JP2006301157A - Projector and control method therefor - Google Patents
Projector and control method therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006301157A JP2006301157A JP2005120769A JP2005120769A JP2006301157A JP 2006301157 A JP2006301157 A JP 2006301157A JP 2005120769 A JP2005120769 A JP 2005120769A JP 2005120769 A JP2005120769 A JP 2005120769A JP 2006301157 A JP2006301157 A JP 2006301157A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control unit
- control
- projector
- signal
- predetermined time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の制御部で制御を行うプロジェクタ及びその制御方法に関する。 The present invention relates to a projector that is controlled by a plurality of control units and a control method therefor.
光源から射出された光を変調して光学像を形成し、この光学像を投写レンズにてスクリーン等に拡大投写するプロジェクタが知られている。プロジェクタには、プログラムを実行してプロジェクタの各種動作を制御する制御部(CPU等)が備えられている。(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載のプロジェクタのように、それぞれ個別のプログラムに基づいて動作を行う2つ(或いは、それ以上)の制御部が分担して制御を行う場合には、例えば、待機時に一方の制御部の動作を停止させることが可能となり、待機時の電力消費を抑制することが可能となる。
There is known a projector that modulates light emitted from a light source to form an optical image and enlarges and projects this optical image onto a screen or the like by a projection lens. The projector includes a control unit (CPU or the like) that executes a program and controls various operations of the projector. (For example, refer to Patent Document 1).
When two (or more) control units that operate based on individual programs perform control as in the projector described in Patent Document 1, for example, one control is performed during standby. The operation of the unit can be stopped, and the power consumption during standby can be suppressed.
しかしながら、プログラムのバグ等に起因して、一方の制御部、例えば、各構成要素への電源供給や光源の点灯を司る制御部が動作異常(暴走)となったり、制御部間の通信に異常が生じたりすると、正常な制御が不能な状態となってしまう。この結果、電源が供給されたままの状態や、光源が点灯したままの状態が継続し、プロジェクタ内部の温度が上昇して、各部にダメージを与える恐れがあった。 However, due to a bug in the program, one control unit, for example, the control unit that controls the power supply to each component or the lighting of the light source becomes abnormal in operation (runaway), or communication between the control units is abnormal. If this occurs, normal control is impossible. As a result, the state in which the power is supplied or the state in which the light source is kept on continues, and the temperature inside the projector rises, and there is a risk of damaging each part.
上記問題を改善するために、前記一方の制御部の制御状態を他方の制御部が常に監視し、一方の制御部の異常を検出可能な構成とするのが望ましい。
しかしながら、制御状態を常に監視することにより、制御部の負担が増大してしまうため、プロジェクタの安定した動作が損なわれてしまうという問題を有している。
In order to improve the above problem, it is desirable that the control state of the one control unit is always monitored by the other control unit and an abnormality of the one control unit can be detected.
However, the constant monitoring of the control state increases the burden on the control unit, which has the problem that the stable operation of the projector is impaired.
本発明は上記問題を鑑みてなされたものであり、その目的は、制御部の負担を抑制しつつ、他の制御部の制御状態を認識することが可能なプロジェクタ及びその制御方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a projector capable of recognizing a control state of another control unit while suppressing a burden on the control unit, and a control method thereof. It is in.
本発明のプロジェクタは、光源から射出した光を変調して投写するプロジェクタであって、当該プロジェクタの制御を行う第1の制御部と、前記第1の制御部と通信可能に備えられ、前記第1の制御部からの制御信号に基づいて、前記第1の制御部とともに当該プロジェクタの制御を行う第2の制御部とを備え、前記第2の制御部は、前記第1の制御部から最後に制御信号を受信してから第1の所定時間が経過した場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断することを特徴とする。 The projector of the present invention is a projector that modulates and projects light emitted from a light source, and is provided with a first control unit that controls the projector and the first control unit so as to be able to communicate with the first control unit. And a second control unit that controls the projector together with the first control unit based on a control signal from the first control unit, the second control unit last from the first control unit. When a first predetermined time elapses after receiving the control signal, the control state by the first control unit is determined to be abnormal.
このプロジェクタによれば、第2の制御部が、第1の制御部からの制御信号が所定時間なかったときに、第1の制御部の動作異常や第1の制御部との通信異常等により第1の制御部による正常な制御が不能な状態であると判断する。つまり、第1の制御部からの制御信号の有無により、その制御状態を判断するため、第1の制御部の制御状態を監視するためだけの通信が不要となり、第2の制御部の負担を抑制しつつ、第1の制御部の制御状態を認識することが可能となる。 According to this projector, when the second control unit does not receive a control signal from the first control unit for a predetermined time, the second control unit causes an abnormal operation of the first control unit, an abnormal communication with the first control unit, or the like. It is determined that normal control by the first control unit is impossible. In other words, since the control state is determined based on the presence or absence of a control signal from the first control unit, communication only for monitoring the control state of the first control unit is unnecessary, and the burden on the second control unit is eliminated. It is possible to recognize the control state of the first control unit while suppressing.
本発明のプロジェクタは、光源から射出した光を変調して投写するプロジェクタであって、互いに制御信号及び当該制御信号に応じた応答信号を受送信しつつ、当該プロジェクタの制御を行う第1及び第2の制御部を備え、前記第2の制御部は、前記第1の制御部から最後に制御信号又は応答信号を受信してから第1の所定時間が経過した場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断することを特徴とする。 The projector of the present invention is a projector that modulates and projects light emitted from a light source, and controls the projector while receiving and transmitting a control signal and a response signal corresponding to the control signal. 2, and the second control unit performs the first control when a first predetermined time has elapsed since the last control signal or response signal was received from the first control unit. It is determined that the control state by the unit is abnormal.
このプロジェクタによれば、第2の制御部が、第1の制御部からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部の動作異常や第1の制御部との通信異常等により第1の制御部による正常な制御が不能な状態であると判断する。つまり、第1の制御部からの制御信号や応答信号の有無により、その制御状態を判断するため、第1の制御部の制御状態を監視するためだけの通信が不要となり、第2の制御部の負担を抑制しつつ、第1の制御部の制御状態を認識することが可能となる。 According to this projector, when the second control unit does not receive a control signal or response signal from the first control unit for a predetermined time, the first control unit malfunctions or communicates with the first control unit. It is determined that normal control by the first control unit is impossible due to abnormality or the like. That is, since the control state is determined based on the presence or absence of a control signal or a response signal from the first control unit, communication only for monitoring the control state of the first control unit is unnecessary, and the second control unit It is possible to recognize the control state of the first control unit while suppressing the burden on the first control unit.
このプロジェクタにおいて、前記第2の制御部は、前記第1の制御部から最後に制御信号又は応答信号を受信してから第1の所定時間が経過した場合に、前記第1の制御部に応答要求を送信し、前記応答要求に対する応答信号が、前記第1の制御部から第2の所定時間内に受信できなかった場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断することを特徴とするプロジェクタ。 In the projector, the second control unit responds to the first control unit when a first predetermined time has elapsed since the last reception of the control signal or the response signal from the first control unit. When a request is transmitted and a response signal to the response request cannot be received from the first control unit within a second predetermined time, it is determined that the control state by the first control unit is abnormal. A projector characterized by that.
このプロジェクタによれば、第2の制御部が、第1の制御部からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部に対して応答要求を送信し、この応答要求に対する応答信号が所定時間内に戻ってこなかったときに、第1の制御部による正常な制御が不能な状態であると判断する。つまり、応答信号の有無による最終確認を行った後に制御状態を判断するため、より正確な判断を行うことが可能となる。 According to this projector, the second control unit transmits a response request to the first control unit when there is no control signal or response signal from the first control unit for a predetermined time. When the response signal to the signal does not return within the predetermined time, it is determined that the normal control by the first control unit is impossible. That is, since the control state is determined after the final confirmation based on the presence / absence of the response signal, more accurate determination can be performed.
このプロジェクタにおいて、前記第2の制御部は、前記第1の制御部からの制御信号に基づいて前記光源の点灯状態を制御するとともに、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断したときに、前記光源を消灯することが望ましい。 In the projector, the second control unit controls the lighting state of the light source based on a control signal from the first control unit, and determines that the control state by the first control unit is abnormal. When it does, it is desirable to turn off the light source.
このプロジェクタによれば、第2の制御部が、第1の制御部からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部による正常な制御が不能な状態であると判断し、第1の制御部からの制御信号の有無にかかわらず光源を消灯する。この結果、第1の制御部が制御不能となることによって光源が点灯したままの状態になるのを抑制することが可能となる。 According to this projector, the second control unit determines that normal control by the first control unit is impossible when there is no control signal or response signal from the first control unit for a predetermined time. The light source is turned off regardless of the presence or absence of a control signal from the first control unit. As a result, it becomes possible to suppress the light source from being turned on when the first control unit becomes uncontrollable.
このプロジェクタにおいて、前記第2の制御部は、前記第1の制御部からの制御信号に基づいて当該プロジェクタへの電源供給を制御するとともに、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断したときに、前記電源供給を制限することが望ましい。 In this projector, the second control unit controls power supply to the projector based on a control signal from the first control unit, and the control state by the first control unit is abnormal. When determined, it is desirable to limit the power supply.
このプロジェクタによれば、第2の制御部が、第1の制御部からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部による正常な制御が不能な状態であると判断し、第1の制御部からの制御信号の有無にかかわらず電源供給を制限する。この結果、第1の制御部が制御不能となることによって電源が供給されたままの状態になるのを抑制することが可能となる。 According to this projector, the second control unit determines that normal control by the first control unit is impossible when there is no control signal or response signal from the first control unit for a predetermined time. The power supply is limited regardless of the presence or absence of a control signal from the first control unit. As a result, it becomes possible to suppress the state in which the power is still supplied as the first control unit becomes uncontrollable.
このプロジェクタにおいて、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断したときに、その旨の報知を行う報知部を備えていることが望ましい。 In this projector, it is preferable that the projector includes a notifying unit that notifies that when the control state by the first control unit is abnormal.
このプロジェクタによれば、ユーザは、制御状態が異常である旨を報知部によって認識することが可能となるため、制御異常の際の対処を即座に行うことが可能となる。 According to this projector, the user can recognize that the control state is abnormal by the notification unit, so that it is possible to immediately cope with the control abnormality.
