JP2007004369A - Electronic book display device - Google Patents
Electronic book display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007004369A JP2007004369A JP2005182067A JP2005182067A JP2007004369A JP 2007004369 A JP2007004369 A JP 2007004369A JP 2005182067 A JP2005182067 A JP 2005182067A JP 2005182067 A JP2005182067 A JP 2005182067A JP 2007004369 A JP2007004369 A JP 2007004369A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- display data
- synopsis
- data
- character
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Calculators And Similar Devices (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子書籍を閲覧する際にしおりを付し、そのしおりから電子書籍の閲覧を再開する際に単に前回しおりを付したページを表示するだけでなく、前回閲覧した部分までのあらすじ等を表示して、再度閲覧する際の補助をすることのできる電子書籍表示装置に関するものである。 The present invention attaches a bookmark when browsing an electronic book, and not only displays a page with a previous bookmark when resuming browsing of the electronic book from the bookmark, but also provides an overview up to the previously viewed portion, etc. This is related to an electronic book display device that can assist when browsing again.
書物や新聞、雑誌等に代わるものとして、活字やマンガ等の電子書籍データをウェブ上からダウンロードしたり、外部記憶媒体から読み込むなどをして表示装置に取り込み、閲覧することのできる電子書籍表示装置が知られている。 As an alternative to books, newspapers, magazines, etc., an electronic book display device that can download electronic book data such as printed characters and manga from the web or read it from an external storage medium and read it on a display device. It has been known.
従来の電子書籍表示装置では、閲覧を途中で中断したい場合に、いわゆるしおりを付しておくことができる。そして、閲覧を再開する際には、そのしおりを指定すれば、しおりを付したページが画面上に表示されるので、前回読んだところから閲覧を再開することができる。 In a conventional electronic book display device, when it is desired to interrupt browsing in the middle, a so-called bookmark can be attached. When resuming browsing, if the bookmark is designated, a page with a bookmark is displayed on the screen, so that browsing can be resumed from the last reading.
しかし読者は、必ずしも前回読んだところまでの内容を覚えているとは限らず、あらすじの詳細や登場人物の名前等を忘れてしまうこともある。ここで、従来のように前回読んだところまでを示す目印としてのしおり機能のみでは、せっかく新たな部分を読もうとしても、読者があらすじ等を忘れてしまっている場合には、再度前のページから読み直さなければならない、という事態が生じていた。
特許文献1では、しおりマークを付す際に属性データとして日付や色の情報を加えてしおりマークを付すことができるが、単にしおりを付した日付やしおりの色のみでは、そのしおりを見た読者は、そのしおりを付したページの前までの内容を読み取ることはできない。
In
そこで、読者が文書のあるページから読み始める場合に、すでに読み終えた部分を読み返す必要が無いように、そのページまでのあらすじを表示する電子書籍表示装置が求められている。 Thus, there is a need for an electronic book display device that displays a synopsis up to the page so that when the reader starts reading from a page of the document, it is not necessary to read back the part that has already been read.
以上のような課題を解決するために、本発明は、以下のような電子書籍表示装置を提供する。 In order to solve the above problems, the present invention provides the following electronic book display device.
(1)表示手段と、文章を構成する文字表示データ群を記憶した記憶手段と、外部から操作入力可能な操作入力手段とを備え、当該入力手段による読出開始入力に応じて前記記憶手段から文字表示データを順次に抽出し前記表示手段に表示する一方、その表示履歴を前記操作入力手段の終了入力に応じて前記記憶手段に表示履歴データとして記憶するとともに、前記記憶手段に記憶された表示履歴データに基づいて、前記操作入力手段の終了入力がなされた位置の文字表示データを含む文章途中から前記文字表示データを順次に抽出して表示可能とする文字表示データ表示制御手段を備えた電子書籍表示装置であって、前記記憶手段には、前記文章を構成する文字表示データ群に含まれる文字表示データに関連付けられた、あらすじ表示データが記憶されており、前記記憶手段により記憶された表示履歴データに基づいて、前記記憶手段に記憶されたあらすじ表示データを抽出し、抽出されたあらすじ表示データを前記表示手段に表示するあらすじ表示制御手段と、を備えた電子書籍表示装置。 (1) A display means, a storage means for storing a character display data group constituting a sentence, and an operation input means capable of operating input from the outside, and characters from the storage means in response to a reading start input by the input means Display data is sequentially extracted and displayed on the display means, while the display history is stored as display history data in the storage means in response to an end input of the operation input means, and the display history stored in the storage means An electronic book comprising character display data display control means for sequentially extracting and displaying the character display data from the middle of a sentence including character display data at a position where the end input of the operation input means is made based on data A display device, wherein the storage means includes synopsis display data associated with character display data included in a character display data group constituting the sentence. Synopsis display control means for extracting synopsis display data stored in the storage means based on the display history data stored in the storage means and displaying the extracted synopsis display data on the display means And an electronic book display device.
(1)に記載の発明によれば、表示履歴データに基づいてあらすじ表示データを抽出して、文字表示データに関連付けられたあらすじ表示データを表示することができる。例えば、表示履歴データに記憶された位置から、文字表示データを表示する際に、表示する文字表示データに関連付けられたあらすじ表示データを表示することができる。これにより、どこで読み終えたとしても、その部分までのあらすじが表示され、前回読んだところまでの内容を読者が忘れたとしても、あらすじを予め表示させて読むことで、そのあらすじを把握することができるので、読者は読み返すことなく、新たな部分を読み進めることができる。 According to the invention described in (1), the synopsis display data can be extracted based on the display history data, and the synopsis display data associated with the character display data can be displayed. For example, when displaying character display data from the position stored in the display history data, synopsis display data associated with the character display data to be displayed can be displayed. As a result, no matter where you have finished reading, the outline up to that part is displayed, and even if the reader forgets the contents up to the previous reading, the outline can be grasped by displaying the outline in advance and reading it Can read the new part without having to read it back.
(2)前記あらすじ表示制御手段は、前記操作入力手段による、あらすじ表示要求入力がなされたことを条件として、前記表示手段にあらすじ表示データを表示することを特徴とする(1)に記載の電子書籍表示装置。 (2) The electronic display according to (1), wherein the synopsis display control means displays synopsis display data on the display means on condition that a synopsis display request is input by the operation input means. Book display device.
(2)に記載の発明によれば、あらすじ表示要求入力がなされたことを条件にあらすじ表示データを表示することができる。これにより、文字表示データを閲覧中にいつでもあらすじ表示データをみることができるので、閲覧中にあらすじを確認することができる。また、あらすじ表示要求入力をしなければ、あらすじ表示データを表示しないので、あらすじを見ずに、すぐにも続きを読みたいといった需要も満たすことができる。 According to the invention described in (2), the summary display data can be displayed on condition that the summary display request input has been made. Thereby, since the synopsis display data can be viewed at any time while browsing the character display data, the synopsis can be confirmed during the browsing. Also, if the synopsis display request is not input, the synopsis display data is not displayed, so that the demand for reading the continuation immediately without looking at the synopsis can be satisfied.
(3)表示手段と、文章を構成する文字表示データ群と、当該文字表示データ群の夫々の文字表示データ又は特定の文字表示データにあらかじめ関連付けられた、あらすじ表示データとを記憶する記憶手段と、前記記憶手段で記憶された文章を構成する文字表示データ群の文字表示データを順次に読出し、前記表示手段に表示させる位置を、任意に指定可能な読出位置指定手段と、前記読出位置指定手段によって指定をされた文字表示データの位置から、文字表示データを順次に読み出して表示をする文字表示データ表示制御手段と、前記文字表示データ表示制御手段により表示をした文字表示データ又は特定の文字表示データに予め関連付けられた、あらすじ表示データを表示するあらすじ表示制御手段と、を備える電子書籍表示装置。 (3) Storage means for storing display means, character display data group constituting a sentence, and synopsis display data previously associated with each character display data or specific character display data of the character display data group The character display data of the character display data group constituting the sentence stored in the storage means is sequentially read out, and the position to be displayed on the display means can be arbitrarily designated, and the readout position designation means Character display data display control means for sequentially reading out and displaying the character display data from the position of the character display data designated by the character display, and the character display data or specific character display displayed by the character display data display control means An electronic book display device comprising: synopsis display control means for displaying synopsis display data associated with data in advance.
(3)に記載の発明によれば、表示履歴データがなくても、読出位置指定手段で指定した文字表示データの位置から、文字表示データを順次読み出して表示し、その表示した文字表示データに予め関連付けられたあらすじ表示データが画面上に表示される。これにより、いわゆるしおり機能を使用しなくても、任意の位置から文字表示データを読むことができ、かつあらすじも把握して閲覧することができる。 According to the invention described in (3), even if there is no display history data, the character display data is sequentially read and displayed from the position of the character display data specified by the reading position specifying means, and the displayed character display data is displayed. Synopsis display data associated in advance is displayed on the screen. Accordingly, the character display data can be read from an arbitrary position without using the so-called bookmark function, and the outline can be grasped and browsed.
本発明によれば、表示履歴データに記憶した位置から文字表示データを表示するときに、表示する文字表示データにあらかじめ関連付けられたあらすじ表示データを表示することができ、事前にあらすじを把握して、すでに読み終えた部分を読み返すことなく文字表示データの続きを読むことのできる、電子書籍表示装置を提供する。 According to the present invention, when displaying character display data from the position stored in the display history data, it is possible to display the synopsis display data associated with the character display data to be displayed in advance, and grasp the synopsis in advance. Provided is an electronic book display device that can read the continuation of character display data without reading back a portion that has already been read.
以下に、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。 Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明における電子書籍表示装置1の概略構成を示した図である。電子書籍表示装置1は、おもて面には、電子書籍を表示する表示部24、ページをめくるためのボタン7a、7b、入力ボタン8、あらすじを表示させるためのあらすじ表示ボタン9、その他の操作のためのボタンがある。なお、操作用のボタンは側面に配置してもよい。そして、表示部24には、電子書籍表示装置1に読み込んだ文字表示データ等が表示される。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an electronic
また、装置の裏面(図示せず)には、後述する外部記憶装置接続部20、電源スイッチ、電池パック等が設けられている。また、音声を出力するための小型スピーカを配置してもよい。
Further, an external storage
図2は、電子書籍表示装置1の概略構成を示したブロック図である。電子書籍表示装置1は、記憶部12、外部記憶装置接続部20、操作入力部22、表示部24、制御部26、文字表示データ表示制御部14、あらすじ表示データ表示制御部16等で構成されている。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the electronic
記憶部12は、電子書籍の制御プログラムや文字表示データ、あらすじ表示データ、表示履歴データやその他各種プログラムを記憶する。記憶部12は、例えば、主記憶装置や、不揮発性のEEPROM(フラッシュEEPROMも含む)などのICメモリであってよい。
The
ここで、表示履歴データは、制御部26が電子書籍の文章を構成する文字表示データを読み込んで表示部24に表示しているときに、閲覧の終了入力がなされた位置を表すデータを少なくとも含む。次に読者がその表示履歴データに記憶した位置から文字表示データを閲覧するときには、文字表示データ表示制御部14は、記憶部12から表示履歴データを読み出して、表示履歴データが記憶した位置と文字表示データと照らし合わせる。そして、当該表示履歴データが記憶した位置を含む文字表示データを順次抽出して、表示部24に表示を開始する。表示履歴データに記憶する位置は、表示部24に表示されているページ単位でもよいし、表示部24に表示されている文字表示データの行単位もしくは文字単位で位置を記憶してもよい。
Here, the display history data includes at least data representing the position where the browsing end input is made when the
ここで、あらすじ表示データとは、文字表示データにあらかじめ関連付けられたデータのことをいう。あらすじ表示データは、文字情報としてのあらすじであってもよいし、そのあらすじをアニメーション等で表した動画データであってもよい。 Here, the synopsis display data refers to data associated with character display data in advance. The synopsis display data may be a synopsis as character information, or may be moving picture data representing the synopsis with animation or the like.
まず、文字表示データは、あらかじめ複数の部分に分けられており、同一の部分に含まれる文字表示データには、同一のあらすじコードが割り振られている。そして、当該あらすじコードとあらすじ表示データが図3のあらすじ表示データ・あらすじコード対応テーブル80に関連付けて記憶されている。あらすじ表示データ・あらすじコード対応テーブル80は、あらすじコードが格納されるあらすじコードフィールド82とあらすじ表示データが格納されるあらすじ表示データフィールド84で構成されている。そこで、文字表示データ表示制御部14が、ある文字表示データが属するページを表示部24に表示する際には、あらすじ表示データ表示制御部16は、表示する文字表示データに付されたあらすじコードを読み取り、あらすじ表示データ・あらすじコード対応テーブル80から、対応するあらすじ表示データファイルを読み込み、表示部24に表示する。
First, the character display data is divided into a plurality of parts in advance, and the same synopsis code is assigned to the character display data included in the same part. The synopsis code and the synopsis display data are stored in association with the synopsis display data / syntax code correspondence table 80 of FIG. The synopsis display data / speech code correspondence table 80 includes an
また、表示部24に表示される文字表示データが属するページに、複数のあらすじコードが含まれている場合は、あらすじ表示データ表示制御部16は、当該ページ内にある文字表示データのうち、最初の文字表示データに割り振られているあらすじコードに対応するあらすじ表示データを表示する。さらに、表示履歴データに記憶する位置を、表示されるページの行単位で付すことが可能な場合は、あらすじ表示データ表示制御部16は、しおりデータが付された行に含まれる文字表示データに割り振られた、あらすじコードに対応するあらすじ表示データを表示してもよい。
When a plurality of synopsis codes are included in the page to which the character display data displayed on the
外部記憶装置接続部20は、文字表示データを記憶部12に読み込むためのインターフェースである。これは、外部記憶装置やコンピュータから入力することのできる、USBをはじめとするインターフェースであってよく、SDメモリやコンパクトフラッシュ(登録商標)、メモリースティック等のいわゆるメモリーカードに対応した各種リーダーであってもよい。また、赤外線通信によるダウンロードが可能であってもよい。
The external storage
操作入力部22は、文字表示データへの操作について、視線位置の座標の検出による操作を選択しない場合に使用する操作用のページめくりボタン7a、7b及び入力ボタン8、あらすじ表示ボタン9等で構成されている。
The
表示部24は、入力された情報や文字表示データなどを表示する。表示部24は、例えば、液晶表示ディスプレイやプラズマディスプレイ、又はELディスプレイなどと透明タブレットとで一体形成され、画面上には、文字表示データや操作用の選択画面が表示される。
The
制御部26は、電子書籍表示装置1の全体を制御する制御部を示し、記憶部12に記憶されている各種プログラムの稼動、各種選択の受付等を行う。また、文字データ表示制御部14及びあらすじ表示データ表示制御部16を含む。例えば、CPU、ROM,RAM、I/Oポート等で構成される。また、この中央処理装置と協働して動作する画像処理専用の演算装置等を含んでもよい。
The
文字表示データ表示制御部14は、表示履歴データに含まれる位置情報が示す位置の文字表示データが属するページを記憶部12から読み出して、表示部24に表示する。
The character display data display
あらすじ表示データ表示制御部16は、文字表示データ表示制御部14が、文字表示データが属するページを表示部24に表示する際に、あらすじ表示データをあらすじ表示データ・あらすじコード対応テーブルから読み出してあらすじ表示データを表示部24に表示する。
The synopsis display data display
[閲覧処理の概要]
図4は、本発明に係る電子書籍表示装置1の閲覧処理を示したフローチャートである。以下に閲覧処理のフローを説明する。
[Overview of browsing process]
FIG. 4 is a flowchart showing the browsing process of the electronic
まず、読者が文字表示データを閲覧する際には、文字表示データ表示制御部14は、記憶部12に記憶されている文字表示データの一覧を表示部24に表示する(ステップS100)。ここで表示する文字表示データは、各文字表示データのファイル名であってもよいし、書籍の題名であってもよい。
First, when the reader browses the character display data, the character display data display
ステップS100で文字表示データの一覧が表示されると、制御部26は、読者による閲覧したい文字表示データの選択を受け付ける。(ステップS110)。当該選択を受け付けると、選択された文字表示データを記憶部12から制御部26の作業領域に読み込む(ステップS120)。
When a list of character display data is displayed in step S100, the
ステップS120で文字表示データを読み出す際に、制御部26は文字表示データの最終ページ数を変数mとして記憶部12に記憶する(ステップS130)。この処理が終了した場合には、選択した電子書籍に係る文字表示データの表示処理(ステップS140)に移る。この処理については後述する。以上説明したステップS100からステップS140までの一連の処理を、終了指示を受け付ける(ステップS150)まで繰り返す。
When reading the character display data in step S120, the
次に、制御部26は、操作入力部22を介して、電子書籍表示装置1の使用を終了する旨を受け付けた場合には、電子書籍表示装置1の電源をOFFとして、終了する。
Next, when the
具体的には、制御部26は、終了するか否かのメッセージと共に選択肢を表示部24に表示し、読者からの入力を受け付けることにより行う。もしくは電源ボタンの押下により終了としてもよい。電子書籍表示装置1の使用を終了しない場合には、制御部26は、ステップS100に処理を戻し、文字表示データの閲覧処理を再度開始する。また、電子書籍表示装置1の使用を終了する場合には、制御部26は、後述するステップS275で終了操作の受付をおこなったか否かを判別する(ステップS160)。終了操作の受付を行っていない場合、例えば、電源ボタンの押下の受付を行った場合は、文字表示データにおける現在表示中の位置を表示履歴として、表示履歴データに記憶し(ステップS170)、電子書籍表示装置1の電源をOFFにして、終了する。
Specifically, the
[文字表示データ表示処理]
図5を用いて、文字表示データ表示処理(図4のステップS140)の流れを説明する。
[Character display data display processing]
The flow of the character display data display process (step S140 in FIG. 4) will be described with reference to FIG.
まず、制御部26は、ステップS120で読み出した文字表示データについて、表示履歴データに表示履歴が記憶されているか否かを判別する(ステップS200)。具体的には、制御部26は、記憶部12に、当該文字表示データに関する表示履歴データに表示履歴が記憶されているか否かを検索する。当該表示履歴データに表示履歴が存在すれば、制御部26は、その表示履歴データを読み込む(ステップS220)。そして、表示履歴データに記憶した表示履歴により指定された文字表示データの位置が含まれるページのページ数を変数nに格納し、記憶部12に記憶する(ステップS230)。
First, the
逆に制御部26が、表示履歴データに表示履歴が無いと判別した場合は、制御部26は、その文字表示データについては最初の位置から表示部24に表示させるため、ページ数を指す変数nに1をセットする(ステップS210)。以降ページをめくる操作をするにしたがって、制御部26は、変数nを更新していき、現在のページ数を認識していく。この処理が終了した場合には、ステップS240に処理を移す。
Conversely, when the
尚、表示履歴データを使用せずに直接ページを指定するようにしてもよい。その場合は、図6のように、制御部26は、ステップS120で読み出した文字表示データの目次を表示して、ページを表示したい章50や節の選択を促し、選択を受け付けた場合には、選択を受け付けた章や節の最初のページを表示するようにしたり、又はページ数が目次に表示してある場合は、読者がそのページ数52を選択して、その選択を受け付けるようにしてもよい。
In addition, you may make it designate a page directly, without using display history data. In that case, as shown in FIG. 6, the
ステップS240では、文字表示データ表示制御部14は、ステップS210又はステップS230により記憶された変数nで示されるページを表示部24に表示する。この処理が終了した場合には、ステップS250に処理を移す。
In step S240, the character display data display
制御部26は、ステップS240でページを表示中に、表示部24に表示中のページに属する文字表示データに関連付けられたあらすじ表示データを表示するか否かの選択を受け付ける(ステップS250)。具体的には、制御部26は、あらすじ表示ボタン9の押下を受け付けることにより行う。あらすじ表示ボタンの押下が無い場合は、ステップS275に処理を移す。
While displaying the page in step S240, the
また、ステップS250であらすじ表示ボタンの押下を受け付けた場合は、あらすじ表示データ表示制御部16は、当該しおりデータに基づいて、当該表示履歴データが記憶した表示履歴が示す位置が含まれるページに属する文字表示データに含まれるあらすじコードを読み取る。表示部24に表示された文字表示データが属するページ内に複数のあらすじコードがある場合には、あらすじ表示データ表示制御部16は、当該ページ内にある文字表示データのうち、最初の文字表示データに割り振られているあらすじコードを読み取る。そして、あらすじ表示データ表示制御部16は、あらすじ表示データ・あらすじコード対応テーブル80に基づいて、記憶部12から、関連するあらすじ表示データを読み込む(ステップS260)。
When the press of the synopsis display button is accepted in step S250, the synopsis display data display
そして、あらすじ表示データ表示制御部16は、読み込んだしおりデータが示す位置の文字表示データが属するページに関連付けられたあらすじ表示データを、表示部24に表示する(ステップS270)。図7は、あらすじ表示データを表示部24に表示した場合の一例を示す。あらすじ表示データの表示画面70が表示部24の前面に表示され、あらすじを示す文字情報72と共に、そのあらすじの内容や、前ページまでの主要な場面をアニメーションとして表現した動画が表示されている。表示されるあらすじ表示データは、この方式に限らず、文字情報もしくは動画のみで構成されていてもよい。また、電子書籍表示装置1で音声出力が可能であれば、あらすじ表示データに音声データを付加して音声を再生してもよく、あらすじ表示データを音声のみで構成して、音声のみを再生してもよい。
Then, the synopsis display data display
ステップS240でページを表示部24に表示中、又はあらすじ表示データを表示部24に表示中あるいは表示後に、制御部26は、終了操作の受付を待機する(ステップS275)。具体的には、例えば、入力ボタン8のいずれかを終了操作用ボタン(図示せず)として設定しておき、そのボタンの押下をすることにより、受け付ける。終了操作用ボタンの押下が無い場合は、ステップS280に処理を移す。
While displaying the page on the
また、制御部26は、該当するページを表示中にページめくりの操作の受付を待機する。まず、具体的には、制御部26は、ページめくりボタン7a、7bの押下があった場合、ページめくりの操作があったと受け付ける。そして、制御部26が押下の受付をした場合(ステップS280)には、変数nをインクリメントする(変数n=n+1)(ステップS300)。また、ステップS280で、ページ送り処理に関連付けられたページめくりボタン7a、7bの押下が無い場合には、ステップS290に処理を移す。
In addition, the
ステップS290で、制御部26がページ戻り処理に関連付けられたページめくりボタン7a、7bの押下の受付をした場合には、変数nをディクリメントし(n=n-1)(ステップS310)、ステップS320に処理を移す。ステップS290でページめくりボタン7a、7bの押下が無い場合、もしくは入力ボタン8等の関係の無いボタンを読者が押下した場合は、ステップS240に処理を戻し、制御部26はそのまま当該ページを表示部24への表示を継続する。
If the
ステップS320では、現在のページ数(変数n)と最終ページ数(変数m)を比較する。この比較により、変数nが最終ページ数を超えているか否かを判別する。そして、変数nが変数m以下である場合は、ステップS240に処理を戻してページ表示を更新する。また、n=mの場合は、本サブルーチンを終了し、ステップS150(図4)に処理を戻す。 In step S320, the current page number (variable n) is compared with the final page number (variable m). By this comparison, it is determined whether or not the variable n exceeds the final page number. If the variable n is less than or equal to the variable m, the process returns to step S240 to update the page display. If n = m, this subroutine is terminated, and the process returns to step S150 (FIG. 4).
ステップS275において、例えば制御部26が終了操作用ボタンの押下を受け付けた場合は、現在表示している文字表示データの閲覧を終了するか否かの読者の選択の受付処理を行う(ステップS340)。これは、制御部26は、閲覧終了を問う選択画面を表示部24に表示し、入力ボタンの押下を検出することによって読者の選択を受け付ける。
In step S275, for example, when the
閲覧を終了しないという選択を受け付けた場合は、制御部26は、ステップS240に処理を戻す。また、制御部26は、閲覧終了である旨の選択を受け付けた場合は、さらに、現在表示部24に表示している位置を表示履歴データに記憶するか否かの選択の受付処理を行う(ステップS350)。具体的には、表示履歴データを記憶するか否かの選択画面を表示部24に表示して読者の選択を受け付けることにより行うが、入力ボタン8のいずれかを表示履歴ボタンとして割り当てている場合には、表示履歴ボタンの押下を認識することによりおこなってもよい。
When the selection not to end the browsing is received, the
ステップS350で、制御部26が、終了状態を保存するという選択を受け付けた場合は、現在表示している位置を表示履歴データの表示履歴として、記憶部12に記憶し(ステップS360)、表示履歴を記憶しない選択を受け付けた場合には、本サブルーチンを終了し、ステップS150(図4)に処理を移す。
If the
以上、本発明の実施形態を説明したが、具体例を例示したに過ぎず、特に本発明を限定しない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載された効果に限定されない。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, it only showed the specific example and does not specifically limit this invention. Further, the effects described in the embodiments of the present invention only list the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are not limited to the effects described in the embodiments of the present invention.
1 電子書籍表示装置
7a、7b ページめくりボタン
8 入力ボタン
9 あらすじ表示ボタン
12 記憶部
14 文字表示データ表示制御部
16 あらすじ表示データ表示制御部
22 操作入力部
26 制御部
24 表示部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
文章を構成する文字表示データ群を記憶した記憶手段と、
外部から操作入力可能な操作入力手段とを備え、
当該操作入力手段による読出開始入力に応じて前記記憶手段から文字表示データを順次に抽出し前記表示手段に表示する一方、その表示履歴を前記操作入力手段の終了入力に応じて前記記憶手段に表示履歴データとして記憶するとともに、前記記憶手段に記憶された表示履歴データに基づいて、前記操作入力手段の終了入力がなされた位置の文字表示データを含む文章途中から前記文字表示データを順次に抽出して表示可能とする文字表示データ表示制御手段を備えた電子書籍表示装置であって、
前記記憶手段には、前記文章を構成する文字表示データ群に含まれる文字表示データに関連付けられた、あらすじ表示データが記憶されており、
前記記憶手段により記憶された表示履歴データに基づいて、前記記憶手段に記憶されたあらすじ表示データを抽出し、抽出されたあらすじ表示データを前記表示手段に表示するあらすじ表示制御手段と、を備えた電子書籍表示装置。 Display means;
Storage means for storing a character display data group constituting the sentence;
An operation input means capable of operating input from the outside,
Character display data is sequentially extracted from the storage means in response to a reading start input by the operation input means and displayed on the display means, while its display history is displayed on the storage means in response to an end input of the operation input means. Based on the display history data stored in the storage means, the character display data is sequentially extracted from the middle of the sentence including the character display data at the position where the operation input means is input based on the display history data stored in the storage means. An electronic book display device comprising character display data display control means for enabling display,
The storage means stores synopsis display data associated with character display data included in a character display data group constituting the sentence,
Synopsis display control means for extracting the synopsis display data stored in the storage means based on the display history data stored in the storage means and displaying the extracted synopsis display data on the display means. Electronic book display device.
文章を構成する文字表示データ群と、当該文字表示データ群の夫々の文字表示データ又は特定の文字表示データにあらかじめ関連付けられた、あらすじ表示データとを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段で記憶された文章を構成する文字表示データ群の文字表示データを順次に読出し、前記表示手段に表示させる位置を、任意に指定可能な読出位置指定手段と、
前記読出位置指定手段によって指定をされた文字表示データの位置から、文字表示データを順次に読み出して表示をする文字表示データ表示制御手段と、
前記文字表示データ表示制御手段により表示をした文字表示データ又は特定の文字表示データに予め関連付けられた、あらすじ表示データを表示するあらすじ表示制御手段と、を備える電子書籍表示装置。 Display means;
Storage means for storing a character display data group constituting a sentence, and a synopsis display data pre-associated with each character display data or specific character display data of the character display data group;
Read position designation means that can sequentially read the character display data of the character display data group constituting the text stored in the storage means, and display the display means on the display means;
Character display data display control means for sequentially reading and displaying the character display data from the position of the character display data designated by the reading position designation means;
An electronic book display device comprising: synopsis display control means for displaying synopsis display data associated in advance with the character display data displayed by the character display data display control means or specific character display data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005182067A JP2007004369A (en) | 2005-06-22 | 2005-06-22 | Electronic book display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005182067A JP2007004369A (en) | 2005-06-22 | 2005-06-22 | Electronic book display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007004369A true JP2007004369A (en) | 2007-01-11 |
Family
ID=37689953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005182067A Withdrawn JP2007004369A (en) | 2005-06-22 | 2005-06-22 | Electronic book display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007004369A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009187500A (en) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Sharp Corp | Electronic conference device and electronic conference system |
KR101077350B1 (en) * | 2009-10-16 | 2011-10-26 | 엘지이노텍 주식회사 | Method for displaying electronic book contents |
JP2015207039A (en) * | 2014-04-17 | 2015-11-19 | 富士通株式会社 | Electronic book display method, electronic book display device and electronic book display program |
-
2005
- 2005-06-22 JP JP2005182067A patent/JP2007004369A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009187500A (en) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Sharp Corp | Electronic conference device and electronic conference system |
KR101077350B1 (en) * | 2009-10-16 | 2011-10-26 | 엘지이노텍 주식회사 | Method for displaying electronic book contents |
JP2015207039A (en) * | 2014-04-17 | 2015-11-19 | 富士通株式会社 | Electronic book display method, electronic book display device and electronic book display program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0928098B1 (en) | Image taking method and apparatus for linking images | |
US20020004805A1 (en) | Document processing apparatus storing and modifying data using effect data. | |
US20110289457A1 (en) | Electronic reading apparatus and method for previewing files | |
JP2004139399A (en) | Electronic information display device, its method, recording medium, and program | |
JP3129762B2 (en) | Small information terminal | |
JP2015087911A (en) | Electronic device, method, and program | |
JP4818478B1 (en) | Mobile terminal device and application software activation method | |
US5376945A (en) | Portable terminal device | |
JP2007004369A (en) | Electronic book display device | |
JP3648577B2 (en) | Image processing device | |
KR100703812B1 (en) | Displaying method photo folder of portable terminal | |
US20030236104A1 (en) | Method and device for quickly storing a telephone book in a mobile device | |
KR100690742B1 (en) | Method for displaying image in the portable terminal | |
JP2007128168A (en) | Information display device and electronic book device | |
US20110074797A1 (en) | Display terminal device, image display control method, and storage medium | |
JP4449539B2 (en) | Information display control device and information display control program | |
JPH07182320A (en) | Character processor | |
JP2004192560A (en) | Electronic data reproducing device, electronic text display device, electronic text display method, program and recording medium | |
JP4506984B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP3488404B2 (en) | Portable telephone device and display method thereof | |
JP2000082062A (en) | Information providing device | |
JP2010224927A (en) | Information display device | |
JP2006107063A (en) | Problem solving support apparatus and method | |
JP2004357185A (en) | Portable communication device | |
JP2003152858A (en) | Mobile wireless terminal and information processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080423 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20081110 |