JP2006527432A - インスタント・メッセージ・システムの多数識別子によるログイン方法 - Google Patents

インスタント・メッセージ・システムの多数識別子によるログイン方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006527432A
JP2006527432A JP2006515630A JP2006515630A JP2006527432A JP 2006527432 A JP2006527432 A JP 2006527432A JP 2006515630 A JP2006515630 A JP 2006515630A JP 2006515630 A JP2006515630 A JP 2006515630A JP 2006527432 A JP2006527432 A JP 2006527432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifier
basic
login
user
instant messaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006515630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4745965B2 (ja
Inventor
秦鵬程
盧山
章建桂
Original Assignee
騰訊科技(深▲ちぇん▼)有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 騰訊科技(深▲ちぇん▼)有限公司 filed Critical 騰訊科技(深▲ちぇん▼)有限公司
Publication of JP2006527432A publication Critical patent/JP2006527432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4745965B2 publication Critical patent/JP4745965B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0815Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities providing single-sign-on or federations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/30Managing network names, e.g. use of aliases or nicknames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/30Types of network names
    • H04L2101/365Application layer names, e.g. buddy names, unstructured names chosen by a user or home appliance name
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/30Types of network names
    • H04L2101/37E-mail addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/48Message addressing, e.g. address format or anonymous messages, aliases

Abstract

インスタント・メッセージ・システムの多数識別子によるログイン方法は、少なくとも1つ以上のユーザ識別子間における対応関係を設定することと、インスタント・メッセージ・システムがログイン要求を受信した後、ユーザがこのユーザ識別子間における対応関係によってログインすることとを含む。本発明は、数種類のユーザ識別子の同時ログインを提供することができ、インスタント・メッセージ・システムが数種類のユーザ識別子の同時ログインを提供することができないという、課題を解決し、ユーザがより便利にインスタント・メッセージ・システムにログインできるようにすることができ、インスタント・メッセージ・システムの面白みを増すことができる。本発明は、より高い実用性を備える。

Description

本発明は、ネットワーク通信サービス技術に関し、より詳細には、インスタント・メッセージ・システムの多数識別子によるログイン方法に関する。
ネットワーク・インスタント・メッセージ(IM:Instant Messaging)・サービスは、インターネットに基づいたメッセージ・サービスであり、主にネットワーク・インスタント・メッセージ機能を果たす。インスタント・メッセージ・サービスは、インターネット上で広く利用され認められている。さらに、インターネット・インスタント・メッセージ・サービスは、ネットワーク・バーチャル・コミュニティと組み合わせる方向にも徐々に広がっており、これは、ネットワーク・インスタント・メッセージ・サービスの発展方向を表す。
ユーザは、インスタント・メッセージ・システムに入ってIMサービスを受ける前に、まずログインしなければならず、ユーザ識別子及び対応するパスワードを入力してからログインしなければならない。一般的には、2種類のユーザ識別子がある。1つは、デジタル・ユーザ識別子(例えば、ユーザ識別番号(UIN:User Identifier Number))であり、もう1つは、ストリング識別子(例えば、電子メール・アドレス、ニックネームなど)である。
現在のインスタント・メッセージ・システムでは、1つだけの識別子によるログイン(例えば、UIN及びパスワードによるログイン、電子メール・アドレス及びパスワードによるログイン)がサポートされている。しかしながら、ネットワーク・サービスの普及及び発展に伴い、ユーザは多数の異なるIMサービスに登録することが多い。このような状況では、ユーザは、このインスタント・メッセージ・システムにログインするためのユーザ識別子を忘れたり、このユーザ識別子と他のネットワーク・サービスで登録したユーザ識別子とを混同する可能性がある。従って、1つのユーザ識別子によるログイン方式は、ユーザにとって非常に不都合となり得る。さらに、どのインスタント・メッセージ・サービスも、同じログイン方式及び似たようなログイン・インタフェースを用いているので、ユーザは退屈しやすく、インスタント・メッセージ・サービスの面白みが少なくなる。
本発明の主な目的は、インスタント・メッセージ・システムの多数識別子によるログイン方法を提供することであって、これにより、インスタント・メッセージ・ツールが同時に多数種類の識別子のログインをサポートすることができないという、従来技術における課題が解決される。
上記目的を果たすために、インスタント・メッセージ・システムの多数識別子によるログイン方法は、
A.1つ以上のユーザ識別子間における対応関係を設定するステップと、
B.インスタント・メッセージ・システムが、ログイン要求の受信後、ユーザが多数のユーザ識別子間における対応関係によってログインできるようにするステップと、
を含む。
前記方法において、少なくとも1つのマッピング・データベースを設定し、1つ以上のユーザ識別子間における対応関係を格納する。
前記方法において、1つ以上の識別子は、インスタント・メッセージ・システムの基本識別子と第2識別子とから成る。
前記方法において、前記ステップAは、インスタント・メッセージ・システムの基本識別子と少なくとも1つの第2識別子とを関連付けることを含む。
前記方法において、前記ステップAは、ユーザが基本識別子を登録申請しているとき、インスタント・メッセージ・システムがユーザ情報における第2識別子にしたがって第2識別子と基本識別子との対応関係を自動的に設定することを含む。
前記方法において、基本識別子と第2識別子とを関連付ける前に、インスタント・メッセージ・システムを介して、第2識別子の認証情報を、第2識別子に対応する識別エンティティに送信し、第2識別子が認証を通過する場合には、基本識別子と第2識別子とが関連付けられることをさらに含む。
前記方法において、前記関連付け手順は、
a)インスタント・メッセージ・システムが、基本識別子、第2識別子、及びその他の関連情報を取得することと、
b)インスタント・メッセージ・システムが、関連認証情報を、現在の第2識別子に対応する識別エンティティに送信することと、
c)インスタント・メッセージ・システムが、取得した対応するフィードバック情報によって、第2識別子を認証することと、
d)第2識別子が認証された後、現在の基本識別子及び第2識別子をそれぞれ対応するように関連マッピング・データベースに格納することと、
を含む。
前記方法において、基本識別子は、ユーザ識別番号(UIN)又は電子メール・アドレスであり、第2識別子は、携帯電話番号、電子メール・アドレス、ニックネーム、又はこれらの識別子のうちの2つか3つを組み合わせたものである。
前記方法において、前記ステップBは、
インスタント・メッセージ・システムが、第2識別子を用いるログイン要求を受信する場合、対応関係によって、ログイン要求における第2識別子に対応する基本識別子を取得し、次に、取得した基本識別子を用いて基本識別子ログイン手順を実行することを含む。
前記方法において、第2識別子を用いるログイン要求は、第2識別子と基本識別子の対応するパスワードとから成り、インスタント・メッセージ・システムが、関連付け関係によって、前記要求における第2識別子に対応する基本識別子を取得した後、インスタント・メッセージ・システムにおいて基本識別子とその対応するパスワードとを格納する基本識別子データベースを検索し、基本識別子データベースにおいて見つけられた基本識別子及びその対応するパスワードが、前記関連付け関係から取得された基本識別子及び前記ログイン要求における対応するパスワードと一致するかどうかを判断し、一致する場合には、基本識別子ログイン手順が実行されることをさらに含む。
前記方法において、前記ステップBは、
第2識別子によってインスタント・メッセージ・サーバのログイン・サーバに直接的にログインし、次に、前記対応関係によって、第2識別子が基本識別子に対応する正当な識別子であるかどうかを認証することを含む。
上記説明から分かるように、オリジナル基本識別子と他の第2識別子(SID:Secondary Identifiers)との関連付け(binding)関係が、インスタント・メッセージ・システム内部において設定され、ユーザが第2識別子によってインスタント・メッセージ・システムにログインすると、対応する基本識別子が第1の場所におけるマッピング・データバンクを介して取得され、次に、ユーザは、この取得された基本識別子によってインスタント・メッセージ・システムにログインする。従って、本発明は、多数識別子によるログインをサポートすることができ、インスタント・メッセージ・システムが多数識別子によるログインをサポートすることができないという、従来技術の課題が解決される。これにより、ユーザは、より便利に且つ柔軟にインスタント・メッセージ・システムにログインすることができ、インスタント・メッセージ・システムの面白みが増し、本発明の実用性が高まる。
