JP2006521548A - 特にスポーツにおいて用いられる携帯型計測装置 - Google Patents

特にスポーツにおいて用いられる携帯型計測装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006521548A
JP2006521548A JP2006505722A JP2006505722A JP2006521548A JP 2006521548 A JP2006521548 A JP 2006521548A JP 2006505722 A JP2006505722 A JP 2006505722A JP 2006505722 A JP2006505722 A JP 2006505722A JP 2006521548 A JP2006521548 A JP 2006521548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
measuring device
signal
portable measuring
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006505722A
Other languages
English (en)
Inventor
フランク ランドリエーブ
Original Assignee
アクティエボラゲット エスケーエフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクティエボラゲット エスケーエフ filed Critical アクティエボラゲット エスケーエフ
Publication of JP2006521548A publication Critical patent/JP2006521548A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C22/00Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/04Roller skates; Skate-boards with wheels arranged otherwise than in two pairs
    • A63C17/06Roller skates; Skate-boards with wheels arranged otherwise than in two pairs single-track type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/22Wheels for roller skates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C22/00Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers
    • G01C22/008Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers for skates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B2071/0658Position or arrangement of display
    • A63B2071/0661Position or arrangement of display arranged on the user
    • A63B2071/0663Position or arrangement of display arranged on the user worn on the wrist, e.g. wrist bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/40Acceleration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/50Wireless data transmission, e.g. by radio transmitters or telemetry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2244/00Sports without balls
    • A63B2244/18Skating
    • A63B2244/186Roller skating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C2203/00Special features of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts
    • A63C2203/18Measuring a physical parameter, e.g. speed, distance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)

Abstract

携帯型計測装置、特にスポーツ用であって、センサ(34)と、受信器(27)と、送信器および処理ユニット(26)と、が設けられたハウジング(6)を有している。前記ハウジングは、前記ハウジングのセンサ(34)から到来した信号を、ユーザに身に付けられるべき遠隔表示器に送信するようになっており、さらに、ユーザに身に付けられるべき遠隔検出器から到来した信号を受信して、これらの信号を遠隔表示器に送信する中継器として機能するようになっている。

Description

本発明は、特にスポーツにおいて用いられる携帯型計測装置に関する。
スポーツでは、歩数計や心拍計形式の計測装置を使用することができる。それらは、一般的に、適当なセンサと、取得された計測結果を読むための表示画面が設けられている。
これらのデバイスは、特定の使用形態のために提供されており、同じスポーツであれ異なるスポーツであれ、他の計測手段と協働して他の使用形態に用いることはできない。
本発明は、特に歩数計を形成するための加速度計などのセンサが設けられて、他の遠隔計測手段と協働する使用形態に適した、特にスポーツ用多目的携帯型計測装置に関する。
このような携帯型計測装置は、特にスポーツにおいて用いられ、センサと、受信器と、送信器および処理ユニットと、が設けられたハウジング(boitier)を有する。前記ハウジングは、前記ハウジングのセンサから到来した信号を、ユーザに身に付けられるべき遠隔表示器に送信するようになており、さらに、ユーザに身に付けられるべき遠隔検出器から到来した信号を受信して、これらの信号を遠隔表示器に送信することで、中継器として機能するにようになっている。
ハウジングがセンサを備えていることで、スポーツの動作に関する計測結果を取得することを可能とする。ハウジングは、適切な計測位置に配置されたハウジングから、容易に読むことができるように好適な位置に配置された表示器へ、信号を遠隔的に送信することを可能とする。さらには、ハウジングが中継送信器として機能するようになっていることで、ユーザに身に付けられ、ハウジングおよび表示器から離間した適切な計測位置にある検出器を提供することを可能とし、この検出器からの信号を受信して、容易に読むことができる遠隔表示器に適切な方法で再送信することを可能とする。
ハウジングが、加速度計を有していることが好ましい。この場合、前記ハウジングは、前記加速度計と接続した処理手段が設けられており、これらの手段は、歩数計を形成するようになっている。
1つの実施形態では、前記ハウジングは表示画面を有している。遠隔デバイスから到来した、または加速度計から到来した、信号に変換されたデータは、ハウジング上に直接表示することができる。歩数計を形成するハウジングは、歩数計に関連するデータを前記表示画面に直接表示するか、前記データを遠隔表示器に送信するように適用可能となっている。
処理ユニットが、計測信号および第2の識別コードが変換された第2の信号を供給することができることが好ましい。第2の信号を送信するに先がけて、計測信号に第2の信号を付加することで、無線送信の最中の干渉を防止することを可能とする。
1つの実施形態では、装置は、表示画面と第2の受信器とを有する遠隔表示器を有する。
表示器は、第2の信号のフレームに挿入された第2の識別コードに応じて、第2の信号を判別することができる第2の処理器を有していることが好ましい。
1つの実施形態では、本装置は、センサと第1の送信器とを有する遠隔検出器を有する。センサから到来した、計測結果が変換された信号は、第1の送信器によってハウジングに送信される。信号に変換されたデータは、ハウジング上に直接表示されるか、遠隔表示器に再送信されることができる。
前記検出器は処理器を有し、前記処理器は、前記センサの計測信号および第1の識別コードとが変換された第1の信号を供給することができることがより好ましい。
好ましくは、前記ハウジングは、脱着可能な固定具が設けられている。前記表示器は、適切な固定手段を用いて、ユーザに直接身に付けられることができ、自転車のフレームのようなユーザの装備品のアイテムに配置されることもできる。
本発明および本発明の効果は、非限定的な例として挙げられ、添付図で示される実施形態の詳細な説明を検討することで、より明確に理解されるであろう。
図1では、スケータ1は、直列に配置された車輪4が装着された、ローラースケートブーツ2および3を履いている。
ローラースケート2は、検出器(図示せず)が設けられた、図1において陰を付した計器付き車輪5を有し、検出器は、計器付き車輪5の回転パラメータの少なくとも1つを表す計測信号を供給することができるセンサと、計測結果に応じた第1信号を送信するための第1の送信器と、が設けられている。後に詳述するハウジング6は、スケート靴2の最上部に固定されている。スケータ1は、リストストラップ(図1では見えていない)とデータ表示画面7aとが設けられた表示器7を、自身の手首に付けている。
折れ線8,9で表されているように、ハウジング6は、計器付き車輪5の検出器の第1の送信器から送信された第1の無線信号を受信することができ、表示器7は、ハウジングリレー(boitier relais)6から送信された第2の無線信号を受信することができる。
