JP2006331190A - Clock control circuit - Google Patents

Clock control circuit Download PDF

Info

Publication number
JP2006331190A
JP2006331190A JP2005155737A JP2005155737A JP2006331190A JP 2006331190 A JP2006331190 A JP 2006331190A JP 2005155737 A JP2005155737 A JP 2005155737A JP 2005155737 A JP2005155737 A JP 2005155737A JP 2006331190 A JP2006331190 A JP 2006331190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
bist
register
scan
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005155737A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichiro Kumazaki
洋一郎 熊崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2005155737A priority Critical patent/JP2006331190A/en
Publication of JP2006331190A publication Critical patent/JP2006331190A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate delay time adjustments by optimizing a clock tree in a clock control circuit for LSI integrating test circuits. <P>SOLUTION: The clock control circuit comprises a system register 21, a memory 22, a scan bypass register 23 and a BIST register 24. Clocks supplied to the registers are selected by a single multiplexer 11. Clock lines for transmitting the clocks to the registers are bundled into a single clock line 30. The multiplexer 11 comprises a first input terminal P1 to which a BIST clock is applied in a BIST mode and a scan clock is applied in a scan mode, and a second terminal P2 to which a system clock is applied. The multiplexer 11 is controlled by the output of an OR circuit 12 into which a BIST mode signal and a scan mode signal are input. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、クロック制御回路に関し、特に、テスト回路を内蔵したLSIのクロック制御回路に関する。   The present invention relates to a clock control circuit, and more particularly to an LSI clock control circuit incorporating a test circuit.

最近のLSIは、スキャンテスト回路やBIST回路などのテスト回路を内蔵することにより、論理回路やメモリ回路の故障個所を見つけ出すためのテストを可能にしている。スキャンテスト回路は、LSI内の各論理回路に対応して、フリップフロップ回路を配置した回路であり、複数のフリップフロップ回路をチェーン状に接続してシフトレジスタを構成し、各フリップフロップに取り込まれたデータを次々とシフトするシフト動作と、各論理回路の出力を各フリップフロップに取り込むキャプチャ動作とを行うことにより、論理回路のテストを行うものである。また、BIST回路は、メモリの自己診断テストを可能にする回路である。BISTは、Built-In-Self-Testの略である。   Recent LSIs have built-in test circuits such as a scan test circuit and a BIST circuit, thereby enabling a test for finding a faulty part of a logic circuit or a memory circuit. A scan test circuit is a circuit in which flip-flop circuits are arranged corresponding to each logic circuit in an LSI, and a plurality of flip-flop circuits are connected in a chain to form a shift register, which is taken into each flip-flop. The logic circuit is tested by performing a shift operation for shifting the data one after another and a capture operation for fetching the output of each logic circuit into each flip-flop. The BIST circuit is a circuit that enables a self-diagnosis test of the memory. BIST is an abbreviation for Built-In-Self-Test.

このようなテスト回路を内蔵したLSIでは、システムモード(通常のLSI動作モード)、スキャンモード(各論理回路、主にシステムレジスタを対象としたテスト動作モード)、BISTモード(メモリを対象としたテスト動作モード)の各動作モードを保証するために、必要なクロックを、クロックラインを介してクロック制御回路により供給する必要がある。   In an LSI incorporating such a test circuit, system mode (normal LSI operation mode), scan mode (test operation mode for each logic circuit, mainly system registers), BIST mode (test for memory) In order to guarantee each operation mode (operation mode), it is necessary to supply a necessary clock by the clock control circuit via the clock line.

図2は、そのようなテスト回路を内蔵したLSIにおける、従来のクロック制御回路を示す図である。上記3つの各動作モードに必要な4つのレジスタ、システムレジスタ21、メモリ22、スキャン用バイパスレジスタ23、BIST用レジスタ24が準備されている。   FIG. 2 is a diagram showing a conventional clock control circuit in an LSI incorporating such a test circuit. Four registers, a system register 21, a memory 22, a scan bypass register 23, and a BIST register 24 necessary for each of the three operation modes are prepared.