本発明の目的は、ユーザが多数の識別子によってインスタント・メッセージ・システムにログインできるようにすることである。本発明では、従来技術では1種類の識別子を用いてインスタント・メッセージ・システムにログインすることを考慮し、説明の便宜上、従来の識別子をこのインスタント・メッセージ・システムの基本識別子と呼び、この基本識別子は、従来技術のインスタント・メッセージ・システムにおけるユーザの一意識別子である。一方、ユーザの他の識別子を第2識別子と呼ぶ。
本発明を、添付の図面を参照しながら、詳細に説明する。
ユーザが第2識別子によるログイン・サービスを受ける前に、インスタント・メッセージ・システムは、基本識別子と他の第2識別子との対応関係を設定することにより、関連した識別子データの関連付けを終了し、この関連付け情報をマッピング・データベースに格納する。
基本識別子と他の第2識別子との対応関係を設定する処理手順において、関連認証情報が、インスタント・メッセージ・システムを介して、前記第2識別子の対応する識別エンティティに送信され、この第2識別子が認証された場合には、関連した識別子データの関連付けが終了する。具体的な関連付け手順は、以下のとおりである。
・インスタント・メッセージ・システムが、基本識別子、第2識別子、及びこれらの関連情報を取得する。
・インスタント・メッセージ・システムが、関連認証情報を、この第2識別子の対応する識別エンティティに送信する。
・インスタント・メッセージ・システムが、対応するフィードバック情報に応じて、この第2識別子を認証する。
・この第2識別子が認証された場合には、基本識別子と第2識別子との関連付けが完了し、関連付け情報が関連マッピング・データベースに格納される。
図1に示されているように、基本識別子をUINとし第2識別子を携帯電話番号とする関連付け手順を例に挙げ、具体的な動作を以下に詳細に説明する。
ステップ101:ユーザがクライアントにおいて他の識別子によるサービス・ガイドにログオンし、サービス・ガイド・インタフェースがクライアントにおいて表示される。
サービス・ガイド・インタフェースが、携帯電話番号による関連付けを選択するか電子メール・アドレスによる関連付けを選択するかをユーザに提示する。
ステップ102:ユーザが、携帯電話番号による関連付けを選択し、携帯電話番号ログイン・サービスの登録インタフェースに入り、携帯電話番号、このユーザの基本識別子UIN及び対応するパスワードを記入して提示する。
ステップ103:クライアントが、サービス利用要求及び関連情報(例えば、記入された携帯電話番号、このユーザの基本識別子UIN及び対応するパスワード)を、インスタント・メッセージ・システムの携帯電話番号ログイン処理サーバに送信し、次に、携帯電話番号ログイン処理サーバが、この情報から、基本識別子UIN、対応するパスワード、及び携帯電話番号を取得する。
ステップ104:基本識別子UIN及びその対応するパスワードによって、携帯電話番号ログイン処理サーバが、基本識別子UINのデータベースを検索して、このユーザのアイデンティティを認証する。
ステップ105:ユーザのアイデンティティが認証された場合には、ステップ106が実行される。認証されない場合には、携帯電話番号ログイン処理サーバが、クライアントにエラー情報を送信し、フローを終了する。
ステップ106:携帯電話番号ログイン処理サーバが、携帯電話番号に対応する認証をユーザに提示する、即ち、認証コード・ストリングを携帯電話に送信する。
ステップ107:携帯電話番号ログイン処理サーバが、クライアントにおいて携帯電話番号認証ページを生成し、ユーザが、携帯電話から認証コード・ストリングを取得し、この認証コード・ストリングを携帯電話番号認証ページに記入して提示し、次に、インスタント・メッセージ・システムが、この認証コード・ストリング情報を認証する。
ステップ108:ユーザによって入力された認証コード・ストリングが、携帯電話番号ログイン処理サーバによって送られた認証コード・ストリングと同じである場合(これは、認証が成功したことを示す)には、ステップ109が実行される。ユーザによって入力された認証コード・ストリングが、携帯電話番号ログイン処理サーバによって送られた認証コード・ストリングと同じでない場合(これは、認証が失敗したことを示す)には、携帯電話番号ログイン処理サーバが、クライアントにエラー情報を送信する。
ステップ109:携帯電話番号ログイン処理サーバが、現ユーザの携帯電話番号と基本識別子UINとこのUINの対応するパスワードとから成る携帯電話関連付け情報を、インスタント・メッセージ・システムにおける携帯電話番号関連付けサーバに送信し、携帯電話番号関連付けサーバが、対応するマッピング・データベース、即ち、携帯電話番号関連付けデータベースに、前記現ユーザの携帯電話番号と基本識別子UINとこのUINの対応するパスワードとを関連付けた方法で記入して、基本識別子UINと携帯電話番号との関連付けを終了する。
ステップ110:携帯電話番号関連付けサーバが、サービス登録が成功したことを示すメッセージをクライアントに送る。
図2に示されているように、基本識別子をUINとし第2識別子を電子メール・アドレスとする関連付け手順を例に挙げ、具体的な動作を以下に詳細に説明する。
ステップ201:ユーザがクライアントにおいて他のユーザ識別子によるサービス・ガイドにログオンし、サービス・ガイド・インタフェースがクライアントにおいて表示される。
サービス・ガイド・インタフェースが、携帯電話番号による関連付けを選択するか電子メール・アドレスによる関連付けを選択するかをユーザに提示する。
ステップ202:ユーザが、電子メール・アドレスによる関連付けを選択し、電子メール・ログイン・サービスの登録インタフェースに入り、電子メール・アドレス、このユーザの基本識別子UIN及びこのUINの対応するパスワードを記入して提示する。
ステップ203:クライアントが、サービス利用要求及び関連情報(例えば、記入された電子メール・アドレス、このユーザの基本識別子UIN及びこのUINの対応するパスワード)を、インスタント・メッセージ・システムにおける電子メール・ログイン処理サーバに送信し、次に、電子メール・ログイン処理サーバが、この情報から、基本識別子UIN、対応するパスワード、及び電子メールを取得する。
ステップ204:基本識別子UIN及びその対応するパスワードによって、電子メール・ログイン処理サーバが、基本識別子UINのデータベースを検索して、このユーザのアイデンティティを認証する。
ステップ205:ユーザのアイデンティティが認証された場合には、ステップ206が実行される。認証されない場合には、電子メール・ログイン処理サーバが、クライアントにエラー情報を送信し、フローを終了する。
ステップ206:電子メール・ログイン処理サーバが、電子メールに対応する識別エンティティに認証電子メールを送信する、即ち、認証電子メールを電子メール・ボックスに送信する。
ステップ207:ユーザが、この電子メール・ボックスの認証電子メールにおける確認リンクをクリックして、電子メール関連付けの確認情報を電子メール・ログイン処理サーバに送信し、電子メール・ログイン処理サーバが、この確認情報を受信する(これは、認証されたことを示す)。
ステップ208:電子メール・ログイン処理サーバが、現ユーザの電子メール・アドレスと基本識別子UINとこのUINの対応するパスワードとから成る電子メール関連付け情報を、インスタント・メッセージ・システムにおける電子メール関連付けサーバに送信し、電子メール関連付けサーバが、対応するマッピング・データバンク、即ち、電子メール関連付けデータバンクに、前記現ユーザの電子メール・アドレスと基本識別子UINとこのUINの対応するパスワードとを関連付けた方法で記入して、基本識別子UINと電子メール・アドレスとの関連付けを終了する。
ステップ209:電子メール関連付けサーバが、サービス登録が成功したことを示すメッセージをクライアントに送る。
基本識別子と第2識別子との関連付け関係がインスタント・メッセージ・システムにおいて設定されると、ユーザは、この関連付けられた第2識別子によってインスタント・メッセージ・システムにログインすることができる。図3に示されているように、本発明を利用することによるインスタント・メッセージ・システムにログインする具体的な動作を、以下に詳細に説明する。
ステップ301:ユーザが、クライアントにおいてログイン・インタフェースに入り、このログイン・インタフェースは、携帯電話番号、UIN、電子メールなどのような、多数の識別子のログイン・ガイド・サービスから成り、ユーザは、1種類のログイン識別子を選択することができる。
ステップ302:ユーザが基本識別子UINを選択した場合には、ステップ302Aが実行され、ユーザが携帯電話番号によるログインを選択した場合には、ステップ302Bが実行され、ユーザが電子メール・アドレスによるログインを選択した場合には、ステップ302Cが実行される。
302A:ユーザが基本識別子UINを選択した場合、クライアントがログイン要求をインスタント・メッセージ・システムにおけるパブリック・ログイン・サーバに送り、次に、ステップ303が実行される。
302Bは、以下のステップ302B1〜302B5から構成される。
302B1:ユーザが携帯電話番号によるログインを選択した場合、クライアントが携帯電話番号ログイン・インタフェースに入り、ユーザが携帯電話番号及び基本識別子UINパスワードを記入する。
302B2:クライアントが、この携帯電話番号及びUINパスワードから成るログイン情報を、インスタント・メッセージ・システムにおける携帯電話番号ログイン・サーバに提示する。
302B3:携帯電話番号ログイン・サーバが、携帯電話番号関連付けデータベースを検索して、この携帯電話番号の関連付け状況を認証する。
302B4:ユーザによって提示された携帯電話番号が既に基本識別子UINと関連付けられている場合には、この基本識別子UINが取得され、ステップ302B5が実行される。ユーザによって提示された携帯電話番号がいずれの基本識別子UINとも関連付けられていない場合には、携帯電話番号ログイン・サーバが、クライアントにエラー情報を送り、処理手順を終了する。
302B5:携帯電話番号ログイン・サーバが、基本識別子UINのデータベースを検索して、このデータベースにおける基本識別子UIN及び対応するパスワードが、携帯電話番号関連付けデータベースから取得された基本識別子UIN及びユーザによって提供された対応するパスワードと同じであるかどうかを判断し、同じでない場合には、携帯電話番号ログイン・サーバが、クライアントにエラー情報を送り、処理手順を終了し、同じである場合には、携帯電話番号ログイン・サーバが、ログイン要求情報をインスタント・メッセージ・システムにおけるパブリック・ログイン・サーバに送信し、次に、ステップ303が実行される。
302Cは、以下のステップ302C1〜302C5から構成される。
302C1:ユーザが電子メールによるログインを選択した場合、クライアントが電子メール・ログイン・インタフェースに入り、ユーザが電子メール・アドレス及び基本識別子UINパスワードを記入する。
302C2:クライアントが、この電子メール・アドレス及びUINパスワードから成るログイン情報を、インスタント・メッセージ・システムにおける電子メール・ログイン・サーバに提示する。
302C3:電子メール・ログイン・サーバが、電子メール関連付けデータベースを検索して、この電子メール・アドレスの関連付け状況を認証する。