図2では、図1における要素と同じ要素に付す番号が再度用いられており、スケート2は、靴またはブーツ10を有しており、その靴またはブーツ10の底部11の下には台12が固定されている。その台12には、後端部にブレーキ13が、そして、この場合4つが示されている補助車輪4が設けられており、補助車輪4は、直列状に配されており、それぞれの車輪は、車軸14を介することにより台12に装着されている。
図2において陰を付した計器付き車輪5は、センサおよび第1の送信器の形態で提供される検出器(図示せず)が設けられており、検出器は、台12に計器付き車輪5を回転可能な状態で固定するための車軸15によって支えられている。車軸15および計器付き車輪5の、構造および取り付け状態、および検出器の配置状態、などに関するさらなる詳細については、例えば、文献FR 2 820 476を参照することができるであろう。
ブーツ10は、フラップ(languettes)16の形態で、締め付け、固定手段が設けられている。ハウジング6は,フラップ16の1つに固定されて、キックする位置におけるブーツ10の最上部に配されている。ハウジング6は、その固定のために、弾性バンド17を有しており、弾性バンド17は、伸長されてトング16の下側を通り、ハウジング6のブーツ10に面する表面とは反対側の表面に設けられた溝18に入れられている。このようにして、弾性バンド17は、ハウジング6を、靴10上に固定する。溝18は、弾性バンド17を同位置に保つことを可能とする。溝18は、弾性バンド17を、ハウジング6の溝と反対の側の要素に強固に巻きつけて保持するに適した断面形状を有しており、弾性バンドの端は、引き上げられて溝18に入れられる。
図3では、先の図における要素と同じ要素に付す番号が再度用いられており、ハウジング6が、非装着の状態で示されている。
ハウジング6は、溝18とオン/オフ電源ボタン19とが、その上面側に設けられている。ハウジング6は、また、溝18と離間した位置に固定された弾性バンド17を有している。
ハウジング6は、バッテリーや蓄電池を用いる公知の手法によって駆動力を得る。
図4では、先の図における要素と同じ要素に付す番号が再度用いられており、計測装置は、車輪に内蔵されるか、または、例えば車輪の回転軸などの車輪の固定要素に据え付けられる検出器20と、ハウジングリレー6と、読取部7とを有しており、これらは互いに離間している。
検出器20は、第1の無線送信器23の処理器22に装着されたセンサ21を有しており、処理器22は、それ自体、第1の送信器23の無線アンテナ24と接続されている。
ハウジング6は、処理ユニット26を有しており、処理ユニット26は、受信アンテナの形態の第1の無線受信器27、および、送信アンテナの形態の第2の無線送信器28と接続されている。処理ユニット26は、マイクロプロセサ(図示しない)と、マイクロプロセサにより用いられるプログラムが少なくと1つ記憶されている記憶手段(図示しない)とを有している。
リレーハウジング6は、また、演算ユニット26と接続された加速度計34を有している。加速度計34は、記憶手段に記憶された、適切な処理ソフトウェアに関連付けられており、処理ソフトウェアは、演算ユニット26のマイクロプロセサに用いられることができ、歩数計を得ることを可能とする。
表示器7は、第2の無線受信器30を有しており、第2の無線受信器30は、第2の受信器30の第2の処理器32と接続された第2の受信アンテナ31を有しており、第2の処理器32は、それ自体、液晶表示画面を例示することができる表示デバイス33と接続されている。
ハウジング6は、歩数計モードまたはリレーモードのいずれかのモードで動作する。
リレーモードとして動作する際、センサ21はアナログの計測信号を送信し、この計測信号は第1の処理器22に送信され、第1の処理器22は、計測信号および第1の識別コードが変換されたデジタルの第1の信号を、定期的または継続的に供給する。処理器22はアンテナ24のための無線回路の形態をなしており、第1の信号は第1のアンテナ24に作用して、第1のアンテナ24は、折れ線8で概略的に表された無線周波電波を送信する。
無線周波電波8は、ハウジング6の第1の受信器27によって受信されて、処理ユニット26に送信され、処理ユニット26は、第1の信号の第1の識別コードに基づいて、リレーハウジング26に関連する検出器20から到来した第1の信号を、判別することができる。第1の識別コードが判別された場合、処理ユニット26は、第1の信号から変換された計測信号のフレームを取り出し、計測信号および第2の識別コードが変換された、第2のデジタル信号を形成する。
処理ユニット26は、第2の送信器28が折れ線9で図示された無線高周波電波の放射を起こすための、無線回路を形成している。表示器7の第2受信アンテナ31は、無線電波9を受信する。第2の処理器32は、第2の識別コードに基づいて信号を判別する。信号が、表示器29に関連する中間のハウジング25から到来したものとして有効とされた場合、処理器32は、計測信号を取り出して、センサ21により提供された最初の計測信号に対応したデータの、表示器用の信号を、表示デバイス33へ送信する。
ハウジングリレー6が歩数計として動作する際、人物の下肢か歩行靴に固定されることが好ましい。加速度計34は、計測信号を処理ユニット26に送信し、処理ユニット26が、加速度計の計測信号および第2の識別コードとが変換された第2の信号の送信を起こし、第2の信号が、第2の送信器28によって表示器7へ送信される。表示部7を備えているユーザは、かくして、歩いた歩数を確実に知ることができる。
ユーザのために計測信号を適切な量(移動距離、瞬時速度、平均速度)に変換するための、計測信号の処理動作が、検出器20の処理器によって実行されてもよい。好ましくは、ハウジング6の処理ユニット26、または、歩数計として使用される場合は検出器とは独立して用いられる表示器7の処理器32によって実行されてもよい。
第1および第2の識別コードを用いることで、近隣で使用されている同様のシステムの無線高周波との干渉を防止することができる。実際、第1の受信器27または第2の受信器30で受信される、適切な識別コードを含まない無線高周波については、処理は実施されない。さらに、第1および第2の識別コードを、それぞれ異なる識別コードとしておくことで、第1の無線高周波放射および第2の無線高周波放射間での干渉を防止することができる。
図1および図2においてより明確にわかるように、ハウジングは計器付き車輪に近接している。その結果、無線電波を短距離の範囲で送信する第1の送信器を提供することができる。そのため、第1の送信器が無線電波を送信するために必要な電力は小さい。第1の送信器とハウジング6の第1の受信器との間を物が遮蔽する危険性は低い。
一方、ハウジングと表示器との間の距離は大きい。しかしながら、ハウジングリレーの第2の送信器のアンテナは、利用できる空間に制限がないので、第1の送信器のアンテナよりも大きな寸法が与えられている。加えて、第2の送信器のアンテナは、無線電波の送信を阻害するいかなる金属部分も被覆されていない。表示器による受信は、このようにして向上する。
好ましくは、ハウジング6は、歩数計モードでの動作か、ハウジングリレーモード(mode boitier-relais)での動作か、を選択するための、図示しない選択ボタンを備えることができる。
図5および図6に示す実施形態は、ハウジング6が、さらに、図6に示す表示画面35を備えていることで、前述の実施形態と異なっている。
この場合、図5に示すように、図1〜4における要素と同じ要素に付す番号が再度用いられており、ハウジング6は、スケータが読み取り易いように、締め付け用のフラップ16に装着されて、ブーツ10の前部に配置されている。
ハウジング6は、第1受信器(見えていない)によって受信された、計器付き車輪5に内蔵された計測器(見えていない)から到来したデータ、または、加速度計の計測結果に応じたデータを、直接表示することを可能とする。
歩数計モードでは、ハウジング6は、ブーツか、脚や腕などの身体要素上に固定されることができる。
ローラースケートの車輪に内蔵された検出器に関連した計測装置としての使用について、非限定的な例として述べられてきた。スケートボードや自転車への適用が容易に想到できる。計測装置は、当然、計測装置のハウジングへ計測信号を送信する送信器が備えられて提供される限りにおいて、あらゆる種類の検出器とともに使用されることができる。センサとしては、加速度計について述べてきたが、他の種類のセンサであってもよい。
本発明によれば、スポーツにおいて用いることができ、さらには、離間した検出器からの計測信号を受け取ることができる計測装置を得ることができる。計測信号は、直接表示されるか、または、遠隔表示器に送信されることができ、この場合、計測装置が、通信品質の向上のために、通信の中継を行うことができる。
本発明の一態様である、センサユニットを使用したスケータの概略図である。 本発明の一態様である、計測装置が設けられたローラースケートブーツの概略図である。 本発明の一態様である、ハウジングリレーの上面図である。 本発明の一態様である、携帯型計測装置の機能を示すブロック図である。 本発明の他の実施形態である、計測装置が設けられたローラースケートブーツの概略図である。 図5に示す計測装置の上面図である。
符号の説明
1 スケータ
2 スケート靴
4 補助車輪
5 計器付き車輪
6 ハウジング
7 表示器
7a データ表示画面
10 ブーツ
11 底部
12 台
13 ブレーキ
15 車軸
16 フラップ
17 弾性バンド
18 溝
19 オン/オフ電源ボタン
20 検出器
21 センサ
22 処理器
23 第1の無線送信器
24 無線アンテナ
26 処理ユニット
27 第1の無線受信器
28 第2の無線送信器
30 第2の無線受信器
32 第2の処理器
33 表示デバイス
34 加速度計
35 表示画面

Claims (12)

  1. 携帯型計測装置、特にスポーツ用であって、
    センサ(34)と、受信器(27)と、送信器および処理ユニット(26)と、が設けられたハウジング(boitier)(6)を有し、
    前記ハウジングは、前記ハウジングのセンサ(34)から到来した信号を、ユーザに身に付けられるべき遠隔表示器に送信するようになっており、さらに、ユーザに身に付けられるべき遠隔検出器から到来した信号を受信して、これらの信号を遠隔表示器に送信する中継器として機能するようになっていることを特徴とする携帯型計測装置。
