JP2007008438A - ホバークラフトを大型化し飛行翼を取付けた新交通手段。 - Google Patents

ホバークラフトを大型化し飛行翼を取付けた新交通手段。 Download PDF

Info

Publication number
JP2007008438A
JP2007008438A JP2005228794A JP2005228794A JP2007008438A JP 2007008438 A JP2007008438 A JP 2007008438A JP 2005228794 A JP2005228794 A JP 2005228794A JP 2005228794 A JP2005228794 A JP 2005228794A JP 2007008438 A JP2007008438 A JP 2007008438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
hovercraft
mass transportation
aircraft
transportation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005228794A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Aoki
祥二 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005228794A priority Critical patent/JP2007008438A/ja
Publication of JP2007008438A publication Critical patent/JP2007008438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】
船舶は積載量は大きく大量輸送に適しているが、時速はせいぜい100km/H、航空機は音速は越したが、大量輸送には適さない。
【解決手段】 ホバークラフトに翼を付けて浮揚力を増大し、高速大量輸送を可能にしようと考えた。
【選択図】図2、

Description

時速200kmを超える速度で小型、中型船舶並の輸送量を確保しようと考えた。
船舶では、三胴船、水中翼船など高速化が図られているが、時速100kmは超えていない。
又、航空機は速度は音速を超えたが、ジャンボジェット機でも、全重量は数百t止まりである。
速度は、低、中速航空機程度、輸送量は小型、中型船舶程度をねらった高速大量輸送の新交通手段を考えた。
航空機は離着陸の困難(1,000tを超える機体がゴムタイヤで離着陸をすることは困難ではないか?)と機体の形状から、これ以上の大型化は困難ではないか?(翼は左右に取付けるだけ)
そこで、船舶の上限速度100km/Hを超えて少なくても200km/H超をねらう手段として、ホバークラフトに注目した。
今迄ホバークラフトは水陸両用面に使えることに注目され、小さく利用されているにすぎない。
だが、ホバークラフトは海面上を特別の操縦装置なしで、一定の高度を保ち、飛行する飛行物体と解釈すると、大きな可能性が出てくる。
即ち、荒天候の波の影響を最小限にするために大型化し、飛行翼を多数付けて、揚力を最大限獲得して、ホバー効果との合同により、少なくとも1,000t単位の積載量を持ち、且つ、速度は200km/H超をねらう新交通手段を考えた。
具体的な構造は図1(平面図)、図2(正面図)で(両方共、機体下部の空気を留めて、クッション効果をもたらすスカート部分は除いてある。)判明すると思いますが、全体の強度は、低翼と、低翼と高翼を取付けるためのハリの部分も利用して獲得する。
又、機体下部スカート部分(空気クッション発生部分)の構造は図3の正面図で又図4の平面図で判明するように、三角面断面の細長い浮力発生胴体を兼ねた部分で空気クッションを作る。
この部分の高さを4m程度とし、着水した時3m部分迄没水するとすると、この没水面と長さで浮力が決定する。
例えば、機体全長を200m、没水3mとすると、没水三角面断面の上辺3mと仮定すると、
3m×3m÷2=4、5m
4、5×200m(機体全長)=900m
そして、この空気クッションと浮力獲得のための部分の本数を調節することにより、機体の満載時重量が決定する。
例えば、本数を10本とすると
900×10=9000m(t)
となり、機体重量を除いたものが積載量となる。もちろん、この浮力と空気クッションを生む三角面胴体部分の前後も抵抗を最小限にするため、流線形又は鋭角的とする。スカートの前後は開くが、クッション効果は、その規模から充分持てる。又、三角面浮体もクッション効果を持つ。
海面を離着水するための滑走路と考えると非常に安全な運搬手段と考えることができる。又、機体本体の横に出ている翼は、出入港時、又他船のすれ違い時など必要時には上方へ折りたためるようにする。
又、入港しなくても、その広い機体上面を利用して、ヘリポートを作ることができる。更に、機体本体の横に出ている翼の中に運搬通路を作り、翼の下面に出入口を付けて、翼の下に位置した小型船舶に荷下し、又は積荷を行うことができる。
更に、後方のスカート部分に斜めに板を出して着水すると、これを使って小型ホバークラフトの水陸両用機を使って荷物、人員の乗降が簡単に行える。
但し、入出港時の岩壁には、ビーチマットの強力なものを面として張り衝撃を和らげる必要がある。
発明の効果
飛行運搬では金額が高すぎ、船舶では時間がかかりすぎる、という生鮮食品の大量高速輸送が可能となり、新しい運搬手段となる。
又、船舶では、臨時的な緊急輸送は困難だったが、これも可能となる。
更に、300km/H超の速度が獲得できれば、飛行空港として、旅客機が上方を平行飛行して、そのまま着港できるようになる。
この際は旅客機は着陸用車輪は不用となる。
平面図。ホバー用、推進用エンジン、エンジン取付等の機構は全てはぶく。 正面図。機体下部の空気クッション発生のスカート部分は全てはぶく。 正面図(機体下部・空気クッション部)。上部飛行体本体ははぶく。 平面図(機体下部・空気クッション部)。上部飛行体本体ははぶく。

Claims (1)

  1. 高速大量輸送の新交通手段として、ホバークラフトを大形化して荒天気の波の影響を軽減し、且つ、これに多数の飛行翼を取付けて、浮揚力を増大して、海面上を安定して高速大量輸送飛行を行う新交通システム。
JP2005228794A 2005-06-29 2005-06-29 ホバークラフトを大型化し飛行翼を取付けた新交通手段。 Pending JP2007008438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005228794A JP2007008438A (ja) 2005-06-29 2005-06-29 ホバークラフトを大型化し飛行翼を取付けた新交通手段。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005228794A JP2007008438A (ja) 2005-06-29 2005-06-29 ホバークラフトを大型化し飛行翼を取付けた新交通手段。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007008438A true JP2007008438A (ja) 2007-01-18

Family

ID=37747465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005228794A Pending JP2007008438A (ja) 2005-06-29 2005-06-29 ホバークラフトを大型化し飛行翼を取付けた新交通手段。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007008438A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919586A (ja) * 1972-04-14 1974-02-21
JPS58218499A (ja) * 1982-05-28 1983-12-19 パウル・クヨルセス 空気クツシヨンヴイ−クル
JPH01257663A (ja) * 1987-06-12 1989-10-13 Yehuda Manor 航洋乗物
JP2001500086A (ja) * 1996-09-14 2001-01-09 ハンス オットー フィッシャー グランドエフェクトビークル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919586A (ja) * 1972-04-14 1974-02-21
JPS58218499A (ja) * 1982-05-28 1983-12-19 パウル・クヨルセス 空気クツシヨンヴイ−クル
JPH01257663A (ja) * 1987-06-12 1989-10-13 Yehuda Manor 航洋乗物
JP2001500086A (ja) * 1996-09-14 2001-01-09 ハンス オットー フィッシャー グランドエフェクトビークル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2539443C2 (ru) Способ комплексного повышения аэродинамических и транспортных характеристик, экраноплан для осуществления указанного способа (варианты) и способ выполнения полета
US4858854A (en) Inflatable aerodynamic wing structure
US10532812B2 (en) Multi-hull seaplane
US5727495A (en) Surface effect vehicle
CA3063562C (en) Amphibious, pressurizable and low noise twin-engine aircraft configuration
JPH08192798A (ja) 水上飛行船
CA2554984A1 (en) Wing-in-ground-effect craft
JPH10511058A (ja) グランドイフェクト機
RU2668000C1 (ru) Самолет-амфибия схемы "летающее крыло"
US7188580B1 (en) Variable-geometry graduated surface-foil for wing-in-ground effect vehicles
RU2317220C1 (ru) Способ создания системы сил летательного аппарата и летательный аппарат - наземно-воздушная амфибия для его осуществления
JP2007008438A (ja) ホバークラフトを大型化し飛行翼を取付けた新交通手段。
RU2476352C2 (ru) Поисково-спасательный поплавковый гидровертолет-амфибия "дельфин"
US7040573B2 (en) Landplane to flying boat conversion
RU112154U1 (ru) Многоцелевой самолет
RU2324627C2 (ru) Дальний поисково-спасательный поплавковый гидросамолет-амфибия тримаранной схемы компоновки "фрегат"
RU2273572C2 (ru) Экраноплан
CN220518557U (zh) 一种客货两用大型地效飞行器
Antonenko et al. The research of an airfoil boat take-off stage
RU2068345C1 (ru) Наземно-воздушная амфибия
RU2314231C2 (ru) Тяжелый транспортный поплавковый гидросамолет-амфибия катамаранной схемы компоновки
RU2270137C2 (ru) Поплавковый гидросамолет катамаранной схемы компоновки - морской спасатель "буревестник"
RU2168447C2 (ru) Самолет
Handler Practical considerations regarding wing-in-ground effect aircraft
WO2008054449A9 (en) Amphibious aircraft

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A02 Decision of refusal

Effective date: 20101102

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02