本発明のプロジェクタの制御方法は、第1の制御部と、前記第1の制御部と通信可能に備えられ、前記第1の制御部からの制御信号に基づいて、前記第1の制御部とともに制御を行う第2の制御部とを備え、光源から射出した光を変調して投写するプロジェクタの制御方法であって、前記第2の制御部が、前記第1の制御部から最後に制御信号を受信してから第1の所定時間が経過したか否かを判断する第1のステップと、前記第2の制御部が、前記第1のステップにおいて前記第1の所定時間が経過した場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断する第2のステップとを備えたことを特徴とする。 The projector control method according to the present invention is provided so as to be communicable with the first control unit and the first control unit, and together with the first control unit based on a control signal from the first control unit. A projector that includes a second control unit that performs control and modulates and projects the light emitted from the light source, and the second control unit finally receives a control signal from the first control unit. A first step of determining whether or not a first predetermined time has elapsed since the reception of the first and second control units when the first predetermined time has elapsed in the first step And a second step of determining that the control state by the first controller is abnormal.
このプロジェクタの制御方法によれば、第2の制御部が、第1の制御部からの制御信号が所定時間なかったときに、第1の制御部の動作異常や第1の制御部との通信異常等により第1の制御部による正常な制御が不能な状態であると判断する。つまり、第1の制御部からの制御信号の有無により、その制御状態を判断するため、第1の制御部の制御状態を監視するためだけの通信が不要となり、第2の制御部の負担を抑制しつつ、第1の制御部の制御状態を認識することが可能となる。 According to this projector control method, when the second control unit does not receive a control signal from the first control unit for a predetermined time, the first control unit operates abnormally or communicates with the first control unit. It is determined that normal control by the first control unit is impossible due to abnormality or the like. In other words, since the control state is determined based on the presence or absence of a control signal from the first control unit, communication only for monitoring the control state of the first control unit is unnecessary, and the burden on the second control unit is eliminated. It is possible to recognize the control state of the first control unit while suppressing.
本発明のプロジェクタの制御方法は、互いに制御信号及び当該制御信号に応じた応答信号を受送信しつつ制御を行う第1及び第2の制御部を備え、光源から射出した光を変調して投写するプロジェクタの制御方法であって、前記第2の制御部が、前記第1の制御部から最後に制御信号又は応答信号を受信してから第1の所定時間が経過したか否かを判断する第1のステップと、前記第2の制御部が、前記第1のステップにおいて前記第1の所定時間が経過した場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断する第2のステップとを備えたことを特徴とする。 The projector control method according to the present invention includes first and second control units that perform control while receiving and transmitting a control signal and a response signal corresponding to the control signal, and modulates and projects the light emitted from the light source. In the projector control method, the second control unit determines whether or not a first predetermined time has elapsed since the last control signal or response signal was received from the first control unit. A first step and a second control unit that determines that the control state of the first control unit is abnormal when the first predetermined time has elapsed in the first step; These steps are provided.
このプロジェクタの制御方法によれば、第2の制御部が、第1の制御部からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部の動作異常や第1の制御部との通信異常等により第1の制御部による正常な制御が不能な状態であると判断する。つまり、第1の制御部からの制御信号や応答信号の有無により、その制御状態を判断するため、第1の制御部の制御状態を監視するためだけの通信が不要となり、第2の制御部の負担を抑制しつつ、第1の制御部の制御状態を認識することが可能となる。 According to this projector control method, when the second control unit has not received a control signal or a response signal from the first control unit for a predetermined time, an abnormal operation of the first control unit or the first control unit It is determined that normal control by the first control unit is not possible due to a communication abnormality or the like. That is, since the control state is determined based on the presence or absence of a control signal or a response signal from the first control unit, communication only for monitoring the control state of the first control unit is unnecessary, and the second control unit It is possible to recognize the control state of the first control unit while suppressing the burden on the first control unit.
このプロジェクタの制御方法において、前記第2のステップは、前記第1のステップにおいて前記第1の所定時間が経過した場合に、前記第2の制御部が前記第1の制御部に応答要求を送信するステップと、前記応答要求に対する応答信号が、前記第1の制御部から第2の所定時間内に受信できなかった場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断するステップとを有することが望ましい。 In the projector control method, in the second step, the second control unit transmits a response request to the first control unit when the first predetermined time has elapsed in the first step. And a step of determining that the control state by the first control unit is abnormal when a response signal to the response request cannot be received from the first control unit within a second predetermined time. It is desirable to have
このプロジェクタの制御方法によれば、第2の制御部が、第1の制御部からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部に対して応答要求を送信し、この応答要求に対する応答信号が所定時間内に戻ってこなかったときに、第1の制御部による正常な制御が不能な状態であると判断する。つまり、応答信号の有無による最終確認を行った後に制御状態を判断するため、より正確な判断を行うことが可能となる。 According to this projector control method, the second control unit transmits a response request to the first control unit when there is no control signal or response signal from the first control unit for a predetermined time, When the response signal for this response request does not return within a predetermined time, it is determined that normal control by the first control unit is impossible. That is, since the control state is determined after the final confirmation based on the presence / absence of the response signal, more accurate determination can be performed.
このプロジェクタの制御方法において、前記第2のステップにおいて、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断したときに、前記第2の制御部が前記光源を消灯する第3のステップを有することが望ましい。 In the projector control method, in the second step, when it is determined that the control state by the first control unit is abnormal, the second control unit turns off the light source. It is desirable to have.
このプロジェクタの制御方法によれば、第2の制御部が、第1の制御部からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部による正常な制御が不能な状態であると判断して光源を消灯する。この結果、第1の制御部が制御不能となることによって光源が点灯したままの状態になるのを抑制することが可能となる。 According to this projector control method, when the second control unit has not received a control signal or response signal from the first control unit for a predetermined time, normal control by the first control unit is impossible. It is determined that there is a light source and the light source is turned off. As a result, it becomes possible to suppress the light source from being turned on when the first control unit becomes uncontrollable.
このプロジェクタの制御方法において、前記第2のステップにおいて、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断したときに、前記第2の制御部が前記プロジェクタに対する電源供給を制限する第4のステップを有することが望ましい。 In the projector control method, in the second step, when it is determined that the control state by the first control unit is abnormal, the second control unit restricts power supply to the projector. It is desirable to have the following steps.
このプロジェクタの制御方法によれば、第2の制御部が、第1の制御部からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部による正常な制御が不能な状態であると判断して電源供給を制限する。この結果、第1の制御部が制御不能となることによって電源が供給されたままの状態になるのを抑制することが可能となる。 According to this projector control method, when the second control unit has not received a control signal or response signal from the first control unit for a predetermined time, normal control by the first control unit is impossible. Judge that there is, limit the power supply. As a result, it becomes possible to suppress the state in which the power is still supplied as the first control unit becomes uncontrollable.
また、上述したプロジェクタ及びその制御方法が、プロジェクタに備えられたコンピュータ(CPU)を用いて構築されている場合には、本発明は、その機能を実現するためのプログラム、或いは当該プログラムを前記コンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体等の態様で構成することも可能である。記録媒体としては、フレキシブルディスクやCD−ROM、光磁気ディスク、ICカード、ROMカートリッジ、パンチカード、バーコード等の符号が印刷された印刷物、プロジェクタの内部記憶装置(RAMやROM等のメモリ)、及び外部記憶装置等、前記コンピュータが読み取り可能な種々の媒体を利用することができる。 Further, when the projector and its control method described above are constructed using a computer (CPU) provided in the projector, the present invention provides a program for realizing the function, or the program for the computer. It is also possible to constitute in the form of a recording medium or the like recorded so as to be readable by the user. As recording media, flexible disks, CD-ROMs, magneto-optical disks, IC cards, ROM cartridges, punch cards, printed matter on which codes such as barcodes are printed, projector internal storage devices (memory such as RAM and ROM), Various media that can be read by the computer, such as an external storage device, can be used.
以下、本発明の実施形態に係るプロジェクタについて、図面を参照して説明する。
図1は、本実施形態に係るプロジェクタの概略構成を示すブロック図である。
図1に示すように、プロジェクタ1は、第1の制御部11と、第2の制御部12と、記憶部13と、操作部14と、LED表示部15と、温度センサ16と、空冷ファン17と、画像処理部18と、ライトバルブ駆動部19と、光源20と、液晶ライトバルブ21と、投写レンズ22と、電源装置23とを備えている。
Hereinafter, a projector according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a projector according to the present embodiment.
As shown in FIG. 1, the projector 1 includes a
第1の制御部11及び第2の制御部12は、いずれもコンピュータとしてのCPU(Central Processing Unit)等により構成されており、それぞれ記憶部13に記憶されている第1の制御プログラム及び第2の制御プログラムに従って、プロジェクタ1の動作を制御する。第1の制御部11と第2の制御部12とは、各々が備えるUART(Universal Asynchronous Receiver Transmitter)によって互いに接続されており、シリアル通信が可能になっている。ここで、第1の制御部11は、プロジェクタ1の統括制御を行う制御部であり、空冷ファン17及び画像処理部18の制御を行うとともに、第2の制御部12を通して、LED表示部15や光源20の点灯動作を制御したり、操作部14や温度センサ16からの入力情報を第2の制御部12を通して取得したりすることが可能となっている。
Each of the
記憶部13は、フラッシュROM(Read Only Memory)等のメモリによって構成され、前記各制御プログラムを記憶するとともに、各種設定値等の記憶に用いられる。なお、記憶部13は、第1の制御部11及び第2の制御部12が同一の領域を共有する構成になっていてもよいし、それぞれが別の領域を使用する構成になっていてもよい。
The
操作部14には、電源のオン・オフや画質の調整等、プロジェクタ1に対して各種操作を行うためのキー等が備えられており、ユーザが操作部14を操作すると、操作部14は、操作されたキーに対応付けられたキーコードを第2の制御部12に出力し、第2の制御部12は、当該キーコードを第1の制御部11に出力する。
The
LED表示部15は、本発明の報知部に相当し、少なくとも1つのLED(発光ダイオード)によって構成されており、その点灯状態(オン、オフ、点滅)や点灯色等によってプロジェクタ1の動作状態等を外部に報知することが可能となっている。
The
温度センサ16は、サーミスタ等によって構成され、プロジェクタ1の内部温度、例えば、光源20や液晶ライトバルブ21の周辺の温度を検知して、その検知結果を温度情報として第2の制御部12に出力する。第1の制御部11は、第2の制御部12に対して定期的に温度情報を要求し、第2の制御部12は、その要求に応じて、当該温度情報を第1の制御部11に出力する。
The
空冷ファン17は、光源20や液晶ライトバルブ21等を冷却可能に備えられている。第1の制御部11は、第2の制御部12を通して入力した温度情報に基づいて、空冷ファン17の駆動を制御し、プロジェクタ1の内部温度の上昇を抑制する。
The
画像処理部18は、外部の画像供給装置(図示せず)から画像信号を入力し、画質調整や解像度変換等を行って、液晶ライトバルブ21の各画素の階調値からなる画像データを生成する。生成した画像データは、ライトバルブ駆動部19に供給される。
The
液晶ライトバルブ21は、複数の画素を備え、光源20から射出した光を画素毎に変調して透過させることにより画像(光学像)を形成する。ライトバルブ駆動部19は、画像処理部18から入力した画像データに基づいて、液晶ライトバルブ21を駆動する。即ち、液晶ライトバルブ21の各画素に、それぞれの階調値に応じた駆動電圧を印加することにより、液晶ライトバルブ21は、画像データに基づいた光学像を形成し、この光学像が投写レンズ22によってスクリーンSC上に拡大投写される。
The liquid crystal
電源装置23は、AC100V等の商用電源を入力してプロジェクタ1の前記各部11〜21の動作に必要な各種電源電圧を生成する。なお、光源20及び電源装置23は、第2の制御部12に接続されており、第2の制御部12によって、或いは、第1の制御部11が第2の制御部12に指示することによって、光源20の点灯状態や各部への電源供給を制御可能になっている。例えば、通常の電源投入時は第2の制御部12によって電源供給が制御され、通常の電源遮断時は第1の制御部11が第2の制御部12に指示することによって制御される。
The
次に、本実施形態のプロジェクタ1の動作について説明する。
図2は、第2の制御部12の動作を説明するフローチャートであり、プログラムのバグ等に起因する第1の制御部11の動作異常(暴走等)やハードウェアのトラブル等により、第1の制御部11との通信が不能になった際の認識方法及びその処理方法を示している。第2の制御部12は、第1の制御部11から所定時間(第1の所定時間T1)信号入力がなかった場合に、第1の制御部11に対して応答要求を送信し、そこからさらに所定時間(第2の所定時間T2)内に応答がなければ第1の制御部11との通信が不能であり、第1の制御部11の動作異常や通信トラブル等により、第1の制御部11の制御状態が異常であると判断する。
Next, the operation of the projector 1 according to this embodiment will be described.
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the
図2に示すように、ステップS101では、第2の制御部12は、信号入力待ちタイマをセットする。具体的には、第1の制御部11からの入力信号、即ち、第1の制御部11から第2の制御部12に対して各種指示を行うための制御信号(コマンド通知)、或いは第1の制御部11に対する第2の制御部12からのコマンド通知に応じた第1の制御部からの応答信号(通知応答)が第1の所定時間T1内に入力されるか否かを判断するための計時を開始する。
As shown in FIG. 2, in step S101, the
ステップS102では、第2の制御部12は、第1の制御部11からのコマンド通知を受信したか否かを判断する。コマンド通知を受信した場合にはステップS103に移行し、コマンド通知を受信していない場合にはステップS105に移行する。第1の制御部11からのコマンド通知としては、光源20やLED表示部15の点灯状態の変更を指示するコマンド通知や、温度センサ16からの温度情報を要求するコマンド通知等がある。なお、前述したように、温度情報の要求は、第1の制御部11から定期的に送信されるコマンド通知であり、ステップS101で設定する第1の所定時間T1は、温度情報の要求の周期よりも長い時間となるように設定されている。
In step S <b> 102, the
ステップS103では、ステップS102における第1の制御部11からの信号入力(コマンド通知)に応じて信号入力待ちタイマをクリア(計時を解除)した後、あらためて信号入力待ちタイマをセットして、第1の所定時間T1の計時を開始する。ステップS104では、第1の制御部11から受信したコマンド通知に応じた処理を行って、処理結果をコマンド通知応答として第1の制御部11に送信し、ステップS102に戻る。
In step S103, after clearing the signal input waiting timer in response to the signal input (command notification) from the
ステップS102においてコマンド通知を受信せず、ステップS105に移行した場合には、第2の制御部12は、操作部14においてキー操作がなされたか否かを判断する。キー操作がなされ、操作部14からキーコードを受信した場合にはステップS106に移行し、キー操作がなされていない場合にはステップS109に移行する。
If the command notification is not received in step S102 and the process proceeds to step S105, the
キー操作がなされ、ステップS106に移行した場合には、第2の制御部12は、操作部14から入力したキーコードを第1の制御部11に通知(キーコード通知)し、ステップS107では、第1の制御部11からキーコード通知に対する応答(キーコード通知応答)を所定時間内に受信したか否かを判断する。つまり、図示は省略しているが、第2の制御部12は、キーコード通知に伴ってキーコード通知応答待ちタイマをセットして、当該タイマがタイムアウトとなる前にキーコード通知応答を受信したか否かを判断する。この結果、所定時間内にキーコード通知応答を受信した場合にはステップS108に移行して、信号入力待ちタイマをクリアした後、あらためて信号入力待ちタイマをセットしてステップS102に戻る。一方、キーコード通知応答を受信できなかった場合には、ステップS110に移行する。
When the key operation is performed and the process proceeds to step S106, the
ステップS105においてキー操作がなされず、ステップS109に移行した場合には、第2の制御部12は、第1の制御部11からの信号入力がないまま第1の所定時間T1が経過したか否か、即ち、信号入力待ちタイマがタイムアウトしたか否かを判断する。タイムアウトしていればステップS110に移行し、タイムアウトしていなければステップS102に戻る。
If the key operation is not performed in step S105 and the process proceeds to step S109, the
ステップS109において信号入力待ちタイマがタイムアウトした場合、或いは、ステップS107においてキーコード通知応答待ちタイマがタイムアウトした場合には、ステップS110において通信確認応答待ちタイマをセットし、ステップS111では、第1の制御部11に対して応答を要求する通知(通信確認通知)を行う。即ち、第1の制御部11との通信状態を最終確認するために、第2の所定時間T2内に第1の制御部11からの応答があるか否かを確認するための通知及び計時を行う。
If the signal input waiting timer has timed out in step S109, or if the key code notification response waiting timer has timed out in step S107, a communication confirmation response waiting timer is set in step S110. In step S111, the first control is performed. A notification requesting a response (communication confirmation notification) is sent to the
ステップS112では、前記応答要求通知に対する応答の有無を判断する。この結果、第1の制御部11から応答があった場合にはステップS113に移行し、応答がない場合にはステップS114に移行する。
In step S112, it is determined whether or not there is a response to the response request notification. As a result, when there is a response from the
第1の制御部11からの応答があり、ステップS113に移行した場合には、第2の制御部12は、通信確認応答待ちタイマをクリア(第2の所定時間T2の計時を解除)して、信号入力待ちタイマをセット(第1の所定時間T1の計時開始)し、ステップS102に戻る。一方、第1の制御部11からの応答がなく、ステップS114に移行した場合には、ステップS110で通信確認応答待ちタイマをセットしてから第2の所定時間T2が経過(タイムアウト)しているか否かを判断する。タイムアウトしていればステップS115に移行し、タイムアウトしていなければステップS112に戻る。
When there is a response from the
第1の制御部11からの応答がないまま第2の所定時間T2が経過し、ステップS115に移行した場合には、第2の制御部12は、第1の制御部11と通信不能の状態にあり、第1の制御部11による制御状態が異常であると判断し、異常時の処理を実行する。具体的には、第2の制御部12は、LED表示部15に指示をして、異常を報知するための表示を行うとともに、光源20を制御して消灯させる。さらに、第1の制御部11をシステムリセットした後、電源装置23に指示をして第1の制御部11への電源供給を停止して、処理を終了する。
When the second predetermined time T2 has passed without a response from the
なお、第2の制御部12には、ウォッチドッグタイマが備えられており、第2の制御部12自身が動作異常(暴走)となった際にも、上記ステップS115を実行可能になっている。
The
以上説明したように、本実施形態のプロジェクタ1によれば、以下の効果を得ることができる。
(1)本実施形態のプロジェクタ1によれば、第2の制御部12が、第1の制御部11からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部11の動作異常や第1の制御部11との通信異常等により第1の制御部11による正常な制御が不能な状態であると判断する。つまり、第1の制御部11からの制御信号や応答信号の有無により、その制御状態を判断するため、第1の制御部11の制御状態を監視するためだけの通信が不要となり、第2の制御部12の負担を抑制しつつ、第1の制御部11の制御状態を認識することが可能となる。
As described above, according to the projector 1 of the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1) According to the projector 1 of the present embodiment, the operation of the
(2)本実施形態のプロジェクタ1によれば、第2の制御部12が、第1の制御部11からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部11による正常な制御が不能な状態であると判断し、第1の制御部11からの制御信号の有無にかかわらず光源20を消灯するようにしている。この結果、第1の制御部11が制御不能となることによって光源20が点灯したままの状態になるのを抑制することが可能となる。
(2) According to the projector 1 of the present embodiment, when the
(3)本実施形態のプロジェクタ1によれば、第2の制御部12が、第1の制御部11からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部11による正常な制御が不能な状態であると判断し、第1の制御部11からの制御信号の有無にかかわらず、第1の制御部11への電源供給を停止するようにしている。この結果、第1の制御部11が制御不能となることによって電源が供給されたままの状態になるのを抑制することが可能となる。
(3) According to the projector 1 of the present embodiment, when the
(4)本実施形態のプロジェクタ1によれば、ユーザが制御状態が異常である旨をLED表示部15によって認識することが可能となるため、制御異常の際の対処(商用電源の切断及び再投入等)を即座に行うことが可能となる。
(4) According to the projector 1 of the present embodiment, since the user can recognize that the control state is abnormal by the
(5)本実施形態のプロジェクタ1によれば、第2の制御部12が、第1の制御部11からの制御信号又は応答信号が所定時間なかったときに、第1の制御部11に対して応答要求を送信し、この応答要求に対する応答信号が所定時間内に戻ってこなかったときに、第1の制御部11による正常な制御が不能な状態であると判断している。つまり、応答信号の有無による最終確認を行った後に制御状態を判断するため、より正確な判断を行うことが可能となる。
(5) According to the projector 1 of the present embodiment, when the
(変形例)
なお、本発明の実施形態は、以下のように変更してもよい。
・前記実施形態では、ステップS109において信号入力待ちタイマがタイムアウトした場合、或いは、ステップS107においてキーコード通知応答待ちタイマがタイムアウトした場合に、ステップS110〜S114において通信状態の最終確認を行っているが、当該最終確認を行うことなく異常時の処理(ステップS115)を実行するようにしてもよい。
(Modification)
In addition, you may change embodiment of this invention as follows.
