JP2006322609A - Pipe fixing structure and pipe fixing method - Google Patents
Pipe fixing structure and pipe fixing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006322609A JP2006322609A JP2006011711A JP2006011711A JP2006322609A JP 2006322609 A JP2006322609 A JP 2006322609A JP 2006011711 A JP2006011711 A JP 2006011711A JP 2006011711 A JP2006011711 A JP 2006011711A JP 2006322609 A JP2006322609 A JP 2006322609A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- fixing
- target member
- ejector
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D39/00—Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
- B21D39/06—Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of tubes in openings, e.g. rolling-in
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49826—Assembling or joining
- Y10T29/49908—Joining by deforming
- Y10T29/49938—Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body
- Y10T29/4994—Radially expanding internal tube
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Assembly (AREA)
- Jigs For Machine Tools (AREA)
- Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
Abstract
Description
本発明は、パイプに外力をかけることで塑性変形させて固定対象部材に固定するパイプの固定構造およびパイプの固定方法に関するものである。 The present invention relates to a fixing structure for a pipe that is plastically deformed by applying an external force to the pipe and fixed to a member to be fixed, and a fixing method for the pipe.
従来のパイプの固定構造および固定方法は、パイプを固定する固定対象部材にパイプをかしめ固定するものが知られている。なお、この従来技術についての先行技術文献は知らない。このパイプの固定構造および固定方法について以下に説明する。 Conventional pipe fixing structures and fixing methods are known in which a pipe is caulked and fixed to a fixing target member that fixes the pipe. In addition, the prior art document about this prior art is not known. The pipe fixing structure and fixing method will be described below.
図14に示すように、あらかじめ、パイプ100には外周部105の所定位置に突出部104を形成し、固定対象部材103には、突出部104が形成されたパイプ100が挿入可能な口径部106と、パイプ100の先端部107が当接する口径に形成されたストッパ部108と、口径部106から延設される押さえ片101とを形成する。
As shown in FIG. 14, the
このパイプ100を固定対象部材103に固定する方法としては、口径部106にOリング102を載置し、パイプ100の先端部107をストッパ部108に当接させて、突出部104の下部側面でOリング102を押さえる。この状態において、パンチ部材(図示せず)により押さえ片101を下方に向けて押さえ込むと、押さえ片101が倒れて突出部104の上部側面を押さえ込むことになり、パイプ100が固定対象部材103に固定されることになる。
As a method of fixing the
また、パイプを固定対象部材に固定する場合に、パイプの方を所定形状に塑性変形させる方法がある。このような方法としては、特許文献1のような従来技術が知られている。この方法によれば、所定形状の凹部を有したパンチ部材により、チャックで保持された状態のパイプの先端部を軸芯方向へ押圧すると、パイプの先端部加工代の部分が塑性流動し、パイプの先端部がパンチ部材に形成された凹部の所定形状に沿う形状に変形することになる。
しかし、上記従来技術のかしめ固定においては、固定対象部材103に外部に突出する押さえ片101を形成しているので、固定対象部材103に切削加工などを施して押さえ片101を形成しなければならず、加工前の固体対象部材が大きくなるという問題があった。また、外部に突出する押さえ片101を形成する加工においては、切削量が多く、加工の手間も要していた。
However, in the caulking and fixing of the above prior art, since the
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、固定対象部材に外部に突出する形状の加工を行わず、構造が簡単で一定以上の固定力が確保できるパイプの固定構造およびパイプの固定方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problem, and does not perform processing of a shape that protrudes to the outside of a member to be fixed, and has a simple structure and a fixing structure of a pipe that can secure a fixing force of a certain level or more. It aims to provide a method.
本発明は上記目的を達成するため、以下の技術的手段を採用する。 In order to achieve the above object, the present invention employs the following technical means.
請求項1に記載の発明は、パイプ(2)が固定される固定対象部材(1、8)に対してパイプ(2)を軸方向に押圧する力をかけることにより、パイプ(2)を変形させて固定するパイプの固定構造であって、固定対象部材(1、8)内にパイプ(2)が軸方向に挿入可能でパイプ(2)の外径寸法より大きく形成された拡径部(1a)と、パイプ(2)に形成された薄肉部(2a)が押圧力により変形して形成される第1突出部(6)とを備え、第1突出部(6)は拡径部(1a)に合致することを特徴とする。 According to the first aspect of the present invention, the pipe (2) is deformed by applying a force pressing the pipe (2) in the axial direction to the fixing target members (1, 8) to which the pipe (2) is fixed. In the fixing structure of a pipe to be fixed, the pipe (2) can be inserted in the fixing target member (1, 8) in the axial direction, and the diameter-expanded portion formed larger than the outer diameter dimension of the pipe (2) ( 1a) and a first protruding portion (6) formed by deforming the thin-walled portion (2a) formed on the pipe (2) by the pressing force, and the first protruding portion (6) has an enlarged diameter portion ( 1a).
この請求項1に記載の発明によれば、固定対象部材内に拡径部を形成し、パイプに薄肉部を形成した上で、パイプに軸方向に押圧力を加えて座屈させることによって固定するので、簡単な固定構造によって固定工程を簡単化できるとともに、一定以上の固定力が得られるパイプの固定が実現できる。 According to the first aspect of the present invention, the diameter-enlarged portion is formed in the member to be fixed, the thin portion is formed in the pipe, and then the pipe is fixed by applying a pressing force in the axial direction to be buckled. Therefore, the fixing process can be simplified by a simple fixing structure, and the fixing of the pipe that can obtain a fixing force exceeding a certain level can be realized.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のパイプの固定構造において、固定されたパイプ(2)と固定対象部材(1、8)の外面との境界部において、パイプ(2)から半径方向外方に突出し固定対象部材(1、8)と一体化した第2突出部(7、15)を備えることを特徴とする。この請求項2に記載の発明によれば、第2突出部の張り出しにより、パイプと固定対象部材の固定力をさらに強化することができる。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のパイプの固定構造において、第2突出部(15)は、固定対象部材(1)の外面の形状に沿うようにほぼ均一な肉厚で形成されていることを特徴とする。この請求項3に記載の発明によれば、パイプと固定対象部材の外面との境界部における第2突出部が、固定対象部材の外面の形状に沿うように形成されるので、結合部分が目立ちにくくなり、また、第2突出部において、ばりなどのエッジ部の発生を低減することができる。 According to a third aspect of the present invention, in the pipe fixing structure according to the second aspect, the second protrusion (15) has a substantially uniform thickness so as to follow the shape of the outer surface of the member to be fixed (1). It is formed. According to the third aspect of the present invention, the second projecting portion at the boundary between the pipe and the outer surface of the member to be fixed is formed so as to follow the shape of the outer surface of the member to be fixed. In addition, it is possible to reduce the occurrence of edge portions such as burrs in the second protrusion.
