JP2006313619A - Content-reproducing device and method - Google Patents

Content-reproducing device and method Download PDF

Info

Publication number
JP2006313619A
JP2006313619A JP2006167838A JP2006167838A JP2006313619A JP 2006313619 A JP2006313619 A JP 2006313619A JP 2006167838 A JP2006167838 A JP 2006167838A JP 2006167838 A JP2006167838 A JP 2006167838A JP 2006313619 A JP2006313619 A JP 2006313619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
content
unit
history
playback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006167838A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4339876B2 (en
Inventor
Takahiro Kudo
貴弘 工藤
Jun Ozawa
順 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006167838A priority Critical patent/JP4339876B2/en
Publication of JP2006313619A publication Critical patent/JP2006313619A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4339876B2 publication Critical patent/JP4339876B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content-reproducing device which automatically selects contents such as musical compositions and sequentially reproduces the contents so that a user may not get tired of the content even if the user repeatedly uses the content. <P>SOLUTION: This is an on-vehicle content-reproducing device 10 which reproduces contents including music. In addition, the device is provided with; a history data accumulation part 13 which accumulates history data 131a including vehicle-travel histories and information indicating musical compositions which a user listens to when driving; an correlation extraction part 15 which specifies a kind of a musical composition closely relating to the present traveling state, when a vehicle is traveling, by referring to the history data 131a accumulated by the history data accumulation part 13; a musical composition selection part 16 which selects a musical composition belonging to the specified kind; and a reproduction part 18 which reproduces the selected musical composition. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、音楽等のコンテンツを再生する装置等に関し、特に、楽曲等を自動選曲して再生する装置に関する。   The present invention relates to an apparatus for reproducing content such as music, and more particularly to an apparatus for automatically selecting and reproducing music.

カーナビゲーション装置やカーオーディオ装置にはハードディスク等が内蔵され、音楽などのコンテンツを大量に蓄積できるようになってきた。しかし、このような記憶装置の大容量化に伴い、走行中に音楽を聴きたい場合、楽曲を検索するのに手間を要するようになってきている。曲の演奏が終わるたびに、次にかけたい楽曲を検索するのも、非常にめんどうである。   Car navigation devices and car audio devices have built-in hard disks and the like, and it has become possible to store a large amount of content such as music. However, along with the increase in the capacity of such storage devices, when it is desired to listen to music while traveling, it takes time to search for music. Every time a song finishes playing, it is very difficult to search for the next song you want to play.

従来、このような楽曲の検索を支援する技術として、「音楽再生装置」等が提案されている(特許文献1参照)。この音楽再生装置によれば、時間帯に応じて、予め対応づけられた楽曲が自動的に検索されるというものである。   Conventionally, as a technique for supporting such music search, a “music playback device” or the like has been proposed (see Patent Document 1). According to this music reproducing apparatus, music that is associated in advance is automatically searched according to the time zone.

また、他の従来技術として、「楽曲の選択方法及び装置」が提案されている(特許文献2参照)。この方法及び装置によれば、ユーザが車で走行している地点に応じて、予め対応づけられた楽曲が自動的に推薦されるというものである。
特開2002−55993号公報 特開2003−84774号公報
As another conventional technique, a “music selection method and apparatus” has been proposed (see Patent Document 2). According to this method and apparatus, music that is associated in advance is automatically recommended according to the point where the user is traveling in a car.
JP 2002-55993 A JP 2003-84774 A

しかしながら、上記従来の技術では、楽曲の検索サービスとして、ユーザにとって十分に満足できるものとは言えないという問題がある。   However, the above conventional technique has a problem that it cannot be said that the music search service is sufficiently satisfactory for the user.

つまり、時間帯や走行地点と対応づけられた楽曲が固定的に選択されるのでは、時間帯や走行地点が同じであれば同一の楽曲が選択され、車での通勤のように、同じ経路を同じ時間帯に走行する場合にはいつも同じ楽曲が選択され、飽きてしまうという問題がある。   In other words, if the music associated with the time zone or travel point is fixedly selected, the same music is selected if the time zone or travel point is the same, and the same route as in commuting by car. When running at the same time, there is a problem that the same music is always selected and gets tired.

そこで、本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、ユーザが繰り返し利用した場合であっても、飽きることがないように、楽曲等のコンテンツを自動選択して順次再生していくコンテンツ再生装置を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of such problems, and content such as music is automatically selected and sequentially played back so as not to get bored even when the user repeatedly uses it. An object of the present invention is to provide a content reproducing apparatus that can be used.

上記目的を達成するために、本発明に係るコンテンツ再生装置は、音楽を含むコンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、車の走行履歴と走行時に聴いていた楽曲を示す情報とを含む履歴データを蓄積している履歴データ蓄積手段と、車の走行時において、前記履歴データ蓄積手段に蓄積された履歴データを参照することによって、現在の走行状況と相関の強い楽曲の種類を特定する音楽特定手段と、特定された種類に属する楽曲を再生する再生手段と、前記走行履歴と現在の走行状況とから目的地を予測する目的地予測手段とを備え、前記音楽特定手段は、前記目的地予測手段によって予測された目的地を含む現在の走行状況と相関の強い楽曲の種類を特定することを特徴とする。これによって、経路や目的地等と聴いていた曲の特性(ジャンル、アーティストなど)との相関を抽出し、これから走行しようとしている経路や目的地等に応じた音楽が自動再生されるので、同一のコンテンツが繰り返し再生されることが回避され、飽きることがなくなる。   In order to achieve the above object, a content reproduction apparatus according to the present invention is a content reproduction apparatus that reproduces content including music, and includes history data including a travel history of a car and information indicating a song that was listened to during travel. Identifying music data that has a strong correlation with the current driving situation by referring to the history data storage means that stores the history data stored in the history data storage means when the vehicle is traveling Means for reproducing a music piece belonging to the specified type, and destination prediction means for predicting a destination from the travel history and the current travel situation, the music specifying means comprising the destination prediction It is characterized in that the type of music having a strong correlation with the current running situation including the destination predicted by the means is specified. This extracts the correlation between the route and destination, etc. and the characteristics of the song you listen to (genre, artist, etc.), and music is automatically played according to the route and destination you are about to run. Is prevented from being repeatedly played, and the user is never bored.

なお、本発明は、コンテンツ再生装置として実現することができるだけでなく、コンテンツ再生方法として実現したり、複数のコンテンツから演奏するものを自動選択する自動選曲装置として実現したり、それらの機能を汎用のコンピュータに実行させるプログラムとして実現することもできる。そして、そのようなプログラムは、CD−ROM等の記録媒体やインターネット等の伝送媒体を介して配信することができるのは言うまでもない。   The present invention can be realized not only as a content playback device, but also as a content playback method, as an automatic music selection device that automatically selects a performance from a plurality of contents, It can also be realized as a program to be executed by a computer. Needless to say, such a program can be distributed via a recording medium such as a CD-ROM or a transmission medium such as the Internet.

本発明に係る車載用コンテンツ再生装置によれば、過去の走行履歴(経路、時刻等)とそのときに聴いていた曲の履歴を蓄積して、経路や目的地等と聴いていた曲の特性(ジャンル、アーティストなど)との相関を抽出し、これから走行しようとしている経路や目的地等に応じた音楽が自動演奏され。   According to the in-vehicle content playback apparatus of the present invention, the past travel history (route, time, etc.) and the history of the song that was listened to at that time are accumulated, and the characteristics of the song that was listened to the route, destination, etc. Correlation with (genre, artist, etc.) is extracted, and music is automatically played according to the route and destination that you are going to run.

よって、ユーザが繰り返し利用した場合であっても、飽きることがなく、いつまでも楽しむことができる。   Therefore, even if the user repeatedly uses it, he / she can enjoy it forever without getting bored.

以上のように、本発明により、常に新鮮なコンテンツが自動選択されて再生され、特に、リラックスと安全運転が要求される車載用コンテンツ再生装置として、本発明の実用的価値は極めて高い。   As described above, according to the present invention, fresh contents are always automatically selected and reproduced, and the practical value of the present invention is extremely high particularly as an in-vehicle content reproducing apparatus that requires relaxation and safe driving.

以下、本発明の実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(実施の形態1)
まず、本発明の実施の形態1について説明する。
(Embodiment 1)
First, the first embodiment of the present invention will be described.

図1は、本実施の形態における車載用コンテンツ再生装置10の外観図である。この車載用コンテンツ再生装置10は、カーナビゲーション装置やカーオーディオ装置と一体化、又は、それらと接続された状態で使用される車載用の装置であり、過去の走行履歴(経路、時刻等)とそのときに聴いていた曲の履歴を蓄積して、経路や目的地等と聴いていた曲の特性(ジャンル、アーティストなど)との相関を抽出し、これから走行しようとしている経路や目的地等に応じた音楽を自動演奏する装置である。   FIG. 1 is an external view of an in-vehicle content playback apparatus 10 according to the present embodiment. This in-vehicle content reproduction apparatus 10 is an in-vehicle apparatus that is used in a state where it is integrated with or connected to a car navigation apparatus or a car audio apparatus, and a past travel history (route, time, etc.) The history of the song that was being listened to at that time is accumulated, and the correlation between the route and destination, etc., and the characteristics of the song being listened to (genre, artist, etc.) is extracted, and the route or destination that you are going to run from now on. It is a device that automatically plays the corresponding music.

図2は、車載用コンテンツ再生装置10の構成を示す機能ブロック図である。この車載用コンテンツ再生装置10は、大きく分けて2つの機能、つまり、走行履歴を蓄積する機能と、蓄積された走行履歴に基づいて楽曲を自動選択し再生する機能を有し、構成要素として、地図データ記憶部11、状況検出部12、履歴データ蓄積部13、目的地予測部14、相関抽出部15、楽曲選択部16、音楽コンテンツ記憶部17、再生部18及びスピーカー19を備える。   FIG. 2 is a functional block diagram showing the configuration of the in-vehicle content playback apparatus 10. This in-vehicle content playback apparatus 10 has two functions, that is, a function for accumulating a travel history, and a function for automatically selecting and reproducing a music based on the accumulated travel history. A map data storage unit 11, a situation detection unit 12, a history data storage unit 13, a destination prediction unit 14, a correlation extraction unit 15, a music selection unit 16, a music content storage unit 17, a playback unit 18, and a speaker 19 are provided.

地図データ記憶部11は、図示されていないカーナビゲーション装置に用いられる地図データ11aや、走行経路を特定するためのノードデータベース11b等を記憶しているハードディスク等である。ノードデータベース11bは、図3に示されるように、全国における予め設定された主要な地点をノードとし、ノードごとの「ノード番号」、「種別、名称」、「東経」及び「北緯」を記録したデータベースである。   The map data storage unit 11 is a hard disk or the like that stores map data 11a used for a car navigation device (not shown), a node database 11b for specifying a travel route, and the like. As shown in FIG. 3, the node database 11b records the “node number”, “type, name”, “east longitude”, and “north latitude” for each node, with major points set in advance in the country as nodes. It is a database.

状況検出部12は、その時点での車及び車がおかれた状況を検出する各種センサー等からなり、エンジンの状態(起動/停止)、車の位置、運転者、同乗者、天気等を検出する。具体的には、エンジンキーの位置等からエンジンの状態を検出し、カーナビゲーション装置が備えるGPSによって現在位置を検出し、内蔵するカレンダー・タイマーによって日時を検出し、各座席に組み込まれた着座センサー、運転席のシート位置、ミラーの調整位置、エンジンキーと一体化された赤外線送信器からのID信号、乗車する人が所有する携帯電話機からの無線信号によるID又は電話番号等から運転者及び同乗者を検出し、ワイパーの動作状態、雨滴センサー、温度・湿度センサー等から天気を検出する。   The situation detection unit 12 includes a vehicle at that time and various sensors that detect the situation where the car is placed, and detects an engine state (start / stop), a car position, a driver, a passenger, weather, and the like. To do. Specifically, the engine state is detected from the position of the engine key, the current position is detected by the GPS provided in the car navigation device, the date and time is detected by a built-in calendar timer, and the seating sensor incorporated in each seat The driver's seat and the driver's seat from the seat position of the driver's seat, the mirror adjustment position, the ID signal from the infrared transmitter integrated with the engine key, the ID or telephone number by the wireless signal from the mobile phone owned by the rider Detect the person and detect the weather from the wiper's operating state, raindrop sensor, temperature / humidity sensor, etc.

履歴データ蓄積部13は、履歴データ記憶部131を備え、状況検出部12から送られてくる状況信号と、再生部18から送られてくる選曲信号等に基づいて、走行状況とそのときに聴いていた楽曲とを対応付けた履歴データ131aを履歴データ記憶部131に蓄積していく処理部である。履歴データ131aは、図4に示されるように、エンジンが始動してから停止されるまで(あるいは、出発地から目的地に到着するまで)の走行及び再生された楽曲に関する情報を集めたものを1つのエントリ(単位)として蓄積されたデータベースであり、エントリごとに、その「日時」、エンジン始動から停止までの「所要時間」、「出発地」、「目的地」、ノードの連なりからなる「経路」、「天気」、「運転者」、「同乗者」、再生された「曲」等の項目を記録した情報である。   The history data storage unit 13 includes a history data storage unit 131. Based on the status signal sent from the status detection unit 12, the music selection signal sent from the reproduction unit 18, and the like, the history data storage unit 13 listens to the driving status and the time. This is a processing unit that accumulates the history data 131 a in association with the music that has been stored in the history data storage unit 131. As shown in FIG. 4, the history data 131a is a collection of information related to the music that has been run and played from when the engine is started until it is stopped (or from the departure point to the destination). This is a database accumulated as one entry (unit). For each entry, “date and time”, “time required” from engine start to stop, “departure place”, “destination”, and a series of nodes “ This is information in which items such as “route”, “weather”, “driver”, “passenger”, and reproduced “music” are recorded.

目的地予測部14は、状況検出部12で検知された状況(日時、現在地、運転者、同乗者等)を履歴データ記憶部131に記憶された履歴データ131aと照合することによって、現在の走行における目的地を予測する。例えば、現在状況における日時(時間帯、曜日)、現在地、運転者、同乗者それぞれと一致する「日時(時間帯、曜日)」「出発地」、「運転者」、「同乗者」が記録された全てのエントリを履歴データ131aから抽出し、抽出したエントリに記録された全ての「目的地」のうち最も件数の多い「目的地」を予測目的地として予測する処理部である。   The destination prediction unit 14 collates the situation (date and time, current location, driver, passenger, etc.) detected by the situation detection unit 12 with the history data 131a stored in the history data storage unit 131, so that the current traveling Predict your destination in. For example, the date and time (time zone, day of the week) in the current situation, the current location, the driver, and the passenger are recorded as “date and time (time zone, day of the week)”, “departure place”, “driver”, and “passenger”. This is a processing unit that extracts all the entries from the history data 131a and predicts the “destination” with the largest number of cases among all the “destinations” recorded in the extracted entry as a predicted destination.

相関抽出部15は、目的地予測部14から通知された現在状況及び予測目的地に基づいて、履歴データ記憶部131に記憶された履歴データ131aを参照することで、現在状況と過去に聴いていた曲の特性(アーティスト、ジャンル、曲調)との相関を抽出し、相関の最も強い曲の特性、つまり、現在状況に近い過去の状況において頻繁に聴いていた音楽コンテンツの曲の特性(いずれのアーティスト、ジャンル、曲調であるか)を特定する処理部である。   The correlation extraction unit 15 refers to the history data 131a stored in the history data storage unit 131 based on the current status and the predicted destination notified from the destination prediction unit 14, thereby listening to the current status and the past. The characteristics of the music (artist, genre, melody) and the characteristics of the music with the strongest correlation, that is, the characteristics of the music content that was frequently listened to in the past, which is close to the current situation This is a processing unit for specifying artist, genre, or tune.

楽曲選択部16は、音楽コンテンツ記憶部17に記憶された音楽データ17bを参照することで、相関抽出部15が特定した曲の特性をもつ全ての曲の「曲ID」を特定し、それら「曲ID」を順に再生部18に通知することで、音楽コンテンツの再生を繰り返させる制御部である。   The music selection unit 16 refers to the music data 17b stored in the music content storage unit 17 to identify “song IDs” of all the songs having the characteristics of the music specified by the correlation extraction unit 15, This is a control unit that repeats the reproduction of the music content by sequentially informing the reproduction unit 18 of the “song ID”.

音楽コンテンツ記憶部17は、音楽コンテンツ(楽曲の集まり)17a及びその一覧を示す音楽データ17bを記憶しているDVD−RAM等の記憶装置である。音楽データ17bは、図5に示されるように、記憶されている音楽コンテンツ17aに含まれる全ての曲を識別する「曲ID」、「アーティスト」、「ジャンル」及び「曲調」等の属性が記録されたディレクトリデータである。   The music content storage unit 17 is a storage device such as a DVD-RAM that stores music content (a collection of music pieces) 17a and music data 17b indicating a list thereof. As shown in FIG. 5, the music data 17b records attributes such as “song ID”, “artist”, “genre”, and “song tone” that identify all the songs included in the stored music content 17a. Directory data.

再生部18は、ユーザからの指示、又は、楽曲選択部16からの指示に基づいて、音楽コンテンツ記憶部17に格納された音楽コンテンツ17aを楽曲ごとに読み出して再生し、音声信号としてスピーカー19に送るデコーダ等である。なお、履歴データ蓄積部13からの問い合わせを受けた場合には、現在演奏している楽曲を履歴データ蓄積部13に通知する。   Based on an instruction from the user or an instruction from the music selection unit 16, the playback unit 18 reads out and plays back the music content 17 a stored in the music content storage unit 17 for each song, and outputs it to the speaker 19 as an audio signal. Sending decoder, etc. When receiving an inquiry from the history data storage unit 13, the history data storage unit 13 is notified of the currently played music piece.

スピーカー19は、再生部18からの音声信号を音として出力するスピーカーである。
次に、以上のように構成された車載用コンテンツ再生装置10の動作について説明する。
The speaker 19 is a speaker that outputs the audio signal from the reproduction unit 18 as sound.
Next, the operation of the in-vehicle content playback apparatus 10 configured as described above will be described.

図6は、車載用コンテンツ再生装置10による履歴データの蓄積についての動作手順を示すフローチャートである。状況検出部12は、まず、エンジンが始動されたことを検出すると(ステップS10でYes)、車の位置と現在日時とを検出し(ステップS11)、検出した位置と地図データ記憶部11のノードデータベース11bに登録された各ノードの位置とを照合することによって、車がいずれかのノードに位置するか否かの判断を繰り返す(ステップS12)。たとえば、検出した位置がノードデータベース11bに登録されたノードの位置から一定範囲内に位置する場合に、その車は、そのノードに位置すると判断し(ステップS12でYes)、続いて、運転者の検出(ステップS13)、同乗者の検出(ステップS14)、天気の検出(ステップS15)を行い、その検出結果を履歴データ蓄積部13に通知する。   FIG. 6 is a flowchart showing an operation procedure for accumulating history data by the in-vehicle content reproduction apparatus 10. First, when detecting that the engine has been started (Yes in step S10), the situation detection unit 12 detects the position of the car and the current date and time (step S11), and the detected position and the node of the map data storage unit 11 The collation with the position of each node registered in the database 11b is repeated to determine whether the car is located at any node (step S12). For example, when the detected position is located within a certain range from the position of the node registered in the node database 11b, the vehicle is determined to be located at that node (Yes in step S12), and then the driver's Detection (step S13), passenger detection (step S14), and weather detection (step S15) are performed, and the detection result is notified to the history data storage unit 13.

その通知を受けた履歴データ蓄積部13は、その時点において、再生部18で音楽コンテンツが再生されているか否かを判定し(ステップS16)、再生されている場合には、再生部18への問い合わせに対する通知(曲ID等)に基づいて、音楽コンテンツ記憶部17の音楽データ17bを参照することによって現在再生されている楽曲の属性(アーティスト等)を読み出し、状況検出部12から通知された検出結果とともに履歴データ131aとして履歴データ記憶部131に記録する(ステップS17)。このような履歴の蓄積処理は(ステップS11〜S17)、状況検出部12によってエンジン停止が検出されるまで繰り返される(ステップS18)。   Upon receipt of the notification, the history data storage unit 13 determines whether or not the music content is being played back by the playback unit 18 at that time (step S16). Based on the notification (music ID etc.) for the inquiry, the attribute (artist etc.) of the currently reproduced music is read by referring to the music data 17b of the music content storage unit 17, and the detection notified from the situation detection unit 12 The result is recorded as history data 131a in the history data storage unit 131 (step S17). Such history accumulation processing (steps S11 to S17) is repeated until engine stop is detected by the situation detection unit 12 (step S18).

具体的には、履歴データ蓄積部13は、状況検出部12によってエンジン始動後に最初に検出された日時及び車の位置(ノード)を、それぞれ、履歴データ131aの「日時」及び「出発地」として記録し、目的地に到達するまでの各ノードにおいて状況検出部12によって検出された車の位置(ノード)、天気、運転者、同乗者、及び、再生部18によって再生された曲(曲ID)を、それぞれ、履歴データ131aの「経路」、「天気」、「運転者」、「同乗者」、「曲」として記録し、状況検出部12によってエンジン停止直前に検出された車の位置(ノード)及び日時から算出される所要時間を、それぞれ、履歴データ131aの「目的地」及び「所要時間」として記録する。   Specifically, the history data storage unit 13 sets the date and time and the position (node) of the vehicle first detected after the engine is started by the situation detection unit 12 as “date and time” and “departure place” of the history data 131a, respectively. Recorded vehicle position (node) detected by the situation detection unit 12 at each node until reaching the destination, weather, driver, passenger, and song (song ID) played by the playback unit 18 Are recorded as “route”, “weather”, “driver”, “passenger” and “song” of the history data 131a, respectively, and the vehicle position (node) detected immediately before the engine is stopped by the situation detecting unit 12 ) And the required time calculated from the date and time are recorded as “destination” and “required time” of the history data 131a, respectively.

このようにして、車の走行履歴及び音楽コンテンツの再生履歴が対応づけられて蓄積され、図4に示されるような履歴データ131aが作成される。   In this manner, the driving history of the car and the reproduction history of the music content are stored in association with each other, and history data 131a as shown in FIG. 4 is created.

図7は、車載用コンテンツ再生装置10による音楽選択の動作手順を示すフローチャートである。状況検出部12は、まず、エンジンが始動されたことを検出すると(ステップS20でYes)、その時点における車の状況を検出する(ステップS21)。具体的には、日時、現在地、運転者、同乗者等を検出し、目的地予測部14に通知する。   FIG. 7 is a flowchart showing an operation procedure of music selection by the in-vehicle content reproduction apparatus 10. First, when detecting that the engine has been started (Yes in Step S20), the situation detection unit 12 detects the situation of the vehicle at that time (Step S21). Specifically, the date / time, current location, driver, passenger, etc. are detected and notified to the destination prediction unit 14.

目的地予測部14は、状況検出部12から通知された状況データ(日時、現在地、運転者、同乗者等)を履歴データ記憶部131に記憶された履歴データ131aと照合することによって目的地を予測し、その予測目的地を状況データと併せて相関抽出部15に通知する(ステップS22)。   The destination prediction unit 14 compares the situation data notified from the situation detection unit 12 (date and time, current location, driver, passengers, etc.) with the history data 131a stored in the history data storage unit 131 to determine the destination. The prediction is made, and the predicted destination is notified to the correlation extracting unit 15 together with the situation data (step S22).

