JP2006509453A - ガンマ補正方法及び装置 - Google Patents
ガンマ補正方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006509453A JP2006509453A JP2004558880A JP2004558880A JP2006509453A JP 2006509453 A JP2006509453 A JP 2006509453A JP 2004558880 A JP2004558880 A JP 2004558880A JP 2004558880 A JP2004558880 A JP 2004558880A JP 2006509453 A JP2006509453 A JP 2006509453A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency signal
- signal
- transfer function
- video signal
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 86
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 61
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/82—Camera processing pipelines; Components thereof for controlling camera response irrespective of the scene brightness, e.g. gamma correction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/14—Picture signal circuitry for video frequency region
- H04N5/20—Circuitry for controlling amplitude response
- H04N5/202—Gamma control
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0271—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
- G09G2320/0276—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0673—Adjustment of display parameters for control of gamma adjustment, e.g. selecting another gamma curve
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
Abstract
ディスプレイ装置の輝度対光転送特性に基づいて、第1映像信号(Video1)の画素値を第2映像信号(Video2)のそれぞれの画素値に変換するための画像処理器(300)について開示している。画像処理器(300)は、前記第1映像信号(Video1)を第1高周波信号(HF1)と第1低周波信号(LF1)とに帯域分割するための帯域分割フィルタ(302)と、第1転送関数に基づいて、前記第1高周波信号(HF1)を第2高周波信号(HF2)に変換するための第1画素値変換器(304)と、前記第1転送関数とは異なる第2転送関数に基づいて、前記第1高周波信号(HF1)を第2低周波信号(LF2)に変換するための第2画素値変換器と、前記第2高周波信号(HF2)及び前記第2低周波信号(LF2)を前記第2映像信号(Video2)に結合するための結合器(308)と、を有する。
Description
本発明は、ディスプレイ装置の輝度−光変換特性に基づいて、第1映像信号の画素値を第2映像信号のそれぞれの画素値に変換する方法に関する。
本発明は、ディスプレイ装置の輝度−光変換特性に基づいて、第1映像信号の画素値を第2映像信号のそれぞれの画素値に変換するための画像処理器に更に関する。
本発明は、画像処理機器であって、
− 第1映像信号を受信するための受信器;及び
− そのような画像処理器;
を有する画像処理機器に更に関する。
− 第1映像信号を受信するための受信器;及び
− そのような画像処理器;
を有する画像処理機器に更に関する。
近年、従来の陰極線管(CRT)が達成できない特性を有するテレビジョンスクリーンの調査から、多くの新しいディスプレイの原理が明らかになった。特に、液晶(LCD)、プラズマ表示装置(PDP)及び有機発光ダイオード(OLED)は、完全な幾何学的形状、小さい奥行き及び/又は低電力消費等の特徴を提供する。
それらの好ましい特徴以外に、それらの新しいディスプレイ装置は、種々の輝度−光変換、輝度−光特性を有する。CRTは、典型的には、ガンマ曲線として知られている、指数関数的な輝度−光特性を示す。この輝度−光特性は、通常、次式のように近似され、
I=Y2.8 (1)
ここで、Yは輝度信号であり、Iはスクリーンからの光出力(照明)である。新しいディスプレイ装置は、線形(PDP)から複雑な非線形(LCDについてのS字曲線)まであらゆる状態が可能である輝度−光特性を有する。それらの種々の輝度−光特性を補償するために、画像処理器は映像経路の一部となる。
I=Y2.8 (1)
ここで、Yは輝度信号であり、Iはスクリーンからの光出力(照明)である。新しいディスプレイ装置は、線形(PDP)から複雑な非線形(LCDについてのS字曲線)まであらゆる状態が可能である輝度−光特性を有する。それらの種々の輝度−光特性を補償するために、画像処理器は映像経路の一部となる。
現在、全ての周知のディスプレイ装置の特性によりもたらされる好ましくないジレンマが存在している。それらのディスプレイ装置においては、少なくとも一次元において空間的に離散的である。従来のCRTは、垂直方向において空間的に離散的であり、転置走査を有するCRTは、水平方向において空間的に離散的であり、全てのマトリクスディスプレイは、水平方向及び垂直方向両方において空間的に離散的である。ディスプレイの離散的性質は、離散画素構造のピッチがエイリアス(alias)をもたらすより、その空間パターンをより細かくし、即ち、ディスプレイ装置のナイキスト周波数より高いスペクトル成分は折り畳まれ、粗いが視認性が大きいパターンを結果的にもたらす。ディスプレイ装置のナイキスト周波数以下の周波数のみが正確に表される。
一般に、非線形動作は高調波をもたらす。それは、ディスプレイ装置の輝度−光の非線形変換において又、高調波が生成されることを意味している。それらの生成される高調波がディスプレイ装置のナイキスト周波数より高い場合、それらの高調波は、スクリーンにおいて、折り畳まれ、低周波パターンを乱す原因になる。
エイリアスを回避するための方法は、非線形の輝度−光特性を有す売るディスプレイ装置によりローパスされた映像信号を表示することにより生成される高調波が、ディスプレイ装置のナイキスト周波数より小さくなるように、ローパスされる映像信号に対して映像信号をローパスフィルタリングすることである。
本発明の目的は、高い緻密度のテクスチャにおいてエイリアスを回避する一方、所定のコントラスト分布を有するピクチャを表示するための、冒頭の段落において説明した種類の方法を提供することである。
この本発明の目的は、
− 第1映像信号を第1高周波信号と第1低周波信号とに帯域分割する段階と;
− 第1転送関数に基づいて、第1高周波信号を第2高周波信号に変換する段階と;
− 第1転送関数と異なる第2転送関数に基づいて、第1高周波信号を第2高周波信号に変換する段階と;
− 第2高周波信号と第2低周波信号とを第2映像信号に結合する段階と;
を有する方法を達成することである。
− 第1映像信号を第1高周波信号と第1低周波信号とに帯域分割する段階と;
− 第1転送関数に基づいて、第1高周波信号を第2高周波信号に変換する段階と;
− 第1転送関数と異なる第2転送関数に基づいて、第1高周波信号を第2高周波信号に変換する段階と;
− 第2高周波信号と第2低周波信号とを第2映像信号に結合する段階と;
を有する方法を達成することである。
第1映像信号は、例えば、所謂、帯域分割フィルタを使用することにより、第1高周波信号と第1低周波信号とに分割される。第1低周波信号は、ディスプレイ装置のナイキスト周波数の1/2又は1/3より低いスペクトル成分を実質的に有し、第1高周波信号は、ディスプレイ装置のナイキスト周波数の1/2、1/3それぞれより高いスペクトル成分を実質的に有する。ディスプレイ装置のナイキスト周波数はディスプレイ装置の解像度により決定される。処理、即ち、第1高周波信号の第2高周波信号への変換は、実質的に、エイリアス防止の要求により決定される。第1低周波信号の第2低周波信号への処理は、実質的に、エイリアス防止の要求によって殆ど決定されない。それに代えて、第1低周波信号の第2低周波信号への処理は、ピクチャを表示する要求により決定されることが可能であり、そのピクチャは、捕捉されるシーン、即ち、自然に見えるピクチャに実質的に対応している。代替として、第1低周波信号の第2低周波信号への処理は、比較的高いコントラストを有するピクチャを表示する要求により決定されることが可能であり、そのコントラストは、オリジナル画像のコントラストより更に高いことが可能である。それ故、優位性は、複数の要求が適合されることである。
好適には、第1転送関数及び第2転送関数はそれぞれのルックアップテーブル(LUT)により実行され、そのLUT各々は、対応する出力値に対する入力値のマッピングを有する。LUTは、輝度値から輝度値へのマッピング、又は、赤色、緑色、青色の三原色成分(RGB)から赤色、緑色、青色の三原色成分へのマッピングを有することが可能である。
本発明に従った方法の実施形態においては、第1転送関数は、ディスプレイ装置の輝度−光転送特性の逆に、実質的に等しい。この場合、第1転送関数及びディスプレイ装置の輝度−光転送の連続(又は結合)は、実質的に線形である。この本発明に従った実施形態の優位性は、スクリーンからの出力において乱れている低周波パターンに折り畳む高調波の生成が回避されることである。この実施形態は、生成から表示までの映像経路においていずれの前補正が殆どない場合に、特に興味深いものである。
本発明に従った方法の他の実施形態においては、第1転送関数は、ディスプレイ装置の輝度−光転送特性と、第1映像信号が発せられる映像ソースにおける前補正関数との結合の逆に、実質的に等しい。この場合、前補正関数(例えば、カメラのガンマ補正)、第1転送関数及びディスプレイ装置の輝度−光転送の連続、即ち結合は、実質的に線形である。この実施形態は、画像の生成から画像の表示までの映像経路において前補正が存在する場合に、特に興味深いものである。それは、例えば、画像が映像カメラにより捕捉され、そしてCCIR Rec.709等のテレビジョン放送規格に従って送信される場合である。前補正は、典型的には、CRTの輝度−光特性と適合するように用いられる。この種の前補正の副効果は、画像の捕捉から画像の表示までの映像経路における信号対ノイズ比の改善である。
次に、低周波の転送について説明する。
本発明に従った方法の実施形態においては、第2転送関数は第1映像信号に基づいている。この実施形態は、例えば、ヒストグラム均等化、ブラックストレッチ又はオートぺデスタル等に対して、画像において階調を非線形的にリスケーリングしたい場合に、特に優位性がある。
本発明に従った方法の他の実施形態においては、第2転送関数は、第1映像信号が発せられる映像ソースにおいて前補正関数の逆に、実質的に等しい。この場合、前補正関数(例えば、カメラのガンマ補正)と第2転送との連続は実質的に線形である。この実施形態は、発生から表示までの映像経路において前補正が存在する場合に、特に興味深いものである。
本発明に従った方法の他の実施形態においては、第2転送関数は、ビューアにより必要とされる所定のコントラスト改善に基づいている。異なるビューアは、しばしば、コントラスト分布に対して異なる好みを持っている。一部のビューアは、画像の暗い領域において比較的強いコントラスト、即ち、低輝度値を好む一方、他のビューアは、画像の明るい領域において比較的強いコントラスト、即ち、高輝度値を好む。他のビューアは、画像の全ての領域に対して中間的なコントラストを好む。ディスプレイ装置における画像のアピアランスに対して、周囲の光量が比較的重要である。ユーザは、種々の周囲の光の条件に対して異なる好みを持ち得るものである。
本発明に従った方法の実施形態は:
− 第1映像信号を、第1水平方向高周波信号、第1垂直方向高周波信号及び第1低周波信号に分割する段階と;
− 第1転送関数に基づいて、第1水平方向高周波信号を第2水平方向高周波信号に変換する段階と;
− 第1転送関数とは異なる第3転送関数に基づいて、第1垂直方向高周波信号を第2垂直高周波信号に変換する段階と;
− 第2水平方向高周波信号、第2垂直方向高周波信号及び第2低周波信号を第2映像信号に結合する段階と;
を有する。
− 第1映像信号を、第1水平方向高周波信号、第1垂直方向高周波信号及び第1低周波信号に分割する段階と;
− 第1転送関数に基づいて、第1水平方向高周波信号を第2水平方向高周波信号に変換する段階と;
− 第1転送関数とは異なる第3転送関数に基づいて、第1垂直方向高周波信号を第2垂直高周波信号に変換する段階と;
− 第2水平方向高周波信号、第2垂直方向高周波信号及び第2低周波信号を第2映像信号に結合する段階と;
を有する。
高周波成分及び低周波成分において第1映像信号を分割することに加えて、映像信号は又、垂直方向成分及び水平方向成分に分割される。映像信号は二次元画像を表すことに留意されたい。そのことは、例えば、画像の行における画素間の相互関係が水平方向信号に対応すること、及び、画像の列における画素間の相互関係が垂直信号に対応することを意味する。水平方向から垂直方向への分割は、低周波から高周波への分割の後に続くが、代替として、水平方向から垂直方向への分割は、低周波から高周波への分割に先行する。その結果、3つ又は4つの映像信号が得られる。一般に、それらの映像信号の各々において、個別の転送関数が適用される。任意に、映像信号の2つに対する転送関数は互いに等しい。本発明に従ったこの実施形態の優位性は、輝度から光への最適な変換は、ディスプレイ装置の垂直方向解像度及び水平方向解像度が互いに異なる場合に、達成されることである。その場合、ディスプレイ装置の水平方向ナイキスト周波数及び垂直方向ナイキスト周波数は又、互いに異なる。
本発明の他の目的は、高い詳細度のテクスチャにおけるエイリアスを回避する一方、所定のコントラスト分布を有するピクチャを表示するための、冒頭の段落において説明した種類の画像処理器を提供することである。
この本発明の目的は、
− 第1映像信号を第1高周波信号及び第1低周波信号に帯域分割するための帯域分割フィルタと;
− 第1転送関数に基づいて、第1高周波信号を第2高周波信号に変換するための第1画素値変換器と;
− 第1転送関数と異なる第2転送関数に基づいて、第1低周波信号を第2低周波信号に変換するための第2画素値変換器と;
− 第2項周波信号と第2低周波信号とを第2映像信号に結合するための結合ユニットと;
を有する画像処理器を得ることである。
− 第1映像信号を第1高周波信号及び第1低周波信号に帯域分割するための帯域分割フィルタと;
− 第1転送関数に基づいて、第1高周波信号を第2高周波信号に変換するための第1画素値変換器と;
− 第1転送関数と異なる第2転送関数に基づいて、第1低周波信号を第2低周波信号に変換するための第2画素値変換器と;
− 第2項周波信号と第2低周波信号とを第2映像信号に結合するための結合ユニットと;
を有する画像処理器を得ることである。
本発明の他の目的は、高い詳細度のテクスチャにおけるエイリアスを回避する一方、所定のコントラスト分布を有するピクチャを表示するための、冒頭の段落において説明した種類の画像処理機器を提供することである。
この本発明の目的は、
− 第1映像信号を第1高周波信号及び第1低周波信号に帯域分割するための帯域分割フィルタと;
− 第1転送関数に基づいて、第1高周波信号を第2高周波信号に変換するための第1画素値変換器と;
− 第1転送関数と異なる第2転送関数に基づいて、第1低周波信号を第2低周波信号に変換するための第2画素値変換器と;
− 第2項周波信号と第2低周波信号とを第2映像信号に結合するための結合ユニットと;
を有する画像処理機器を得ることである。
− 第1映像信号を第1高周波信号及び第1低周波信号に帯域分割するための帯域分割フィルタと;
− 第1転送関数に基づいて、第1高周波信号を第2高周波信号に変換するための第1画素値変換器と;
− 第1転送関数と異なる第2転送関数に基づいて、第1低周波信号を第2低周波信号に変換するための第2画素値変換器と;
− 第2項周波信号と第2低周波信号とを第2映像信号に結合するための結合ユニットと;
を有する画像処理機器を得ることである。
任意に、画像処理機器は、第2映像信号に基づいて、画像を表示するためのディスプレイ装置を有する。代替として、画像処理機器は、オプションのディスプレイ装置を有しないが、ディスプレイ装置を有しない機器に第2映像信号を供給する。
方法の修正及び変更は、上記の画像処理器及び画像処理機器の修正及び変更に対応する。
本発明に従った画像処理器及び画像処理機器の上記の及び他の特徴は、添付図面を参照して以下に説明する実施形態について明らかになることにより理解されることであろう。
物理装置により生成された光の強度は、一般に、印加された信号の線形関数ではない。従来のCRTは、電圧に対して指数法則の応答を有する。ディスプレイの表面において生成される強度は、指数2.8に増加された印加電圧に略等しい。この指数関数の指数の値は、口語的には、ガンマとして知られている。この非線形性は、強度の正確な再現性を達成するように補償されなければならない。
人間の視覚は、強度に対して非線形知覚応答を有する。強度が、小さいステップ数、例えば、256に符号化される場合、符号は、知覚特性に従った強度に関連付けられなければならない。フレームバッファの典型的な8ビットのディジタル−アナログ変換器においては、黒色は符号が0であり、白色は符号が255である。
図1は、CRTの輝度−光特性を模式図に示す図である。X軸は、正規化された映像信号の値に対応している。典型的には、CRTに印加される映像信号は、0乃至700mVの範囲内にある電圧を有する。Y軸は、正規化された照明量の値、即ち、光強度に対応する。典型的には、CRTにより生成される照明量は、100乃至300カンデラ/m2の範囲内である。
図2は、ガンマ補正関数を模式的に示す図である。映像システムにおいては、線形光強度は、広くカメラにおいてなされているガンマ補正により非線形映像信号に変換される。この変換は、典型的には、電気ドメインにおいてなされる、即ち、入力信号は出力信号に変換される。図2のx軸は入力信号の正規化された値に対応し、y軸は入力信号の正規化された値に対応する。
図3は、本発明に従った画像処理器300の実施形態を模式的に示している。画像処理器300は、入力コネクタ310において第1映像信号Video1を供給され、画像処理器300は、ディスプレイ装置に接続された出力コネクタ312において第2映像信号Video2を供給する。画像処理器300は、ディスプレイ装置の輝度−光変換特性に基づいて、第1映像信号Video1の画素値を第2映像信号Video2の画素値に変換するように備えられている。画像処理器300の目的は、乱しているエイリアスアーチファクトがディスプレイ装置に現れないように、第1映像信号を処理することである一方、ディスプレイ装置のピクチャのコントラストはビューアの好みに合うように調節されることである。
画層処理器300は:
− 第1映像信号Video1を第1高周波信号HF1と第1低周波信号LF1に帯域分割するための帯域分割フィルタ302と;
− 第1転送関数に基づいて、第1高周波信号HF1を第2高周波信号HF2に分割するための第1画素値変換器304と;
− 第1転送関数とは異なる第2転送関数に基づいて、第1低周波信号LF1を第2低周波信号LF2に変換するための第2画素値変換器306と:
− 第2高周波信号HF2及び第2低周波信号LF2を第2映像信号Video2に結合するための結合器308と;
を有する。この結合器は、第2高周波信号HF2及び第2低周波信号LF2により表される画像のそれぞれの画素値を加算するように備えられている加算器であることが可能である。好適には、第1画素値変換器304及び第2画素値変換器306はそれぞれのルックアップテーブル(LUT)により実行される。それらのLUTの入力は、第1高周波信号HF1及び第1低周波信号LF1それぞれの可能な値に対応する。LUTの記憶された値は、第2高周波信号HF2及び第2低周波信号LF2それぞれの可能な値に対応する。
− 第1映像信号Video1を第1高周波信号HF1と第1低周波信号LF1に帯域分割するための帯域分割フィルタ302と;
− 第1転送関数に基づいて、第1高周波信号HF1を第2高周波信号HF2に分割するための第1画素値変換器304と;
− 第1転送関数とは異なる第2転送関数に基づいて、第1低周波信号LF1を第2低周波信号LF2に変換するための第2画素値変換器306と:
− 第2高周波信号HF2及び第2低周波信号LF2を第2映像信号Video2に結合するための結合器308と;
を有する。この結合器は、第2高周波信号HF2及び第2低周波信号LF2により表される画像のそれぞれの画素値を加算するように備えられている加算器であることが可能である。好適には、第1画素値変換器304及び第2画素値変換器306はそれぞれのルックアップテーブル(LUT)により実行される。それらのLUTの入力は、第1高周波信号HF1及び第1低周波信号LF1それぞれの可能な値に対応する。LUTの記憶された値は、第2高周波信号HF2及び第2低周波信号LF2それぞれの可能な値に対応する。
可能な第1転送関数及び第2転送関数が幾つかの例以下で与えられる。それらの第1点関数及び第2転送関数は、ディスプレイ装置の種類に関連し、又は、特に、ディスプレイ装置の輝度−光転送特性に関連する。更に、第1転送関数及び第2転送関数は、画像生成から画像表示までの映像経路において任意の前補正に関連し、コントラストに関するビューアの好みに関連する。
画像処理器300が接続されるディスプレイ装置が線形輝度−光転送特性を有するPDPであり、第1映像信号が、画像を捕捉したカメラにより補正されたガンマであるテレビジョン放送信号を表すことを前提とする。この場合、第1転送関数は、ディスプレイ装置の輝度−光転送特性の逆である線形曲線に対応し、そして、第2転送関数は、ガンマ補正の逆である非線形曲線、即ち、指数関数に対応する。
画像処理器300が接続されているディスプレイ装置が、非線形の、例えば。S字型の輝度−光転送特性を有するLCDであり、そして、第1映像信号は、画像を捕捉したカメラにより補正されたガンマであるテレビジョン放送信号を表すことを前提とする。この場合、第1転送関数は、ディスプレイ装置の輝度−光転送特性とガンマ関数との結合の逆である非線形曲線に対応する。第2転送関数は、ガンマ補正の逆である非線形曲線、即ち、指数関数に対応する。
画像処理器300は線形輝度−光転送特性を有するPDPに接続され、そして、第1映像信号は、前処理が適用されない信号が生成されたコンピュータを示すことを前提とする。この場合、第1転送関数は、ディスプレイ装置の輝度−光転送特性の逆である線形曲線に対応する。第2転送関数は、コントラスト修正曲線である非線形曲線であって、例えば、指数関数に対応する。このコントラスト修正曲線の理由は、予測される間接照明状態と実際の光の状態との差である可能性がある。間接照明は、コンピュータ画像の置換を殆ど考慮しない。画像が暗い環境において生成され、明るい環境のビューアに送信される場合、受信者は、その画像が過剰コントラストを有することが分かる。このような環境下では、明るい環境に対して補正するように約1/1.1又は1/1.2の指数を有する指数関数を適用することが可能である。
画像処理器300が接続されているディスプレイ装置が、非線形の、例えば、S字型の輝度−光転送特性を有するLCDであり、そして、第1映像信号が、前補正が適用されない信号を生成したコンピュータを表すことを前提とする。この場合、第1転送関数は、ディスプレイ装置の輝度−光転送特性の逆である非線形曲線(ミラードS字型)に対応する。第2転送関数は線形曲線であることが可能である。代替として、第2転送関数は、上記のような非線形コントラスト修正曲線であることが可能である。
好適には、映像信号のHF部分の非線形処理は、表示の前の極最終処理段階、例えば、画像のサイズ変更(スケーリング)の後に行われる一方、LF部分の非線形処理のチェーンにおける位置に対しては、更なる自由度が存在する。ディジタル信号をアナログバージョンに変換する(DA変換)必要がある場合、DACの後に後フィルタリングが行われないことが好ましく、これは、ディスプレイ装置の非線形輝度−光転送特性を補償するためにHF経路において生成される高調波を削除するためである。
帯域分離フィルタ302、第1画素値変換器304、第2画素値変換器306及び結合器308は、1つの処理器を用いて実行されることが可能である。通常、それらの機能はソフトウェアプログラムプロダクトの制御下で実行される。その実行中、通常は、そのソフトウェアプロダクトは、RAMのようなメモリにロードされ、そこから実行される。プログラムは、ROM、ハードディスク若しくは磁気及び/又は光記憶器等のバック倉運後メモリからロードされることが可能であり、又は、インターネットのようなネットワークによりロードされることが可能である。任意に、集積回路に特定のアプリケーションが開示した機能性を備える。
処理段階の順序は上記の順序と異なることが可能であることに留意する必要がある。任意に、入力映像信号は、先ず、第1の所定の変換関数を用いて変換され、それから、フィルタリングされ、続いて、第2の所定の変換関数を用いて変換される。これを行うことにより又、映像信号の周波数依存修正が、光ドメインにおいてエイリアスをもたらすディスプレイ装置の輝度−光特性を補償するために実行されることができる。
本発明が解決方法を与える問題は又、適用されるディスプレイ装置が又、CRTであり、映像信号がCRTの適用に対して前補正された(ガンマ補正)場合に生じる。前ガンマ補正は、通常、ディジタル化に先立ってカメラのアナログ信号経路において実行される。AD変換器の前のアンチエイリアスフィルタのために、水平方向における低周波であって、垂直方向において高周波のみが補正されることが可能である。より高い水平方向の周波数に対する高調波はアンチエイリアスフィルタを通過しない。従来の、即ち、水平方向に走査されるCRTを用いると、垂直方向の高周波が前補正されるため、ディスプレイは、問題のない垂直方向ドメインのみにおいて離散的である。しかしながら、CRTが、例えば、使用されるCRTが置換走査を有するときに生じる水平方向ドメインにおいて離散的である場合、エイリアスは、高調波が欠けているために生じない。明らかに、マトリクスディスプレイに対しては、問題が水平方向及び垂直方向の両方において存在し、前補正との不一致は、垂直方向ドメインと水平方向ドメインとにおける差である可能性がある。
図4Aは、二次元周波数ドメインにおける4つの経路を模式的に示す図である。x軸は水平方向における周波数に対応し、y軸は垂直方向における周波数に対応している。次のような4つの部分に区分することができる。
− LLであって、その二次元周波数ドメインのこの部分において、水平方向において比較的低い周波数と、垂直方向において比較的低い周波数とを有する、LL。
− LHであって、その二次元周波数ドメインのこの部分において、水平方向において比較的高い周波数と、垂直方向において比較的低い周波数とを有する、LH。
− HLであって、その二次元周波数ドメインのこの部分において、水平方向において比較的低い周波数と、垂直方向において比較的高い周波数とを有する、HL。
− HHであって、その二次元周波数ドメインのこの部分において、水平方向において比較的高い周波数と、垂直方向において比較的高い周波数とを有する、HL。
図4Aは、二次元周波数ドメインにおける4つの経路を模式的に示す図である。x軸は水平方向における周波数に対応し、y軸は垂直方向における周波数に対応している。次のような4つの部分に区分することができる。
− LLであって、その二次元周波数ドメインのこの部分において、水平方向において比較的低い周波数と、垂直方向において比較的低い周波数とを有する、LL。
− LHであって、その二次元周波数ドメインのこの部分において、水平方向において比較的高い周波数と、垂直方向において比較的低い周波数とを有する、LH。
− HLであって、その二次元周波数ドメインのこの部分において、水平方向において比較的低い周波数と、垂直方向において比較的高い周波数とを有する、HL。
− HHであって、その二次元周波数ドメインのこの部分において、水平方向において比較的高い周波数と、垂直方向において比較的高い周波数とを有する、HL。
図4B及び4Cにおいては、上記のような規定を用いている。
図4Bは、水平方向成分と垂直方向成分とを別々に処理するように設計された画像処理器400の実施形態を模式的に示している。画像処理器400は、入力コネクタ310において第1映像信号Video1を供給され、画像処理器400は、ディスプレイ装置に接続されている出力コネクタ312において第2映像信号Video2を供給する。画像処理器400は、ディスプレイ装置の輝度−光転送特性に基づいて、第1映像信号Video1を第2映像信号Video2の画素値それぞれに変換するように備えられている。画像処理器400の目的は、ディスプレイ装置において乱しているエイリアスアーチファクトが現れないようにする一方、ディスプレイ装置におけるピクチャのコントラストはビューアの好みに合わせて調節されるように、第1映像信号を処理することである。画像処理器400の機能は、次のようである。
第1映像信号Video1は、LL1及びHL1成分を有する信号をもたらす水平方向ローパスフィルタ402によりフィルタリングされる。この信号は、LL1成分のみを有する信号をもたらす垂直方向ローパスフィルタ404によりフィルタリングされる。LL1及びHL1成分を有する信号からLL1成分のみを有する信号を減算することにより、
HL1成分を有する信号が得られる。この減算は、減算器410により実行される。
HL1成分を有する信号が得られる。この減算は、減算器410により実行される。
第1映像信号Video1は又、成分LL1及びLH1を有する信号をもたらす垂直方向ローパスフィルタ406によりフィルタリングされる。この信号は、LL1成分のみを有する信号をもたらす水平方向ローパスフィルタ408によりフィルタリングされる。LL1及びLH1成分を有する信号からLL1成分のみを有する信号を減算することにより、LH1成分を有する信号が得られる。この減算は、減算器416により実行される。
第1映像信号Video1からLL1成分を有する信号、HL1成分を有する信号及びLH1成分を有する信号を減算することにより、HH1成分を有する信号が得られる。この減算は、減算器412により実行される。
LL1成分を有する信号は、画素値変換器Tr1によりLL2成分を有する信号に変換される。HL1成分を有する信号は、画素値変換器Tr2によりHL2成分を有する信号に変換される。LH1成分を有する信号は、画素値変換器Tr3によりLH2成分を有する信号に変換される。HH1成分を有する信号は、画素値変換器Tr4によりHH2成分を有する信号に変換される。
結合器414により、LL2成分を有する信号、HL2成分を有する信号、LH2成分を有する信号及びHH2成分を有する信号が第2映像信号Video2に結合される。
任意に、転送関数の幾つかは互いに等しい。
図4Cは、水平成分と垂直成分を別々に処理するように設計されている画像処理器の他の実施形態を模式的に示している。画像処理器401は、入力コネクタ310において第1映像信号Video1を供給され、画像処理器401は、ディスプレイ装置に接続されている出力コネクタ312において第2映像信号Video2を供給する。画像処理器401は、ディスプレイ装置の輝度−光転送特性に基づいて、第1映像信号Video1を第2映像信号Video2の画素値それぞれに変換するように備えられている。画像処理器401の目的は、ディスプレイ装置において乱しているエイリアスアーチファクトが現れないようにする一方、ディスプレイ装置におけるピクチャのコントラストはビューアの好みに合わせて調節されるように。第1映像信号を処理することである。画像処理器401の機能は、次のようである。
第1映像信号Video1は、LL1及びHL1成分を有する信号をもたらす水平方向ローパスフィルタ402によりフィルタリングされる。この信号は、LL1成分のみを有する信号をもたらす垂直方向ローパスフィルタ404によりフィルタリングされる。LL1及びHL1成分を有する信号からLL1成分のみを有する信号を減算することにより、
HL1成分を有する信号が得られる。この減算は、減算器410により実行される。
HL1成分を有する信号が得られる。この減算は、減算器410により実行される。
LL1成分を有する信号は、画素値変換器Tr1によりLL2成分を有する信号に変換される。HL1成分を有する信号は、画素値変換器Tr2によりHL2成分を有する信号に変換される。
結合器418により、LL2成分を有する信号及びHL2成分を有する信号は、水平方向ローパスフィルタ406に供給される信号に結合される。この垂直方向ローパスフィルタの出力はLL2及びLH1成分を有する信号である。この信号は、LL2成分のみを有する信号をもたらす水平方向ローパスフィルタ408によりフィルタリングされる。LL2及びLH1成分を有する信号からLL2成分のみを有する信号を減算することにより、LH1成分を有する信号が得られる。この減算は、減算器410により実行される。LH1成分を有する信号は、画素値変換器Tr4によりLH3成分を有する信号に変換される。
結合器420により、LL2成分を有する信号及びLH3成分を有する信号は第2映像信号Video2に結合される。
任意に、転送関数の幾つかは互いに等しい。
図5は、本発明に従った画像処理機器500の実施形態について模式的に示しており、その画像処理機器500は:
− 入力画像を表す信号を受信するための受信手段502であって、信号がアンテナ又はケーブルにより受信される放送信号であることが可能であるが又、VCR(ビデオカセット受信器)又はDVD(Digital Versatile Disk)のような記憶装置からの信号であることが可能であり、その信号は入力コネクタ510において供給される、受信手段502と;
− 図3又は図4に関連付けて説明する画像処理器504と;
− 画像処理器504の出力画像を表示するためのディスプレイ装置506と;
を有する。
− 入力画像を表す信号を受信するための受信手段502であって、信号がアンテナ又はケーブルにより受信される放送信号であることが可能であるが又、VCR(ビデオカセット受信器)又はDVD(Digital Versatile Disk)のような記憶装置からの信号であることが可能であり、その信号は入力コネクタ510において供給される、受信手段502と;
− 図3又は図4に関連付けて説明する画像処理器504と;
− 画像処理器504の出力画像を表示するためのディスプレイ装置506と;
を有する。
画像処理機器500は、例えば、TVであることが可能である。代替として、画像処理器500は、任意のディスプレイ装置506を有しないが、ディスプレイ装置506を有する機器に出力画像を供給する。それ故、画像処理機器500は、例えば、セットトップボックス、衛星チューナ、VCRプレーヤ、DVDプレーヤ又はレコーダであることが可能である。任意に、画像処理機器500は、ハードディスク、又は、取り外し可能な媒体であって、例えば、光ディスクへの記憶のための手段のような記憶手段を有する。画像処理機器500は又、映画スタジオ又は放送会社により適用されているシステムであることが可能である。画像処理機器500は又、コンピュータであって、例えば、PCであることが可能である。上記の図に関連して説明した映像処理は、コンピュータにより実行されることが可能であるが、代替として、その処理は、ディスプレイ装置、即ち、モニターにおいて含まれる。
図6は、信号に関する非線形動作の効果を模式的に示している。図6は、本発明を模式的に示している。非線形輝度−光転送特性を有するディスプレイ装置が存在することを仮定する。更に、ディスプレイ装置のナイキスト周波数より僅かに低い周波数finであって、fNyquist−fin=εであり、ここで、εは比較的低いfin、を有する1つの周波数成分を有する第1映像信号が存在することを仮定する。この第1映像信号602がディスプレイ装置に供給される場合、エイリアジングはディスプレイ装置において可視的になる。これは、変換された信号604が検査されるとき、理解されることができる。この変換された信号604は、ディスプレイ装置の非線形輝度−光転送特性に似ている転送関数を有する第1映像信号602を変換することにより、第1映像信号602から得られる。その曲線の傾きが第1映像信号602の正弦波の傾きより大きいため、この変換された信号604は、第1映像信号602の周波数成分の周波数finより高い周波数成分を有する。
第1映像信号602がディスプレイ装置に直接供給される場合に生じるエイリアスを補償するために、ここで、第1映像信号は、前補償された映像信号606をもたらす転送関数により前補償される。この前補償により又、ディスプレイ装置のナイキスト周波数より高い高周波成分が導入されることに留意する必要がある。この前補償された映像信号606が、非線形輝度−光転送特性を有するディスプレイ装置に供給される場合、第1映像信号602に実質的に対応する最終的な信号608が得られる。そのことは、エイリアスをもたらす、いずれの周波数成分も殆ど存在しないことを意味する。
上記の実施形態は、本発明を限定するのではなく、例示するものであり、当業者は、同時提出の特許請求の範囲における範囲から逸脱することなく、代替の実施形態を設計することができることに留意する必要がある。用語‘を有する’は、請求項に挙げられていない要素又は段階の存在を排除するものではない。単数形の要素の表現は、複数の要素の存在を排除するものではない。本発明は、適切にプログラムされたコンピュータと幾つかの個別の要素を有するハードウェアにより実行されることができる。幾つかの要素を挙げている装置請求項においては、それらの手段の幾つかは、ハードウェアの同一のアイテムにより具現化されることができる。
Claims (12)
- ディスプレイ装置の輝度対光転送特性に基づいて、第1映像信号の画素値を第2映像信号のそれぞれの画素値に変換する方法は:
前記第1映像信号を第1高周波信号と第1低周波信号とに帯域分割する段階;
第1転送関数に基づいて、前記第1高周波信号を第2高周波信号に変換する段階;
前記第1転送関数とは異なる第2転送関数に基づいて、前記第1高周波信号を第2低周波信号に変換する段階;並びに
前記第2高周波信号及び前記第2低周波信号を前記第2映像信号に結合する段階;
を有することを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、前記第1転送関数は、前記ディスプレイ装置の輝度対光転送特性の逆に実質的に等しい、ことを特徴とする方法。
- 請求項1に記載の方法であって、前記第1転送関数は、前記ディスプレイ装置の輝度対比仮転送特性と前記第1映像信号がもたらされた映像ソースにおける前補正関数との結合の逆に実質的に等しい、ことを特徴とする方法。
- 請求項1乃至3のいずれ一項に記載の方法であって、第2転送関数は前記第1映像信号に基づいている、ことを特徴とする方法。
- 請求項2に記載の方法であって、前記第2転送関数は、前記第1映像信号がもたらされた映像ソースにおける前補正関数の逆に実質的に等しい、ことを特徴とする方法。
- 請求項1乃至5のいずれ一項に記載の方法であって、前記第2転送関数は、ビューアにより必要とされる所定のコントラストエンハンスメントに基づいている、ことを特徴とする方法。
- 請求項1乃至6のいずれ一項に記載の方法であって:
前記第1映像信号を第1水平方向高周波信号、第1垂直方向高周波信号及び第1低周波信号に分割する段階;
前記第1転送関数に基づいて、前記第1水平方向高周波信号を第2水平方向高周波信号に変換する段階;
前記第1転送関数とは異なる第3転送関数に基づいて、前記第1垂直方向高周波信号を第2垂直方向高周波信号に変換する段階;並びに
前記第2水平方向高周波信号、第2垂直方向高周波信号及び前記第2低周波信号を前記第2映像信号に結合する段階;
を有する、ことを特徴とする方法。 - ディスプレイ装置の輝度対光転送特性に基づいて、第1映像信号の画素値を第2映像信号のそれぞれの画素値に変換するための画像処理器は:
前記第1映像信号を第1高周波信号と第1低周波信号とに帯域分割するための帯域分割フィルタ;
第1転送関数に基づいて、前記第1高周波信号を第2高周波信号に変換するための第1画素値変換器;
前記第1転送関数とは異なる第2転送関数に基づいて、前記第1高周波信号を第2低周波信号に変換するための第2画素値変換器;並びに
前記第2高周波信号及び前記第2低周波信号を前記第2映像信号に結合するための結合器;
を有することを特徴とする画像処理器。 - 第1映像信号を受信するための受信器;及び
請求項7に記載の画像処理器;
を有することを特徴とする画像処理器。 - 請求項8に記載の画像処理器であって、第2映像信号に基づいて画像を表示するためのディスプレイ装置を有する、ことを特徴とする画像処理器。
- 請求項10に記載の画像処理器を有することを特徴とするテレビジョン。
- 請求項10に記載の画像処理器であって、コンピュータに接続されたモニターである、ことを特徴とする画像処理器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP02080104 | 2002-12-06 | ||
PCT/IB2003/005067 WO2004054238A1 (en) | 2002-12-06 | 2003-11-06 | Gamma correction |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006509453A true JP2006509453A (ja) | 2006-03-16 |
Family
ID=32479750
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004558880A Withdrawn JP2006509453A (ja) | 2002-12-06 | 2003-11-06 | ガンマ補正方法及び装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060055829A1 (ja) |
EP (1) | EP1570651A1 (ja) |
JP (1) | JP2006509453A (ja) |
KR (1) | KR20050085376A (ja) |
CN (1) | CN1720718A (ja) |
AU (1) | AU2003278476A1 (ja) |
WO (1) | WO2004054238A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012508899A (ja) * | 2008-11-14 | 2012-04-12 | グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | エレクトロルミネッセントディスプレイのためのトーンスケール圧縮 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4016915B2 (ja) * | 2003-09-11 | 2007-12-05 | 株式会社日立製作所 | 表示システム及びそれに用いられる表示パネル、信号処理装置 |
DE602005021186D1 (de) * | 2004-03-05 | 2010-06-24 | Panasonic Corp | Bildsignalverarbeitungsverfahren, bildsignalverarbeitungsvorrichtung und bildanzeigevorrichtung |
FR2875666A1 (fr) * | 2004-09-21 | 2006-03-24 | Thomson Licensing Sa | Procede et dispositif de traitement d'un signal video visant a compenser les defauts de dispositifs d'affichage |
US8635526B2 (en) * | 2006-05-25 | 2014-01-21 | Qualcomm Incorporated | Target advertisement in a broadcast system |
US9601047B2 (en) * | 2008-11-14 | 2017-03-21 | Global Oled Technology Llc | Method for dimming electroluminescent display |
JP2013137418A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd | 液晶表示装置 |
TN2016000467A1 (en) * | 2014-04-21 | 2018-04-04 | Aselsan Elektronik Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi | A programmable logic circuit for night sight systems. |
CN104902141B (zh) * | 2015-06-08 | 2018-06-26 | 西安诺瓦电子科技有限公司 | 图像处理方法及装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS535484Y2 (ja) * | 1973-04-19 | 1978-02-10 | ||
US5162902A (en) * | 1991-12-16 | 1992-11-10 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | Non-linear luminance signal processor responsive to average picture level (APL) of displayed image |
JP3666886B2 (ja) * | 1992-12-28 | 2005-06-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JPH0946554A (ja) * | 1995-07-31 | 1997-02-14 | Sony Corp | 撮像装置 |
JP2001024907A (ja) * | 1999-07-06 | 2001-01-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像装置 |
EP1380177A1 (en) * | 2001-04-11 | 2004-01-14 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Picture signal contrast control |
-
2003
- 2003-11-06 KR KR1020057010185A patent/KR20050085376A/ko not_active Application Discontinuation
- 2003-11-06 CN CNA2003801052855A patent/CN1720718A/zh active Pending
- 2003-11-06 US US10/537,067 patent/US20060055829A1/en not_active Abandoned
- 2003-11-06 WO PCT/IB2003/005067 patent/WO2004054238A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-11-06 AU AU2003278476A patent/AU2003278476A1/en not_active Abandoned
- 2003-11-06 EP EP03769779A patent/EP1570651A1/en not_active Withdrawn
- 2003-11-06 JP JP2004558880A patent/JP2006509453A/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012508899A (ja) * | 2008-11-14 | 2012-04-12 | グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | エレクトロルミネッセントディスプレイのためのトーンスケール圧縮 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050085376A (ko) | 2005-08-29 |
CN1720718A (zh) | 2006-01-11 |
EP1570651A1 (en) | 2005-09-07 |
WO2004054238A1 (en) | 2004-06-24 |
US20060055829A1 (en) | 2006-03-16 |
AU2003278476A1 (en) | 2004-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100849669B1 (ko) | 감마 커브 조정 장치 및 조정 포인트 설정 방법 | |
US7006704B2 (en) | Method of and apparatus for improving picture quality | |
US7483082B2 (en) | Method and system for automatic color hue and color saturation adjustment of a pixel from a video source | |
KR20070111389A (ko) | 화상 보정 회로, 화상 보정 방법, 및 화상 디스플레이 | |
TWI387318B (zh) | 影像校正電路、影像校正方法以及影像顯示器 | |
US20080266315A1 (en) | Method and apparatus for displaying images having wide color gamut | |
WO2015128603A1 (en) | Method and apparatus for signal processing for high dynamic range video | |
KR101346520B1 (ko) | 화상 보정 회로, 화상 보정 방법 및 화상 표시 장치 | |
CN114866809A (zh) | 视频转换方法、装置、设备、存储介质及程序产品 | |
GB2549521A (en) | Method and apparatus for conversion of dynamic range of video signals | |
JP4930781B2 (ja) | 画像補正回路、画像補正方法および画像表示装置 | |
JP2006509453A (ja) | ガンマ補正方法及び装置 | |
JP2006153914A (ja) | 液晶プロジェクタ装置 | |
JPH0678318A (ja) | 投写型液晶表示装置 | |
JP2003348377A (ja) | 画像表示装置および画像処理装置、並びに画像処理方法 | |
Borer et al. | Perceptual Uniformity for High-Dynamic-Range Television Systems | |
JP2011024202A (ja) | 色変換装置、色変換方法、および画像表示システム | |
JP2006033212A (ja) | 映像信号処理装置及びテレビジョン装置 | |
JP4591618B2 (ja) | ガンマカーブ調整装置及び最小増減量設定方法 | |
JP5012195B2 (ja) | 画像補正回路、画像補正方法および画像表示装置 | |
JPH0374969A (ja) | ディスプレイ装置 | |
JP2007060169A (ja) | 画像処理装置、画像表示装置および画像処理方法 | |
JP2005012285A (ja) | 動画像処理装置、動画像処理プログラムおよび記録媒体 | |
US20040150654A1 (en) | Sparkle reduction using a split gamma table | |
CN1168287C (zh) | 视频信号处理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061102 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20070611 |