JP2006341331A - Workpiece transferring method and device therefor - Google Patents
Workpiece transferring method and device therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006341331A JP2006341331A JP2005168379A JP2005168379A JP2006341331A JP 2006341331 A JP2006341331 A JP 2006341331A JP 2005168379 A JP2005168379 A JP 2005168379A JP 2005168379 A JP2005168379 A JP 2005168379A JP 2006341331 A JP2006341331 A JP 2006341331A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- receiving
- supply
- locating pin
- side locating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Automatic Assembly (AREA)
- Feeding Of Workpieces (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ワークをワーク供給側からワーク受取側に受け渡すワーク受け渡し方法及びワーク受け渡し装置に関し、供給側と受取側で共通のロケート孔を使用してワークの受け渡しを行う全く新規なワーク受け渡し方法及びワーク受け渡し装置に関する。 The present invention relates to a workpiece transfer method and a workpiece transfer apparatus for transferring a workpiece from a workpiece supply side to a workpiece reception side, and a completely new workpiece transfer method for transferring workpieces using a common locate hole on the supply side and the reception side. And a workpiece transfer device.
例えば、自動車生産ラインでは、ワーク(ワークパネル)を溶接ステージなどに送り、そこで、ワーク受け渡し装置を使用して該ワークの受け渡しを行っている。ワークを受け渡すには、ワークに形成されたロケート孔(位置決め用の孔)にワーク供給側のロケートピンを挿入させて当該ワークを把持し、この状態でワークをハンドリングして別の位置に形成されたロケート孔にワーク受取側のロケートピンを挿入させることで、当該ワークを受け取るようにしている(例えば、特許文献1参照)。
このように、ワークの受け渡しの為にワークには、別々の位置にワーク供給用とワーク受取用のロケート孔をそれぞれ形成している。そのため、ワークには、多数のロケート孔を形成する必要があり、特に、小さなワークの場合、多数のロケート孔を形成することができない場合もある。 In this way, the workpiece supply and the workpiece receiving locating holes are formed at different positions in order to deliver the workpiece. Therefore, it is necessary to form a large number of locate holes in the work, and in particular, in the case of a small work, there are cases where a large number of locate holes cannot be formed.
そこで、本発明は、ワークに多数のロケート孔を形成しなくともワークを供給側から受取側に受け渡すことができるワーク受け渡し方法及びワーク受け渡し装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a workpiece transfer method and a workpiece transfer device that can transfer a workpiece from a supply side to a reception side without forming a large number of locate holes in the workpiece.
本発明は、少なくとも2以上の供給側ロケートピンを供給側ワーク台に有したワーク供給機構からロケート孔が形成されたワークを、同じく少なくとも2以上の受取側ロケートピンを受取側ワーク台に有したワーク受取機構で受け取るワーク受け渡し方法であって、前記ワークに形成されたロケート孔に前記ワーク供給機構の供給側ロケートピンを挿入させた後、該供給側ロケートピンを前記ワーク受取機構の受取側ロケートピンに接触させると共に、前記供給側ロケートピンが挿入される同じロケート孔に、前記ワークを挟んで反対側から前記ワーク受取機構の受取側ロケートピンを挿入させて、該ワークを、前記ワーク供給機構から前記ワーク受取機構へと受け渡すことを特徴とする。 The present invention relates to a workpiece receiving mechanism in which a locating hole is formed from a workpiece supply mechanism having at least two or more supply side locating pins in a supply side workpiece table, and also having at least two or more receiving side locating pins in a receiving side workpiece table. A workpiece delivery method for receiving by a mechanism, wherein after inserting a supply side locating pin of the workpiece supply mechanism into a locating hole formed in the workpiece, the supply side locating pin is brought into contact with a receiving side locating pin of the workpiece receiving mechanism. The receiving side locating pin of the workpiece receiving mechanism is inserted into the same locating hole into which the supplying side locating pin is inserted from the opposite side across the workpiece, and the workpiece is transferred from the workpiece supplying mechanism to the workpiece receiving mechanism. It is characterized by delivery.
本発明のワーク受け渡し方法によれば、同じロケート孔に供給側ロケートピンと受取側ロケートピンを挿入させてワークの受け渡しを行うため、供給側と受取側それぞれのロケート孔をワークに形成する必要が無くなり、また、小さなワークでも供給側から受取側にワークを確実に受け渡すことができる。 According to the workpiece transfer method of the present invention, since the supply side locating pin and the receiving side locating pin are inserted into the same locating hole and the workpiece is transferred, there is no need to form the locating holes on the supplying side and the receiving side on the workpiece, Further, even a small work can be reliably transferred from the supply side to the receiving side.
また、本発明のワーク受け渡し方法によれば、ワークに多数のロケート孔を形成する必要がないので、小さなワークでも確実に受け渡すことが可能となる。 Further, according to the workpiece transfer method of the present invention, it is not necessary to form a large number of locate holes in the workpiece, so that even a small workpiece can be reliably transferred.
以下、本発明を適用したワーク受け渡し方法及びワーク受け渡し装置の具体的な実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, specific embodiments of a workpiece transfer method and a workpiece transfer apparatus to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.
「第1の実施の形態」
図1は第1の実施の形態のワーク受け渡し装置の全体図、図2は供給側ロケートピンと受取側ロケートピンの一例を示す斜視図、図3は図2の供給側ロケートピンと受取側ロケートピンのA−A線位置における断面を示し、(A)は受取側ロケートピンの断面図、(B)は供給側ロケートピンの断面図、(C)は両方のロケートピンが嵌合したときの断面図である。
“First Embodiment”
FIG. 1 is an overall view of a workpiece transfer apparatus according to the first embodiment, FIG. 2 is a perspective view showing an example of a supply side locating pin and a receiving side locating pin, and FIG. The cross section in the A line position is shown, (A) is a cross sectional view of the receiving side locate pin, (B) is a cross sectional view of the supply side locate pin, and (C) is a cross sectional view when both the locate pins are fitted.
ワーク受け渡し装置1は、図1に示すように、少なくとも2以上の供給側ロケートピン2を供給側ワーク台3に有したワーク供給機構4と、同じく少なくとも2以上の受取側ロケートピン5を受取側ワーク台6に有し、前記ワーク供給機構4からワークWを受け取るワーク受取機構7とを備える。
As shown in FIG. 1, the
ワーク供給機構4とワーク受取機構7は、何れもロボットのハンドに取り付けられ、自動車生産ラインなどの所定のステージに配置される。供給側ロケートピン2及び受取側ロケートピン5は、ワークWに円形孔として所定ピッチで形成された2つのロケート孔8に挿入する位置にそれぞれの供給側ワーク台3または受取側ワーク台6に取り付けられている。
Both the
供給側ロケートピン2と受取側ロケートピン5の先端側には、互いに嵌合する凹部と凸部が形成されている。具体的には、受取側ロケートピン5の先端側には、図2及び図3(A)に示すように、断面円形状をなすピン中心部に直線状のスリットを半径方向へ形成することで凹部とされるストレート溝部9が形成されている。一方、供給側ロケートピン2の先端側には、このストレート溝部9に嵌合する凸部とされるストレート突条部10が、断面円形状をなすピン中心部に半径方向へ向かって形成されている。
On the leading end side of the supply side locating
また、供給側ロケートピン2の先端側には、ロケート孔8への挿入が容易となるように、先端に行くに従って次第に直径が小さくなるテーパ面11が形成されている。同様に、ストレート突条部10の先端側には、ストレート溝部9への挿入を容易となすためのテーパ面12が形成されている。
Further, a
次に、このように構成されたワーク受け渡し装置1を使用してワーク供給機構4からワーク受取機構7にワークWを受け渡すワーク受け渡し方法について説明する。
Next, a workpiece transfer method for transferring the workpiece W from the
先ず、ワーク供給機構4の供給側ロケートピン2にワークWを保持させる。すなわち、ワークWに形成されたロケート孔8に、ワーク供給機構4の供給側ロケートピン2を挿入させる。それにより、前記ワークWは、供給側ロケートピン2によって位置決めされ、前記ワーク供給機構4に装着保持される。ワークWがワーク供給機構4に装着保持されたら、図示を省略するクランプ装置でワークWをクランプして当該ワークWが落下しないようにする。
First, the workpiece W is held on the supply side locate
次に、ワーク供給機構4に保持させたワークWを、ワーク受取機構7の受取側ロケートピン5に渡す。すなわち、ワーク供給機構4を所定位置で待機するワーク受取機構7に接近させて行き、ロケート孔8に挿入された供給側ロケートピン2とは反対側から同じロケート孔8に、前記ワーク受取機構7の受取側ロケートピン5を挿入させる。また、このとき、供給側ロケートピン2の先端部を、前記受取側ロケートピン5に接触させる。すると、図3(C)に示すように、供給側ロケートピン2に形成されたストレート突条部10が、受取側ロケートピン5に形成されたストレート溝部9に嵌合し、前記供給側ロケートピン2と前記受取側ロケートピン5の軸芯が一致する。
Next, the workpiece W held by the
この状態で、前記したクランプ装置のクランプを解除すると共に、図示を省略したワーク押し付け部材でワーク供給機構4からワーク受取機構7へとワークWを移動させて又は自重によって、当該ワークWをワーク受取機構7に受け渡す。
In this state, the clamp of the clamping device described above is released, and the workpiece W is received by moving the workpiece W from the
図4は供給側ロケートピンと受取側ロケートピンの他の例を示す斜視図、図5は図4の供給側ロケートピンと受取側ロケートピンのA−A線位置における断面を示し、(A)は受取側ロケートピンの断面図、(B)は供給側ロケートピンの断面図、(C)は両方のロケートピンが嵌合したときの断面図である。 4 is a perspective view showing another example of the supply side locating pin and the receiving side locating pin, FIG. 5 is a sectional view of the supplying side locating pin and the receiving side locating pin in FIG. 4 at the position AA, and (A) is the receiving side locating pin. (B) is sectional drawing of a supply side locate pin, (C) is sectional drawing when both the locate pins fit.
受取側ロケートピン5の先端には、図4及び図5(A)に示すように、断面円形状をなすピン中心部から3本の直線状のスリットを放射状に半径方向へ形成することで凹部とされる放射溝部13(13a,13b,13c)が形成されている。一方、供給側ロケートピン2の先端側には、この放射溝部13に嵌合する凸部とされる放射状突条部14(14a,14b,14c)が、断面円形状をなすピン中心部から放射状に3本、径方向へ形成されている。
As shown in FIG. 4 and FIG. 5 (A), at the tip of the receiving side locate
この例では、図5(C)に示すように、同じロケート孔8に挿入される供給側ロケートピン2に形成された放射溝部13に、ワークWを挟んで反対方向から挿入される受取側ロケートピン5に形成された放射状突条部14が嵌合することで、前記供給側ロケートピン2と前記受取側ロケートピン5の軸芯が一致し、ワーク供給機構4からワーク受取機構7へとワークWが受け渡される。
In this example, as shown in FIG. 5C, the receiving
図6は供給側ロケートピンと受取側ロケートピンのさらに他の例を示す斜視図、図7は図6の供給側ロケートピンと受取側ロケートピンが嵌合したときの断面図である。 6 is a perspective view showing still another example of the supply side locating pin and the receiving side locating pin, and FIG. 7 is a cross-sectional view when the supplying side locating pin and the receiving side locating pin of FIG. 6 are fitted.
受取側ロケートピン5の先端には、図6及び図7に示すように、断面円形状をなすピンの半円部分を切り取った半円切欠き溝部15が形成されている。一方、供給側ロケートピン2の先端には、この半円切欠き溝部15に嵌合してロケート孔8とほぼ同じ径の円形を構成する半円突条部16が形成されている。
As shown in FIGS. 6 and 7, a
この例では、図7に示すように、同じロケート孔8に挿入される供給側ロケートピン2に形成された半円切欠き溝部15に、受取側ロケートピン5に形成された半円突条部16が嵌合することで、前記供給側ロケートピン2と前記受取側ロケートピン5の軸芯が一致し、ワーク供給機構4からワーク受取機構7へとワークWが受け渡される。
In this example, as shown in FIG. 7, a
このように、本実施の形態のワーク受け渡し方法並びにワーク受け渡し装置によれば、同じロケート孔8に供給側ロケートピン2と受取側ロケートピン5を挿入させてワークWの受け渡しを行うため、供給側と受取側それぞれのロケート孔8をワークWに形成する必要が無くなり、また、小さなワークWでも供給側から受取側にワークWを確実に受け渡すことができる。
Thus, according to the workpiece transfer method and the workpiece transfer apparatus of the present embodiment, the supply side locating
また、本実施の形態によれば、供給側ロケートピン2に形成した凹部(ストレート溝部9、放射溝部13、半円切欠き溝部15)に、受取側ロケートピン5に形成した凸部(ストレート突条部10、放射状突条部14、半円突条部16)を嵌合させているので、これら供給側ロケートピン2と受取側ロケートピン5の軸芯が一致し、ワークWをワーク供給機構4からワーク受取機構7へと確実に受け渡すことができる。
Further, according to the present embodiment, the convex portion (straight ridge portion) formed on the receiving
「第2の実施の形態」
図8は第2の実施の形態を示し、ワーク供給機構からワーク受取機構にワークを受け渡す一連の工程を示す要部拡大図である。
“Second Embodiment”
FIG. 8 shows a second embodiment and is an enlarged view of a main part showing a series of steps for transferring a workpiece from the workpiece supply mechanism to the workpiece receiving mechanism.
第2の実施の形態では、受取側ロケートピン5には、ワークWを載置させる円環状のワーク載置面17を形成し、供給側ロケートピン2を、前記した供給側ワーク台3に対して出没自在となるようにピン基端側に配置した圧縮コイルバネ18によって上下動自在となし、また、供給側ロケートピン2の外周囲に、ワークWを支える円筒形状のワーク支持部材19を供給側ワーク台3に固定させている。
In the second embodiment, the receiving
なお、第2の実施の形態では、供給側ロケートピン2及び受取側ロケートピン5の先端部には、第1の実施の形態と同様、互いに嵌合する凸部と凹部が形成されていてもよく、或いは、これら凸部と凹部が形成されていなくてもよい。図8では、供給側ロケートピン2及び受取側ロケートピン5の先端部には、凸部及び凹部が形成されていないものとする。
Note that, in the second embodiment, similarly to the first embodiment, the supply
この実施の形態では、ロケート孔8を供給側ロケートピン2に挿入させてワークWを前記ワーク供給機構4に保持させた後、ワーク受取機構7をワーク供給機構4側へ接近させて行く。そして、図8(A)に示すように、受取側ロケートピン5の先端部を、供給側ロケートピン2の先端部に接触させ、この受取側ロケートピン5で供給側ロケートピン2を図8(B)に示すように押し込んで行く。
In this embodiment, after the locating
すると、供給側ロケートピン2は、圧縮コイルバネ18の付勢力に抗して後退して行き、それに伴って受取側ロケートピン5が、図8(C)で示すようにロケート孔8の中に入り込んで行く。そして、最終的に受取側ロケートピン5に形成されたワーク載置面17にワークWが当接し、ワークWは、この受取側ロケートピン5にガイド保持されてワーク受取機構7に受け渡される。
Then, the supply
このように、第2の実施の形態によれば、供給側ロケートピン2を供給側ワーク台3に対して出没自在としたことで、ワークWの受け渡し時において、同じロケート孔8に挿入される供給側ロケートピン2の先端に受取側ロケートピン5を押し付けて押し込むことで、互いのロケートピン2、5の軸芯が一致し、前記受取側ロケートピン5をスムーズにロケート孔8に挿入させることができる。
As described above, according to the second embodiment, the supply
また、第2の実施の形態では、供給側ロケートピン2の外周囲にワークWを支えるワーク支持部材19を設けたので、ワークWを受取側ロケートピン5に受け渡すときに引っ掛かりがなくスムーズにワークWをワーク供給機構4からワーク受取機構7に受け渡すことができる。
In the second embodiment, since the
なお、第2の実施の形態では、受取側ロケートピン5を固定し、供給側ロケートピン2を出没自在としてその外周囲にワーク支持部材19を設ける構成としたが、これとは逆に、供給側ロケートピン2を固定し、受取側ロケートピン5を出没自在としてその外周囲にワーク支持部材19を設ける構成としてもよい。
In the second embodiment, the receiving side locate
「第3の実施の形態」
図9は第3の実施の形態を示し、ワーク供給機構からワーク受取機構にワークを受け渡す一連の工程を示す要部拡大図である。
“Third Embodiment”
FIG. 9 shows a third embodiment and is an enlarged view of a main part showing a series of steps for transferring a workpiece from the workpiece supply mechanism to the workpiece receiving mechanism.
第3の実施の形態では、第2の実施の形態の構成に加えて、供給側ロケートピン2及び受取側ロケートピン5のピン内部にワークWをクランプするクランプアーム20、21を設け、このクランプアーム20、21の先端に形成したクランプ爪20a、21aでワークWをクランプするようにする。また、ワークWがワーク受取機構7に受け渡されるときに、受取側ロケートピン5内に設けられたクランプアーム21が、ワーク支持部材19に接触しないように(ワーク支持部材19と干渉しないように)、当該ワーク支持部材19に逃げ部19aを形成している。
In the third embodiment, in addition to the configuration of the second embodiment, clamp
この実施の形態では、ロケート孔8を供給側ロケートピン2に挿入させると共に、クランプアーム20のクランプ爪20aを当該供給側ロケートピン2の外へ迫り出させ、そのクランプ爪20aで前記ワークWをワーク供給機構4に保持させた後、前記ワーク受取機構7を前記ワーク供給機構4側へ接近させて行く。そして、図9(A)に示すように、供給側ロケートピン2の先端部に受取側ロケートピン5の先端部が接触したら、図9(B)に示すように、供給側ロケートピン2内のクランプアーム20のクランプ爪20aを、当該供給側ロケートピン2内に待避させる。
In this embodiment, the locating
この状態から受取側ロケートピン5を押し込んで行くと、供給側ロケートピン2は、圧縮コイルバネ18の付勢力に抗して後退して行き、それに伴って受取側ロケートピン5が、図9(C)で示すようにロケート孔8の中に入り込んで行く。そして、最終的に受取側ロケートピン5に形成されたワーク載置面17にワークWが当接したら、受取側ロケートピン5内に設けられたクランプアーム21のクランプ爪21aを、当該受取側ロケートピン5の外に迫り出させ、そのクランプ爪21aでワークWをワーク載置面17に押し付ける。その結果、ワークWは、受取側ロケートピン5にガイド保持されてワーク受取機構7に受け渡される。
When the receiving side locate
以上、本発明を適用した具体的な実施の形態について説明したが、本発明は、上述の実施の形態に制限されるものではない。 Although specific embodiments to which the present invention is applied have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments.
例えば、第1の実施の形態において、供給側ロケートピン2に形成した凹部(ストレート溝部9、放射溝部13、半円切欠き溝部15)と、受取側ロケートピン5に形成した凸部(ストレート突条部10、放射状突条部14、半円突条部16)に関しては、精度や強度が必要な方を、その凹部面積または凸部面積が大きくなるようにする。このようにすれば、必要な精度や強度を確保したワークWの受け渡しを行うことができる。
For example, in the first embodiment, the concave portion (
1…ワーク受け渡し装置
2…供給側ロケートピン
3…供給側ワーク台
4…ワーク供給機構
5…受取側ロケートピン
6…受取側ワーク台
7…ワーク受取機構
8…ロケート孔
9…ストレート溝部(凹部)
10…ストレート突条部(凸部)
11、12…テーパ面
13…放射溝部(凹部)
14…放射状突条部(凸部)
15…半円切欠き溝部(凹部)
16…半円突条部(凸部)
17…ワーク載置面
18…圧縮コイルバネ
19…ワーク支持部材
20、21…クランプアーム
20a、21a…クランプ爪
DESCRIPTION OF
10 ... Straight ridge (convex)
11, 12 ... Tapered
14 ... Radial ridge (convex)
15 ... Semicircle notch groove (recess)
16 ... Semicircle ridge (convex)
17 ...
Claims (7)
前記ワークに形成されたロケート孔に前記ワーク供給機構の供給側ロケートピンを挿入させた後、該供給側ロケートピンを前記ワーク受取機構の受取側ロケートピンに接触させると共に、前記供給側ロケートピンが挿入される同じロケート孔に、前記ワークを挟んで反対側から前記ワーク受取機構の受取側ロケートピンを挿入させて、該ワークを、前記ワーク供給機構から前記ワーク受取機構へと受け渡す
ことを特徴とするワーク受け渡し方法。 A workpiece receiving a workpiece having a locating hole from a workpiece supply mechanism having at least two or more supply side locating pins on the supply side workpiece table by a workpiece receiving mechanism having at least two or more receiving side locating pins on the receiving side workpiece table. A delivery method,
After the supply side locating pin of the workpiece supply mechanism is inserted into the locating hole formed in the workpiece, the supply side locating pin is brought into contact with the receiving side locating pin of the workpiece receiving mechanism, and the supply side locating pin is inserted. A workpiece delivery method comprising: inserting a receiving side locating pin of the workpiece receiving mechanism from the opposite side across the workpiece into the locating hole, and transferring the workpiece from the workpiece supply mechanism to the workpiece receiving mechanism. .
前記供給側ロケートピンまたは前記受取側ロケートピンの接触部に、互いに嵌合する凹部または凸部が形成されている
ことを特徴とするワーク受け渡し方法。 The work delivery method according to claim 1,
A workpiece transfer method, wherein a concave portion or a convex portion to be fitted to each other is formed at a contact portion of the supply side locating pin or the receiving side locating pin.
前記供給側ロケートピンまたは前記受取側ロケートピンの何れか一方が供給側ワーク台または受取側ワーク台に対して出没自在とされており、これら供給側ロケートピンまたは受取側ロケートピンの一方を他方へ押し込んで行くことで、前記ワークを、前記ワーク供給機構から前記ワーク受取機構へ受け渡す
ことを特徴とするワーク受け渡し方法。 The work delivery method according to claim 1 or 2,
Either the supply-side locating pin or the receiving-side locating pin can be moved in and out of the supply-side work table or the receiving-side work table, and one of the supply-side locating pin or the receiving-side locating pin is pushed into the other. And delivering the workpiece from the workpiece supply mechanism to the workpiece receiving mechanism.
前記供給側ロケートピンの外周囲にワークを支えるワーク支持部材が設けられている
ことを特徴とするワーク受け渡し方法。 The work delivery method according to claim 3,
A workpiece delivery method, wherein a workpiece support member that supports a workpiece is provided on the outer periphery of the supply side locate pin.
少なくとも前記供給側ロケートピンまたは受取側ロケートピンの何れかのピン内に上下動するクランプアームが設けられ、このクランプアームで前記ワークをクランプする
ことを特徴とするワーク受け渡し方法。 The work delivery method according to claim 4,
A workpiece transfer method, wherein a clamp arm that moves up and down is provided in at least one of the supply side locating pin and the receiving side locating pin, and the workpiece is clamped by the clamp arm.
前記ワーク支持部材は、前記ワークが前記ワーク受取機構に受け渡されるときに、前記受取側ロケートピン内に設けられたクランプアームと前記ワーク支持部材とが干渉するのを防止する逃げ部を有する
ことを特徴とするワーク受け渡し方法。 The workpiece delivery method according to claim 5,
The workpiece support member has an escape portion that prevents a clamp arm provided in the receiving side locate pin and the workpiece support member from interfering with each other when the workpiece is delivered to the workpiece receiving mechanism. Characteristic work delivery method.
同じく少なくとも2以上の受取側ロケートピンを受取側ワーク台に有し、前記ワーク供給機構からワークを受け取るワーク受取機構とを備え、
前記ワーク供給機構から前記ワーク受取機構に前記ワークを受け渡すときに、該ワークに形成されたロケート孔に前記ワーク供給機構の供給側ロケートピンを挿入させた後、該供給側ロケートピンを前記ワーク受取機構の受取側ロケートピンに接触させると共に、前記供給側ロケートピンが挿入される同じロケート孔に、前記ワークを挟んで反対側から前記ワーク受取機構の受取側ロケートピンを挿入させて、該ワークを、前記ワーク供給機構から前記ワーク受取機構へと受け渡すように構成した
ことを特徴とするワーク受け渡し装置。 A workpiece supply mechanism having at least two supply-side locate pins on the supply-side workpiece table;
A workpiece receiving mechanism that also has at least two receiving locating pins on the receiving work platform and receives a workpiece from the workpiece supply mechanism;
When the workpiece is transferred from the workpiece supply mechanism to the workpiece receiving mechanism, a supply side locating pin of the workpiece supply mechanism is inserted into a locating hole formed in the workpiece, and then the supply side locating pin is inserted into the workpiece receiving mechanism. The receiving side locating pin of the workpiece receiving mechanism is inserted into the same locating hole into which the supplying side locating pin is inserted, and the receiving side locating pin of the workpiece receiving mechanism is inserted from the opposite side across the workpiece. A workpiece transfer apparatus configured to transfer from a mechanism to the workpiece receiving mechanism.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005168379A JP4784159B2 (en) | 2005-06-08 | 2005-06-08 | Work delivery method and work delivery device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005168379A JP4784159B2 (en) | 2005-06-08 | 2005-06-08 | Work delivery method and work delivery device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006341331A true JP2006341331A (en) | 2006-12-21 |
JP4784159B2 JP4784159B2 (en) | 2011-10-05 |
Family
ID=37638671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005168379A Expired - Fee Related JP4784159B2 (en) | 2005-06-08 | 2005-06-08 | Work delivery method and work delivery device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4784159B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007152473A (en) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Nissan Motor Co Ltd | Work conveying apparatus |
JP2009095968A (en) * | 2007-10-19 | 2009-05-07 | Toyota Motor Corp | Robot hand and method for receiving, and delivering workpiece between robot hands |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7178939B2 (en) | 2019-03-27 | 2022-11-28 | 本田技研工業株式会社 | gripping device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH053164A (en) * | 1991-06-21 | 1993-01-08 | Toshiba Corp | Manufacture of semiconductor device |
JP2000176873A (en) * | 1998-12-18 | 2000-06-27 | Nissan Motor Co Ltd | Hand device for robot |
JP2005111573A (en) * | 2003-10-03 | 2005-04-28 | Nissan Motor Co Ltd | Positioning clamping device, and robot hand using the positioning clamping device |
-
2005
- 2005-06-08 JP JP2005168379A patent/JP4784159B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH053164A (en) * | 1991-06-21 | 1993-01-08 | Toshiba Corp | Manufacture of semiconductor device |
JP2000176873A (en) * | 1998-12-18 | 2000-06-27 | Nissan Motor Co Ltd | Hand device for robot |
JP2005111573A (en) * | 2003-10-03 | 2005-04-28 | Nissan Motor Co Ltd | Positioning clamping device, and robot hand using the positioning clamping device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007152473A (en) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Nissan Motor Co Ltd | Work conveying apparatus |
JP4609295B2 (en) * | 2005-12-02 | 2011-01-12 | 日産自動車株式会社 | Work transfer device |
JP2009095968A (en) * | 2007-10-19 | 2009-05-07 | Toyota Motor Corp | Robot hand and method for receiving, and delivering workpiece between robot hands |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4784159B2 (en) | 2011-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5375190B2 (en) | Work transfer method and work transfer device | |
PL1932607T3 (en) | Workpiece holder for exact positioning on a clamping chuck and clamping device with a chuck and workpiece holder positioned exactly thereon | |
CN109713545B (en) | Assembly system and assembly method | |
JP4784159B2 (en) | Work delivery method and work delivery device | |
KR20170136556A (en) | Wire transfer and attachment system for camera lens suspension | |
US20060131822A1 (en) | Machining adapter having a collet and positive axial stop | |
JP2007098510A (en) | Fitting device of snap ring | |
JP2010027661A (en) | Method for mounting electronic component of electronic component mounting unit, and electronic component mounting unit | |
US20140062039A1 (en) | Quick-change top tooling | |
JP2007152473A (en) | Work conveying apparatus | |
JP2016016495A (en) | Mounting device and mounting method of member to be mounted | |
JP4871094B2 (en) | Deformation workpiece chuck device | |
US20200290165A1 (en) | Workpiece storage device and workpiece handling system having a workpiece storage device | |
JP2016016494A (en) | Mounting device and mounting method of member to be mounted | |
JP4715837B2 (en) | Cylindrical member center alignment device | |
JP2016117110A (en) | Workpiece assembling jig and workpiece assembling method | |
JP5010427B2 (en) | Robot hand and workpiece transfer method between robot hands | |
CN113195916B (en) | Sheet sticking apparatus and sheet sticking method | |
JP3725744B2 (en) | Tool changer | |
JP4838174B2 (en) | Clamping device and automatic alignment gripping method of workpiece | |
JP6890214B1 (en) | Work holding device and work transfer device | |
JPH0899205A (en) | Chuck device | |
JPH02185335A (en) | Work transfer pallet | |
JP2003164927A (en) | Punch processing device | |
JP2003254274A (en) | Stator shrink-fitting device for hermetic compressor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110627 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |