解錠データを選択して発行する。具体的には、IDデータと対応付けて記憶された解錠データが不揮発性メモリ19に記憶されているか否かにより過去所定期間以内に解錠データが発行されたか否かを判断して、1の解錠データを選択して発行する。この処理において、CPU18は、解錠データを発行する発行手段として機能する。 When receiving input of setting ID data, the CPU 18 issues unlock data in step S11. In this process, the CPU 18 selects and issues one unlocking data from among a plurality of unlocking data stored in the nonvolatile memory 19. At this time, referring to the non-volatile memory 19, one unlock data is selected and issued from the unlock data so as not to select the unlock data issued within the past predetermined period (for example, within one month). To do. Specifically, it is determined whether the unlock data has been issued within the predetermined period in the past depending on whether the unlock data stored in association with the ID data is stored in the nonvolatile memory 19. Select and issue the unlock data. In this process, the CPU 18 functions as issuing means for issuing unlocking data.

次に、ステップS12において、CPU18は、入力されたIDデータ(ステップS10参照)と、発行した解錠データ(ステップS11参照)とを対応付けて不揮発性メモリ19に記憶する。 Next, in step S12, the CPU 18 stores the input ID data (see step S10) and the issued unlock data (see step S11) in association with each other in the nonvolatile memory 19.

次に、ステップS13において、CPU18は、当該解錠データを2次元コードにエンコードする。エンコード処理については、後で詳述することにする。 Next, in step S13, the CPU 18 encodes the unlock data into a two-dimensional code. The encoding process will be described in detail later.

ステップS14において、CPU18は、エンコードした2次元コードをモニタ9に表示する。そして、ステップS15において、携帯電話機300による撮影が完了した旨の操作が入力部8を介して入力されると、2次元コードの表示を終了し、2次元コード発行モードから通常モードへと切り換えて、本サブルーチンを終了する。 In step S14, the CPU 18 displays the encoded two-dimensional code on the monitor 9. In step S15, when an operation to the effect that shooting by the mobile phone 300 is completed is input via the input unit 8, the display of the two-dimensional code is terminated, and the two-dimensional code issue mode is switched to the normal mode. This subroutine is finished.

図5は、図4に示したサブルーチンのステップS13において呼び出されて実行されるエンコード処理のサブルーチンを示すフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart showing an encoding process subroutine called and executed in step S13 of the subroutine shown in FIG.

まず、CPU18は、解錠データをエンコード処理の対象としてセットする(ステップS40)。 First, the CPU 18 sets unlocking data as an encoding process target (step S40).

次に、CPU18は、解錠データの文字種(例えば、数字、英数字、漢字等)に応じたモード識別子を作成する(ステップS41)。
次に、CPU18は、解錠データの文字数に応じた文字数識別子を作成する(ステップS42)。
次に、CPU18は、解錠データを2進化する処理を行う(ステップS43)。
次に、CPU18は、ステップS41〜S43により得られたデータに終端パターンを付加する処理を行う(ステップS44)。
Next, the CPU 18 creates a mode identifier corresponding to the character type (for example, numbers, alphanumeric characters, kanji, etc.) of the unlock data (step S41).
Next, the CPU 18 creates a character number identifier corresponding to the number of characters in the unlock data (step S42).
Next, the CPU 18 performs a process of binarizing the unlock data (step S43).
Next, the CPU 18 performs processing for adding a termination pattern to the data obtained in steps S41 to S43 (step S44).

次に、CPU18は、ステップS44により得られたデータのコード語変換を行い(ステップS45)、さらに、ステップS45により得られたデータに基づいてエラー訂正コード語を作成し、ステップS45により得られたデータに付加する(ステップS46)。次に、CPU18は、ステップS46により得られたデータを2進化し、マトリックス状に配置する処理を行う(ステップS47)。
次に、CPU18は、ステップS47により得られたデータに対して所定パターンのマスクをかける処理を行う(ステップS48)。次に、エラー訂正レベルとマスク識別子とを含む形式情報を付加する処理を行い(ステップS49)、2次元コードを生成する(ステップS50)。その後、本サブルーチンを終了する。
Next, the CPU 18 performs code word conversion of the data obtained in step S44 (step S45), and further creates an error correction code word based on the data obtained in step S45, and is obtained in step S45. It is added to the data (step S46). Next, the CPU 18 performs a process of binarizing the data obtained in step S46 and arranging the data in a matrix (step S47).
Next, the CPU 18 performs a process of masking a predetermined pattern on the data obtained in step S47 (step S48). Next, a process for adding format information including an error correction level and a mask identifier is performed (step S49), and a two-dimensional code is generated (step S50). Thereafter, this subroutine is terminated.

本実施形態においては、解錠データのみを2次元コードにエンコード(コード化)する場合について説明したが、本発明においては、解錠データと他のデータ(例えば、解錠データが発行された時間に関するデータ等)とをエンコードすることとしてもよい。 In the present embodiment, the case where only unlocked data is encoded (encoded) into a two-dimensional code has been described. However, in the present invention, unlocked data and other data (for example, the time when unlocked data is issued) Data etc.) may be encoded.

図6は、電気錠装置において行われる解錠処理のサブルーチンを示すフローチャートである。このフローチャートは、子機1において切替スイッチ4の操作を受け付け、CCDカメラ2を2次元コードの撮影に適した光学特性(接写モード)に切り換えた後に実行される処理を示すフローチャートである。
まず、CPU18は、切替スイッチ4からのオン信号を受信すると、待機時間タイマをセットする動作を行う(ステップ60)。待機時間タイマは、例えば、1分でタイムアップする。
FIG. 6 is a flowchart showing a subroutine of unlocking processing performed in the electric lock device. This flowchart is a flowchart showing processing executed after the operation of the changeover switch 4 is accepted in the slave unit 1 and the CCD camera 2 is switched to optical characteristics (close-up mode) suitable for photographing a two-dimensional code.
First, when receiving an ON signal from the changeover switch 4, the CPU 18 performs an operation of setting a standby time timer (step 60). The waiting time timer is timed up in 1 minute, for example.

次に、CPU18は、待機時間タイマがタイムアップしたか否かを判断し(ステップS61)、タイムアップしたと判断した場合には、光学特性切替部29を復帰動作させることによりCCDカメラ2を来訪者の撮影に適した光学特性(通常モード)に切替え(ステップS71)、本サブルーチンを終了する。一方、タイムアップしていないと判断した場合には、処理をステップS62に移す。 Next, the CPU 18 determines whether or not the waiting time timer has expired (step S61), and if it is determined that the time has expired, the optical characteristic switching unit 29 is returned to the CCD camera 2 to return. The optical characteristics (normal mode) suitable for the user's photographing are switched (step S71), and this subroutine is finished. On the other hand, if it is determined that the time is not up, the process proceeds to step S62.

ステップS62において、CPU18は、入力部33を介して照合用のIDデータの入力があったか否かを判断する(ステップS62)。IDデータの入力があったと判断した場合、処理をステップS63に移す。一方、IDデータの入力がない場合、処理をステップS61に戻す。 In step S62, the CPU 18 determines whether or not collation ID data has been input via the input unit 33 (step S62). If it is determined that ID data has been input, the process proceeds to step S63. On the other hand, if there is no input of ID data, the process returns to step S61.

ステップS63において、CPU18は、入力されたIDデータ(ステップS62参照)に対応する解錠データを不揮発性メモリ19から読み出す。この解錠データは、解錠データ発行処理において発行した際にIDデータと対応付けて記憶したデータである(図4、ステップS12参照)。 In step S <b> 63, the CPU 18 reads unlocking data corresponding to the input ID data (see step S <b> 62) from the nonvolatile memory 19. This unlocking data is data stored in association with the ID data when issued in the unlocking data issuing process (see step S12 in FIG. 4).

次に、操作部306を介した操作により携帯電話機300の液晶パネル306に表示された画面画像をCCDカメラ2により撮影し(ステップS64)、その画像データを記憶する(ステップS65)。 Next, the screen image displayed on the liquid crystal panel 306 of the mobile phone 300 by the operation via the operation unit 306 is taken by the CCD camera 2 (step S64), and the image data is stored (step S65).

次に、CPU18は、2次元コード認識処理を行い(ステップS66)、ステップS65において得られた画像データから2次元コードを読み取り、解錠データを生成する。この処理において、CPU18は、2次元コード92を読み取る読取手段として機能する。なお、2次元コード認識処理については、後で詳述することにする。 Next, the CPU 18 performs a two-dimensional code recognition process (step S66), reads the two-dimensional code from the image data obtained in step S65, and generates unlocking data. In this process, the CPU 18 functions as a reading unit that reads the two-dimensional code 92. The two-dimensional code recognition process will be described in detail later.