続いて、相関抽出部15は、目的地予測部14から通知された状況データ及び予測目的地に基づいて、履歴データ記憶部131に記憶された履歴データ131aを参照することで、現在状況と過去に聴いていた曲の特性(アーティスト、ジャンル、曲調)との相関を抽出し、相関の最も強い曲の特性、つまり、現在状況に近い過去の状況において頻繁に聴いていた音楽コンテンツの特性(いずれのアーティスト、ジャンル、曲調であるか)を特定し、楽曲選択部16に通知する(ステップS23)。   Subsequently, the correlation extraction unit 15 refers to the history data 131a stored in the history data storage unit 131 on the basis of the situation data and the predicted destination notified from the destination prediction unit 14, so that the current situation and the past Extract the correlation with the characteristics of the song you listened to (artist, genre, melody), and the characteristics of the song with the strongest correlation, that is, the characteristics of the music content that you frequently listened to in the past that is close to the current situation The artist, the genre, and the tone of the music), and notifies the music selection unit 16 (step S23).

その通知を受けた楽曲選択部16は、音楽コンテンツ記憶部17に記憶された音楽データ17bを参照することで、相関抽出部15から通知された曲の特性をもつ全ての楽曲の「曲ID」を特定し、それら「曲ID」を順に再生部18に通知することで、音楽コンテンツの再生を繰り返させる(ステップS24)。   Upon receiving the notification, the music selection unit 16 refers to the music data 17 b stored in the music content storage unit 17, so that “song ID” of all the songs having the characteristics of the song notified from the correlation extraction unit 15. Are specified, and the “music ID” is notified to the playback unit 18 in order, thereby causing the music content to be repeatedly played back (step S24).

このようにして、車のエンジンが始動された直後に、現在状況が検出されるとともに目的地が予測され、現在状況と予測目的地に近い過去の状況において聴いていた楽曲と同一傾向の音楽コンテンツが自動再生される。   In this way, immediately after the car engine is started, the current situation is detected and the destination is predicted, and the music content has the same tendency as the music that was listened to in the past situation near the current situation and the predicted destination. Is played automatically.

図8は、相関抽出部15による相関の抽出及び最も強い相関の特定の詳細な処理手順を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing the detailed processing procedure for extracting the correlation and specifying the strongest correlation by the correlation extracting unit 15.

まず、相関抽出部15は、現在状況を構成する項目(「運転者」、「同乗者」、「目的地」、「曜日」など)のうち、予め設定された項目の組み合わせ(図9に示されたNo.1〜nまでの「相関抽出に使用する項目」)それぞれについて(ステップS30〜S34)、内容が一致する全てのエントリを履歴データ記憶部131の履歴データ131aから抽出し(ステップS31)、それらエントリに記録された「曲」について、最も選曲件数の多いアーティスト、ジャンル及び曲調それぞれを特定し(ステップS32)、特定した最頻度のアーティスト、ジャンル及び曲調の選曲比率(それぞれ、抽出した全エントリに記録された全アーティスト、全ジャンル、全曲調に対する最頻度のアーティスト、最頻度のジャンル、最頻度の曲調が選択された割合)を算出する(ステップS33)。   First, the correlation extraction unit 15 sets a combination of preset items (shown in FIG. 9) among items constituting the current situation (such as “driver”, “passenger”, “destination”, “day of the week”). No. 1 to “n” (items used for correlation extraction)) (steps S30 to S34), all entries whose contents match are extracted from the history data 131a of the history data storage unit 131 (step S31). ), For each “song” recorded in these entries, the artist, genre, and music tone with the largest number of music selections are identified (step S32), and the music selection ratio of the most frequently identified artist, genre, and music tone (respectively extracted) Select all artists, all genres, and most frequent artists, most frequent genres, most frequent tunes for all entries recorded in all entries. Have been proportion) (step S33).

そして、予め設定された全ての組み合わせ(図9に示されたNo.1〜nまでの「相関抽出に使用する項目」)について算出した最頻度のアーティスト、ジャンル、曲調の選曲比率の中から、最も高い選曲比率の特性(具体的なアーティスト、ジャンル、曲調)を最も相関の強い曲の特性として決定する(ステップS35)。   Then, from among the preset frequency selection ratios of artists, genres, and tunes calculated for all preset combinations (“items used for correlation extraction” from No. 1 to n shown in FIG. 9), The characteristic of the highest music selection ratio (specific artist, genre, music tone) is determined as the characteristic of the music with the strongest correlation (step S35).

たとえば、現在状況の「運転者」が「お父さん」、「同乗者」が「なし」、「目的地」が「会社」、「曜日」が「平日」である場合には、相関抽出部15は、以下のようにして、最も相関の強い曲の特性を決定する。   For example, when the “driver” in the current situation is “dad”, the “passenger” is “none”, the “destination” is “company”, and the “day of the week” is “weekdays”, the correlation extracting unit 15 The characteristics of the music with the strongest correlation are determined as follows.

まず、図9に示されたNo.1の項目の組み合わせ(「運転者」及び「目的地」)について現在状況と一致するエントリ、つまり、「運転者」が「お父さん」で、かつ、「目的地」が「会社」である全てのエントリを履歴データ131aから読み出し、それらのエントリに記録された全ての「曲」について、アーティスト、ジャンル及び曲調ごとに集計することで、最も多く選曲されたアーティスト、ジャンル及び曲調とそれぞれの選曲比率(例えば、最頻度で選択されたアーティストが「F」でその選択比率が25%、最頻度で選択されたジャンルが「J−POP」で選択比率が42%、最頻度で選択された曲調が「躍動感」でその選択比率が34%)を算出する。   First, No. 1 shown in FIG. For the combination of items 1 ("driver" and "destination"), all entries that match the current situation, that is, "driver" is "dad" and "destination" is "company" The entries are read from the history data 131a, and all the “songs” recorded in the entries are tabulated for each artist, genre, and tune, so that the most selected artist, genre, tune, and the selection ratio ( For example, the most frequently selected artist is “F”, the selection ratio is 25%, the most frequently selected genre is “J-POP”, the selection ratio is 42%, and the most frequently selected tune is “ The selection ratio is 34%) for “dynamic feeling”.

同様にして、図9に示されたNo.2の項目の組み合わせ(「運転者」、「目的地」及び「同乗者」)について現在状況と一致するエントリ、つまり、「運転者」が「お父さん」で、かつ、「目的地」が「会社」で、かつ、「同乗者」が「なし」である全てのエントリを履歴データ131aから読み出し、それらのエントリに記録された全ての「曲」について集計することで、最も多く選曲されたアーティスト、ジャンル及び曲調とそれぞれの選曲比率を算出する。   Similarly, No. 1 shown in FIG. For the combination of the two items ("Driver", "Destination" and "Passenger"), the entry that matches the current situation, that is, "Driver" is "Dad" and "Destination" is "Company" ”And“ passenger ”is read out from the history data 131a, and all the“ songs ”recorded in the entries are aggregated, so that the artist selected most frequently, Calculate the genre and tune and the selection ratio of each.

以下、同様にして、図9に示されたNo.3〜No.nの項目の組み合わせそれぞれについて、最も多く選曲されたアーティスト、ジャンル及び曲調とそれぞれの選曲比率を算出し、最後に、算出された合計3n個の選曲比率の中から最も高いものを特定し、その選曲比率に対応する曲の特性(例えば、ジャンル「J−POP」)が現在状況と最も相関が強い曲の特性と決定する。   Hereinafter, in the same manner, No. 1 shown in FIG. 3-No. For each combination of n items, calculate the most selected artist, genre, and tune and the selection ratio of each, and finally specify the highest one among the calculated 3n selection ratios. The music characteristic (for example, genre “J-POP”) corresponding to the music selection ratio is determined as the music characteristic most strongly correlated with the current situation.

図10は、以上のような手順によって自動選曲される曲と現在状況との組み合わせの例を示す図である。ここでは、例えば、車で、「平日」に「お父さん」が「会社」に行くときには、ジャンル「J−POP」の曲が自動演奏され、「お母さん」が「スーパーA」に行くときには、ジャンル「洋楽」の曲が自動演奏され、「休日(「土・日」)」に「家族(運転者が「お父さん」で同乗者が「お母さん」)で経路「C6−C8(海岸沿いの道)」を走行するときには、曲調「そう快」な曲が自動演奏され、食事(「目的地」が「レストランB」)に行くときには、ジャンル「バラード」の曲が自動演奏され、「長男A」が運転するときには、「アーティストC」の曲が自動演奏される例が示されている。   FIG. 10 is a diagram showing an example of a combination of a song automatically selected by the procedure as described above and the current situation. Here, for example, when “dad” goes to “company” on “weekdays” by car, a song of the genre “J-POP” is automatically played, and when “mother” goes to “Super A”, the genre “ Western music is automatically played, and on "Holiday (" Saturday and Sunday ")", "Family (driver is" dad "and passenger is" mother ")" route "C6-C8 (road along the coast)" When traveling on the road, a song with the tone of “So-Pleasant” is automatically played, and when going to a meal (“Destination” is “Restaurant B”), a song of the genre “Ballade” is automatically played and “The eldest son A” is driving In this example, the song “Artist C” is automatically played.

このように、本発明に係る車載用コンテンツ再生装置によれば、それまでの走行における選曲履歴に基づいて、日時(時間帯、曜日)、出発地、目的地、経路、天気、運転者、同乗者などの複数の項目における一致度から決定される音楽が自動選曲され、演奏される。したがって、時間帯だけ、あるいは、走行地点だけによって固定的に音楽が選曲される従来の技術に比べ、よりユーザの嗜好に近い楽曲が選曲され、演奏される。   As described above, according to the in-vehicle content reproduction apparatus according to the present invention, the date and time (time zone, day of the week), departure place, destination, route, weather, driver, ride on the basis of the music selection history in the traveling so far. Music determined from the degree of coincidence in a plurality of items such as a person is automatically selected and played. Therefore, the music closer to the user's taste is selected and played as compared to the conventional technique in which music is fixedly selected only by the time zone or only by the traveling point.

また、本発明に係る車載用コンテンツ再生装置によれば、自動演奏される楽曲は、過去の走行中において演奏されていた音楽の選曲履歴に基づいて決定されるので、たとえば、音楽ジャンル等に対するユーザの嗜好が変化した場合であっても、変化した後の選曲履歴に基づいて自動選曲が行われ、ユーザの利便性が長期間にわたって確保される。   Further, according to the in-vehicle content playback apparatus according to the present invention, the music to be automatically played is determined based on the music selection history of the music that has been played during the past run. Even when the user's preference changes, automatic music selection is performed based on the changed music selection history, and the convenience of the user is ensured over a long period of time.

なお、本実施の形態では、図8に示される手順によって、選曲比率が最も高い1つのアーティスト/ジャンル/曲調が決定されたが、もし、最も高い選曲比率が複数個ある場合(例えば、ジャンル「バラード」及びアーティスト「G」の過去における選曲比率がいずれも32パーセントの場合)には、図11に示される画面表示例のように、ユーザに対して選択させるようにしてもよい。   In the present embodiment, one artist / genre / musical tone having the highest music selection ratio is determined by the procedure shown in FIG. 8, but if there are a plurality of music selection ratios having the highest music selection ratio (for example, the genre “ In the case where the music selection ratios of “ballad” and artist “G” in the past are both 32%), the user may be allowed to select, as in the screen display example shown in FIG.

また、図12の画面表示例に示されるように、自動選曲によって決定された各曲の演奏スケジュールを走行経路上に表示してもよい。たとえば、車載用コンテンツ再生装置は、ジャンル「ジャズ」を自動演奏すると決定した場合に、音楽データ17bを参照することによって、「ジャズ」に属する複数の曲、それらの演奏順序及び演奏時間を決定し、カーナビゲーション装置等から予測走行経路及びその経路上での所要時間を取得することで、演奏予定の各曲の題名等を走行経路上に重ねて表示する。これによって、ユーザは、どのようなタイミングでいかなる楽曲が自動演奏されるかを一目で知ることができる。そして、このような演奏スケジュールの表示に対して、ユーザが曲単位で他の曲に変更することができるような編集機能を車載用コンテンツ再生装置が備えてもよい。   Also, as shown in the screen display example of FIG. 12, the performance schedule of each song determined by automatic music selection may be displayed on the travel route. For example, when it is determined that the genre “jazz” is automatically played, the in-vehicle content playback apparatus refers to the music data 17b to determine a plurality of songs belonging to “jazz”, their performance order and performance time. By obtaining the predicted travel route and the required time on the route from a car navigation device or the like, the titles of the songs scheduled to be played are displayed in an overlapping manner on the travel route. Thereby, the user can know at a glance what kind of music is automatically played at what timing. The in-vehicle content reproduction apparatus may be provided with an editing function that allows the user to change to another song in units of songs for such a performance schedule display.

また、本実施の形態では、図7のフローチャートに示されるように、車載用コンテンツ再生装置10による自動演奏モードは、エンジンの始動によって開始されたが、本発明はこのようなトリガーだけに限られず、ユーザによる明示的な指示、例えば、画面に表示されたボタン「楽曲自動演奏モード」の押下、あるいは、カーオーディオ機器の操作、ユーザによる曲の選択操作等であってもよい。つまり、車載用コンテンツ再生装置10は、車のエンジンが始動したとき、ユーザが音楽を聴きたい旨の指示を発したとき、及び、ユーザが「自動選曲」の指示を発したときの少なくとも1つを起因として自動演奏モードを開始してもよい。   Further, in the present embodiment, as shown in the flowchart of FIG. 7, the automatic performance mode by the in-vehicle content playback apparatus 10 is started by starting the engine, but the present invention is not limited to such a trigger. An explicit instruction by the user, for example, pressing of the button “music automatic performance mode” displayed on the screen, an operation of the car audio device, a music selection operation by the user, or the like may be used. That is, the in-vehicle content playback apparatus 10 is at least one of when the car engine is started, when the user issues an instruction to listen to music, and when the user issues an “automatic music selection” instruction. Therefore, the automatic performance mode may be started.

また、自動演奏するジャンルやアーティスト、曲調が決定されたとき、その中のどの曲を演奏するかという基準として、「最近演奏されていない曲を演奏する」や、「演奏された回数の少ない曲を演奏する」という基準を設けてもよい。これは、曲が演奏される度に、曲ごとに演奏された日時やその頻度に関する情報を記憶することで実現される。これらの情報を参照することで、演奏された日時の古い曲から演奏したり、演奏された回数の少ない曲から演奏したりするのでもよい。さらに、これらの基準と選曲比率による基準とを組み合わせて、次のようにしてもよい。すなわち、選曲比率によりジャンルAとジャンルBが選択された場合、ジャンルAに属する曲がジャンルBに属する曲と比べて演奏頻度が高いのであれば、ジャンルBに属する曲を優先的に演奏してもよい。   In addition, when the genre, artist, and tune to be played automatically are determined, the criteria for which song to play are determined as "play a song that has not been played recently" or "song that has been played less frequently". A standard of “playing” may be set. This is realized by storing information on the date and time of performance of each song and the frequency of the performance every time the song is played. By referring to these pieces of information, it is possible to perform from an old song that has been played or from a song that has been performed less frequently. Furthermore, these criteria and criteria based on the music selection ratio may be combined as follows. That is, when genre A and genre B are selected according to the music selection ratio, if the performance frequency of the music belonging to genre A is higher than that of the music belonging to genre B, the music belonging to genre B is played preferentially. Also good.

また、図4に示すような履歴データには、演奏した曲の履歴だけではなく、その曲に対してなされた操作やその頻度を記録してもいてもよい。ここでいう操作とは、「早送り」や「リピート演奏」などの操作である。これらの履歴を選曲に利用すれば、決定されたジャンルやアーティスト、曲調の中で、「リピート演奏」など曲を2回以上繰り返し聴くための操作がなされた曲はユーザが好む曲であるため優先的に演奏し、「早送り」操作など曲をとばすための操作が頻度よくなされた曲はユーザが好まないと判断できるため演奏の優先度を下げる、ということが可能となる。   Further, the history data as shown in FIG. 4 may record not only the history of the played music but also the operation performed on the music and its frequency. The operations here are operations such as “fast forward” and “repeat performance”. If these histories are used for song selection, songs that have been operated to repeatedly listen to a song such as “repeat performance” in the determined genre, artist, and tone are preferred because the song is preferred by the user. Thus, it is possible to determine that the user does not like the music that is frequently played and the operation for skipping the music such as the “fast forward” operation, so that the priority of the performance can be lowered.

また、本実施の形態では、図6のフローチャートに示されるように、ノードを抽出することによって履歴データ131aが作成されたが、履歴データ131aの作成方法としては、この方式に限られず、例えば、出発地、経由道路(名称、種別)及び目的地のセットを単位として蓄積する方式であってもよい。   In the present embodiment, as shown in the flowchart of FIG. 6, the history data 131a is created by extracting nodes. However, the creation method of the history data 131a is not limited to this method. A method may be used in which a starting point, a viaway (name, type), and a destination set are stored as a unit.

また、地図データ記憶部11に格納される地図データ11a及びノードデータベース11b、あるいは、音楽コンテンツ記憶部17に格納される音楽コンテンツ17a及び音楽データ17bについては、予め固定的に格納された形態だけに限られず、無線通信等でアクセスしたインターネット上のサイトからダウンロードして更新してもよい。   Further, the map data 11a and the node database 11b stored in the map data storage unit 11 or the music content 17a and the music data 17b stored in the music content storage unit 17 are only stored in a fixed form in advance. It is not limited, and it may be downloaded and updated from a site on the Internet accessed by wireless communication or the like.

また、本実施の形態では、図7のステップS22に示されるように、「目的地」が予測され、予測された「目的地」に基づいて音楽が自動選曲されたが、ユーザによって経路設定がなされ「目的地」が明示的に設定された場合であっても、同様に、その「目的地」を自動選曲のパラメータとして利用することができるのは言うまでもない。   In this embodiment, as shown in step S22 of FIG. 7, the “destination” is predicted, and the music is automatically selected based on the predicted “destination”. Needless to say, even if the “destination” is explicitly set, the “destination” can be used as a parameter for automatic music selection.

以上のように、本実施の形態におけるコンテンツ再生装置は、音楽を含むコンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、車の走行履歴と走行時に聴いていた楽曲を示す情報とを含む履歴データを蓄積している履歴データ蓄積手段と、車の走行時において、前記履歴データ蓄積手段に蓄積された履歴データを参照することによって、現在の走行状況と相関の強い楽曲の種類を特定する音楽特定手段と、特定された種類に属する楽曲を再生する再生手段とを備えることを特徴とする。これによって、走行履歴に基づいて、自動選曲が行われるので、時間帯や走行地点に固定的に対応づけられた楽曲が選択される従来の選曲方式に比べ、よりユーザの走行状況にマッチした楽曲の自動選択が可能となる。   As described above, the content reproduction device according to the present embodiment is a content reproduction device that reproduces content including music, and accumulates history data including information about the driving history of the car and the music that was listened to during the driving. History data storage means, and music specifying means for specifying the type of music having a strong correlation with the current driving situation by referring to the history data stored in the history data storage means when the vehicle is running And a reproducing means for reproducing a music piece belonging to the specified type. As a result, automatic music selection is performed based on the driving history, so music that more closely matches the user's driving situation than the conventional music selection method in which music that is fixedly associated with the time zone and driving point is selected. Can be automatically selected.

ここで、前記走行履歴及び前記走行状況には、時刻、曜日、出発地、目的地、出発地から目的地までの所要時間、走行経路、天気、運転者及び同乗者の少なくとも1つの項目が含まれ、前記楽曲の種類には、アーティスト、ジャンル及び曲調が含まれる。これによって、車で同じ地点を走行する場合であっても、例えば、平日に仕事のための走行しているのか、休日に遊びに行くために走行しているのか、同乗者が居るか、同乗者が誰であるか、その風景の雰囲気(経路)がいかなるものか等に応じて、過去の選曲に対応したアーティスト、ジャンル又は曲調の楽曲が自動演奏される。   Here, the travel history and the travel situation include at least one item of time, day of the week, departure place, destination, required time from the departure place to the destination, travel route, weather, driver and passengers. The types of music include artist, genre and music tone. This means that even if you are driving the same point by car, for example, whether you are driving for work on weekdays, driving to go on a holiday, whether there are passengers, Depending on who the person is and the atmosphere (path) of the scenery, the music of the artist, genre or tone corresponding to the past music selection is automatically played.

また、前記再生手段は、複数の楽曲と当該複数の楽曲の種類を示す音楽データとを記憶している音楽コンテンツ記憶部を有し、当該音楽データを参照することによって、前記音楽特定手段によって特定された種類に属する楽曲を選択し、選択した楽曲を前記音楽コンテンツから順に読み出して再生してもよい。このとき、前記再生手段は、再生の対象となる楽曲及び再生のタイミングを地図上の走行経路に対応させて表示してもよい。これによって、ユーザが過去に聴いていた音楽と同種類の楽曲が順に自動演奏されるとともに、その演奏スケジュールを一目で知ることができる。   The reproduction means includes a music content storage unit that stores a plurality of music pieces and music data indicating the types of the music pieces, and is specified by the music specifying means by referring to the music data. A music piece belonging to the selected type may be selected, and the selected music piece may be read in order from the music content and played back. At this time, the reproduction means may display the music to be reproduced and the reproduction timing in association with the travel route on the map. Thereby, the music of the same type as the music that the user has listened to in the past is automatically played in order, and the performance schedule can be known at a glance.

また、前記音楽特定手段は、前記走行履歴及び前記走行状況を構成する複数の項目の中から予め選択された項目について一致する履歴データだけを前記履歴データ蓄積手段から抽出し、抽出した履歴データに含まれる前記楽曲を示す情報に基づいて、過去の走行において最も頻繁に選択された楽曲の種類を特定してもよい。具体的には、前記音楽特定手段は、前記履歴データ蓄積手段から抽出した履歴データを対象として、最も頻繁に選択された楽曲のアーティスト、ジャンル及び曲調と、そのアーティスト、ジャンル及び曲調の全アーティスト、全ジャンル及び全曲調に対する選択比率を算出し、算出した選択比率の最も高いアーティスト、ジャンル又は曲調を現在の走行状況と相関の強い楽曲の種類として特定してもよい。これによって、現在状況と音楽との相関性を算出するのに用いる項目を予め指定しておくことができるので、自動選曲の結果から、よりユーザが好む楽曲が適切に選択されるように選曲基準をチューニングすることが可能となる。   In addition, the music specifying means extracts only history data that matches a preselected item from the plurality of items constituting the running history and the running situation from the history data storage means, and extracts the extracted history data. You may identify the kind of music selected most frequently in the past driving | running based on the information which shows the said music contained. Specifically, the music specifying means targets the history data extracted from the history data storage means, and the artist, genre and tone of the most frequently selected song, and all artists of the artist, genre and tone, The selection ratios for all genres and all tunes may be calculated, and the artist, genre or tune having the highest calculated selection ratio may be specified as the type of music having a strong correlation with the current running situation. As a result, the items used to calculate the correlation between the current situation and the music can be specified in advance, so that the music selection criterion is selected so that the music preferred by the user is appropriately selected from the result of automatic music selection. Can be tuned.