請求項4に記載の発明は、請求項1ないし請求項3のうちいずれか一項に記載のパイプの固定構造において、パイプ(2)の軸方向についての拡径部(1a)の断面形状は、先細り形状とすることを特徴とする。この請求項4に記載の発明によれば、パイプの軸方向における拡径部の断面形状が外側に向かって先細り形状に形成されているので、パイプの第1突出部が、前記先細り形状に密着するように塑性流動することになり、固定対象部材とパイプの隙間が低減して密着性および固定力を向上することができる。 According to a fourth aspect of the present invention, in the pipe fixing structure according to any one of the first to third aspects, the cross-sectional shape of the enlarged diameter portion (1a) in the axial direction of the pipe (2) is It is characterized by having a tapered shape. According to the fourth aspect of the present invention, since the cross-sectional shape of the enlarged diameter portion in the axial direction of the pipe is tapered outward, the first projecting portion of the pipe is in close contact with the tapered shape. As a result, the gap between the fixing target member and the pipe is reduced, and the adhesion and fixing force can be improved.
請求項5に記載のパイプの固定方法の発明は、パイプ(2)の内周部に薄肉部(2a)を形成する工程と、パイプ(2)を固定する固定対象部材(1、8)の内部に、パイプ(2)が軸方向に挿入可能で、薄肉部(2a)と対応する位置に拡径部(1a)を形成する工程と、パイプ(2)を固定対象部材(1、8)の内部に挿入して軸方向に押圧する力をかけることで、薄肉部(2a)を外方に突出させるように変形させて拡径部(1a)に合致させる工程と、を有することを特徴とする。
The invention of the pipe fixing method according to
この請求項5に記載の発明によれば、パイプに薄肉部を形成し、固定対象部材に拡径部を形成するという比較的簡単な加工後に、パイプを軸方向に押圧して座屈させる工程を行うことにより、加工性が容易で、座屈工程の品質も高く、固定力にも優れたパイプの固定方法が得られる。 According to the fifth aspect of the present invention, after the relatively simple processing of forming the thin wall portion in the pipe and forming the enlarged diameter portion in the member to be fixed, the step of buckling the pipe by pressing in the axial direction. By performing the above, it is possible to obtain a pipe fixing method that is easy to process, has high buckling process quality, and has excellent fixing force.
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載のパイプの固定方法において、固定対象部材(1、8)の内部に挿入したパイプ(2)に軸方向に押圧する力をかけるときには、パイプ(2)の外周部をチャック(3、13)でつかみ、チャック(3、13)を軸方向に移動させることを特徴とする。この請求項6に記載の発明によれば、チャックを機械により軸方向に移動させることでパイプにかける押圧力を容易に調整できるので、薄肉部の変形量や薄肉部と拡径部の密着度が容易に調整可能な固定方法が得られる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the pipe fixing method according to the fifth aspect, the pipe (2) inserted into the fixing target member (1, 8) is subjected to a pressing force in the axial direction. The outer periphery of (2) is grasped by the chuck (3, 13), and the chuck (3, 13) is moved in the axial direction. According to the invention described in
請求項7に記載の発明は、請求項5または6に記載のパイプの固定方法において、薄肉部(2a)を変形させて拡径部(1a)に合致させた後、引き続きパイプ(2)を押圧する力をかけることにより、固定されたパイプ(2)と固定対象部材(1、8)の外面との境界部においてパイプ(2)を座屈させる工程を行うことを特徴とする。
The invention according to
この請求項7に記載の発明によれば、固定されたパイプと固定対象部材の外面との境界部においてパイプを座屈させることによって外方に張り出す第2突出部を形成することにより、パイプと固定対象部材の固定力をさらに強化することができるパイプの固定方法が得られる。 According to the seventh aspect of the present invention, the second projecting portion projecting outward is formed by buckling the pipe at the boundary between the fixed pipe and the outer surface of the member to be fixed. And the fixing method of the pipe which can further strengthen the fixing force of the fixing object member is obtained.
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載のパイプの固定方法において、パイプ(2)の外周部をつかんだ状態で軸方向に移動させるチャック(3、13)は、パイプ(2)をつかむ側でかつ固定対象部材(1、8)の外面に対向する端面(14)が固定対象部材(1、8)の外面の形状に沿うように形成されていることを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, in the pipe fixing method according to the seventh aspect, the chuck (3, 13) that moves in the axial direction while holding the outer peripheral portion of the pipe (2) is the pipe (2). The end surface (14) opposite to the outer surface of the fixing target member (1, 8) is formed so as to follow the shape of the outer surface of the fixing target member (1, 8).
この請求項8に記載の発明によれば、座屈工程においてパイプと固定対象部材の外面との境界部にばりなどのエッジ部が発生することを低減でき、また、パイプの座屈部を所望の厚さに形成することができるパイプの固定方法が得られる。 According to the eighth aspect of the present invention, it is possible to reduce the occurrence of an edge portion such as a flash at the boundary portion between the pipe and the outer surface of the member to be fixed in the buckling step, and the pipe buckling portion is desired. A pipe fixing method that can be formed to a thickness of 5 mm is obtained.
請求項9に記載の発明は、請求項8に記載のパイプの固定方法において、固定対象部材(1)の外面は湾曲した形状であり、チャック(13)のパイプ(2)をつかむ側でかつ固定対象部材(1、8)側における端面(14)は、前記湾曲した形状に沿うような傾斜面または湾曲面で形成されていることを特徴とする。この請求項9に記載の発明によれば、パイプと固定対象部材の外面との境界部を固定対象部材の湾曲面により近い形状とすることができるパイプの固定方法が得られる。
The invention according to
請求項10に記載の発明は、請求項5ないし請求項9のいずれか一項に記載のパイプの固定方法において、パイプ(2)の内部に支持部材(5)を挿入した状態で、パイプ(2)を固定対象部材(1、8)の内部に挿入して軸方向に押圧する力をかけることで薄肉部(2a)を外方に突出させるように変形させて拡径部(1a)に合致させる工程を行うことを特徴とする。 According to a tenth aspect of the present invention, in the pipe fixing method according to any one of the fifth to ninth aspects, the pipe (2) is inserted into the pipe (2), and the pipe ( 2) is inserted into the fixing target member (1, 8) and applied with a force pressing in the axial direction to deform the thin-walled portion (2a) so as to protrude outward, thereby expanding the diameter-expanded portion (1a). A matching process is performed.
この請求項10に記載の発明によれば、パイプの内部に支持部材を挿入した状態で、パイプに押圧力をかけてパイプを塑性流動させることにより、塑性流動時にパイプが外側へ張り出そうとする働きが強化されるので、パイプの変形をさらに所望の形状にすることが助長される。 According to the tenth aspect of the present invention, in a state where the support member is inserted into the pipe, the pipe is plastically flowed by applying a pressing force to the pipe so that the pipe tends to protrude outward during the plastic flow. Therefore, the pipe is further deformed into a desired shape.
請求項11に記載のパイプの固定方法の発明は、パイプ(11)を固定する固定対象部材(1)にパイプ(11)を挿入可能な挿入開口を形成し、固定対象部材(1)の内部に挿入開口およびパイプ(11)の外形よりも大きい拡径部(1a)を形成する工程と、パイプ(11)を挿入開口から固定対象部材(1)の内部に挿入しパイプ(11)の外面を保持した状態で、パイプ(11)のみに軸方向に押圧する力をかけることにより、パイプ(11)の外周部を拡径部(1a)に合致させるように外方に突出させて変形させる工程と、を有することを特徴とする。
The invention of the pipe fixing method according to
この請求項11に記載の発明によれば、固定対象部材に外部に突出する形状の加工を行わない簡単な方法によって一定以上の固定力を有するパイプの固定方法が得られる。 According to the eleventh aspect of the present invention, a pipe fixing method having a fixing force of a certain level or more can be obtained by a simple method that does not process the shape of the object to be fixed protruding outward.
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態の具体的手段との対応関係を示すものである。 In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows a corresponding relationship with the specific means of embodiment mentioned later.
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態におけるパイプの固定構造および固定方法は、固定対象物として内部を流体が流通する金属製の機器にパイプを固定するものであり、以下に一例として、冷凍サイクルに使用されるエジェクタにパイプを固定する場合について説明する。まず、このエジェクタの構成およびエジェクタを用いた冷凍サイクルの構成について説明する。
(First embodiment)
The pipe fixing structure and fixing method according to the first embodiment of the present invention fix a pipe to a metal device through which a fluid flows as an object to be fixed, and is used in a refrigeration cycle as an example below. A case where the pipe is fixed to the ejector will be described. First, the configuration of the ejector and the configuration of the refrigeration cycle using the ejector will be described.
図1は、本実施形態におけるパイプの固定構造および固定方法が適用されるエジェクタを用いた車両用冷凍サイクルを示す模式図である。 FIG. 1 is a schematic diagram showing a refrigeration cycle for a vehicle using an ejector to which a pipe fixing structure and fixing method according to this embodiment are applied.
このエジェクタを用いた冷凍サイクルには、冷媒が循環する冷媒循環経路11が備えられており、この冷媒循環経路11には、冷媒を吸入圧縮する圧縮機12が配置されている。
A refrigeration cycle using this ejector is provided with a
この圧縮機12は車両走行用エンジン(図示せず)によりベルトなどを介して回転駆動するようになっている。そして、圧縮機12として吐出容量の変化により冷媒吐出能力を調整できる可変容量型圧縮機を使用している。ここで吐出容量は、1回転当たりの冷媒吐出量に相当するもので、冷媒の吸入容積を変化させることにより吐出容量を変化させることができる。
The
可変容量型圧縮機12としては斜板式が代表的であり、具体的には、斜板の角度を変化させてピストンストロークを変化させて冷媒の吸入容積を変化させる。なお、容量制御機構を構成する電磁式圧力制御装置12aによって斜板室の圧力(制御圧力)を変化させることにより、斜板の角度を外部から電気的に制御できる。
The
圧縮機12の冷媒流れ下流側には、放熱器13が配置されている。放熱器13は、圧縮機12から吐出された高圧冷媒と、冷却ファン(図示せず)により送風される外気(車室外空気)との間で熱交換を行って高圧冷媒を冷却する。
A
放熱器13よりもさらに冷媒流れ下流側部位には、エジェクタ14が配置されている。このエジェクタ14は、流体を減圧する減圧手段であるとともに、高速で噴出する作動流体の巻き込み作用によって流体輸送を行う運動量輸送式ポンプである。
An
図2は、本実施形態におけるパイプの固定構造および固定方法が適用されるエジェクタの構成を示す模式図である。 FIG. 2 is a schematic diagram showing a configuration of an ejector to which the pipe fixing structure and fixing method according to this embodiment are applied.
エジェクタ14には、放熱器13から流入する冷媒を絞り込む通路面積の小さいノズル部14aと、ノズル部14aの冷媒噴出口と同一空間に配置され、後述する第2蒸発器18からの気相冷媒を吸引する吸引部14cが備えられている。
The
ノズル部14a内には、その噴出口の開度を制御するためのニードル弁14eが、噴出口と同軸上に配置されており、アクチュエータ14fにより、その軸方向に移動可能なように配置されている。さらに、ノズル部14aの下流側には、吸引部14cから流入した
冷媒とノズル部14aより噴出した冷媒を混合する混合部14dと、冷媒の通路面積を徐
々に大きして冷媒を昇圧させるディフューザ部14bとが配置されている。
In the
エジェクタ14のディフューザ部14bから流出した冷媒は、第1蒸発器15に流入する。第1蒸発器15は、例えば、車室内空調ユニットの通風路内に設置され、車室内冷房用の冷却作用を果たす。
The refrigerant that has flowed out of the
具体的には、車室内空調ユニットの電動送風機26により車室内空調空気が第1蒸発器15に送風され、エジェクタ14にて減圧後の低圧冷媒が第1蒸発器15において車室内空調空気から吸熱して蒸発することにより車室内空調空気が冷却されて冷房能力を発揮する。第1蒸発器15で蒸発した気相冷媒は圧縮機12に吸入され、再び冷媒循環経路11を循環する。
Specifically, the vehicle interior conditioned air is blown to the
また、この冷凍サイクルには、冷媒循環経路11の放熱器13とエジェクタ14との間の部位で分岐し、エジェクタ14の吸引部14cで冷媒循環経路11に合流する第1分岐通路16が形成されている。
Further, in this refrigeration cycle, a
この第1分岐通路16には、冷媒の流量調節と、冷媒の減圧とを行う第1流量調節弁17が配置されている。この第1流量調節弁17は、電気的に弁開度を調節可能なものである。この第1流量調節弁17よりも冷媒流れ下流側部位には、第2蒸発器18が配置されている。
The
この第2蒸発器18は、例えば、車両搭載のクールボックス内部に設置され、クールボックス内の冷却作用を果たす。クールボックス内の空気は、電動送風機27によって第2蒸発器18へ送風するようになっている。
The
なお、可変容量型圧縮機12の電磁式圧力制御装置12a、第1送風機26、第2送風機27、第1流量調節弁17などは、ECU25からの制御信号により電気的に制御されるようになっている。
The electromagnetic
次に、一例として、上述のエジェクタにパイプを固定する構造および方法について説明する。図3は、本実施形態のパイプの固定方法において押圧前の状態を示す断面図である。 Next, as an example, a structure and method for fixing a pipe to the above-described ejector will be described. FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state before pressing in the pipe fixing method of the present embodiment.
まず、パイプ2には、固定対象部材の一例であるエジェクタ1と接続されることになる一端側において、内周部に薄肉部2aが形成されている。薄肉部2aは、パイプ2の内面一周にわたって形成され、肉厚が最も薄く形成される部位でパイプ2の通常肉厚の2/3程度の肉厚となるように形成されている。薄肉部2aのパイプ軸方向における薄肉形状は、特に限定するものではないが、パイプの半径方向外側に向かって先細り形状とした場合には、後述する第1突出部を形成する上で有用である。
First, a
この薄肉部2aは、パイプ2の内周部を切削加工することにより形成することとする。例えば、旋盤(図示せず)でパイプ2の位置を動かさないように回転させ、バイト(図示せず)を回転するパイプ2の内周部に当てて、切削したい量だけパイプ2の遠心方向にバイトを送り込む。このようにして、簡単な加工作業によりパイプ2の内周部に薄肉部2aを形成することができる。
The
また、固定対象部材の一例であるエジェクタ1の外側面には、その軸方向に略直交して流路1dと連通する貫通孔が形成されている。この貫通孔は、外側面に近い側から、抜け止め壁1b、拡径部1a、ストッパ壁1cの順に構成されている。
In addition, a through-hole that communicates with the
抜け止め壁1bの口径は、固定されるパイプ2の外径寸法と同等程度に形成され、パイプ2が挿通可能に構成されている。拡径部1aは、抜け止め壁1bから連続的にその口径を拡大するように形成され、拡径部1aの口径は、パイプ2の薄肉部2aが後述する塑性流動により変形して第1突出部を構成したときに、この第1突出部が密着可能な程度の寸法に形成されている。
The diameter of the
ストッパ壁1cは、拡径部1aからストッパ壁1cに向かってパイプ2の外径寸法と同等に形成された口径部と、パイプ2の外径寸法よりも小さい口径部とを結ぶように形成されるエジェクタ1の軸方向に平行な管状の壁である。エジェクタ1の貫通孔に挿入されたパイプ2は、ストッパ壁1cにその先端面2bが当接することで、パイプの軸方向の動きが規制されて位置きめされることになる。また、パイプの半径方向の位置は、前述の抜け止め壁1bの口径、および拡径部1aからストッパ壁1cに向かって伸長しパイプ2の外径寸法と同等に形成された口径部により規制され、位置決めされることになる。
The
また、このような貫通孔は、前述のパイプ2の薄肉部2aと同様に、切削加工することにより形成することとする。例えば、その方法として旋盤(図示せず)により、貫通孔の軸心を中心としてエジェクタ1を回転させ、バイト(図示せず)を回転するエジェクタ1の貫通孔の内周部に当てて、適切な量だけエジェクタ1の軸方向にバイトを送り込み、抜け止め壁1b、拡径部1a、およびストッパ壁1cを形成する。このようにして、簡単な加工作業により固定対象部材であるエジェクタ1に拡径部1aが形成されることになる。なお、本実施形態におけるパイプ2の外径寸法は、直径6〜10mm、エジェクタ1の管の肉厚は5mm程度である。
In addition, such a through hole is formed by cutting in the same manner as the
また、パイプ2は、アルミ、アルミ合金、銅、銅合金などの金属で構成され、外力を加えることで塑性流動し得る材質で構成されている。一方、固定対象部材は、アルミ、アルミ合金、銅、銅合金、鉄、ステンレス、真鍮などの金属で構成されており、パイプ2との組み合わせにおいて、同質材料に限定されるものでなく、異質材料であってもよい。
The
このように構成されたエジェクタ1について、エジェクタ1内の流路1dに支持部材4を挿入し、エジェクタ1の内周部を支持するとともに、エジェクタ1を固定する。また、パイプ2については、その管内に支持部材5を挿入し、その内周部を支持するとともに、その軸心をエジェクタ1の貫通孔の中心線に一致させた状態で、チャック3により固定し、チャック3を駆動する図示しない加圧機(プレス機)によりチャック3とともにパイプ2を軸方向下方に移動可能なように設置する。
With respect to the
なお、図4に示すように、固定対象部材の軸方向にパイプを固定することも可能である。図4は、固定対象部材の軸方向にパイプを固定する場合における押圧前の状態を示す断面図である。この場合には、固定対象部材8の軸方向の一端側から流路8dに連通する、前述のエジェクタ1と同様の貫通孔を形成し、固定対象部材8の一端面側から順に、抜け止め壁8b、拡径部8a、ストッパ壁8cを形成することとする。
In addition, as shown in FIG. 4, it is also possible to fix a pipe in the axial direction of the member to be fixed. FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state before pressing when fixing a pipe in the axial direction of a member to be fixed. In this case, a through hole similar to that of the above-described
次に、パイプ2をエジェクタ1に対して、パイプの軸方向に押圧する工程について説明する。図5は、図3に示すパイプを固定する前の状態から、固定対象部材内にパイプを挿入したときの状態を示す断面図である。また、図6は、図5に示す状態から第1突出部を形成した後の状態を示す断面図である。
Next, the process of pressing the
図5に示すように、加圧機によりチャック3をパイプ2の軸方向下方に移動させ、パイプ2の先端がストッパ壁1cに当接するまで、パイプ2を貫通孔内に進入させる。このとき、薄肉部2aは、エジェクタ1に形成された拡径部1aに対して半径方向内方に対応する位置に配置されている。また、エジェクタ1のチャック3側の外周面とチャック3の下方端面との距離は、3mm程度確保されている。
As shown in FIG. 5, the
次に、図6に示すように、さらに加圧機による加圧をかけ続け、さらにチャック3をパイプ2の軸方向下側に移動させようとすると、パイプ2の薄肉部2aにおいて組織の塑性流動が起こり、薄肉部2aがパイプ2の半径方向外方に向けて移動し、拡径部1aに密着されるまで変形して第1突出部6が形成されることになる(第1座屈工程)。
Next, as shown in FIG. 6, when pressure is further applied by the pressurizer and the
このとき、パイプ2の軸方向についての拡径部1aの断面形状が、外側に向かって先細り形状に形成されているので、より薄肉部2aの塑性流動による変形が促進されることになるとともに、拡径部1aと薄肉部2aの外表面の密着度合いが向上することになる。また、パイプ2の管内に挿入されていた支持部材5により、パイプ2の薄肉部2aの除く部位の変形が防止されてパイプ2内の流路スペースが適切に維持されるとともに、薄肉部2aの半径方向外方への変形が助長されることになる。
At this time, since the cross-sectional shape of the
このように第1突出部6を形成することにより、パイプ2の半径方向内方へ張り出した抜け止め壁1bが、第1突出部6が上方に移動するのを規制してパイプ2が抜けるのを防止するので、パイプ2はエジェクタ1に固定されることになる。
By forming the first projecting
さらに、固定力を高めるために図7に示す第2突出部7を形成するのが好ましく、この第2突出部7を形成する工程について説明する。図7は、図6に示す状態からさらに、第2突出部7を形成した状態を示す断面図である。図8は、第2突出部7を示す斜視図である。前述の第1座屈工程の後、引き続き加圧機によりエジェクタ1に対してパイプ2を押圧してその力を大きくする。そうすると、パイプ2は加圧機による力に耐え切れなくなり座屈し始め、エジェクタ1のチャック3側の外面とパイプ2との境界部において、パイプ2の外周部が半径方向外方に突出して、第2突出部7が形成されることになる(第2座屈工程)。
Further, in order to increase the fixing force, it is preferable to form the
そして、加圧機による押圧を解除し、チャック3によるパイプ2への把握力を解除するとともに、パイプ2内に挿入されていた支持部材5、およびエジェクタ1内の支持部材4を抜き取れば、図8に示すように、エジェクタ1の外周面に、エジェクタ1の軸方向について略直角に延設されるパイプ2が固定されることになる。第2突出部7は、エジェクタ1との境界部において、パイプ2の外周を取り囲むように円形状に形成され、エジェクタ1の外面と一体化している。
Then, when the pressing by the pressurizer is released, the grasping force to the
このように、第2突出部7はエジェクタ1と一体化してパイプ2の半径方向外方へ張り出すように形成されるので、パイプ2のエジェクタ1への固定力がさらに強化されることになる。
Thus, since the
また、本実施形態において、第1突出部6が形成されるまでの加圧機による押圧する力は、例えば、9.8×103N以下であり、第1突出部6が形成された後、第2突出部7が形成されるまでの加圧機による押圧する力は、1.9〜4.0×104N程度である。また、エジェクタ1に対してパイプ2を押圧する力が働いても、エジェクタ1の管内に挿入された支持部材4によりエジェクタ1の変形は防止され、加圧機により大きな力がかけられても適切な流路1dが確保されることになる。
Moreover, in this embodiment, the force pressed by the pressurizer until the
なお、固定対象部材に曲管を固定する場合には、前述のように、パイプ2の内部に支持部材5を挿入した状態で、固定対象部材であるエジェクタ1に対してパイプ2に押圧力をかけて座屈させて第1座屈工程を行った後、またはさらに強度を向上させるために第2座屈工程を行った後に、パイプ2から支持部材5を抜いて、パイプ2を所望の曲管形状に曲げる加工を行うこととする。このような工程を実施することで、固定対象部材に曲管を固定することが可能となる。
When the bent pipe is fixed to the fixing target member, as described above, the pressing force is applied to the
このように本実施形態によれば、エジェクタ1(固定対象部材)内に、パイプ2が軸方向に挿入可能でパイプ2の外径寸法より大きく形成された拡径部1aを形成し、パイプ2の内周部に薄肉部2aを形成し、この薄肉部2aがパイプ2を軸方向に押圧する力により塑性変形されて形成される第1突出部6は、拡径部1aに合致するパイプの固定構造としている。
As described above, according to the present embodiment, the expanded
この構成により、固定対象部材内に拡径部1aを形成し、パイプ2に薄肉部2aを形成した上で、パイプ2を座屈させることによってパイプ2を固定対象部材に固定することにより、簡単な構造で確実な固定力が得られる固定構造を実現できる。
With this configuration, the diameter-enlarged
また、固定されたパイプ2とエジェクタ1(固定対象部材)の外面との境界部において、パイプ2の外周部から突出し、エジェクタ1(固定対象部材)と一体化した第2突出部7を備えたパイプの固定構造とすることが好ましい。この構成を採用した場合には、第2突出部7がエジェクタ1(固定対象部材)と一体化して半径方向外方に向けて張り出すことにより、パイプ2と固定対象部材1の固定力をさらに強化することができる。
In addition, at the boundary between the fixed
また、パイプ2の軸方向についての拡径部1aの断面形状は、パイプ2の半径方向外方に向けて先細り形状に形成することが好ましい。この構成を採用した場合には、パイプ2の第1突出部6が、拡径部1aの断面形状である先細り形状に密着するように塑性流動することになり、固定対象部材とパイプの隙間が低減して密着性および固定力を向上することができる。
Moreover, it is preferable to form the cross-sectional shape of the
また、本実施形態のパイプの固定方法は、パイプ2の内周部に薄肉部2aを形成する工程と、このパイプ2が固定されるエジェクタ1(固定対象部材)の内部に、パイプ2が軸方向に挿入可能で、薄肉部2aと対応する位置に拡径部1aを形成する工程と、パイプ2をエジェクタ1(固定対象部材)の内部に挿入して軸方向に押圧する力をかけることで、薄肉部2aを外方に突出させるように変形させ、拡径部1aに合致させる工程と、を有するものである。
In addition, the pipe fixing method of the present embodiment includes the step of forming the
この固定方法によれば、パイプ2に薄肉部2aを形成し、エジェクタ1(固定対象部材)に拡径部1aを形成するという比較的簡単な加工後に、パイプ2を軸方向に押圧して座屈させる工程を行うことにより、加工性が容易で、座屈工程の品質も高く、固定力にも優れたパイプの固定方法が得られる。
According to this fixing method, the
また、本実施形態のパイプの固定方法は、塑性流動により薄肉部2aを変形させて拡径部1aに合致させた後、引き続きパイプ2を押圧する力をかけることにより、固定されたパイプ2とエジェクタ1(固定対象部材)の外面との境界部において、パイプ2を座屈させる工程を行うことが好ましい。
In addition, the pipe fixing method according to the present embodiment is obtained by deforming the thin-
この固定方法を採用した場合には、固定されたパイプ2と固定対象部材の外面との境界部において、パイプ2を座屈させることによって外方に張り出す第2突出部7を形成することにより、パイプ2とエジェクタ1(固定対象部材)の固定力をさらに強化することができる。
When this fixing method is adopted, by forming the second projecting
また、本実施形態のパイプの固定方法は、パイプ2の内部に支持部材5を挿入した状態で、エジェクタ1(固定対象部材)に対してパイプ2を押圧する力をかけて薄肉部2aを変形させる工程を行うことが好ましい。この固定方法を採用した場合には、塑性流動時にパイプ2が外側へ張り出そうとする働きが強化されるので、パイプ2の変形をより所望の形状にすることを助長できる。
Further, in the pipe fixing method of the present embodiment, the thin-
また、図4に示すチャック3は、パイプ2をつかむ側でかつ配管8側の端面が配管8の外面の形状に沿うように形成されている。この構成により、座屈工程においてパイプ2と配管8の外面との境界部に形成される第2突出部が目立ちにくく、また、その厚さを所望に形成することができる。
Further, the
(第2実施形態)
本実施形態は、第1実施形態のエジェクタにパイプを固定する方法に対して、薄肉部を有さないパイプ11をエジェクタ1の内部に挿入して所定位置に設置し、パイプ11のみに軸方向の押圧力を加えてパイプ11を変形させる固定方法を説明する。図9は、本実施形態のパイプの固定方法においてパイプ11を押圧する前の状態を示す断面図である。図10は、図9に示す状態から第1突出部を形成した後の状態を示す断面図である。
(Second Embodiment)
In this embodiment, in contrast to the method of fixing the pipe to the ejector of the first embodiment, the
図9に示すように、パイプ11は、第1実施形態のパイプ2と同様に一定以上の外力を加えることにより塑性流動し得る素材からなるが、パイプ2に形成されている薄肉部2aは備えていない。エジェクタ1は、第1実施形態と同様に、その軸方向に略直交して流路1dと連通する貫通孔を備えている。この貫通孔は、パイプ2の外面から順に、挿入開口、抜け止め壁1b、拡径部1a、ストッパ壁1cが形成されている。抜け止め壁1b、拡径部1a、およびストッパ壁1cは、その形状、働き、加工方法ともに第1実施形態に示すものと同様である。
As shown in FIG. 9, the
このように構成されたエジェクタ1に対して、流路1dに支持部材12を挿入してエジェクタ1の内周部を支持するとともに、エジェクタ1を固定する。支持部材12は、後述する加圧パンチ材10の支持部が挿通可能な挿通孔を備えている。
With respect to the
パイプ2をエジェクタ1に設置する手順は、パイプ2をエジェクタ1の外面の挿入開口から貫通孔に挿入し、パイプ2の下端部がストッパ壁1cに当接するまで押し込むものである。また、パイプ2に対しては、その管内に加圧パンチ材10の支持部を挿入し、加圧パンチ材10の支持部によってパイプ2の内周部を支持するとともに、その軸心をエジェクタ1の挿通孔の中心線に一致させるように配置する。
The procedure for installing the
なお、加圧パンチ材10は上部にその外形寸法がパイプ2の内周部を支持する支持部より大きいパンチ部を有しており、加圧パンチ材10は重力によりパンチ部の下端部10aがパイプ2の上端部と当接することでパイプ2と一体になっている。
The
また、ガイド部材9によってパイプ2の半径方向の動きを規制するとともに軸方向には移動可能なようにパイプ2の外面を保持する。次に、このように設定されたパイプ2を加圧パンチ材10のパンチ部を加圧することにより座屈させる。加圧パンチ材10は、プレス機によってパンチ部が下方に押されることで、パンチ部の下端部10aがパイプ2の上端部を軸方向下方に押すことになる。
The
さらに一定以上の外力で加圧パンチ材10が押されると、パイプ2はその組織が塑性流動し始める。図10に示すように、塑性流動する部位は、拡径部1aの内面とパイプ2の外周面との間にできた空間であり、この塑性流動する部位は、加圧パンチ材10の支持部によって半径方向内側を支持されているので、この空間を埋めるように半径方向外側にへ塑性流動し、拡径部1aに合致するまで外方に突出して変形する。
Further, when the
このように本実施形態のパイプの固定方法は、エジェクタ(固定対象部材)1にパイプ2を挿入可能な挿入開口を形成し、エジェクタ1の内部に挿入開口およびパイプ2の外形よりも大きい拡径部1aと、を形成する工程と、パイプ2を挿入開口からエジェクタ1の内部に挿入しパイプ2の外面を保持した状態で、パイプ2のみに軸方向に押圧する力をかけることにより、パイプ2の外周部を拡径部1aに合致させるように外方に突出させて変形させる工程と、を有するものである。
As described above, the pipe fixing method of the present embodiment forms an insertion opening into which the
このパイプの固定方法を採用した場合には、エジェクタ1に外部に突出する形状の加工を行わないより簡単な固定方法が得られる。
When this pipe fixing method is employed, a simpler fixing method can be obtained in which the
(第3実施形態)
本実施形態は、第1実施形態に示したエジェクタにパイプを固定する方法に対して、第2突出部の形状を所望の形状にすることができる固定方法および固定構造を説明する。図11は、本実施形態のパイプの固定構造および固定方法において第2突出部を形成する前の状態を示す断面図である。図12は、図11に示す状態から第2突出部を形成した後の状態を示す断面図である。
(Third embodiment)
In the present embodiment, a fixing method and a fixing structure capable of making the shape of the second protruding portion a desired shape with respect to the method of fixing a pipe to the ejector shown in the first embodiment will be described. FIG. 11 is a cross-sectional view showing a state before the second protrusion is formed in the pipe fixing structure and fixing method of the present embodiment. 12 is a cross-sectional view showing a state after the second protrusion is formed from the state shown in FIG.
本実施形態のパイプの固定方法は、第1実施形態のパイプの固定方法に対して、第1座屈工程、すなわち、薄肉部2aを拡径部1aに合致するように変形させて第1突出部6を形成する工程までは、同じである。
The pipe fixing method of the present embodiment is a first buckling step, that is, the first protrusion by deforming the thin-
本実施形態では、パイプ2をつかんで軸方向に動かすためのチャック13は、パイプ2をつかむ側でかつエジェクタ1側における端面14がエジェクタ1の外面の形状に沿うように形成されている構成とする。また、チャック13の端面14は、エジェクタ1の外面が備える湾曲した形状に沿うような傾斜面、または湾曲面で形成されていることが好ましい。
In the present embodiment, the
そして、このようなチャック13を用いてパイプ2をエジェクタ1に対して軸方向に押圧する工程について説明する。まず、エジェクタ1のチャック13側の外周面とチャック13の下端面との距離を少なくとも3mm程度確保した状態で、チャック13でパイプ2を固定し、加圧機によってチャック13をパイプ2の軸方向下方に移動させ、パイプ2の先端がストッパ壁1cに当接するまでパイプ2をエジェクタ1の貫通孔内に進入させる。このとき、パイプ2の薄肉部2aは、エジェクタ1に形成された拡径部1aに対して半径方向内方に対応する位置に配置されている。
A process of pressing the
さらに、加圧機による加圧をチャック13にかけ続け、チャック13をパイプ2の軸方向下側に移動させようとすると、図11に示すように、パイプ2の薄肉部2aにおいて組織の塑性流動が起こり、薄肉部2aがパイプ2の半径方向外方に向けて移動し、拡径部1aに密着されるまで変形して第1突出部6が形成されることになる(第1座屈工程)。
Further, when the pressure applied by the pressurizer is continuously applied to the
次に、図12に示す第2突出部15を形成する工程を説明する。前述の第1座屈工程の後、エジェクタ1に対してパイプ2を押圧する力を大きくするために、引き続き加圧機によりチャック13をさらに軸方向下方に移動させる。そうすると、パイプ2は加圧機による力に耐え切れなくなり座屈し始め、エジェクタ1のチャック13側の外面とパイプ2との境界部において、パイプ2の外周部が半径方向外方に突出し始める。
Next, the process of forming the
そして、突出し始めたパイプ2の外周部は、チャック13の端面14によって押しつぶされ、塑性流動により外方に突出した部分がエジェクタ1の外面の湾曲形状に沿うようにして広がり、均一な肉厚の第2突出部15が形成されることになる(第2座屈工程)。
Then, the outer peripheral portion of the
このように本実施形態のパイプの固定構造における第2突出部15は、エジェクタ1の外面の形状に沿うようにほぼ均一な肉厚で形成されている。この構成により、パイプ2とエジェクタ2の外面との境界部における結合部分が目立ちにくくなり、また、ばりの発生を低減することができる。
Thus, the
また、本実施形態のパイプの固定方法に使用するチャック13は、パイプ2をつかむ側でかつエジェクタ1の外面に対向する端面14がエジェクタ1の外面の形状に沿うように形成されている。この構成により、パイプ2とエジェクタ1の外面との境界部におけるばりの発生を低減でき、また、第2座屈部15を所望の厚さに形成することができる。
Further, the
また、本実施形態のパイプの固定方法において使用するチャック13の端面14は、エジェクタ1外面の湾曲した形状に沿うような傾斜面または湾曲面で形成されていることが好ましい。この構成を採用した場合には、パイプ2とエジェクタ1の外面との境界部をエジェクタ1の湾曲面により近い形状とすることができる。
Moreover, it is preferable that the
また、チャック13の端面14に好みの形状を採用することにより、所望の形状の第2突出部15を形成することができる。
Moreover, the
1 エジェクタ(固定対象部材)
1a 拡径部
2、11 パイプ
3、13 チャック
2a 薄肉部
5 支持部材
6 第1突出部
7、15 第2突出部
8 配管(固定対象部材)
8a 拡径部
1 Ejector (member to be fixed)
DESCRIPTION OF
8a Expanded part
Claims (11)
前記固定対象部材(1、8)内に前記パイプ(2)が軸方向に挿入可能で前記パイプ(2)の外径寸法より大きく形成された拡径部(1a)と、
前記パイプ(2)に形成された薄肉部(2a)が前記押圧力により変形して形成される第1突出部(6)と、を備え、
前記第1突出部(6)は前記拡径部(1a)に合致することを特徴とするパイプの固定構造。 Fixing the pipe that deforms and fixes the pipe (2) by applying a force pressing the pipe (2) in the axial direction to the fixing target members (1, 8) to which the pipe (2) is fixed Structure,
An enlarged diameter portion (1a) in which the pipe (2) can be inserted in the fixing target member (1, 8) in an axial direction and is larger than an outer diameter of the pipe (2);
A first protrusion (6) formed by deforming the thin portion (2a) formed on the pipe (2) by the pressing force,
The pipe fixing structure, wherein the first projecting portion (6) matches the enlarged diameter portion (1a).
前記パイプ(2)を固定される固定対象部材(1、8)の内部に、前記パイプ(2)が軸方向に挿入可能で、前記薄肉部(2a)と対応する位置に拡径部(1a)を形成する工程と、
前記パイプ(2)を前記固定対象部材(1、8)の内部に挿入して軸方向に押圧する力をかけることで、前記薄肉部(2a)を外方に突出させるように変形させて前記拡径部(1a)に合致させる工程と、を有することを特徴とするパイプの固定方法。 Forming a thin-walled portion (2a) on the inner peripheral portion of the pipe (2);
The pipe (2) can be inserted in the axial direction into the fixing target member (1, 8) to which the pipe (2) is fixed, and the diameter-increased portion (1a) at a position corresponding to the thin-walled portion (2a). )
By inserting the pipe (2) into the fixing target member (1, 8) and applying a force pressing in the axial direction, the thin portion (2a) is deformed so as to protrude outward, and A method of fixing the pipe, characterized by comprising a step of matching with the enlarged diameter portion (1a).
前記パイプ(11)を前記挿入開口から前記固定対象部材(1)の内部に挿入し前記パイプ(11)の外面を保持した状態で、前記パイプ(11)のみに軸方向に押圧する力をかけることにより、前記パイプ(11)の外周部を前記拡径部(1a)に合致させるように外方に突出させて変形させる工程と、を有することを特徴とするパイプの固定方法。 An insertion opening into which the pipe (11) can be inserted is formed in the fixing target member (1) for fixing the pipe (11), and the insertion opening and the pipe (11) are formed inside the fixing target member (1). Forming a larger diameter portion (1a) larger than the outer shape;
The pipe (11) is inserted into the fixing target member (1) from the insertion opening and the outer surface of the pipe (11) is held, and only the pipe (11) is pressed in the axial direction. And a step of deforming the outer peripheral portion of the pipe (11) by projecting outward so as to match the enlarged diameter portion (1a).
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006011711A JP2006322609A (en) | 2005-04-21 | 2006-01-19 | Pipe fixing structure and pipe fixing method |
US11/401,836 US20060236521A1 (en) | 2005-04-21 | 2006-04-12 | Pipe fixing structure and pipe fixing method |
DE102006017569A DE102006017569A1 (en) | 2005-04-21 | 2006-04-13 | Pipe fastening arrangement and pipe fastening method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005124064 | 2005-04-21 | ||
JP2006011711A JP2006322609A (en) | 2005-04-21 | 2006-01-19 | Pipe fixing structure and pipe fixing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006322609A true JP2006322609A (en) | 2006-11-30 |
Family
ID=37185330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006011711A Withdrawn JP2006322609A (en) | 2005-04-21 | 2006-01-19 | Pipe fixing structure and pipe fixing method |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060236521A1 (en) |
JP (1) | JP2006322609A (en) |
DE (1) | DE102006017569A1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006030521A1 (en) * | 2006-07-01 | 2008-01-03 | Karl Storz Gmbh & Co.Kg | Method for producing an endoscope and such endoscope |
ES2690331T3 (en) * | 2014-05-16 | 2018-11-20 | Electrolux Appliances Aktiebolag | Gas supply connection assembly, a method for connecting a gas supply line to a gas inlet hole, and a gas cooking appliance |
DE102017103267A1 (en) * | 2017-02-17 | 2018-08-23 | Karl Storz Se & Co. Kg | Endoscope, endoscope head and method for manufacturing an endoscope |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2760269B2 (en) * | 1993-11-26 | 1998-05-28 | 株式会社デンソー | Manufacturing method of bulge-shaped piping |
EP0929768B1 (en) * | 1996-10-07 | 2003-12-10 | Universal Tubular Systems, Inc. | Conduit connector and method |
JP3995526B2 (en) * | 2002-05-20 | 2007-10-24 | 臼井国際産業株式会社 | High pressure fuel injection pipe with connecting head |
-
2006
- 2006-01-19 JP JP2006011711A patent/JP2006322609A/en not_active Withdrawn
- 2006-04-12 US US11/401,836 patent/US20060236521A1/en not_active Abandoned
- 2006-04-13 DE DE102006017569A patent/DE102006017569A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060236521A1 (en) | 2006-10-26 |
DE102006017569A1 (en) | 2006-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6779360B2 (en) | Ejector having throttle variable nozzle and ejector cycle using the same | |
JP4572910B2 (en) | Two-stage decompression type ejector and ejector type refrigeration cycle | |
JP6299495B2 (en) | Ejector refrigeration cycle | |
JP2011058422A (en) | Ejector | |
JP6056596B2 (en) | Ejector | |
WO2016027407A1 (en) | Ejector and ejector refrigeration cycle | |
JP2010116927A (en) | Ejector | |
WO2014103276A1 (en) | Ejector | |
WO2013132768A1 (en) | Ejector | |
JP3903766B2 (en) | Ejector | |
JP6610313B2 (en) | Ejector, ejector manufacturing method, and ejector refrigeration cycle | |
JP2011208523A (en) | Ejector | |
JP2006322609A (en) | Pipe fixing structure and pipe fixing method | |
JP4134931B2 (en) | Ejector | |
JP6776947B2 (en) | Ejector module and ejector refrigeration cycle | |
WO2016143300A1 (en) | Ejector, method for producing ejector, and ejector-type refrigeration cycle | |
JP2008151017A (en) | Ejector device and its manufacturing method | |
KR20140112751A (en) | Muffler manufacturing method for car air conditioning system and muffler thereof | |
EP3744983A1 (en) | Ejector | |
WO2015015755A1 (en) | Ejector | |
JP2009036311A (en) | Pipe temporary fixing method, and method for manufacturing ejector using this method | |
JP6380122B2 (en) | Ejector | |
JP2009041692A (en) | Pipe temporarily fixing method and ejector device manufacturing method using the same | |
JP2008111376A (en) | Ejector | |
JP6319041B2 (en) | Ejector refrigeration cycle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080204 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20090226 |