JP2006338573A - プリンタ、精算処理システム及び年齢確認処理方法 - Google Patents

プリンタ、精算処理システム及び年齢確認処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006338573A
JP2006338573A JP2005165072A JP2005165072A JP2006338573A JP 2006338573 A JP2006338573 A JP 2006338573A JP 2005165072 A JP2005165072 A JP 2005165072A JP 2005165072 A JP2005165072 A JP 2005165072A JP 2006338573 A JP2006338573 A JP 2006338573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
age
product
restricted
confirmation
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005165072A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Hosomi
浩昭 細見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005165072A priority Critical patent/JP2006338573A/ja
Publication of JP2006338573A publication Critical patent/JP2006338573A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 精算処理システムのアプリケーションソフトを変更しなくても、購入される商品に年齢制限があるかどうか判断し、年齢制限があった場合購入者の年齢を確認し、購入権限のない年齢の場合には購入処理を取り消すことができ、それらの記録を残せるプリンタを提供する。
【解決手段】 プリンタ20によりホスト装置11から受信した印刷データを商品判定手段33によりチェックして、購入される商品に年齢制限商品が含まれるかどうかを確認する。年齢制限商品を含む場合には、レシート印刷を一時停止して、年齢確認手段35により購入者の年齢と購入制限年齢とを比較し、制限年齢に達していない場合は購入処理を取り消す。従って、本発明のプリンタ20をホスト装置11に接続することにより、ホスト装置11のアプリケーションを変更することなく年齢制限商品の購入を確認することができ、購入権限を有しない場合にはその購入を中止させることが可能となる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、購入した商品の精算処理を行うホスト装置と、ホスト装置に接続され、精算処理結果をレシートに印刷し、年齢認証を行うことのできるプリンタと精算処理システム、及びそれらの年齢確認処理方法に関する。
店舗等で販売される各商品の中には、使用又は購入に年齢制限がある商品(以下、このような商品を「年齢制限商品」と称する)がある。このような年齢制限商品は、国や地域(州)等によって異なる。例えば日本においては、未成年者は、酒及びタバコの喫煙は禁止されている。また、雑誌や映画にも年齢制限が課されているものもある。そのため、店舗によっては、酒、タバコ、所定の雑誌等の年齢制限商品の販売時に、免許証その他の年齢を確認することのできる年齢確認媒体により、購入者の年齢の確認を行った上で販売することもある。しかし、このような店舗での店員による確認では、年齢確認を行って販売したかどうかを後日検証することができない。年齢を確認せずに未成年者等に酒またはタバコを販売したのに、確認したと称することも可能である。
そのため、購入商品に年齢制限があるかどうかを販売時点で確認し、免許証等に記録されたデータから購入者の年齢を取得して年齢認証を行う装置が提案されている(特許文献1参照)。さらに、特許文献1には、この年齢認証装置とPOSシステムと連動させて、購入商品と年齢認証を一元管理することにより、年齢認証を行ったことを証明するシステムについても開示している。
米国特許第6755344号明細書
しかし、上記従来技術では、ホスト装置やプリンタ等を含む、POSシステム又は精算処理システム(以下「精算処理システム」と称する)に年齢認証装置を組み込み、購入者の年齢認証を行うものである。従って、精算処理と年齢認証処理を連動させるために、既に稼動している精算処理システムのアプリケーションソフトを変更することが必要となる。このような精算処理システムのアプリケーションソフトの変更は、コストと手間が掛かるだけでなく、変更に伴うトラブル発生のリスクも存在する。そのため、精算処理システムのアプリケーションソフトの変更はできるだけ、回避または抑制することが望ましい。
本発明は、これらの従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、精算処理システムのアプリケーションソフトの変更を抑制しつつ、年齢認証を可能とする精算処理システムを構築可能なプリンタを提供することを目的とする。
また、本発明は、精算処理システムのアプリケーションソフトの変更を抑制しつつ、年齢認証を可能とする年齢確認処理方法を提供することを目的とする。
本発明は、精算処理システムにおいてレシートを発行するプリンタにおいて、印刷データに基づいて年齢認証の必要性を判定し、必要な場合には年齢認証を行うよう構成して上記課題を解決する。
本発明の第1の態様にかかるプリンタは、購入商品の精算処理を行う精算処理システムのホスト装置と接続され、レシート印刷を行うプリンタであって、前記ホスト装置から受信した印刷データに基づいて購入される商品が年齢制限商品かどうかを判定し、年齢制限商品の場合には、年齢確認信号を出力する商品確認手段と、前記年齢確認信号の出力に基づいて、レシート印刷処理を一時停止し、購入者の年齢を示す年齢確認媒体から年齢情報を読み取り、購入商品を購入可能な年齢に達しているかどうかの検証を行い、購入可能な年齢に達しているときに購入許可信号を出力する年齢確認手段と、を備え、年齢確認手段が購入許可信号を出力したときに、レシート印刷処理を再開し、年齢確認手段が購入許可信号を出力しないときに、レシート印刷処理の停止を継続し、年齢制限商品の精算処理が取り消されると、レシート印刷処理を再開することを特徴とする。
この態様は、ホスト装置からレシート印刷のためにプリンタに送信される印刷データには、購入されるすべての商品についての商品名または商品コードが含まれていることに着目し、プリンタにおいて、ホスト装置から受信した印刷データをチェックすることにより、購入される商品に年齢制限商品が含まれているかどうかを確認するものである。この態様では、ホスト装置のアプリケーションソフトを変更することなく、ホスト装置から受信した印刷データに基づいて、購入される商品についての年齢確認処理の必要性を判定し、年齢確認の必要な場合にのみ年齢確認動作を行う。またプリンタは、年齢確認処理が必要な場合に、年齢確認及び必要な対応処理が終了するまでレシートへの印刷動作を停止する。ホスト装置は、レシート印刷が完了するのを待って精算処理を終了する。従って、プリンタのレシート印刷が停止すると、ホスト装置も精算処理を停止する。これにより、本発明のプリンタを導入するだけで、ホスト装置のアプリケーションソフトを変更することなく、精算処理システムにおいて年齢認証を含む一連の処理が可能となる。
本発明の他の態様にかかるプリンタは、前記商品確認手段は、少なくとも年齢制限商品名及び制限年齢を記憶している制限情報記憶部を備え、ホスト装置から受信した印刷データ中に前記制限情報記憶部に記憶している年齢制限商品が含まれている場合に、前記年齢確認信号を出力することを特徴とする。この態様では、プリンタのデータ記憶部等に年齢制限情報記憶部を設け、印刷データの商品名と記憶部の商品名とを比較することにより、購入される商品が年齢制限商品かどうかを判定する。
本発明の他の態様にかかるプリンタは、前記商品確認手段が、前記ホスト装置から受信した印刷データ中に年齢制限商品を示す所定の識別情報が存在するかどうかを確認し、該識別情報が存在するときに、前記年齢確認信号を出力することを特徴とする。
ホスト装置において、予め年齢制限商品が登録されている場合には、年齢制限商品の識別情報を印刷データに付与しておき、該識別情報を検出するようにすることで、より容易に年齢制限商品であるかどうかを判定することが可能となる。尚、その際、年齢制限商品の制限年齢に応じて、異なる識別情報(識別コード)を付するようにすることも可能である。
本発明の他の態様にかかるプリンタは、さらに、前記年齢制限商品が存在する場合に、年齢制限商品であることを知らせる出力手段を備えることを特徴とする。年齢制限商品であることを知らせる出力手段は、LED等のランプを点灯し点滅させて知らせること、レシート用紙に印刷して知らせること、音声により知らせること、液晶表示装置等により表示して知らせること等のいずれの方法を用いても良い。
また、年齢制限商品である場合、プリンタよりステータスをホスト装置に送信する手段を備えても良い。この場合、精算処理システムのアプリケーションソフトの若干の変更は伴うが、当該ステータスを受信した精算処理システムは、その旨を画面に表示する等を行うことができる。
本発明の他の態様にかかるプリンタは、さらに、前記年齢制限商品の指定及び制限年齢を入力する手動入力手段を備えることを特徴とする。例えば、新商品等で年齢制限商品として未登録の商品等であった場合などに、オペレータが押しボタン等の入力手段により、年齢制限商品を指定し、これにより、年齢確認信号が出力されて、レシート印刷が停止されるとともに、年齢確認処理が実行される。
学習機能(POSで登録するごとに印刷するシステムの場合)
本発明の他の態様にかかるプリンタは、さらに、前記商品確認手段が、前記手動入力手段により指定された年齢制限商品及び制限年齢を、前記制限情報記憶部に登録する記憶部更新手段を備えることを特徴とする。この態様は、オペレータが年齢制限商品として指定するたびに、年齢制限商品を登録する学習機能を付与することにより、制限情報記憶部への登録内容を順次更新し、年齢認証処理の精度を向上させていくものである。
本発明の他の態様にかかるプリンタは、さらに、前記年齢制限商品の年齢確認処理の結果を、各顧客のレシート印刷データと関連づけて記憶するデータ記録手段を備えることを特徴とする。
本発明の他の態様にかかるプリンタは、前記データ記録手段が、ジャーナルまたは電子ジャーナルからなることを特徴とする。ジャーナルデータとして記憶することにより、改ざん防止を確実なものとし、年齢確認処理が実行されたことの証明力をより高めることが可能となる。
前記データ記録手段は、年齢確認媒体の表面を撮像した画像データを取得し、記録することを特徴とする。年齢確認媒体の画像データを記憶しておくことにより、使用された年齢確認媒体をより確実に特定することができ、追跡調査が容易になるとともに記録の証明力がより高くなる。
さらに、前記年齢制限商品の年齢確認処理の結果と、前記各顧客のレシート印刷データと、前記画像データを関連づけて記憶できる関連付け手段を備えると、より効果的である。
本発明の第1の態様にかかる年齢確認処理方法は、年齢制限商品の購入者の年齢を、精算処理装置に接続されたレシートプリンタにより確認する年齢確認処理方法であって、(a) 前記精算処理装置から送信された印刷データに基づいて、購入された商品が前記年齢制限商品かどうかを判定する工程と、(b)購入された商品が前記年齢制限商品であると判定されたときに、レシートの印刷処理を一時停止する工程と、を備えることを特徴とする。
本発明の他の態様にかかる年齢確認処理方法は、さらに、(c)購入された商品が前記年齢制限商品であると判定されたときに、購入者の年齢を確認可能な年齢確認媒体から年齢情報を取得する工程と、(d)取得した購入者の年齢情報と年齢制限商品の制限年齢とを比較して、購入権限の有無を判定し、購入権限を有するときに購入許可信号を出力する工程と、(e)前記購入許可信号に基づき、レシート印刷を開始する工程と、を備えることを特徴とする。
本発明の他の態様にかかる年齢確認処理方法は、前記工程(a)が、前記年齢制限商品名及びその制限年齢を記憶する年齢制限情報記憶部を備え、前記印刷データ中の商品名と前記制限情報記憶部に記憶している商品名とを比較して、両者が一致した場合に購入される商品が前記年齢制限商品であるとの判定を行うことを特徴とする。
本発明の他の態様にかかる年齢確認処理方法は、前記工程(a)は、前記精算処理装置から受信した印刷データが年齢制限識別情報を含む場合に、前記年齢制限商品であるとの判定を行うことを特徴とする。
本発明の他の態様にかかる年齢確認処理方法は、さらに、前記購入許可信号が出力されたときに、レシート印刷データに関連づけて、前記年齢確認媒体及び購入者の年齢を記憶する工程を備えることを特徴とする。
また、本発明の精算処理システムは上記プリンタを有することを特徴とする。
本発明のプリンタによれば、ホスト装置から受信した印刷データをチェックすることにより購入される商品に年齢制限商品が含まれるかどうかを確認し、印刷データ中に齢制限商品が含まれる場合には、レシート印刷を停止して、購入者の年齢確認処理を行う。従って、本発明のプリンタをホスト装置に接続することにより、精算処理システムのアプリケーションソフトを変更することなく、年齢制限商品の購入を確認することができ、購入権限を有しない場合には、その購入を中止させることが可能となる。また、本発明の一実施態様によれば、レシートデータ、またはジャーナルデータ等の精算データと関連づけて年齢確認データを記憶しておくことにより、年齢制限商品の販売時に年齢確認を行っていることを証明することが可能となる。
以下、図面を参照しながら、本発明にかかるプリンタ及び年齢確認処理方法の実施形態を、以下の順に説明する
1.本発明の一実施例にかかるプリンタを用いた精算処理システムの概要
2.本発明の一実施例にかかるプリンタの構成
3.年齢制限商品の検出
4.年齢の確認処理
5.年齢制限商品の精算処理手順
6.その他の実施形態
<1.本発明の一実施例にかかるプリンタを用いた精算処理システムの概要>
図1に、精算処理機能を有するホスト装置11と、ホスト装置11に接続された本発明の一実施形態にかかるプリンタ20を示す。ホスト装置11及びプリンタ20により、POS端末機等の精算処理システム10を構成する。複数の精算処理システム10がさらにサーバ又はセンターコンピュータに接続された大規模POSシステムであってもよい(図2参照)。図1に示すように、ホスト装置11には、ホスト装置11の枠体(シャーシ)12の前部上面にオペレータが商品情報を入力するキーボード13と、その後部右側にオペレータが入力情報を確認するオペレータ用ディスプレイ14aとが配置されており、枠体12内にはキャッシュドロア15が収納されている。また、枠体12の右側側面には商品に貼付されているバーコードを読みとるためのバーコードスキャナ16が接続されている。さらに、枠体12の背面側には、顧客が商品情報等を確認するための顧客用ディスプレイ14bが配置されている。尚、枠体12のディスプレイ14aの左側にプリンタ20を載置することも可能である。
プリンタ20は、ホスト装置11から印刷データを受信して、購入商品の商品名、価格、合計金額、等等の明細を印字したレシートを発行する。本発明のプリンタは、印刷機能に加えて、年齢を確認するために運転免許証等の年齢確認媒体を読み取るための読取装置を備えている。以下に説明する本発明の実施形態では、磁気読取部22及び画像読取部23の双方を備えたプリンタ20を例示しているが、年齢確認情報がいずれかに含まれていれば、磁気読取装置または画像読取装置のいずれか一つを備える構成としてもよい。
プリンタ20の内部には、印刷用紙をロール状に巻き込んだロール紙(図示せず)が収納されている。ロール紙から引出された印刷用紙は、印刷ヘッド(図示せず)により、購入商品の明細等の所定の印刷が行われて、レシート発行口21からレシートとして発行される。なお、レシート発行口21の近傍に、レシートカット機構(図示せず)を備え、印刷されたレシートを切断し、オペレータが顧客に渡すように構成されている。
磁気読取部22は、磁気カードに磁気記録されている年齢確認情報を読み取るものであり、磁気読取部22の内部には、磁気記録データを読み取るための磁気読取ヘッド(図示せず)を備えている。
画像読取部23は、年齢確認情報が記載されている免許証や健康保険証等のカード状媒体の表面を撮像する装置である。年齢認証処理においては、カードの表面に生年月日を記載した年齢確認媒体の表面を撮像し、取得した画像データから生年月日を読み取ることにより、生年月日から年齢を算出することが可能となる。生年月日がバーコード情報に含まれている場合は、バーコード画像より生年月日を取得することができる。図1に示す画像読取部23は、表面にガラス等のような透明に近い透光性を有する平面プレートの撮像台27を備えている。運転免許証のようなカードの表面画像を撮像する場合には、撮像したい面を撮像台27に向けて置き、撮像を行う。撮像台に27は、運転免許証等の撮像されるカードを保持するための保持ガイド24が設けられている。撮像台27の裏側には、撮像素子としてCCD、C−MOS等のエリアセンサが設けられており(図示せず)、カード等の表面の画像データを取得することができる。撮像台27のガラス面の裏側をCISが接触移動(CIS搬送機構を備える)するように構成することにより、CISを用いて画像取得を行うよう構成することも可能である。
読取開始スイッチ(図示せず)を設けて、画像読取を開始するときにオペレータが読取開始スイッチを押下することにより撮像を行うよう構成しても、運転免許証等の年齢認証媒体が撮像台32上にセットされたことをセンサ(図示せず)により検知して、検知後所定期間が経過した後に自動的に撮像を開始する構成としてもよい。
尚、これらの磁気読取部22及び画像読取部23を、クレジットカードによる精算処理のための磁気読取装置及び画像読取装置として、利用することも可能である。POSシステム等の精算処理端末では、クレジットカードによる精算のために、磁気読取装置及び画像読取装置を備えることが望ましい。磁気読取部22により、クレジットカードの磁気記録情報を読取ることが可能となり、画像読取部23により、精算に使用されたクレジットカード表面の画像を読取り記録しておくことが可能になる。このようにクレジットカードの画像を記録しておくことにより精算に使用されたクレジットカードを画像により確認することが可能となり、精算処理システムの証明能力を高めることが可能となる。
<2.本発明の一実施形態にかかるプリンタの構成>
図2に、図1に示す精算処理システム10の機能ブロック図を示す。
ホスト装置11による1顧客に対する1精算処理(1トランザクション処理)は、各商品データの取得と、それらの集計、購入情報の記録、購入情報の明細を印刷したレシートの発行、及びジャーナルへの記録、により完了する。ホスト装置11は、内部に精算処理機能を備えており、購入される商品に付されたバーコードをバーコードスキャナ16で読み取り、またはキーボード15から入力される商品コード等に基づいて購入される商品データを取得して精算処理を行う。ホスト装置11または、サーバ60は商品マスタファイル17を備えている。商品マスタファイル17には、販売しているすべての商品に関する各種情報がハードディスク等の記録媒体に記録されており、商品コードから商品の名称、価格を読み出すことができる。さらにホスト装置11は、レシート発行制御機能、ジャーナル記録機能等も備えており、入力された購入商品の名称、価格等の商品データ及び合計金額などの精算情報を、印刷データとしてプリンタ20に送信する。ファイル名及び価格等の商品情報は、商品マスタファイルから読み出されて精算処理が行われ、印刷データが生成される。
プリンタ20は、ホスト装置11とのデータの送受信を行う通信インタフェース30、制御部31及び、印刷機構48等を備えている。
ホスト装置11からプリンタ20に送信された印刷データは、インタフェース31を介して制御部31に送信される。制御部31は、CPUの他、ROM(フラッシュROM含む)、RAMなどの記憶部から構成され、これらの記憶部内に記憶されている制御プログラム及び制御データ等に基づいて各種制御を行う。制御部31は、プリンタ全体を制御する主制御部32と、購入される商品が年齢制限商品であるかどうかを判定する商品判定手段33と、年齢確認媒体から年齢情報を読み取り年齢確認を行う年齢確認手段35、及び制御プログラム、制御データ、年齢制限商品の情報等を記憶しているデータ記憶部34、印刷制御を行う印刷制御部36を備えている。
商品判定手段33は、受信した印刷データ中の購入商品名または商品コード等から、購入される商品がタバコ、お酒等の年齢制限商品かどうかを確認する。年齢確認手段35は、購入者の提出した年齢記録媒体から年齢情報を読み取り、購入者の購入権限を検証する。印刷制御部36は印刷データ及び制御命令に基づいて印刷機構48を制御し、ホスト装置11から受信した印刷データの印刷を実行する。印刷機構48は、印刷ヘッドや紙送り機構を含んでいる(図示せず)。
<3.年齢制限商品の検出>
精算処理において、購入される商品はすべてレシートに印刷される。そのため、購入される商品の名称は、すべて印刷データとしてプリンタに送信される。従って、プリンタ20では、ホスト装置11から受信した印刷データをチェックすることにより、購入される商品中に年齢制限商品が含まれているかどうかを確認することができる。商品判定手段33は、印刷データ中の商品名に基づいて、購入される商品が年齢制限商品かどうかを判定する。例えば、図3に示すような、年齢制限商品の商品名(または商品コード等)及び年齢制限情報を予めデータ記憶部34内の年齢制限情報記憶部55に記憶しておき、印刷データ中の商品名と比較することにより、購入商品が年齢制限商品かどうかを判定することが可能となる。具体的には、文字コードを示すアスキーコードを用いて、印刷データの商品名(または商品コード等)のアスキーコード列と、予め年齢制限情報記憶部55に記憶されている年齢制限商品名(または商品コード等)のアスキーコード列とを順次比較することにより年齢制限商品かどうかの判定を行うことができる。図4に、この場合の商品判定手段33の機能ブロック図を示す。商品判定手段33は、印刷データを取得すると、受信した印刷データ中の商品名とデータ記憶部34の年齢制限情報記憶部55に登録されている年齢制限商品の商品名とを比較する。両者が一致すると、購入される商品が年齢制限商品であると判定して、年齢確認信号出力部53により年齢確認信号を出力する。
また、他の方法として、ホスト装置から送信される印刷データに、年齢制限商品に特別のマーク(記号、又は符号)を付してプリンタに送信し、プリンタ20で特別のマーク(識別情報)を検出したときに、年齢制限商品と判定する構成とすることも可能である。この場合も、アスキーコードや特定のコード、或いはそれらの組合せで行うことができる。前述したように、ホスト装置11は、購入商品の名称等を商品マスタファイル17から読み出して、印刷データを生成する。そのため、予め、商品マスタファイル17の年齢制限商品の商品名を特別マーク(識別情報)つきの商品名に変更しておくことにより、アプリケーションソフトを変更することなく、印刷データ中の年齢制限商品の商品名に特別のマークを付与することが可能となる。
図5及び図6を用いて説明する。図5は、左側に変更前の商品マスタファイル17を示し、右側に更新後の商品マスタファイルを示す。更新後のマスタファイル17は、年齢制限商品の商品名に識別情報として「星印」を付している。このような商品マスタファイル中の商品名だけの変更であれば、ホスト装置またはサーバのアプリケーションを変更する場合と異なり、安全かつ簡単に行うことができる。このように、本発明のプリンタを導入し、必要に応じて上述のような商品マスタファイルの簡単な変更を行うだけで、精算処理システムに年齢認証機能を組み込むことが可能となる。
図6は印刷データの年齢制限商品の商品名に識別情報(星印)57が付されている場合の商品判定手段33の機能ブロック図である。識別情報検出部56は、印刷データ中に識別情報(星印)57が存在するかどうかを検査する。識別情報(星印)57が存在する場合には、購入される商品が年齢制限商品であると判定して、年齢確認信号出力部53により年齢確認信号を出力する。
尚、マスタファイルの年齢制限商品に識別情報を付す場合に、制限年齢に応じて異なる識別情報(マーク又はコード)を付すようにすることが望ましい。例えば、購入可能な年齢が16歳以上の場合には「三角印」、18歳以上は「○印」、20歳以上の場合には「星印」の識別情報とする。これにより、プリンタ20では、印刷データの商品名に基づいて、年齢制限商品であること及び制限年齢情報を同時に取得することが可能となる。この場合、識別情報検出部56は、商品名の最初のアスキーコードや特定のコードのみ判定することで、簡単に年齢制限商品であること及び制限年齢情報を判別することができる。
さらに、例えば、図1に示すように、年齢確認スイッチ25及び入力キー26を設けて、オペレータが年齢制限商品であると認識したときに操作して、顧客の年齢確認を開始するようにすることも可能である。この際、年齢確認スイッチ25が操作されたときに、該当する商品を年齢制限情報記憶部55の記憶を更新するように構成することもできる。
具体的には、オペレータが新商品等で年齢制限商品として未登録の商品等をプリンタ20に登録したい場合、ホスト装置11に商品情報を入力して、印刷データをプリンタ20に送信した後、プリンタ20の年齢確認スイッチ25を押すことにより、当該印刷データが年齢制限商品のデータとして認識し、さらに入力キー26を押すことにより、当該データを年齢制限情報記憶部55に登録する。
また、この一連の動作は、精算処理中に行うことも可能である。この場合、オペレータがスイッチ等の入力手段により、年齢制限商品を指定し、これにより、年齢確認信号が出力されて、レシート印刷が停止されるとともに、年齢確認処理が実行される。
<4.年齢の確認処理>
図2に示す通り、年齢確認手段35は、年齢検証手段41、磁気記録読取制御部42及び磁気記録読取機構45からなる磁気読取部、画像読取制御部43及び画像読取機構46からなる画像読取部、入出力制御部44及び入出力部47を備えている。磁気読取制御部42は、磁気読取機構45を制御し、磁気カードから磁気情報を読み取る。磁気読み取り機構45は、磁気ヘッド及び磁気カードをスライドする機構等を含む。画像読取制御部43は、画像読取機構46を制御して、運転免許証等のカード表面の画像を読み取る。画像読取機構46は、画像読取ヘッド、ヘッド駆動機構等により構成される(図示せず)。入出力部47は、年齢確認操作に伴い、プリンタ20へのデータの入力及びプリンタから外部に対して情報を出力する手段であり、入出力部47として、年齢確認スイッチ25、入力キー26、LED等のランプ28、その他音声を出力するスピーカ及び液晶表示装置等のディスプレイ(図示せず)を設けることが可能である。
商品判定手段33から年齢確認信号が出力されると、年齢確認手段35は、購入者の年齢確認手続きが必要であることをオペレータに知らせる。年齢確認手段35は、年齢確認信号を受信すると、入出力制御部38の制御の下、入出力部47の出力手段により所定の表示または警報を出力する。オペレータへの報知方法としては、図1に示すようなLEDを点灯または点滅させて知らせることができるほか、音声出力手段、表示手段を設けて、音声、または表示により知らせることも可能である。また、印刷制御部を制御して、レシート上に年齢確認処理を実行するよう印刷して知らせることも可能である。
また、年齢制限商品である場合、プリンタ20よりホスト装置11に特定のステータスを送信する手段を備えても良い。この場合、精算処理システムのアプリケーションソフトの若干の変更は伴うが、当該ステータスを受信した精算処理システムは、その旨を画面に表示する等を行うことができる。これにより、オペレータに対し的確に知らせると共に次の作業指示を表示することができる。
プリンタ20は、年齢確認信号が出力されると、年齢認証による購入権限が確認されるまでレシート印刷を一時停止する。一方、オペレータは、年齢確認が必要であることを知ると、顧客に対して年齢認証のために免許証その他の年齢を確認するための年齢確認媒体の提示を求める。年齢確認媒体が提示されると、オペレータは、提示された年齢確認媒体に記録されている情報を、磁気読取部22または画像読取部23により、読み取らせる。
カードに生年月日が磁気記録されている場合や、バーコード情報として生年月日が記録されている場合には磁気読取装置又はバーコードリーダにより、これらのカードの磁気記録やバーコードから生年月日を読み取り、プリンタ内の計時装置(不図示)による現在時刻と比較することにより、購入者の年齢を算出することが可能となる。表面に生年月日が印刷されているが、磁気記録やバーコード記録のない年齢確認媒体の場合には、画像読取装置により表面の画像データを取得し、OCRソフトなどにより、取得した画像データとOCRソフトが持つ特定の文字パターンを照合して、文字として読み出し、生年月日として認識することが可能である。
磁気読取手段または画像読取手段により、年齢確認媒体から生年月日が読み取られると、年齢認証手段は、プリンタ内の計時装置(不図示)による現在時刻と、取得した顧客の生年月日から顧客の年齢を算出する。次に、算出した顧客の年齢を、当該年齢制限商品の制限年齢と比較して、顧客が当該商品を購入する権限を有するかどうかを検証する。
年齢が所定の制限以上であり購入権限を有する場合には、年齢検証手段41により購入許可信号が出力される。主制御部32は、購入許可信号により、印刷制御部の印刷を許可し、一時停止していた印刷が再開される。同様にして、印刷データ中のすべての商品が年齢制限商品かどうかを確認する。
年齢が所定の制限未満であり購入権限がない場合は、年齢検証手段41により購入許可信号が出力されない。主制御部32は購入許可信号が出力されないことにより、当該商品データを取り消す。そして印刷制御部は、次の商品の印刷データより印刷することを許可し、一時停止していた印刷が再開されるように構成することもできる。
この場合、当該商品の購入が取り消されたことを、LED等のランプ28、その他音声を出力するスピーカ及び液晶表示装置等のディスプレイ(図示せず)で知らせても良い。印刷制御部を制御して、レシート上に当該商品の購入が取り消された旨を印刷して知らせることも可能である(取り消し線等で文字を装飾したり、「取り消し」等を示す文字を追記する等)。
また、プリンタ20よりホスト装置11に特定のステータスを送信しても良い。この場合、精算処理システムのアプリケーションソフトの若干の変更は伴うが、当該ステータスを受信した精算処理システムは、その旨を画面に表示する等を行うことができる。これにより、オペレータに対し的確に知らせると共に次の作業指示を表示することができる。
また、当該購入商品のみでなく、当該トランザクション全体を取り消すことも可能である。
<5.年齢制限商品の精算処理手順>
図7は、本発明の一実施形態にかかる年齢認証の処理手順を示すフローチャートである。プリンタ20が印刷データを受信すると(S101)、商品確認手段により印刷データ中に年齢制限商品が含まれているかどうかを確認する(S102)。年齢制限商品が含まれていない場合(S103;No)、その顧客の精算処理のトランザクションが終了するまで同様の確認が繰り返す(S104;No)。すべての印刷データについて年齢制限商品が含まれていないことを確認すると、年齢認証の必要はないので、通常通りレシートに精算データを印刷して(S105)、その顧客の精算処理を終了する。
年齢制限商品がある場合(S103;No)、年齢確認が必要であることをLEDの点灯/点滅などにより知らせ、または年齢認証の必要性をレシート用紙等に印刷してオペレータに知らせる(S106)。また、精算処理を一時停止するために、購入権限が確認されるまでレシートの印刷が停止される(S107)。プリンタ20によるレシート印刷が停止されると、ホスト装置11は精算処理を完結することができないので、精算処理は停止された状態となる。
次に、印刷データから検出した年齢制限商品について、その商品の購入が許可される年齢(制限年齢)を読み出す(S108)。プリンタ20は、オペレータが顧客から年齢確認媒体を受け取り、磁気読取部22または画像読取部23により生年月日等の年齢情報が読み取られるまで、この状態で停止している(S109;No)。
年齢確認媒体から年齢情報が読み取られると(S109;YES)、生年月日から年齢が算出され、年齢制限商品を購入可能な年齢に達しているかどうかが判定される(S110)。判定の結果が購入可能な年齢であれば(S111;Yes)、購入許可信号が出力され、すべての購入商品ついて同様の年齢確確認が繰り返される(S104;No)。
購入可能な年齢に達していない場合には(S111;No)、該当する年齢制限商品の購入の取り消し、または、当該顧客の精算処理全体が取り消し等の年齢制限に対応する処理が行われるのを待つ(S112;No、S114;No)。一度入力された購入商品を取り消しする処理または、精算処理の途中で精算処理を中止する処理は、年齢制限商品とは関係なく、ホスト装置11の一般的な精算処理手順としてプログラムされている。従って、この取り消し処理に対応するために、ホスト装置のアプリケーションプログラムを特別変更する必要はない。ホスト装置11の精算処理は、プリンタ20が印刷を再開してレシートを発行されるまで停止されている。
年齢制限商品の販売がキャンセルされると(S112;Yes)、レシートの印刷が再開される(S113)。その後、残りの購入される製品のすべてについて各商品ごとに制限商品が含まれていないかどうかが確認される(S104;No)。すべての商品についての確認が終了すると(S104;Yes)、レシートが印刷されて、精算処理を終了する。年齢制限商品についての印刷はレシート上に年齢制限商品であることを示す識別情報(「星印」等)を印刷しても、このような識別情報を付さずに印刷してもよい。
その顧客の精算処理全体が取り消しされると(S114;Yes)、精算処理全体が中止され、プリンタ20も処理動作を終了する。
<6.その他の実施形態>
尚、さらに、購入商品の中に年齢制限データを含む場合には、レシート印刷する印刷データと関連づけて、年齢確認データを記憶するように構成することも可能である。例えば、レシートの番号や精算処理日のトランザクション番号に関連付けて、年齢確認データを記録する。年齢確認データとしては、例えば、年齢を確認した年齢制限媒体の種類、顧客の年齢等を記録する。プリンタ20が画像読取装置を備えている場合には、年齢記録媒体を撮像しておきその画像も関連付けて、記録しておくことも可能である。また、これらの年齢確認データをジャーナルデータとして別のプリンタ(不図示)に印刷したり、ハードディスクなどの記録媒体に記録したりするよう構成することも可能である。このように年齢確認データを、レシートデータと関連づけるとともに、改ざんすることができないように記録することにより、その店舗が年齢制限商品を未成年者等の購入権限を有しない者には販売していないことを、確実に証明することが可能となる。
また、以上の説明においては、精算処理システム又はサーバのアプリケーションソフトを変更しないで、または商品マスタファイルの商品名等の変更だけで、プリンタ20により顧客の年齢を検証する構成を説明した。しかし、精算処理システム等のアプリケーションソフトを変更して、プリンタ20により年齢制限商品であると判定した場合には、ホスト装置11に接続されている磁気カード読取装置または画像読取装置を用いて年齢確認媒体を読取るよう構成することも可能である。この場合には、プリンタ20に磁気読取部または画像読取部を設けることが不要となる。精算処理システムのアプリケーションソフトを変更して、ホスト装置11のオペレータ用ディスプレイ14aに、年齢確認が必要であること及びその他の操作手順を表示させることも可能である。このように、ホスト装置11のアプリケーションソフトを変更する場合にも、本発明のプリンタ20により印刷データを用いて購入商品をチェックすることにより、年齢制限商品であるかどうかの判定はプリンタ20で行わせることができ、ホスト装置11への負荷及びホスト装置11等のPOSアプリケーションソフトの変更を抑制することが可能である。
精算処理機能を有するホスト装置と、ホスト装置に接続された本発明の一実施形態にかかるプリンタ20を示す斜視図である。 図1に示す精算処理システムの機能ブロック図である。 年齢制限情報記憶部の記憶内容を例示する記憶テーブルである。 年齢制限情報記憶部を用いて、年齢制限商品かどうかを判定する商品判定手段の機能ブロック図である。 左側に変更前の商品マスタファイルを示し、右側に更新後の商品マスタファイルを示す図である。 印刷データの年齢制限商品の商品名に識別情報(星印)が付されている場合の商品判定手段の機能ブロック図である。 本発明の一実施形態にかかる年齢認証の処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
10 精算処理システム
11 ホスト装置
12 枠体(シャーシ)
13 キーボード
14a オペレータ用ディスプレイ
14b 顧客用ディスプレイ
15 キャッシュドロア
16 バーコードスキャナ
17 商品マスタファイル
20 プリンタ
21 レシート発行口
22 磁気読取部
23 画像読取部
24 保持ガイド
25 年齢確認スイッチ
26 入力スイッチ
27 撮像台
28 LED
31 制御部
33 商品判定手段
34 データ記憶部
35 年齢確認手段
55 年齢制限情報記憶部

Claims (15)

  1. 購入商品の精算処理を行うホスト装置と接続され、レシート印刷を行うプリンタであって、
    前記ホスト装置から受信した印刷データに基づいて購入される商品が年齢制限商品かどうかを判定し、年齢制限商品の場合には、年齢確認信号を出力する商品確認手段と、
    前記年齢確認信号の出力に基づいて、レシート印刷処理を一時停止し、購入者の年齢を示す年齢確認媒体から年齢情報を読み取り、購入商品を購入可能な年齢に達しているかどうかの検証を行い、購入可能な年齢に達しているときに購入許可信号を出力する年齢確認手段と、
    を備え、
    前記年齢確認手段が購入許可信号を出力したときに、前記レシート印刷処理を再開し、前記年齢確認手段が購入許可信号を出力しないときに、レシート印刷処理の停止を継続し、前記年齢制限商品の精算処理が取り消されると、前記レシート印刷処理を再開することを特徴とするプリンタ。
  2. 前記商品確認手段は、少なくとも年齢制限商品及び制限年齢を記憶している年齢制限情報記憶部を備え、ホスト装置から受信した印刷データ中に前記年齢制限情報記憶部に記憶している前記年齢制限商品が含まれている場合に、前記年齢確認信号を出力することを特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
  3. 前記商品確認手段は、前記ホスト装置から受信した印刷データ中に年齢制限商品を示す所定の識別情報が存在するかどうかを確認し、該識別情報が存在するときに、前記年齢確認信号を出力することを特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
  4. さらに、前記印刷データ中に前記年齢制限商品が存在する場合に、年齢制限商品であることを知らせる出力手段を備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のプリンタ。
  5. さらに、前記年齢制限商品の指定及び制限年齢を入力する手動入力手段を備えることを特徴とする請求項1または2に記載のプリンタ。
  6. さらに、 前記商品確認手段は、前記手動入力手段により指定された年齢制限商品及び制限年齢を、前記制限情報記憶部に登録する記憶部更新手段を備えることを特徴とする請求項5に記載のプリンタ。
  7. さらに、前記年齢制限商品の年齢確認処理の結果を、各顧客のレシート印刷データと関連づけて記憶するデータ記録手段を備えることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のプリンタ。
  8. 前記データ記録手段は、ジャーナルまたは電子ジャーナルからなることを特徴とする請求項7に記載のプリンタ。
  9. 前記データ記録手段は、年齢確認媒体の表面を撮像した画像データを取得し、記録することを特徴とする請求項7または8に記載のプリンタ。
  10. 年齢制限商品の購入者の年齢を、精算処理装置に接続されたレシートプリンタにより確認する年齢確認処理方法であって、
    (a) 前記精算処理装置から送信された印刷データに基づいて、購入された商品が前記年齢制限商品かどうかを判定する工程と、
    (b) 購入された商品が前記年齢制限商品であると判定されたときに、レシートの印刷処理を一時停止する工程と、
    を備えることを特徴とする年齢確認処理方法。
  11. さらに、
    (c) 購入された商品が前記年齢制限商品であると判定されたときに、購入者の年齢を確認可能な年齢確認媒体から年齢情報を取得する工程と、
    (d) 取得した購入者の年齢情報と年齢制限商品の制限年齢とを比較して、購入権限の有無を判定し、購入権限を有するときに購入許可信号を出力する工程と、
    (e) 前記購入許可信号に基づき、レシート印刷を開始する工程と、
    を備えることを特徴とする請求項10に記載の年齢確認処理方法。
  12. 前記工程(a)は、前記年齢制限商品名及びその制限年齢を記憶する年齢制限情報記憶部を備え、前記印刷データ中の商品名と前記制限情報記憶部に記憶している商品名とを比較して、両者が一致した場合に購入される商品が前記年齢制限商品であるとの判定を行うことを特徴とする請求項10または11に記載の年齢確認処理方法。
  13. 前記工程(a)は、前記精算処理装置から受信した印刷データが年齢制限識別情報を含む場合に、前記年齢制限商品であるとの判定を行うことを特徴とする請求項10または11に記載の年齢確認処理方法。
  14. さらに、前記購入許可信号が出力されたときに、レシート印刷データに関連づけて、前記年齢確認媒体及び購入者の年齢を記憶する工程を備えることを特徴とする請求項11から13のいずれか1項に記載の年齢確認処理方法。
  15. 請求項1から3のいずれか1項に記載の前記プリンタを有することを特徴とする精算処理システム。
JP2005165072A 2005-06-06 2005-06-06 プリンタ、精算処理システム及び年齢確認処理方法 Withdrawn JP2006338573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005165072A JP2006338573A (ja) 2005-06-06 2005-06-06 プリンタ、精算処理システム及び年齢確認処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005165072A JP2006338573A (ja) 2005-06-06 2005-06-06 プリンタ、精算処理システム及び年齢確認処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006338573A true JP2006338573A (ja) 2006-12-14

Family

ID=37559045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005165072A Withdrawn JP2006338573A (ja) 2005-06-06 2005-06-06 プリンタ、精算処理システム及び年齢確認処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006338573A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010000623A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Seiko Epson Corp プリンタ、プリンタの制御方法及び動作制御プログラム
US20100115629A1 (en) * 2007-03-02 2010-05-06 Michael Weber Method for operating a network as well as a local network and network component
JP2017159461A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP2018160161A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 東芝テック株式会社 販売データ処理装置およびプログラム
CN113643021A (zh) * 2021-08-16 2021-11-12 斑马网络技术有限公司 一种自动调整可支付金额上限的方法、装置及系统

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100115629A1 (en) * 2007-03-02 2010-05-06 Michael Weber Method for operating a network as well as a local network and network component
US9673992B2 (en) * 2007-03-02 2017-06-06 Thomson Licensing Dtv Method for operating a network as well as a local network and network component
JP2010000623A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Seiko Epson Corp プリンタ、プリンタの制御方法及び動作制御プログラム
US8659788B2 (en) 2008-06-18 2014-02-25 Seiko Epson Corporation Reduced printing width printer, printer control method, and operation control method
JP2017159461A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP2018160161A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 東芝テック株式会社 販売データ処理装置およびプログラム
CN113643021A (zh) * 2021-08-16 2021-11-12 斑马网络技术有限公司 一种自动调整可支付金额上限的方法、装置及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004334402A (ja) 小切手処理装置、プログラム、記録媒体、pos端末並びにposシステム
US20180189847A1 (en) Commodity sales data processing apparatus and method for confirming age of customer
JP2015141682A (ja) 会計装置、チェックアウトシステムおよびプログラム
JP6485530B1 (ja) 商品販売データ処理装置、及び、プログラム
JP2006338573A (ja) プリンタ、精算処理システム及び年齢確認処理方法
JP2018045384A (ja) チェックアウトシステム、決済装置及びその制御プログラム
JP2024032706A (ja) 店舗システム、商品販売処理装置及びその制御プログラム
JP7406857B2 (ja) 商品販売データ処理装置、及び、プログラム
JP2023118850A (ja) 登録決済装置およびプログラム
JP6449407B2 (ja) 会計装置、チェックアウトシステムおよびプログラム
JP2012018532A (ja) Posシステム
JP3300498B2 (ja) レシートを用いたサービスデータ処理装置
JP6960752B2 (ja) 販売データ処理装置およびプログラム
JP2005141372A (ja) Posシステム、pos端末、プログラムおよび決済処理制御方法
JP6952156B2 (ja) 会計装置、およびプログラム
JP2006099174A (ja) 印刷装置及び店舗控用レシートの発行処理方法
JP6997278B2 (ja) チェックアウトシステム
JP2000285316A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2009093318A (ja) 領収データ管理システム、印刷装置、領収データ管理装置、領収データ管理方法および領収データ管理プログラム
JP2005309880A (ja) データ処理装置及びデータ処理方法
JP6367994B2 (ja) 商品販売データ処理装置およびプログラム
JP2022168236A (ja) 登録装置、チェックアウトシステム、および会計装置
JP3197259B2 (ja) 定期券発行機
JP2006099172A (ja) 印刷装置及び取引カードによる精算処理方法
JP2006099173A (ja) カード処理装置及び取引カードによる精算処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070404

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902