  2. 前記ハウジングは、加速度計が設けられていることを特徴とする請求項1記載の携帯型計測装置。
  3. 前記ハウジングは、前記加速度計と接続した処理手段を有し、
    この手段は、歩数計を形成するようになっていることを特徴とする請求項2記載の携帯型計測装置。
  4. 前記ハウジングは、表示画面(35)を有していることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の携帯型計測装置。
  5. 前記ハウジングは、歩数計に関連するデータを前記表示画面に直接表示する、または、このデータを遠隔表示器に送信するようになっていることを特徴とする請求項3および4記載の携帯型計測装置。
  6. 前記処理ユニット(26)が、計測信号および第2の識別コードが変換された第2の信号を供給することができることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の携帯型計測装置。
  7. 表示画面(7a)と第2の受信器(30)とを有する遠隔表示器(7)を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の携帯型計測装置。
  8. 前記表示器(7)は、第2の信号のフレームに挿入された第2の識別コードに応じて、第2の信号を判別することができる第2の処理器(32)を有していることを特徴とする請求項7記載の携帯型計測装置。
  9. センサ(21)と第1の送信器(23)とを有する遠隔検出器(20)を有することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の携帯型計測装置。
  10. 前記検出器(20)は、前記センサの計測信号および第1の識別コードとが変換された第1の信号を供給することができる処理器(22)を有することを特徴とする請求項9記載の携帯型計測装置。
  11. 前記ハウジング(6)は、脱着可能な固定具(17、18)を有することを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の携帯型測定器。
  12. 前記表示器は、ユーザ、および/または自転車のフレームのようなユーザの装備品の一部に直接固定する手段が設けられていることを特徴とする請求項7または8のいずれかに記載の携帯型計測装置。
JP2006505722A 2003-03-27 2004-03-12 特にスポーツにおいて用いられる携帯型計測装置 Withdrawn JP2006521548A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0303781A FR2853065B1 (fr) 2003-03-27 2003-03-27 Instrument de mesure portatif, notamment pur la pratique sportive.
PCT/FR2004/000602 WO2004087279A2 (fr) 2003-03-27 2004-03-12 Instrument de mesure portatif, notamment pour la pratique sportive

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006521548A true JP2006521548A (ja) 2006-09-21

Family

ID=32947213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006505722A Withdrawn JP2006521548A (ja) 2003-03-27 2004-03-12 特にスポーツにおいて用いられる携帯型計測装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070179749A1 (ja)
EP (1) EP1606028A2 (ja)
JP (1) JP2006521548A (ja)
FR (1) FR2853065B1 (ja)
WO (1) WO2004087279A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008532843A (ja) * 2005-06-03 2008-08-21 シグマ エレクトロ ゲーエムベーハー 自転車用コンピュータ等のためのデータ伝達装置;自転車、インラインスケート、歩行用ステッキ等のためのコンピュータ;自転車用コンピュータ等の調整及び/又は更新方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2858376B1 (fr) * 2003-07-28 2006-03-03 Skf France Dispositif de palier a roue libre avec limitateur de couple.
FR2925874B1 (fr) * 2007-12-31 2010-06-04 Antoine Krier Dispositif et procede autonome de detection de freinage pour vehicule leger ou pieton
JP5693942B2 (ja) * 2010-12-21 2015-04-01 任天堂株式会社 情報処理システム及び情報処理方法
US10368744B1 (en) * 2015-02-17 2019-08-06 Halo Wearables, Llc Baselining user profiles from portable device information
CN104864885B (zh) * 2015-05-25 2018-03-13 遵义师范学院 一种跑步用计数器
CN105193024B (zh) * 2015-10-15 2017-08-29 广东欧珀移动通信有限公司 运动监控装置和方法

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2304829A1 (fr) * 1975-03-21 1976-10-15 Ferodo Sa Butee de debrayage
US4046238A (en) * 1976-02-03 1977-09-06 Mendoza Orozco Hector Free-wheeling mechanism for bicycles
US4319220A (en) * 1976-08-31 1982-03-09 Dennis G. Pappas Alarm system for monitoring pressurized vehicular tires
JPS57161344A (en) * 1981-03-27 1982-10-04 Nippon Denso Co Ltd Belt tension control device
US4601374A (en) * 1982-04-22 1986-07-22 Federal-Mogul Corporation Hydraulic clutch piston and seal
FR2544429B1 (fr) * 1983-04-15 1985-08-02 Valeo Procede pour le montage d'une butee de debrayage, et butee de debrayage correspondante, notamment pour vehicule automobile
DE3445541A1 (de) * 1984-01-04 1985-07-11 Skandiafabriken AB, Mullsjö Fluessigkeits-fuellstandsanzeiger
US5033013A (en) * 1985-04-22 1991-07-16 Yamasa Tokei Meter Co., Ltd. Method and apparatus for measuring the amount of exercise
US4699530A (en) * 1985-06-28 1987-10-13 Oiless Industry Co., Ltd. Thrust ball bearing unit
ES2017697B3 (es) * 1986-12-22 1991-03-01 Siemens Ag Transmisor de la posicion angular con disco de transmision explorable fotoelectricamente y eje de transmision situado doble.
FR2609126B1 (fr) * 1986-12-29 1989-10-27 Valeo Butee de debrayage, notamment pour vehicule automobile
FR2611009B1 (fr) * 1987-02-17 1989-05-19 Valeo Butee de debrayage, notamment pour vehicule automobile
JPS63246516A (ja) * 1987-04-02 1988-10-13 Nippon Seiko Kk クラツチレリ−ズ軸受装置
US4815867A (en) * 1987-09-23 1989-03-28 Federal-Mogul Corporation Side assembled clip for self-aligning bearing
DE3742030C2 (de) * 1987-12-11 1997-06-19 Skf Gmbh Schwenklager für Spannvorrichtungen
DE8810259U1 (ja) * 1988-08-12 1988-11-17 Messer Griesheim Gmbh, 6000 Frankfurt, De
FR2640706B1 (fr) * 1988-12-20 1991-02-01 Roulements Soc Nouvelle Roulement a capteur d'informations
US5008647A (en) * 1989-02-06 1991-04-16 Orleander S.A. Wireless bicycle wheel monitor system
US5018384A (en) * 1989-07-21 1991-05-28 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Rotational speed detector
IT1240481B (it) * 1990-07-04 1993-12-17 Skf Ind Spa Dispositivo atto a permettere la rilevazione della velocita' di rotazione tra due organi in rotazione relativa quali gli organi di sopporto di una ruota di un veicolo.
IT1256785B (it) * 1992-01-28 1995-12-15 Skf Ind Spa Complesso di tenuta con un dispositivo sensore a bordo, per un cuscinetto di rotolamento.
US6539336B1 (en) * 1996-12-12 2003-03-25 Phatrat Technologies, Inc. Sport monitoring system for determining airtime, speed, power absorbed and other factors such as drop distance
DE19503469C1 (de) * 1995-02-03 1996-05-30 Freudenberg Carl Fa Dichtungsanordnung
FR2730566B1 (fr) * 1995-02-09 1997-06-13 Skf France Dispositif de codeur pour capteur de vitesse de rotation et roulement equipe d'un tel dispositif
FR2730534B1 (fr) * 1995-02-09 1997-04-04 Valeo Butee de debrayage a commande hydraulique pour un embrayage a diaphragme de vehicule automobile
US5592401A (en) * 1995-02-28 1997-01-07 Virtual Technologies, Inc. Accurate, rapid, reliable position sensing using multiple sensing technologies
JPH08292111A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Mitsubishi Electric Corp ベルト張力測定装置
US5598913A (en) * 1995-06-07 1997-02-04 Ntn Corporation One-way over-running clutch pulley
US5721539A (en) * 1995-10-10 1998-02-24 Goetzl; Brent A. Speedometer for in-line skates
US6011491A (en) * 1995-10-10 2000-01-04 Goetzl; Brent A. Speedometer for in-line skates
US5845230A (en) * 1996-01-30 1998-12-01 Skf Condition Monitoring Apparatus and method for the remote monitoring of machine condition
DE19614385A1 (de) * 1996-03-04 1997-09-11 Schaeffler Waelzlager Kg Dichtung für einen Ringkolben einer hydraulischen Kupplungs-Ausrückvorrichtung
US5780731A (en) * 1996-04-11 1998-07-14 Denso Corporation Method for judging the locked state of auxiliaries for automobiles
FR2754903B1 (fr) * 1996-10-23 1998-12-04 Skf France Dispositif de codeur pour capteur de vitesse de rotation et roulement equipe d'un tel dispositif
US6415900B1 (en) * 1996-12-23 2002-07-09 Valeo Hydraulic control receiver with closing plate
DE19716218C2 (de) * 1997-04-18 2001-08-30 Schaeffler Waelzlager Ohg Kupplungsausrücklager
FR2772920B1 (fr) * 1997-12-18 2000-02-04 Skf France Montage de roue de patin en ligne avec dispositif de detection de la vitesse de rotation
ITTO980035A1 (it) * 1998-01-16 1999-07-16 Skf Ind Spa Cuscinetto di rotolamento con dispositivo di rilevamento della velocit a' di rotazione.
US6013007A (en) * 1998-03-26 2000-01-11 Liquid Spark, Llc Athlete's GPS-based performance monitor
FR2779096B1 (fr) * 1998-05-28 2000-12-15 Skf France Dispositif de butee de suspension
US6196552B1 (en) * 1998-06-08 2001-03-06 Automotive Products (Usa), Inc. Seal assembly for annular hydraulic cylinder
GB9813961D0 (en) * 1998-06-30 1998-08-26 Renold Plc Method and apparatus for tensioning a chain of an internal combustion engine
FR2791103B1 (fr) * 1999-03-17 2001-04-13 Skf France Palier a roulement instrumente
JP2000314638A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Asahi Optical Co Ltd エンコーダ
US6327220B1 (en) * 1999-09-15 2001-12-04 Johnson Engineering Corporation Sonar location monitor
US6160480A (en) * 1999-09-24 2000-12-12 Su-Yueh; Hsien Huang Wireless inline-skate and skate board pulse watch with speed and heart rate monitoring
US6666784B1 (en) * 1999-10-06 2003-12-23 Ntn Corporation Piston rod piston detector, autotensioner and belt tension adjuster
WO2001042809A2 (en) * 1999-12-07 2001-06-14 Esport Incorporated Gps athletic performance monitor methods and apparatus thereof
DE19960699B4 (de) * 1999-12-16 2010-09-30 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Federbeinlagerung