302C4:ユーザによって提示された電子メール・アドレスが既に基本識別子UINと関連付けられている場合には、この基本識別子UINが取得され、ステップ302C5が実行される。ユーザによって提示された電子メール・アドレスがいずれの基本識別子UINとも関連付けられていない場合には、電子メール・ログイン・サーバが、クライアントにエラー情報を送り、処理手順を終了する。
302C5:電子メール・ログイン・サーバが、基本識別子UINのデータベースを検索して、このデータベースにおける基本識別子UIN及び対応するパスワードが、この電子メール・アドレスが関連付けられたデータベースから取得された基本識別子UIN及びユーザによって提供された対応するパスワードと同じであるかどうかを判断し、同じでない場合には、電子メール・ログイン・サーバが、クライアントにエラー情報を送信し、フローを終了し、同じである場合には、電子メール・ログイン・サーバが、ログイン要求情報をインスタント・メッセージ・システムにおけるパブリック・ログイン・サーバに送信し、次に、ステップ303が実行される。
ステップ303:パブリック・ログイン・サーバが、従来技術の方式によって基本識別子ログイン動作を実行する。
さらに、基本識別子と第2識別子との対応関係を設定する処理手順は、他の方法で行ってもよい。例としては、ユーザが、インスタント・メッセージ・システムに登録してユーザ情報を記入するときに、電子メール・アドレス及び携帯電話番号のようないくつかの第2識別子も記入することによって、インスタント・メッセージ・システムが、基本識別子と第2識別子との対応関係を設定する方法が挙げられる。
上記のログイン手順では、多数の識別子によるログインを実行するのに、ユーザは、まずログインし、次に、設定された対応関係によって認証される。インスタント・メッセージ・システムは、複数の異なる第2識別子によってログイン・サーバに直接的にログインすることができるように設定される。例えば、ユーザが、電子メール・アドレス及び携帯電話番号の方法によってログイン・サーバにログインし、次に、インスタント・メッセージ・システムが、前記対応関係によって、第2識別子が基本識別子に対応する正当な識別子であるかどうかを認証する。
上記実施形態は、基本識別子としてUINを用い、第2識別子として携帯電話番号及び電子メール・アドレスを用いることにより、示されている。当業者には理解されるであろうが、前記基本識別子又は第2識別子として、ユーザを識別することのできるその他の情報を用いてもよいし、より多くの種類の第2識別子によって、ユーザがログインできるようにしてもよい。
上記説明は、本発明の単なる好適な一実施形態であって、本発明を限定するためのものではない。本発明の精神及び範囲を逸脱せずに加えられる、形式及び細部における様々な変更は全て、本発明の保護範囲に含まれる。
本発明における携帯電話番号による関連付け手順を示すフローチャートである。 本発明における電子メール・アドレスによる関連付け手順を示すフローチャートである。 本発明の方式を利用してインスタント・メッセージ・システムにログインする手順を示すフローチャートである。

Claims (11)

  1. インスタント・メッセージ・システムの多数識別子によるログイン方法であって、
    A.1つ以上のユーザ識別子間における対応関係を設定するステップと、
    B.インスタント・メッセージ・システムが、ログイン要求の受信後、ユーザが多数のユーザ識別子間における前記対応関係によってログインできるようにするステップと、
    を含む、前記方法。
  2. 少なくとも1つのマッピング・データベースを設定して、1つ以上のユーザ識別子間における前記対応関係を格納する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記1つ以上の識別子が、インスタント・メッセージ・システムの基本識別子と第2識別子とから成る、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ステップAが、インスタント・メッセージ・システムの基本識別子と少なくとも1つの第2識別子とを関連付けることを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ステップAが、前記ユーザが基本識別子を登録申請しているとき、インスタント・メッセージ・システムがユーザ情報における前記第2識別子にしたがって前記第2識別子と前記基本識別子との対応関係を自動的に設定することを含む、請求項3に記載の方法。
  6. 前記基本識別子と前記第2識別子とを関連付ける前に、インスタント・メッセージ・システムを介して、前記第2識別子の認証情報を、前記第2識別子に対応する識別エンティティに送信し、前記第2識別子が認証を通過する場合には、前記基本識別子と前記第2識別子とが関連付けられることをさらに含む、請求項4に記載の方法。
  7. 前記関連付け手順が、
    a)インスタント・メッセージ・システムが、基本識別子、第2識別子、及びその他の関連情報を取得することと、
    b)インスタント・メッセージ・システムが、関連認証情報を、現在の第2識別子に対応する識別エンティティに送信することと、
    c)インスタント・メッセージ・システムが、取得した対応するフィードバック情報によって認証を行うことと、
    d)前記第2識別子が認証された後、現在の基本識別子及び第2識別子をそれぞれ対応するように関連マッピング・データベースに格納することと、
    を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記基本識別子がユーザ識別番号(UIN)又は電子メール・アドレスであり、前記第2識別子が携帯電話番号、電子メール・アドレス、ニックネーム、又はこれらの識別子のうちの2つか3つを組み合わせたものである、請求項3に記載の方法。