In the above embodiment, when the signal input waiting timer times out in step S109 or when the key code notification response waiting timer times out in step S107, the final confirmation of the communication state is performed in steps S110 to S114. The process at the time of abnormality (step S115) may be executed without performing the final confirmation.
・前記実施形態では、制御状態の異常を示す報知部としてLED表示部15を用いているが、他の表示手段を用いて報知するようにしてもよい。或いは、ブザー等を用い、音声によって報知するようにしてもよい。
In the above embodiment, the
・前記実施形態では、第2の制御部12が第1の制御部11の動作異常を検知し、第2の制御部12自身の動作異常については、ウォッチドッグタイマによって対処するようにしているが、第1及び第2の制御部11,12が、それぞれ互いの動作状態を検知するように構成してもよい。
In the embodiment, the
・前記実施形態では、第1及び第2の制御部11,12は、UARTによるシリアル通信によって信号の伝達を行っているが、第1及び第2の制御部11,12間の通信方法は前記に限定されず、各種通信方法を用いることが可能である。
-In the said embodiment, although the 1st and
・前記実施形態では、透過型の液晶ライトバルブ21を用いて光源光の変調を行っているが、反射型の光変調装置であるLCOS(Liquid Crystal On Silicon)等を用いることも可能である。また、入射した光の射出方向を、画素としてのマイクロミラー毎に制御することにより、光源から射出した光を変調するDMD(テキサスインスツルメンツ社の登録商標)(デジタル・マイクロミラー・デバイス)等を用いることもできる。
In the above-described embodiment, the light source light is modulated using the transmissive liquid crystal
1…プロジェクタ、11…第1の制御部、12…第2の制御部、13…記憶部、14…操作部、15…LED表示部、16…温度センサ、17…空冷ファン、18…画像処理部、19…ライトバルブ駆動部、20…光源、21…液晶ライトバルブ、22…投写レンズ、23…電源装置。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Projector, 11 ... 1st control part, 12 ... 2nd control part, 13 ... Memory | storage part, 14 ... Operation part, 15 ... LED display part, 16 ... Temperature sensor, 17 ... Air cooling fan, 18 ... Image processing Reference numeral 19: Light valve driving unit, 20: Light source, 21: Liquid crystal light valve, 22: Projection lens, 23: Power supply device.
Claims (11)
当該プロジェクタの制御を行う第1の制御部と、
前記第1の制御部と通信可能に備えられ、前記第1の制御部からの制御信号に基づいて、前記第1の制御部とともに当該プロジェクタの制御を行う第2の制御部と、
を備え、前記第2の制御部は、前記第1の制御部から最後に制御信号を受信してから第1の所定時間が経過した場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断することを特徴とするプロジェクタ。 A projector that modulates and projects light emitted from a light source,
A first control unit for controlling the projector;
A second control unit that is communicable with the first control unit and controls the projector together with the first control unit based on a control signal from the first control unit;
The second control unit has an abnormal control state by the first control unit when a first predetermined time has elapsed since the last reception of the control signal from the first control unit. It is judged that there is a projector.
互いに制御信号及び当該制御信号に応じた応答信号を受送信しつつ、当該プロジェクタの制御を行う第1及び第2の制御部を備え、
前記第2の制御部は、前記第1の制御部から最後に制御信号又は応答信号を受信してから第1の所定時間が経過した場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断することを特徴とするプロジェクタ。 A projector that modulates and projects light emitted from a light source,
A first control unit and a second control unit that control the projector while receiving and transmitting a control signal and a response signal corresponding to the control signal,
The second control unit has an abnormal control state by the first control unit when a first predetermined time has elapsed since the last reception of a control signal or a response signal from the first control unit. It is judged that there is a projector.
前記第2の制御部が、前記第1の制御部から最後に制御信号を受信してから第1の所定時間が経過したか否かを判断する第1のステップと、
前記第2の制御部が、前記第1のステップにおいて前記第1の所定時間が経過した場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断する第2のステップと、
を備えたことを特徴とするプロジェクタの制御方法。 A first control unit, and a second control unit provided to be communicable with the first control unit, and performing control together with the first control unit based on a control signal from the first control unit; A method of controlling a projector that modulates and projects light emitted from a light source,
A first step of determining whether or not a first predetermined time has elapsed since the second control unit last received a control signal from the first control unit;
A second step in which the second control unit determines that the control state by the first control unit is abnormal when the first predetermined time has elapsed in the first step;
A projector control method comprising:
前記第2の制御部が、前記第1の制御部から最後に制御信号又は応答信号を受信してから第1の所定時間が経過したか否かを判断する第1のステップと、
前記第2の制御部が、前記第1のステップにおいて前記第1の所定時間が経過した場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断する第2のステップと、
を備えたことを特徴とするプロジェクタの制御方法。 A projector control method comprising first and second control units that perform control while mutually receiving and transmitting a control signal and a response signal corresponding to the control signal, and modulating and projecting light emitted from a light source,
A first step of determining whether or not a first predetermined time has elapsed since the second control unit last received a control signal or a response signal from the first control unit;
A second step in which the second control unit determines that the control state by the first control unit is abnormal when the first predetermined time has elapsed in the first step;
A projector control method comprising:
前記第2のステップは、
前記第1のステップにおいて前記第1の所定時間が経過した場合に、前記第2の制御部が前記第1の制御部に応答要求を送信するステップと、
前記応答要求に対する応答信号が、前記第1の制御部から第2の所定時間内に受信できなかった場合に、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断するステップと、を有することを特徴とするプロジェクタの制御方法。 A method for controlling a projector according to claim 7 or 8,
The second step includes
When the first predetermined time has elapsed in the first step, the second control unit transmits a response request to the first control unit; and
Determining that the control state by the first control unit is abnormal when a response signal to the response request cannot be received from the first control unit within a second predetermined time. And a projector control method.
前記第2のステップにおいて、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断したときに、前記第2の制御部が前記光源を消灯する第3のステップを有することを特徴とするプロジェクタの制御方法。 A projector control method according to any one of claims 7 to 9, comprising:
In the second step, the projector includes a third step in which the second control unit turns off the light source when it is determined that the control state by the first control unit is abnormal. Control method.
前記第2のステップにおいて、前記第1の制御部による制御状態が異常であると判断したときに、前記第2の制御部が前記プロジェクタに対する電源供給を制限する第4のステップを有することを特徴とするプロジェクタの制御方法。
A projector control method according to any one of claims 7 to 10, comprising:
In the second step, when the control state by the first control unit is determined to be abnormal, the second control unit includes a fourth step of limiting power supply to the projector. A projector control method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005120769A JP2006301157A (en) | 2005-04-19 | 2005-04-19 | Projector and control method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005120769A JP2006301157A (en) | 2005-04-19 | 2005-04-19 | Projector and control method therefor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006301157A true JP2006301157A (en) | 2006-11-02 |
Family
ID=37469536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005120769A Withdrawn JP2006301157A (en) | 2005-04-19 | 2005-04-19 | Projector and control method therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006301157A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008129531A (en) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Casio Comput Co Ltd | Projection device, projection control method, and program |
JP2010134144A (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Seiko Epson Corp | Projector and method of controlling the same |
JP2016170193A (en) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | セイコーエプソン株式会社 | Projector and method for controlling the projector |
-
2005
- 2005-04-19 JP JP2005120769A patent/JP2006301157A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008129531A (en) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Casio Comput Co Ltd | Projection device, projection control method, and program |
JP2010134144A (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Seiko Epson Corp | Projector and method of controlling the same |
JP2016170193A (en) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | セイコーエプソン株式会社 | Projector and method for controlling the projector |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7448759B2 (en) | Projection equipment and a method of driving a light source lamp in projection equipment | |
US9495523B2 (en) | Projector and control method for projector | |
US20180198940A1 (en) | Image forming apparatus, and method for controlling image forming apparatus | |
JP2006301157A (en) | Projector and control method therefor | |
JP2002287243A (en) | Lamp life display | |
US20200252515A1 (en) | Information processing apparatus method of controlling information processing apparatus and storage medium | |
JP2004177939A (en) | Method of deciding effective life of high-temperature component and projector light source assembly for projection system | |
JP4765392B2 (en) | projector | |
CN109005370B (en) | Control system and electronic device for structured light projector | |
JP2018200405A (en) | Projector and control method of projector | |
JP5050420B2 (en) | Projector and control method thereof | |
JP6296729B2 (en) | Printing apparatus, printing apparatus control method, and printing apparatus power control method | |
JP2009276649A (en) | Image display device, projector, and control method for image display device | |
JP4984968B2 (en) | Projection apparatus, abnormality control method and program | |
US11115607B2 (en) | Control system for structured light projector and electronic device | |
JP4853763B2 (en) | Light source lifetime determination apparatus, projector including the same, and light source lifetime determination method | |
JP2012141486A (en) | Projector and control method of the same | |
JP7508825B2 (en) | Electronic devices and programs | |
JP2013029642A (en) | Image display device and control method of the same | |
CN114385097B (en) | Display device and operating method thereof | |
JP2018180708A (en) | Management system | |
JP5151423B2 (en) | Projection apparatus, projection control method, and program | |
US11194234B2 (en) | Device, method of controlling the same, and storage medium | |
JP2009063959A (en) | Projector and its control method | |
JP2007065576A (en) | Camera, interchangeable lens, and camera system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070404 |
|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080701 |