IT1320364B1 (it) * 2000-05-25 2003-11-26 A E Assemblaggi Elettromeccani Dispositivo sensore di usura di una cinghia o catena di trasmissione,particolarmente per una trasmissione di comando dell'albero di
EP1164358B1 (de) * 2000-06-16 2005-08-24 AMO Automatisierung Messtechnik Optik GmbH Induktives Längenmesssystem
FR2813644B1 (fr) * 2000-09-06 2003-01-24 Skf France Dispositif de palier a roulement instrumente, notamment pour volant de commande
US7117986B2 (en) * 2000-12-22 2006-10-10 Valeo Embrayages Clutch release bearing, in particular for motor vehicle
FR2819864B1 (fr) * 2001-01-23 2003-04-25 Skf Ab Dispositif de butee de debrayage autocentreuse
FR2820476B1 (fr) * 2001-02-02 2004-04-02 Skf Ab Dispositif de detection de la vitesse de rotation d'un element tournant
FR2829429B1 (fr) * 2001-09-12 2003-12-12 Skf Ab Dispositif de butee de suspension
FR2832201B1 (fr) * 2001-11-13 2004-03-19 Skf Ab Dispositif tendeur instrumente et procede de controle associe
US6997882B1 (en) * 2001-12-21 2006-02-14 Barron Associates, Inc. 6-DOF subject-monitoring device and method
FR2835297B1 (fr) * 2002-01-29 2004-04-16 Skf Ab Support de fixation, palier a roulement et procede de montage associes
FR2841304B1 (fr) * 2002-06-20 2007-01-05 Skf Ab Dispositif de tension pour mise en precontrainte d'une tige et procede de tension associe
FR2841990B1 (fr) * 2002-07-02 2005-07-29 Skf Ab Dispositif de palier a roulement instrumente et moteur electrique ainsi equipe
FR2851624B1 (fr) * 2003-02-26 2006-03-31 Skf Ab Palier a roulement instrumente
FR2856448B1 (fr) * 2003-06-18 2006-09-01 Skf Ab Butee de debrayage
FR2856447B1 (fr) * 2003-06-18 2005-09-09 Skf Ab Butee de debrayage et procede de montage
FR2859412B1 (fr) * 2003-09-04 2006-02-24 Skf Ab Dispositif de butee de suspension
FR2860847B1 (fr) * 2003-10-14 2006-03-31 Skf Ab Dispositif de butee de debrayage
FR2872558B1 (fr) * 2004-07-02 2006-09-29 Skf Ab Butee de debrayage et procede de fabrication

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008532843A (ja) * 2005-06-03 2008-08-21 シグマ エレクトロ ゲーエムベーハー 自転車用コンピュータ等のためのデータ伝達装置;自転車、インラインスケート、歩行用ステッキ等のためのコンピュータ;自転車用コンピュータ等の調整及び/又は更新方法
JP4667499B2 (ja) * 2005-06-03 2011-04-13 シグマ エレクトロ ゲーエムベーハー 自転車用コンピュータ等のためのデータ伝達装置;自転車、インラインスケート、歩行用ステッキ等のためのコンピュータ;自転車用コンピュータ等の調整及び/又は更新方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004087279A3 (fr) 2004-11-18
FR2853065B1 (fr) 2006-01-06
US20070179749A1 (en) 2007-08-02
EP1606028A2 (fr) 2005-12-21
FR2853065A1 (fr) 2004-10-01
WO2004087279A2 (fr) 2004-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5721539A (en) Speedometer for in-line skates
US10639552B2 (en) Personal items network, and associated methods
US6011491A (en) Speedometer for in-line skates
JP6129141B2 (ja) 競技または他の運動能力感知システム
US9267793B2 (en) Movement monitoring device for attachment to equipment
EP1266190B1 (en) An exercise monitoring apparatus
US20090135001A1 (en) Pressure sensing system
US20180338709A1 (en) Activity identification and tracking
EP0917893B1 (en) Speedometer for in-line skates
WO2002093272A1 (en) Movement and event systems and associated methods related applications
US20050224672A1 (en) Fastening arrangement
JP2006521548A (ja) 特にスポーツにおいて用いられる携帯型計測装置
US20060227007A1 (en) Sensor unit, and housing-relay for the production of said unit
JPH10277015A (ja) 動作分析計及び動作分析システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605