  9. 前記ステップBが、
    インスタント・メッセージ・システムが、第2識別子を用いるログイン要求を受信する場合、前記対応関係によって、該ログイン要求における該第2識別子に対応する基本識別子を取得し、次に、取得した該基本識別子を用いて基本識別子ログイン手順を実行することを含む、
    請求項3に記載の方法。
  10. 第2識別子を用いる前記ログイン要求が、第2識別子と基本識別子の対応するパスワードとから成り、前記インスタント・メッセージ・システムが、関連付け関係によって、前記要求における前記第2識別子に対応する前記基本識別子を取得した後、前記インスタント・メッセージ・システムにおいて基本識別子とその対応するパスワードとを格納する基本識別子データベースを検索し、基本識別子データベースにおいて見つけられた前記基本識別子及びその対応するパスワードが、前記関連付け関係から取得された前記基本識別子及び前記ログイン要求における前記対応するパスワードと一致するかどうかを判断し、一致する場合には、前記基本識別子ログイン手順が実行されることをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記ステップBが、
    前記第2識別子によってインスタント・メッセージ・サーバのログイン・サーバに直接的にログインし、次に、前記対応関係によって、前記第2識別子が前記基本識別子に対応する正当な識別子であるかどうかを認証することを含む、
    請求項3に記載の方法。
JP2006515630A 2003-06-13 2004-06-11 インスタント・メッセージ・システムの多数識別子によるログイン方法 Active JP4745965B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN03126839.0 2003-06-13
CN03126839.0A CN1237757C (zh) 2003-06-13 2003-06-13 即时通信系统的多标识登录方法
PCT/CN2004/000627 WO2004112315A1 (fr) 2003-06-13 2004-06-11 Procede d'ouverture de session a identifications multiples pour systeme de messagerie instantanee

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006527432A true JP2006527432A (ja) 2006-11-30
JP4745965B2 JP4745965B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=30122593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006515630A Active JP4745965B2 (ja) 2003-06-13 2004-06-11 インスタント・メッセージ・システムの多数識別子によるログイン方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060059240A1 (ja)
JP (1) JP4745965B2 (ja)
CN (1) CN1237757C (ja)
WO (1) WO2004112315A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014106559A (ja) * 2012-11-22 2014-06-09 Yahoo Japan Corp 会員登録システム、店舗会員プログラムおよび会員登録方法
US8943572B2 (en) 2010-05-11 2015-01-27 Zte Corporation Method for accessing a storage server of an IM service system, and an IM service system

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769811B2 (en) * 2003-03-03 2010-08-03 Aol Llc Instant messaging sound control
US8639755B2 (en) 2003-12-17 2014-01-28 International Business Machines Corporation System and method of managing real-time communications using context-based awareness states
US7921163B1 (en) 2004-07-02 2011-04-05 Aol Inc. Routing and displaying messages for multiple concurrent instant messaging sessions involving a single online identity
US7356567B2 (en) * 2004-12-30 2008-04-08 Aol Llc, A Delaware Limited Liability Company Managing instant messaging sessions on multiple devices
CN100452779C (zh) * 2005-01-08 2009-01-14 腾讯科技(深圳)有限公司 一种即时通信系统中生成用户标识的方法及系统
CN100438432C (zh) * 2005-04-20 2008-11-26 腾讯科技(深圳)有限公司 一种集成多个即时通信账户的方法和系统
US20090144626A1 (en) * 2005-10-11 2009-06-04 Barry Appelman Enabling and exercising control over selected sounds associated with incoming communications
CN1980226B (zh) * 2005-12-08 2010-08-11 腾讯科技(深圳)有限公司 一种即时通信中用户信息的安全保护方法及系统
CN101355525B (zh) * 2007-07-26 2011-09-21 阿里巴巴集团控股有限公司 一种基于团队的即时通信实现方法及系统
CA2835193A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-15 Gmob, Llc Email address and telephone number unification systems and methods
CN103152317B (zh) * 2011-12-07 2016-07-06 金蝶软件(中国)有限公司 动态验证方法及装置
CN105430747B (zh) * 2014-09-22 2019-04-09 阿里巴巴集团控股有限公司 一种通信方法、装置及系统
US10439980B2 (en) * 2016-08-30 2019-10-08 Ncr Corporation Cross-messaging identity mapping
CN108243404B (zh) * 2016-12-23 2021-03-05 中国移动通信集团四川有限公司 手机号码绑定状态的核定方法、装置及设备
CN107230060B (zh) * 2017-05-25 2020-11-13 北京小米移动软件有限公司 一种账号挂失的方法和装置
CN112637038B (zh) * 2019-10-08 2022-05-31 腾讯科技(深圳)有限公司 一种即时通讯应用与邮箱的关联方法及装置
CN115550300A (zh) * 2022-09-29 2022-12-30 北京锐安科技有限公司 即时通讯系统登录方法、装置、设备及介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002077840A1 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Tencent (Bvi) Limited Instant messaging system and method
US20030115262A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-19 Chien-Hung Dai System and method for sending messages through the network by a mobile messaging agent
US7117528B1 (en) * 2002-10-24 2006-10-03 Microsoft Corporation Contested account registration

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100323548B1 (ko) * 1999-10-02 2002-02-19 최선정 계정인증 정보를 이용한 인터넷 접속 방법
KR100636114B1 (ko) * 1999-11-27 2006-10-18 삼성전자주식회사 인터넷 접속장치 및 그 방법
CN1404288A (zh) * 2001-09-13 2003-03-19 腾讯科技(深圳)有限公司 完成手机号码与即时通信号码捆绑和手机状态显示的方法
TW565783B (en) * 2001-09-14 2003-12-11 Inventec Tomorrow Studio Corp Log-on method and system applied to portable electronic device
CN1153431C (zh) * 2001-10-10 2004-06-09 明日工作室股份有限公司 应用于便携式电子装置的登入方法以及系统
EP1495625B1 (en) * 2002-04-02 2011-09-28 Verizon Business Global LLC Providing of presence information to a telephony services system
US7035942B2 (en) * 2002-09-17 2006-04-25 Bellsouth Intellectual Property Corp. Server-based message protocol translation
US6956942B2 (en) * 2002-09-18 2005-10-18 Sbc Properties, L.P. Multi-modal address book
US20040215723A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-28 Siemens Information Methods and apparatus for facilitating online presence based actions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002077840A1 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Tencent (Bvi) Limited Instant messaging system and method