システムレジスタ21は、システムに用いられる通常のレジスタである。スキャン用バイパスレジスタ23は、スキャンモード時に障壁となるメモリ22をバイパス(迂回)するためのレジスタである。   The system register 21 is a normal register used in the system. The scan bypass register 23 is a register for bypassing (bypassing) the memory 22 that becomes a barrier in the scan mode.

そして、各動作モード毎に、必要なレジスタにクロックを選択的に供給する必要がある。すなわち、図3に示すように、システムモードにおいては、システムレジスタ21及びメモリ22のクロック入力端子にシステムクロックを供給する。スキャンモードにおいては、システムレジスタ21とスキャン用バイパスレジスタ23とBIST用レジスタにスキャンクロックを供給する。スキャンクロックとは前述のシフト動作を行うためのクロックである。また、BISTモードにおいては、メモリ22及びBIST用レジスタ24にBISTクロックを供給する必要がある。   It is necessary to selectively supply clocks to necessary registers for each operation mode. That is, as shown in FIG. 3, in the system mode, the system clock is supplied to the clock input terminals of the system register 21 and the memory 22. In the scan mode, a scan clock is supplied to the system register 21, the scan bypass register 23, and the BIST register. The scan clock is a clock for performing the aforementioned shift operation. In the BIST mode, it is necessary to supply a BIST clock to the memory 22 and the BIST register 24.

そのために、図2のクロック制御回路では、2つのマルチプレクサ(セレクタ)51、52と、2本のクロックライン61、62が用いられている。システムモードにおいて、BISTモード信号及びスキャンモード信号の論理値はいずれも「0」であり、マルチプレクサ51はシステムクロックを選択して出力する。すると、システムクロックはクロックライン61を介してシステムレジスタ21とメモリ22に供給され、通常のLSI動作がなされる。   For this purpose, in the clock control circuit of FIG. 2, two multiplexers (selectors) 51 and 52 and two clock lines 61 and 62 are used. In the system mode, the logical values of the BIST mode signal and the scan mode signal are both “0”, and the multiplexer 51 selects and outputs the system clock. Then, the system clock is supplied to the system register 21 and the memory 22 via the clock line 61, and normal LSI operation is performed.

スキャンモードにおいて、BISTモード信号の論理値は「0」、スキャンモード信号の論理値は「1」に設定されるので、マルチプレクサ51はスキャンクロックを選択して出力する。すると、スキャンクロックはシステムレジスタ21とスキャン用バイパスレジスタ23とBIST用レジスタ24に供給され、各レジスタ21,23,24が正しく動作するか否かがテストされる。   In the scan mode, since the logical value of the BIST mode signal is set to “0” and the logical value of the scan mode signal is set to “1”, the multiplexer 51 selects and outputs the scan clock. Then, the scan clock is supplied to the system register 21, the scan bypass register 23, and the BIST register 24 to test whether or not each of the registers 21, 23, 24 operates correctly.

また、BISTモードにおいて、BISTモード信号の論理値は「1」、スキャンモード信号の論理値は「0」に設定されるので、マルチプレクサ52はBISTクロックを選択して出力する。すると、BISTクロックはメモリ22とBIST用レジスタ24に供給され、メモリ22が正しく動作するか否かがテストされる。関連する技術文献としては、以下の特許文献が挙げられる。
特開2001−59856号公報
In the BIST mode, since the logical value of the BIST mode signal is set to “1” and the logical value of the scan mode signal is set to “0”, the multiplexer 52 selects and outputs the BIST clock. Then, the BIST clock is supplied to the memory 22 and the BIST register 24 to test whether the memory 22 operates correctly. The following patent documents are listed as related technical documents.
JP 2001-59856 A

ところで、各動作モードにおいて、マルチプレクサ(セレクタ)により選択されたクロックが供給されるレジスタをそのクロックに同期して動作させるためには、クロックの到達時間を揃える必要がある。例えば、システムモードにおいて、システムレジスタ21とメモリ22にシステムクロックが同時に到達する必要がある。換言すれば、クロック源からレジスタ,メモリのクロック入力端子までのクロックの遅延時間を揃える必要がある。これは他の動作モードにおいても同じである。そのためには、クロックラインに遅延バッファを挿入してクロックの遅延時間の調整を行う。   By the way, in each operation mode, in order to operate the register supplied with the clock selected by the multiplexer (selector) in synchronization with the clock, it is necessary to align the arrival times of the clocks. For example, in the system mode, the system clock needs to reach the system register 21 and the memory 22 simultaneously. In other words, it is necessary to align the delay time of the clock from the clock source to the clock input terminal of the register and memory. This is the same in other operation modes. For this purpose, a delay buffer is inserted into the clock line to adjust the clock delay time.

しかしながら、図2のクロック制御回路では、2つのマルチプレクサ(セレクタ)51、52と、2本のクロックライン61、62が用いられているため、そのような遅延時間の調整作業が煩雑になるという問題があった。   However, in the clock control circuit of FIG. 2, since two multiplexers (selectors) 51 and 52 and two clock lines 61 and 62 are used, such a delay time adjustment work becomes complicated. was there.

そこで、本発明のクロック制御回路は、システムレジスタ、メモリ、スキャン用バイパスレジスタ及びBIST用レジスタに必要なクロックを供給するクロック制御回路であって、BISTモード信号とスキャンモード信号に応じて、スキャンクロック、BISTクロック、システムクロックのいずれか1つのクロックを選択して出力する1つのマルチプレクサと、前記マルチプレサの出力に接続され、前記マルチプレクサによって選択されたクロックを伝達する単一のクロックラインと、を備え、前記システムレジスタ、メモリ、スキャン用バイパスレジスタ及びBIST用レジスタに前記クロックラインから選択されたクロックを供給することを特徴とするものである。   Therefore, the clock control circuit of the present invention is a clock control circuit that supplies necessary clocks to the system register, the memory, the scan bypass register, and the BIST register, and the scan clock according to the BIST mode signal and the scan mode signal. A multiplexer that selects and outputs one of the BIST clock and the system clock, and a single clock line that is connected to the output of the multiplexer and transmits the clock selected by the multiplexer. The clock selected from the clock line is supplied to the system register, memory, scan bypass register, and BIST register.

本発明のクロック制御回路によれば、クロックラインが単純化され、クロックツリーが最適化されることで、複雑なクロックラインの遅延時間の調整作業が簡単になる。また、クロックラインに挿入される遅延バッファの数も削減されるので、チップ面積が縮小され、消費電力も低減される。また、システムクロックとBISTクロックの遅延時間を等しくできるので、BISTモードにおいて、実動作速度(システム動作速度)でのメモリテストが可能になる。   According to the clock control circuit of the present invention, the clock line is simplified and the clock tree is optimized, so that the adjustment work of the delay time of the complicated clock line is simplified. In addition, since the number of delay buffers inserted in the clock line is reduced, the chip area is reduced and the power consumption is also reduced. In addition, since the delay time of the system clock and the BIST clock can be made equal, the memory test at the actual operation speed (system operation speed) can be performed in the BIST mode.

以下、本発明の実施形態に係るクロック制御回路について、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, a clock control circuit according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

このクロック制御回路は、システムレジスタ21、メモリ22、スキャン用バイパスレジスタ23及びBIST用レジスタ24を備える。また、各レジスタ21,23,24及びメモリ22には、マルチプレクサ11から出力されたクロックを各動作モードに応じて必要なクロックを選別して供給するか否か、あるいは各動作モードに応じて必要なレジスタ、メモリを選別する制御回路25が接続されている。なお、図1においては、各レジスタ,メモリの後続に制御回路25を接続しているが、制御回路25の配置位置については特に限定されない。   The clock control circuit includes a system register 21, a memory 22, a scan bypass register 23, and a BIST register 24. In addition, whether or not the clocks output from the multiplexer 11 are selected and supplied to the registers 21, 23, 24 and the memory 22 according to each operation mode, or is required according to each operation mode. A control circuit 25 for selecting the correct registers and memories is connected. In FIG. 1, the control circuit 25 is connected after each register and memory. However, the arrangement position of the control circuit 25 is not particularly limited.

前述の3つの動作モード(システムモード、スキャンモード、BISTモード)に対応して、システムクロック、スキャンクロック、BISTクロックが対応するレジスタに供給される。これらの3つのクロックの選択は1つのマルチプレクサ11で行われるとともに、これらのクロックを対応する各レジスタまで伝達するクロックラインは、1本のクロックライン30にまとめられている。   Corresponding to the above-described three operation modes (system mode, scan mode, and BIST mode), the system clock, scan clock, and BIST clock are supplied to the corresponding registers. These three clocks are selected by one multiplexer 11, and the clock lines that transmit these clocks to the corresponding registers are combined into one clock line 30.

マルチプレクサ11は、BISTモード時にBISTクロックが印加され、スキャンモード時にスキャンクロックが印加される第1の入力端子P1と、システムクロックが印加される第2の入力端子P2を備えている。そして、BISTモード信号及びスキャンモード信号が入力されたOR回路12の出力によって、マルチプレクサ11が制御されている。   The multiplexer 11 includes a first input terminal P1 to which a BIST clock is applied in the BIST mode, a scan clock is applied in the scan mode, and a second input terminal P2 to which a system clock is applied. The multiplexer 11 is controlled by the output of the OR circuit 12 to which the BIST mode signal and the scan mode signal are input.

各動作モードとレジスタの関係は図3と同じである。すなわち、システムモードにおいて、BISTモード信号及びスキャンモード信号の論理値はいずれも「0」に設定される。OR回路12の出力は「0」である。このとき、マルチプレクサ11は第2の端子P2に印加されるシステムクロックを選択してクロックライン30に出力する。すると、システムクロックはクロックライン30を介してシステムレジスタ21とメモリ22に供給され、通常のLSI動作がなされる。   The relationship between each operation mode and the register is the same as in FIG. That is, in the system mode, the logical values of the BIST mode signal and the scan mode signal are both set to “0”. The output of the OR circuit 12 is “0”. At this time, the multiplexer 11 selects the system clock applied to the second terminal P 2 and outputs it to the clock line 30. Then, the system clock is supplied to the system register 21 and the memory 22 via the clock line 30, and normal LSI operation is performed.

なお、システムクロックは他のレジスタ(スキャン用バイパスレジスタ23,BIST用レジスタ24)にも供給され得るが、制御回路25によってシステム動作に必要なシステムレジスタ21及びメモリ22が選別され、テスト回路に係るスキャン用バイパスレジスタ23及びBIST用レジスタ24は動作していないので影響はない。また、制御回路25によって各レジスタに供給されるシステムクロックを選別し、システムレジスタ21とメモリ22のみにクロックを供給することもできる。   Although the system clock can be supplied to other registers (scan bypass register 23 and BIST register 24), the control circuit 25 selects the system register 21 and the memory 22 necessary for system operation, and relates to the test circuit. Since the scan bypass register 23 and the BIST register 24 are not operating, there is no influence. It is also possible to select the system clock supplied to each register by the control circuit 25 and supply the clock only to the system register 21 and the memory 22.

スキャンモードにおいて、BISTモード信号の論理値は「0」、スキャンモード信号の論理値は「1」に設定される。OR回路12の出力は「1」になる。すると、マルチプレクサ11は第1の端子P1に印加されるクロックを選択する。したがって、このとき、第1の端子P1にスキャンクロックを印加すれば、スキャンクロックはマルチプレクサ11を通して、システムレジスタ21とスキャン用バイパスレジスタ23とBIST用レジスタ24に供給され、各レジスタ21,23,24が正しく動作するか否かがテストされる。   In the scan mode, the logical value of the BIST mode signal is set to “0”, and the logical value of the scan mode signal is set to “1”. The output of the OR circuit 12 is “1”. Then, the multiplexer 11 selects a clock applied to the first terminal P1. Therefore, at this time, if a scan clock is applied to the first terminal P1, the scan clock is supplied to the system register 21, the scan bypass register 23, and the BIST register 24 through the multiplexer 11, and each of the registers 21, 23, 24 is supplied. Is tested for proper operation.

なお、スキャンクロックはメモリ22にも供給され得るが、前記と同様に制御回路25によって、メモリ22を除く各レジスタ21,23,24(スキャンモード動作に必要なレジスタ)に対してのみスキャンクロックを供給するか、またはメモリ22に供給されたとしてもスキャンモードの動作に影響がないように制御されている。   Although the scan clock can be supplied to the memory 22 as well, the control circuit 25 applies the scan clock only to the registers 21, 23 and 24 (registers necessary for the scan mode operation) except the memory 22 in the same manner as described above. Even if it is supplied or supplied to the memory 22, it is controlled so as not to affect the operation in the scan mode.

また、BISTモードにおいて、BISTモード信号の論理値は「1」、スキャンモード信号の論理値は「0」に設定される。OR回路12の出力は「1」である。すると、マルチプレクサ11は第1の入力端子P1に印加されるクロックを選択する。したがって、このとき、第1の入力端子P1にBISTクロックを印加すれば、BISTクロックはメモリ22とBIST用レジスタ24に供給され、メモリ22が正しく動作するか否かテストされる。なお、上記と同様に、BISTクロックはシステムレジスタ21及びスキャン用バイパスレジスタ23にも供給され得るが、制御回路25によって、システムレジスタ21及びスキャン用バイパスレジスタ23を除くBIST用レジスタ24及びメモリ22(BISTモード動作に必要なレジスタとメモリ)に対してのみBISTクロックを供給するか、またはシステムレジスタ21及びスキャン用バイパスレジスタ23に供給されたとしても当該レジスト21,23は動作せず、BISTモードの動作に影響がないように制御されている。   In the BIST mode, the logical value of the BIST mode signal is set to “1”, and the logical value of the scan mode signal is set to “0”. The output of the OR circuit 12 is “1”. Then, the multiplexer 11 selects a clock applied to the first input terminal P1. Therefore, at this time, if the BIST clock is applied to the first input terminal P1, the BIST clock is supplied to the memory 22 and the BIST register 24 to test whether the memory 22 operates correctly. Similarly to the above, the BIST clock can be supplied to the system register 21 and the scan bypass register 23, but the control circuit 25 allows the BIST register 24 and the memory 22 (except for the system register 21 and the scan bypass register 23). Even if the BIST clock is supplied only to the registers and memories necessary for the BIST mode operation or supplied to the system register 21 and the scan bypass register 23, the resists 21 and 23 do not operate, and the BIST mode It is controlled so as not to affect the operation.

クロックライン30には、スキャンクロック、BISTクロック、システムクロックの遅延時間を調整するために、例えば、4つの遅延バッファ40A,40B,40C,40Dが挿入される。これにより、各動作モードにおいて、クロックが各レジスタ21,23,24、及びメモリ22のクロック入力端子に到達する時間が揃えられ、各レジスタ21,23,24、及びメモリ22がクロックに同期して動作することが可能になる。   For example, four delay buffers 40A, 40B, 40C, and 40D are inserted into the clock line 30 in order to adjust the delay times of the scan clock, the BIST clock, and the system clock. As a result, in each operation mode, the time for the clock to reach the registers 21, 23, 24 and the clock input terminal of the memory 22 is aligned, and the registers 21, 23, 24, and the memory 22 are synchronized with the clock. It becomes possible to operate.

このように、本実施形態のクロック制御回路によれば、クロックライン30が1本にまとめられ、クロックツリーが最適化されることで、複雑なクロックラインの遅延時間の調整作業が不要となる。また、クロックライン30に挿入される遅延バッファの数も削減されるので、チップ面積が縮小され、消費電力も低減される。また、システムクロックとBISTクロックの遅延時間を等しくできるので、BISTモードにおいて、実動作速度(システム動作速度)でのメモリテストが可能になる。   As described above, according to the clock control circuit of the present embodiment, the clock lines 30 are combined into one and the clock tree is optimized, so that the complicated adjustment work of the delay time of the clock line is not required. Further, since the number of delay buffers inserted in the clock line 30 is also reduced, the chip area is reduced and the power consumption is also reduced. In addition, since the delay time of the system clock and the BIST clock can be made equal, the memory test at the actual operation speed (system operation speed) can be performed in the BIST mode.

本発明の実施形態に係るクロック制御回路の回路図である。1 is a circuit diagram of a clock control circuit according to an embodiment of the present invention. 従来例のクロック制御回路の詳細を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the detail of the clock control circuit of a prior art example. 各動作モードと必要なレジスタの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between each operation mode and a required register.

符号の説明Explanation of symbols

11 マルチプレクサ 12 OR回路 21 システムレジスタ
22 メモリ 23 スキャン用バイパスレジスタ
24 BIST用レジスタ 25 制御回路 30 クロックライン
40A,40B,40C,40D 遅延バッファ
51,52 マルチプレクサ
P1 第1の入力端子 P2 第2の入力端子
61,62 クロックライン
11 Multiplexer 12 OR circuit 21 System register
22 Memory 23 Scan bypass register
24 BIST register 25 Control circuit 30 Clock line 40A, 40B, 40C, 40D Delay buffer 51, 52 Multiplexer P1 First input terminal P2 Second input terminal 61, 62 Clock line

Claims (5)

システムレジスタ、メモリ、スキャン用バイパスレジスタ及びBIST用レジスタに必要なクロックを供給するクロック制御回路であって、
BISTモード信号とスキャンモード信号に応じて、スキャンクロック、BISTクロック、システムクロックのいずれか1つのクロックを選択して出力する1つのマルチプレクサと、
前記マルチプレクサの出力に接続され、前記マルチプレクサによって選択されたクロックを伝達する単一のクロックラインと、を備え、
前記システムレジスタ、メモリ、スキャン用バイパスレジスタ及びBIST用レジスタに前記クロックラインから選択されたクロックを供給することを特徴とするクロック制御回路。
A clock control circuit for supplying necessary clocks to a system register, a memory, a scan bypass register, and a BIST register,
One multiplexer that selects and outputs one of a scan clock, a BIST clock, and a system clock according to the BIST mode signal and the scan mode signal;
A single clock line connected to the output of the multiplexer and carrying a clock selected by the multiplexer;
A clock control circuit for supplying a clock selected from the clock line to the system register, memory, scan bypass register, and BIST register.
前記マルチプレクサは、BISTモード時にBISTクロックが印加され、スキャンモード時にスキャンクロックが印加される第1の入力端子と、システムクロックが印加される第2の端子を備えることを特徴とする請求項1に記載のクロック制御回路。 2. The multiplexer according to claim 1, further comprising a first input terminal to which a BIST clock is applied in the BIST mode, a scan clock is applied in the scan mode, and a second terminal to which a system clock is applied. The clock control circuit described. 前記クロックラインに前記スキャンクロック、BISTクロック、システムクロックの遅延時間を調整するための遅延バッファが挿入されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のクロック制御回路。 3. The clock control circuit according to claim 1, wherein a delay buffer for adjusting a delay time of the scan clock, BIST clock, and system clock is inserted in the clock line. 前記システムレジスタ,メモリ,スキャン用バイパスレジスタ,及びBIST用レジスタに、システムモード,スキャンモード,BISTモードの各動作モードに応じて動作に必要なレジスタ,メモリを選別する制御回路を接続したことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のクロック制御回路。 The system register, the memory, the scan bypass register, and the BIST register are connected to a control circuit for selecting a register and a memory necessary for the operation according to each operation mode of the system mode, the scan mode, and the BIST mode. The clock control circuit according to claim 1. 前記システムレジスタ,メモリ,スキャン用バイパスレジスタ,及びBIST用レジスタに、前記マルチプレクサから出力されたクロックを選別し、システムモード,スキャンモード,BISTモードの各動作モードに応じて動作に必要なレジスタ,メモリに対してのみクロックを供給する制御回路を接続したことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のクロック制御回路。 The system register, the memory, the scan bypass register, and the BIST register select the clock output from the multiplexer, and the registers and memory necessary for the operation according to each operation mode of the system mode, the scan mode, and the BIST mode 4. The clock control circuit according to claim 1, further comprising a control circuit that supplies a clock only to the clock.
JP2005155737A 2005-05-27 2005-05-27 Clock control circuit Pending JP2006331190A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005155737A JP2006331190A (en) 2005-05-27 2005-05-27 Clock control circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005155737A JP2006331190A (en) 2005-05-27 2005-05-27 Clock control circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006331190A true JP2006331190A (en) 2006-12-07

Family

ID=37552801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005155737A Pending JP2006331190A (en) 2005-05-27 2005-05-27 Clock control circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006331190A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7759999B2 (en) 2007-11-09 2010-07-20 Hynix Semiconductor Inc. Externally asynchronous internally clocked system
CN111366842A (en) * 2020-03-09 2020-07-03 广芯微电子(广州)股份有限公司 Chip mass production test system and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7759999B2 (en) 2007-11-09 2010-07-20 Hynix Semiconductor Inc. Externally asynchronous internally clocked system
CN111366842A (en) * 2020-03-09 2020-07-03 广芯微电子(广州)股份有限公司 Chip mass production test system and method
CN111366842B (en) * 2020-03-09 2022-04-22 广芯微电子(广州)股份有限公司 Chip mass production test method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5232019B2 (en) Apparatus, system, and method for multiple processor cores
US20060004991A1 (en) Semiconductor device
JP2006339948A (en) Pulse latch circuit and semiconductor integrated circuit
US20110060952A1 (en) Semiconductor integrated circuit
JP2009048674A (en) Semiconductor integrated circuit
JP2004206751A (en) Semiconductor device
US6734693B2 (en) Semiconductor integrated circuit having a semiconductor storage circuit and a test circuit for testing the semiconductor storage circuit
JP2006329737A (en) Semiconductor integrated circuit device and its test method
US7774666B2 (en) Analyzer
US7373566B2 (en) Semiconductor device for accurate measurement of time parameters in operation
JP2006331190A (en) Clock control circuit
JP4478533B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP2003316566A (en) Pipeline processor
JP2003196996A (en) System and method for testing column redundancy of integrated circuit memory
US7373571B2 (en) Achieving desired synchronization at sequential elements while testing integrated circuits using sequential scan techniques
JP2008123604A (en) Integrated circuit device
US7765448B2 (en) Clock signal distributing circuit, information processing device and clock signal distributing method
KR20140126145A (en) Semiconductor device, semiconductor system with the semiconductor device and method of driving the semiconductor system
JP2006073917A (en) Integrated circuit
KR100656444B1 (en) Circuit for outputting data in semiconductor memory apparatus
US20050149798A1 (en) Semiconductor integrated circuit
JP4797890B2 (en) Semiconductor integrated circuit, test circuit provided in the semiconductor integrated circuit, and test method used in the semiconductor integrated circuit
JP2004054709A (en) Bus line control circuit
KR100855271B1 (en) Test mode circuit
JP2007180894A (en) Timing adjustment method and synchronizing circuit