次に、CPU18は、2次元コードの認識が成功したか否かを判断する(ステップS67)。2次元コードの認識に成功しなかったと判断した場合、処理をステップS61に戻す。一方、2次元コードの認識に成功したと判断した場合、処理をステップS68に移す。 Next, the CPU 18 determines whether or not the recognition of the two-dimensional code is successful (step S67). If it is determined that the two-dimensional code has not been successfully recognized, the process returns to step S61. On the other hand, if it is determined that the two-dimensional code has been successfully recognized, the process proceeds to step S68.

ステップS68において、CPU18は、読み出した解錠データ(ステップS63参照)と生成した解錠データ(ステップS66参照)とが一致するか否かを判断する。一致しないと判断した場合には、処理をステップS61に戻す一方、一致すると判断した場合には、処理をステップS69に移す。この処理において、CPU18は、入力部33により入力されたIDデータに対応する解錠データが生成されたか否かを判断する判断手段として機能する。 In step S68, the CPU 18 determines whether or not the read unlock data (see step S63) matches the generated unlock data (see step S66). If it is determined that they do not match, the process returns to step S61. If it is determined that they match, the process proceeds to step S69. In this process, the CPU 18 functions as a determination unit that determines whether unlock data corresponding to the ID data input by the input unit 33 has been generated.

ステップS69において、CPU18は、電気錠5に対して解錠信号を出力する。このとき、CPU18は、電気錠5を解錠する動作を行う解錠手段として機能する。これにより電磁ソレノイド31が駆動され、電気錠5のロックが解錠されることになる。
次に、ステップS70において、解錠に使用された解錠データを無効化する。この処理において、CPU18は、当該解錠データが使用済である旨を示すフラグを不揮発性メモリ19の所定領域にセットすることにより無効化する。これによりフラグがセットされた解錠データは、IDデータと対応する解錠データとして読み出されなくなり、同一の解錠データが2度使用されたとしても、当該解錠データでは、電気錠5のロックを解錠することができなくなることになる。
次に、ステップS71において、CCDカメラ2を来訪者の撮影に適した光学特性(通常モード)に切替え、本サブルーチンを終了する。
In step S <b> 69, the CPU 18 outputs an unlock signal to the electric lock 5. At this time, the CPU 18 functions as an unlocking unit that performs an operation of unlocking the electric lock 5. Thereby, the electromagnetic solenoid 31 is driven, and the lock of the electric lock 5 is unlocked.
Next, in step S70, the unlocking data used for unlocking is invalidated. In this process, the CPU 18 invalidates the unlock data by setting a flag indicating that the unlock data has been used in a predetermined area of the nonvolatile memory 19. As a result, the unlocked data in which the flag is set is not read as unlocked data corresponding to the ID data, and even if the same unlocked data is used twice, The lock cannot be unlocked.
Next, in step S71, the CCD camera 2 is switched to optical characteristics (normal mode) suitable for shooting by the visitor, and this subroutine is terminated.

図7は、図6に示した処理のステップS66において呼び出されて実行される2次元コード認識処理を示すフローチャートである。
まず、CPU18は、不揮発性メモリ19に記憶された画像データに対して画像変換処理を行う(ステップS80)。画像変換処理は、撮像されて得られた画像データから、2次元コードが表示されている領域の画像データを抜き出し、傾きや歪みを補正し、所定の閾値によりモノクロ画像に変換し、正面視した2次元コードを含む画像データを得る処理である。
FIG. 7 is a flowchart showing the two-dimensional code recognition process called and executed in step S66 of the process shown in FIG.
First, the CPU 18 performs an image conversion process on the image data stored in the nonvolatile memory 19 (step S80). The image conversion process extracts the image data of the area where the two-dimensional code is displayed from the image data obtained by imaging, corrects the inclination and distortion, converts the image data to a monochrome image with a predetermined threshold, and views it from the front This is processing for obtaining image data including a two-dimensional code.

次に、CPU18は、ステップS80において得られた画像データから2次元コードを抽出し、ノイズ除去等の補正を行う(ステップS81)。
次に、CPU18は、ステップS81において得られた2次元コードの2値化処理を行い、2次元コードを構成する各ドットを“0”又は“1”に置き換え(ステップS82)、2値化マトリックスデータを生成する(ステップS83)。次に、CPU18は、2値化マトリックスデータをデコードし(ステップS84)、解錠データを生成する(ステップS85)。その後、本サブルーチンを終了し、図6に示したフローチャートのステップS67に処理を移すのである。
Next, the CPU 18 extracts a two-dimensional code from the image data obtained in step S80 and performs correction such as noise removal (step S81).
Next, the CPU 18 binarizes the two-dimensional code obtained in step S81, and replaces each dot constituting the two-dimensional code with “0” or “1” (step S82). Data is generated (step S83). Next, the CPU 18 decodes the binarized matrix data (step S84) and generates unlocking data (step S85). Thereafter, this subroutine is terminated, and the process proceeds to step S67 of the flowchart shown in FIG.

以上、本実施形態に係る電気錠装置10によれば、電気錠5を解錠させるための解錠データがコード化された2次元コード92を携帯電話機300の液晶パネル306から読み取って生成した解錠データが、入力部33(照合用IDデータ入力手段)により入力されたIDデータに対応する解錠データであると判断したとき、電気錠5を解錠する動作を行う。すなわち、2次元コード92を読み取り、解錠データを生成したとしても、当該解錠データが、入力部33により入力されたIDデータと対応しない場合には、解錠動作を行わない。従って、2次元コード92が複製される等して第三者に取得された場合であっても、電気錠5を解錠するためにはIDデータの入力が必要であるため、解錠される可能性が少なくなる。従って、電気錠5が第三者によって不正に解錠されることを防止して高いセキュリティを維持することが可能である。 As described above, according to the electric lock device 10 according to the present embodiment, the unlocking data generated by reading the two-dimensional code 92 encoded with the unlocking data for unlocking the electric lock 5 from the liquid crystal panel 306 of the mobile phone 300 is generated. When it is determined that the lock data is unlock data corresponding to the ID data input by the input unit 33 (collation ID data input means), an operation of unlocking the electric lock 5 is performed. That is, even when the two-dimensional code 92 is read and unlock data is generated, if the unlock data does not correspond to the ID data input by the input unit 33, the unlock operation is not performed. Accordingly, even when the two-dimensional code 92 is obtained by a third party by copying or the like, it is necessary to input the ID data in order to unlock the electric lock 5, so that it is unlocked. Less likely. Therefore, it is possible to prevent the electric lock 5 from being illegally unlocked by a third party and maintain high security.

また、本実施形態に係る電気錠装置10によれば、携帯電話機300が備える液晶パネル306に表示された2次元コード92を読み取って解錠データを生成する。このとき、携帯電話機300では、液晶パネル306に2次元コード92を画像として表示すればよいので、画像の記録及び表示が可能な携帯電話機300であれば、別途プログラム等を記憶(インストール)することなく、2次元コード92を携帯電話機300に記憶させて、電気錠装置5を利用することができる。
また、本実施形態に係る電気錠装置10によれば、侵入されやすい扉等の出入り口に設置されているため、効果的に高いセキュリティを維持することができる。
In addition, according to the electric lock device 10 according to the present embodiment, the unlock data is generated by reading the two-dimensional code 92 displayed on the liquid crystal panel 306 included in the mobile phone 300. At this time, since the mobile phone 300 only has to display the two-dimensional code 92 as an image on the liquid crystal panel 306, the mobile phone 300 capable of recording and displaying an image stores (installs) a program or the like separately. Instead, the two-dimensional code 92 can be stored in the mobile phone 300 and the electric lock device 5 can be used.
In addition, according to the electric lock device 10 according to the present embodiment, since it is installed at the doorway such as a door that is easy to enter, high security can be effectively maintained.

また、本実施形態に係る電気錠装置10によれば、発行された解錠データが、入力部8(設定用IDデータ入力手段)により入力されたIDデータと対応付けて記憶される。そして、当該解錠データがコード化された2次元コード92がモニタ9に表示される。利用者は、携帯電話機300が備えるCCD308により2次元コード92を撮像して外出し、帰宅時に、IDデータを入力するとともに当該2次元コード92を子機1が備えるCCDカメラ2(コード情報認識手段)に読み取らせると、電気錠5を解錠させることができる。このように、入力部8によりIDデータが入力されると、2次元コード92が表示されるため、利用者は、随時新たな2次元コード92を取得することができる。従って、より高いセキュリティを得ることができる。 Further, according to the electric lock device 10 according to the present embodiment, the issued unlocking data is stored in association with the ID data input by the input unit 8 (setting ID data input means). Then, a two-dimensional code 92 in which the unlocking data is encoded is displayed on the monitor 9. The user takes a picture of the two-dimensional code 92 by the CCD 308 provided in the mobile phone 300, goes out, inputs the ID data when returning home, and uses the two-dimensional code 92 in the CCD camera 2 provided in the handset 1 (code information recognition means) ), The electric lock 5 can be unlocked. As described above, when the ID data is input by the input unit 8, the two-dimensional code 92 is displayed. Therefore, the user can acquire a new two-dimensional code 92 at any time. Therefore, higher security can be obtained.

また、本実施形態に係る電気錠装置10によれば、入力部8によりIDデータが入力される毎に異なる解錠データが発行されるため、その都度コード化される解錠データは異なることになる。このように、IDデータと解錠データとの対応がその都度変更されるため、2次元コード92が複製等されたとしても、当該2次元コード92で解錠される可能性が低くなり、さらに高いセキュリティを得ることができる。 In addition, according to the electric lock device 10 according to the present embodiment, since different unlock data is issued every time ID data is input by the input unit 8, the unlock data encoded each time is different. Become. Thus, since the correspondence between the ID data and the unlocking data is changed each time, even if the two-dimensional code 92 is copied, the possibility of being unlocked by the two-dimensional code 92 is reduced. High security can be obtained.

本実施形態においては、2次元コード92を画像として携帯電話機300に記憶させる場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、2次元コード92は、紙媒体に印刷等されてもよい。
このようにした場合、利用者は、紙媒体等に2次元コード92が記憶されたものを所持するといったように、解錠データがコード化された2次元コード92さえ所持すればよいので、容易に電気錠装置10を利用することができる。
In this embodiment, the case where the two-dimensional code 92 is stored in the mobile phone 300 as an image has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the two-dimensional code 92 is printed on a paper medium. May be.
In this case, it is easy for the user to have only the two-dimensional code 92 in which the unlocked data is encoded, such as possessing a paper medium or the like in which the two-dimensional code 92 is stored. In addition, the electric lock device 10 can be used.

また、本実施形態においては、IDデータと解錠データとを対応づけて不揮発性メモリ19に記憶する場合について説明したが、本発明はこの例に限定されず、当該解錠データをコード化した2次元コード92とを対応付けて記憶することとしてもよい。 Moreover, in this embodiment, although the case where ID data and unlocking data were matched and memorize | stored in the non-volatile memory 19 was demonstrated, this invention is not limited to this example, The said unlocking data was encoded. The two-dimensional code 92 may be stored in association with each other.

本発明は、ホテル等の各部屋のルームキーとして使用するといったように、一時的に鍵を貸し出す場合に適用することも可能である。このように使用した場合、外出時にルームキーをフロントに預ける必要がなくなるといったように、人的な手間を省略することができる。また、2次元コード92に有効期限を設定する等すれば、鍵を返却する必要がなくなり、利便性に優れる。また、本発明は、自転車や車の鍵として適用することも可能である。 The present invention can also be applied to a case where a key is temporarily rented, such as being used as a room key for each room in a hotel or the like. When used in this way, it is possible to save human labor so that it becomes unnecessary to leave the room key at the front desk when going out. Further, if an expiration date is set in the two-dimensional code 92, it becomes unnecessary to return the key, which is excellent in convenience. The present invention can also be applied as a bicycle or car key.

以上、本発明の実施形態を説明したが、具体例を例示したに過ぎず、特に本発明を限定するものではなく、各手段等の具体的構成は、適宜設計変更可能である。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載されたものに限定されるものではない。 The embodiment of the present invention has been described above, but only specific examples are illustrated, and the present invention is not particularly limited. The specific configuration of each unit and the like can be appropriately changed. The effects described in the embodiments of the present invention are only the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are limited to those described in the embodiments of the present invention. is not.

本発明に係る電気錠装置の概略を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline of the electric lock apparatus which concerns on this invention. 図1に示した電気錠装置の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the electric lock apparatus shown in FIG. 携帯電話機の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of a mobile telephone. 電気錠装置において行われる解錠データ発行処理のサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine of the unlocking data issuing process performed in an electric lock apparatus. 図4に示したサブルーチンのステップS13において呼び出されて実行されるエンコード処理のサブルーチンを示すフローチャートである。5 is a flowchart showing a subroutine of an encoding process that is called and executed in step S13 of the subroutine shown in FIG. 電気錠装置において行われる解錠処理のサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine of the unlocking process performed in an electric lock apparatus. 図6に示した処理のステップS66において呼び出されて実行される2次元コード認識処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the two-dimensional code recognition process called and performed in step S66 of the process shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 子機
2 CCDカメラ
5 電気錠
6 親機
8 入力部
9 モニタ
10 電気錠装置
18 CPU
19 不揮発性メモリ
33 入力部
92 2次元コード
300 携帯電話機
304 操作部
306 液晶パネル
308 CCDカメラ
1 slave unit 2 CCD camera 5 electric lock 6 parent unit 8 input unit 9 monitor 10 electric lock device 18 CPU
19 Non-volatile memory 33 Input unit 92 Two-dimensional code 300 Mobile phone 304 Operation unit 306 Liquid crystal panel 308 CCD camera

Claims (5)

電気錠を動作させて施錠・解錠を行う電気錠装置であって、
照合用のIDデータを入力可能な照合用IDデータ入力手段と、
前記電気錠を解錠させるための解錠データがコード化されたコード情報を外部から読み取る読取手段と、
前記照合用IDデータ入力手段により入力されたIDデータに対応する解錠データを前記読取手段が読み取ったか否かを判断する判断手段と、
前記照合用IDデータ入力手段により入力されたIDデータに対応する解錠データを前記読取手段が読み取ったと前記判断手段が判断したとき、前記電気錠を解錠する動作を行う解錠手段と
を備えたことを特徴とする電気錠装置。
An electric lock device that operates and locks / unlocks an electric lock,
ID data input means for verification capable of inputting ID data for verification;
Reading means for reading from the outside code information in which unlocking data for unlocking the electric lock is encoded;
Determining means for determining whether or not the reading means has read unlock data corresponding to the ID data input by the verification ID data input means;
Unlocking means for performing an operation of unlocking the electric lock when the determination means determines that the reading means has read unlock data corresponding to the ID data input by the verification ID data input means. An electric lock device characterized by that.
前記読取手段は、解錠データがコード化されたコード情報を記憶した携帯端末機が備える端末表示手段に表示されたコード情報を読み取ることを特徴とする請求項1に記載の電気錠装置。 The electric lock device according to claim 1, wherein the reading unit reads the code information displayed on the terminal display unit included in the portable terminal that stores the code information obtained by encoding the unlocking data. 前記電気錠は、出入り口に設置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電気錠装置。 The electric lock device according to claim 1, wherein the electric lock is installed at a doorway. 解錠データとの対応を設定するためのIDデータを入力可能な設定用IDデータ入力手段と、
解錠データを発行する発行手段と、
前記設定用IDデータ入力手段により入力されたIDデータと前記発行手段が発行した解錠データとを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記発行手段が発行した解錠データをコード化したコード情報を外部から撮像可能な態様で表示するコード情報表示手段とを備え、
前記判断手段は、前記照合用IDデータ入力手段により入力されたIDデータに対応する解錠データを前記読取手段が読みったか否かを前記記憶手段を参照して判断することを特徴とする請求項3に記載の電気錠装置。
ID data input means for setting capable of inputting ID data for setting correspondence with unlocking data;
Issuing means for issuing unlocking data;
Storage means for storing the ID data input by the setting ID data input means and the unlocking data issued by the issuing means in association with each other;
Code information display means for displaying code information obtained by encoding the unlocking data issued by the issuing means in a form that can be imaged from the outside,
The determination means refers to the storage means to determine whether or not the reading means has read unlock data corresponding to the ID data input by the verification ID data input means. Item 4. The electric lock device according to Item 3.
前記発行手段は、前記設定用IDデータ入力手段によりIDデータが入力される毎に異なる解錠データを発行することを特徴とする請求項4に記載の電気錠装置。 5. The electric lock device according to claim 4, wherein the issuing means issues different unlock data every time ID data is input by the setting ID data input means.
JP2005216072A 2005-07-26 2005-07-26 Electric lock system Pending JP2007032062A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005216072A JP2007032062A (en) 2005-07-26 2005-07-26 Electric lock system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005216072A JP2007032062A (en) 2005-07-26 2005-07-26 Electric lock system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007032062A true JP2007032062A (en) 2007-02-08

Family

ID=37791638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005216072A Pending JP2007032062A (en) 2005-07-26 2005-07-26 Electric lock system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007032062A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010007344A (en) * 2008-06-26 2010-01-14 Alpha Corp Locker system and locker device
JP4489840B1 (en) * 2009-11-18 2010-06-23 信行 山本 Electric lock system
JP2011205220A (en) * 2010-03-24 2011-10-13 Toppan Forms Co Ltd Information transmission system
JPWO2010131415A1 (en) * 2009-05-14 2012-11-01 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
ITTV20110153A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 Visionee S R L VIDEO DOOR PHONE SYSTEM
CN103116928A (en) * 2013-03-14 2013-05-22 韶关市英诺维科技设备有限公司 Two-dimensional code unlocking method
CN103150788A (en) * 2013-01-25 2013-06-12 韶关市英诺维科技设备有限公司 Two-dimension code unlocking system
JP2016189197A (en) * 2013-10-30 2016-11-04 株式会社トッパンTdkレーベル Two-dimensional code generation method, two-dimensional code generation device, two-dimensional code read method, two-dimensional code reader, two-dimensional code, and program

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010007344A (en) * 2008-06-26 2010-01-14 Alpha Corp Locker system and locker device
JP5454574B2 (en) * 2009-05-14 2014-03-26 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
JPWO2010131415A1 (en) * 2009-05-14 2012-11-01 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
US9450750B2 (en) 2009-05-14 2016-09-20 Nec Corporation Communication apparatus and secret information sharing method
JP4489840B1 (en) * 2009-11-18 2010-06-23 信行 山本 Electric lock system
JP2011106173A (en) * 2009-11-18 2011-06-02 Nobuyuki Yamamoto Electric lock system
JP2011205220A (en) * 2010-03-24 2011-10-13 Toppan Forms Co Ltd Information transmission system
EP2592830A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-15 Visionee SRL Video door entry system
ITTV20110153A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 Visionee S R L VIDEO DOOR PHONE SYSTEM
CN103150788A (en) * 2013-01-25 2013-06-12 韶关市英诺维科技设备有限公司 Two-dimension code unlocking system
WO2014114039A1 (en) * 2013-01-25 2014-07-31 Xiao Weiliang Two-dimensional code unlocking system and application thereof
CN103116928A (en) * 2013-03-14 2013-05-22 韶关市英诺维科技设备有限公司 Two-dimensional code unlocking method
JP2016189197A (en) * 2013-10-30 2016-11-04 株式会社トッパンTdkレーベル Two-dimensional code generation method, two-dimensional code generation device, two-dimensional code read method, two-dimensional code reader, two-dimensional code, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100774058B1 (en) The authentication system and the authentication method which use a portable communication terminal
JP2007032062A (en) Electric lock system
CN101238705B (en) Mobile information terminal apparatus
EP1916588B1 (en) Mobile information terminal device
US7006672B2 (en) Entrance management apparatus and entrance management method
JP4859438B2 (en) Communication terminal, executable process restriction method, and executable process restriction program
JP2006215705A (en) Information communication apparatus, information communication system, information recording device, and information reproducing device
CN107945315A (en) Entrance guard controlling method and system
JP2009110068A (en) Entry management system
JP2009052279A (en) Network system for multiple dwelling house
JP4186641B2 (en) Electric lock control system
JP2006090006A (en) Tv door phone with electric lock locking/unlocking function and common vestibule locking/unlocking system
JP2008118536A (en) Information processor
JP2006191245A (en) Dial lock function authentication unit and its method, and portable terminal employing it
JP2019138145A (en) Information processor, control method for information processor, and program
JP2000002029A (en) Electronic lock system
JP2008123277A (en) Access management device, method and program
JP2007199860A (en) Personal identification system
JP4344303B2 (en) Entrance / exit management system
JP2000278658A (en) Portable telephone terminal
JP2006352842A (en) Portable information device
JP2008193475A (en) Information terminal, and leaving detecting method and program
JP3990382B2 (en) Electronic device and control method of electronic device
JP2007013872A (en) Mobile terminal provided with illegal use countermeasure function
JP4489026B2 (en) Portable electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100216