US20030115262A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-19 Chien-Hung Dai System and method for sending messages through the network by a mobile messaging agent
US7117528B1 (en) * 2002-10-24 2006-10-03 Microsoft Corporation Contested account registration

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8943572B2 (en) 2010-05-11 2015-01-27 Zte Corporation Method for accessing a storage server of an IM service system, and an IM service system
JP2014106559A (ja) * 2012-11-22 2014-06-09 Yahoo Japan Corp 会員登録システム、店舗会員プログラムおよび会員登録方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1471265A (zh) 2004-01-28
US20060059240A1 (en) 2006-03-16
WO2004112315A8 (fr) 2005-04-21
WO2004112315A1 (fr) 2004-12-23
CN1237757C (zh) 2006-01-18
JP4745965B2 (ja) 2011-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4745965B2 (ja) インスタント・メッセージ・システムの多数識別子によるログイン方法
CN108737418B (zh) 一种基于区块链的身份认证方法及系统
CN104506510B (zh) 用于设备认证的方法、装置及认证服务系统
US8250635B2 (en) Enabling authentication of openID user when requested identity provider is unavailable
US8978100B2 (en) Policy-based authentication
US8549588B2 (en) Systems and methods for obtaining network access
US8238555B2 (en) Management server, communication apparatus and program implementing key allocation system for encrypted communication
CN105847245B (zh) 一种电子邮箱登录认证方法和装置
TW595184B (en) Wide area network, access authentication system using the network, connection device for bridging, terminal equipment in connection with connector and access authentication method
US8869258B2 (en) Facilitating token request troubleshooting
WO2017016252A1 (zh) 令牌生成并认证的方法及认证服务器
JP5276592B2 (ja) ネットワーク・アクセスを獲得するためのシステムおよび方法
CN104104654A (zh) 一种设置Wifi访问权限、Wifi认证的方法和设备
WO2018037453A1 (ja) 認証システム、ならびに、情報記録媒体
CN107086979B (zh) 一种用户终端验证登录方法及装置
KR101635244B1 (ko) 실시간 통신을 위한 사용자-기반 인증
JP2016523416A (ja) アカウントログイン方法、デバイス及びシステム
CN109769249B (zh) 一种认证方法、系统及其装置
US20140137226A1 (en) Method and System for Processing Identity Information
CN110602123A (zh) 一种基于微服务的单点证书认证系统及方法
JP5565408B2 (ja) Id認証システム、id認証方法、認証サーバ、端末装置、認証サーバの認証方法、端末装置の通信方法、及びプログラム
CN101656609A (zh) 一种单点登录方法、系统及装置
US10951616B2 (en) Proximity-based device authentication
US10630669B2 (en) Method and system for user verification
CN109286933A (zh) 认证方法、装置、系统、计算机设备和存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110512

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4745965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250