また、前記音楽特定手段は、過去の走行において最も頻繁に選択された楽曲の種類が複数ある場合に、その旨を画面に表示し、ユーザからの選択指示に従って1つの種類を特定してもよいし、前記音楽特定手段は、車のエンジンが始動したとき、ユーザが音楽を聴きたい旨の指示を発したとき、及び、ユーザが「自動選曲」の指示を発したときの少なくとも1つを起因として、前記種類を特定してもよい。これによって、お薦めのジャンル等が複数ある場合にユーザが好みの方を選択したり、自動選曲の始動タイミングを指定したりすることが可能となる。   In addition, when there are a plurality of types of music that are most frequently selected in the past run, the music specifying unit may display that fact on the screen and specify one type according to the selection instruction from the user. The music specifying means is caused by at least one of when a car engine is started, when a user issues an instruction to listen to music, and when a user issues an “automatic music selection” instruction. As above, the type may be specified. As a result, when there are a plurality of recommended genres and the like, the user can select a favorite one or designate the start timing of automatic music selection.

また、前記コンテンツ再生装置はさらに、前記走行履歴と現在の走行状況とから目的地を予測する目的地予測手段を備え、前記音楽特定手段は、前記目的地予測手段によって予測された目的地を含む現在の状況と相関の強い楽曲の種類を特定したり、前記コンテンツ再生装置はさらに、前記車の走行経路を、予め設定された主要な地点に対応するノードの連なりとして検出する走行経路検出手段を備え、前記音楽特定手段は、前記状況検出手段によって検出された走行経路を含む現在の状況と相関の強い楽曲の種類を特定してもよい。   The content reproduction apparatus further includes destination prediction means for predicting a destination based on the travel history and the current travel situation, and the music specifying means includes the destination predicted by the destination prediction means. The content reproduction apparatus further includes a travel route detecting means for identifying a type of music having a strong correlation with the current situation, and detecting the travel route of the car as a series of nodes corresponding to preset main points. The music specifying means may specify the type of music having a strong correlation with the current situation including the travel route detected by the situation detecting means.

(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について説明する。
(Embodiment 2)
Next, a second embodiment of the present invention will be described.

近年、家庭内テレビだけでなく、車載機器においても映像を視聴することができ、また、携帯電話等においても映像コンテンツが視聴できるようになってきている。また、音楽等のコンテンツにおいても、家庭内オーディオ機器だけで視聴するのではなく、モバイルオーディオ機器、車載機器においても音楽コンテンツを再生することができ、様々なシーンで、音楽、映像等のコンテンツを視聴することができるようになってきている。さらに、コンテンツを蓄積する記憶媒体の大容量化に伴い、多量のコンテンツが各視聴端末において蓄積できるようになってきている。そのため、コンテンツを視聴するユーザは、自らがどの視聴端末に、どのコンテンツを蓄積していたかを把握することができなくなってきている。例えば、家庭内オーディオ機器で蓄積した音楽コンテンツを半導体メモリに転送し、車載機器やモバイル端末で視聴できるようになっているが、その音楽の数が増えてくると、家庭内オーディオ機器に蓄積されている、どの音楽を半導体メモリに転送したのかを、メモリ内のコンテンツを確認しなければ把握できなくなってきている。   In recent years, video can be viewed not only on home televisions but also on in-vehicle devices, and video content can be viewed on mobile phones and the like. In addition, music content can be played on mobile audio devices and in-vehicle devices, as well as on home audio devices. Music and video content can be played in various scenes. It has become possible to watch. Furthermore, as the capacity of storage media for storing contents increases, a large amount of contents can be stored in each viewing terminal. For this reason, users who view content cannot grasp which content is stored in which viewing terminal. For example, music content stored in home audio devices can be transferred to semiconductor memory and viewed on in-vehicle devices and mobile terminals. However, as the number of music increases, it is stored in home audio devices. It has become impossible to grasp which music has been transferred to the semiconductor memory without checking the contents in the memory.

そこで、本実施の形態においては、音楽等のコンテンツが蓄積されたメモリまたは再生装置において、ユーザの各端末での視聴履歴を蓄積し、コンテンツを転送、コピーするときに、各端末での視聴履歴に応じて簡単なユーザ操作により実現するものである。従来、ある特定の端末のコンテンツの再生履歴の統計情報から、端末の所有者の嗜好を抽出し、その嗜好にあったコンテンツを推薦する装置が提案されているが、本実施の形態では、複数の端末のコンテンツの再生履歴を用いて、コンテンツの移動を支援するものであり、前記コンテンツを推薦する装置とは根本的に異なる発明である。   Therefore, in the present embodiment, in the memory or playback device in which content such as music is stored, the viewing history at each terminal of the user is stored, and when the content is transferred and copied, the viewing history at each terminal This is realized by a simple user operation. Conventionally, there has been proposed an apparatus that extracts the terminal owner's preference from the statistical information of the playback history of the content of a specific terminal, and recommends the content that meets the preference. The content reproduction history of the terminal is used to support the movement of the content, which is a fundamentally different invention from the device that recommends the content.

以下、本発明の実施の形態2について図面を参照しながら説明する。本実施の形態では、複数のコンテンツ再生装置におけるコンテンツの再生履歴を利用して、各装置に蓄積されてあるコンテンツを相互に転送し、再生装置において再生されるコンテンツを更新する。   Embodiment 2 of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, content stored in each device is transferred to each other using content playback histories in a plurality of content playback devices, and the content played back on the playback device is updated.

図13は本実施の形態における全体構成を表した図である。図中、家庭内コンテンツ再生装置1301は、主に家庭内において利用され、大容量のHDD等を備え多数の音楽コンテンツを蓄積して再生する装置であり、半導体メモリカード1304は、SDメモリカードなどの音楽コンテンツを蓄積可能な記憶媒体であり、携帯型コンテンツ再生装置1302は、主に利用者に携行されて利用され、半導体メモリカード1304などに蓄積された音楽コンテンツを再生する装置であり、コンテンツ管理装置1303は、パーソナルコンピュータに代表される機器であり、家庭内コンテンツ再生装置1301が有する音楽コンテンツと半導体メモリカード1304に蓄積された音楽コンテンツを互いに転送したり、削除したりする機能を有する装置である。コンテンツ管理装置1303と家庭内コンテンツ再生装置1301はネットワーク接続されており、また、コンテンツ管理装置1303は半導体メモリカード1304を参照可能である。   FIG. 13 is a diagram showing the overall configuration of the present embodiment. In the figure, a home content playback device 1301 is a device that is mainly used at home and has a large capacity HDD or the like to store and play back a large number of music content. A semiconductor memory card 1304 is an SD memory card or the like. The portable content playback device 1302 is a device that plays music content stored mainly in a semiconductor memory card 1304 and used mainly by a user. The management device 1303 is a device typified by a personal computer, and has a function of transferring or deleting music content stored in the home content playback device 1301 and music content stored in the semiconductor memory card 1304 to each other. It is. The content management device 1303 and the home content reproduction device 1301 are connected to a network, and the content management device 1303 can refer to the semiconductor memory card 1304.

図14に、家庭内コンテンツ再生装置1301、携帯型コンテンツ再生装置1302に共通する構成を示す。これらの装置は、音楽コンテンツ記憶部17、履歴データ蓄積部13、状況検出部12、ユーザ入力部1401、再生部18、スピーカー19を備える。なお、実施の形態1と同一の構成要素については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。また、家庭内コンテンツ再生装置1301においては、音楽コンテンツ記憶部17、履歴データ蓄積部13は内臓のハードディスクドライブなどの記録媒体に備わっていることを仮定するが、携帯型コンテンツ再生装置1302においては着脱可能な半導体メモリカード1304に備わっていてもよい。   FIG. 14 shows a configuration common to the home content playback device 1301 and the portable content playback device 1302. These devices include a music content storage unit 17, a history data storage unit 13, a situation detection unit 12, a user input unit 1401, a playback unit 18, and a speaker 19. In addition, the same code | symbol is attached | subjected about the component same as Embodiment 1, and detailed description is abbreviate | omitted. Further, in the home content playback device 1301, it is assumed that the music content storage unit 17 and the history data storage unit 13 are provided in a recording medium such as a built-in hard disk drive, but the portable content playback device 1302 is removable. A possible semiconductor memory card 1304 may be provided.

状況検出部12は、実施の形態1では車載装置に備わっていたため、運転者や同乗者を判定するなど様々なセンサーからなっていたが、本実施の形態では状況検出部12は少なくとも日時に関する情報を検出することを特徴としている。   Since the situation detection unit 12 is provided in the in-vehicle device in the first embodiment, the situation detection unit 12 includes various sensors such as determining a driver and a passenger. However, in the present embodiment, the situation detection unit 12 includes at least information on date and time. It is characterized by detecting.

履歴データ蓄積部13は、実施の形態1と同様の動作をするが、状況検出部12により検出される情報が少なくとも日時に関する情報であるので、蓄積される情報が異なる。図15に本実施の形態において履歴データ131aとして記憶されるデータの一例を示す。図15(a)に示される履歴データ1501は、携帯型コンテンツ再生装置1302により蓄積される履歴データの例であり、図15(b)に示される履歴データ1502は、家庭内コンテンツ再生装置1301により蓄積される履歴データの例である。このように、履歴データはコンテンツを再生する装置ごとに蓄積されることになる。   The history data storage unit 13 operates in the same manner as in the first embodiment. However, since the information detected by the situation detection unit 12 is at least information related to the date and time, the stored information is different. FIG. 15 shows an example of data stored as history data 131a in the present embodiment. The history data 1501 shown in FIG. 15A is an example of history data stored by the portable content playback device 1302, and the history data 1502 shown in FIG. It is an example of the log | history data accumulate | stored. As described above, the history data is stored for each device that reproduces content.

ユーザ入力部1401は、ユーザが再生したいコンテンツを指定するためのインタフェースであり、再生部18はユーザ入力部1401で指定されたコンテンツを再生し、スピーカー19から出力する。なお、実施の形態1で示したように、履歴データ蓄積部13に蓄積された履歴情報に基づいて再生すべきコンテンツを自動的に決定するための相関抽出部15、音楽選択部16を設けてもよい。   The user input unit 1401 is an interface for designating content that the user wants to reproduce. The reproduction unit 18 reproduces the content designated by the user input unit 1401 and outputs it from the speaker 19. As shown in the first embodiment, a correlation extraction unit 15 and a music selection unit 16 are provided for automatically determining content to be reproduced based on history information stored in the history data storage unit 13. Also good.

図16は、コンテンツ管理装置1303の構成を示す機能ブロック図である。このコンテンツ管理装置1303は、表示部1606、ユーザ入力部1605、転送基準記憶部1607、転送音楽判定部1608、第一履歴参照部1609、第二履歴参照部1610、音楽消去部1611、音楽転送部1612を有する。このコンテンツ管理装置1303は、半導体メモリカード1304に蓄積されている第一音楽コンテンツ記憶部1602、第一履歴記憶部1601と、家庭内コンテンツ再生装置1301に蓄積されている第二音楽コンテンツ記憶部1604、第二履歴記憶部1603とを参照して、コンテンツの管理を行う。上述の通り、第一音楽コンテンツ記憶部1602は携帯型コンテンツ再生装置1302において再生されるコンテンツを、第一履歴記憶部1601は携帯型コンテンツ再生装置1302において再生された履歴情報を、それぞれ蓄積している。   FIG. 16 is a functional block diagram illustrating a configuration of the content management apparatus 1303. The content management apparatus 1303 includes a display unit 1606, a user input unit 1605, a transfer reference storage unit 1607, a transfer music determination unit 1608, a first history reference unit 1609, a second history reference unit 1610, a music deletion unit 1611, and a music transfer unit. 1612. The content management device 1303 includes a first music content storage unit 1602 and a first history storage unit 1601 stored in the semiconductor memory card 1304 and a second music content storage unit 1604 stored in the home content playback device 1301. The content is managed with reference to the second history storage unit 1603. As described above, the first music content storage unit 1602 stores the content that is played back by the portable content playback device 1302, and the first history storage unit 1601 stores the history information that is played back by the portable content playback device 1302, respectively. Yes.

第一履歴参照部1609、第二履歴参照部1610は、それぞれ携帯型コンテンツ再生装置1302、家庭内コンテンツ再生装置1301において再生されたコンテンツの履歴情報である第一履歴記憶部1601と第二履歴記憶部1603を参照する。   The first history reference unit 1609 and the second history reference unit 1610 are a first history storage unit 1601 and a second history storage, which are history information of content played back by the portable content playback device 1302 and the home content playback device 1301, respectively. Reference is made to part 1603.

転送基準記憶部1607は、第二音楽コンテンツ記憶部1604に蓄積されているコンテンツを第一音楽コンテンツ記憶部1602に転送するための判定基準に関する情報を記憶しており、これらの基準に関する情報は表示部1606によりユーザに示される。   The transfer reference storage unit 1607 stores information on determination criteria for transferring the content stored in the second music content storage unit 1604 to the first music content storage unit 1602, and the information on these criteria is displayed. Part 1606 indicates to the user.

図17は、図16に示されたコンテンツ管理装置1303の表示部1606によりユーザに示される転送基準の一例を示した図である。転送基準はユーザに対して、選択項目として、「家庭での好みを」1701、「好みの充実」1702、「なつかしい曲をコピー」1703、「好みをリフレッシュ」1704という解釈が容易な表現で提示される。今回例示した転送基準は、具体的には以下のような意味合いを持つ。「家庭での好みを」1701は、携帯型コンテンツ再生装置1302において再生回数が少ない音楽を消去して、家庭内コンテンツ再生装置1301において再生回数が多い音楽を携帯型コンテンツ再生装置1302に転送する。「好みの充実」1702は、携帯型コンテンツ再生装置1302において再生回数が少ない音楽を消去して、家庭内コンテンツ再生装置1301において蓄積されているコンテンツの中で、携帯型コンテンツ再生装置1302において再生回数が多いアーティストの音楽を転送する。「なつかしい曲をコピー」1703は、携帯型コンテンツ再生装置1302において再生回数が少ない音楽を消去して、家庭内コンテンツ再生装置1301において過去に再生回数が多かった音楽を携帯型コンテンツ再生装置1302に転送する。「好みをリフレッシュ」1704は、携帯型コンテンツ再生装置1302において再生回数が多い音楽を消去して、家庭内コンテンツ再生装置1301において再生回数が多い音楽を携帯型コンテンツ再生装置1302に転送する。   FIG. 17 is a diagram showing an example of transfer criteria indicated to the user by the display unit 1606 of the content management apparatus 1303 shown in FIG. The transfer criteria are presented to the user as easy-to-interpret expressions such as “home preference” 1701, “enriched preference” 1702, “copy nostalgic song” 1703, “refresh preference” 1704. Is done. Specifically, the transfer criteria exemplified here have the following implications. The “Like at home” 1701 deletes music with a small number of playbacks in the portable content playback device 1302 and transfers music with a high playback count in the home content playback device 1301 to the portable content playback device 1302. The “enrichment of preference” 1702 erases music with a small number of playbacks in the portable content playback device 1302, and among the content stored in the home content playback device 1301, the number of playbacks in the portable content playback device 1302. Transfer the music of many artists. “Copy nostalgic song” 1703 deletes music with a small number of playbacks in portable content playback device 1302 and transfers music with a high number of playbacks in the past to portable content playback device 1302 in portable content playback device 1302. To do. “Refresh preferences” 1704 deletes music with a large number of playbacks in the portable content playback apparatus 1302 and transfers music with a large number of playbacks in the home content playback apparatus 1301 to the portable content playback apparatus 1302.

なお、転送基準はこれらに限るものではなく、他にも様々に考えられる。例えば音楽データ17bを参照して、携帯型コンテンツ再生装置1302で頻繁に再生されるコンテンツのジャンルや曲調が同一のものを、第二音楽コンテンツ記憶部1604から選択するのでもよい。これにより、特徴が類似したお気に入り(所定の回数以上再生したもの)のコンテンツをまとめることが可能になる。これらのコンテンツを他人に紹介するときには、属性情報中の書誌情報(アーティスト、タイトル)のみを提供することにより、著作権を考慮した情報の受け渡しが可能になる。   Note that the transfer criteria are not limited to these, and there are various other possibilities. For example, referring to the music data 17b, the second music content storage unit 1604 may select one that has the same genre and tune of content that is frequently played back by the portable content playback device 1302. This makes it possible to collect contents of favorites (those that have been reproduced a predetermined number of times) with similar characteristics. When introducing these contents to others, it is possible to deliver information in consideration of copyright by providing only bibliographic information (artist, title) in the attribute information.

また、履歴データ131aに記憶されている情報からコンテンツが再生された日時情報を取り出し、携帯型コンテンツ再生装置1302において頻繁に再生されているコンテンツの再生日時と同一のものを第二音楽コンテンツ記憶部1604から選択するのでもよい。これにより、ある特定の日時(誕生日)等に再生したコンテンツを簡単に選択することができるようになる。また、特定の時間(午前中等)に、よく再生しているコンテンツをとりだすこともできる。   In addition, the date and time information when the content is reproduced is extracted from the information stored in the history data 131a, and the second music content storage unit has the same reproduction date and time as the content that is frequently reproduced in the portable content reproduction device 1302. You may select from 1604. As a result, it is possible to easily select content reproduced on a specific date and time (birthday). Also, content that is often played back can be taken out at a specific time (such as in the morning).

さらには、リズムやテンポなど音楽の特徴パラメータを自動的に抽出する機能を有すればあらかじめ与えられている音楽データ17bだけではなく、このように抽出された特徴パラメータの類似度などを考慮してもよい。   Furthermore, if there is a function for automatically extracting music feature parameters such as rhythm and tempo, not only the music data 17b given in advance but also the similarity of the feature parameters extracted in this way is taken into consideration. Also good.

なお、コンテンツ管理装置1303は、第一音楽コンテンツ記憶部1602、第二音楽コンテンツ記憶部1604に記憶されている音楽データ17bをすべて装置内にもっていてもよいし、ネットワークを介して取得してもよいことは言うまでもない。   Note that the content management apparatus 1303 may have all the music data 17b stored in the first music content storage unit 1602 and the second music content storage unit 1604 in the apparatus, or may be acquired via a network. Needless to say, it is good.

ユーザ入力部1605は、図17に示される表示画面例のようにユーザに提示された転送基準の中から、ユーザの選択を受け付ける。   The user input unit 1605 accepts the user's selection from among the transfer criteria presented to the user as in the display screen example shown in FIG.

転送音楽判定部1608は、ユーザにより選択された転送基準に従って、第一履歴参照部1609、第二履歴参照部1610により参照された家庭内コンテンツ再生装置1301と携帯型コンテンツ再生装置1302におけるコンテンツ再生履歴情報に基づいて、第一音楽コンテンツ記憶部1602に記憶されたコンテンツの中で消去すべきコンテンツと第二音楽コンテンツ記憶部1604に記憶されたコンテンツの中で第一音楽コンテンツ記憶部1602に転送すべきコンテンツとを判定する。   The transfer music determination unit 1608 performs content playback history in the home content playback device 1301 and the portable content playback device 1302 referenced by the first history reference unit 1609 and the second history reference unit 1610 according to the transfer criteria selected by the user. Based on the information, the content to be deleted among the content stored in the first music content storage unit 1602 and the content stored in the second music content storage unit 1604 are transferred to the first music content storage unit 1602. The content to be determined is determined.

一例として、図17において「家庭での好みを」1701が選択された場合について説明する。この転送基準においては、まず携帯型コンテンツ再生装置1302における再生回数が少ないコンテンツを消去する。そのために第一履歴記憶部1601に記憶されている、図15(a)の履歴データ1501に示す携帯型コンテンツ再生装置1302の履歴情報をスキャンして再生回数順にコンテンツをソートし、再生回数が少ないコンテンツから所定の数(例えば30曲)を抽出して消去コンテンツの候補とする。次に家庭内コンテンツ再生装置1301における再生回数が多いコンテンツを携帯型コンテンツ再生装置1302に転送する。そのために第二履歴記憶部1603に記憶されている、図15(b)の履歴データ1502に示す携帯型コンテンツ再生装置1302の履歴情報をスキャンして再生回数順にコンテンツをソートし、再生回数が多いコンテンツから所定の数(例えば30曲)を抽出して消去コンテンツの候補とする。   As an example, a case where “Home preference” 1701 is selected in FIG. 17 will be described. In accordance with this transfer standard, first, content with a small number of playbacks in the portable content playback device 1302 is erased. For this purpose, the history information of the portable content playback device 1302 shown in the history data 1501 of FIG. 15A stored in the first history storage unit 1601 is scanned to sort the contents in the order of the number of playbacks, and the number of playbacks is small. A predetermined number (for example, 30 songs) is extracted from the content and set as a candidate for erased content. Next, the content having a large number of playback times in the home content playback device 1301 is transferred to the portable content playback device 1302. For this purpose, the history information of the portable content playback device 1302 shown in the history data 1502 of FIG. 15B stored in the second history storage unit 1603 is scanned and the contents are sorted in the order of the number of times of playback. A predetermined number (for example, 30 songs) is extracted from the content and set as a candidate for the erased content.

なお、転送コンテンツや消去コンテンツの候補抽出方法は、これ以外にも様々に考えることができる。例えば、上位所定の数のコンテンツを消去・転送するのではなく、再生回数の閾値を設けて、再生回数が2回以下のコンテンツは一律消去、再生回数が10回以上のコンテンツは一律転送という処理を行ってもよい。また、コンテンツを消去した後に第一音楽コンテンツ記憶部1602に存在する空き領域に応じて転送するコンテンツ数を選択してもよいし、逆に転送候補のコンテンツを保存するために必要な領域に応じて、消去するコンテンツ数を選択してもよい。   In addition to this, various methods for extracting candidates for transferred content and erased content can be considered. For example, instead of erasing / transferring a predetermined upper number of contents, a process of setting a threshold for the number of times of reproduction, uniformly erasing contents of which the number of times of reproduction is 2 times or less, and uniformly transferring contents of the number of times of reproduction of 10 times or more May be performed. Further, after erasing the content, the number of contents to be transferred may be selected according to the free area existing in the first music content storage unit 1602, or conversely, depending on the area necessary for storing the transfer candidate contents. The number of contents to be deleted may be selected.

音楽消去部1611は、転送音楽判定部1608により消去すべきと判定されたコンテンツを第一音楽コンテンツ記憶部1602から消去し、音楽転送部1612は、転送音楽判定部1608により転送すべきと判定されたコンテンツを第二音楽コンテンツ記憶部1604から第一音楽コンテンツ記憶部1602へと転送する。   The music erasure unit 1611 erases the content determined to be erased by the transfer music determination unit 1608 from the first music content storage unit 1602, and the music transfer unit 1612 is determined to be transferred by the transfer music determination unit 1608. The transferred content is transferred from the second music content storage unit 1604 to the first music content storage unit 1602.

次に、転送音楽判定部1608、音楽消去部1611、音楽転送部1612の処理の流れについて、図18から図20のフローチャートを用いて説明する。   Next, the processing flow of the transfer music determination unit 1608, the music erasure unit 1611, and the music transfer unit 1612 will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

図18のフローチャートに示されるように、まず、転送音楽判定部1608は、ユーザ入力部1605から受け付けたユーザの入力に基づいて、ユーザが選択した転送基準を特定し(S40)、第一音楽コンテンツ記憶部1602から消去すべきコンテンツの候補を抽出する(S41)。   As shown in the flowchart of FIG. 18, first, the transfer music determination unit 1608 specifies the transfer criterion selected by the user based on the user input received from the user input unit 1605 (S40), and the first music content Content candidates to be deleted are extracted from the storage unit 1602 (S41).

音楽消去部1611は、転送音楽判定部1608により消去候補となったコンテンツを第一音楽コンテンツ記憶部1602から消去する(S42)。   The music erasure unit 1611 erases the content that is the erasure candidate by the transfer music determination unit 1608 from the first music content storage unit 1602 (S42).

転送音楽判定部1608はさらに、転送基準に基づいて第二音楽コンテンツ記憶部1604から第一音楽コンテンツ記憶部1602へ転送すべきコンテンツの候補を抽出する(S43)。   The transfer music determination unit 1608 further extracts content candidates to be transferred from the second music content storage unit 1604 to the first music content storage unit 1602 based on the transfer criteria (S43).

音楽転送部1612は、転送音楽判定部1608により転送候補となったコンテンツを第二音楽コンテンツ記憶部1604から第一音楽コンテンツ記憶部1602へ転送する。   The music transfer unit 1612 transfers the content that is the transfer candidate by the transfer music determination unit 1608 from the second music content storage unit 1604 to the first music content storage unit 1602.

次に、図18のフローチャートにおける消去音楽候補抽出処理(S41)の詳細について図19のフローチャートを用いて説明する。   Next, details of the erasure music candidate extraction process (S41) in the flowchart of FIG. 18 will be described using the flowchart of FIG.

転送音楽判定部1608は、第一履歴参照部1609により参照された携帯型コンテンツ再生装置1302の再生履歴の中から音楽を1曲選択し(S50)、ユーザにより選択された転送基準における消去基準を満たすかどうか判定を行う(S51)。満たす場合(S51でYes)は該音楽を消去候補に追加して(S52)、まだ消去判定されていない音楽があるかどうかを確認する(S53)。一方満たさない場合(S51でNo)は、まだ消去判定されていない音楽があるかどうかを確認する(S53)。   The transfer music determination unit 1608 selects one piece of music from the playback history of the portable content playback device 1302 referred to by the first history reference unit 1609 (S50), and sets the erasure criterion in the transfer criterion selected by the user. It is determined whether or not it is satisfied (S51). If satisfied (Yes in S51), the music is added as a deletion candidate (S52), and it is confirmed whether there is any music that has not yet been determined to be deleted (S53). On the other hand, if not satisfied (No in S51), it is confirmed whether there is music that has not yet been determined to be erased (S53).

消去判定されていない音楽がある場合(S53でYes)は再び音楽を1曲選択し、同様の処理を繰り返す。また、すべての音楽に対して消去判定が終了している場合(S53でNo)は処理を終了する。   If there is music that has not been erased (Yes in S53), one piece of music is selected again, and the same processing is repeated. If the erasure determination has been completed for all music (No in S53), the process is terminated.

次に、図18のフローチャートにおける転送音楽候補抽出処理(S43)の詳細について図20のフローチャートを用いて説明する。   Next, details of the transfer music candidate extraction process (S43) in the flowchart of FIG. 18 will be described using the flowchart of FIG.

転送音楽判定部1608は、第二履歴参照部1610により参照された家庭内コンテンツ再生装置1301の再生履歴の中から音楽を1曲選択し(S60)、ユーザにより選択された転送基準を満たすかどうか判定を行う(S61)。満たす場合(S61でYes)は該音楽を転送候補に追加して(S62)、まだ転送判定されていない音楽があるかどうかを確認する(S63)。一方、満たさない場合(S61でNo)は、まだ転送判定されていない音楽があるかどうかを確認する(S63)。   The transfer music determination unit 1608 selects one piece of music from the playback history of the home content playback device 1301 referred to by the second history reference unit 1610 (S60), and whether or not the transfer criterion selected by the user is satisfied. A determination is made (S61). If it is satisfied (Yes in S61), the music is added as a transfer candidate (S62), and it is confirmed whether there is any music that has not yet been determined to be transferred (S63). On the other hand, if not satisfied (No in S61), it is confirmed whether there is music that has not yet been determined to be transferred (S63).

転送判定されていない音楽がある場合(S63でYes)は再び音楽を1曲選択し、同様の処理を繰り返す。またすべての音楽に対して転送判定が終了している場合(S63でNo)は処理を終了する。   If there is music that has not been determined to be transferred (Yes in S63), one music is selected again, and the same processing is repeated. If the transfer determination has been completed for all the music (No in S63), the process ends.

なお、本実施の形態ではコンテンツ管理装置1303としてパーソナルコンピュータのような独立した装置を想定したが、家庭内コンテンツ再生装置1301がコンテンツ管理装置1303の機能を有してもよい。また、家庭内コンテンツ再生装置1301内に音楽コンテンツが備わっている構成としたが、これ以外にも、コンテンツ管理装置1303内に備わっていたり、別途ネットワーク上のサーバ内に備わっていたりしてもよく、家庭内コンテンツ再生装置1301はネットワークを介して音楽コンテンツを再生可能であってもよい。また、携帯型コンテンツ再生装置1302における履歴情報や記憶されている音楽コンテンツに関する情報は、半導体メモリカード1304を介して参照可能である構成としたが、ネットワーク接続可能な携帯型コンテンツ再生装置1302であれば、直接参照可能であってもよいことは言うまでもない。   Note that although an independent device such as a personal computer is assumed as the content management device 1303 in this embodiment, the home content reproduction device 1301 may have the function of the content management device 1303. In addition, although the home content playback device 1301 is configured to have music content, it may be included in the content management device 1303 or in a separate server on the network. The home content reproduction device 1301 may be capable of reproducing music content via a network. Further, the history information in the portable content playback device 1302 and the information related to the stored music content can be referred to via the semiconductor memory card 1304. However, the portable content playback device 1302 can be connected to the network. Needless to say, it may be directly accessible.

また、本実施の形態では、家庭内コンテンツ再生装置1301と携帯型コンテンツ再生装置1302を対象として音楽コンテンツを転送する形態について述べたが、対象とする機器はこれに限るものではなく、他にも車載オーディオ装置などコンテンツの再生が可能ないずれの装置においても適用可能である。また、音楽コンテンツの転送方向も一方向に限るものではなく、いずれの装置からいずれの装置へ転送されるのであってもよいし、3台以上の複数の装置間で転送されてもよい。いずれにせよ、音楽コンテンツを再生可能な装置間において、各装置でのコンテンツ再生履歴に基づいて蓄積されている音楽コンテンツが転送されるのであればよい。また転送されるコンテンツは、転送元の装置内から削除される(コンテンツが移動する)のでも、複製されて転送元の装置内にも保存されるのでもよい。   Further, in the present embodiment, a description has been given of a mode in which music content is transferred to the home content playback device 1301 and the portable content playback device 1302, but the target device is not limited to this, and other devices are also available. The present invention can be applied to any device capable of reproducing content such as an in-vehicle audio device. Also, the transfer direction of the music content is not limited to one direction, and it may be transferred from any device to any device, or may be transferred between a plurality of three or more devices. In any case, it is only necessary that the music content stored based on the content reproduction history in each device is transferred between the devices capable of reproducing the music content. Further, the content to be transferred may be deleted from the transfer source device (the content is moved) or may be copied and stored in the transfer source device.

なお、携帯型コンテンツ再生装置1302として車載オーディオ装置を想定した場合、状況検出部12としてワイパー等の動作状況を検出するセンサーを利用することにより、天候等の情報を利用することができる。また家庭内コンテンツ再生装置1301がネットワークから天候等の情報を取得し、再生履歴として蓄積することで、家庭内で雨のときに視聴していた音楽を車載機器で視聴するために自動的に転送するといった利用法も考えることができる。   When an in-vehicle audio device is assumed as the portable content playback device 1302, information such as weather can be used by using a sensor that detects an operation state such as a wiper as the state detection unit 12. In addition, the home content playback device 1301 acquires information such as weather from the network and accumulates it as a playback history, so that music that was viewed in the home when it was raining was automatically transferred to be viewed on the in-vehicle device. You can also consider how to use it.

なお、本実施の形態では、一人のユーザの所有する複数のコンテンツ再生装置間でのコンテンツ転送について述べたが、所有者の異なる端末間で転送がなされてもよい。あるユーザが最近再生しているコンテンツで、友人があまり再生していないコンテンツを推薦する場合においては、ユーザの再生回数が多く友人の再生回数が少ないコンテンツを再生履歴に基づいて検索を行うことにより実現できる。これにより、友人に対して、お互いの再生履歴を用いて実体験に基づくコンテンツの交換を行うことが可能になる。   In the present embodiment, content transfer between a plurality of content reproduction apparatuses owned by one user has been described. However, transfer may be performed between terminals having different owners. In the case of recommending content that a user has recently played but is not played by a friend very much, by searching for content that has been played frequently by the user and that has not been played by a friend based on the playback history realizable. As a result, it becomes possible to exchange contents based on actual experience using the mutual reproduction histories for friends.

また、本実施の形態では、対象とするコンテンツとして音楽を想定したが、これ以外にも図5に示すような属性情報を有し再生日時が記憶可能なコンテンツであればよく、例えば動画コンテンツであれば、属性情報として、出演者に関する情報、バラエティやドラマといったジャンルに関する情報、動画内容に関する解説情報などを利用することが可能である。   In the present embodiment, music is assumed as the target content. However, any other content that has attribute information as shown in FIG. 5 and can store the reproduction date / time can be used. If there is, it is possible to use information on performers, information on genres such as variety and drama, commentary information on video content, etc. as attribute information.

このように本実施の形態によると、携帯型コンテンツ再生装置1302で再生するコンテンツを記憶しておく容量が十分でなく、記憶されているコンテンツを入れ替える作業が必要となる場合に、複数の端末での再生履歴情報を用いることで、ユーザの少ない負担で入れ替えが自動的になされることになる。   As described above, according to the present embodiment, when a capacity for storing content to be played back by portable content playback device 1302 is not sufficient, and a work to replace stored content is required, a plurality of terminals can be used. By using this reproduction history information, the replacement is automatically performed with a small burden on the user.

次に、本実施の形態における応用例を説明する。
頻繁に更新される動画コンテンツ(例えば、月曜から金曜まで毎日放送されるTV番組など)の場合、特定のコンテンツに関する履歴情報を参照して次のような利用形態の応用例を考えることができる。ユーザはあらかじめ特定のコンテンツ「世界ビジネスニュース」というTV番組を指定し、家庭内コンテンツ再生装置1301で番組を録画しておく。図21に、家庭内コンテンツ再生装置1301に録画されている番組の一覧を示す。本実施の形態においては、第二音楽コンテンツ記憶部1604に蓄積される。
Next, an application example in the present embodiment will be described.
In the case of moving image content that is frequently updated (for example, a TV program broadcast every day from Monday to Friday), application examples of the following usage forms can be considered with reference to history information regarding specific content. The user designates a TV program called specific content “World Business News” in advance, and the program is recorded by the home content playback device 1301. FIG. 21 shows a list of programs recorded in the home content reproduction device 1301. In the present embodiment, it is stored in the second music content storage unit 1604.

図22および図23に、それぞれ、第二履歴記憶部1603、第一履歴記憶部1601に記憶されている「世界ビジネスニュース」に関する履歴情報を示す。コンテンツ管理装置1303は、第二音楽コンテンツ記憶部1604(図21)、第二履歴記憶部1603(図22)、第一履歴記憶部1601(図23)を参照して、第二音楽コンテンツ記憶部1604に録画された番組の中で、12月12日放送分がいずれの装置においても視聴されていないと判定し、この放送分を第一音楽コンテンツ記憶部1602へ転送することを決定する。   FIG. 22 and FIG. 23 show history information related to “world business news” stored in the second history storage unit 1603 and the first history storage unit 1601, respectively. The content management apparatus 1303 refers to the second music content storage unit 1604 (FIG. 21), the second history storage unit 1603 (FIG. 22), and the first history storage unit 1601 (FIG. 23). In the program recorded in 1604, it is determined that the broadcast on December 12 is not being viewed on any device, and the broadcast is determined to be transferred to the first music content storage unit 1602.

具体的な利用形態として次のようなものが考えられる。
ユーザは毎晩、帰宅した後に家庭で「世界ビジネスニュース」を欠かさず視聴している。ある日帰宅が遅かったなどの都合によりその日の放送分を視聴できなかった。このような場合でも翌朝、ユーザが携帯型コンテンツ再生装置1302と家庭内コンテンツ再生装置1301をシンクロさせると、それぞれの視聴履歴からまだ視聴されていない番組が自動的に携帯型コンテンツ再生装置1302へ転送され、翌日出勤途中などに視聴が可能となる。特に、携帯型コンテンツ再生装置1302を家庭内の充電機器に接続するというような日常的な操作と連携して行うことにより、ユーザがコンテンツ転送を忘れることを防止することが可能になる。また、無線ネットワーク環境等と連携して、ユーザが意図的に転送するための行為を行うことなく、上記実施の内容を実行することにより、さらに効果が増す。
The following can be considered as specific usage forms.
Users go home every night and watch “World Business News” at home. I couldn't watch the broadcast of the day because of the late return home. Even in such a case, when the user synchronizes the portable content playback device 1302 and the home content playback device 1301 the next morning, a program that has not been viewed yet is automatically transferred to the portable content playback device 1302 from each viewing history. It can be viewed on the next day, etc. In particular, it is possible to prevent the user from forgetting to transfer the content by performing it in conjunction with a daily operation such as connecting the portable content playback device 1302 to a charging device in the home. Further, the effect is further increased by executing the above-described contents without performing an action for intentional transfer by the user in cooperation with a wireless network environment or the like.

以上のように、本実施の形態は、映像又は音楽のコンテンツを再生する第1再生装置が備える第1記憶手段に格納されたコンテンツを第2再生装置が備える第2記憶手段に転送するコンテンツ転送装置であって、前記第1及び第2再生装置の少なくとも一方によるコンテンツの再生履歴を記憶する再生履歴記憶手段と、前記再生履歴記憶手段に記憶された再生履歴に基づいて、前記第1記憶手段に格納されたコンテンツを前記第2記憶手段に転送する転送手段とを備えることを特徴とする。これによって、再生履歴に基づいて第1記憶手段から第2記憶手段にコンテンツが転送されるので、莫大な数のコンテンツの中からユーザが好むコンテンツをいちいち選択してコピーするという手間が不要となる。   As described above, according to the present embodiment, the content transfer for transferring the content stored in the first storage unit included in the first playback device that plays back video or music content to the second storage unit included in the second playback device. A playback history storage unit that stores a playback history of content by at least one of the first and second playback devices, and the first storage unit based on the playback history stored in the playback history storage unit And transfer means for transferring the content stored in the second storage means. As a result, the content is transferred from the first storage means to the second storage means based on the reproduction history, so that it is not necessary to select and copy the content that the user likes from a huge number of contents one by one. .

そして、前記コンテンツ転送装置はさらに、前記再生履歴に基づいて、前記第1及び第2記憶手段の少なくとも一方に格納されたコンテンツを消去する消去手段を備える。これによって、たとえば、あまり視聴しなくなったコンテンツを記憶手段から削除し、新たなコンテンツの格納用スペースを確保することができる。   The content transfer apparatus further includes erasure means for erasing content stored in at least one of the first and second storage means based on the reproduction history. As a result, for example, content that is not often viewed can be deleted from the storage means, and a space for storing new content can be secured.

また、前記再生履歴には、前記第1再生装置によるコンテンツの再生履歴が含まれ、前記転送手段は、前記再生履歴を参照することで、前記第1記憶手段に格納されたコンテンツのうち、再生回数が多い又は少ないコンテンツを特定し、特定したコンテンツを前記第1記憶手段から前記第2記憶手段に転送する。同様に、前記再生履歴には、前記第1再生装置によるコンテンツの再生履歴が含まれ、前記消去手段は、前記再生履歴を参照することで、前記第1記憶手段に格納されたコンテンツのうち、再生回数が多い又は少ないコンテンツを特定し、特定したコンテンツを前記第1記憶手段から消去する。これによって、たとえば、家庭内コンテンツ再生装置でよく視聴していた、あるいは、あまり視聴していないコンテンツを屋外で視聴するために携帯型コンテンツ再生装置に自動転送させることができる。   Further, the playback history includes a playback history of content by the first playback device, and the transfer means refers to the playback history to play back the content stored in the first storage means. The content having a large or small number of times is specified, and the specified content is transferred from the first storage means to the second storage means. Similarly, the playback history includes a playback history of the content by the first playback device, and the erasing unit refers to the playback history, and among the content stored in the first storage unit, Content with a large or small number of reproductions is specified, and the specified content is deleted from the first storage means. Accordingly, for example, content that was often viewed on a home content playback device or that is not often viewed can be automatically transferred to a portable content playback device for viewing outdoors.

また、前記再生履歴には、前記第2再生装置によるコンテンツの再生履歴が含まれ、前記転送手段は、前記再生履歴を参照することで、前記第2記憶手段に格納されたコンテンツのうち、再生回数が多い又は少ないコンテンツを特定し、特定したコンテンツと類似するコンテンツを前記第1記憶手段から前記第2記憶手段に転送する。同様に、前記再生履歴には、前記第2再生装置によるコンテンツの再生履歴が含まれ、前記消去手段は、前記再生履歴を参照することで、前記第2記憶手段に格納されたコンテンツのうち、再生回数が多い又は少ないコンテンツを特定し、特定したコンテンツを前記第2記憶手段から消去する。これによって、たとえば、携帯型コンテンツ再生装置に格納されているコンテンツのうち、よく視聴していた、あるいは、あまり視聴していないコンテンツを消去したり、類似するコンテンツを家庭内コンテンツ再生装置からに自動転送させ、携帯型コンテンツ再生装置に格納しておくコンテンツを充実させたり、リフレッシュさせたりすることができる。   Further, the playback history includes a playback history of content by the second playback device, and the transfer means refers to the playback history to play back the content stored in the second storage means. A content having a large number or a small number of times is specified, and content similar to the specified content is transferred from the first storage means to the second storage means. Similarly, the playback history includes a playback history of content by the second playback device, and the erasure unit refers to the playback history, and among the content stored in the second storage unit, Content with a large or small number of reproductions is specified, and the specified content is deleted from the second storage means. As a result, for example, content that is often viewed or not frequently viewed among content stored in the portable content playback device is deleted, or similar content is automatically received from the home content playback device. The content to be transferred and stored in the portable content playback device can be enriched or refreshed.

また、前記再生履歴には、コンテンツを再生した日時を示す情報が含まれ、前記転送手段は、前記再生履歴に含まれる日時を条件として、転送の対象となるコンテンツを前記第1記憶手段に格納されてコンテンツの中から特定し、特定したコンテンツを前記第1記憶手段から前記第2記憶手段に転送する。これによって、特定の日時に再生したコンテンツだけを選択したり、特定の時間帯によく再生していたコンテンツだけをコピーしたりすることが可能となり、莫大な数のコンテンツの中から所望のコンテンツを容易に取り出すことができる。   The reproduction history includes information indicating the date and time when the content was reproduced, and the transfer unit stores the content to be transferred in the first storage unit on the condition of the date and time included in the reproduction history. Then, the contents are identified from the contents, and the identified contents are transferred from the first storage means to the second storage means. This makes it possible to select only the content that was played back at a specific date and time, or to copy only the content that was often played back at a specific time, and select the desired content from a huge number of content. It can be easily taken out.

(実施の形態3)
次に、本発明の実施の形態3について説明する。
(Embodiment 3)
Next, a third embodiment of the present invention will be described.

状況に応じて楽曲を自動的に選択するためには、ユーザの状況を認識するための多くのセンサー情報が必要である。しかしながら、多くのセンサーを設置するためには、コストがかかることが多い。さらには、日常的に起きる事件、事故、イベント等により、ユーザが保有するコンテンツデータから自動的に検索されると便利である。   In order to automatically select music according to the situation, a lot of sensor information for recognizing the user's situation is required. However, it is often expensive to install many sensors. Furthermore, it is convenient to automatically search from content data held by the user due to incidents, accidents, events, etc. that occur on a daily basis.

そこで、本実施の形態では、日常的な事件、事故、イベント等により、公共的に放送されるコンテンツが変化することに着目し、その変化に応じて自らが保有するコンテンツを自動的に選択する装置を提供するものである。例えば、ある歌手のコンサートツアーが開始されると、各放送番組において、その歌手の楽曲が多く再生されるようになる。そこで、その情報を受信・解析することで、その日時、時間に応じた楽曲を自動的に選択する装置を提供するものである。また、音楽コンテンツを配信する放送業者においては、楽曲を配信することに対して多くのノウハウを保有している。そこで、放送業者が楽曲を選択しているノウハウを利用して、自らが保有する楽曲を自動的に選択して再生する装置を提供するものである。   Therefore, in this embodiment, paying attention to the fact that the content broadcast publicly changes due to daily incidents, accidents, events, etc., and automatically selects the content owned by itself according to the change A device is provided. For example, when a concert tour of a singer is started, a lot of songs of the singer are played in each broadcast program. Therefore, an apparatus is provided that automatically selects music according to the date and time by receiving and analyzing the information. In addition, a broadcaster that distributes music content has a lot of know-how for distributing music. In view of this, an apparatus is provided that automatically selects and reproduces the music that the broadcaster uses by using the know-how that the broadcaster selects the music.

また、放送の受信においては、地域によって受信状況が異なる。そこで、受信状況が悪い場合には、自ら保有するコンテンツで代用することにより、快適に放送コンテンツを楽しむことが可能になる。   Also, in receiving broadcasts, reception conditions vary depending on the region. Therefore, when the reception situation is bad, it is possible to enjoy the broadcast content comfortably by substituting the content owned by itself.

また、実施の形態1で述べたような、HDDや半導体メモリなど大容量記憶媒体に蓄積された多量の音楽コンテンツなどをどのような順序で再生すればよいか、という課題に対して、ラジオなどで放送される音楽を参考にすることで再生順序を決定することができる。   In addition, in response to the problem of how to play a large amount of music content stored in a large-capacity storage medium such as an HDD or a semiconductor memory as described in the first embodiment, a radio or the like The playback order can be determined by referring to the music broadcast on the Internet.

以下、本発明の実施の形態3について図面を参照しながら説明する。本実施の形態においては、ラジオなどの放送局により放送される音楽に関する情報を参照してコンテンツ再生装置に蓄積されたコンテンツの再生を決定する。   The third embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, the reproduction of the content stored in the content reproduction apparatus is determined with reference to information related to music broadcast by a broadcasting station such as a radio.

図24は、本実施の形態におけるコンテンツ再生装置2410の構成を示す機能ブロック図である。コンテンツ再生装置2410は、放送を受信する受信部2401、受信した放送を解析する解析部2402、音楽コンテンツを記憶しておく音楽コンテンツ記憶部17、コンテンツを再生する基準を記憶する選択基準記憶部2405、選択基準をユーザに提示する表示部2404、選択に関するユーザ入力を受け付けるユーザ指定部2403、再生するコンテンツを選択する音楽選択部16、コンテンツを再生する再生部18、およびスピーカー19から構成されている。   FIG. 24 is a functional block diagram showing the configuration of content reproduction apparatus 2410 in the present embodiment. The content reproduction device 2410 includes a receiving unit 2401 that receives a broadcast, an analysis unit 2402 that analyzes the received broadcast, a music content storage unit 17 that stores music content, and a selection criterion storage unit 2405 that stores a criterion for reproducing the content. , A display unit 2404 that presents selection criteria to the user, a user designation unit 2403 that accepts user input regarding selection, a music selection unit 16 that selects content to be played back, a playback unit 18 that plays back content, and a speaker 19. .

図25は、図24に示された受信部2401により受信されるラジオ放送について模式的に示した図である。ラジオ放送では、番組の中でDJによるトークと音楽の再生がストリーム2501のように交互に繰り返される。この中で、各音楽には、音楽の属性情報2502が多重化されている、またはタグ情報として付随している、など属性情報を利用可能な状況を想定しており、コンテンツ再生装置2410における解析部2402で抽出される。属性情報2502は、図示されているように、音楽のタイトル、歌手名、ジャンル、曲調を表す感性語などにより構成されている。属性情報は各音楽自体に多重化されている以外に、音楽が始まる直前のDJのトークに多重化されていてもよいし、DJのトークや各音楽のタイムテーブルを表す番組のプログラム情報が放送されていて何時何分頃にどういう音楽が放送されるのかを、実際の音楽の放送の前にあらかじめ知ることができるようになっていてもよい。また、音楽に多重化される属性情報ではなく、実施の形態2に示したような音楽のテンポやビートといった音楽の特徴パラメータが解析部2402により抽出されるのでもよいし、その両方の情報を利用するのでもよい。   FIG. 25 is a diagram schematically showing a radio broadcast received by the receiving unit 2401 shown in FIG. In radio broadcasting, DJ talk and music playback are repeated alternately like a stream 2501 in a program. In this, it is assumed that each piece of music can use attribute information such as music attribute information 2502 multiplexed or attached as tag information. Part 2402 extracts. As shown in the figure, the attribute information 2502 is composed of a music title, a singer name, a genre, a sensitivity word representing a musical tone, and the like. In addition to being multiplexed with each music itself, the attribute information may be multiplexed with a DJ talk immediately before the music starts, or program information representing a DJ talk or each music timetable is broadcast. It may be possible to know in advance what kind of music will be broadcast at what time and what time before the actual music broadcast. Further, instead of the attribute information multiplexed on music, music characteristic parameters such as music tempo and beat as shown in the second embodiment may be extracted by the analysis unit 2402, or both pieces of information may be obtained. It may be used.

選択基準記憶部2405には、受信部2401により受信された放送内容にしたがって、音楽コンテンツ記憶部17に記憶されたコンテンツを再生するための選択基準が記憶されている。選択基準の具体的内容について、図26の表示画面例、つまり、表示部2404によりユーザに提示される画面を用いて説明する。   The selection criterion storage unit 2405 stores selection criteria for reproducing the content stored in the music content storage unit 17 in accordance with the broadcast content received by the reception unit 2401. The specific contents of the selection criteria will be described using the display screen example of FIG. 26, that is, the screen presented to the user by the display unit 2404.

図26(a)に示される表示画面2601は、放送される音楽と、音楽コンテンツ記憶部17に蓄積されている音楽と、いずれを重視するかという聴取スタイルに関する基準を表した画面(選択項目群)である。「受信曲優先」2602は、受信部2401が受信した音楽を優先して再生し、電波の受信状態が悪く受信した音楽をクリアに再生できないなどの状況において、受信している音楽と関連のあるコンテンツを音楽コンテンツ記憶部17から選択して再生するという基準である。つまり図25に示すラジオ放送の模式図を用いて説明すると、「DJのトーク2」の電波の受信状態が悪い場合や、「曲3」の途中で電波の受信状態が悪くなった場合には、「曲3」の代わりに「曲3」と関連のあるコンテンツを再生することになる。一方、「保存曲優先」2603は、受信部2401が受信した放送を再生し、音楽が再生されるパートになると、受信している音楽と関連のあるコンテンツを音楽コンテンツ記憶部17から選択して再生するという基準である。つまり図25に示すラジオ放送の模式図を用いて説明すると、「曲1」、「曲2」、「曲3」、「曲4」が放送されるタイミングに合わせて、それぞれの音楽と関連のあるコンテンツを再生することになる。   A display screen 2601 shown in FIG. 26 (a) is a screen (selection item group) that represents a standard regarding the listening style of the music to be broadcasted, the music stored in the music content storage unit 17, and which is important. ). “Received music priority” 2602 is related to the received music in a situation where the music received by the receiving unit 2401 is preferentially played and the received music is poor and the received music cannot be clearly played back. The standard is that content is selected from the music content storage unit 17 and reproduced. In other words, using the schematic diagram of the radio broadcast shown in FIG. 25, when the reception state of the radio wave of “DJ Talk 2” is poor, or when the reception state of the radio wave deteriorates in the middle of “Song 3”, , Content related to “Song 3” is reproduced instead of “Song 3”. On the other hand, “preserved music priority” 2603 reproduces the broadcast received by the receiving unit 2401 and, when the music is a part to be reproduced, selects content related to the received music from the music content storage unit 17. It is a standard of reproduction. In other words, using the schematic diagram of radio broadcasting shown in FIG. 25, “Song 1”, “Song 2”, “Song 3”, and “Song 4” are related to each music in accordance with the timing of broadcasting. A certain content is reproduced.

図26(b)に示される表示画面2606は、放送されている曲の代わりに、関連のある音楽を音楽コンテンツ記憶部17から選択して再生するための選曲基準に関する基準を表した画面(選択項目群)である。「アーティスト優先」2607は、音楽コンテンツ記憶部17のコンテンツの中で放送されている曲と同一アーティストの音楽を再生するという基準であり、「曲調優先」2608は、放送されている曲と類似した感性語、特徴パラメータを有する音楽を再生するという基準であり、「ジャンル優先」2609は、放送されている曲と同一ジャンルの音楽を優先するという基準である。先に述べたように、アーティスト名、曲調、ジャンルに関する情報は解析部2402において抽出される。   A display screen 2606 shown in FIG. 26 (b) is a screen (selection screen) showing a standard regarding music selection criteria for selecting and playing back related music from the music content storage unit 17 instead of the broadcasted music. Item group). “Artist priority” 2607 is a standard for reproducing music of the same artist as the song being broadcast in the content of the music content storage unit 17, and “Song priority” 2608 is similar to the song being broadcast. The standard is to play music having a sensitivity word and a characteristic parameter, and “genre priority” 2609 is a standard to give priority to music of the same genre as the song being broadcast. As described above, information on the artist name, tune, and genre is extracted by the analysis unit 2402.

次に本実施の形態における選択基準について図27に示すフローチャートを用いて説明する。   Next, selection criteria in the present embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

受信部2401によりラジオ放送の曲の演奏が開始されたと判断されると(ステップS70でYes)、ユーザ指定部2403においてユーザに指定される、もしくは、事前に指定されている聴取スタイルの判定が行われる(ステップS71)。   If it is determined by the receiving unit 2401 that the performance of the song of the radio broadcast has been started (Yes in step S70), the user designating unit 2403 determines the listening style designated by the user or designated in advance. (Step S71).

聴取スタイルが受信曲優先であると判定されると(ステップS72)、受信部2401において受信感度の計測がなされ(ステップS72)、感度が良好であると判定されると(ステップS73でYes)、音楽選択部16は放送されている音楽を流すことを選択し、再生部18により演奏される(ステップS74)。   If it is determined that the listening style is the received music priority (step S72), the receiving section 2401 measures the receiving sensitivity (step S72), and if it is determined that the sensitivity is good (Yes in step S73). The music selection unit 16 selects to play the broadcast music, and is played by the playback unit 18 (step S74).

聴取スタイルが受信曲優先であってかつ受信感度が悪い場合(ステップS73でNo)、または、聴取スタイルが保存曲優先と判定された場合(ステップS71)、ユーザ指定部2403においてユーザに指定される、もしくは、事前に指定されている選曲基準の判定が行われる(ステップS75)。そして音楽選択部16により、音楽コンテンツ記憶部17の中からユーザの指定する基準に合致する曲の選択が行われ(ステップS76)、再生部18により音楽の再生が行われる(ステップS77)。   When the listening style has priority to the received music and the reception sensitivity is poor (No in step S73), or when the listening style is determined to have priority on the stored music (step S71), the user designation unit 2403 designates the user. Alternatively, a music selection criterion designated in advance is determined (step S75). Then, the music selection unit 16 selects a song that matches the criteria specified by the user from the music content storage unit 17 (step S76), and the reproduction unit 18 reproduces the music (step S77).

次に、本実施の形態における応用例を説明する。
本実施の形態では、ラジオ放送で受信した曲の代わりに類似した音楽を再生する例について述べたが、それを応用して、ユーザが受信したラジオ番組表やラジオ放送の履歴に基づいて、音楽選択部16により音楽コンテンツ記憶部17の中の音楽を再生することも可能である。
Next, an application example in the present embodiment will be described.
In this embodiment, an example in which similar music is played instead of a song received by radio broadcasting has been described. However, by applying this, music based on a radio program table received by a user and a history of radio broadcasting can be applied. The music in the music content storage unit 17 can be reproduced by the selection unit 16.

図28に、応用例におけるコンテンツ再生装置2410aの構成を示す。図24に示されたコンテンツ再生装置2410の構成と異なるのは、受信履歴記憶部2801を設けた点である。受信履歴記憶部2801は、受信部2401により受信されるラジオ番組表や、受信部2401で受信したラジオ放送番組、ラジオ放送番組自体の属性情報、放送される曲に関して解析部2402で解析される属性情報の履歴情報が蓄積される。   FIG. 28 shows a configuration of a content reproduction device 2410a in the application example. What is different from the configuration of the content reproduction apparatus 2410 shown in FIG. 24 is that a reception history storage unit 2801 is provided. The reception history storage unit 2801 is a radio program table received by the reception unit 2401, a radio broadcast program received by the reception unit 2401, attribute information of the radio broadcast program itself, and an attribute analyzed by the analysis unit 2402 regarding the song to be broadcast. Information history information is accumulated.

図29は、図28に示されたコンテンツ再生装置2410aの受信部2401で受信し、ユーザが実際に聴いた放送番組、DJの名前、番組の属性情報(「爽快」というような感性語や、「ヒットチャート」など番組で放送する曲の性質を表したもの)に関する履歴情報を記憶している一例を示す。このような情報を、表示部2404によりユーザにタイムテーブル形式で提示し、ユーザ指定部2403によりユーザが番組を指定できるようにすると、ユーザが選択した番組の属性情報(例えば、「爽快」)に合致した音楽を音楽選択部16により選択することが可能となる。このようにタイムテーブル形式で提示すると、ユーザにとって視認性がよくなる。   29 is received by the receiving unit 2401 of the content reproduction device 2410a shown in FIG. 28, and the broadcast program that the user has actually listened to, the name of the DJ, attribute information of the program (such as a sensitivity word such as “exhilarating” The example which memorize | stores the historical information regarding the characteristic of the music broadcast on programs, such as "hit chart" is shown. When such information is presented to the user in the time table format by the display unit 2404 and the user can be designated by the user designation unit 2403, the attribute information (for example, “exhilarating”) of the program selected by the user is displayed. The matched music can be selected by the music selection unit 16. When presented in the time table format in this way, the visibility is improved for the user.

なお、ユーザに提示するのはこのようにユーザが実際に聴いた番組に関する情報だけではなく、各放送局の1日分、1週間分の放送予定表あるいは放送実績であってもよい。いずれにせよ、番組名や感性語などの属性情報を元にユーザが指定し、それに基づいて音楽選択部16による選択が行われるのであればよい。   Note that what is presented to the user is not limited to the information about the program that the user actually listens to, but may be a broadcast schedule for one day or one week for each broadcast station or a track record. In any case, it is only necessary that the user designates based on attribute information such as a program name and a sensitivity word and the music selection unit 16 performs selection based on the designation.

また、各放送局のタイムテーブルに、番組でかけられる音楽に関する情報が付随する場合、複数の放送局のタイムテーブルを取得できると、1日や1週間、あるいはある日を基準に過去3日などの適当な期間にかけられた音楽の頻度に関する情報を把握することができ、その頻度に基づいて音楽選択部16が音楽の自動選択を行ってもよい。   Also, if the timetable of each broadcast station is accompanied by information related to the music to be played in the program, the timetable of a plurality of broadcast stations can be acquired, such as the past three days based on one day, one week, or a certain day. Information regarding the frequency of music applied over an appropriate period can be grasped, and the music selection unit 16 may automatically select music based on the frequency.

また、季節や時間帯、曜日などの状況に応じて、ユーザがよく聴取する番組に関する情報と関連の深い曲を自動的に再生するのでもよい。これによると、例えば図29の例において、ユーザは平日の午前中には「爽快」という感性語で表される番組をよく聴取しているため、ユーザのもつ曲の中で、「爽快」に合致する曲を自動的に再生することができる。   In addition, according to the situation such as the season, time zone, day of the week, etc., a song closely related to information on a program often listened to by the user may be automatically reproduced. According to this, for example, in the example of FIG. 29, the user often listens to the program expressed by the sensitivity word “exhilarating” in the morning on weekdays. Matching songs can be played automatically.

(実施の形態4)
次に、本発明の実施の形態4について説明する。
(Embodiment 4)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.

上記実施の形態3は、公共のラジオ放送等を利用して、音楽コンテンツが再生されるときに、すでに蓄積されている音楽コンテンツか放送コンテンツかを選択することにより、常にクリアな音質でコンテンツを再生できるコンテンツ再生装置に関するものであったが、本実施の形態は、あるテーマをもって、すでに蓄積されているコンテンツとネットワークやラジオ等で取得できる情報とを再生することで、簡単にユーザの好みのコンテンツを再生することができる装置に関する。   In the third embodiment, when music content is played back using public radio broadcasting or the like, the content is always displayed with clear sound quality by selecting whether the music content is already stored or broadcast content. Although this embodiment relates to a content playback device that can be played back, this embodiment can easily reproduce the content that has already been stored and information that can be acquired on a network, radio, etc. with a certain theme. The present invention relates to an apparatus capable of reproducing content.

車載端末においては、すでに蓄積されている音楽を再生するだけでなく、ネットワークや放送を介して新たな情報を取得する必要がある。特に、音楽を再生していても、車両を安全に走行させるには、交通情報も必要であるし、また、自らの好みの情報がラジオ等で放送されている可能性もある。このような場合に、従来では、複数のメディアから供給されるコンテンツを楽しもうとすると、ソース源が変更されるたびに、車載のオーディオ機器を操作する必要がある。   In an in-vehicle terminal, it is necessary not only to reproduce already stored music but also to acquire new information via a network or broadcast. In particular, even when music is being played, traffic information is also necessary to drive the vehicle safely, and there is a possibility that information of preference of the user is broadcast on the radio or the like. In such a case, conventionally, in order to enjoy content supplied from a plurality of media, it is necessary to operate an in-vehicle audio device every time the source source is changed.

そこで、本実施の形態では、音楽の再生リストとして再生されるべきコンテンツに関する情報と、ユーザにとって必要な情報が配信される情報とを融合した再生コンテンツリストを利用することで、自動的に、再生パターンを生成し、ユーザが何も操作しなくても、自動的に音楽を再生することができる音楽コンテンツ再生システムについて説明する。   Therefore, in the present embodiment, reproduction is automatically performed by using a reproduction content list in which information related to content to be reproduced as a music reproduction list and information to which information necessary for the user is distributed are used. A music content reproduction system capable of generating a pattern and automatically reproducing music without any operation by the user will be described.

図30は、本実施の形態4における音楽コンテンツ再生システムの構成を示す機能ブロック図である。この音楽コンテンツ再生システムは、公衆ネットワークを介して接続されたサーバ3100aと車載端末3100bとから構成される。サーバ3100aは、車載端末3100bに各種情報を提供する情報サーバであり、音楽間情報蓄積部3104を備える。車載端末3100bは、車載のオーディオ機器等の音楽コンテンツ再生装置であり、音楽コンテンツ蓄積部3101、音楽コンテンツタグ蓄積部3102、再生リスト蓄積部3103、音楽間情報取得部3105、再生コンテンツ順序決定部3106、再生コンテンツ選択部3107、コンテンツ再生部3108及び再生リスト指定部3109を備える。   FIG. 30 is a functional block diagram showing the configuration of the music content reproduction system according to the fourth embodiment. This music content reproduction system includes a server 3100a and an in-vehicle terminal 3100b connected via a public network. The server 3100a is an information server that provides various types of information to the in-vehicle terminal 3100b, and includes an inter-music information storage unit 3104. The in-vehicle terminal 3100b is a music content playback device such as an in-vehicle audio device, and includes a music content storage unit 3101, a music content tag storage unit 3102, a playlist storage unit 3103, an inter-music information acquisition unit 3105, and a playback content order determination unit 3106. , A reproduction content selection unit 3107, a content reproduction unit 3108, and a reproduction list designation unit 3109.

音楽コンテンツ蓄積部3101は、音楽コンテンツが蓄積されている記憶装置であり、例えば、ハードディスクや半導体メモリにより構成され、WAV形式、MP3形式等により多量の音楽コンテンツが蓄積されている。音楽コンテンツタグ蓄積部3102は、音楽コンテンツ蓄積部3101に蓄積されている音楽コンテンツのタイトルやアーティスト、曲調、発売日、等の音楽コンテンツを検索するための情報が蓄積されている記憶部である。   The music content storage unit 3101 is a storage device in which music content is stored. The music content storage unit 3101 includes, for example, a hard disk or a semiconductor memory, and stores a large amount of music content in the WAV format, MP3 format, or the like. The music content tag storage unit 3102 is a storage unit in which information for searching for music content such as the title, artist, tune, and release date of the music content stored in the music content storage unit 3101 is stored.

再生リスト蓄積部3103は、再生する音楽コンテンツの一覧である再生リストを蓄積している記憶部である。再生リストは、再生する音楽コンテンツのタグに関する情報と、放送等の番組情報を利用してユーザにコンテンツ再生を楽しませるための音楽間情報(音楽コンテンツを再生する合間に再生する情報)等からなり、例えば、図31に示されるように、あるテーマ(ここではアニメ特集)に関して、音楽を特定するための情報と、特定されたテーマに対して音楽の間を放送やネットワークを介して取得するコンテンツに関する情報が記載されている。これらの他にも、「90年代ヒット曲集」「映画音楽特集」「ドラマ主題歌特集」「いやし系特集」等のテーマについて、音楽情報が記載されている。なお、再生リストは、ネットワーク等を介して取得するものであり、再生リストに記載されている音楽は、必ずしも蓄積されている音楽と一致しない。蓄積されている音楽は、再生リストに記載されているものの一部である場合が多い。   The reproduction list storage unit 3103 is a storage unit that stores a reproduction list that is a list of music contents to be reproduced. The playlist includes information related to tags of music content to be played back, information between music (information to be played back during the playback of music content) and the like for the user to enjoy content playback using program information such as broadcasting. For example, as shown in FIG. 31, with respect to a certain theme (in this case, an anime special feature), information for specifying music and content acquired between the music for the specified theme via broadcasting or a network Information about is described. In addition to these, music information is described for themes such as “90's hit song collection”, “movie music special feature”, “drama theme song special feature”, and “healing special feature”. Note that the reproduction list is acquired via a network or the like, and the music described in the reproduction list does not necessarily match the stored music. The stored music is often part of what is listed in the playlist.

再生リスト指定部3109は、ユーザの指示に従って、再生リスト蓄積部3103に蓄積されている再生リストの中から1つの再生リストを指定して選択するユーザインターフェースである。この再生リスト指定部3109によって選択された再生リストは、音楽間情報取得部3105及び再生コンテンツ順序決定部3106によって読み出され、参照される。   The play list designation unit 3109 is a user interface that designates and selects one play list from the play lists stored in the play list accumulation unit 3103 in accordance with a user instruction. The playlist selected by the playlist designation unit 3109 is read and referred to by the inter-music information acquisition unit 3105 and the playback content order determination unit 3106.

音楽間情報蓄積部3104は、サーバ3100aが備える記憶装置であり、音楽間情報、つまり、音楽コンテンツを再生する間に再生する情報が蓄積されているハードディスク等である。音楽間情報としては、例えば、各音楽に関する説明の音声情報や、交通情報、天気予報に関する情報等、音楽以外に関する情報である。   The inter-music information storage unit 3104 is a storage device provided in the server 3100a, and is a hard disk or the like in which inter-music information, that is, information to be reproduced while reproducing music content is accumulated. The inter-music information is, for example, information related to music other than music, such as audio information for explanation about each music, traffic information, information on weather forecast, and the like.

音楽間情報取得部3105は、音楽間情報蓄積部3104に蓄積されている音楽間情報を取得する音楽間情報取得部である。音楽間情報取得部3105においては、再生リスト蓄積部3103に蓄積されている再生リストのうち再生リスト指定部3109によって選択された再生リストに基づき、ネットワーク等を介して取得すべき情報があった場合に、その情報が配信または更新されるタイミングで情報を取得するものである。また、放送等で配信されたコンテンツについては、この音楽間情報取得部3105において蓄積し、所定のタイミングで再生させることが可能になる。   The inter-music information acquisition unit 3105 is an inter-music information acquisition unit that acquires the inter-music information stored in the inter-music information storage unit 3104. In the inter-music information acquisition unit 3105, when there is information to be acquired via a network or the like based on the playlist selected by the playlist specification unit 3109 among the playlists stored in the playlist storage unit 3103 In addition, the information is acquired at the timing when the information is distributed or updated. In addition, contents distributed by broadcasting or the like can be stored in the inter-music information acquisition unit 3105 and played back at a predetermined timing.

再生コンテンツ順序決定部3106は、再生リスト蓄積部3103に蓄積されている再生リストのうち再生リスト指定部3109によって選択された再生リストについて、再生すべきコンテンツの順序を決定する処理部である。この再生コンテンツ順序決定部3106は、再生リスト指定部3109で選択された再生リストで指定されているすべての音楽が音楽コンテンツ蓄積部3101に蓄積されているとは限らないため、それら音楽コンテンツのうち音楽コンテンツ蓄積部3101にすでに蓄積されている音楽コンテンツの再生順序を決定する。   The playback content order determination unit 3106 is a processing unit that determines the order of the content to be played back for the playlist selected by the playlist specification unit 3109 from the playlists stored in the playlist storage unit 3103. The playback content order determination unit 3106 does not always store all the music specified in the playlist selected by the playlist specification unit 3109 in the music content storage unit 3101. The playback order of the music content already stored in the music content storage unit 3101 is determined.

再生コンテンツ選択部3107は、再生コンテンツ順序決定部3106で決定された順序と音楽間情報取得部3105で取得された音楽間情報とを用いて再生するコンテンツを選択する処理部である。   The playback content selection unit 3107 is a processing unit that selects content to be played back using the order determined by the playback content order determination unit 3106 and the inter-music information acquired by the inter-music information acquisition unit 3105.

コンテンツ再生部3108は、再生コンテンツ選択部3107で選択されたコンテンツを再生する再生装置である。   The content playback unit 3108 is a playback device that plays back the content selected by the playback content selection unit 3107.

上記のように構成された音楽コンテンツ再生システムの動作について、図32のフローチャートを用いて説明する。   The operation of the music content playback system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、ユーザは、再生リスト蓄積部3103に蓄積されている再生リストからユーザが希望する再生リストを選択する(S3301)。つまり、再生リスト指定部3109は、ユーザからの指示に従って、再生リスト蓄積部3103から、ユーザが選択した再生リストを読み出す。例えば、再生リスト指定部3109が、図33(a)に示されるように、蓄積されている再生リストをユーザに提示し、ユーザが「アニメ特集」を選択したものとする。さらに、図33(b)に示されるように、ユーザは、再生リストを選択した後に、選択された再生リストを用いてコンテンツを再生する時間を指定する。なお、終了時間については、ユーザが必ずしも設定する必要はない。   First, the user selects a playlist desired by the user from the playlists stored in the playlist storage unit 3103 (S3301). That is, the playlist specifying unit 3109 reads the playlist selected by the user from the playlist storage unit 3103 in accordance with an instruction from the user. For example, it is assumed that the play list designating unit 3109 presents the accumulated play list to the user as shown in FIG. 33A and the user selects “animation special feature”. Further, as shown in FIG. 33 (b), after the user selects a play list, the user designates a time for reproducing the content using the selected play list. Note that the end time is not necessarily set by the user.

次に、再生コンテンツ順序決定部3106は、いま選択された再生リストを用いて、音楽コンテンツ蓄積部3101に蓄積されている音楽の検索を行う(S3302)。具体的には、選択された再生リストには、図31に示されるように、再生音楽リストとして、複数音楽のタイトルが記述されているので、再生コンテンツ順序決定部3106は、音楽コンテンツタグ蓄積部3102に蓄積されたタグを利用して、音楽コンテンツ蓄積部3101に蓄積されている音楽コンテンツの検索を行う。その結果、例えば、図34に示される検索結果が得られる。図34に示される検索結果では、音楽コンテンツ「シグナル」3501が再生リストに記載されているが、音楽コンテンツ蓄積部3101には蓄積されていないことがわかる。なお、演奏時間に関する情報や、第1コーラスが終わる部分である区切り演奏時間や、音楽に関する説明情報も、再生リストに記載されていてもよい。また、音楽コンテンツタグ蓄積部3102において、音楽コンテンツをコピーするときに、同時に音楽コンテンツタグとしてコピーしてもよい。   Next, the playback content order determination unit 3106 searches for music stored in the music content storage unit 3101 using the currently selected playback list (S3302). Specifically, as shown in FIG. 31, since the title of a plurality of music is described in the selected reproduction list as a reproduction music list, the reproduction content order determination unit 3106 includes a music content tag storage unit. Using the tags stored in 3102, the music content stored in the music content storage unit 3101 is searched. As a result, for example, the search result shown in FIG. 34 is obtained. In the search result shown in FIG. 34, it can be seen that the music content “signal” 3501 is described in the reproduction list, but is not stored in the music content storage unit 3101. Note that information related to performance time, break performance time at which the first chorus ends, and explanatory information related to music may also be described in the reproduction list. Further, when the music content tag storage unit 3102 copies the music content, it may be copied at the same time as the music content tag.

続いて、再生コンテンツ順序決定部3106は、放送コンテンツを再生する時刻を決定する(S3303)。たとえば、図31の再生リストに示されるように、「アニメ特集」に関しては、10時から「今日のアニメ」というラジオ番組が再生されることがわかるので、再生コンテンツ順序決定部3106は、10時からは、ラジオ番組を受信し、再生するコンテンツとして利用する。   Subsequently, the playback content order determination unit 3106 determines the time for playback of the broadcast content (S3303). For example, as shown in the reproduction list of FIG. 31, regarding the “anime special feature”, it can be seen that the radio program “today's animation” is reproduced from 10:00. From, it receives radio programs and uses them as content for playback.

そして、再生コンテンツ順序決定部3106は、ネットコンテンツを再生する時刻を決定する(S3304)。たとえば、現在時刻8:45から11:00までの間においては、9:00に交通情報がWEBサイトの ”http://www.trafic.com/ ” で配信されることが再生リストに記載されているので、再生コンテンツ順序決定部3106は、9:00になった時点で、WEBをアクセスし、交通情報を取得することとする。その結果、再生コンテンツ順序決定部3106は、図35に示されるように、交通情報と、ラジオ番組のコンテンツが再生される時間が決定された後に、空いた時間3601〜3603を、すでに蓄積されている音楽コンテンツの再生時間とする。   Then, the reproduction content order determination unit 3106 determines the time for reproducing the net content (S3304). For example, between the current time of 8:45 and 11:00, it is stated in the playlist that traffic information will be distributed at 9:00 on the WEB site “http://www.traffic.com/”. Therefore, the playback content order determination unit 3106 accesses the WEB and acquires traffic information at 9:00. As a result, as shown in FIG. 35, the playback content order determination unit 3106 has already accumulated the free time 3601 to 3603 after the traffic information and the time during which the content of the radio program is played are determined. It is the playback time of the music content that is present.

次に、現在時刻8:45から11:00までの間で、放送コンテンツを再生する時間(30分)と交通情報を再生する時間(3分)とを除く空き時間、つまり、102分(135−33=102分)と、ステップS3301で検索された音楽の総時間(95分32秒)とを比較する(S3305)。この場合、演奏総時間の方が短いためステップS3307へ進む。逆に、演奏総時間の方が長い場合には、すべての音楽を再生することができないため、ステップS3306へ進む。   Next, between the current time 8:45 and 11:00, the free time excluding the time (30 minutes) for reproducing broadcast content and the time (3 minutes) for reproducing traffic information, that is, 102 minutes (135 -33 = 102 minutes) and the total time (95 minutes 32 seconds) of the music searched in step S3301 are compared (S3305). In this case, since the total performance time is shorter, the process proceeds to step S3307. On the other hand, if the total performance time is longer, not all music can be reproduced, and the process advances to step S3306.

空き時間よりも演奏総時間が長い場合には、上記ステップS3302で検索された音楽をステップS3305で計算された空き時間内におさめるために、再生コンテンツ順序決定部3106は、過去の音楽の再生履歴を利用して、再生する音楽を選択する(S3306)。例えば、最近、視聴していない音楽から順に再生するコンテンツとして決定する。また、実施の形態1で述べたように、現在の状況を加味して再生すべき音楽コンテンツを選択してもよい。   When the total performance time is longer than the free time, the playback content order determination unit 3106 stores the playback history of the past music in order to keep the music searched in step S3302 within the free time calculated in step S3305. Is used to select music to be played (S3306). For example, the contents are determined to be played back in order from music that has not been viewed recently. Further, as described in the first embodiment, music content to be played may be selected in consideration of the current situation.

一方、空き時間よりも演奏総時間が短い場合には、上記ステップS3302で検索された音楽をすべて再生コンテンツとして選択したとしても11時まで音楽で埋めることができないので、再生コンテンツ順序決定部3106は、11時までは音楽で埋めず、終了時刻を早める(S3307)。   On the other hand, if the total performance time is shorter than the free time, even if all the music searched in step S3302 is selected as the playback content, it cannot be filled with music until 11 o'clock, so the playback content order determination unit 3106 Until 11 o'clock, it is not filled with music, and the end time is advanced (S3307).

続いて、再生コンテンツ順序決定部3106は、音楽の再生順序を決定する(S3308)。このとき、音楽の再生履歴を利用して、音楽の再生順序を決定する。例えば、最近、視聴していない曲を優先的に、先に再生する。また、ラジオ番組等で再生される可能性が高い音楽は、ラジオ番組が放送される時間帯とは、離れた時間帯で再生するようにする。   Subsequently, the playback content order determination unit 3106 determines the playback order of music (S3308). At this time, the music playback order is determined using the music playback history. For example, a song that has not been viewed recently is preferentially played first. In addition, music that is highly likely to be reproduced in a radio program or the like is reproduced in a time zone that is different from the time zone in which the radio program is broadcast.

そして、決定された順序に従って再生コンテンツ選択部3107が音楽コンテンツを選択し、選択された音楽コンテンツをコンテンツ再生部3108が再生する(S3309)。例えば、コンテンツ再生部3108は、図36(a)に示されるような画面を表示しながら音楽を再生する。図36(a)には、現在再生されている楽曲のタイトル3701、楽曲に関する解説3702、楽曲のソース(記憶媒体)3703等が表示された画面表示例が示されている。   Then, the playback content selection unit 3107 selects music content according to the determined order, and the content playback unit 3108 plays back the selected music content (S3309). For example, the content reproduction unit 3108 reproduces music while displaying a screen as shown in FIG. FIG. 36A shows a screen display example in which the title 3701 of the currently played music, the explanation 3702 regarding the music, the source (storage medium) 3703 of the music, and the like are displayed.

ここで、交通情報を取得する時刻が9:00で設定されているため、音楽間情報取得部3105は、その時刻がきたかどうかを判定する(S3310)。もし、9:00になっていた場合には、ステップS3311へ進む。それ以外は、音楽再生を継続する。   Here, since the time for acquiring traffic information is set at 9:00, the inter-music information acquiring unit 3105 determines whether or not the time has come (S3310). If it is 9:00, the process proceeds to step S3311. Otherwise, music playback continues.

9:00になっていた場合には、音楽間情報取得部3105は、再生リスト指定部3109で選択された再生リストに記載されている所定のアドレスにアクセスし、交通情報コンテンツを取得する(S3311)。   If it is 9:00, the inter-music information acquisition unit 3105 accesses a predetermined address described in the playlist selected by the playlist specification unit 3109 and acquires the traffic information content (S3311). ).

再生コンテンツが終了した場合には(S3312でYES)、フローを終了する。それ以外は(S3312でNO)、コンテンツ再生を継続する。   If the playback content has ended (YES in S3312), the flow ends. In other cases (NO in S3312), the content reproduction is continued.

上記の構成により、蓄積されているコンテンツと、放送やネットワークで取得されるコンテンツを融合して、自動的に再生することが可能になる。これにより、ユーザは、曲の合間にラジオに切り替えたり、ネットワークを介して情報を取得する操作をすることなく、自動的に、選択されたテーマに関する音楽を再生することが可能になる。特に車両を運転中には、安全運転を実現するため、オーディオ機器を操作することなく、自動的に必要なコンテンツの取得と音楽の再生とを両立させることが可能になる。   With the above configuration, the accumulated content and the content acquired by broadcasting or network can be merged and automatically reproduced. Thus, the user can automatically play music related to the selected theme without switching to a radio between songs or performing an operation of acquiring information via a network. In particular, while driving a vehicle, in order to realize safe driving, it is possible to automatically acquire necessary content and reproduce music without operating an audio device.

なお、図36(a)〜(c)に示されるように、本車載端末3100bでは、放送コンテンツやネットワークから取得したコンテンツが再生されているときも、音楽が再生されているときと同様のインタフェースで音楽のスキップ等を行うことができる。例えば、放送コンテンツが再生されているときに、図36(c)に示される操作リモコンのスキップボタンがおされると、この車載端末3100bは、その番組の再生を終了し、次の音楽の再生を開始する。従来、ラジオ番組が放送されているときに、音楽の再生に変更しようとすると、ラジオを停止したのちに音楽再生のモードへの変更、さらに、音楽の選択というように多数の操作を行わなければならなかったが、この車載端末3100bによれば、音楽が再生されているときと同様の作法で、ラジオから音楽再生へ変更することができる。特に、図36(b)に示されるように、車両のハンドル等にコンテンツの再生を制御するボタンが装着されている場合は、少ないボタンでコンテンツの再生制御を行うことができ、安全かつ便利である。   As shown in FIGS. 36 (a) to 36 (c), in this in-vehicle terminal 3100b, the same interface as when music is being reproduced is played even when broadcast content or content acquired from a network is being reproduced. Can skip music. For example, if the skip button on the operation remote controller shown in FIG. 36C is pressed while broadcast content is being played, the in-vehicle terminal 3100b finishes playing the program and plays the next music. To start. Conventionally, when a radio program is being broadcast, if you try to change to music playback, you must stop the radio, change to the music playback mode, and then perform many operations such as music selection. However, according to the in-vehicle terminal 3100b, it is possible to change from radio to music playback in the same manner as when music is being played back. In particular, as shown in FIG. 36 (b), when a button for controlling the reproduction of content is attached to a vehicle handle or the like, the content reproduction can be controlled with a small number of buttons, which is safe and convenient. is there.

さらに、この車載端末3100bは、音楽がスキップされたときには、次の音楽の再生を開始するが(図37(a)参照)、このとき、ラジオ放送や、ネットワークによるコンテンツ再生の時刻までの時間が短いときには、音楽再生の順序を変更して、再生する時刻が決まっているコンテンツまでの時間に応じた音楽コンテンツを再生する(図37(b)参照)。このとき再生される音楽コンテンツは、スキップされたときから次の放送コンテンツを再生する時刻までを最も隙間なく埋める音楽コンテンツが選択される。また、音楽コンテンツと放送コンテンツの間に空き時間ができた場合には、あらかじめ用意されていたBGM等で時間を埋める(図37(c)参照)。   Furthermore, the in-vehicle terminal 3100b starts playing the next music when the music is skipped (see FIG. 37 (a)). At this time, the time until the time of radio broadcast or content playback by the network is reached. When the time is short, the music playback order is changed, and the music content corresponding to the time until the content whose playback time is determined is played back (see FIG. 37B). As the music content to be played back at this time, the music content that fills the gap between the skipped time and the time when the next broadcast content is played back without any gap is selected. If there is a free time between the music content and the broadcast content, the time is filled with BGM prepared in advance (see FIG. 37C).

また、この車載端末3100bは、ネットワークを介して取得した交通情報等の場合には、交通情報を再生する時刻の遅れをなるべく小さくするように、音楽コンテンツの順序を変更する(図38参照)。もし、適当な音楽コンテンツがない場合には、所定の時間より長い演奏時間の音楽コンテンツを再生し、途中でフェードアウトさせることで、再生する時刻が決まっているコンテンツの再生までの自然な流れを実現する。また、放送コンテンツが再生されているときに、スキップ(送り)ボタンが押された場合には、次の音楽コンテンツの再生を行う(図39参照)。   Further, in the case of traffic information obtained via the network, the in-vehicle terminal 3100b changes the order of the music content so as to minimize the delay in the time for reproducing the traffic information (see FIG. 38). If there is no appropriate music content, the music content with a performance time longer than the predetermined time is played and faded out in the middle to achieve a natural flow until playback of the content whose playback time is fixed. To do. Further, when the skip (forward) button is pressed while the broadcast content is being reproduced, the next music content is reproduced (see FIG. 39).

また、この車載端末3100bは、音楽コンテンツ再生中に、リバース(戻る)ボタンが押された場合には、再生していた音楽コンテンツを再び最初から再生する(図40参照)。このために、放送コンテンツを再生する時刻までに、時間があく場合には、あらかじめ蓄積されていたBGM等を利用して時間を埋める。また、ネットワークで取得した交通情報の前に、リバース(戻る)ボタンが押された場合には(図41(a)参照)、交通情報の再生の遅らせを最も少なくする音楽コンテンツを選択した後に、交通情報を再生する(図41(b)参照)。さらに、適切な音楽コンテンツがない場合には、BGM等で音楽と交通情報との間を埋めて再生を行う(図41(c)参照)。   In addition, when the reverse button is pressed during music content playback, the in-vehicle terminal 3100b plays back the music content that has been played back from the beginning (see FIG. 40). For this reason, if there is time before the broadcast content is reproduced, the time is filled in using BGM or the like stored in advance. In addition, when the reverse button is pressed before the traffic information acquired on the network (see FIG. 41A), after selecting the music content that minimizes the delay in reproduction of the traffic information, The traffic information is reproduced (see FIG. 41 (b)). Furthermore, when there is no appropriate music content, playback is performed with BGM or the like filled in between music and traffic information (see FIG. 41C).

なお、本実施の形態では、再生リストは、あらかじめ決められたものを利用することとしていたが、再生リストを家庭で演奏された履歴から生成してもよい。これにより、家庭内で演奏されたパターンで、車載機器でも演奏することが可能になる。   In the present embodiment, a predetermined reproduction list is used, but the reproduction list may be generated from a history played at home. Thereby, it becomes possible to perform on-vehicle equipment with a pattern played at home.

また、実施の形態1のように、過去に視聴した音楽の履歴を用いて、音楽の自動選択をしてもよい。つまり、本実施の形態においても、再生リストにおける音楽のリストを過去の履歴と、現在の状況から自動的に選択してもよい。これにより、公共の放送やネットワークから取得したコンテンツと融合して、自動的に音楽コンテンツと放送コンテンツを楽しむことが可能になる。また、家庭内機器等、車載機器以外の機器で再生した音楽の履歴を利用することで、車載機器に十分な音楽の再生履歴がないときでも、ユーザの嗜好にあった音楽の選択が可能になる。また、自分以外のユーザの視聴履歴を用いて音楽を推薦することで、他人の嗜好で、ユーザの蓄積した音楽の再生を行うことができ、音楽再生のバリエーションを増やすことが可能になる。   Further, as in the first embodiment, music may be automatically selected using a history of music viewed in the past. That is, also in the present embodiment, the music list in the reproduction list may be automatically selected from the past history and the current situation. As a result, it is possible to automatically enjoy music content and broadcast content in combination with content acquired from public broadcasts or networks. In addition, by using the history of music played on devices other than in-vehicle devices such as home devices, even when there is not enough music playback history on in-vehicle devices, it is possible to select music that meets user preferences Become. In addition, by recommending music using a viewing history of a user other than the user, it is possible to reproduce the user's accumulated music according to the preference of others, and to increase the number of music reproduction variations.

また、本実施の形態においては、「アニメ特集」等の1つの再生リストを選択したが、複数の再生リストを選択してもよい。このときは、再生リストに記載された音楽情報、曲間情報の論理和をとり、再生するコンテンツを決定すればよい。特に、蓄積されている音楽が十分にない場合には、複数の再生リストを利用しなければ、十分な時間、コンテンツ再生を楽しむことができない場合があるので、そのような場合に有効である。   In the present embodiment, one playlist such as “animation special feature” is selected, but a plurality of playlists may be selected. At this time, it is only necessary to determine the content to be reproduced by calculating the logical sum of the music information and the information between songs described in the reproduction list. In particular, when there is not enough stored music, it may be impossible to enjoy content playback for a sufficient time unless a plurality of playback lists are used, which is effective in such a case.

また、本実施の形態においては、ユーザが最初に再生リストを選択したが、ユーザが、現在、再生している音楽コンテンツを利用して、続きのコンテンツを再生するときに、再生リストを選択してもよい。具体的には、図30のシステム構成に対して、現在、再生されている音楽コンテンツのタグ情報(タイトル、アーティスト、メロディ、発売年等の識別子情報)を利用して、再生リスト蓄積部3103に蓄積されている再生リストを検索する再生リスト検索部を付加し、前記再生リスト検索部で検索された再生リストをもとにコンテンツの再生順序を決定することにより、実現可能である。例えば、一曲の音楽コンテンツの再生を終了と同時に、図42に示されるように楽曲の再生リストが表示され、ユーザに、この後の再生するコンテンツの選択を促す。これにより、ユーザは、最初に選択した音楽コンテンツのイメージを継続する形で、再生リストを選択することができるようになる。   Further, in the present embodiment, the user first selects the playlist, but when the user plays the subsequent content using the music content currently being played back, the user selects the playlist. May be. Specifically, with respect to the system configuration of FIG. 30, using the tag information (identifier information such as title, artist, melody, release year) of the music content currently being played back, This can be realized by adding a playlist search unit for searching the stored playlist and determining the playback order of the contents based on the playlist searched by the playlist search unit. For example, at the same time as the reproduction of the music content of one song is finished, a music reproduction list is displayed as shown in FIG. 42, and the user is prompted to select the content to be reproduced later. As a result, the user can select the reproduction list while continuing the image of the music content selected first.

また、本実施の形態では、音楽の演奏時間は、1つの曲に対して1つの演奏時間が対応していたが、1つの曲に対して、第1コーラスが終わる部分を区切り演奏時間として設定することで、1つの曲に対して複数の演奏時間を設定してもよい(図34の表参照)。演奏時間が長くて入らない場合には、区切り演奏時間でフェードアウトを利用することで、より多様な音楽スケジューリングを行うことができる。   In this embodiment, the performance time of music corresponds to one performance time for one song. However, the portion where the first chorus ends for one song is set as a delimiter performance time. Thus, a plurality of performance times may be set for one song (see the table in FIG. 34). If the performance time is too long to enter, more diverse music scheduling can be performed by using fade-out at the break performance time.

(実施の形態5)
次に、本発明の実施の形態5について説明する。
(Embodiment 5)
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described.

上記実施の形態4においては、音楽間情報が指定され、あらかじめ音楽の再生スケジュールが決まっていたが、本実施の形態では、より柔軟な再生スケジュールで音楽コンテンツ等を再生する、例えば、スポーツ関連の生放送が行われているときに、その内容に応じて、視聴するか否かをユーザが決定することができる。   In the fourth embodiment, the inter-music information is specified and the music playback schedule is determined in advance. However, in this embodiment, music content or the like is played with a more flexible playback schedule. When live broadcasting is being performed, the user can decide whether to view or not according to the contents.

例えば、プロ野球中継をラジオ放送等で放送しているときに、ユーザの好みのチームが点数をいれたときだけ、その放送を視聴したい場合がある。この場合、点数をいれた場面だけラジオ放送に切替えても、すでに点数が入ったあとであるため、十分にコンテンツを楽しむことができない場合が多い、また、点数が入ったときが、音楽を再生している途中であった場合には、突然、ラジオ放送に切り替わってしまうことになる。そこで、本実施の形態では、放送されている内容を自動的に蓄積し、必要なコンテンツのみを蓄積されたコンテンツから切り出し、音楽の再生が終了した時点で、必要なコンテンツのみを再生することが可能な音楽コンテンツ再生システムについて述べる。   For example, when a professional baseball broadcast is being broadcast on a radio broadcast or the like, there are cases where the user wants to watch the broadcast only when the user's favorite team scores a score. In this case, even if you switch to radio broadcasting for only the scenes that have been scored, there are many cases where you cannot fully enjoy the content because the score has already been scored, and when the score is scored, music is played back If you are on the way, you will suddenly switch to radio broadcasting. Therefore, in the present embodiment, the broadcast content is automatically stored, only the necessary content is cut out from the stored content, and only the necessary content is played when the music playback is finished. A possible music content playback system is described.

図43は、本実施の形態5における音楽コンテンツ再生システムの構成を示す機能ブロック図である。この音楽コンテンツ再生システムは、公衆ネットワークを介して接続されたサーバ4300aと車載端末4300bとから構成される。サーバ4300aは、車載端末4300bに各種情報を提供する情報サーバであり、音楽間メタ情報蓄積部4308を備える。車載端末4300bは、放送受信機能を備える車載オーディオ機器等であり、再生リスト指定部4301、再生リスト蓄積部4302、音楽コンテンツ蓄積部4303、音楽コンテンツタグ蓄積部4304、再生コンテンツ順序決定部4305、放送コンテンツ指定部4306、放送コンテンツ端末蓄積部4307、音楽間メタ情報取得監視部4309、放送再生コンテンツ端末蓄積部4310、再生コンテンツ選択部4311及びコンテンツ再生部4312を備える。   FIG. 43 is a functional block diagram showing the configuration of the music content reproduction system according to the fifth embodiment. This music content reproduction system includes a server 4300a and an in-vehicle terminal 4300b connected via a public network. The server 4300a is an information server that provides various types of information to the in-vehicle terminal 4300b, and includes an inter-music meta information storage unit 4308. The in-vehicle terminal 4300b is an in-vehicle audio device or the like having a broadcast receiving function, and includes a reproduction list designating unit 4301, a reproduction list accumulation unit 4302, a music content accumulation unit 4303, a music content tag accumulation unit 4304, a reproduction content order determination unit 4305, a broadcast A content designation unit 4306, a broadcast content terminal storage unit 4307, an inter-music meta information acquisition monitoring unit 4309, a broadcast playback content terminal storage unit 4310, a playback content selection unit 4311, and a content playback unit 4312 are provided.

再生リスト指定部4301は、実施の形態4における再生リスト指定部3109に相当し、再生リスト蓄積部4302に蓄積されている再生リストをユーザが選択・指定するユーザインターフェースである。再生リスト蓄積部4302は、再生リスト指定部4301で指定される対象となる複数の再生リストを蓄積しているハードディスク等である。音楽コンテンツ蓄積部4303は、音楽コンテンツが蓄積されているDVD−ROM等である。音楽コンテンツタグ蓄積部4304は、音楽コンテンツ蓄積部4303に蓄積されている音楽のタイトル、アーティスト、発売年、ジャンル等の音楽コンテンツのタグ情報が蓄積されている記憶部である。再生コンテンツ順序決定部4305は、再生リスト蓄積部4302に蓄積された再生リストのうち再生リスト指定部4301で選択された再生リストに従って、コンテンツの再生順序を決定する処理部である。   The play list designation unit 4301 corresponds to the play list designation unit 3109 in the fourth embodiment, and is a user interface that allows the user to select and designate a play list stored in the play list accumulation unit 4302. The playlist storage unit 4302 is a hard disk or the like that stores a plurality of playlists to be specified by the playlist specification unit 4301. The music content storage unit 4303 is a DVD-ROM or the like in which music content is stored. The music content tag storage unit 4304 is a storage unit in which tag information of music content such as the title, artist, release year, and genre of music stored in the music content storage unit 4303 is stored. The playback content order determination unit 4305 is a processing unit that determines the playback order of content according to the playback list selected by the playback list specifying unit 4301 among the playback lists stored in the playback list storage unit 4302.

放送コンテンツ指定部4306は、音楽コンテンツを再生する合間に再生する放送コンテンツを指定するユーザインターフェースである。この車載端末4300bは、放送コンテンツを監視し、ユーザが指定した条件の放送コンテンツが放送されたときには、その放送コンテンツを蓄積・再生することができるが、この放送コンテンツ指定部4306は、その条件を入力する処理部である。例えば、野球放送の場合、応援している野球チームが得点を取得した場合や逆転した場合、サッカー中継の場合には、得点を取得した場合などの指定を行うための処理部である。例として、図44に示されるように、ユーザとの対話によって、どの放送コンテンツで、どういう条件のコンテンツを取得するかを決定する。   The broadcast content designation unit 4306 is a user interface that designates broadcast content to be played back during playback of music content. The in-vehicle terminal 4300b monitors the broadcast content, and when the broadcast content of the condition specified by the user is broadcasted, the in-vehicle terminal 4300b can store and reproduce the broadcast content. It is a processing unit to input. For example, in the case of baseball broadcasting, it is a processing unit for performing designation such as a case where a supporting baseball team obtains a score, a case where the score is reversed, or a case where a score is obtained in the case of a soccer broadcast. As an example, as shown in FIG. 44, it is determined which broadcast content is to be used and what kind of content is to be acquired through dialogue with the user.

放送コンテンツ端末蓄積部4307は、放送を受信するとともに、受信した放送ンテンツを一時的に車載端末4300b内に蓄積するものであり、放送されるコンテンツを後で再生できるよう、一時的にハードディスク等の2次記憶媒体に蓄積する記録装置である。これにより、すでに放送されたコンテンツであっても遡って再生することが可能になる。   The broadcast content terminal storage unit 4307 receives the broadcast and temporarily stores the received broadcast content in the in-vehicle terminal 4300b. The broadcast content terminal storage unit 4307 temporarily stores the broadcast content such as a hard disk so that the broadcast content can be reproduced later. It is a recording device that accumulates in a secondary storage medium. As a result, even content that has already been broadcast can be played back retroactively.

音楽間メタ情報蓄積部4308は、音楽間(車載端末4300bにおいて音楽コンテンツを再生する合間)に再生するコンテンツを決定するための音楽間のコンテンツのメタ情報を蓄積しているハードディスク等である。この音楽間メタ情報蓄積部4308は、放送局からリアルタイムに送られてくるメタ情報を蓄積するものであり、そのときに放送されているコンテンツの内容に関する情報が蓄積されている。例えば、野球放送の場合、現在、攻撃しているチームのアウトカウントやストライク・ボールのカウント、さらには、試合の得点経過等が蓄積されている部分である。放送コンテンツとともに、多重化されて配信される場合もある。また、放送配信業者とは別のサービス業者が、サーバにおいて試合の得点経過の情報をメンテナンスしてもよい。   The inter-music meta information storage unit 4308 is a hard disk or the like that stores meta-information meta information for determining content to be played back between music (between music content playback in the in-vehicle terminal 4300b). The inter-music meta information storage unit 4308 stores meta information sent in real time from a broadcasting station, and stores information related to the contents of the content being broadcast at that time. For example, in the case of a baseball broadcast, it is a portion where the outcount of the team currently attacking, the count of the strike ball, and the score progress of the game are accumulated. In some cases, the broadcast contents are multiplexed and distributed. Also, a service provider different from the broadcast distributor may maintain information on the progress of the score of the game on the server.

音楽間メタ情報取得監視部4309は、音楽間メタ情報蓄積部4308に蓄積されているメタ情報を、車載端末4300b側から監視・蓄積する処理部である。この音楽間メタ情報取得監視部4309は、インターネット等のネットワークに接続されたサーバ4300aに定期的にアクセスすることで、音楽間メタ情報に変化がないかを監視する。例えば、30秒間隔で、サーバ4300aの所定のアドレスにアクセスし、そこに、音楽間に再生すべき放送コンテンツがあるか否かの情報を取得する部分である。先の例の野球中継のコンテンツの場合であれば、ユーザから指定されたチームの点数が変更されているか否か、イニングが終了したか否か等の情報を、音楽間に再生する放送コンテンツとして適切か否かを判断するための情報として、取得する部分である。一般に、インターネット上のコンテンツの場合、音楽間メタ情報蓄積部4308に蓄積されているメタ情報は、XML等のフォーマットで記述されている場合が多いため、XMLフォーマットを解釈する処理部が、この音楽間メタ情報取得監視部4309に含まれていることもある。例えば、図44に示されるように、チーム「タイゲース」の得点が入ったときという条件が指定されていた場合には、図45に示されるように、所定のURLの情報のXMLコンテンツを監視することで、「タイゲース」のvalueの値が変化するか否かを取得・監視する。なお、取得したメタ情報はテキスト情報であるため、例えば一日分のメタ情報をハードディスク等に蓄積しても、車載端末4300bが備える記録媒体の容量を圧迫することは少ない。   The inter-music meta information acquisition monitoring unit 4309 is a processing unit that monitors and stores the meta information stored in the inter-music meta information storage unit 4308 from the in-vehicle terminal 4300b side. The inter-music meta information acquisition monitoring unit 4309 monitors whether there is a change in the inter-meta information by periodically accessing the server 4300a connected to a network such as the Internet. For example, it is a part that accesses a predetermined address of the server 4300a at intervals of 30 seconds and obtains information on whether or not there is broadcast content to be reproduced between music. In the case of the content of the baseball broadcast in the previous example, information such as whether the score of the team designated by the user has been changed or whether the inning has been completed is broadcast content to be played between music. It is a part to be acquired as information for determining whether or not it is appropriate. In general, in the case of content on the Internet, the meta information stored in the inter-music meta-information storage unit 4308 is often described in a format such as XML. Therefore, a processing unit that interprets the XML format uses this music. It may be included in the inter-meta-information acquisition monitoring unit 4309. For example, as shown in FIG. 44, when the condition that the score of the team “Tigers” is entered is specified, the XML content of the information of a predetermined URL is monitored as shown in FIG. Thus, it is obtained and monitored whether or not the value of the “Tigers” value changes. In addition, since the acquired meta information is text information, for example, even if the meta information for one day is stored in a hard disk or the like, the capacity of the recording medium included in the in-vehicle terminal 4300b is rarely pressed.

放送再生コンテンツ端末蓄積部4310は、放送コンテンツ指定部4306で指定された放送コンテンツが音楽間メタ情報取得監視部4309によって取得されていることがわかると、放送コンテンツ端末蓄積部4307に蓄積されているコンテンツから、再生すべき放送コンテンツとして一時的に蓄積するメモリ等である。この放送再生コンテンツ端末蓄積部4310は、例えば、放送コンテンツ指定部4306で、野球中継の放送コンテンツにおいて、応援しているチーム「タイゲース」が得点をいれたコンテンツとして指定されていた場合、音楽間メタ情報取得監視部4309において、「タイゲース」が得点を入れたことがわかると、放送コンテンツ端末蓄積部4307に蓄積されている既に放送されたコンテンツの中から、その内容が十分にわかる放送(例えば、得点をあげたイニング)のコンテンツを再生コンテンツとして切り出し、放送再生コンテンツとして一時的に蓄積する。なお、どの時点まで遡って再生するかは、音楽間メタ情報取得監視部4309によって取得されたメタ情報が蓄積されているため、例えば、イニングが変わった時刻や打席が変わった時間に関する情報が放送コンテンツのメタ情報の履歴として蓄積されているため、これらの情報を利用することで放送コンテンツのどの部分を切り出すかを判断することが可能になっている。   When it is found that the broadcast content designated by the broadcast content designation unit 4306 is acquired by the inter-music meta information acquisition monitoring unit 4309, the broadcast reproduction content terminal storage unit 4310 stores the broadcast content terminal storage unit 4310 in the broadcast content terminal storage unit 4307. A memory or the like that temporarily accumulates content as broadcast content to be reproduced. This broadcast playback content terminal accumulating unit 4310, for example, in the broadcast content designating unit 4306, when the supporting team “Tigers” is designated as the scored content in the broadcast content of the baseball broadcast, If the information acquisition monitoring unit 4309 finds that “Tigers” has been scored, the broadcast content terminal storage unit 4307 has already broadcasted content that can be fully understood (for example, The content of the inning with the score is cut out as playback content and temporarily stored as broadcast playback content. In addition, since the meta information acquired by the inter-meta information acquisition / monitoring unit 4309 is accumulated as to which point in time to play back, for example, information on the time at which the inning changes or the time at which the bat changes is broadcast. Since it is stored as a history of content meta-information, it is possible to determine which part of the broadcast content is to be cut by using such information.

再生コンテンツ選択部4311は、再生コンテンツ順序決定部4305で決定された順序で音楽コンテンツを再生し、放送再生コンテンツ端末蓄積部4310に蓄積されたコンテンツがある場合には、音楽間にそのコンテンツを選択する処理部である。この再生コンテンツ選択部4311は、再生コンテンツ順序決定部4305で決定された音楽コンテンツを順に選択するが、各曲の再生が終了した時点で、放送再生コンテンツ端末蓄積部4310で再生すべき放送コンテンツがある場合には、その再生コンテンツを優先的に再生する。なお、放送再生コンテンツ端末蓄積部4310に再生すべきコンテンツがない場合には、音楽を順に選択する。例えば、先の例の応援しているチーム「タイゲース」が得点をいれた放送コンテンツがある場合には、現在、再生している音楽の再生が終了するとともに蓄積されている野球中継の放送(タイゲースが得点をいれた放送等)を選択する。   The playback content selection unit 4311 plays music content in the order determined by the playback content order determination unit 4305, and when there is content stored in the broadcast playback content terminal storage unit 4310, selects the content between music Is a processing unit. The playback content selection unit 4311 sequentially selects the music content determined by the playback content order determination unit 4305. When playback of each song is finished, the broadcast content to be played back by the broadcast playback content terminal storage unit 4310 is determined. In some cases, the reproduced content is preferentially reproduced. When there is no content to be played back in the broadcast playback content terminal storage unit 4310, music is selected in order. For example, if there is a broadcast content that has been scored by the supporting team “Tyges” in the previous example, the currently playing music is finished playing, and the accumulated baseball broadcast (Tyges) Broadcasts that scored).

コンテンツ再生部4312は、再生コンテンツ選択部4311で選択されたコンテンツを再生する再生装置である。   The content playback unit 4312 is a playback device that plays back the content selected by the playback content selection unit 4311.

以上のように構成された本音楽コンテンツ再生システムの動作を図46のフローチャートを用いて説明する。   The operation of the music content reproduction system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、実施の形態4と同様にして(図32のステップS3301〜S3308)、車載端末4300bは、音楽コンテンツの再生順序を決定する(S4601)。   First, in the same manner as in the fourth embodiment (steps S3301 to S3308 in FIG. 32), the in-vehicle terminal 4300b determines the playback order of the music content (S4601).

次に、図44に示されるように、ユーザは、放送コンテンツ指定部4306によって、音楽間に再生する放送コンテンツ(メタ情報)の監視条件を入力する(S4602)。ここでは、「タイゲース」が得点をいれたとき、という条件が監視条件として設定されたとする。なお、放送コンテンツ端末蓄積部4307は、監視すべき放送コンテンツを取得時刻情報と連携させて蓄積しておく(S4603)。   Next, as shown in FIG. 44, the user inputs monitoring conditions for broadcast content (meta information) to be played between music by using the broadcast content specifying unit 4306 (S4602). Here, it is assumed that the condition that “Tigers” scores is set as a monitoring condition. The broadcast content terminal storage unit 4307 stores the broadcast content to be monitored in cooperation with the acquisition time information (S4603).

音楽間メタ情報取得監視部4309は、監視情報(音楽間メタ情報蓄積部4308から取得したメタ情報)がステップS4602で設定された監視条件を満足したか否かを判断する(S4604)。監視条件を満足しなかった場合には、ステップS4603へ戻り、継続して放送コンテンツの取得・蓄積を行う。監視条件を満足した場合には、ステップS4605へ進む。   The inter-meta information acquisition / monitoring unit 4309 determines whether the monitoring information (meta information acquired from the inter-meta information storage unit 4308) satisfies the monitoring condition set in step S4602 (S4604). If the monitoring condition is not satisfied, the process returns to step S4603, and broadcast content is continuously acquired and stored. If the monitoring condition is satisfied, the process proceeds to step S4605.

監視条件が満たされた場合には、放送再生コンテンツ端末蓄積部4310は、監視情報の放送コンテンツを放送コンテンツ端末蓄積部4307から抽出し、再生コンテンツとして一時的に保持する(S4605)。図47に示されるように、放送コンテンツ端末蓄積部4307では、放送されたすべてのコンテンツを取得・蓄積し、音楽間メタ情報取得監視部4309で取得された放送のコンテンツに関する内容が履歴として蓄積されている。そこで、音楽間メタ情報取得監視部4309によって監視条件を満足する音楽間情報が取得されると、放送再生コンテンツ端末蓄積部4310は、以前に取得したメタ情報の内容を参照して、放送コンテンツ端末蓄積部4307から放送コンテンツを切り出す部分を抽出する。   When the monitoring condition is satisfied, the broadcast reproduction content terminal storage unit 4310 extracts the broadcast content of the monitoring information from the broadcast content terminal storage unit 4307 and temporarily holds it as the reproduction content (S4605). As shown in FIG. 47, the broadcast content terminal storage unit 4307 acquires and stores all the broadcasted content, and the contents related to the broadcast content acquired by the inter-music meta information acquisition monitoring unit 4309 are stored as a history. ing. Therefore, when the inter-music meta information acquisition monitoring unit 4309 acquires the inter-music information that satisfies the monitoring condition, the broadcast reproduction content terminal storage unit 4310 refers to the content of the previously acquired meta information, and the broadcast content terminal A part for cutting out broadcast content is extracted from the storage unit 4307.

再生コンテンツ選択部4311は、再生すべき放送コンテンツがある場合、音楽コンテンツが再生中か否かを判断する(S4606)。音楽コンテンツが再生中の場合には、連続して音楽を再生するように、音楽コンテンツを選択し、コンテンツ再生部4312に再生させる。次に、一曲の音楽コンテンツの再生が終了した場合、ステップS4607へ進む。   When there is broadcast content to be played back, the playback content selection unit 4311 determines whether the music content is being played back (S4606). When the music content is being played back, the music content is selected and played back by the content playback unit 4312 so that the music is played back continuously. Next, when the reproduction of one piece of music content is completed, the process proceeds to step S4607.

一曲の音楽コンテンツの再生が終了すると、再生コンテンツ選択部4311は、放送再生コンテンツ端末蓄積部4310に蓄積されている再生コンテンツを選択し、コンテンツ再生部4312に再生させる(S4607)。   When the reproduction of the music content of one song is completed, the reproduction content selection unit 4311 selects the reproduction content stored in the broadcast reproduction content terminal storage unit 4310 and causes the content reproduction unit 4312 to reproduce (S4607).

放送コンテンツを再生後、さらに、再生する音楽コンテンツがある場合には(S4608でNO)、ステップS4509へ進む。ない場合には(S4608でYES)、フローを終了する。   After the broadcast content is played back, if there is music content to be played back again (NO in S4608), the process proceeds to step S4509. If not (YES in S4608), the flow ends.

再生する音楽コンテンツが残っている場合には、続けて音楽コンテンツを再生し(S4609)、ステップS4603へもどる。最終的には、図48に示されるように、音楽コンテンツの間に、放送コンテンツが再生されることになる。   If the music content to be reproduced remains, the music content is subsequently reproduced (S4609), and the process returns to step S4603. Eventually, as shown in FIG. 48, broadcast content is reproduced between music content.

以上の動作により、音楽コンテンツを再生する合間に、すでに放送されたコンテンツから必要な放送コンテンツを選択して再生することが可能になる。これにより、音楽を再生中に、ラジオ等の他のメディアを視聴するための操作が不要となり、車両の運転に集中することができる。   With the above operation, it is possible to select and reproduce necessary broadcast contents from the already broadcast contents during the reproduction of the music contents. This eliminates the need for an operation for viewing other media such as a radio while playing music, and allows the user to concentrate on driving the vehicle.

なお、本実施の形態では、音楽コンテンツの再生の合間に放送コンテンツが再生されたが、車両の運転中においては、音楽を聴いているときに、突然、放送コンテンツが挿入されると、運転に支障をきたす場合がある。そこで、現在の車両の運転状況を監視する運転状況監視部を車載端末4300bに付加することで、例えば、車両がカーブの途中である場合や車線変更等でウインカーをつけている場合には、放送コンテンツを再生しないようにしてもよい。また、逆に、サイドブレーキや車両の速度を運転情報監視部で取得することで、車両が停車している場合のみ放送コンテンツを挿入するようにしてもよい。   In the present embodiment, the broadcast content is played between music content playbacks. However, while the vehicle is in operation, if the broadcast content is suddenly inserted while listening to music, May cause problems. Therefore, by adding a driving status monitoring unit that monitors the current driving status of the vehicle to the in-vehicle terminal 4300b, for example, when the vehicle is in the middle of a curve or when the turn signal is turned on due to a lane change, etc. The content may not be reproduced. Conversely, the broadcast content may be inserted only when the vehicle is stopped by acquiring the side brake and the vehicle speed with the driving information monitoring unit.

また、本実施の形態では、音楽間メタ情報取得監視部4309がメタ情報の監視と履歴の蓄積を行うことで再生すべきコンテンツの始まり部分の検出を行ったが、監視すべきメタ情報が取得された瞬間から所定時間(例えば、5分間)だけ遡った時点を再生コンテンツの開始部分としてもよい。   In this embodiment, the inter-music meta information acquisition monitoring unit 4309 detects the beginning of the content to be reproduced by monitoring the meta information and accumulating the history, but the meta information to be monitored is acquired. The start point of the playback content may be a time point that is back by a predetermined time (for example, 5 minutes) from the moment when the playback is performed.

また、本実施の形態では、放送コンテンツとして野球放送の例で説明したが、交通情報を監視し、その情報が変化したときにのみ、音楽間に情報として挿入してもよい。   In this embodiment, the example of baseball broadcasting has been described as the broadcast content. However, traffic information may be monitored and inserted as information between music only when the information changes.

また、本実施の形態では、放送コンテンツなど、場所等の位置に依存しない情報の例で説明した。さらに、位置に依存した情報の場合の例について述べる。例えば、図49に示すように、車両が走行した先にレストランが存在し、そのレストランのメニューに関する情報をネットワーク等を介して事前に取得したとする。このとき、図49(a)にあるように、取得した情報を取得後、はじめての曲の間に挿入することができる。しかしながら、レストランのメニューに関する情報は、レストランに十分に近づき、そのレストランの外観を確認した上で情報を確認した方がいい場合がある。特に、あらかじめレストランのメニュー情報が提供されていても、レストランの外観を確認するまでは、そのレストランに立ち寄るか否かを判断できない場合がある。   In the present embodiment, an example of information that does not depend on a position such as a location such as broadcast content has been described. Furthermore, an example in the case of information depending on position will be described. For example, as shown in FIG. 49, it is assumed that a restaurant exists ahead of the vehicle and information related to the menu of the restaurant is acquired in advance via a network or the like. At this time, as shown in FIG. 49A, after the acquired information is acquired, it can be inserted between the first songs. However, in some cases, it is better to check the information about the restaurant menu after sufficiently approaching the restaurant and confirming the appearance of the restaurant. In particular, even if restaurant menu information is provided in advance, it may not be possible to determine whether or not to stop by the restaurant until the appearance of the restaurant is confirmed.

そこで、レストランに関する情報を取得した後、すぐに情報を再生するのではなく、レストランに十分に近づいてから情報を再生することが必要となる。しかしながら、レストランを通過してから情報を提供しても意味がない。そこで、車両の速度と、レストランの位置情報、再生する音楽データの時間より、レストランに十分に近づいたときの曲の間に情報の再生を行えるようにスケジューリングする必要がある。図49の例では、レストランの情報を取得してから、コンテンツ間で情報を再生するにあたり、レストランを通過しないで、なるべくレストランに近い、音楽間のタイミングで情報を再生することで適切なタイミングで情報を再生することができる(図49(b))。このように、再生する情報が位置に依存した情報の場合には、その位置を通過しない範囲の音楽間のタイミングを選択することで、適切なタイミングでの情報再生が可能になる。なお、交差点の交通情報についても同様のことがいえる。   Therefore, after acquiring information about a restaurant, it is necessary to reproduce the information after sufficiently approaching the restaurant, rather than reproducing the information immediately. However, it does not make sense to provide information after passing the restaurant. Therefore, it is necessary to perform scheduling so that information can be reproduced between songs when approaching the restaurant sufficiently, based on the vehicle speed, restaurant location information, and the time of music data to be reproduced. In the example of FIG. 49, after acquiring restaurant information, when reproducing information between contents, the information is reproduced at the timing between the music as close to the restaurant as possible without passing through the restaurant at an appropriate timing. Information can be reproduced (FIG. 49 (b)). As described above, when the information to be reproduced is information depending on the position, it is possible to reproduce the information at an appropriate timing by selecting the timing between music in a range not passing through the position. The same applies to traffic information at intersections.

本発明は、オーディオ・ビデオ録画・再生装置、カーナビゲーション装置、パーソナルコンピュータ、音楽プレーヤー等のコンテンツ再生装置等として、特に、放送大容量記憶装置を備えるコンテンツ再生装置、大容量記憶装置からコンテンツを読み出して再生するコンテンツ再生装置、ラジオ放送等の放送を受信する機能を備えるコンテンツ再生装置等として、利用することができる。   The present invention is a content playback device such as an audio / video recording / playback device, a car navigation device, a personal computer, a music player, etc., in particular, a content playback device having a broadcast mass storage device, and reading content from the mass storage device. It can be used as a content playback device that plays back and a content playback device that has a function of receiving a broadcast such as a radio broadcast.

本発明の実施の形態における車載用コンテンツ再生装置の外観図である。1 is an external view of an in-vehicle content playback device in an embodiment of the present invention. 車載用コンテンツ再生装置の構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of the vehicle-mounted content reproduction apparatus. 地図データ記憶部に記憶されたノードデータベースの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the node database memorize | stored in the map data storage part. 履歴データ蓄積部に蓄積された履歴データの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the log | history data accumulate | stored in the log | history data storage part. 音楽コンテンツ記憶部に記憶された音楽データの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the music data memorize | stored in the music content memory | storage part. 車載用コンテンツ再生装置による履歴データの蓄積についての動作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement procedure about accumulation | storage of the historical data by the vehicle-mounted content reproduction apparatus. 車載用コンテンツ再生装置による音楽選択の動作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement procedure of the music selection by a vehicle-mounted content reproduction apparatus. 相関抽出部による相関の抽出及び最も強い相関の特定の詳細な処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the extraction of the correlation by a correlation extraction part, and the specific detailed process sequence of the strongest correlation. 相関抽出部による相関抽出に使用される項目の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the item used for the correlation extraction by a correlation extraction part. 現在状況と自動選曲される曲との組み合わせの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the combination of the present condition and the music selected automatically. 自動選曲において最も高い選曲比率が複数個ある場合の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display when there exist two or more highest music selection ratios in automatic music selection. 自動選曲によって決定された各曲の演奏スケジュールを走行経路上に表示した画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display which displayed the performance schedule of each music determined by automatic music selection on a driving | running route. 本発明の実施の形態2における全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure in Embodiment 2 of this invention. 図13に示された家庭内コンテンツ再生装置及び携帯型コンテンツ再生装置に共通する構成を示す機能ブロック図である。FIG. 14 is a functional block diagram illustrating a configuration common to a home content reproduction device and a portable content reproduction device illustrated in FIG. 13. (a)は、携帯型コンテンツ再生装置により蓄積される履歴データの例を示し、(b)は、家庭内コンテンツ再生装置により蓄積される履歴データの例を示す図である。(A) shows an example of history data stored by the portable content playback device, and (b) is a diagram showing an example of history data stored by the home content playback device. 図13に示されたコンテンツ管理装置の構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of the content management apparatus shown by FIG. 図16に示されたコンテンツ管理装置の表示部によりユーザに示される転送基準の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transfer reference | standard shown to a user by the display part of the content management apparatus shown by FIG. 転送音楽判定部、音楽消去部及び音楽転送部の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the transfer music determination part, a music erasure | elimination part, and a music transfer part. 図18における消去音楽候補抽出処理(S41)の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the erasure | elimination music candidate extraction process (S41) in FIG. 図18における転送音楽候補抽出処理(S43)の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the transfer music candidate extraction process (S43) in FIG. 家庭内コンテンツ再生装置に録画されている番組の一覧を示す図である。It is a figure which shows the list of the programs currently recorded on the home content reproduction apparatus. 第二履歴記憶部に記憶されている「世界ビジネスニュース」に関する履歴情報を示す図である。It is a figure which shows the historical information regarding the "world business news" memorize | stored in the 2nd log | history memory | storage part. 第一履歴記憶部に記憶されている「世界ビジネスニュース」に関する履歴情報を示す図である。It is a figure which shows the historical information regarding the "world business news" memorize | stored in the 1st log | history memory | storage part. 本発明の実施の形態3におけるコンテンツ再生装置の構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of the content reproduction apparatus in Embodiment 3 of this invention. 受信部により受信されるラジオ放送の流れを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the flow of the radio broadcast received by a receiving part. コンテンツを再生するための選択基準の表示画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display screen of the selection criteria for reproducing | regenerating a content. 選択基準についての動作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement procedure about a selection reference | standard. 応用例におけるコンテンツ再生装置の構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of the content reproduction apparatus in an application example. ユーザが実際に聴いた放送番組等の履歴情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of historical information, such as a broadcast program which the user actually listened. 本発明の実施の形態4における音楽コンテンツ再生システムの構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of the music content reproduction system in Embodiment 4 of this invention. 再生リストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a reproduction list. 実施の形態4における音楽コンテンツ再生システムの動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing the operation of the music content reproduction system in the fourth embodiment. 再生リストの選択画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection screen of a reproduction list. 再生リストの検索結果例を示す図である。It is a figure which shows the example of a search result of a reproduction list. コンテンツの再生順序を決定する様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the reproduction | regeneration order of a content is determined. 音楽コンテンツが再生されているときの画面表示や操作ボタン例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display and operation button when music content is reproduced | regenerated. 放送コンテンツの再生時間をずらすことができない場合において音楽コンテンツの再生がスキップされたときの再生順序を示す図である。It is a figure which shows the reproduction | regeneration order when reproduction | regeneration of a music content is skipped when the reproduction time of broadcast content cannot be shifted. 交通情報を蓄積して再生を遅らせることができる場合において音楽コンテンツの再生がスキップされたときの再生順序を示す図である。It is a figure which shows a reproduction | regeneration order when reproduction | regeneration of a music content is skipped in the case where traffic information can be accumulated and reproduction | regeneration can be delayed. 放送コンテンツの再生中にスキップされたときの再生順序を示す図である。It is a figure which shows the reproduction | regeneration order when skipped during reproduction | regeneration of broadcast content. 放送コンテンツの再生時間をずらすことができない場合において音楽コンテンツの再生がリバースされたときの再生順序を示す図である。It is a figure which shows the reproduction | regeneration order when reproduction | regeneration of music content is reversed when the reproduction time of broadcast content cannot be shifted. 交通情報を蓄積して再生を遅らせることができる場合において音楽コンテンツの再生がリバースされたときの再生順序を示す図である。It is a figure which shows a reproduction | regeneration order when reproduction | regeneration of a music content is reversed when traffic information can be accumulate | stored and reproduction | regeneration can be delayed. 再生している音楽コンテンツを利用して続きのコンテンツを再生するときの画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display when reproducing the following content using the music content currently reproduced | regenerated. 本発明の実施の形態5における音楽コンテンツ再生システムの構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of the music content reproduction system in Embodiment 5 of this invention. コンテンツの取得条件を入力するときの画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display when inputting the acquisition conditions of a content. メタ情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of meta information. 実施の形態5における音楽コンテンツ再生システムの動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing the operation of the music content reproduction system in the fifth embodiment. 放送コンテンツ端末蓄積部に蓄積されるコンテンツを示す図である。It is a figure which shows the content accumulate | stored in a broadcast content terminal storage part. コンテンツの再生例を示す図である。It is a figure which shows the example of reproduction | regeneration of a content. 位置に依存した情報の再生を示す図である。It is a figure which shows reproduction | regeneration of the information depending on a position.

符号の説明Explanation of symbols

10 車載用コンテンツ再生装置
11 地図データ記憶部
11a 地図データ
11b ノードデータベース
12 状況検出部
13 履歴データ蓄積部
14 目的地予測部
15 相関抽出部
16 楽曲選択部
17 音楽コンテンツ記憶部
17a 音楽コンテンツ
17b 音楽データ
18 再生部
19 スピーカー
131 履歴データ記憶部
131a 履歴データ
1301 家庭内コンテンツ再生装置
1302 携帯型コンテンツ再生装置
1303 コンテンツ管理装置
1304 半導体メモリカード
1401 ユーザ入力部
1501 履歴データ
1502 履歴データ
1601 第一履歴記憶部
1602 第一音楽コンテンツ記憶部
1603 第二履歴記憶部
1604 第二音楽コンテンツ記憶部
1605 ユーザ入力部
1606 表示部
1607 転送基準記憶部
1608 転送音楽判定部
1609 第一履歴参照部
1610 第二履歴参照部
1611 音楽消去部
1612 音楽転送部
2401 受信部
2402 解析部
2403 ユーザ指定部
2404 表示部
2405 選択基準記憶部
2410 コンテンツ再生装置
2410a コンテンツ再生装置
2801 受信履歴記憶部
3100a、4300a サーバ
3100b、4300b 車載端末
3101、4303 音楽コンテンツ蓄積部
3102、4304 音楽コンテンツタグ蓄積部
3103、4302 再生リスト蓄積部
3104 音楽間情報蓄積部
3105 音楽間情報取得部
3106、4305 再生コンテンツ順序決定部
3107、4311 再生コンテンツ選択部
3108、4312 コンテンツ再生部
3109、4301 再生リスト指定部
4306 放送コンテンツ指定部
4307 放送コンテンツ端末蓄積部
4308 音楽間メタ情報蓄積部
4309 音楽間メタ情報取得監視部
4310 放送再生コンテンツ端末蓄積部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 In-vehicle content reproduction apparatus 11 Map data storage part 11a Map data 11b Node database 12 Situation detection part 13 History data storage part 14 Destination prediction part 15 Correlation extraction part 16 Music selection part 17 Music content storage part 17a Music content 17b Music data 18 playback unit 19 speaker 131 history data storage unit 131a history data 1301 home content playback device 1302 portable content playback device 1303 content management device 1304 semiconductor memory card 1401 user input unit 1501 history data 1502 history data 1601 first history storage unit 1602 First music content storage unit 1603 Second history storage unit 1604 Second music content storage unit 1605 User input unit 1606 Display unit 1607 Transfer reference storage unit 608 Transfer music determination unit 1609 First history reference unit 1610 Second history reference unit 1611 Music erasure unit 1612 Music transfer unit 2401 Reception unit 2402 Analysis unit 2403 User specification unit 2404 Display unit 2405 Selection criterion storage unit 2410 Content playback device 2410a Content playback Device 2801 Reception history storage unit 3100a, 4300a Server 3100b, 4300b In-vehicle terminal 3101, 4303 Music content storage unit 3102, 4304 Music content tag storage unit 3103, 4302 Play list storage unit 3104 Inter-music information storage unit 3105 Inter-music information acquisition unit 3106 4305 Playback content order determination unit 3107, 4311 Playback content selection unit 3108, 4312 Content playback unit 3109, 4301 Playback list specification unit 43 6 broadcast content designating unit 4307 broadcast content terminal storage section 4308 between the music between meta information storage unit 4309 Music meta information acquiring monitoring unit 4310 broadcast reproduction content terminal storage section

Claims (9)

音楽を含むコンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、
車の走行履歴と走行時に聴いていた楽曲を示す情報とを含む履歴データを蓄積している履歴データ蓄積手段と、
車の走行時において、前記履歴データ蓄積手段に蓄積された履歴データを参照することによって、現在の走行状況と相関の強い楽曲の種類を特定する音楽特定手段と、
特定された種類に属する楽曲を再生する再生手段と、
前記走行履歴と現在の走行状況とから目的地を予測する目的地予測手段とを備え、
前記音楽特定手段は、前記目的地予測手段によって予測された目的地を含む現在の走行状況と相関の強い楽曲の種類を特定する
ことを特徴とするコンテンツ再生装置。
A content playback device for playing back content including music,
History data storage means for storing history data including a driving history of the car and information indicating the music that was being listened to during driving;
A music specifying means for specifying the type of music having a strong correlation with the current driving situation by referring to the history data stored in the history data storage means during driving of the car;
Playback means for playing music belonging to the specified type;
Destination prediction means for predicting the destination from the travel history and the current travel situation,
The content reproduction apparatus characterized in that the music identification means identifies a type of music having a strong correlation with the current running situation including the destination predicted by the destination prediction means.
前記コンテンツ再生装置はさらに、車両の走行における時刻、曜日、出発地、目的地、出発地から目的地までの所要時間、走行経路、天気、運転者及び同乗者の少なくとも1つの項目を走行状況として検出する状況検出手段を備え、
前記履歴データ蓄積手段は、前記状況検出手段により検出された車の走行履歴と、走行時に聴いていた楽曲を示す情報とを含む履歴データとを蓄積し、
前記音楽特定手段は、車両の走行時において、前記履歴データ蓄積手段に蓄積された履歴データを参照することによって、前記予測された目的地と相関の強い楽曲の、アーティスト、ジャンル及び曲調の少なくとも1つの種類を特定し、
前記再生手段は、複数の楽曲と当該複数の楽曲の種類を示す音楽データとを記憶している音楽コンテンツ記憶部を有し、当該音楽データを参照することによって、前記音楽特定手段によって特定された種類に属する楽曲を選択し、選択した楽曲を前記音楽コンテンツ記憶部から順に読み出して再生する
ことを特徴とする請求項1記載のコンテンツ再生装置。
The content playback device further includes at least one of the following items as travel status: time, day of week, departure place, destination, required time from departure place to destination, travel route, weather, driver and passenger A situation detecting means for detecting,
The history data accumulating unit accumulates the history data including the vehicle traveling history detected by the situation detecting unit and information indicating the music that was listened to during the traveling,
The music specifying means refers to the history data stored in the history data storage means when the vehicle is running, so that at least one of the artist, genre and tone of the music strongly correlated with the predicted destination Identify one type,
The reproduction means includes a music content storage unit that stores a plurality of music pieces and music data indicating the types of the music pieces, and is specified by the music specifying means by referring to the music data. The content reproduction apparatus according to claim 1, wherein a music piece belonging to a type is selected, and the selected music piece is sequentially read from the music content storage unit and reproduced.
前記コンテンツ再生装置はさらに、前記車両の走行経路を、予め設定された主要な地点に対応するノードの連なりとして検出する走行経路検出手段を備え、
前記音楽特定手段は、前記状況検出手段によって検出された走行経路を含む現在の状況と相関の強い楽曲の種類を特定する
ことを特徴とする請求項2記載のコンテンツ再生装置。
The content reproduction apparatus further includes a travel route detection means for detecting the travel route of the vehicle as a series of nodes corresponding to preset main points,
The content reproducing apparatus according to claim 2, wherein the music specifying unit specifies a type of music having a strong correlation with a current situation including a travel route detected by the situation detecting unit.
前記コンテンツ再生装置はさらに、前記再生手段によって選択された楽曲の演奏スケジュールを、車両が走行する経路に重ねて表示する表示手段を備える
ことを特徴とする請求項3記載のコンテンツ再生装置。
The content reproduction apparatus according to claim 3, further comprising display means for displaying the performance schedule of the music selected by the reproduction means so as to overlap the route along which the vehicle travels.
前記再生手段はさらに、前記表示された楽曲の演奏スケジュールに対するユーザの操作に基づいて、楽曲の演奏スケジュールを変更する
ことを特徴とする請求項4記載のコンテンツ再生装置。
5. The content playback apparatus according to claim 4, wherein the playback means further changes the music performance schedule based on a user operation on the displayed music performance schedule.
前記音楽特定手段は、前記走行履歴及び前記走行状況を構成する複数の項目の中から予め選択された項目について一致する履歴データだけを前記履歴データ蓄積手段から抽出し、抽出した履歴データに含まれる前記楽曲を示す情報に基づいて、過去の走行において最も頻繁に選択された楽曲のアーティスト、ジャンル及び曲調と、そのアーティスト、ジャンル及び曲調の全アーティスト、全ジャンル及び全曲調に対する選択比率を算出し、算出した選択比率の最も高いアーティスト、ジャンル又は曲調を現在の走行状況と相関の強い楽曲の種類として特定する
ことを特徴とする請求項1記載のコンテンツ再生装置。
The music specifying means extracts only history data that matches a preselected item from a plurality of items constituting the running history and the running situation from the history data storage means, and is included in the extracted history data Based on the information indicating the music, calculate the artist, genre and music of the music most frequently selected in the past run, all artists of the artist, genre and music, selection ratio for all genres and music, 2. The content reproduction apparatus according to claim 1, wherein the calculated artist, genre, or music tone having the highest selection ratio is specified as the type of music having a strong correlation with the current running situation.
前記音楽特定手段は、過去の走行において最も頻繁に選択された楽曲の種類が複数ある場合に、その旨を画面に表示し、ユーザからの選択指示に従って1つの種類を特定する
ことを特徴とする請求項1記載のコンテンツ再生装置。
The music specifying means displays, when there are a plurality of types of music most frequently selected in past driving, to that effect, and specifies one type according to a selection instruction from the user. The content reproduction apparatus according to claim 1.
音楽を含むコンテンツを再生するコンテンツ再生方法であって、
車の走行履歴と走行時に聴いていた楽曲を示す情報とを含む履歴データを履歴データ蓄積手段に蓄積するステップと、
車の走行時において、前記履歴データ蓄積手段に蓄積された履歴データを参照することによって、現在の走行状況と相関の強い楽曲の種類を特定する音楽特定ステップと、
特定された種類に属する楽曲を再生する再生ステップと、
前記走行履歴と現在の走行状況とから目的地を予測する目的地予測ステップとを備え、
前記音楽特定ステップでは、前記目的地予測ステップによって予測された目的地を含む現在の走行状況と相関の強い楽曲の種類を特定する
ことを特徴とするコンテンツ再生方法。
A content playback method for playing back content including music,
Storing history data in the history data storage means including information on the driving history of the car and the music that was being listened to during the driving;
A music specifying step for specifying a type of music having a strong correlation with the current driving situation by referring to the history data stored in the history data storage means during driving of the car;
A playback step of playing a song belonging to the specified type;
A destination prediction step of predicting a destination from the travel history and the current travel situation,
In the music specifying step, a type of music having a strong correlation with the current driving situation including the destination predicted by the destination predicting step is specified.
音楽を含むコンテンツを再生するコンテンツ再生装置のためのプログラムであって、
請求項8記載のコンテンツ再生方法に含まれるステップをコンピュータに実行させる
ことを特徴とするプログラム。
A program for a content playback device for playing back content including music,
A program causing a computer to execute the steps included in the content reproduction method according to claim 8.
JP2006167838A 2003-06-30 2006-06-16 Content playback apparatus and method Expired - Fee Related JP4339876B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006167838A JP4339876B2 (en) 2003-06-30 2006-06-16 Content playback apparatus and method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003186521 2003-06-30
JP2004045793 2004-02-23
JP2006167838A JP4339876B2 (en) 2003-06-30 2006-06-16 Content playback apparatus and method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004188569A Division JP3830154B2 (en) 2003-06-30 2004-06-25 Content playback apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006313619A true JP2006313619A (en) 2006-11-16
JP4339876B2 JP4339876B2 (en) 2009-10-07

Family

ID=37535027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006167838A Expired - Fee Related JP4339876B2 (en) 2003-06-30 2006-06-16 Content playback apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4339876B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022756A (en) * 2009-07-15 2011-02-03 Fujitsu Ten Ltd On-vehicle device and information distribution system
JP2013101695A (en) * 2013-02-18 2013-05-23 Oki Electric Ind Co Ltd Automatic teller machine with remittance fraud prevention function
JP2014055805A (en) * 2012-09-11 2014-03-27 Softbank Mobile Corp Vehicle information system, vehicle-side device and center-side device
WO2015022797A1 (en) * 2013-08-13 2015-02-19 本田技研工業株式会社 Radio client terminal and radio system
KR20180100824A (en) * 2017-03-02 2018-09-12 현대자동차주식회사 Destination prediction server and method based on condition information of vehicle
CN109597914A (en) * 2018-11-22 2019-04-09 深圳市元征科技股份有限公司 Music method for pushing, device, vehicle termination and computer storage medium
US10514886B2 (en) 2017-04-07 2019-12-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Playback sound provision device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022756A (en) * 2009-07-15 2011-02-03 Fujitsu Ten Ltd On-vehicle device and information distribution system
JP2014055805A (en) * 2012-09-11 2014-03-27 Softbank Mobile Corp Vehicle information system, vehicle-side device and center-side device
JP2013101695A (en) * 2013-02-18 2013-05-23 Oki Electric Ind Co Ltd Automatic teller machine with remittance fraud prevention function
WO2015022797A1 (en) * 2013-08-13 2015-02-19 本田技研工業株式会社 Radio client terminal and radio system
JPWO2015022797A1 (en) * 2013-08-13 2017-03-02 本田技研工業株式会社 Radio client terminal and radio system
US9665342B2 (en) 2013-08-13 2017-05-30 Honda Motor Co., Ltd. Radio client terminal and radio system
KR20180100824A (en) * 2017-03-02 2018-09-12 현대자동차주식회사 Destination prediction server and method based on condition information of vehicle
KR102310420B1 (en) * 2017-03-02 2021-10-07 현대자동차 주식회사 Destination prediction server and method based on condition information of vehicle
US10514886B2 (en) 2017-04-07 2019-12-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Playback sound provision device
US11188293B2 (en) 2017-04-07 2021-11-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Playback sound provision device
CN109597914A (en) * 2018-11-22 2019-04-09 深圳市元征科技股份有限公司 Music method for pushing, device, vehicle termination and computer storage medium
CN109597914B (en) * 2018-11-22 2023-07-04 深圳市元征科技股份有限公司 Music pushing method and device, vehicle terminal and computer storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4339876B2 (en) 2009-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7058376B2 (en) Radio receiving, recording and playback system
JP3830154B2 (en) Content playback apparatus and method
US10313714B2 (en) Audiovisual content presentation dependent on metadata
JP4339876B2 (en) Content playback apparatus and method
CN107666496B (en) Application content pushing method and device
US6961549B2 (en) Method for recording an audio broadcast by user preference
JP5148119B2 (en) Music selection playback method
KR20070109950A (en) Information processing system, terminal unit, information processing method and program
KR20070086579A (en) Recording and playback of video clips based on audio selections
KR20090024123A (en) Real time, on the fly, distribution of pre-selected electronic content
JP2005284574A (en) On-vehicle information equipment, control method of on-vehicle information equipment, control program, and recording medium
JP4544814B2 (en) Information terminal equipment
JP4209126B2 (en) Server apparatus for program supply and client apparatus and method for reproduction
JP2005135008A (en) Information distribution system and information distribution method
WO2002062059A1 (en) Contents providing device, contents providing method and program for contents providing method
JP2007041979A (en) Information processing device and information processing method
JP2007334685A (en) Content retrieval device and content retrieval method, and program
JP2007058481A (en) Reproducing device and musical piece information providing method
JP2006293697A5 (en)
JP7453809B2 (en) Content output system and content output method
JP5345723B2 (en) Music selection playback method
JP2006191633A (en) Client device for acquiring and reproducing contents via communication network and contents reproducing method
JP2001265359A (en) On-vehicle audio device
JP2006243854A (en) Music playback device, music playback method and program
JP4322736B2 (en) Audio equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4339876

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees