JP2006522530A - ビデオを符号化し、復号化する方法及び相当する装置 - Google Patents

ビデオを符号化し、復号化する方法及び相当する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006522530A
JP2006522530A JP2006506431A JP2006506431A JP2006522530A JP 2006522530 A JP2006522530 A JP 2006522530A JP 2006506431 A JP2006506431 A JP 2006506431A JP 2006506431 A JP2006506431 A JP 2006506431A JP 2006522530 A JP2006522530 A JP 2006522530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bitstream
temporal prediction
syntax
temporal
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006506431A
Other languages
English (en)
Inventor
デュフール,セシール
マルカン,グウェナエル
ヴァランテ,ステファーヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006522530A publication Critical patent/JP2006522530A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/577Motion compensation with bidirectional frame interpolation, i.e. using B-pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/20Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

本発明は、連続したビデオ・オブジェクト・プレーン(VOP)に分割される連続したシーンに相当する入力ビデオ・シーケンスに適用され、上記シーンのビデオ・オブジェクト全てを符号化するよう、ビットストリームのコンテンツのエレメント全てを認識し、復号化することを可能にするビットストリーム構文によって各データ・アイテムが記述される符号化ビデオ・データを有する符号化ビットストリームを生成する符号化方法に関する。該方法によれば、上記構文は、種々のチャネルの時間的予測の種類を独立的に記述するようにする更なる構文情報を備え、更なる構文情報は、符号化ビットストリームにおける画像レベルで配置され、存在するチャネル全てによって共有されるか各チャネルに特有である構文エレメントである。

Description

本発明は、ビデオ圧縮の分野に関し、例えば、MPEGファミリ(MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4)のビデオ符号化標準や、ITU-H.26Xファミリ(H.261、H.263及び拡張仕様H.264)のビデオ勧告に関する。特に、本発明は、連続したビデオ・オブジェクト・プレーン(VOP)に分割される連続したシーンに相当する入力ビデオ・シーケンスに適用され、該シーンのビデオ・オブジェクト全てを符号化するよう、ビットストリームのコンテンツのエレメント全てを認識し、復号化することを可能にするビットストリーム構文によって各データ・アイテムが記述される符号化ビデオ・データを有する符号化ビットストリームを生成する符号化方法に関し、該コンテンツは別個のチャネルによって記述される。
本発明は、相当する符号化装置にも関し、そのような符号化装置によって生成される符号化ビットストリームを有する伝送可能ビデオ信号にも関し、そのような符号化ビットストリームを有するビデオ信号を復号化する装置にも関する。
(MPEG-4及びH.264までの)最初のビデオ符号化標準及び勧告では、ビデオは、矩形であるものとみなされ、ルミナンス・チャネル及び2つのクロミナンス・チャネルによって記述されるものとみなされた。MPEG-4によって、更なるチャネル収容形状情報が導入された。これらのチャネルを圧縮するモードは、単一の画像について特定のチャネルにおける画素の空間的冗長度を利用することによって各チャネルが符号化されるINTRAモードと、別個の画像間の時間的冗長度を利用するINTERモードとの2つが存在する。INTERモードは、1つの画像から別の画像までの画素の動きを符号化することによって、先行して復号化された1つ(又は複数)の画像から、画像を表す動き補償手法に依存する。通常、符号化する対象の画像は、各々に動きベクトルが割り当てられる別個のブロックに分割される。画像の予測はその場合、動きベクトル群(ルミナンス・チャネルとクロミナンス・チャネルは同じ動き記述を共有する。)によって画素ブロックを参照画像から移動させることによって構築される。最後に、符号化する対象の画像とその動き補償予測との(残差信号と呼ぶ)差異がINTERモードにおいて符号化されて復号化画像を更に精緻化する。しかし、同じ動き情報によって全ての画素チャネルが記述されるということは、ビデオ符号化システムの圧縮効率を損なう制約である。
したがって、本発明の目的は、時間的予測が形成される方法を改変することによって上記欠点がないようにするビデオ符号化方法を提案することにある。
この目的で、本発明は、本明細書の導入部分で規定したような、上記構文が、種々のチャネルの時間的予測の種類を画像レベルで独立的に記述するようにする更なる構文情報を備える方法に関し、上記予測は:
1つ又は複数の参照ピクチャに対して、符号器によって送信される動きフィールドを直接適用することによって時間的予測が形成されるという場合;
時間的予測が参照画像の複製であるという場合;
時間的予測が動きフィールドの時間的補間によって形成されるという場合;及び
時間的予測が、現行の動きフィールドの時間的補間によって形成され、符号器によって送信される動きフィールドによって更に精緻化されるという場合を備えるリストの中から選ばれる。
本発明は、相当する符号化装置にも関し、そのような符号化装置によって生成される符号化ビットストリームを有する伝送可能ビデオ信号にも関し、そのような符号化ビットストリームを有するビデオ信号を復号化する装置にも関する。
〔実施例〕
本発明によれば、ビデオ標準及びビデオ勧告によって用いられる符号化構文において、それらの柔軟性がないことに対応し、種々のチャネルの時間的予測を更に効率的かつ独立的に符号化するうえでの新たな可能性を切り拓く新たな構文エレメントを導入することを提案する。この更なる構文エレメントは、例えば、「時間的チャネル予測」と呼び:
Motion_compensation
Temporal_copy
Temporal_interpolation
Motion_compensated_temporal_interpolation
のシンボル記号値を呈し、この値の意味は以下の通りである。
a) motion_compensation:時間的予測は、符号器によって送信される動きフィールドを1つ又は複数の参照ピクチャに直接適用することによって形成される(このデフォールト・モードは暗黙的に、ほとんどの現行の符号化システムのINTER符号化モードである。)。
b) temporal_copy:時間的予測は参照画像の複製である。
c) temporal_interpolation:時間的予測は動きフィールドの時間的補間によって形成される。
d) motion_compensated_temporal_interpolation:時間的予測は、現行の動きフィールドの時間的補間によって形成され、符号器によって送信される動きフィールドによって更に精緻化される。
「時間的補間」の語は、広い意味で解されることとする、すなわち、Vnew=a.V1+b.V2+Kなどの式によって規定される種類の何れかの演算を表すものとして解されることとする。このとき、V1及びV2は先行して復号化された動きフィールドを表し、a及びbは過去の動きフィールドと将来のフィールドとの各々に割り当てられる係数を表し、Kはオフセットを表し、Vnewはよって得られる新たな動きフィールドである。したがって、時間的複製の特定のケースは、実は、b=0であり、かつK=0である場合(又はa=0であり、かつK=0である場合)の、時間的補間のより一般的なケースが有するということが分かり得る。
よって提案される更なる構文エレメントは、記憶される(又は復号化側に送信される)ことを要する符号化ビットストリームにおいて画像レベル(すなわち、MPEG-4用語におけるVOPレベル)に配置されることが想定され、何れか一方の構文エレメントがINTERピクチャ内に配置され、その意味は、VOPに存在するチャネル全てによってその場合、共有されるか、存在するチャネル毎に構文エレメントが備えられる。
本発明は、チャネル全てについての動きベクトル群の符号化が必要でない上記の場合において用い得る。例えば、連続したフレーム間で動きがあまりないシーケンスでは、各マクロブロックが動きを何ら有していないということを繰り返す動きベクトルの完全な群の符号化の代わりに、動きが何らないということを通知することが効果的であり得る。他の場合には、動きベクトル・フィールドを符号化する代わりに、動きベクトルの予測が、画像をいくつかの参照画像から補間することによって構築されることとするということを通知することが効果的である場合があり(この場合、復号器はいくつかの参照画像間の動きフィールドを推定し、それを補間して、現行の画像の予測を作成することを要する。)、動きベクトル・フィールドが、1つ又はいくつかの参照画像から直接解釈されるのではなく、参照画像の時間的補間から解釈されるということがなお可能でもある。更に、時間的予測を構築する方法をチャネル単位で切り替えることが可能な場合が存在する。例えば、形状チャネルを備えているシーケンスの場合、形状情報はあまり変動しないが、ルミナンス・チャネル及びクロミナンス・チャネルが変動情報を収容しているということが考えられる(これは、例えば、回転している惑星を描く、すなわち、形状は常に円形であるが、そのテクスチャは惑星の回転によって変わってくる、ビデオの場合である。)この場合には、形状チャネルは時間的複製によって復元することが可能であり、ルミナンス・チャネル及びクロミナンス・チャネルは、動き補償された時間的補間によって復元することが可能である。

Claims (7)

  1. 連続したビデオ・オブジェクト・プレーン(VOP)に分割される連続したシーンに相当する入力ビデオ・シーケンスに適用され、前記シーンのビデオ・オブジェクト全てを符号化するよう、ビットストリームのコンテンツのエレメント全てを認識し、復号化することを可能にするビットストリーム構文によって各データ・アイテムが記述される符号化ビデオ・データを有する符号化ビットストリームを生成する符号化方法であって、前記コンテンツは別個のチャネルによって記述され、更に、前記構文は、種々のチャネルの時間的予測の種類を前記生成される符号化ビットストリームにおいて画像レベルで独立的に記述するようにする更なる構文情報を備え、前記予測が:
    1つ又は複数の参照ピクチャに対して、符号器によって送信される動きフィールドを直接適用することによって前記時間的予測が形成されるという場合;
    該時間的予測が参照画像の複製であるという場合;
    前記時間的予測が前記動きフィールドの時間的補間によって形成されるという場合;及び
    前記時間的予測が、現行の動きフィールドの前記時間的補間によって形成され、前記符号器によって送信される前記動きフィールドによって更に精緻化されるという場合を備えるリストの中から選ばれることを特徴とする符号化方法。
  2. 請求項1記載の符号化方法であって、前記更なる構文情報が、存在するチャネル毎に意味が特有である構文エレメントを有することを特徴とする符号化方法。
  3. 請求項1記載の符号化方法であって、前記更なる構文情報が、存在するチャネル全てによって意味が共有される構文エレメントであることを特徴とする符号化方法。
  4. 連続したビデオ・オブジェクト・プレーン(VOP)に分割される連続したシーンに相当する入力ビデオ・シーケンスを処理し、前記シーンのビデオ・オブジェクト全てを符号化するよう、ビットストリームのコンテンツのエレメント全てを認識し、復号化することを可能にするビットストリーム構文によって各データ・アイテムが記述される符号化ビデオ・データを有する符号化ビットストリームを生成する符号化装置であって、前記コンテンツは別個のチャネルによって記述され、前記符号化装置は、請求項1乃至3の何れか記載の符号化方法を実施するようにすることを特徴とする符号化装置。
  5. 連続したビデオ・オブジェクト・プレーン(VOP)に分割される連続したシーンに相当する入力ビデオ・シーケンスを処理し、前記シーンのビデオ・オブジェクト全てを符号化するよう、ビットストリームのコンテンツのエレメント全てを認識し、復号化することを可能にするビットストリーム構文によって各データ・アイテムが記述される符号化ビデオ・データを有する符号化ビットストリームを生成する符号化装置によって生成される符号化ビットストリームを有する伝送可能ビデオ信号であって、前記コンテンツは別個のチャネルによって記述され、前記伝送可能ビデオ信号は更に、種々のチャネルの時間的予測の種類を前記生成される符号化ビットストリームにおいて画像レベルで独立的に記述するようにする更なる構文情報を備え、前記予測が:
    1つ又は複数の参照ピクチャに対して、符号器によって送信される動きフィールドを直接適用することによって前記時間的予測が形成されるという場合;
    該時間的予測が参照画像の複製であるという場合;
    前記時間的予測が前記動きフィールドの時間的補間によって形成されるという場合;及び
    前記時間的予測が、現行の動きフィールドの前記時間的補間によって形成され、前記符号器によって送信される前記動きフィールドによって更に精緻化されるという場合を備えるリストの中から選ばれることを特徴とする伝送可能ビデオ信号。
  6. 連続したビデオ・オブジェクト・プレーン(VOP)に分割される連続したシーンに相当する入力ビデオ・シーケンスを処理し、前記シーンのビデオ・オブジェクト全てを符号化するよう、ビットストリームのコンテンツのエレメント全てを認識し、復号化することを可能にするビットストリーム構文によって各データ・アイテムが記述される符号化ビデオ・データを有する符号化ビットストリームを生成する符号化装置によって生成される符号化ビットストリームを有する伝送可能ビデオ信号を復号化する方法であって、前記コンテンツは別個のチャネルによって記述され、前記伝送可能ビデオ信号は、種々のチャネルの時間的予測の種類を前記生成される符号化ビットストリームにおいて画像レベルで独立的に記述するようにする更なる構文情報を備え、前記予測が:
    1つ又は複数の参照ピクチャに対して、符号器によって送信される動きフィールドを直接適用することによって前記時間的予測が形成されるという場合;
    該時間的予測が参照画像の複製であるという場合;
    前記時間的予測が前記動きフィールドの時間的補間によって形成されるという場合;及び
    前記時間的予測が、現行の動きフィールドの前記時間的補間によって形成され、前記符号器によって送信される前記動きフィールドによって更に精緻化されるという場合を備えるリストの中から選ばれることを特徴とする、復号化する方法。
  7. 復号化装置であって、請求項6記載の、復号化する方法を行うことを特徴とする復号化装置。
JP2006506431A 2003-04-04 2004-03-30 ビデオを符号化し、復号化する方法及び相当する装置 Withdrawn JP2006522530A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03290852 2003-04-04
PCT/IB2004/001010 WO2004088989A1 (en) 2003-04-04 2004-03-30 Video encoding and decoding methods and corresponding devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006522530A true JP2006522530A (ja) 2006-09-28

Family

ID=33104199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006506431A Withdrawn JP2006522530A (ja) 2003-04-04 2004-03-30 ビデオを符号化し、復号化する方法及び相当する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060251168A1 (ja)
EP (1) EP1614297A1 (ja)
JP (1) JP2006522530A (ja)
KR (1) KR20050120699A (ja)
CN (1) CN1771736A (ja)
WO (1) WO2004088989A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1753242A2 (en) 2005-07-18 2007-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Switchable mode and prediction information coding
JP4923602B2 (ja) 2006-02-10 2012-04-25 富士ゼロックス株式会社 画像形成処理シミュレーション装置及び画像形成処理シミュレーション方法
JP4821354B2 (ja) 2006-02-13 2011-11-24 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置シミュレーション装置、画像形成装置シミュレーション方法及びプログラム
CN101467414B (zh) * 2006-06-16 2013-05-01 高通股份有限公司 用于传送和接收包括广播信息比特子序列的广播信号的方法和装置
CN102523458B (zh) * 2012-01-12 2014-06-04 山东大学 一种适于高清图像视频无线传输的编解码方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2696069B1 (fr) * 1992-09-23 1994-12-09 Philips Electronique Lab Procédé et dispositif pour l'estimation du mouvement dans une image.
US6043846A (en) * 1996-11-15 2000-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Prediction apparatus and method for improving coding efficiency in scalable video coding
JP3223962B2 (ja) * 1997-01-24 2001-10-29 松下電器産業株式会社 画像復号化方法
EP1511325A3 (en) * 1997-02-13 2006-07-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Moving picture prediction system
US6005980A (en) * 1997-03-07 1999-12-21 General Instrument Corporation Motion estimation and compensation of video object planes for interlaced digital video
US6404813B1 (en) * 1997-03-27 2002-06-11 At&T Corp. Bidirectionally predicted pictures or video object planes for efficient and flexible video coding
JPH1169356A (ja) * 1997-08-25 1999-03-09 Mitsubishi Electric Corp 動画像符号化方式及び動画像復号方式
US6862320B1 (en) * 1997-10-23 2005-03-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image decoder, image encoder, image communication system, and encoded bit stream converter
US6192080B1 (en) * 1998-12-04 2001-02-20 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Motion compensated digital video signal processing
CN102025991B (zh) * 2001-09-14 2017-12-29 株式会社Ntt都科摩 编码方法、译码方法、编码装置、译码装置和图像处理系统
US20030215011A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-20 General Instrument Corporation Method and apparatus for transcoding compressed video bitstreams
US7362374B2 (en) * 2002-08-30 2008-04-22 Altera Corporation Video interlacing using object motion estimation

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050120699A (ko) 2005-12-22
EP1614297A1 (en) 2006-01-11
US20060251168A1 (en) 2006-11-09
WO2004088989A1 (en) 2004-10-14
CN1771736A (zh) 2006-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100481732B1 (ko) 다 시점 동영상 부호화 장치
JP3877234B2 (ja) ビデオデータを有するビットストリームを符号変換する方法および装置
JP4991699B2 (ja) ビデオ信号のスケーラブルなエンコーディング方法およびデコーディング方法
KR100657268B1 (ko) 컬러 영상의 신축적 부호화, 복호화 방법 및 장치
NO342829B1 (no) Datamaskinlesbart lagringsmedium og apparat for koding av et flertall av videobilder ved bruk av en rekkefølgeverdi
JP2005510983A (ja) ビデオ画像のグローバル動き補償
JP2008537427A (ja) 効率的なビデオ復号化アクセラレータ
JP2018517317A (ja) ビデオコーディングシステムにおける残差変換及び逆変換方法
CN115668947A (zh) 用信号通知hls的图像编码/解码方法和设备及存储比特流的计算机可读记录介质
JP2007515115A (ja) 内挿される画素値の計算方法の改良
US20120262545A1 (en) Method for coding and decoding a 3d video signal and corresponding devices
JP2006522530A (ja) ビデオを符号化し、復号化する方法及び相当する装置
EP2047684B1 (en) Method for deriving motion data for high resolution pictures from motion data of low resoluton pictures and coding and decoding devices implementing said method
JP2008166916A (ja) イントラ予測符号化装置およびイントラ予測符号化方法
US8126051B2 (en) Video encoding and decoding methods and corresponding encoding and decoding devices
KR100708209B1 (ko) 컬러 영상의 신축적 부호화, 복호화 방법 및 장치
JP3798432B2 (ja) ディジタル画像を符号化および復号化する方法および装置
JPH10145788A (ja) 映像再生装置
JP2006512832A (ja) 映像符号化及び復号化方法
CN115606187A (zh) 基于混合nal单元类型的图像编码/解码方法和设备及存储比特流的记录介质
CN115699762A (zh) 通过用信号通知gci对图像进行编码/解码的方法和设备及存储比特流的计算机可读记录介质
CN115668943A (zh) 基于混合nal单元类型的图像编码/解码方法和设备及存储比特流的记录介质
CN115868162A (zh) 用信号通知画面输出定时信息的图像编码/解码方法和设备及存储比特流的计算机可读记录介质
CN102316321A (zh) 利用非语法重用的视频编码器及其使用的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070328

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070808