JP2006512026A - 裏面給電周波数選択表面を用いた低姿勢スロットまたは開口アンテナ - Google Patents

裏面給電周波数選択表面を用いた低姿勢スロットまたは開口アンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP2006512026A
JP2006512026A JP2005501395A JP2005501395A JP2006512026A JP 2006512026 A JP2006512026 A JP 2006512026A JP 2005501395 A JP2005501395 A JP 2005501395A JP 2005501395 A JP2005501395 A JP 2005501395A JP 2006512026 A JP2006512026 A JP 2006512026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
array
antenna structure
antenna
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2005501395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006512026A5 (ja
Inventor
ジェイ リンチ,ジョナサン
エフ スィーヴェンパイパー,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HRL Laboratories LLC
Original Assignee
HRL Laboratories LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HRL Laboratories LLC filed Critical HRL Laboratories LLC
Priority claimed from PCT/US2003/032287 external-priority patent/WO2004036689A1/en
Publication of JP2006512026A publication Critical patent/JP2006512026A/ja
Publication of JP2006512026A5 publication Critical patent/JP2006512026A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/28Adaptation for use in or on aircraft, missiles, satellites, or balloons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/06Waveguide mouths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/10Resonant slot antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/0006Devices acting selectively as reflecting surface, as diffracting or as refracting device, e.g. frequency filtering or angular spatial filtering devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/0006Devices acting selectively as reflecting surface, as diffracting or as refracting device, e.g. frequency filtering or angular spatial filtering devices
    • H01Q15/0013Devices acting selectively as reflecting surface, as diffracting or as refracting device, e.g. frequency filtering or angular spatial filtering devices said selective devices working as frequency-selective reflecting surfaces, e.g. FSS, dichroic plates, surfaces being partly transmissive and reflective
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/0006Devices acting selectively as reflecting surface, as diffracting or as refracting device, e.g. frequency filtering or angular spatial filtering devices
    • H01Q15/006Selective devices having photonic band gap materials or materials of which the material properties are frequency dependent, e.g. perforated substrates, high-impedance surfaces
    • H01Q15/008Selective devices having photonic band gap materials or materials of which the material properties are frequency dependent, e.g. perforated substrates, high-impedance surfaces said selective devices having Sievenpipers' mushroom elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

低姿勢、広バンドギャップアンテナは、高インピーダンス表面(10)を有し、高インピーダンス表面(10)は、導電面(14)と導電素子(12)の配列とを有し、導電素子(12)の配列は、アンテナ構造の作動周波数での波長の10%未満の距離だけ導電面(14)から離して設置される。導電面(14)は開口(20)を有し、アンテナは導電面(14)の開口に隣接するアンテナ駆動素子(22)によって駆動される。

Description

本願は、2002年10月16日に出願された米国特許出願No.60/419,257号の「裏側給電周波数選択表面を用いた低姿勢スロットアンテナ」の優先権を主張するものであり、その内容は、参照として本願に含まれている。
本発明は、水平設置され、アンテナに結合された送信器および/または受信器との間に良好なインピーダンス整合を提供するスロットアンテナに関する。
従来技術は、1998年3月30日に出願されたD. Sievenpiper、E. Yablonovitchの「金属上の表面電流を除去する回路および方法」の米国特許出願第60/079,953号に示されている高インピーダンスまたは高Z表面に関し、また1999年10月7日にWO99/50929として国際公開されたPCT出願PCT/US99/06884に示されている高インピーダンス表面(ここでは高Zまたは周波数選択表面ともいう)に関する。
米国特許出願第60/079,953号では主要課題である高Z表面は、図1aに示されている。この表面10は、周波数選択表面(FSS)とも呼ばれ、平坦金属のグラウンドプレーン14上に設置された金属素子12の配列を有する。各素子12の寸法は、アンテナの作動波長に比べて十分に小さい。また基板の全厚も、作動周波数に比べて十分に小さい。素子12の存在は、表面での境界条件の変化に影響を及ぼし、導体ではなく人工磁性導体とみなされる。このような特性は、数%から約1オクターブまでの範囲のバンドギャップ全体に及ぶが、その範囲は作動波長に対する構造体の厚さに依存する(図1c参照)。高Z表面10は、各種形態で構成され、キャパシタプレートを被覆した多層化構造であっても良い。高Z構造は、ある主表面に形成された素子12と、別の主表面に形成されたグラウンドプレーン14とを有する、プリント回路基板絶縁基板16(明瞭化のため図1aには示していない)に構成されることが好ましい。素子12は、導電性経由部18によってグラウンドプレーン14と電気的に結合されることが好ましい。この経由部18は、プリント回路基板16に形成された穴を介したメッキによって形成しても良い。容量成分の負荷によって、所与の厚さに対して共振周波数を低下させることができる。各種幾何形状の高Z表面において、数百MHzから数十GHzまでの範囲の作動周波数が評価されている。平面図における素子12の形状は、四角形、六角形(図1aに示す)または他の適当な繰り返し幾何形状にすることができる。
従来の導波管給電、開口結合スロット式またはパッチ式アンテナは、図1dの側面図に示されている。パッチアンテナ素子8は、背面14の反対面に成膜され、背面には導波管22の壁に直接結合される開口またはスロット9が設けられる。これらのアンテナは、平坦ではあるが、高いQを有する傾向がある。すなわち、導波管22とアンテナ8の間の良好なインピーダンス整合は、広帯域インピーダンス整合ネットワークを用いない場合、狭バンド幅においてのみ得られる。図1eには、11乃至16Ghz(プロットA)の範囲の周波数における図1dに示す方式のアンテナの計算結果チャートを示す。このアンテナの高Q特性は、明らかである。パッチアンテナはより大きく(関心周波数において、約1/2λの物理寸法を有する)、制限された空間にそのようなアンテナ配列を設置することが難しい場合がある。
国際公開第WO99/50,929号パンフレット
導波管をアンテナ構造部と結合する他の既知の技術がある。しかしながらこれらの従来技術による構造部は、平坦ではない。すなわちアンテナ構造部は、導波管から離れる方向に放射した姿勢となっている(図1dの矢印Aの方向)。従ってアンテナ構造部の断面姿勢では、飛行機または陸用車両の面のような平坦あるいは多少の凹凸しかない表面とすることは難しい。自動車の分野では、車両の面から突出するアンテナは、見栄えが悪いとされる。従ってアンテナは、平坦である(または必要であれば制御できる)必要がある。さらに、比較的広い周波数バンドで許容できる(および必要な際には制御できる)インピーダンス整合を示す平坦なアンテナ構造と導波管を結合する技術に対するニーズがある。
本発明のある態様では、高インピーダンス表面を持つアンテナ構造が提供される。この構造は、導電面と導電素子の配列を有し、導電素子の配列は、アンテナ構造の作動周波数の波長の25%未満の距離だけ導電面から離して設置される(ただし、アンテナ構造の作動周波数の波長の10%未満であることが好ましい)。導電面は開口を有し、導電面の開口と隣接して設置されたアンテナ駆動素子によって駆動される。作動時に駆動素子は、導電面の開口を介してRFエネルギーを供給することにより、アンテナ構造を励振させる。
本発明の別の態様では、低姿勢広バンドアンテナを製作する方法が提供される。この方法は、高インピーダンス表面を提供するステップを有し、高インピーダンス表面は、導電面と導電素子の配列を有し、導電素子の配列は、アンテナ構造の作動周波数の波長の25%未満の距離だけ導電面から離して設置される(ただし、アンテナ構造の作動周波数の波長の10%未満であることが好ましい)。導電面は開口を有し、導電面にある開口と隣接してアンテナ駆動素子が設置される。
高Zまたは周波数選択表面(FSS)10は、その裏側またはグラウンドプレーン裏面の開口20を介して給電される。開口20は、導波管22またはマイクロストリップ24を介して給電されることが好ましい。高Z表面10の前面の素子12と、その裏面のグラウンドプレーン14は、電気的に導通される。グラウンドプレーン14は、銅のような金属で構成されることが好ましい。高Zまたは周波数選択表面10は、上述のメッキされたプリント回路基板16で構成されることが好ましい。
導波管と裏側給電周波数選択表面を用いるスロットアンテナのある実施例は、図2a乃至2cに示されている。図2aはその平面図であり、図2bは、図2aの2b−2b線での断面図であり、図2cは、図2aの2b−2b線での断面図である。図2a乃至2cの高S表面は、図1a乃至1cに示した従来方式の高Z表面とほぼ同様である。ただし2点の重要な違いがある。
第1の点は、図1aまたは1bには示されていないが、従来の高Z表面をアンテナの一部として機能させるためには、1または2以上のアンテナ素子をその上に設置する必要があることである。本実施例では、そのようなアンテナ素子は不要であり、図2a−2cの改良型高Z表面上にアンテナ素子を追加することで、機能部の少ないアンテナを提供することができる(アンテナは高Qとなる)。
第2の点は、グラウンドプレーン14が開口を有することであり、本実施例では、開口は導波管22と位置が合わされる。図2aおよび2cには、2の開口20と2の対応する導波管22が図示されている。この実施例では1の導波管22に対して、グラウンドプレーンが単一の開口20を有しても良く、あるいはこの実施例のように、複数の導波管22に対して複数の開口20を有しても良い。いずれの場合も、導波管22は開口20と位置が揃えられ、導波管22の開口は、対応する開口20と寸法が合わされることが好ましい。別の実施例では、図2eに示すように、裏面またはグラウンドプレーンにある開口20は、導波管22の代わりにマイクロストリップライン24によって駆動される。
導波管22の各開口は長方形型である。その長辺は、関心周波数において約0.5λ乃至1λであることが好ましい。長方形の短辺はより短く、(i)素子12間の間隔とほぼ等しい幅から(図2cの左側の導波管参照)、(ii)素子12のピッチとほぼ等しい間隔まで(図2cの右側の導波管参照)の範囲にあることが好ましい。素子12の中央間距離はピッチPであって、このPは、関心周波数では0.25λ以上であることが好ましく、関心周波数で約1/8または1/10λの範囲にあることがより好ましい。素子12の隣接する端部間の距離または間隔9は、より短く、関心周波数では通常約0.01λである。
導波管22の側は、導波管と対応する開口20の側と正確に合わされるが、ある実施例では、開口を導波管22の寸法よりも短くしても良い。
図2dは、コンピュータシミュレーションに基づく図2a乃至2cの導波管の入力反射係数の極性プロットである(プロットB参照)。プロットは11乃至16GHzの周波数に対応する。シミュレーションでは、以下の構造パラメータを用いた。素子12の寸法=124平方ミル(一辺3.15mm)、素子12パターン間隔(ピッチ)=125ミル(3.175mm)、隙間9の幅=1ミル(0.025mm)、経由部18の径=4ミル(0.1mm)、基板厚さ=20ミル(0.5mm)、基板誘電率=3、導波管(スロット)幅=40ミル。図2dのプロットCは、高Z表面10がない場合の影響を示す。影響は明確である。
図2dから明らかなように、アンテナの本実施例は、11乃至16GHzの極めて広い周波数バンドにわたってRFエネルギーの効果的な放射器となっている。利用可能なバンド幅または間隔を5GHzとし、作動周波数を16GHzとすることにより、このアンテナの設計では、30%を超える作動周波数のバンド幅が得られる。アンテナはさらに、極めて低姿勢である。絶縁基板16の厚さは、金属基板を含めても約0.5mmにすぎない。高Z表面の厚さは1mm未満であり、16GHzでの波長は約19mmである。アンテナの厚さは、関心周波数の波長の5乃至10%の範囲に容易に維持できる。特にアンテナの厚さは、関心周波数(上述のアンテナの場合、11乃至16GHz)での波長の25%未満に容易に維持することができる。従って、本発明のアンテナは、極めて低姿勢である。アンテナは、例えば飛行機および陸用車両の外表面に簡単に取り付けることができ、見栄えが悪いこともなく、飛行機/車両の操作を妨げることもない。アンテナを飛行機/車両の外面から内方に向かって延ばす必要がある場合も、本発明のアンテナの厚さでは飛行機/車両の内部空間をそれほど占有しない。
図2eには、本発明の別の実施例を示す。この実施例では、スロット20を駆動する導波管22の代わりにマイクロストリップ24が使用される。マイクロストリップは、第2の絶縁基板28によって裏面またはグラウンドプレーン14から分離されている。本実施例は、その他の部分については前述の実施例と同様である。このアンテナは2つの基板14および28を有するため、上述の実施例に比べて幾分アンテナは厚くなる。第2の絶縁体の厚さが0.5mmの場合、高Z表面にマイクロストリップアンテナを加えた全厚さは、11乃至16GHzのバンドギャップ領域で作動するアンテナの場合、2mm未満である(16GHzでのλの約10%に過ぎない)。
背面14にある開口20の寸法は、関心周波数の所与の範囲において、図2cの実施例の導波管給電、または図2eの実施例のマイクロストリップライン給電と実質的に同等である。
図2cの実施例の導波管給電および図2eの実施例のマイクロストリップライン給電のコンピュータモデルでは、高Zまたは周波数選択表面(FSS)10が、開口20から無限距離に延びると仮定している。高Zまたは周波数選択表面(FSS)10が、関心周波数において少なくとも約10λの距離に延びる場合、そのような高Zまたは周波数選択表面(FSS)の作用は、無限大表面積を仮定したコンピュータモデルと実質的に等しくなる。しかしながら高Zまたは周波数選択表面(FSS)の寸法が、関心周波数でのλに対して減少すると、アンテナに影響を及ぼすエッジ効果が現れるようになり、高Zまたは周波数選択表面(FSS)10において、十分な結果は得られない。従って高Zまたは周波数選択表面(FSS)10は、開口20から、少なくとも関心周波数での波長の2倍、延ばす必要がある。なおこの場合、開口20から関心周波数での波長の10倍以上延ばすことが好ましい。
本発明によって、優れたバンド幅特性を有する低姿勢アンテナが提供される。また本アンテナは、標準的なプリント回路技術のみを用いて構成することができるため、本発明のアンテナは、極めて低コストで製作することができる。本願で示した高Z表面は、プリント回路基板技術を用いて簡単に製作することができ、適当な誘電体16上に素子12の長方形または正方形金属グリッドがプリント形成される。誘電体16の底部側には導電性背面14があり、これは穴18(経由部)を介してメッキされ、各素子12は導電性背面14に接続される。
導波管の実施例およびマイクロストリップの実施例の各々は、アンテナ駆動部を提供し、導電性背面14の開口20を介してアンテナが励振される。このように本発明では、高Z表面10の側の背面14から、導電面14の口径または開口20を介して表面に給電を行う。従ってアンテナの給電回路は、高Z表面10の前面上の放射素子から分離される。アンテナは低姿勢であって、製作コストが低く、導電面14によって放射領域から遮断された給電回路素子の全てを有するように加工することができる。またマイクロストリップアンテナ駆動部は、標準的なプリント回路基板製作技術を用いて、容易に製作することができる。高Z表面10の電気特性は、(通常50Ωの)低い回路または導波管のインピーダンスから高い自由空間インピーダンスまでのインピーダンス変換を提供する。高Z表面10の適切な寸法の選択により、アンテナ給電部と自由空間との間で優れたインピーダンス整合が得られる。
好適実施例を参照して本発明を説明したが、当業者には変更が容易に想定されるであろう。従って本発明は、示された実施例に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲にのみ限定される。
高Z表面の斜視図である。 高Z表面の断面図である。 高Z表面のバンドギャップの図である。 導波管開口結合パッチ式アンテナの断面図である。 図1dのアンテナのS11の計算結果を示す極性プロット図である。 グラウンドプレーンに開口を有する周波数選択または高Z表面の上面図である。 図2aの周波数選択または高Z表面の断面図であって、図2aの2b−2b線の断面図である。 図2aの周波数選択または高Z表面の断面図であって、図2aの2c−2c線の断面図である。 図2cのアンテナのS11の計算結果の極性プロットである。 グラウンドプレーンに開口を有する周波数選択または高Z表面の別の実施例であって、周波数選択または高Z表面の背面導電面近傍のマイクロストリップによって駆動される実施例の上面図である。

Claims (25)

  1. アンテナ構造は、
    (a)導電面と導電素子の配列とを有する高インピーダンス表面であって、導電素子の前記配列は、前記導電面から、当該アンテナ構造の作動周波数での波長の25%未満の距離だけ離して設置され、前記導電面は開口を有する、高インピーダンス表面、および
    (b)前記導電面の開口と隣接して設置されたアンテナ駆動素子であって、作動時に前記導電面の開口を介してRFエネルギーを供給することにより、当該アンテナ構造を励振させるアンテナ駆動素子、
    を有するアンテナ構造。
  2. 前記導電面および導電素子の前記配列は、絶縁基板の反対側に設置されることを特徴とする請求項1に記載のアンテナ構造。
  3. 前記配列内の各素子は、絶縁基板を介して配置された導電性経由部によって前記導電面に結合されることを特徴とする請求項2に記載のアンテナ構造。
  4. 導電素子の前記配列内の各導電素子は、多角形状であり、前記配列内の導電素子は多角形状の規則的な繰り返しパターンで配置されることを特徴とする請求項3に記載のアンテナ構造。
  5. 各導電素子の多角形状は、長方形状であることを特徴とする請求項4に記載のアンテナ構造。
  6. 各導電性素子の多角形状は正方形であって、正方形導電性素子は、前記配列に同じピッチで配置されることを特徴とする請求項5に記載のアンテナ構造。
  7. 前記導電面の開口は長方形であって、当該アンテナ構造の作動周波数でのある波長に対して、波長の約0.5倍の最大幅を有し、前記配列内の導電素子のピッチ以下の幅であることを特徴とする請求項6に記載のアンテナ構造。
  8. 前記導電面の開口の幅は、前記配列内の導電素子と該導電素子に隣接する素子との間隔にほぼ等しいことを特徴とする請求項7に記載のアンテナ構造。
  9. 前記アンテナ駆動素子は、導波管であることを特徴とする請求項7に記載のアンテナ構造。
  10. 導波管は導波管の口径と隣接する壁を有し、該壁は長方形状であって、前記導電面の開口と位置が合うように適合されていることを特徴とする請求項9に記載のアンテナ構造。
  11. 前記アンテナ駆動素子は、前記導電面の開口と対向して設置されたマイクロストリップ放射器であって、前記導電面の開口から、当該アンテナ構造の作動周波数での波長の10%未満の距離だけ離して設置されていることを特徴とする請求項7に記載のアンテナ構造。
  12. 導電素子の前記配列は、前記導電面から、当該アンテナ構造の作動周波数での波長の10%未満の距離だけ離して設置されていることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一つに記載のアンテナ構造。
  13. 低姿勢、広バンドギャップアンテナを製作する方法であって、
    (a)高インピーダンス表面を提供するステップであって、前記高インピーダンス表面は導電面と導電素子の配列とを有し、導電素子の前記配列は、前記導電面から、アンテナ構造の作動周波数での波長の25%未満の距離だけ離して設置され、前記導電面は開口を有する、高インピーダンス表面を提供するステップ、および
    (b)前記導電面の開口と隣接してアンテナ駆動素子を設置するステップ、
    を有する方法。
  14. 前記導電面および導電素子の前記配列は、絶縁基板の反対側に設置されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記絶縁基板には、プリント回路製作技術を利用することができ、導電性素子の前記配列は、プリント回路基板製作技術を用いて前記絶縁基板上に形成されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. さらに、前記絶縁基板を介して配置された導電性経由部によって、配列内の各素子を前記導電面に結合するステップを有することを特徴とする請求項14に記載の方法。
  17. 導電素子の前記配列内の各導電素子は多角形状であり、さらに多角形状の規則的な繰り返しパターンで、配列内に導電性素子を配置するステップを有することを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 各導電素子の多角形状は、長方形状であることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 各導電性素子の多角形状は正方形であって、正方形導電性素子は、前記配列に同じピッチで配置されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記導電面に形成される開口は長方形であって、アンテナ構造の作動周波数での波長に対して、波長の約0.5倍の最大幅を有し、前記配列内の導電素子のピッチ以下の幅であることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 前記導電面の開口の幅は、前記配列内の導電素子と該導電素子に隣接する素子との間隔にほぼ等しいことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記アンテナ駆動素子は、導波管であることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  23. 導波管は導波管の口径と隣接する壁を有し、該壁は長方形状であって、前記導電面の開口と位置が合うように適合されていることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 前記アンテナ駆動素子は、前記導電面の開口と対向して設置されたマイクロストリップ放射器であって、前記導電面の開口から、アンテナ構造の作動周波数での波長の10%未満の距離だけ離して設置されることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  25. 導電素子の前記配列は、前記導電面から、アンテナ構造の作動周波数での波長の10%未満の距離だけ離して設置されることを特徴とする請求項13乃至24のいずれか一つに記載の方法。
JP2005501395A 2002-10-16 2003-10-10 裏面給電周波数選択表面を用いた低姿勢スロットまたは開口アンテナ Ceased JP2006512026A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41925702P 2002-10-16 2002-10-16
US10/663,975 US6952190B2 (en) 2002-10-16 2003-09-16 Low profile slot antenna using backside fed frequency selective surface
PCT/US2003/032287 WO2004036689A1 (en) 2002-10-16 2003-10-10 Low profile slot or aperture antenna using backside fed frequency selective surface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006512026A true JP2006512026A (ja) 2006-04-06
JP2006512026A5 JP2006512026A5 (ja) 2006-11-30

Family

ID=32096282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005501395A Ceased JP2006512026A (ja) 2002-10-16 2003-10-10 裏面給電周波数選択表面を用いた低姿勢スロットまたは開口アンテナ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6952190B2 (ja)
JP (1) JP2006512026A (ja)
AU (1) AU2003279248A1 (ja)
GB (1) GB2409773B (ja)
TW (1) TW200423480A (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050134521A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 Waltho Alan E. Frequency selective surface to suppress surface currents
US7190315B2 (en) * 2003-12-18 2007-03-13 Intel Corporation Frequency selective surface to suppress surface currents
US7064714B2 (en) * 2003-12-29 2006-06-20 Transcore Link Logistics Corporation Miniature circularly polarized patch antenna
CN100440616C (zh) * 2005-04-15 2008-12-03 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种双频宽带电磁带隙结构及制作方法
US7423608B2 (en) * 2005-12-20 2008-09-09 Motorola, Inc. High impedance electromagnetic surface and method
US20070159396A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Sievenpiper Daniel F Antenna structures having adjustable radiation characteristics
US7429961B2 (en) * 2006-01-06 2008-09-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Method for fabricating antenna structures having adjustable radiation characteristics
CN100395916C (zh) * 2006-03-21 2008-06-18 东南大学 基于基片集成波导技术的频率选择表面
CN103441339B (zh) * 2006-04-27 2016-01-13 泰科电子服务有限责任公司 异向材料天线设备
EP2070157B1 (en) * 2006-08-25 2017-10-25 Tyco Electronics Services GmbH Antennas based on metamaterial structures
US7525500B2 (en) * 2006-10-20 2009-04-28 Agilent Technologies, Inc. Element reduction in phased arrays with cladding
KR100859714B1 (ko) * 2006-10-31 2008-09-23 한국전자통신연구원 인공자기도체를 이용한 도체 부착형 무선 인식용 태그안테나 및 그 태그 안테나를 이용한 무선인식 시스템
TW200843201A (en) * 2007-03-16 2008-11-01 Rayspan Corp Metamaterial antenna arrays with radiation pattern shaping and beam switching
KR101246173B1 (ko) 2007-10-11 2013-03-21 레이스팬 코포레이션 단일층 금속화 및 비아-레스 메타 물질 구조
TWI401840B (zh) * 2007-11-13 2013-07-11 Tyco Electronics Services Gmbh 具有多層金屬化及接觸孔的超材料
US8547286B2 (en) * 2008-08-22 2013-10-01 Tyco Electronics Services Gmbh Metamaterial antennas for wideband operations
JP5135178B2 (ja) * 2008-11-25 2013-01-30 株式会社東芝 アンテナ装置および無線通信装置
GB2467763B (en) 2009-02-13 2013-02-20 Univ Kent Canterbury Tuneable surface
KR101038234B1 (ko) * 2009-02-24 2011-06-01 삼성전기주식회사 전자기 밴드갭 구조를 이용한 emi 노이즈 저감 기판
US8451189B1 (en) * 2009-04-15 2013-05-28 Herbert U. Fluhler Ultra-wide band (UWB) artificial magnetic conductor (AMC) metamaterials for electrically thin antennas and arrays
US8681050B2 (en) 2010-04-02 2014-03-25 Tyco Electronics Services Gmbh Hollow cell CRLH antenna devices
CA2843415C (en) 2011-07-29 2019-12-31 University Of Saskatchewan Polymer-based resonator antennas
US9748665B2 (en) 2012-03-16 2017-08-29 Raytheon Company Ridged waveguide flared radiator array using electromagnetic bandgap material
FR2994342B1 (fr) * 2012-07-31 2016-02-05 Eads Europ Aeronautic Defence Dispositif de decouplage entre antennes - notamment des antennes patchs montees sur un aeronef
TWI545840B (zh) * 2012-10-02 2016-08-11 仁寶電腦工業股份有限公司 具有頻率選擇結構的天線
CA2899236C (en) * 2013-01-31 2023-02-14 Atabak RASHIDIAN Meta-material resonator antennas
US9323877B2 (en) 2013-11-12 2016-04-26 Raytheon Company Beam-steered wide bandwidth electromagnetic band gap antenna
US10784583B2 (en) 2013-12-20 2020-09-22 University Of Saskatchewan Dielectric resonator antenna arrays
CN106165196A (zh) * 2014-04-18 2016-11-23 川斯普公司 用于电路设计的超材料基板
US10249953B2 (en) 2015-11-10 2019-04-02 Raytheon Company Directive fixed beam ramp EBG antenna
RU2622483C1 (ru) * 2016-01-11 2017-06-15 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Мобильное устройство с фазированной антенной решеткой вытекающей волны
CN105742814B (zh) * 2016-03-16 2018-07-27 电子科技大学 一种开缝隙结构的人工电磁软表面及其构建方法
US10847887B2 (en) 2017-10-05 2020-11-24 Eastman Kodak Company Method for fabricating a transparent antenna
US10524356B2 (en) 2017-10-05 2019-12-31 Eastman Kodak Company Transparent antenna
TWI718599B (zh) * 2019-07-24 2021-02-11 台達電子工業股份有限公司 通訊裝置
JP6926174B2 (ja) * 2019-11-26 2021-08-25 京セラ株式会社 アンテナ、無線通信モジュール及び無線通信機器
US11545758B2 (en) 2021-03-10 2023-01-03 Synergy Microwave Corporation Planar multiband frequency selective surfaces with stable filter response
CN113471676B (zh) * 2021-05-28 2022-06-03 西北大学 一种应用于无源感知系统的Fabry-Perot谐振腔天线

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5160936A (en) * 1989-07-31 1992-11-03 The Boeing Company Multiband shared aperture array antenna system
FR2691015B1 (fr) * 1992-05-05 1994-10-07 Aerospatiale Antenne-réseau de type micro-ruban à faible épaisseur mais à large bande passante.
US6023209A (en) * 1996-07-05 2000-02-08 Endgate Corporation Coplanar microwave circuit having suppression of undesired modes
US6008762A (en) * 1997-03-31 1999-12-28 Qualcomm Incorporated Folded quarter-wave patch antenna
US5942950A (en) * 1997-05-12 1999-08-24 Ail Systems, Inc. Varactor tuned strip line resonator and VCO using same
US6262495B1 (en) 1998-03-30 2001-07-17 The Regents Of The University Of California Circuit and method for eliminating surface currents on metals
US6175337B1 (en) * 1999-09-17 2001-01-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army High-gain, dielectric loaded, slotted waveguide antenna
US6426722B1 (en) * 2000-03-08 2002-07-30 Hrl Laboratories, Llc Polarization converting radio frequency reflecting surface
AU2001275157A1 (en) 2000-06-02 2001-12-17 The Regents Of The University Of California Low-profile cavity-backed slot antenna using a uniplanar compact photonic band-gap substrate
WO2002103846A1 (en) 2001-06-15 2002-12-27 E-Tenna Corporation Aperture antenna having a high-impedance backing

Also Published As

Publication number Publication date
GB2409773B (en) 2007-04-18
US20040075617A1 (en) 2004-04-22
TW200423480A (en) 2004-11-01
AU2003279248A1 (en) 2004-05-04
US6952190B2 (en) 2005-10-04
GB0507707D0 (en) 2005-05-25
GB2409773A (en) 2005-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006512026A (ja) 裏面給電周波数選択表面を用いた低姿勢スロットまたは開口アンテナ
CA2323610C (en) Circuit intended to remove currents of surface on metals and related technique
US6346913B1 (en) Patch antenna with embedded impedance transformer and methods for making same
CN108701908B (zh) 阵列天线
EP1787356B1 (en) Radome structure
DE60221868T2 (de) Polarisiertes strahlungselement mit schlitzkopplung
US6426722B1 (en) Polarization converting radio frequency reflecting surface
US20100007572A1 (en) Dual-polarized phased array antenna with vertical features to eliminate scan blindness
WO2017123558A1 (en) Printed circuit board mounted antenna and waveguide interface
US11283193B2 (en) Substrate integrated waveguide antenna
US10886604B2 (en) Interleaved array of antennas operable at multiple frequencies
US20070176846A1 (en) Radiation controller including reactive elements on a dielectric surface
KR20090031123A (ko) 아이솔레이션 특성을 향상시키는 멀티밴드 안테나 및 멀티밴드 안테나 시스템
US7764241B2 (en) Electromagnetic reactive edge treatment
JP3169325B2 (ja) アレーアンテナ
JP2007060082A (ja) 多周波共用アンテナ
US6956536B2 (en) Dipole antenna
KR101965227B1 (ko) 안테나 장치
WO2004036689A1 (en) Low profile slot or aperture antenna using backside fed frequency selective surface
CN114336020B (zh) 一种基于不对称开槽矩形贴片的宽带圆极化天线阵列
KR100954456B1 (ko) 굴곡형 모노폴 안테나
Yang et al. Novel surface wave antennas for wireless communications
CN116404430A (zh) 一种低剖面圆极化频率可重构天线
CN115441165A (zh) 带状线馈电结构、毫米波天线以及人体安检系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061010

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20090728