JP2007008507A - プラスチック気泡シート袋状製品の製造方法 - Google Patents

プラスチック気泡シート袋状製品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007008507A
JP2007008507A JP2005190171A JP2005190171A JP2007008507A JP 2007008507 A JP2007008507 A JP 2007008507A JP 2005190171 A JP2005190171 A JP 2005190171A JP 2005190171 A JP2005190171 A JP 2005190171A JP 2007008507 A JP2007008507 A JP 2007008507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
bag
directionality
plastic
bubble sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005190171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5017807B2 (ja
Inventor
Masaki Iwasaka
正基 岩坂
Ayaka Sugiyama
彩香 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawakami Sangyo KK
Original Assignee
Kawakami Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawakami Sangyo KK filed Critical Kawakami Sangyo KK
Priority to JP2005190171A priority Critical patent/JP5017807B2/ja
Publication of JP2007008507A publication Critical patent/JP2007008507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5017807B2 publication Critical patent/JP5017807B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

【課題】
プラスチックフィルムを成形して多数のキャップ状の凹みをもつキャップフィルムを形成し、そのキャップの底面に平坦なプラスチックのバックフィルムを貼り合わせてなる、多数の密閉された気泡を備えたプラスチック気泡シートであって、キャップがハート型や星形のような方向性を有するものから袋状の製品を製造し、キャップの方向性と製品の方向性とが一致していて、視覚的に落ち着いた印象の、美観に富んだ製品を得る製造方法を提供する。
【解決手段】
プラスチック気泡シート(1)の個々のキャップ(2)が方向性を有し、その方向が長尺材料の長手方向(MD)と一致するものを使用し、長尺材料の両縁(3)を突き合わせ、背シール(4)を行なうか、または横シール(5)を行なって筒状体を得、得られた筒状体を横断方向にシール・アンド・カットして、底部(6)および上部開口(7)を形成して袋状体(8)とする。
【選択図】 図3

Description

本発明は、プラスチック気泡シート(以下「気泡シート」と略称する)を材料として、それから袋状の製品を製造する方法に関する。本発明には、その方法により製造された手提げ袋や、素材とする気泡シートが包含される。
気泡シート、すなわち、プラスチックフィルムを成形して多数のキャップ状の凹みをもつキャップフィルムを形成し、そのキャップの底面に平坦なプラスチックのバックフィルムを貼り合わせてなる、多数の密閉された気泡を備えた製品は、その緩衝性能を買われて、緩衝包装の材料としてさまざまな分野で使用されている。場合によっては、さらに若干の断熱性能も買われて、緩衝保温・保冷包装の資材とすることもある。
従来の気泡シートは、製造が容易であることと、単位面積あたりのキャップ部分の占める面積(それにより緩衝性能が決定される)を最大にすることができる、などの理由により、キャップの形状を円形断面とし、千鳥状に配列したものがほとんど全部を占めていた。出願人は、最近、ハート型や五稜星型(以下、単に「星型」という)のキャップをもつ気泡シートの提供を始めたところ、その意匠性の高さから、好評を博している。
気泡シートの加工製品としては、たとえば手提げ袋のような袋状体が代表的なものである。この種の製品を製造するにはさまざまな方法が可能であるが、いずれも、ヒートシールおよびそれと同時に行なうカットによっている。ところが、ハート型や星型のキャップをもつ気泡シートを材料として上記の手提げ袋を製造したとき、必ずしも常に美観の高い製品が得られるとは限らないことが経験された。
たとえば、ハート型のキャップを備えた気泡シートで、ハートが横に寝たものや、ハートが表面では成立しているが、裏面においては倒立しているものは、視覚的に落ち着かない印象を与え、購買意欲をそそらない点で、商品としては落第である。このような製品ができるのは、たとえば、キャップのハートが気泡シートの長手方向を向いた素材を2枚重ね、三方シールして袋にした場合や、ハートが気泡シートの幅方向を向いた素材を半折して底をつくり、袋の両縁をシール・アンド・カットした場合にできる。
本発明の目的は、ハート型や星形のような方向性のあるキャップをもった気泡シートから袋状の加工品を製造するに当たり、上記したような視覚的に落ち着かない印象を与えることなく、美観に富んだ製品を得ることができる製造方法を提供することにある。
本発明のプラスチック気泡シート袋状製品の製造方法は、プラスチックフィルムを成形して多数のキャップ状の凹みをもつキャップフィルムを形成し、そのキャップの底面に平坦なプラスチックのバックフィルムを貼り合わせてなる、多数の密閉された気泡を備えたプラスチック気泡シートの長尺材料を連続的にヒートシール・アンド・カット加工して、方向性を有する袋状の製品を製造する方法において、図1に示すように、個々のキャップ(2)が方向性を有するプラスチック気泡シート(1)であって、その方向が長尺材料の長手方向(MD)と一致するものを使用し、長尺材料の両縁(3)を突き合わせて背シール(4)を行なうか、または図2に示すように、横シール(5)を行なって筒状体を得、得られた筒状体を、再び図1に示すように、横断方向にシール・アンド・カットして、底部(6)および上部開口(7)を形成して袋状体(8)とすることにより、キャップの方向性と製品の方向性とを一致させた製品を得ることを特徴とする。袋状体の例は、図3に示した手提げ袋である(背シールを行った場合であり、シール・アンド・カットに、手掛け孔を打ち抜く操作が後続する)。
本発明の製造方法に従えば、キャップ形状が一定の方向性を有する気泡シートを素材として、それ自体が方向性を有する袋状製品であって、常にキャップの方向性と製品の方向性とが一致した、視覚的に違和感のない、したがって美観にすぐれた気泡シートの袋状製品を製造することができる。
ここで、キャップの「方向性」とは、視覚に対して安定な感じを与える垂直または水平の方向を基準とし、それに対し各キャップが最も自然に存在するように配置したときの、キャップ形状の中心線と、それがもつ一方または両方の方向とを合わせた観念である。たとえばハート型においては、対称の中心となる中心線と、上方から下方に向かう方向である。星形であれば、やはり対称の中心となる中心線と、上方から下方に向かう方向である。どちらの形状においても、上下を倒立させたものは、視覚的に落ち着かない。図3の手提げ袋においては、ハート型のキャップの方向性と、袋の方向性とがともに垂直に上方から下方に向かうものであって、それらが一致している。
キャップの方向性を決めるキャップ形状の中心線は、視覚的な基準となる垂直または水平の方向に対して、完全に一致した形でキャップが配置されている必要はなく、若干の振れが許容される。その許容される程度は、キャップ形状により異なる。例えばハート型では、中心線が垂直に対して45℃未満の傾きであれば、なおキャップの方向性が袋状の製品の方向性に対して、一致する範囲内ということができる。
図4に示したような、キャップが2個、それらの間にある中心線に関して対称に配置されてひとつの単位を構成しているような場合、個々のキャップの方向性は実線で示したものであるが、各単位においては、それらが合成されて、破線で示したような方向性が生じる。
このような観点をさらに拡張すれば、個々のキャップを単独で観察するときは方向性が見出せないが、複数個でひとつの単位を構成していて、その単位に関して方向性が見出されるようにキャップが配置されている気泡シートも、本発明で袋状の製品を製造する素材として使用できることになる。
本発明の、キャップが方向性をもつ気泡シートから袋状製品を製造する方法であって、背シールを行なう場合の工程を示す、概念的な説明図。(この図で、ハート型のキャップは、方向がわかるよう少数示してある。) 図1に示す袋状製品を製造する方法において、横シールを行なう場合を示す、図1の一部に対応する図。 図1に示した方法により製造された、キャップ形状がハート型である手提げ袋の正面図。 2個のキャップでひとつの単位を構成する場合の、合成された方向性を説明する図であって、キャップ形状がハート型である場合の図。
符号の説明
1 プラスチック気泡シート
2 キャップ
3 長尺材料の両縁
4 背シール
5 横シール
6 袋の底部
7 袋の上部開口
8 袋状体
9 手提げ袋
MD 長尺材料の長手方向

Claims (4)

  1. プラスチックフィルムを成形して多数のキャップ状の凹みをもつキャップフィルムを形成し、そのキャップの底面に平坦なプラスチックのバックフィルムを貼り合わせてなる、多数の密閉された気泡を備えたプラスチック気泡シートの長尺材料を連続的にヒートシール・アンド・カット加工して、方向性を有する袋状の製品を製造する方法において、個々のキャップが方向性を有するプラスチック気泡シートであって、その方向が長尺材料の長手方向と一致するものを使用し、長尺材料の両縁を突き合わせ、背シールを行なうか、または横シールを行なって筒状体を得、得られた筒状体を横断方向にシール・アンド・カットして袋状体とすることにより、キャップの方向性と製品の方向性とを一致させることを特徴とするプラスチック気泡シート袋状製品の製造方法。
  2. 請求項1に記載の方法によって製造された、袋状体の上部開口辺近くに手掛け用の孔を設けてなる手提げ袋。
  3. 請求項1に記載の製造方法に使用するための、キャップの形状がハート型であって、ハート型の中心線に沿って上方から下方に向かうその方向性が、長尺材料の長手方向に一致しているプラスチック気泡シート。
  4. 請求項1に記載の製造方法に使用するための、キャップの形状が五稜星型であって、五稜星型の中心線に沿って上方から下方に向かうその方向性が、長尺材料の長手方向に一致しているプラスチック気泡シート。
JP2005190171A 2005-06-29 2005-06-29 プラスチック気泡シート袋状製品の製造方法 Expired - Fee Related JP5017807B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005190171A JP5017807B2 (ja) 2005-06-29 2005-06-29 プラスチック気泡シート袋状製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005190171A JP5017807B2 (ja) 2005-06-29 2005-06-29 プラスチック気泡シート袋状製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007008507A true JP2007008507A (ja) 2007-01-18
JP5017807B2 JP5017807B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=37747512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005190171A Expired - Fee Related JP5017807B2 (ja) 2005-06-29 2005-06-29 プラスチック気泡シート袋状製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5017807B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06182481A (ja) * 1992-08-18 1994-07-05 Kawakami Sangyo Kk 鋳造用模型を埋め込んだまま鋳造する鋳造物
JPH07148873A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Jsp Corp 気泡シート
JPH09226782A (ja) * 1995-12-22 1997-09-02 Nakamura Seitai Kk 手提げ袋
JPH10152167A (ja) * 1996-11-19 1998-06-09 Dainippon Printing Co Ltd 包装体
JP2002337257A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Kawakami Sangyo Co Ltd 改善された剛性をもつプラスチック気泡シート
JP2002337887A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Fuji Seal Inc 包装袋及び包装袋連設体並びにこれらの製法
JP2003001734A (ja) * 2001-06-25 2003-01-08 Kawakami Sangyo Co Ltd 緩衝封筒用素材とその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06182481A (ja) * 1992-08-18 1994-07-05 Kawakami Sangyo Kk 鋳造用模型を埋め込んだまま鋳造する鋳造物
JPH07148873A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Jsp Corp 気泡シート
JPH09226782A (ja) * 1995-12-22 1997-09-02 Nakamura Seitai Kk 手提げ袋
JPH10152167A (ja) * 1996-11-19 1998-06-09 Dainippon Printing Co Ltd 包装体
JP2002337257A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Kawakami Sangyo Co Ltd 改善された剛性をもつプラスチック気泡シート
JP2002337887A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Fuji Seal Inc 包装袋及び包装袋連設体並びにこれらの製法
JP2003001734A (ja) * 2001-06-25 2003-01-08 Kawakami Sangyo Co Ltd 緩衝封筒用素材とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5017807B2 (ja) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD838123S1 (en) Inflatable neck pillow
USD881067S1 (en) Drone
USD952405S1 (en) Water bottle
USD846913S1 (en) Inflatable neck pillow
USD975864S1 (en) Massage head of massage apparatus
USD975863S1 (en) Massage head of massage apparatus
USD889262S1 (en) Topper for bubble solution container
USD985143S1 (en) Massage head of massage apparatus
USD975865S1 (en) Massage head of massage apparatus
USD747092S1 (en) Combined toy and bag
USD898214S1 (en) Vibrator
USD882271S1 (en) Toothbrush head
USD986431S1 (en) Vibrator
USD889962S1 (en) Topper for bubble solution container
USD894733S1 (en) Topper for bubble solution container
USD959916S1 (en) Water bottle
USD969229S1 (en) Bubble toy
USD969228S1 (en) Bubble toy
USD869890S1 (en) Chairback
USD805914S1 (en) Combined packaging container and toy
USD875551S1 (en) Packaging container
USD985142S1 (en) Massage head of massage apparatus
USD976430S1 (en) Massage head of massage apparatus
USD970024S1 (en) Head holder
USD550514S1 (en) Portions of a fruit ripening container

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120410

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees