JP2006344044A - Device, method, and program for supporting design, and recording medium - Google Patents

Device, method, and program for supporting design, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2006344044A
JP2006344044A JP2005169779A JP2005169779A JP2006344044A JP 2006344044 A JP2006344044 A JP 2006344044A JP 2005169779 A JP2005169779 A JP 2005169779A JP 2005169779 A JP2005169779 A JP 2005169779A JP 2006344044 A JP2006344044 A JP 2006344044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
verification
design
setting
unit
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005169779A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Chifumi Koishizawa
千文 小石沢
Kazuhiko Ishiwatari
和彦 石渡
Takashi Kano
隆史 加納
Akira Hashinashi
亮 端無
Yuji Kamiya
裕二 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005169779A priority Critical patent/JP2006344044A/en
Publication of JP2006344044A publication Critical patent/JP2006344044A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for supporting design for allowing a designer of any level of an experience to easily verify a timing chart, and for automatically changing a whole design content and the timing chart with simple operation even when a change occurs in design and in design conditions. <P>SOLUTION: A method for supporting design for generating a timing chart to indicate operation timing of each unit on the basis of unit design information of target equipment, comprises a setting step of setting verification conditions; a verification step of verifying the generated timing chart on the basis of the verification conditions set in the setting step; and a display step of displaying the verification result in the verification step. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、設計支援装置、方法及びプログラムに関し、さらに詳しくは、設計を自動設計検証により支援することを可能にする設計支援装置、方法及びプログラムに関するものである。   The present invention relates to a design support apparatus, method, and program, and more particularly, to a design support apparatus, method, and program that can support design by automatic design verification.

従来、電子写真プロセスに関わる機構動作を設計するプロセス設計においては、機構動作やタイミング条件を変更する際の作業を容易にするために、機構動作シミュレーション結果をタイムチャートとして表示していた。シミュレーション結果後のタイムチャートを表示画面上において変更し、変更されたタイムチャートに基づいて駆動関数データを変更することが知られていた(例えば、特許文献1参照)。すなわち、シミュレーション結果後、機構動作を変更するかどうかの検証は設計者自身の目で行い、変更する場合は、設計者の手作業によって行われていた。   Conventionally, in a process design for designing a mechanism operation related to an electrophotographic process, a mechanism operation simulation result has been displayed as a time chart in order to facilitate work when changing the mechanism operation and timing conditions. It has been known that the time chart after the simulation result is changed on the display screen, and the drive function data is changed based on the changed time chart (for example, see Patent Document 1). That is, after the simulation result, whether or not to change the mechanism operation is verified by the designer's own eyes, and when changing, it is performed manually by the designer.

特開平09−081600号公報JP 09-081600 A

上述の如く、従来技術では、機構動作シミュレーション結果であるタイムチャートに関して設計者自身の目で検証を行い、設計条件の変更を行うかどうかを判断する。また、設計変更や設計条件の変更を行う場合は、設計者が、変更によって影響される各タイミングを勘案して手作業でタイムチャートを変更する。   As described above, in the prior art, the time chart that is the result of the mechanism operation simulation is verified by the designer's own eyes to determine whether to change the design condition. Further, when making a design change or design condition change, the designer manually changes the time chart in consideration of each timing affected by the change.

したがって、熟練設計者でなければ検証、及びタイムチャート上での設計変更や設計条件の変更作業を行うことが困難であり、しかも目視による検証作業と手作業による変更作業のため、見落としや作業時間がかかるといった問題がある。   Therefore, it is difficult to perform verification, design changes on the time chart, and change of design conditions unless it is a skilled designer, and because of visual verification work and manual change work, oversight and work time There is a problem that it takes.

本発明の目的は、経験によらずどんなレベルの設計者でも簡単にタイミングチャートに対して検証を行うことができ、設計変更や設計条件の変更が生じた場合であっても、簡単な作業で全ての設計内容及びタイミングチャートが自動で変更されるような設計支援装置、方法及びプログラムを提供することである。   The object of the present invention is that any level of designer can easily verify the timing chart regardless of experience, and even if a design change or a change in design conditions occurs, the work can be done easily. To provide a design support apparatus, method, and program in which all design contents and timing charts are automatically changed.

本発明の設計支援装置は、対象とする機器のユニット設計情報に基づいて、各ユニットの動作タイミングを示すタイミングチャートを生成する設計支援装置であって、検証条件を設定する設定手段と、前記設定手段によって設定された検証条件に基づいて、前記生成したタイミングチャートに対して検証を行う検証手段と、前記検証手段による検証結果を表示する表示手段と、を有することを特徴とする。   The design support apparatus of the present invention is a design support apparatus that generates a timing chart indicating the operation timing of each unit based on unit design information of a target device, the setting means for setting a verification condition, and the setting The apparatus includes verification means for verifying the generated timing chart based on a verification condition set by the means, and display means for displaying a verification result by the verification means.

また、本発明の設計支援方法は、対象とする機器のユニット設計情報に基づいて、各ユニットの動作タイミングを示すタイミングチャートを生成する設計支援方法であって、検証条件を設定する設定ステップと、前記設定ステップによって設定された検証条件に基づいて、前記生成したタイミングチャートに対して検証を行う検証ステップと、前記検証ステップにおける検証結果を表示する表示ステップと、を有することを特徴とする。   Further, the design support method of the present invention is a design support method for generating a timing chart showing the operation timing of each unit based on unit design information of a target device, a setting step for setting a verification condition, The method includes a verification step for verifying the generated timing chart based on the verification condition set in the setting step, and a display step for displaying a verification result in the verification step.

経験によらずどんなレベルの設計者でも簡単にタイミングチャートに対して検証を行うことができ、設計変更や設計条件の変更が生じた場合であっても、簡単な作業で全ての設計内容及びタイミングチャートを自動で変更することができる。   Regardless of experience, any level of designer can easily verify timing charts, and even if design changes or design conditions change, all design contents and timings can be easily done The chart can be changed automatically.

以下、添付の図面に沿って本発明の実施の形態を説明する。
図2は、本発明の実施形態による設計支援装置の好適な一例を説明するための概略構成を示すブロック図である。図2において、17は中央演算装置(CPU)、18は表示装置、19は入力装置、20は記憶装置である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration for explaining a preferred example of the design support apparatus according to the embodiment of the present invention. In FIG. 2, 17 is a central processing unit (CPU), 18 is a display device, 19 is an input device, and 20 is a storage device.

図2に示される設計支援装置においては、中央処理装置(CPU)17は入力装置19から入力された指示に従って、入力された設計対象のユニットの各種パラメータ設定、形状入力に対する処理を実行する。また、表示装置(デイスプレイ)18はその処理に応じて対象とする機器のユニットの3次元形状(3Dモデル)の表示、入力情報(各種パラメータ、経路情報)の表示、処理途中の経緯の表示等を行う。入力装置19は、キーボード、マウス、ポインティングデバイスなどを含み、動作のために必要な指定情報、情報の入力、メニューに選択指示、あるいはその他の指示等を行うためのものである。記憶装置20は、処理を実行するためのコンピュータプログラム、3Dモデルに関する情報を記憶する。中央処理装置17は、そのコンピュータプログラムを読み出して実行することにより、本実施形態の処理を行う。   In the design support apparatus shown in FIG. 2, the central processing unit (CPU) 17 executes processing for various parameter settings and shape input of the input unit to be designed in accordance with an instruction input from the input device 19. Further, the display device (display) 18 displays a three-dimensional shape (3D model) of a target device unit, displays input information (various parameters, route information), displays a process in the middle of processing, and the like according to the processing. I do. The input device 19 includes a keyboard, a mouse, a pointing device, and the like, and is used to input designation information necessary for operation, input of information, a selection instruction on a menu, or other instructions. The storage device 20 stores a computer program for executing processing and information related to the 3D model. The central processing unit 17 performs the processing of this embodiment by reading and executing the computer program.

情報処理システムは上記した各装置をその主要部として含む。記憶装置20は、ROM( リードオンリメモリ)、RAM(ランダムアクセスメモリ)、HDD(ハードディスクドライブ)及び別途設けられた各種外部記憶装置などによって構成される。   The information processing system includes each of the above devices as its main part. The storage device 20 includes a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), an HDD (Hard Disk Drive), and various external storage devices provided separately.

また、本システムにおいては、表示装置18に表示された情報を用紙に出力するためにプリンタ(図示しない)を中央処理装置17に接続してもよく、また必要に応じてその他の周辺機器が接続されてもよい。なお、これらのハード構成は、専用装置である必要はなく、パーソナルコンピュータ等の一般的なコンピュータシステムを利用することができる。   In this system, a printer (not shown) may be connected to the central processing unit 17 in order to output information displayed on the display device 18 to paper, and other peripheral devices may be connected if necessary. May be. Note that these hardware configurations need not be dedicated devices, and a general computer system such as a personal computer can be used.

(システムの全体図)
図1の設計支援装置が実行する動作処理フローチャートを参照しながら、本実施形態におけるプロセス設計支援方法の好適な一例を説明する。ここでのプロセス設計とは、電子写真プロセスに関わる全ての信号の動作シーケンスを作成することを意味する。
(Overall view of the system)
A preferred example of the process design support method in the present embodiment will be described with reference to an operation processing flowchart executed by the design support apparatus of FIG. Here, the process design means creating an operation sequence of all signals related to the electrophotographic process.

まず、中央演算処理装置17は予め記憶装置20に記憶された、ドラム径・帯電器から露光までの距離といった、プロセス設計に必要な、電子化された対象とする機器の各ユニットに対応する断面形状の3Dモデルの情報(設計情報)の取り込みを行う(ステップST0)。   First, the central processing unit 17 is a cross-section corresponding to each unit of the electronic target device necessary for process design, such as the drum diameter and the distance from the charger to the exposure, stored in the storage device 20 in advance. The information (design information) of the shape 3D model is taken in (step ST0).

次に、中央演算処理装置17は、プロセススピードや紙サイズなど、プロセス条件が入力されたことを検出する(ステップST1)。この段階で、ドラム一周や帯電器から露光までといった、ステップST0で取込んだメカの断面形状情報に対応する時間を算出し、メカの要素間時間表として表示装置18の表示画面上に表示する。   Next, the central processing unit 17 detects that process conditions such as process speed and paper size have been input (step ST1). At this stage, the time corresponding to the cross-sectional shape information of the mechanism taken in step ST0, such as one round of the drum and from the charger to exposure, is calculated and displayed on the display screen of the display device 18 as a time table between the mechanical elements. .

次に、中央演算処理装置17は、プロセス信号の動作時間設定画面である、ボタン入力式画面のボタン部の要素が選択されたことを検出する(ステップST2)。具体的には、ドラム駆動・露光など各プロセス信号の動作時間を算出する際に必要なパラメータが、ユーザによってステップST1で設定したプロセス条件、及びメカの要素間時間表から選択されると、その選択されたパラメータは、ボタン入力式画面のボタン部に反映される。   Next, the central processing unit 17 detects that an element of the button part of the button input type screen, which is a process signal operation time setting screen, has been selected (step ST2). Specifically, when the parameters necessary for calculating the operation time of each process signal such as drum driving / exposure are selected from the process conditions set in step ST1 by the user and the inter-element time table, The selected parameter is reflected in the button part of the button input screen.

次に、このボタン入力式画面を立ち上げる(ステップST3)。
このボタン入力式画面上におけるユーザの指定に応じて、ドラム駆動・露光など各プロセス信号の動作時間を順に設定していく(ステップST4)。
Next, this button input type screen is launched (step ST3).
The operation time of each process signal such as drum driving / exposure is sequentially set according to the user's designation on the button input type screen (step ST4).

次に、ステップST4で設定したデータに基づいて、中央演算処理装置17は、設定した全てのプロセス信号のタイミングチャートを描画する(ステップST5)。すなわち、上記のメカの断面形状情報及びプロセス条件を基にプロセス信号の動作時間を演算し、それを基にタイミングチャートを描画する。   Next, based on the data set in step ST4, the central processing unit 17 draws timing charts of all the set process signals (step ST5). That is, the operation time of the process signal is calculated based on the cross-sectional shape information and the process condition of the mechanism, and the timing chart is drawn based on the operation time.

次に、中央演算処理装置17はステップST4で設定したデータに対して検証を行う際の、検証条件ファイルの読出しを行う(ステップST6)。ここで、検証条件とは、プロセスの過程においてリーク放電などのパーツや画像に影響を及ぼすような現象を引き起こす原因となる、プロセス信号動作の組み合わせを指す。   Next, the central processing unit 17 reads the verification condition file when verifying the data set in step ST4 (step ST6). Here, the verification condition refers to a combination of process signal operations that cause a phenomenon that affects parts and images such as leak discharge in the course of the process.

また、以前のデータを読み出して使わずに、条件編集画面上で新規に検証条件を設定する場合、ユーザの指定に応じて検証条件を設定し(ステップST7)、csvファイルとしてその設定した検証条件を保存する(ステップST8)ことも可能である。   Further, when a new verification condition is set on the condition editing screen without reading and using previous data, the verification condition is set according to the user's specification (step ST7), and the verification condition set as a csv file is set. Can be stored (step ST8).

次に、中央演算処理装置17は、設定した検証条件に基づいて、上記のタイミングチャートに対して検証を行う(ステップST9)。自動検証は、ステップST4で設定された信号の動作時間を用いて行われる。ステップST9での検証の結果、設定した条件に該当する組み合わせが起こっていれば、その検証条件内容及び条件が成立している時間帯が、結果表示画面で表示され、タイミングチャート上においても、同箇所を確認できるようになっている。   Next, the central processing unit 17 verifies the above timing chart based on the set verification condition (step ST9). Automatic verification is performed using the operation time of the signal set in step ST4. If a combination corresponding to the set condition has occurred as a result of the verification in step ST9, the contents of the verification condition and the time zone when the condition is satisfied are displayed on the result display screen. You can check the location.

ステップST9での検証の結果、中央演算処理装置17は、プロセス信号の動作時間を変更する場合は、ステップST3へ戻り、ユーザの指定に応じてプロセス信号動作時間の修正を行う(ステップST10)。また、ステップST9での検証の結果、プロセス信号の動作時間を変更しない場合は、終了となる。   As a result of the verification in step ST9, when changing the operation time of the process signal, the central processing unit 17 returns to step ST3 and corrects the process signal operation time according to the user's designation (step ST10). If the operation time of the process signal is not changed as a result of the verification in step ST9, the process ends.

また、メカ設計において、3Dモデルの設計変更が生じた場合は、再び3Dモデル情報の取込みを行うことで(ステップST0)、既に設定されているプロセス信号動作時間値も全て自動で変更される。この状態で、再びタイミングチャートを自動描画(ステップST5)すれば、チャートにも変更が反映される。   Further, in the mechanical design, when the design change of the 3D model occurs, all the process signal operation time values that have already been set are automatically changed by taking in the 3D model information again (step ST0). If the timing chart is automatically drawn again in this state (step ST5), the change is reflected in the chart.

検証を行う場合は、通常と同じようにステップST6からステップST10までの工程を行う。   When performing verification, the process from step ST6 to step ST10 is performed as usual.

(条件入力)
まず、図1のステップST1で設定されるプロセス条件の入力について、図3を用いて説明する。図3はプロセスの仕様をまとめた表示装置18の表示画面上に表示される表の一例を示す図である。
(Condition input)
First, input of process conditions set in step ST1 of FIG. 1 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing an example of a table displayed on the display screen of the display device 18 in which process specifications are summarized.

図3においては、項目名記入欄41にプロセススピードや紙サイズといった項目名を記入し、数値記入欄42に数値を入力する。紙サイズに関しては、紙サイズ選択欄43から選択し、設定を行う。   In FIG. 3, an item name such as process speed and paper size is entered in the item name entry column 41, and a numeric value is entered in the numeric entry column 42. The paper size is selected from the paper size selection field 43 and set.

続いて、図1のステップST1のプロセス条件入力後に作成される、メカの要素間時間表について、図4を用いて説明する。図4は、メカの各要素間における所要時間をまとめた表示装置18の表示画面上に表示される表の一例を示す図である。図1のステップST0で設計に必要なメカの断面形状情報を取込み、図1のステップST1でプロセス条件を入力後、ドラム一周や、帯電器から露光までといった区間表示部39に表示されているメカの各要素間の所要時間が自動で計算され、時間表示部40に表示される。   Next, the mechanical inter-element time table created after the process condition input in step ST1 of FIG. 1 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of a table displayed on the display screen of the display device 18 that summarizes the required time between each element of the mechanism. In step ST0 in FIG. 1, the mechanical cross-sectional shape information necessary for the design is taken in. After inputting the process conditions in step ST1 in FIG. 1, the mechanism displayed on the section display unit 39 such as one round of the drum and from the charger to the exposure. The required time between each element is automatically calculated and displayed on the time display unit 40.

(信号時間設定)
続いて、プロセス信号の動作時間設定画面の作成について、図6を用いて説明する。図6は、プロセス信号の動作時間設定画面であるボタン入力式画面のボタン部の構成を説明するための図である。ドラム駆動・露光など各プロセス信号の動作時間を算出する際に必要なパラメータを、図3のプロセス条件をまとめた表、及び図4のメカの要素間時間表におけるチェック欄49をチェックすることで選択する。
(Signal time setting)
Next, creation of an operation time setting screen for process signals will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram for explaining a configuration of a button part of a button input type screen which is a process signal operation time setting screen. Parameters necessary for calculating the operation time of each process signal such as drum driving / exposure are checked by checking the check column 49 in the table summarizing the process conditions in FIG. 3 and the inter-element time table in FIG. select.

この状態で、ボタン入力式画面を立ち上げると、あらかじめ選択したパラメータが、図6のようにボタン入力式画面のボタン部に反映される。つまり設計者ごとに、自分が設計に使用するパラメータのみを、プロセス信号の動作時間設定画面に表示させて設計を行うことが可能になっている。   When the button input type screen is started up in this state, the parameters selected in advance are reflected in the button part of the button input type screen as shown in FIG. That is, for each designer, it is possible to perform design by displaying only the parameters used for the design on the operation time setting screen of the process signal.

続いて、図1のステップST4でプロセス信号の動作時間を設定する方法について、図5を用いて説明する。図5は、各プロセス信号の動作時間を設定する際に表示装置18の表示画面上に表示される画面の一例を示す図である。まず、信号選択肢50とON/OFF選択肢52で構成されている信号名選択欄22で、設定したいプロセス信号名を選択する。信号選択肢50を構成している信号は、データベースとして管理されているものである。信号名選択欄22で選択した信号が既に定義されているならば、その設定内容が計算式表示部21に表示される。次に、設定したいプロセス信号の立上り又は立下り時間値を、立上り又は立下り時間値設定欄23に入力する。ここから信号動作時間値の算出関数を定義していく。   Next, a method for setting the operation time of the process signal in step ST4 of FIG. 1 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the display screen of the display device 18 when setting the operation time of each process signal. First, a process signal name to be set is selected in a signal name selection field 22 configured by a signal option 50 and an ON / OFF option 52. The signals constituting the signal option 50 are managed as a database. If the signal selected in the signal name selection field 22 has already been defined, the setting content is displayed on the calculation formula display unit 21. Next, the rise or fall time value of the process signal to be set is input to the rise or fall time value setting field 23. From here, the calculation function of the signal operation time value is defined.

まず、トリガ選択肢51とON/OFF選択肢52で構成されているトリガ設定欄24で、トリガとする信号もしくはセンサを選択する。トリガ選択肢51は、メカのセンサやプロセスの信号で構成されている。   First, a trigger signal or sensor is selected in the trigger setting field 24 configured by a trigger option 51 and an ON / OFF option 52. The trigger option 51 includes a mechanical sensor and a process signal.

トリガを必要としない信号の場合は、トリガ設定欄24での設定は行わない。次に、図1のステップST2で選択したパラメータで構成されているボタン部25と、数値と演算記号で構成されているボタン部26を使いながら、算出関数を定義していく。ここで、具体的な設計値が未定の場合は、αボタン27を使って暫定値を入力する。これら一連の定義内容は、一般の電卓同様、計算式表示部21に全て表示される。   In the case of a signal that does not require a trigger, the setting in the trigger setting column 24 is not performed. Next, a calculation function is defined using the button unit 25 configured by the parameters selected in step ST2 of FIG. 1 and the button unit 26 configured by numerical values and calculation symbols. Here, when a specific design value is not yet determined, a provisional value is input using the α button 27. These series of definition contents are all displayed on the calculation formula display unit 21 as in a general calculator.

例えば、「ドラムは、スタートボタンが押された後、マージンを100ms持たせてから回転開始させる(信号の立上り時間は0)」という仕様を設定するときは、まず「ドラム駆動ON」を信号名選択欄22で選択し、次にトリガである「スタートボタン」をトリガ設定欄24で選択する。次に、立上り又は立下り時間値設定欄23に「0」を手入力する。その後、図1のステップST2で選択したパラメータで構成されているボタン部25と、数値と演算記号で構成されているボタン部26を使って「+」と「マージン100」を順に選択していく。この時、計算式表示部21には「ドラム駆動ON=スタートボタン+マージン100」と表示される。   For example, when setting the specification that “the drum starts rotating after having a margin of 100 ms after the start button is pressed (the rise time of the signal is 0)”, first, “Drum driving ON” is set as the signal name. The selection is made in the selection field 22, and then the “start button” that is the trigger is selected in the trigger setting field 24. Next, “0” is manually entered in the rise or fall time value setting field 23. Thereafter, “+” and “margin 100” are sequentially selected using the button unit 25 configured by the parameters selected in step ST2 of FIG. 1 and the button unit 26 configured by numerical values and calculation symbols. . At this time, the calculation formula display unit 21 displays “Drum drive ON = start button + margin 100”.

(信号時間表)
続いて、プロセス信号の動作時間設定内容表示について、図7を用いて説明する。図7は、図1のステップST4でプロセス信号の動作時間設定を行った結果をまとめた表示装置18の表示画面上に表示される表の一部を示す図である。例えば、「ドラムは、スタートボタンが押された後、マージンを100ms持たせてから回転開始させる(信号の立上り時間は0)」という仕様を図5のボタン入力式画面上で「ドラム駆動ON=スタートボタン+マージン100」と設定した(図1のステップST4)と仮定する。設定後、図5の計算及び結果表示ボタン29を押すと、設定した内容が図7の表に表示される。具体的には、信号名表示部44に「ドラム駆動ON」、立上り又は立下り時間表示部45に「0」、算出関数表示部47に「スタートボタン+マージン100」が表示される。また、「スタートボタン+マージン100」の計算が自動に行われ、計算結果が「ドラム駆動ON」の動作時間として信号時間表示部46に表示される。算出関数は、図3のプロセス条件及び図4のメカの要素間時間表を基に設定することができる。
(Signal time table)
Subsequently, the display of the operation time setting contents of the process signal will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram showing a part of a table displayed on the display screen of the display device 18 that summarizes the results of setting the operation time of the process signal in step ST4 of FIG. For example, the specification that “the drum starts rotating after having a margin of 100 ms after the start button is pressed (the rise time of the signal is 0)” on the button input type screen of FIG. It is assumed that “start button + margin 100” is set (step ST4 in FIG. 1). After the setting, when the calculation and result display button 29 in FIG. 5 is pressed, the set contents are displayed in the table in FIG. Specifically, “Drum drive ON” is displayed on the signal name display section 44, “0” is displayed on the rise or fall time display section 45, and “Start button + margin 100” is displayed on the calculation function display section 47. The calculation of “start button + margin 100” is automatically performed, and the calculation result is displayed on the signal time display unit 46 as the operation time of “drum driving ON”. The calculation function can be set based on the process conditions shown in FIG. 3 and the time table between elements of the mechanism shown in FIG.

また、既に図7の表に設定内容が表示されている信号名を選択した状態で図5のボタン入力式画面を立ち上げる(図1のステップST3)と、選択した信号の設定内容が図5の計算式表示部21に表示される。したがって、信号の設定変更を行う場合は、この状態から図1のステップST4と同じようにして設定変更を行う。信号削除の場合も、図5の計算式表示部21に信号の設定内容が表示された状態で、図5の削除ボタン28を押すと、図7の表から信号名、立上り又は立下り時間、信号時間、算出関数の情報が全て消去される。   Further, when the button input type screen of FIG. 5 is launched in a state where the signal name whose setting contents are already displayed in the table of FIG. 7 is selected (step ST3 of FIG. 1), the setting contents of the selected signal are shown in FIG. Is displayed on the calculation formula display unit 21. Therefore, when changing the signal setting, the setting is changed from this state in the same manner as in step ST4 of FIG. Also in the case of signal deletion, when the delete button 28 in FIG. 5 is pressed while the signal setting content is displayed on the calculation formula display unit 21 in FIG. 5, the signal name, rise or fall time, All signal time and calculation function information is deleted.

(タイミングチャート)
続いて、プロセス信号の動作タイミング表示について、図8を用いて説明する。図8は、図1のステップST5でプロセス信号のタイミングチャートを描画した様子の一例を表す図である。このタイミングチャートは、図7の信号時間表示部46に表示されているプロセス信号の動作時間値をもとにして、各ユニットの動作タイミングが描画されるものである。このタイミングチャートでは、Highの場合は対応するユニットが動作中ONであることを示し、Lowの場合は停止中OFFであることを示している。
(Timing chart)
Next, the operation timing display of the process signal will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a process signal timing chart drawn in step ST5 of FIG. In this timing chart, the operation timing of each unit is drawn based on the operation time value of the process signal displayed on the signal time display unit 46 of FIG. In this timing chart, High indicates that the corresponding unit is ON during operation, and Low indicates that it is OFF during stop.

また、タイミングチャート上で、トリガとしている信号又はセンサからの矢印も描画することが可能になっている。例えば、図1のステップST4で「ドラム駆動ON=スタートボタン+マージン100」という設定を行った場合は、トリガとしている「スタートボタン」から、「ドラム駆動ON」まで矢印が描画される。   In addition, a trigger signal or an arrow from the sensor can be drawn on the timing chart. For example, when “drum drive ON = start button + margin 100” is set in step ST4 in FIG. 1, an arrow is drawn from “start button” as a trigger to “drum drive ON”.

(検証条件設定)
続いて、設計した内容に対して自動検証を行う際の、検証条件の設定・編集の一例について、図9を用いて説明する。図9は、図1のステップST6で検証条件の読み出しを行う場合と、図1のステップST7で新規に検証条件を設定する場合に表示装置18の表示画面上に表示される、検証条件編集画面の一例である。図1のステップST6で検証条件の読み出しを行った場合は、読み込まれた検証条件が条件一覧30に表示される。また、条件一覧30に新しく条件を追加する場合は、新規作成ボタン31を押して設定を始める。
(Verification condition setting)
Next, an example of setting / editing verification conditions when automatic verification is performed on the designed contents will be described with reference to FIG. 9 shows a verification condition edit screen displayed on the display screen of the display device 18 when the verification condition is read out in step ST6 of FIG. 1 and when a new verification condition is set in step ST7 of FIG. It is an example. When the verification condition is read out in step ST6 in FIG. 1, the read verification condition is displayed in the condition list 30. When a new condition is added to the condition list 30, the new creation button 31 is pressed to start setting.

次に、ユーザが条件名設定欄35に条件名を入力し、対応するユニット名称を選択するための選択肢53と動作情報を選択するためのON/OFF選択肢54で構成されているユニット名選択欄36でユニット名を選択したことを検出する。この作業を繰り返すことにより、一つの条件設定が済んだら追加ボタン32の選択に応じて条件一覧30に条件を追加登録する。この検証条件は、設定されたユニット間の動作が同時に成立する場合があるか否かに関する条件であり、この条件が成立する場合、図10に示す画面が表示されることになる。   Next, the user inputs a condition name in the condition name setting field 35, and a unit name selection field composed of an option 53 for selecting a corresponding unit name and an ON / OFF option 54 for selecting operation information. In 36, it is detected that the unit name has been selected. By repeating this operation, after one condition is set, the condition is additionally registered in the condition list 30 in accordance with the selection of the add button 32. This verification condition is a condition regarding whether or not the operation between the set units may be simultaneously established. When this condition is satisfied, the screen shown in FIG. 10 is displayed.

また、既に設定されている条件を編集し、書換える場合は、条件一覧30上で編集したい条件の選択を検出し、条件名設定欄35と信号名選択欄36にその内容を表示させ、編集を行う。編集後に変更ボタン33の選択を検出すると、条件一覧30にある元の条件に新しい条件を上書きする。また、既に設定されている条件を削除したい場合は、条件一覧30上で削除したい条件を選択し、削除ボタン34で実行する。   When editing and rewriting the already set conditions, the selection of the condition to be edited is detected on the condition list 30, and the contents are displayed in the condition name setting field 35 and the signal name selection field 36 for editing. I do. When selection of the change button 33 is detected after editing, the new condition is overwritten on the original condition in the condition list 30. If it is desired to delete a condition that has already been set, the condition to be deleted is selected on the condition list 30 and executed with the delete button 34.

ここで言う検証条件とは、任意のタイミングにおいて、あるユニット間の動作情報を示す。具体的には、プロセスの過程においてリーク放電などのパーツや画像に影響を及ぼすような現象を引き起こす原因となる、各ユニットにおけるプロセス信号動作の組み合わせを指す。   The verification condition mentioned here indicates operation information between certain units at an arbitrary timing. Specifically, it refers to a combination of process signal operations in each unit that causes a phenomenon that affects parts and images such as leak discharge in the process.

例えば、「あるタイミングにおいて帯電器にDCバイアスのみがかかってしまうと、放電する可能性がある」場合、これを検証するには、まず条件名設定欄35に「放電(1)」を手入力し、ユニット名選択欄36で「帯電器DC ON」と「帯電器AC OFF」を選択する。そして、追加ボタン32が選択されたことを検出することにより、条件一覧30に「放電(1)/帯電器DC ON&帯電器AC OFF」を検証条件として追加表示させる。   For example, if “only a DC bias is applied to the charger at a certain timing, there is a possibility of discharging”. To verify this, first manually input “discharge (1)” in the condition name setting field 35. Then, “charger DC ON” and “charger AC OFF” are selected in the unit name selection field 36. Then, by detecting that the add button 32 is selected, “discharge (1) / charger DC ON & charger AC OFF” is additionally displayed in the condition list 30 as a verification condition.

なお、本実施の形態では、シミュレーションを実行した期間のうち、検証を行う期間を指定してもよい。   In the present embodiment, a period for performing verification may be specified among periods during which simulation is executed.

(検証結果)
続いて、設計した内容に対して検証を行った結果の表示について、図10を用いて説明する。図10は、ステップST9で検証を行った後に表示される、検証結果表示画面の一例である。ステップST9での検証の結果、設定した条件に該当する組み合わせが起こっていれば、その検証条件内容及び条件が成立している時間帯が、エラー画面48に表示される。例えば、条件「放電(1)/帯電器DC ON&帯電器AC OFF」が500ms〜584msの時間帯で成立している場合、エラー画面48に「放電(1)/帯電器DC ON&帯電器AC OFF/500〜584」と表示される。図では「放電」と「トナー浪費」についての問題が生じていることが明示されている。
(inspection result)
Next, the display of the result of verifying the designed contents will be described with reference to FIG. FIG. 10 is an example of a verification result display screen displayed after verification is performed in step ST9. As a result of the verification in step ST9, if a combination corresponding to the set condition has occurred, the contents of the verification condition and the time zone in which the condition is satisfied are displayed on the error screen 48. For example, when the condition “Discharge (1) / Charger DC ON & Charger AC OFF” is satisfied in the time zone of 500 ms to 584 ms, the error screen 48 displays “Discharge (1) / Charger DC ON & Charger AC OFF”. / 500-584 ”is displayed. In the figure, it is clearly shown that the problems about “discharge” and “toner waste” have occurred.

続いて、設計した内容に対して検証を行った結果の表示について、図11を用いて説明する。図11は、ステップST9で検証を行った後に表示される、検証結果表示画面の一例とタイミングチャートの一例である。ステップST9での検証の結果、設定した条件に該当する組み合わせが起こっていれば、その検証条件内容及び条件が成立している時間帯が、図10に示されるエラー画面48に表示される。図11に示されるように表示画面中の検証条件を選択することで(図11の検証結果表示画面において選択している部分61)、タイミングチャート上においてその条件箇所が指示され(図11においては表示部分62)、図では「放電」についての問題が生じていることが明示され、問題となっている条件箇所が確認できるようになっている。   Next, the display of the result of verifying the designed contents will be described with reference to FIG. FIG. 11 shows an example of a verification result display screen and an example of a timing chart that are displayed after the verification is performed in step ST9. As a result of the verification in step ST9, if a combination corresponding to the set condition has occurred, the contents of the verification condition and the time zone in which the condition is satisfied are displayed on the error screen 48 shown in FIG. As shown in FIG. 11, by selecting the verification condition in the display screen (the portion 61 selected in the verification result display screen of FIG. 11), the condition location is indicated on the timing chart (in FIG. 11, In the display part 62), the figure clearly indicates that a problem with “discharge” has occurred, and the condition part in question can be confirmed.

以上説明したように、本実施形態によれば、設計者のレベルによらず早く確実に検証を行うことが出来、設計変更や設計条件の変更の際には、変更のあった箇所の数値のみを変更することで全ての設計内容に変更内容が反映され、タイミングチャートも自動で変更されるため、変更作業を大幅に軽減でき、効率のよいプロセス設計の実現に寄与できる。経験によらずどんなレベルの設計者でも簡単にタイミングチャートに対して検証を行うことができるような自動検証機能を実現できる。また、設計変更や設計条件の変更が生じた場合であっても、簡単な作業で全ての設計内容及びタイミングチャートが自動で変更することができる。   As described above, according to the present embodiment, verification can be performed quickly and reliably regardless of the level of the designer, and only the numerical value of the changed portion can be obtained when the design change or the design condition is changed. Since the change contents are reflected in all the design contents and the timing chart is also automatically changed, the change work can be greatly reduced and it can contribute to the realization of an efficient process design. It is possible to realize an automatic verification function that allows any level of designer to easily verify the timing chart regardless of experience. Moreover, even when a design change or a change in design conditions occurs, all design contents and timing charts can be automatically changed with a simple operation.

また、設計に必要な、メカの断面形状情報を電子化して取り込むので、設計変更が生じた場合でも、再度メカの断面形状情報を取り込むことによって、全ての設計内容に変更が反映されるため、変更の際の作業時間を大幅に軽減でき、修正ミスが削減できる。   In addition, since the mechanical cross-sectional shape information necessary for the design is captured electronically, even if a design change occurs, by importing the mechanical cross-sectional shape information again, the change is reflected in all design contents, Work time for changes can be greatly reduced, and correction errors can be reduced.

また、取り込んだメカの断面形状情報とプロセス設計条件で構成されたボタン部を持つ画面上で、プロセス信号動作時間の設定、算出を行うため、ミスの削減につながる。   In addition, since the process signal operating time is set and calculated on a screen having a button portion configured by the cross-sectional shape information of the fetched mechanism and process design conditions, it leads to reduction of errors.

また、設定したプロセス信号動作時間のデータに基づいてタイミングチャートを自動で作成するため、これまで手作業で作成していたタイミングチャートに比べて正確かつ瞬時に描画することが出来る。   In addition, since the timing chart is automatically created based on the set process signal operating time data, it is possible to draw more accurately and instantaneously than the timing charts that have been created manually.

また、作成したタイミングチャートに対して自動検証を行う際に定義した、検証条件の保存及び読み出しが可能であるため、検証に必要な条件式を蓄えていくことができる。さらにそれを設計者間で共有することで、設計者のレベルによらず安定した品質の高い設計検証を瞬時に行える。また、設計段階で設計検証を行えるため、実機における稼動トラブルの削減につながり、立ち上げ期間が短縮される。   In addition, since it is possible to save and read the verification conditions defined when performing automatic verification on the created timing chart, it is possible to store conditional expressions necessary for verification. Furthermore, by sharing it among designers, stable and high-quality design verification can be performed instantaneously regardless of the level of the designer. In addition, since design verification can be performed at the design stage, operation troubles in the actual machine are reduced, and the startup period is shortened.

本実施形態は、図2のコンピュータがプログラムを実行することによって実現することができる。また、プログラムをコンピュータに供給するための手段、例えばかかるプログラムを記録したCD−ROM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体又はかかるプログラムを伝送するインターネット等の伝送媒体も本発明の実施形態として適用することができる。また、上記のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体等のコンピュータプログラムプロダクトも本発明の実施形態として適用することができる。上記のプログラム、記録媒体、伝送媒体及びコンピュータプログラムプロダクトは、本発明の範疇に含まれる。記録媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。   This embodiment can be realized by the computer of FIG. 2 executing a program. Also, means for supplying a program to a computer, for example, a computer-readable recording medium such as a CD-ROM recording such a program, or a transmission medium such as the Internet for transmitting such a program is also applied as an embodiment of the present invention. Can do. A computer program product such as a computer-readable recording medium in which the above program is recorded can also be applied as an embodiment of the present invention. The above program, recording medium, transmission medium, and computer program product are included in the scope of the present invention. As the recording medium, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

本発明の実施形態における設計支援方法の動作の概略を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the outline of operation | movement of the design assistance method in embodiment of this invention. 本発明の実施形態で適用される紙搬送設計支援装置としての情報処理システムの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the information processing system as a paper conveyance design assistance apparatus applied by embodiment of this invention. プロセスの仕様をまとめた表の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the table | surface which put together the specification of the process. メカの断面形状情報とプロセスの仕様によって算出される、メカの各要素間における所要時間をまとめた表の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the table | surface which put together the required time between each element of a mechanism calculated by the cross-sectional shape information of a mechanism, and the specification of a process. プロセス信号動作時間の設定方法を説明するための表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen for demonstrating the setting method of process signal operation time. プロセス信号動作時間の設定画面であるボタン入力式画面のボタン部の構成を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of the button part of the button input type | formula screen which is a setting screen of process signal operation time. プロセス信号の動作時間設定を行った結果をまとめた表の一部を示す図である。It is a figure which shows a part of table | surface which put together the result which performed the operation time setting of the process signal. プロセス信号のタイミングチャートを描画した様子の一例を表す図である。It is a figure showing an example of a mode that the timing chart of the process signal was drawn. 設計した内容に対して自動検証を行う際、検証条件の設定・編集の一例を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining an example of setting / editing of verification conditions when automatic verification is performed on the designed contents. 自動検証の結果を表示する場合の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the case of displaying the result of automatic verification. 自動検証の結果をタイミングチャート上で表示する場合の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the case of displaying the result of automatic verification on a timing chart.

符号の説明Explanation of symbols

17 中央演算装置
18 表示装置
19 入力装置
20 記憶装置
21 計算式表示部
22 信号名設定欄
23 立上り又は立下り時間値設定欄
24 トリガ設定欄
25 ボタン入力式画面ボタン部
26 ボタン入力式画面ボタン部(数値と演算記号で構成)
27 暫定値入力ボタン
28 信号削除ボタン
29 計算及び結果表示ボタン
30 条件一覧
31 新規作成ボタン
32 追加ボタン
33 変更ボタン
34 削除ボタン
35 条件名設定欄
36 信号名選択欄
39 区間表示部
40 時間表示部
41 項目名記入欄
42 数値記入欄
43 紙サイズ選択欄
44 信号名表示部
45 立上り又は立下り時間表示部
46 信号時間表示部
47 算出関数表示部
48 エラー画面
49 チェック欄
50 信号選択肢
51 トリガ選択肢
52 ON/OFF選択肢
53 信号選択肢
54 ON/OFF選択肢
17 Central processing unit 18 Display device 19 Input device 20 Storage device 21 Calculation formula display unit 22 Signal name setting column 23 Rise or fall time value setting column 24 Trigger setting column 25 Button input type screen button unit 26 Button input type screen button unit (Consisting of numerical values and operation symbols)
27 provisional value input button 28 signal delete button 29 calculation and result display button 30 condition list 31 new creation button 32 add button 33 change button 34 delete button 35 condition name setting column 36 signal name selection column 39 section display unit 40 time display unit 41 Item name entry field 42 Numerical value entry field 43 Paper size selection field 44 Signal name display part 45 Rise or fall time display part 46 Signal time display part 47 Calculation function display part 48 Error screen 49 Check field 50 Signal option 51 Trigger option 52 ON / OFF option 53 Signal option 54 ON / OFF option

Claims (6)

対象とする機器のユニット設計情報に基づいて、各ユニットの動作タイミングを示すタイミングチャートを生成する設計支援装置であって、
検証条件を設定する設定手段と、
前記設定手段によって設定された検証条件に基づいて、前記生成したタイミングチャートに対して検証を行う検証手段と、
前記検証手段による検証結果を表示する表示手段と、
を有することを特徴とする設計支援装置。
A design support device that generates a timing chart showing the operation timing of each unit based on unit design information of a target device,
A setting means for setting verification conditions;
Verification means for verifying the generated timing chart based on the verification condition set by the setting means;
Display means for displaying a verification result by the verification means;
A design support apparatus comprising:
前記設定手段は、検証条件として、第1のユニットの動作情報を示すON/OFF情報と第2のユニットの動作情報を示すON/OFF情報とが同時に成立しているか否かを設定することを特徴とする請求項1記載の設計支援装置。   The setting means sets whether the ON / OFF information indicating the operation information of the first unit and the ON / OFF information indicating the operation information of the second unit are simultaneously established as verification conditions. The design support apparatus according to claim 1, wherein: 対象とする機器のユニット設計情報に基づいて、各ユニットの動作タイミングを示すタイミングチャートを生成する設計支援方法であって、
検証条件を設定する設定ステップと、
前記設定ステップによって設定された検証条件に基づいて、前記生成したタイミングチャートに対して検証を行う検証ステップと、
前記検証ステップにおける検証結果を表示する表示ステップと、
を有することを特徴とする設計支援方法。
A design support method for generating a timing chart showing the operation timing of each unit based on unit design information of a target device,
A setting step for setting verification conditions;
A verification step of performing verification on the generated timing chart based on the verification condition set in the setting step;
A display step for displaying a verification result in the verification step;
A design support method characterized by comprising:
前記設定ステップにおいて、検証条件として、任意のタイミングにおいて、第1のユニットの動作情報を示すON/OFF情報と第2のユニットの動作情報を示すON/OFF情報が同時に成立しているか否かを設定されることを特徴とする請求項3記載の設計支援方法。   In the setting step, whether or not ON / OFF information indicating the operation information of the first unit and ON / OFF information indicating the operation information of the second unit are simultaneously established at an arbitrary timing as verification conditions. The design support method according to claim 3, wherein the design support method is set. 請求項3または4に記載の設計支援方法の各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute each step of the design support method according to claim 3 or 4. 請求項5記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the program according to claim 5 is recorded.
JP2005169779A 2005-06-09 2005-06-09 Device, method, and program for supporting design, and recording medium Pending JP2006344044A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005169779A JP2006344044A (en) 2005-06-09 2005-06-09 Device, method, and program for supporting design, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005169779A JP2006344044A (en) 2005-06-09 2005-06-09 Device, method, and program for supporting design, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006344044A true JP2006344044A (en) 2006-12-21

Family

ID=37640963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005169779A Pending JP2006344044A (en) 2005-06-09 2005-06-09 Device, method, and program for supporting design, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006344044A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013073399A (en) * 2011-09-27 2013-04-22 Canon Inc Program verification device and program verification method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013073399A (en) * 2011-09-27 2013-04-22 Canon Inc Program verification device and program verification method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7607104B2 (en) Data processing method, data processor, and program
JP2009539184A (en) Chart correction
US9176607B2 (en) Input/output apparatus for displaying superposed images including a handwritten image
CN106462405B (en) Interactive learning tool using arenas
JP5110640B2 (en) Accessibility information obtaining method, computer program, and accessibility information device
JP2011154474A (en) Apparatus and system for processing information, customizing method, and program
JP2007293419A (en) Document editing device, program, and storage medium
US20220229505A1 (en) Method and apparatus for providing prototype of graphical user interface
JP2006119884A (en) Editing apparatus of sequence program
US11216611B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP4626675B2 (en) Firmware providing method, communication system and service server using communication network
JP2006344044A (en) Device, method, and program for supporting design, and recording medium
JP5374146B2 (en) Software evaluation method and information processing apparatus for realizing the same
JP5314959B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium
JP6552162B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US9075626B2 (en) Computing device and product report method
JP2006195751A (en) Design support system, and design support method
JP7052289B2 (en) Information processing equipment and programs
JP6930367B2 (en) Information processing equipment and programs
JP2007148932A (en) Design support device, design support method and control program
JP2010272186A (en) Reproduction control apparatus and program
JP6586841B2 (en) Image forming apparatus and image forming program
JP4756919B2 (en) Design support apparatus, design support method, and computer-readable design support program
JP6807721B2 (en) State transition editing device and state transition editing program
JP2007207096A (en) Differential image display device