JP2006330866A - Programmable logic controller - Google Patents

Programmable logic controller Download PDF

Info

Publication number
JP2006330866A
JP2006330866A JP2005150356A JP2005150356A JP2006330866A JP 2006330866 A JP2006330866 A JP 2006330866A JP 2005150356 A JP2005150356 A JP 2005150356A JP 2005150356 A JP2005150356 A JP 2005150356A JP 2006330866 A JP2006330866 A JP 2006330866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
stored
unit
backup
program storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005150356A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kimihiko Sugino
公彦 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keyence Corp
Original Assignee
Keyence Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keyence Corp filed Critical Keyence Corp
Priority to JP2005150356A priority Critical patent/JP2006330866A/en
Publication of JP2006330866A publication Critical patent/JP2006330866A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a programmable logic controller (PLC) for surely restoring a user program that has not been overwritten and stored yet. <P>SOLUTION: A PLC 2 includes an execution program storage unit 12a overwriting and storing an inputted user program as a user program to be executed; and first to fourth backup program storage units 12b-12e storing backup of the user program stored before it has been overwritten in the storage part 12a, and rewrites the user program stored in the storage part 12a into a user program corresponding to identification information selected by an operation of an operating unit 6 from among the identification information displayed on a display unit 5. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)に係り、更に詳しくは、PLCを制御するためのユーザプログラムを記憶する方法の改良に関する。   The present invention relates to a PLC (programmable logic controller), and more particularly to an improvement in a method for storing a user program for controlling a PLC.

工場等に設置される各種制御装置を統括的に制御するためのPLCが知られている(例えば、特許文献1参照)。PLCは、CPUが内蔵されたCPUユニットを備え、このCPUユニットに対して拡張ユニットが着脱可能に構成されている。ユーザは、各種制御装置の機能ごとに拡張ユニットを用意してCPUユニットに取り付けるとともに、拡張ユニットに対応する制御装置を接続することにより、拡張ユニットを介して各制御装置をCPUユニットに接続する。   A PLC for comprehensively controlling various control devices installed in a factory or the like is known (for example, see Patent Document 1). The PLC includes a CPU unit with a built-in CPU, and an expansion unit can be attached to and detached from the CPU unit. The user prepares an expansion unit for each function of the various control devices and attaches the expansion unit to the CPU unit, and connects each control device to the CPU unit via the expansion unit by connecting a control device corresponding to the expansion unit.

PLCを制御するためのユーザプログラムとしては、ラダー図を用いて作成されるラダープログラムが知られている。ラダープログラムは、例えば、パーソナルコンピュータを用いて作成され、パーソナルコンピュータの表示画面上にマトリックス状に表示される複数のセル内に仮想デバイスのシンボルを適宜配置して、視覚的なリレー回路を表すラダー図を構築することにより作成される。   As a user program for controlling the PLC, a ladder program created using a ladder diagram is known. For example, a ladder program is created using a personal computer, and a ladder that represents a visual relay circuit by appropriately arranging symbols of virtual devices in a plurality of cells displayed in a matrix on the display screen of the personal computer. Created by constructing a diagram.

パーソナルコンピュータにおいて作成されたラダープログラムは、パーソナルコンピュータをUSB(Universal Serial Bus)などの通信ケーブルを介してPLCのCPUユニットに接続し、所定の操作を行うことにより、パーソナルコンピュータからCPUユニットに送信され、CPUユニット内のメモリに記憶される。CPUユニットのCPUは、メモリに記憶されているラダープログラムを実行することにより、拡張ユニットを介して各制御装置の動作を制御する。   The ladder program created in the personal computer is transmitted from the personal computer to the CPU unit by connecting the personal computer to the PLC CPU unit via a communication cable such as USB (Universal Serial Bus) and performing a predetermined operation. And stored in the memory in the CPU unit. The CPU of the CPU unit controls the operation of each control device via the expansion unit by executing a ladder program stored in the memory.

作成されたラダープログラムは、パーソナルコンピュータを用いて編集可能である。ユーザは、パーソナルコンピュータを用いてラダープログラムを編集した場合、その編集後のラダープログラムをパーソナルコンピュータからCPUユニットに送信することにより、CPUユニットのメモリに上書きして記憶させることができる。CPUユニットのメモリに記憶されているラダープログラムが編集後のラダープログラムに上書きされた後は、CPUが、その編集後のラダープログラムを実行することにより制御装置の動作を制御することとなる。
特開2005−85076号公報
The created ladder program can be edited using a personal computer. When a user edits a ladder program using a personal computer, the edited ladder program can be overwritten and stored in the memory of the CPU unit by transmitting the edited ladder program from the personal computer to the CPU unit. After the ladder program stored in the memory of the CPU unit is overwritten on the edited ladder program, the CPU controls the operation of the control device by executing the edited ladder program.
JP 2005-85076 A

ユーザは、時に、一旦編集してCPUユニットに送信したラダープログラム中の間違いに気付き、CPUユニットのメモリに記憶されているラダープログラムを編集前のラダープログラムに復元することを望む場合がある。この様な場合、ユーザは、パーソナルコンピュータのメモリに編集前のラダープログラムが保存されていれば、その編集前のラダープログラムをCPUユニットに送信し、CPUユニットのメモリに記憶させることにより、編集前のラダープログラムを復元することができる。   The user may sometimes notice an error in the ladder program once edited and transmitted to the CPU unit, and may desire to restore the ladder program stored in the memory of the CPU unit to the ladder program before editing. In such a case, if the ladder program before editing is stored in the memory of the personal computer, the user transmits the ladder program before editing to the CPU unit and stores it in the memory of the CPU unit. The ladder program can be restored.

しかし、ユーザが、編集したラダープログラムを上書き保存した場合のように、編集前のラダープログラムがパーソナルコンピュータに残っていない場合には、編集前のラダープログラムを復元することができないという問題があった。   However, there is a problem that the ladder program before editing cannot be restored if the ladder program before editing does not remain in the personal computer as in the case where the user overwrites the edited ladder program. .

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、上書きして記憶される前のユーザプログラムを確実に復元することができるプログラマブル・ロジック・コントローラを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a programmable logic controller that can reliably restore a user program before being overwritten and stored.

本発明によるプログラマブル・ロジック・コントローラは、入力されたユーザプログラムを実行すべきユーザプログラムとして上書きして記憶する実行プログラム記憶手段と、上記実行プログラム記憶手段に上書きされる前に記憶されていたユーザプログラムのバックアップを記憶するためのバックアッププログラム記憶手段と、上記バックアッププログラム記憶手段に記憶されているユーザプログラムを表す識別情報を表示する表示手段と、上記表示手段により表示された識別情報を選択するための選択手段と、上記実行プログラム記憶手段に記憶されているユーザプログラムを、上記選択手段により選択された識別情報に対応するユーザプログラムに書き換えるプログラム書換手段とを備えて構成される。   The programmable logic controller according to the present invention includes an execution program storage means for overwriting and storing an input user program as a user program to be executed, and a user program stored before being overwritten on the execution program storage means Backup program storage means for storing the backup of the program, display means for displaying the identification information representing the user program stored in the backup program storage means, and for selecting the identification information displayed by the display means It comprises a selection means and a program rewriting means for rewriting the user program stored in the execution program storage means to a user program corresponding to the identification information selected by the selection means.

この様な構成によれば、ユーザプログラムが入力された場合には、そのユーザプログラムが実行すべきユーザプログラムとして実行プログラム記憶手段に上書きされ、上書きされる前に実行プログラム記憶手段に記憶されていたユーザプログラムのバックアップがバックアッププログラム記憶手段に自動的に記憶される。したがって、必要に応じて、表示手段により表示される識別情報を選択手段により選択し、バックアッププログラム記憶手段に記憶されているユーザプログラムのバックアップを読み出して、実行プログラム記憶手段に記憶されているユーザプログラムをその読み出したユーザプログラムに書き換えることにより、実行プログラム記憶手段に上書きして記憶される前のユーザプログラムを確実に復元することができる。   According to such a configuration, when a user program is input, the execution program storage unit is overwritten as a user program to be executed by the user program, and is stored in the execution program storage unit before being overwritten. A backup of the user program is automatically stored in the backup program storage means. Therefore, if necessary, the identification information displayed by the display means is selected by the selection means, the user program backup stored in the backup program storage means is read, and the user program stored in the execution program storage means Is rewritten with the read user program, the user program before being overwritten and stored in the execution program storage means can be reliably restored.

また、本発明によるプログラマブル・ロジック・コントローラにおいて、上記バックアッププログラム記憶手段は、入力されたユーザプログラムが上記実行プログラム記憶手段に上書きして記憶される際に、入力されたユーザプログラム又は上記実行プログラム記憶手段に記憶されていたユーザプログラムを、最も古いバックアップが記憶されている領域に上書きして記憶するように構成される。   In the programmable logic controller according to the present invention, the backup program storage means stores the input user program or the execution program storage when the input user program is overwritten on the execution program storage means. The user program stored in the means is configured to be overwritten on the area in which the oldest backup is stored.

この様な構成によれば、入力されたユーザプログラムが実行プログラム記憶手段に上書きして記憶される際、バックアッププログラム記憶手段に記憶されている最も古いバックアップが消去され、その領域に、入力されたユーザプログラム又は実行プログラム記憶手段に記憶されていたユーザプログラムなどの新しいユーザプログラムが記憶される。これにより、限られたメモリ容量において、復元される可能性の高い比較的新しいユーザプログラムだけを、バックアッププログラム記憶手段に記憶しておくことができる。   According to such a configuration, when the input user program is overwritten and stored in the execution program storage means, the oldest backup stored in the backup program storage means is erased, and the input is entered in that area. A new user program such as a user program or a user program stored in the execution program storage means is stored. As a result, only a relatively new user program that is likely to be restored can be stored in the backup program storage means in a limited memory capacity.

本発明によれば、入力されたユーザプログラムが上書きされる前に実行プログラム記憶手段に記憶されていたユーザプログラムのバックアップを、バックアッププログラム記憶手段に自動的に記憶させ、必要に応じて、そのユーザプログラムのバックアップを読み出し、実行プログラム記憶手段に記憶されているユーザプログラムをその読み出したユーザプログラムに書き換えることにより、実行プログラム記憶手段に上書きして記憶される前のユーザプログラムを確実に復元することができるプログラマブル・ロジック・コントローラを提供することができる。   According to the present invention, the backup of the user program stored in the execution program storage means before the input user program is overwritten is automatically stored in the backup program storage means, and the user is stored as necessary. By reading the program backup and rewriting the user program stored in the execution program storage means with the read user program, the user program before being overwritten and stored in the execution program storage means can be reliably restored. A programmable logic controller can be provided.

図1は、本発明の実施の形態によるユーザプログラム編集システムの一構成例を示す概念図である。   FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration example of a user program editing system according to an embodiment of the present invention.

図1に示すように、このユーザプログラム編集システムは、ユーザプログラムの編集を行うためのプログラム編集装置としてのパーソナルコンピュータ1と、工場等に設置される各種制御装置を統括的に制御するためのPLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)2とを備えている。   As shown in FIG. 1, this user program editing system includes a personal computer 1 as a program editing device for editing a user program and a PLC for comprehensively controlling various control devices installed in a factory or the like. (Programmable logic controller) 2.

PLC2は、CPUが内蔵されたCPUユニット3を備え、このCPUユニット3に対して1つないし複数の拡張ユニット4が着脱可能に構成されている。   The PLC 2 includes a CPU unit 3 with a built-in CPU, and one or a plurality of expansion units 4 can be attached to and detached from the CPU unit 3.

CPUユニット3には、表示部5及び操作部6が備えられている。表示部5には、CPUユニット3に取り付けられている各拡張ユニット4の動作状況などを表示することができ、表示部5の表示内容は、操作部6を操作することにより切り替えることができる。表示部5には、通常、PLC2内のデバイスの現在値(デバイス値)やPLC2内で生じたエラー情報などが表示される。   The CPU unit 3 includes a display unit 5 and an operation unit 6. The display unit 5 can display the operation status of each expansion unit 4 attached to the CPU unit 3, and the display content of the display unit 5 can be switched by operating the operation unit 6. The display unit 5 normally displays a current value (device value) of a device in the PLC 2 and error information generated in the PLC 2.

拡張ユニット4は、PLC2の機能を拡張するために機能ごとに用意され、CPUユニット3に対して側方から取り付けられる。1つ目の拡張ユニット4は、CPUユニット3に対して側方から直接取り付けられる。2つ目以降の拡張ユニット4は、既に取り付けられている拡張ユニット4に対して、側方から直列的に順次取り付けられる。このようにして、CPUユニット3と複数の拡張ユニット4が直列的に取り付けられると、各拡張ユニット4内に備えられた配線を介して、各拡張ユニット4がCPUユニット3に対して通信可能に接続される。各拡張ユニット4には、その拡張ユニット4の機能に対応する制御装置が接続され、これにより、各制御装置が拡張ユニット4を介してCPUユニット3に接続される。制御装置には、センサなどの入力装置や、アクチュエータなどの出力装置が含まれる。   The expansion unit 4 is prepared for each function in order to expand the function of the PLC 2 and is attached to the CPU unit 3 from the side. The first extension unit 4 is directly attached to the CPU unit 3 from the side. The second and subsequent expansion units 4 are sequentially attached in series from the side with respect to the already-installed expansion units 4. Thus, when the CPU unit 3 and the plurality of expansion units 4 are attached in series, each expansion unit 4 can communicate with the CPU unit 3 via the wiring provided in each expansion unit 4. Connected. Each expansion unit 4 is connected to a control device corresponding to the function of the expansion unit 4, whereby each control device is connected to the CPU unit 3 via the expansion unit 4. The control device includes an input device such as a sensor and an output device such as an actuator.

パーソナルコンピュータ1は、例えば、携帯可能ないわゆるノートタイプのパーソナルコンピュータであって、表示部7及び操作部8が備えられている。PLC2を制御するためのユーザプログラムの一例であるラダープログラムは、パーソナルコンピュータ1を用いて作成され、その作成されたラダープログラムは、パーソナルコンピュータ1内でニモニックコードに変換される。そして、パーソナルコンピュータ1を、USB(Universal Serial Bus)などの通信ケーブル9を介してPLC2のCPUユニット3に接続し、ニモニックコードに変換されたラダープログラムをパーソナルコンピュータ1からCPUユニット3に送ると、そのラダープログラムがCPUユニット3内でマシンコードに変換され、CPUユニット3に備えられたメモリ内に記憶される。   The personal computer 1 is, for example, a portable so-called notebook type personal computer, and includes a display unit 7 and an operation unit 8. A ladder program which is an example of a user program for controlling the PLC 2 is created using the personal computer 1, and the created ladder program is converted into a mnemonic code in the personal computer 1. When the personal computer 1 is connected to the CPU unit 3 of the PLC 2 via a communication cable 9 such as a USB (Universal Serial Bus) and the ladder program converted into the mnemonic code is sent from the personal computer 1 to the CPU unit 3, The ladder program is converted into a machine code in the CPU unit 3 and stored in a memory provided in the CPU unit 3.

なお、図1では図示していないが、パーソナルコンピュータ1の操作部8には、パーソナルコンピュータ1に接続されたマウスが含まれていてもよい。   Although not shown in FIG. 1, the operation unit 8 of the personal computer 1 may include a mouse connected to the personal computer 1.

また、パーソナルコンピュータ1は、USB以外の他の通信ケーブル9を介して、PLC2のCPUユニット3に対して着脱可能に接続されるような構成であってもよい。   Further, the personal computer 1 may be configured to be detachably connected to the CPU unit 3 of the PLC 2 via a communication cable 9 other than the USB.

図2は、ラダープログラムの作成時にパーソナルコンピュータ1の表示部7に表示されるラダー図17の一例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a ladder diagram 17 displayed on the display unit 7 of the personal computer 1 when a ladder program is created.

図2に示すように、PLC2を制御するためのラダープログラムは、パーソナルコンピュータ1の表示部7にマトリックス状に表示される複数のセル18内に仮想デバイスのシンボル19を適宜配置して、視覚的なリレー回路を表すラダー図17を構築することにより作成される。   As shown in FIG. 2, the ladder program for controlling the PLC 2 visually arranges virtual device symbols 19 in a plurality of cells 18 displayed in a matrix on the display unit 7 of the personal computer 1. It is created by constructing a ladder diagram 17 representing a simple relay circuit.

ラダー図17には、例えば、10列×N行(Nは任意の自然数)のセル18が配置されている。そして、各行のセル18内に、図2に示す左側から右側に向かって、時系列的に仮想デバイスのシンボル19を適宜配置することにより、視覚的なリレー回路を作成することができる。作成されるリレー回路は、1行で表される直列的なリレー回路であってもよいし、複数行に並列的に表されたリレー回路を互いに結合することにより作成された、並列的なリレー回路であってもよい。   In the ladder diagram 17, for example, cells 18 of 10 columns × N rows (N is an arbitrary natural number) are arranged. A visual relay circuit can be created by appropriately arranging the virtual device symbols 19 in time series in the cells 18 of each row from the left side to the right side shown in FIG. The created relay circuit may be a serial relay circuit represented by one row, or a parallel relay created by coupling relay circuits represented in parallel in a plurality of rows to each other. It may be a circuit.

図2に示すリレー回路は、入力装置からの入力信号に基づいてオン/オフされる3つの仮想デバイス(以下、「入力デバイス」と呼ぶ。)のシンボル19a,19b,19cと、出力装置の動作を制御するためにオン/オフされる仮想デバイス(以下、「出力デバイス」と呼ぶ。)のシンボル19dとが、適宜結合されることにより構成されている。   The relay circuit shown in FIG. 2 includes three virtual devices (hereinafter referred to as “input devices”) 19a, 19b, and 19c that are turned on / off based on an input signal from the input device, and the operation of the output device. A symbol 19d of a virtual device (hereinafter referred to as “output device”) that is turned on / off in order to control the signal is appropriately combined.

各入力デバイスのシンボル19a,19b,19cの上方に表示されている文字(「R0001」、「R0002」及び「R0003」)は、その入力デバイスのデバイス名(アドレス名)21を表している。各入力デバイスのシンボル19a,19b,19cの下方に表示されている文字(「フラグ1」、「フラグ2」及び「フラグ3」)は、その入力デバイスに対応付けられたデバイスコメント22を表している。出力デバイスのシンボル19dの上方に表示されている文字(「原点復帰」)は、その出力デバイスの機能を表す文字列からなるラベル23である。   The characters (“R0001”, “R0002”, and “R0003”) displayed above the symbols 19a, 19b, and 19c of each input device represent the device name (address name) 21 of the input device. The characters (“flag 1”, “flag 2”, and “flag 3”) displayed below the symbols 19a, 19b, and 19c of each input device represent a device comment 22 associated with the input device. Yes. A character (“origin return”) displayed above the symbol 19d of the output device is a label 23 composed of a character string representing the function of the output device.

図2に示す例では、デバイス名「R0001」及び「R0002」にそれぞれ対応する2つの入力デバイスのシンボル19a,19bが直列的に結合されることにより、AND回路が構成されている。また、これらの2つの入力デバイスのシンボル19a,19bからなるAND回路に対して、デバイス名「R0003」に対応する入力デバイスのシンボル19cが並列的に結合されることにより、OR回路が構成されている。すなわち、このリレー回路では、2つのシンボル19a,19bに対応する入力デバイスがいずれもオンした場合、又は、シンボル19cに対応する入力デバイスがオンした場合にのみ、シンボル19dに対応する出力デバイスがオンされるようになっている。   In the example shown in FIG. 2, two input device symbols 19a and 19b respectively corresponding to device names “R0001” and “R0002” are coupled in series to form an AND circuit. In addition, an OR circuit is configured by parallelly connecting the input device symbol 19c corresponding to the device name “R0003” to the AND circuit including the symbols 19a and 19b of these two input devices. Yes. That is, in this relay circuit, the output device corresponding to the symbol 19d is turned on only when both of the input devices corresponding to the two symbols 19a and 19b are turned on or when the input device corresponding to the symbol 19c is turned on. It has come to be.

図3は、図1のパーソナルコンピュータ1の電気的構成について説明するためのブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram for explaining the electrical configuration of the personal computer 1 of FIG.

図3に示すように、パーソナルコンピュータ1には、CPU24、表示部7、操作部8、メモリ25及び通信部26が備えられている。表示部7、操作部8、メモリ25及び通信部26は、それぞれCPU24に対して電気的に接続されている。   As shown in FIG. 3, the personal computer 1 includes a CPU 24, a display unit 7, an operation unit 8, a memory 25, and a communication unit 26. The display unit 7, the operation unit 8, the memory 25, and the communication unit 26 are electrically connected to the CPU 24, respectively.

メモリ25は、少なくともRAMを含む構成であり、ラダープログラム記憶部25aと、ラダープログラム編集用ソフト記憶部25bとを備えている。   The memory 25 includes at least a RAM, and includes a ladder program storage unit 25a and a ladder program editing software storage unit 25b.

ユーザは、ラダープログラム編集用ソフト記憶部25bに記憶されているラダープログラム編集用ソフトを起動させて、ラダープログラムの編集を行うことができる。ここで、ラダープログラムの編集には、ラダープログラムの作成及び変更が含まれる。ラダープログラム編集用ソフトを用いて作成されたラダープログラムは、ラダープログラム記憶部25aに記憶される。また、ユーザは、必要に応じてラダープログラム記憶部25aに記憶されているラダープログラムを読み出し、そのラダープログラムを、ラダープログラム編集用ソフトを用いて変更することができる。   The user can edit the ladder program by activating the ladder program editing software stored in the ladder program editing software storage unit 25b. Here, the ladder program editing includes creation and modification of the ladder program. The ladder program created using the ladder program editing software is stored in the ladder program storage unit 25a. Further, the user can read the ladder program stored in the ladder program storage unit 25a as needed, and change the ladder program using the ladder program editing software.

通信部26は、通信ケーブル9を介してパーソナルコンピュータ1をCPUユニット3に通信可能に接続するためのものである。   The communication unit 26 is for connecting the personal computer 1 to the CPU unit 3 via the communication cable 9 so as to be communicable.

図4は、図1のPLC2の電気的構成について説明するためのブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram for explaining the electrical configuration of the PLC 2 of FIG.

図4に示すように、CPUユニット3には、CPU10、表示部5、操作部6、メモリ12、履歴管理部13及び通信部14が備えられている。表示部5、操作部6、メモリ12、履歴管理部13及び通信部14は、それぞれCPU10に電気的に接続されている。   As shown in FIG. 4, the CPU unit 3 includes a CPU 10, a display unit 5, an operation unit 6, a memory 12, a history management unit 13, and a communication unit 14. The display unit 5, the operation unit 6, the memory 12, the history management unit 13, and the communication unit 14 are each electrically connected to the CPU 10.

メモリ12は、少なくともRAMを含む構成であり、実行プログラム記憶部12aと、第1バックアッププログラム記憶部12bと、第2バックアッププログラム記憶部12cと、第3バックアッププログラム記憶部12dと、第4バックアッププログラム記憶部12eとが割り当てられている。   The memory 12 includes at least a RAM, and includes an execution program storage unit 12a, a first backup program storage unit 12b, a second backup program storage unit 12c, a third backup program storage unit 12d, and a fourth backup program. The storage unit 12e is assigned.

実行プログラム記憶部12aには、パーソナルコンピュータ1から入力されたラダープログラムが、実行すべきラダープログラムとして記憶される。この実行プログラム記憶部12aには、パーソナルコンピュータ1から入力されたラダープログラムが上書きして記憶され、上書きされる前に記憶されていたラダープログラムは、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eにバックアップとして記憶される。ここで、上書きとは、メモリの所定の領域に記憶されているデータを消去し、その領域に別のデータを記憶させる一連の動作をいう。   The execution program storage unit 12a stores a ladder program input from the personal computer 1 as a ladder program to be executed. In this execution program storage unit 12a, the ladder program input from the personal computer 1 is overwritten and stored, and the ladder program stored before being overwritten is stored in the first to fourth backup program storage units 12b to 12e. Stored as a backup. Here, overwriting means a series of operations for erasing data stored in a predetermined area of the memory and storing other data in that area.

履歴管理部13は、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eに記憶されているラダープログラムのバックアップに関する各種情報を、履歴として管理している。履歴管理部13により管理されている各バックアップに関する履歴には、各バックアップに対してユーザが付与するコメント、各バックアップに係るラダープログラムのバージョン、各バックアップが第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eに記憶されたときの日付、各バックアップを第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eに記憶させたユーザ名(変更者名)などの識別情報が含まれる。これらの識別情報は、ラダープログラムの編集時に、ユーザのパーソナルコンピュータ1に対する操作により入力され、ラダープログラムとともにCPUユニット3に入力される。CPUユニット3のCPU10は、履歴管理部13により管理されている各バックアップに関する履歴を、表示部5に表示させることができる。   The history management unit 13 manages various information related to the backup of the ladder program stored in the first to fourth backup program storage units 12b to 12e as a history. The history relating to each backup managed by the history management unit 13 includes a comment given by the user to each backup, a version of the ladder program related to each backup, and each backup including the first to fourth backup program storage units 12b to 12b. Identification information such as the date when stored in 12e and the user name (name of the changer) that stores each backup in the first to fourth backup program storage units 12b to 12e is included. These pieces of identification information are input by the user's operation on the personal computer 1 when editing the ladder program, and are input to the CPU unit 3 together with the ladder program. The CPU 10 of the CPU unit 3 can cause the display unit 5 to display a history relating to each backup managed by the history management unit 13.

通信部14は、通信ケーブル9を介してCPUユニット3をパーソナルコンピュータ1に対して通信可能に接続するためのものである。   The communication unit 14 is for connecting the CPU unit 3 to the personal computer 1 via the communication cable 9 so that they can communicate with each other.

CPUユニット3のCPU10は、入力装置16から拡張ユニット4を介して入力される入力信号に基づいて、拡張ユニット4を介して対応する出力装置16の動作を制御する。図4では、各拡張ユニット4に制御装置16が一対一に対応付けられて接続されているが、この様な構成に限らず、1つの拡張ユニット4に対して複数の制御装置16が接続されていてもよい。   The CPU 10 of the CPU unit 3 controls the operation of the corresponding output device 16 via the expansion unit 4 based on an input signal input from the input device 16 via the expansion unit 4. In FIG. 4, the control devices 16 are connected to each expansion unit 4 in a one-to-one correspondence. However, the configuration is not limited to this, and a plurality of control devices 16 are connected to one expansion unit 4. It may be.

図5は、表示部5に表示される各バックアップに関する履歴30の具体例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating a specific example of the history 30 relating to each backup displayed on the display unit 5.

図5に示すように、表示部5には、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eに記憶されている4つのバックアップに対応付けて、履歴管理部13により管理されているコメント、バージョン、日付及び変更者名などの識別情報31が履歴30として表示される。   As shown in FIG. 5, the display unit 5 includes comments and versions managed by the history management unit 13 in association with the four backups stored in the first to fourth backup program storage units 12b to 12e. Identification information 31 such as date and changer name is displayed as the history 30.

本実施の形態では、CPUユニット3の操作部6を操作することにより、表示部5に表示されているいずれかの識別情報31を選択し、その識別情報31に対応するバックアップを第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eのいずれかから読み出して、実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムをその読み出したラダープログラムに書き換えることができるようになっている。操作部6には、選択ボタン及び実行ボタン(いずれも図示せず)が含まれ、選択ボタンを操作することにより、表示部5に表示されている識別情報31の中から所望の識別情報31を選択した後、実行ボタンを操作することにより、実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムを、選択された識別情報31に対応するラダープログラムに書き換えることができる。   In the present embodiment, by operating the operation unit 6 of the CPU unit 3, any identification information 31 displayed on the display unit 5 is selected, and backups corresponding to the identification information 31 are first to first. The ladder program read from one of the four backup program storage units 12b to 12e and stored in the execution program storage unit 12a can be rewritten to the read ladder program. The operation unit 6 includes a selection button and an execution button (both not shown). By operating the selection button, desired identification information 31 can be obtained from the identification information 31 displayed on the display unit 5. After the selection, by operating the execution button, the ladder program stored in the execution program storage unit 12a can be rewritten to a ladder program corresponding to the selected identification information 31.

図6は、ラダープログラムのバックアップを記憶する際にCPU10が行う制御の流れを示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing the flow of control performed by the CPU 10 when storing a backup of the ladder program.

図6に示すように、パーソナルコンピュータ1からCPUユニット3にラダープログラムが入力されると(ステップS101でYes)、CPU10は、実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムを消去し、その領域に入力されたラダープログラムを記憶させることにより、入力されたラダープログラムを実行プログラム記憶部12aに上書きして記憶させる(ステップS102)。   As shown in FIG. 6, when a ladder program is input from the personal computer 1 to the CPU unit 3 (Yes in step S101), the CPU 10 erases the ladder program stored in the execution program storage unit 12a and stores the area of the ladder program. By storing the entered ladder program, the entered ladder program is overwritten and stored in the execution program storage unit 12a (step S102).

その後、CPU10は、その入力されたラダープログラムを、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eのいずれかにコピーすることにより、バックアップとして記憶させる。より具体的には、CPU10は、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eに記憶されているバックアップのうち最も古いバックアップを消去し、その領域に入力されたラダープログラムをコピーすることにより、入力されたラダープログラムを第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eのいずれかに上書きして記憶させる(ステップS103)。最も古いラダープログラムの選定は、例えば、履歴管理部13により管理されている各バックアップが第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eに記憶されたときの日付に基づいて行われる。   Thereafter, the CPU 10 stores the input ladder program as a backup by copying it to any of the first to fourth backup program storage units 12b to 12e. More specifically, the CPU 10 erases the oldest backup among the backups stored in the first to fourth backup program storage units 12b to 12e, and copies the ladder program input to the area, The entered ladder program is overwritten and stored in any of the first to fourth backup program storage units 12b to 12e (step S103). The oldest ladder program is selected, for example, based on the date when each backup managed by the history management unit 13 is stored in the first to fourth backup program storage units 12b to 12e.

ただし、入力されたラダープログラムが実行プログラム記憶部12aに上書きして記憶される際に、その入力されたラダープログラムが、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eのいずれかに上書きして記憶されるような構成に限らず、実行プログラム記憶部12aに記憶されていたラダープログラム、すなわち実行プログラム記憶部12aにおいて上書きされる前のラダープログラムが、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eのいずれかに上書きして記憶されるような構成であってもよい。   However, when the input ladder program is overwritten and stored in the execution program storage unit 12a, the input ladder program overwrites any of the first to fourth backup program storage units 12b to 12e. The ladder program stored in the execution program storage unit 12a, that is, the ladder program before being overwritten in the execution program storage unit 12a is not limited to the configuration stored in the execution program storage unit 12a. The configuration may be such that any one of 12e is overwritten and stored.

また、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eのいずれかに空き領域がある場合には、入力されたラダープログラムは、最も古いバックアップが記憶されている領域に上書きして記憶されずに、その空き領域に記憶されるようになっていてもよい。   In addition, when there is an empty area in any of the first to fourth backup program storage units 12b to 12e, the input ladder program is not overwritten and stored in the area where the oldest backup is stored. It may be stored in the empty area.

図7は、実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムを書き換える際のCPU10による制御の流れを示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing the flow of control by the CPU 10 when rewriting the ladder program stored in the execution program storage unit 12a.

CPU10は、ユーザの操作部6に対する所定の操作に応じて、図5において説明したような態様で、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eに記憶されている各バックアップに関する履歴30を表示部5に表示させる(ステップS201)。その後、操作部6が操作されることにより、いずれかのバックアップに対応する識別情報31が選択された場合には(ステップS202でYes)、CPU10は、そのとき実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムが実行中であるか否かを判定する(ステップS203)。   The CPU 10 displays the history 30 relating to each backup stored in the first to fourth backup program storage units 12b to 12e in the manner described in FIG. 5 in accordance with a predetermined operation on the operation unit 6 by the user. It is displayed on the part 5 (step S201). Thereafter, when the operation unit 6 is operated and the identification information 31 corresponding to any one of the backups is selected (Yes in step S202), the CPU 10 is stored in the execution program storage unit 12a at that time. It is determined whether or not the ladder program being executed is being executed (step S203).

実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムが実行中でなければ(ステップS203でNo)、CPU10は、実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムを消去し、その領域に選択された識別情報31に対応するラダープログラムを記憶させることにより、選択されたラダープログラムを実行プログラム記憶部12aに上書きして記憶させる(ステップS204)。このように、実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムを完全に消去して、選択されたラダープログラムに書き換える処理を、通常書き込みと呼ぶこととする。   If the ladder program stored in the execution program storage unit 12a is not being executed (No in step S203), the CPU 10 erases the ladder program stored in the execution program storage unit 12a and is selected in that area. By storing the ladder program corresponding to the identification information 31, the selected ladder program is overwritten and stored in the execution program storage unit 12a (step S204). The process of completely erasing the ladder program stored in the execution program storage unit 12a and rewriting it with the selected ladder program is called normal writing.

一方、実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムが実行中の場合には(ステップS203でYes)、通常書き込みにより実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムを書き換えると、実行中のラダープログラムのデータが失われ、PLC2が正常に動作しなくなるおそれがある。したがって、通常書き込みによりラダープログラムを書き換える場合には、実行ラダープログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムの実行を中断して、PLC2の動作を停止させなければならず、作業効率が悪い。   On the other hand, when the ladder program stored in the execution program storage unit 12a is being executed (Yes in step S203), if the ladder program stored in the execution program storage unit 12a is rewritten by normal writing, The ladder program data may be lost and the PLC 2 may not operate normally. Therefore, when the ladder program is rewritten by normal writing, the execution of the ladder program stored in the execution ladder program storage unit 12a must be interrupted to stop the operation of the PLC 2, resulting in poor work efficiency.

そこで、この様な場合には、CPU10は、実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムの実行を中断することなく、そのラダープログラムと選択されたラダープログラムとの変更点のみを書き換える(ステップS205)。このように、実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムの実行を中断することなく変更点のみを書き換える処理は、RUN中書き込みと呼ばれ、従来から周知の処理方法であるため、ここではその詳細な説明を省略する。   Therefore, in such a case, the CPU 10 rewrites only the changes between the ladder program and the selected ladder program without interrupting the execution of the ladder program stored in the execution program storage unit 12a (step S205). In this way, the process of rewriting only the changed points without interrupting the execution of the ladder program stored in the execution program storage unit 12a is called RUN writing, and is a conventionally known processing method. Detailed description thereof is omitted.

本実施の形態のPLC2では、ラダープログラムが入力された場合には、そのラダープログラムが実行すべきラダープログラムとして実行プログラム記憶部12aに上書きされ、上書きされる前に実行プログラム記憶部12aに記憶されていたラダープログラムのバックアップが第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eに自動的に記憶される。したがって、必要に応じて、表示部7に履歴30を表示させて識別情報31を選択し、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eのいずれかに記憶されているラダープログラムのバックアップを読み出して、実行プログラム記憶部12aに記憶されているラダープログラムをその読み出したラダープログラムに書き換えることにより、実行プログラム記憶部12aに上書きして記憶される前のラダープログラムを確実に復元することができる。   In the PLC 2 according to the present embodiment, when a ladder program is input, the ladder program is overwritten in the execution program storage unit 12a as a ladder program to be executed, and is stored in the execution program storage unit 12a before being overwritten. The backed up ladder program is automatically stored in the first to fourth backup program storage units 12b to 12e. Therefore, if necessary, the history 30 is displayed on the display unit 7, the identification information 31 is selected, and the ladder program backup stored in any of the first to fourth backup program storage units 12b to 12e is read. Thus, by rewriting the ladder program stored in the execution program storage unit 12a with the read ladder program, the ladder program before being overwritten and stored in the execution program storage unit 12a can be reliably restored.

また、入力されたラダープログラムが実行プログラム記憶部12aに上書きして記憶される際、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eに記憶されている最も古いバックアップが消去され、その領域に、入力されたラダープログラム又は実行プログラム記憶部12aに記憶されていたラダープログラムなどの新しいラダープログラムが記憶される。これにより、限られたメモリ容量において、復元される可能性の高い比較的新しいラダープログラムだけを、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eに記憶しておくことができる。   When the input ladder program is overwritten and stored in the execution program storage unit 12a, the oldest backup stored in the first to fourth backup program storage units 12b to 12e is erased, A new ladder program such as an input ladder program or a ladder program stored in the execution program storage unit 12a is stored. Thereby, only a relatively new ladder program that is highly likely to be restored can be stored in the first to fourth backup program storage units 12b to 12e in a limited memory capacity.

上記実施の形態では、プログラム編集装置がノートタイプのパーソナルコンピュータ1により構成される場合について説明したが、プログラム編集装置は、ノートタイプのパーソナルコンピュータに限らず、例えば、デスクトップタイプのパーソナルコンピュータであってもよいし、PDA(Personal Digital Assistance)などの他の情報端末装置であってもよい。   In the above-described embodiment, the case where the program editing apparatus is configured by the notebook type personal computer 1 has been described. However, the program editing apparatus is not limited to a notebook type personal computer, and may be, for example, a desktop type personal computer. Or other information terminal devices, such as PDA (Personal Digital Assistance), may be sufficient.

また、プログラム編集装置は、パーソナルコンピュータ1などの汎用の情報端末装置に限らず、ユーザプログラムの編集を行うための専用の装置であってもよい。   Further, the program editing device is not limited to a general-purpose information terminal device such as the personal computer 1 but may be a dedicated device for editing a user program.

ラダープログラムのバックアップを記憶するための領域は、第1〜第4バックアッププログラム記憶部12b〜12eの4つの領域に限らず、1つないし3つの領域であってもよいし、5つ以上の領域であってもよい。   The area for storing the backup of the ladder program is not limited to the four areas of the first to fourth backup program storage units 12b to 12e, but may be one to three areas, or five or more areas. It may be.

また、PLC2を制御するためのプログラムは、ユーザにより作成されるユーザプログラムであれば、ラダープログラムに限らず、他のプログラムであってもよい。例えば、PLC2を制御するためのプログラムは、SFC(Sequential Function Chart)、FBD(Function Block Diagram)、LD(Ladder Diagram)、IL(Instruction List)、ST(Struction Text)などのプログラム言語で作成されていてもよい。   Further, the program for controlling the PLC 2 is not limited to the ladder program as long as it is a user program created by the user, and may be another program. For example, a program for controlling the PLC 2 is created in a programming language such as SFC (Sequential Function Chart), FBD (Function Block Diagram), LD (Ladder Diagram), IL (Instruction List), or ST (Struction Text). May be.

本発明は、以上の実施の形態の内容に限定されるものではなく、請求項記載の範囲内において種々の変更が可能である。   The present invention is not limited to the contents of the above-described embodiment, and various modifications can be made within the scope of the claims.

本発明の実施の形態によるユーザプログラム編集システムの一構成例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the example of 1 structure of the user program editing system by embodiment of this invention. ラダープログラムの作成時にパーソナルコンピュータの表示部に表示されるラダー図の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the ladder figure displayed on the display part of a personal computer at the time of creation of a ladder program. 図1のパーソナルコンピュータの電気的構成について説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the electrical structure of the personal computer of FIG. 図1のPLCの電気的構成について説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the electrical structure of PLC of FIG. 表示部に表示される各バックアップに関する履歴の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the log | history regarding each backup displayed on a display part. ラダープログラムのバックアップを記憶する際にCPUが行う制御の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of control which CPU performs when memorize | storing the backup of a ladder program. 実行プログラム記憶部に記憶されているラダープログラムを書き換える際のCPUによる制御の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of control by CPU at the time of rewriting the ladder program memorize | stored in the execution program memory | storage part.

符号の説明Explanation of symbols

1 パーソナルコンピュータ
2 PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)
5 表示部
6 操作部
12a 実行プログラム記憶部
12b〜12e 第1〜第4バックアッププログラム記憶部
1 Personal Computer 2 PLC (Programmable Logic Controller)
5 Display Unit 6 Operation Unit 12a Execution Program Storage Units 12b to 12e First to Fourth Backup Program Storage Units

Claims (2)

入力されたユーザプログラムを実行すべきユーザプログラムとして上書きして記憶する実行プログラム記憶手段と、
上記実行プログラム記憶手段に上書きされる前に記憶されていたユーザプログラムのバックアップを記憶するためのバックアッププログラム記憶手段と、
上記バックアッププログラム記憶手段に記憶されているユーザプログラムを表す識別情報を表示する表示手段と、
上記表示手段により表示された識別情報を選択するための選択手段と、
上記実行プログラム記憶手段に記憶されているユーザプログラムを、上記選択手段により選択された識別情報に対応するユーザプログラムに書き換えるプログラム書換手段とを備えたことを特徴とするプログラマブル・ロジック・コントローラ。
Execution program storage means for overwriting and storing the input user program as a user program to be executed;
Backup program storage means for storing a backup of the user program stored before being overwritten on the execution program storage means;
Display means for displaying identification information representing the user program stored in the backup program storage means;
Selecting means for selecting the identification information displayed by the display means;
A programmable logic controller comprising program rewriting means for rewriting a user program stored in the execution program storage means to a user program corresponding to the identification information selected by the selection means.
上記バックアッププログラム記憶手段は、入力されたユーザプログラムが上記実行プログラム記憶手段に上書きして記憶される際に、入力されたユーザプログラム又は上記実行プログラム記憶手段に記憶されていたユーザプログラムを、最も古いバックアップが記憶されている領域に上書きして記憶することを特徴とする請求項1に記載のプログラマブル・ロジック・コントローラ。   The backup program storage means stores the oldest user program or the user program stored in the execution program storage means when the input user program is overwritten and stored in the execution program storage means. 2. The programmable logic controller according to claim 1, wherein an area in which backup is stored is overwritten and stored.
JP2005150356A 2005-05-24 2005-05-24 Programmable logic controller Pending JP2006330866A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005150356A JP2006330866A (en) 2005-05-24 2005-05-24 Programmable logic controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005150356A JP2006330866A (en) 2005-05-24 2005-05-24 Programmable logic controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006330866A true JP2006330866A (en) 2006-12-07

Family

ID=37552522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005150356A Pending JP2006330866A (en) 2005-05-24 2005-05-24 Programmable logic controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006330866A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008171053A (en) * 2007-01-09 2008-07-24 Koyo Electronics Ind Co Ltd Motion module and programmable controller
WO2013168224A1 (en) * 2012-05-08 2013-11-14 三菱電機株式会社 Programmable logic controller, programming tool, and program and parameter editing system
WO2015136966A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 オムロン株式会社 Control device, control system, support apparatus, and control-device maintenance management method
JP2016081301A (en) * 2014-10-16 2016-05-16 株式会社キーエンス Programmable logic controller, system, control method, and program
KR20160075490A (en) 2014-11-05 2016-06-29 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 Remote control device and control system

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008171053A (en) * 2007-01-09 2008-07-24 Koyo Electronics Ind Co Ltd Motion module and programmable controller
WO2013168224A1 (en) * 2012-05-08 2013-11-14 三菱電機株式会社 Programmable logic controller, programming tool, and program and parameter editing system
JP5583305B2 (en) * 2012-05-08 2014-09-03 三菱電機株式会社 Programmable logic controller, programming tool, and program parameter editing system
CN104205057A (en) * 2012-05-08 2014-12-10 三菱电机株式会社 Programmable logic controller, programming tool, and program and parameter editing system
WO2015136966A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 オムロン株式会社 Control device, control system, support apparatus, and control-device maintenance management method
CN106068481A (en) * 2014-03-14 2016-11-02 欧姆龙株式会社 The management method of the maintenance of control equipment, control system, assisting system and control equipment
JPWO2015136966A1 (en) * 2014-03-14 2017-04-06 オムロン株式会社 Control device, control system, support device, and control device maintenance management method
US10108187B2 (en) 2014-03-14 2018-10-23 Omron Corporation Control device, control system, support device, and control-device maintenance management method
CN106068481B (en) * 2014-03-14 2020-03-10 欧姆龙株式会社 Control device, control system, support device, and control device maintenance management method
JP2016081301A (en) * 2014-10-16 2016-05-16 株式会社キーエンス Programmable logic controller, system, control method, and program
KR20160075490A (en) 2014-11-05 2016-06-29 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 Remote control device and control system
TWI563358B (en) * 2014-11-05 2016-12-21 Mitsubishi Electric Corp Remote control device and control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039428B2 (en) Programmable controller and PLC system
JP4462449B2 (en) Control system setting device
JP2006330867A (en) Management system of program change history, program editing device applied to the system, and program
JP2006330866A (en) Programmable logic controller
US9188971B2 (en) Programmable terminal system
JP6150953B2 (en) Debugging device, debugging method, and debugging program
JPWO2015075790A1 (en) Sequence program creation support device
JP2010122824A (en) Diagram debugging system of programmable controller, programming apparatus for the system and program for the system
JP7028361B1 (en) Update management program, information processing device, and update management method
JP2006330865A (en) User program display device, and program applied to the same
JP4566904B2 (en) System, control program and recording medium recording the program, and image data creation program and recording medium recording the program
WO2020195195A1 (en) Development support device, method for controlling development support device, information processing program, and recording medium
JP4277206B2 (en) Ladder program display method and display device
JP4476223B2 (en) Screen data creation device, screen data editing method, and screen data editing program
JP6337810B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2006317990A (en) Programmable logic controller, and communication system
JP2007179112A5 (en)
JP2007233761A (en) Method and unit for revision control of configuration data
JP5205988B2 (en) PLC global variable definition method
KR20200123224A (en) Drawing device, drawing program and storage medium
JP6576608B1 (en) Drawing support device, display device, drawing support method, and computer program
JP4684848B2 (en) Control device, program thereof and recording medium
CN109287123B (en) Control device and editing device
JP6566151B2 (en) System design support apparatus and system design support method
JP2008040651A (en) Programmable indicator, file conversion method therefor, and program enabling programmable indicator to execute same method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20080519

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20091106

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20091117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100309