JP2006293822A - Vending machine - Google Patents
Vending machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006293822A JP2006293822A JP2005115760A JP2005115760A JP2006293822A JP 2006293822 A JP2006293822 A JP 2006293822A JP 2005115760 A JP2005115760 A JP 2005115760A JP 2005115760 A JP2005115760 A JP 2005115760A JP 2006293822 A JP2006293822 A JP 2006293822A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- sales
- warning
- deteriorated
- carry
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ミルク入り飲料商品などを加温して販売する自動販売機に関するものである。 The present invention relates to a vending machine that heats and sells beverage products containing milk.
一般に、加温商品を販売する自動販売機においては、商品を収納する商品収納庫全体を加温する構造となっており、収納商品全体が販売待機状態となっている。しかしながら、これではミルク入り商品などのように品質劣化時間が比較的短い商品においては、販売前に品質劣化時間に至る商品が増加し廃棄商品が増加するという問題点を有していた。 Generally, a vending machine that sells warmed products has a structure in which the entire product storage for storing products is heated, and the entire stored products are in a standby state. However, this has a problem that products that have a relatively short quality deterioration time, such as products containing milk, increase the number of products that reach the quality deterioration time before sale and increase the number of discarded products.
そこで、このような問題点を解決するため、特開2000−57431号公報に記載された自動販売機が提案された。 In order to solve such problems, a vending machine described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-57431 has been proposed.
この公報に記載された自動販売機は、商品収納庫を貯蔵部と販売部の上下2箇所に区画し、上方の貯蔵部は常温状態で商品を収納する一方、下方の販売部の商品を加熱装置で加温する構造となっている。そして、販売部から加温商品が販売されたときは、その分、貯蔵部から販売部に常温商品を補充し、商品が長時間に亘り加温されるという事態を回避している。 The vending machine described in this gazette divides the product storage into two parts, the upper part and the lower part of the storage part and the sales part, and the upper storage part stores the goods at room temperature while heating the goods in the lower sales part It is structured to heat with the device. And when a warmed product is sold from the sales department, the store part is replenished with the normal temperature goods by that much, and the situation where the goods are heated for a long time is avoided.
また、この自動販売機は販売部の商品の滞留時間を常時計測しており、加温滞留時間が商品劣化時間に至ったときは、この劣化商品の販売を停止する一方、劣化商品を廃棄搬出できるようになっている。
ところで、販売部から商品を搬出する際、その分、貯蔵部から販売部に商品を補充する構造となっているため、貯蔵部と販売部は互いに近接している。このため、高温の販売部の熱が常温の貯蔵部に移動し易く、貯蔵部の商品のうち販売部と近接する箇所に収納された商品(貯蔵部の先頭の商品)も加温された状態となっている。しかしながら、前記従来の自動販売機においては、貯蔵部の先頭の商品につい何ら品質劣化対策が行われていないという問題点を有していた。 By the way, when the product is carried out from the sales unit, the storage unit and the sales unit are close to each other because the product is replenished from the storage unit to the sales unit. For this reason, the heat of the high-temperature sales department is easily transferred to the storage section at normal temperature, and the product stored in the storage section in the vicinity of the sales department (the first product in the storage section) is also heated. It has become. However, the conventional vending machine has a problem in that no measures for quality deterioration are taken for the top product in the storage unit.
本発明の目的は前記従来の課題に鑑み、販売部に収納された商品はもとより貯蔵部の先頭の商品をも品質劣化対策を行ない、販売商品の品質を確実に保証することができる自動販売機を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a vending machine capable of taking measures against quality deterioration not only for products stored in a sales department but also for products at the head of a storage section and ensuring the quality of the products sold in view of the conventional problems. Is to provide.
本発明は前記課題を解決するため、請求項1の発明は、常温で商品が貯蔵されるとともに先入れされた先頭の商品から順次搬出される貯蔵部と、貯蔵部に隣接され貯蔵部から搬出された商品が受容されるとともに受容された商品のうち先頭の商品から順次搬出される販売部と、販売部を加温する加温装置とを備えた自動販売機において、貯蔵部の先頭の商品及び販売部の商品が該各部に留まっている滞留時間を計測する計測手段と、滞留時間が予め設定された品質劣化時間に達したときは販売部の商品販売を停止するよう制御する制御手段とを有する構造となっている。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a storage unit in which products are stored at room temperature and are sequentially transported from the first product in order, and the storage unit is adjacent to the storage unit and is transported from the storage unit. In the vending machine equipped with a sales department that accepts the received goods and sequentially carries out the first among the received goods and a heating device that heats the sales department, the first product in the storage section And a measuring means for measuring the residence time during which the product of the sales department stays in each section, and a control means for controlling the sale of the product of the sales department to stop when the residence time reaches a preset quality degradation time. It has the structure which has.
請求項1の発明によれば、計測手段により貯蔵部の先頭の商品、即ち、販売部に最も近い貯蔵部の商品についても滞留時間が計測される。そして、販売部の商品を含めこの先頭の商品の滞留時間が品質劣化時間に達したときは、販売部の商品販売が停止される。 According to the first aspect of the present invention, the residence time is also measured by the measuring means for the first product in the storage unit, that is, the product in the storage unit closest to the sales unit. And when the residence time of this top product including the product of the sales department reaches the quality degradation time, the sales of the product of the sales department is stopped.
請求項2の発明は、請求項1に係る自動販売機において、ランプ等の劣化商品表示手段を有し、制御手段は滞留時間が品質劣化時間に達したときは劣化商品の存在を表示するよう劣化商品表示手段を制御する構造となっている。 According to a second aspect of the present invention, in the vending machine according to the first aspect, there is provided a deteriorated product display means such as a lamp, and the control means displays the presence of the deteriorated product when the dwell time reaches the quality deterioration time. The deteriorated product display means is controlled.
請求項2の発明によれば、劣化商品があるときは劣化商品表示手段に劣化商品がある旨の表示がなされるため、劣化商品の有無を容易に確認できる。 According to the second aspect of the present invention, when there is a deteriorated product, a display indicating that there is a deteriorated product is displayed on the deteriorated product display means, and therefore the presence or absence of the deteriorated product can be easily confirmed.
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に係る自動販売機において、ランプ等の警告商品表示手段を有し、制御手段は滞留時間が品質劣化時間に接近した品質警告時間となったときは警告商品の存在を表示するよう警告商品表示手段を制御する構造となっている。 According to a third aspect of the present invention, in the vending machine according to the first or second aspect, there is provided a warning product display means such as a lamp, and the control means has a quality warning time in which the residence time approaches the quality deterioration time. In some cases, the warning product display means is controlled to display the presence of the warning product.
請求項3の発明によれば、警告商品があるときは警告商品表示手段に警告商品がある旨の表示がなされるため、警告商品の有無を容易に確認できる。
According to the invention of
請求項4の発明は、請求項1乃至請求項3に係る自動販売機において、劣化商品の搬出を指令する劣化商品搬出スイッチを有し、制御手段は劣化商品搬出スイッチの搬出指令に基づき貯蔵部及び販売部の品質劣化商品を搬出するよう制御するようになっている。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a vending machine according to any one of the first to third aspects, further comprising a deteriorated commodity carry-out switch for instructing to carry out a deteriorated commodity, and the control means is based on the carry-out instruction of the deteriorated commodity carry-out switch. And it controls to carry out the quality-degraded goods of the sales department.
請求項4の発明によれば、劣化商品搬出スイッチをオンするとき、貯蔵部及び販売部の品質劣化商品が搬出され、販売停止状態が解除される。 According to the invention of claim 4, when the deteriorated goods carry-out switch is turned on, the quality deteriorated goods of the storage section and the sales section are carried out, and the sales stop state is released.
請求項5の発明は、警告商品の搬出を指令する警告商品搬出スイッチを有し、制御手段は警告商品搬出スイッチの搬出指令に基づき貯蔵部及び販売部の警告商品を搬出するよう制御するようになっている。
The invention according to
請求項5の発明によれば、警告商品搬出スイッチをオンするとき、貯蔵部及び販売部の警告商品が搬出される。これにより、搬出された警告商品を例えば販売好調な自動販売機に移し替えることができ、廃棄商品の増加を防止することができる。
According to the invention of
請求項6の発明は、販売部の商品が満杯の商品数となるよう貯蔵部から商品を搬出する通常販売モードと、販売部の商品が満杯の商品数より少ない商品となるよう貯蔵部から商品を搬出する劣化販売モードとを有し、制御手段は品質劣化時間に達したときは劣化販売モードを選択するよう制御する構造となっている。
The invention according to
請求項6の発明によれば、商品が品質劣化状態にあるときは、その後の販売モードが劣化販売モードで運転される。これにより、販売部の商品収容量が少なくなり、品質劣化商品の増大を防止することができる。
According to the invention of
請求項7の発明は、販売部の商品が満杯の商品数となるよう貯蔵部から商品を搬出する通常販売モードと、販売部の商品が満杯の商品数より少ない商品となるよう貯蔵部から商品を搬出する劣化販売モードとを有し、制御手段は品質警告時間に達したときは劣化販売モードを選択するよう制御する構造となっている。
The invention according to
請求項7の発明によれば、商品が品質警告状態にあるときは、その後の販売モードが劣化販売モードで運転される。これにより、販売部の商品収容量が少なくなり、品質警告商品の増大を防止することができる。
According to the invention of
本発明によれば、販売部に収納されている商品はもとより、販売部に最も近い貯蔵部の商品についても品質劣化対策が施されているので、販売商品の品質を確実に保証することができる。 According to the present invention, not only the products stored in the sales department, but also the products in the storage section closest to the sales department are subjected to quality deterioration countermeasures, so the quality of the sales products can be reliably guaranteed. .
図1乃至図7は本発明に係る自動販売機の第1実施形態を示すもので、図1は自動販売機の側面断面図、図2は自動販売機の商品劣化・警告ボードの正面図、図3は商品の品質管理制御回路を示すブロック図、図4は商品の品質管理制御を示すフローチャート、図5は貯蔵商品搬出制御を示すフローチャート、図6は警告・劣化判定制御を示すフローチャート、図7は品質保証制御を示すフローチャートである。 1 to 7 show a first embodiment of a vending machine according to the present invention, FIG. 1 is a side sectional view of the vending machine, FIG. 2 is a front view of a product deterioration / warning board of the vending machine, 3 is a block diagram showing a product quality management control circuit, FIG. 4 is a flowchart showing product quality management control, FIG. 5 is a flowchart showing stored product carry-out control, and FIG. 6 is a flowchart showing warning / deterioration judgment control. 7 is a flowchart showing quality assurance control.
本実施形態に係る自動販売機1の概略構造を図1を参照して説明する。なお、この自動販売機1はコールド商品とホット商品の両者が販売可能となっているが、本発明の特徴点を説明する関係上、図1ではホット商品を収納する箇所のみを示した。
A schematic structure of a
自動販売機1の下部には図示しない冷却機器等が設置された機械室2を有し、この機械室2の上方にはホット商品(例えばミルク入り商品)(以下、商品という)Gが収納された加温用の商品収納室3を有している。
The
この商品収納室3は上下に区画されており、上部には商品Gを貯蔵する貯蔵部31を有し、下部には商品Gを販売する販売部32を有している。
The
貯蔵部31は互いに対向するよう円弧案内板311を上下に千鳥状に配置してなり、対向する円弧案内板311間に上下に蛇行する販売商品通路312を形成している。このような商品通路312は商品収納室3の前後方向に3列配置されている。各商品通路312の上方には商品投入板313を有し、商品充填の際に商品Gを各商品通路312に導くようになっている。一方、各商品通路312の下部には貯蔵商品搬出装置314が設置されている。各貯蔵商品搬出装置314は最下位の商品G1を保持するとともに同じく商品G1の保持状態を解除して下方に落下搬出できるようになっている。
The
販売部32は互いに対向するよう円弧案内板321を上下に千鳥状に配置してなり、対向する円弧案内板321間に上下に蛇行する販売商品通路322を形成している。このような商品通路322は商品収納室3の前後方向に3列配置されており、また、前記貯蔵部31の各商品通路312とそれぞれ上下に対向するよう配置されている。各商品通路322の下部には販売商品搬出装置324が設置されている。この販売商品搬出装置324は最下位の商品G2を保持するとともに同じく商品G2の保持状態を解除して下方に落下搬出できるようになっている。
In the
このように構成された貯蔵部31と販売部32との間、即ち各貯蔵商品搬出装置314の下方にはそれぞれ断熱性の開閉自在のダンパ33が設置されている。各ダンパ33は貯蔵部31と販売部32とを上下に仕切って貯蔵部31と販売部32との間の熱交換を極力抑制するよう機能している。
A heat-insulating openable and
更に、販売部32の下方には販売部32から落下した商品Gを前方に転動搬送するシュート板4が設置されており、このシュート板4を通じて商品Gを商品取り出し口5に導くようになっている。シュート板4の裏側には庫内循環用送風機6と加熱装置7が設置されている。庫内循環用送風機6の駆動により加熱装置7で加温された空気が販売部32内に循環するようになっている。
Further, a chute plate 4 that rolls and conveys the product G dropped from the
以上のように構成された自動販売機1において、商品Gの品質管理は図3に示す駆動制御回路により行われる。即ち、自動販売機1はマイクロコンピュータ(以下、マイコンという)10により制御される。マイコン10はCPU101、タイマ102及びメモリ103を有している。CPU101には貯蔵部最下位商品検出器11、商品選択ボタン12、販売部最上位商品検出器13、警告搬出スイッチ14、劣化搬出スイッチ15及び停止スイッチ16からの出力信号が入力される。CPU101はこれらの信号に基づき貯蔵商品搬出装置314、販売商品搬出装置324、品質警告ランプ(警告商品表示手段)17及び品質劣化ランプ(劣化商品表示手段)18を駆動制御するようになっている。
In the
ここで、メモリ103は貯蔵部31の最下位の商品G1に付される商品コードを随時記憶するようになっている。また、メモリ103には品質劣化時間T1と品質警告時間T2が記憶されている。この品質劣化時間T1とは加熱状態にある商品Gにおいて商品品質が劣化する滞留時間であり、一方、この品質警告時間T2とは品質劣化時間T1に接近した時間即ち商品Gがその後短時間で品質劣化時間T1に達する滞留時間である。タイマ102は商品Gの滞留時間Tや各商品検出器11,13の検出時間を計測するようになっている。なお、品質劣化時間T1及び品質警告時間T2は日数で記憶され、例えば、品質劣化時間T1は14日、品質警告時間T2は10日と記憶されており、この各時間T1,T2はルートマンなどが操作するリモコンなどにより任意に変更できるようになっている。また、品質管理制御が不要な商品が収容される場合を考慮し、各時間T1,T2を「0日」と設定することにより、品質劣化制御及び品質警告制御を解除できるようになっている。
Here, the
貯蔵部最下位商品検出器11は貯蔵部31の最下位の商品G1を検出するものであり、また、販売部最上位商品検出器13は販売部31の最上位の商品(商品通路322で収納可能な最上位の箇所に位置する商品)G3を検出するものである。なお、検出器11,13としては商品G1,G3を検出できるものであれば、光電スイッチ等の光素子はもとよりマイクロスイッチ等を用いてもよい。
The storage unit
前記警告搬出スイッチ14、劣化搬出スイッチ15、停止スイッチ16、品質警告ランプ17及び品質劣化ランプ18は、図2に示すように、例えば自動販売機1の内側の扉などに設置された商品劣化・警告ボード19に設けられている。ここで、各品質警告ランプ17及び品質劣化ランプ18は各コラムの商品通路312に対応するよう複数設置されており、各ランプ17,18の点灯により警告及び劣化を報知するようになっている。
As shown in FIG. 2, the warning carry-
警告搬出スイッチ14は品質警告時間T2に達した商品を搬出するよう搬出指令を出力するスイッチであり、また、劣化搬出スイッチ15は品質劣化時間T1に達した商品を搬出するよう搬出指令を出力するスイッチである。
The warning carry-
以下、本実施形態に係る自動販売機1の商品Gの品質管理制御について説明する。この品質管理制御は図4に示すように貯蔵商品搬出制御(S1)と警告・劣化判定制御(S2)と品質対処制御(S3)を有している。ここで、貯蔵商品搬出制御は貯蔵部31から販売部32への商品搬出制御等を行うものである。警告・劣化判定制御は商品Gの品質が劣化したか否か、また、商品Gの品質が警告すべき状態となったか否かを判定し、この商品Gの状況を各ランプ17,18に表示する制御を行うものである。品質対処制御は警告商品Gや劣化商品Gがあったときは、これを外部に搬出する制御を行うものである。
Hereinafter, the quality management control of the product G of the
まず、貯蔵商品搬出制御を図5を参照して説明する。この制御では販売部32の商品通路322の最上位に商品G3があるか否かを常時監視している(S10)。この商品監視は販売部最上位商品検出器13により行われているが、商品G3の存否は最上位に商品Gが所定時間(例えば30秒)に亘って存在するか否かで判定する。このように検出時間を長く取ることにより、商品通路322の最上位を単に通過する商品Gと最上位にとどまる商品Gが識別され、最上位にとどまる商品Gのみを最上位の商品G3として判定する。ここで、商品G3を検出したときは貯蔵部31の最下位に商品G1があるか否かを判定する(S11)。この商品G1の存否は貯蔵部最下位商品検出器11によって検出される。このステップS11で商品G1が存在すると判定したときは、この商品G1に商品コードを付与し、メモリ103に記憶する(S12)。一方、ステップS11で商品G1がないと判定したときは、再度ステップS10に戻って商品G3が存在するか否かを監視する。
First, stored goods carry-out control will be described with reference to FIG. In this control, whether or not the product G3 is at the top of the
ステップS10及びステップS11における監視制御中に、ステップS10で商品G3が存在しないと判定されたとき、即ち、販売部32の最下位の商品G2が販売され、販売部32内の商品G全体が1個分下方に向かって移動したときは、ステップS11と同様に、貯蔵部31の最下位に商品G1があるか否かを判定する(S13)。この商品G1が存在すると判定したとき、即ち、貯蔵部31から販売部32に商品補充可能な状態であると判定したときは、貯蔵商品搬出装置314を駆動する(S14)。これにより、貯蔵部31の最下位の商品G1が販売部32の最上位に補充される。ステップS13で商品G1が存在しないと判定したとき、即ち貯蔵部31に補充商品がないときは貯蔵商品搬出装置314は駆動しない。
During the monitoring control in step S10 and step S11, when it is determined in step S10 that the product G3 does not exist, that is, the lowest product G2 in the
以上のように本実施形態に係る貯蔵商品搬出制御においては、貯蔵部31に商品Gが収納されている限り、販売部32から商品が販売されるときは、貯蔵部31から販売部32に商品Gが補充される。また、貯蔵部31から販売部32に商品Gが補充される度に、貯蔵部31の最下位にある商品G1に商品コードが付される。
As described above, in the stored product carry-out control according to the present embodiment, as long as the product G is stored in the
次に、警告劣化判定制御を図6を参照して説明する。まず、商品販売がされた否かが監視され、更に商品販売があったときは、貯蔵部31に最下位の商品G1が存在するかが監視さている(S20,S21)。即ち、販売部32から商品Gが搬出されたか、また、商品搬出の際に貯蔵部31に補充商品があるか否かが監視されている。
Next, warning deterioration determination control will be described with reference to FIG. First, it is monitored whether or not a product has been sold, and when there is a further sale of the product, it is monitored whether or not the lowest product G1 exists in the storage unit 31 (S20, S21). That is, it is monitored whether or not the product G is carried out from the
ステップS21で補充商品即ち商品G1が存在すると判定したときは、タイマ102により商品G1の滞留時間Tの計測を開始する(S22)。ここで、商品G1は前記貯蔵商品搬出制御において商品コードが付され、マイコン10で商品G1が特定されているため、商品G1が販売部32に搬出され更に販売部32から販売されるまで、その滞留時間Tが計測可能となっている。この滞留時間Tの計測は商品G1の種類ごとに異なっており、滞留時間Tをそのまま計測する商品G1(「滞留計時係数:N=1」)か、或いは、滞留時間Tを割り引いて計測する商品G1(滞留計時係数:N<1」)かを判定する(S23)。これにより、滞留時間Tを補正する(T×N=T)(S24)。
When it is determined in step S21 that the replenishment product, that is, the product G1, exists, the
そして、ステップS25で補正された滞留時間Tが、
T1≦T<T2
の条件を満足しているか否かが判定される(S25)。この条件式を満足していると判定したとき、即ち、商品Gが品質劣化時間T2には達していないが、品質警告時間T1となっていると判定したときは、品質警告ランプ17が点灯する(S26)。
And the residence time T corrected in step S25 is:
T1 ≦ T <T2
It is determined whether or not the above condition is satisfied (S25). When it is determined that this conditional expression is satisfied, that is, when it is determined that the product G has not reached the quality degradation time T2 but has reached the quality warning time T1, the
一方、この商品Gの滞留時間Tが、
T≧T2
の条件を満足しているか否かが判定される(S27)。この条件式を満足していると判定したとき、即ち、商品Gが品質劣化時間T2に達していると判定したときは、品質劣化ランプ18が点灯する(S28)。
On the other hand, the residence time T of this product G is
T ≧ T2
It is determined whether or not the above condition is satisfied (S27). When it is determined that this conditional expression is satisfied, that is, when it is determined that the product G has reached the quality deterioration time T2, the
このように、警告・劣化判定制御では貯蔵部31の最下位に商品Gが位置しているとき、即ち商品G1となったときから滞留時間Tが計測され、その後の商品販売に至るまで警告・劣化判定が行われる。
As described above, in the warning / deterioration determination control, the residence time T is measured from when the product G is located at the lowest position of the
続いて、品質対処制御を図7を参照して説明する。この品質対処制御では警告商品Gがあるか否か、また、劣化商品Gがあるか否かを監視する(S30,S31)。ここで、警告商品Gの存否及び劣化商品Gの存否は前記警告・劣化判定制御で判定された情報に基づくものである。このステップS30で警告商品Gがあると判定されたときは、警告搬出スイッチ14がオンしたか否かを監視する(S32)。警告搬出スイッチ14がオンしたと判定したときは、販売部32の販売商品搬出装置324が駆動し販売部32内の警告商品Gを商品取り出し口5に搬出する。なお、貯蔵部31の最下位の商品G1も警告商品となっているときは、貯蔵商品搬出装置314が駆動しこの商品G1を販売部32内に搬出し、更に販売商品搬出装置324が駆動して商品取り出し口5に搬出する(S33)。この警告商品の搬出中に停止スイッチ16がオンしたときは(S34)、この強制搬出が停止される(S35)。この強制搬出が停止中に警告搬出スイッチ14がオンされたときは、再び警告商品の搬出が開始される。このような警告商品の搬出制御は警告商品の搬出が全て完了するまで継続される。
Subsequently, the quality control will be described with reference to FIG. In this quality countermeasure control, it is monitored whether there is a warning product G and whether there is a deteriorated product G (S30, S31). Here, the presence / absence of the warning product G and the presence / absence of the deteriorated product G are based on the information determined by the warning / deterioration determination control. If it is determined in step S30 that there is a warning product G, it is monitored whether the warning carry-
一方、ステップS31で劣化商品があると判定したときは、劣化商品Gの販売が禁止される(S36)。即ち、商品選択ボタン12を押したとしても販売商品搬出装置324の駆動が禁止され、劣化商品Gが搬出されることがない。この販売禁止状態で劣化搬出スイッチ15がオンしたか否かが監視される(S37)、このステップS37で劣化搬出スイッチ15をオンしたと判定したときは販売部32の販売商品搬出装置324が駆動し販売部32内の劣化商品Gを商品取り出し口5に搬出する。なお、貯蔵部31の最下位の商品G1も劣化商品となっているときは、貯蔵商品搬出装置314が駆動して商品G1を販売部32内に搬出し、更に販売商品搬出装置324が駆動して商品取り出し口5に搬出する(S38)。この劣化商品の搬出中に停止スイッチ16をオンしたときは(S39)、この強制搬出が停止される(S40)。この強制搬出が停止中に劣化搬出スイッチ15がオンされたときは、再び劣化商品の搬出が開始される。このような劣化商品の搬出制御は劣化商品の搬出が全て完了するまで継続される。
On the other hand, when it is determined in step S31 that there is a deteriorated product, the sale of the deteriorated product G is prohibited (S36). That is, even if the
本実施形態によれば、販売部32内の商品Gはもとより、貯蔵部31の商品Gのなかで、販売部32に最も近接した位置に収容された商品G1についても品質劣化管理及び品質警告管理が行われる。この理由は、貯蔵部31と販売部32の間は断熱性のダンパ33で仕切られてはいるが、貯蔵部31から販売部32に商品Gが補充される度にダンパ33は開放され、販売部32内の加温空気が貯蔵部31に流入する。このため、少なくとも貯蔵部31の最下位の箇所は販売部32の熱影響を大きく受ける場所となっており、最下位の商品G1も実質的には加熱状態にあることを考慮したものである。これにより、販売商品Gの品質を確実に保証することができる。
According to the present embodiment, quality deterioration management and quality warning management are performed not only on the product G in the
また、商品Gの品質劣化管理において、即ち劣化商品Gが存在するときに品質劣化ランプ18を点灯して劣化商品Gの存在を報知したり、また、劣化商品Gの販売禁止したり、更には劣化商品Gの強制搬出を行うことができ、劣化商品Gの品質劣化管理が完全となっている。
Further, in the quality degradation management of the product G, that is, when the degraded product G exists, the
更に、品質警告管理に関しても、警告商品Gが存在するときに品質警告ランプ17を点灯して警告商品Gの存在を報知したり、警告商品Gを強制的に搬出することができる。これにより、警告商品Gが存在しているときは、この警告商品Gを取り出し他の自動販売機、例えば売れ行きの良い自動販売機に移し替えることができるので、廃棄商品の増加を防止することができる。
Further, regarding the quality warning management, when the warning product G exists, the
図8及び図9は本発明に係る自動販売機の第2実施形態を示すものである。なお、前記第1実施形態と同一構成部分は同一符号で表し、その説明を省略する。 8 and 9 show a second embodiment of the vending machine according to the present invention. Note that the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
前記第1実施形態では品質警告ランプ17及び品質劣化ランプ18を有するとともに警告搬出スイッチ14及び劣化搬出スイッチ15を有し、各ランプ17,18の点灯により警告商品や劣化商品の存在を報知し、また、各スイッチ14,15により警告商品や劣化商品を搬出するようになっている。
The first embodiment has a
これに対して、本実施形態では図8に示すように警告商品や劣化商品の存在を報知するランプ(品質警告・劣化ランプ20)を1個で兼用とし、また、警告商品や劣化商品を搬出する搬出スイッチ21を1個で兼用とした構造となっている。 In contrast, in the present embodiment, as shown in FIG. 8, a single lamp (quality warning / deterioration lamp 20) for notifying the presence of a warning product or a deteriorated product is used as one unit, and the warning product or the deteriorated product is carried out. The single carry-out switch 21 is used as a single unit.
本実施形態に係る警告・劣化判定制御は、図9に示すように、第1実施形態と同様にステップS20からステップS24に示す工程を経た後、ステップS50で補正された滞留時間Tが、
T1≦T<T2
の条件を満足しているか否かが判定される(S50)。この条件式を満足していると判定したとき、即ち、商品Gが品質劣化時間T2には達していないが、品質警告時間T1となっていると判定したときは、品質警告・劣化ランプ20が点滅する(S51)。
As shown in FIG. 9, in the warning / deterioration determination control according to the present embodiment, the residence time T corrected in step S50 after the steps shown in steps S20 to S24 is corrected as in the first embodiment.
T1 ≦ T <T2
It is determined whether or not the above condition is satisfied (S50). When it is determined that this conditional expression is satisfied, that is, when it is determined that the product G has not reached the quality deterioration time T2 but has reached the quality warning time T1, the quality warning /
一方、この商品Gの滞留時間Tが、
T≧T2
の条件を満足しているか否かが判定される(S52)。この条件式を満足していると判定したとき、即ち、商品Gが品質劣化時間T2に達していると判定したときは、品質警告・劣化ランプ20が点灯する(S53)。
On the other hand, the residence time T of this product G is
T ≧ T2
It is determined whether or not the above condition is satisfied (S52). When it is determined that this conditional expression is satisfied, that is, when it is determined that the product G has reached the quality deterioration time T2, the quality warning /
このように、警告商品が存在するときは品質警告・劣化ランプ20を点滅し、劣化商品が存在するときは品質警告・劣化ランプ20を点灯して、品質警告・劣化ランプ20のみで2種類の表示ができるようになっている。
In this way, when there is a warning product, the quality warning /
また、品質対処制御においては、前記第1実施形態に係る品質対処制御を示す図7において、ステップS32の「警告搬出スイッチON?」を「搬出スイッチON?」に置き換え、また、ステップS37の「劣化搬出スイッチON?」を「搬出スイッチON?」に置き換えればよい。これにより、一個の搬出スイッチ21で警告商品と劣化商品の2種類を個別に搬出することができる。なお、警告商品及び劣化商品が各種コラムの複数の商品通路312に存在するときは、商品通路312に付されたコラム番号の若い順から順次商品が搬出されるよう設定されている。
Further, in the quality coping control, in FIG. 7 showing the quality coping control according to the first embodiment, “warning carry-on switch ON?” In step S32 is replaced with “carry-out switch ON?”, And “ What is necessary is to replace “deterioration unloading switch ON?” With “unloading switch ON?”. As a result, two types of warning product and deteriorated product can be individually carried out with one carry-out switch 21. When the warning product and the deteriorated product are present in the plurality of
図10は本発明に係る自動販売機の第3実施形態を示すものである。なお、前記第1実施形態と同一構成部分は同一符号で表し、その説明を省略する。 FIG. 10 shows a third embodiment of the vending machine according to the present invention. Note that the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
前記第1実施形態及び前記第2実施形態で説明したように、警告商品や劣化商品が存在するときは、これらの商品の存在をランプ手段により報知し、また、搬出スイッチ手段により外に搬出できるようになっている。 As described in the first embodiment and the second embodiment, when there is a warning product or a deteriorated product, the presence of these products can be notified by the lamp means and can be carried out by the carry-out switch means. It is like that.
本実施形態はこれら報知制御及び搬出制御と併せて複数の販売モードで運転できるようになっている。具体的には、販売モードは通常販売モードと劣化販売モードを有し、これらの販売モードを互いに運転途中で他に変更できるようになっている。ここで、通常販売モードとは販売部32内の商品Gが満杯の商品数となるよう販売の度に貯蔵部31から商品を搬出する設定をいう。即ち、販売部32の容量全体を販売容量として用いる設定である。一方、劣化販売モードとは販売部32の商品Gが満杯の商品数より少ない商品となるよう貯蔵部32から商品Gを搬出する設定をいう。この実施形態の設定では満杯数より2個減じた収容数となっている。
The present embodiment can be operated in a plurality of sales modes together with the notification control and the carry-out control. Specifically, the sales mode has a normal sales mode and a deteriorated sales mode, and these sales modes can be changed to each other during operation. Here, the normal sales mode refers to a setting for carrying out a product from the
この販売モード変更制御を図10のフローチャートを参照して説明する。まず、通常販売モードで運転され(S60)、この通常販売モードの運転途中で商品Gが品質警告時間T1に達しとき(S61)、或いは、品質劣化時間T2に達したときは(S62)、販売モードが通常販売モードから劣化販売モードに変更される(S63)。一方、劣化販売モードの運転途中で警告商品や劣化商品の強制搬出動作が終了したとき(S64)、品質警告時間や品質劣化時間を「0」に設定したとき(S65)、劣化販売モードが終了したとき(S66)は、再び通常販売モードに変更される。 This sales mode change control will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the vehicle is operated in the normal sales mode (S60), and when the product G reaches the quality warning time T1 during the operation of the normal sales mode (S61) or when the quality degradation time T2 is reached (S62), the sales are started. The mode is changed from the normal sales mode to the deteriorated sales mode (S63). On the other hand, when the forced carry-out operation of the warning product or the deteriorated product is ended during the operation in the deteriorated sales mode (S64), or when the quality warning time or the quality deterioration time is set to “0” (S65), the deteriorated sales mode is ended. When it is done (S66), it is changed to the normal sales mode again.
本実施形態によれば、通常は販売部32の商品収容容量を最大限に利用して商品販売を行い、一方、その運転中に警告商品や劣化商品が発生したときは、警告商品や劣化商品の増大を抑止するため、販売部32の収容量を小さくする構造となっている。
According to the present embodiment, the product is normally sold by making the maximum use of the product storage capacity of the
1…自動販売機、7…加熱装置、10…マイコン、14…警告搬出スイッチ、15…劣化搬出スイッチ、16…品質警告ランプ、17…品質劣化ランプ、101…CPU、102…タイマ、103…メモリ、314…貯蔵商品搬出装置、324…販売商品搬出装置、G…商品、G1…貯蔵部の最下位商品、G2…販売部の最下位商品、G3…販売部の最上位に位置する商品。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記貯蔵部の先頭の商品及び前記販売部の商品が該各部に留まっている滞留時間を計測する計測手段と、該滞留時間が予め設定された品質劣化時間に達したときは前記販売部の商品販売を停止するよう制御する制御手段とを有する
ことを特徴とする自動販売機。 A storage unit that stores products at normal temperature and sequentially transports them from the first product that has been put in first, and a product that is adjacent to the storage unit and is transported from the storage unit is received and the received products In a vending machine equipped with a sales department that is sequentially transported from the top product and a heating device that heats the sales department,
Measuring means for measuring the residence time at which the product at the head of the storage unit and the product at the sales unit stay in each part, and the product at the sales unit when the residence time reaches a preset quality degradation time Vending machine having control means for controlling to stop sales.
ことを特徴とする請求項1記載の自動販売機。 A deteriorated product display unit such as a lamp is provided, and the control unit controls the deteriorated product display unit to display the presence of a deteriorated product when the dwell time reaches the quality deterioration time. The vending machine according to 1.
ことを特徴とする請求項1記載の自動販売機。 A warning product display means such as a lamp, and the control means controls the warning product display means to display the presence of the warning product when the dwell time reaches a quality warning time close to the quality deterioration time. The vending machine according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか一項記載の自動販売機。 A deteriorated goods carry-out switch for instructing to carry out deteriorated goods, and the control means controls to carry out quality-degraded goods in the storage unit and the sales department based on a carry-out command of the deteriorated goods carry-out switch The vending machine according to any one of claims 1 to 3.
ことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか一項記載の自動販売機。 A warning product carry-out switch for commanding delivery of the warning product is provided, and the control means controls to carry out the warning product from the storage unit and the sales unit based on a carry-out command of the warning product carry-out switch. The vending machine according to any one of claims 1 to 4.
ことを特徴とする請求項2記載の自動販売機。 A normal sales mode in which products are taken out from the storage unit so that the number of products in the sales unit is full, and a product is carried out from the storage unit so that the products in the sales unit are smaller than the number of full products. The vending machine according to claim 2, further comprising: a deteriorated sales mode, wherein the control means performs control so as to select the deteriorated sales mode when the quality deterioration time is reached.
ことを特徴とする請求項3記載の自動販売機。
A normal sales mode for unloading products from the storage unit so that the number of products in the sales unit is full, and unloading products from the storage unit so that the number of products in the sales unit is less than the number of full products 4. The vending machine according to claim 3, further comprising: a deteriorated sales mode, wherein the control means controls to select the deteriorated sales mode when the quality warning time is reached.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005115760A JP4657784B2 (en) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | vending machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005115760A JP4657784B2 (en) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | vending machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006293822A true JP2006293822A (en) | 2006-10-26 |
JP4657784B2 JP4657784B2 (en) | 2011-03-23 |
Family
ID=37414313
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005115760A Expired - Fee Related JP4657784B2 (en) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | vending machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4657784B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000057431A (en) * | 1998-08-10 | 2000-02-25 | Fuji Electric Co Ltd | Commodity heating controller for vending machine |
JP2000259926A (en) * | 1999-03-12 | 2000-09-22 | Sanyo Electric Co Ltd | Merchandise storing device for automatic vending machine |
-
2005
- 2005-04-13 JP JP2005115760A patent/JP4657784B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000057431A (en) * | 1998-08-10 | 2000-02-25 | Fuji Electric Co Ltd | Commodity heating controller for vending machine |
JP2000259926A (en) * | 1999-03-12 | 2000-09-22 | Sanyo Electric Co Ltd | Merchandise storing device for automatic vending machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4657784B2 (en) | 2011-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2409228C (en) | Temperature controller for a refrigerated vending machine | |
JP6478625B2 (en) | vending machine | |
JP4657784B2 (en) | vending machine | |
KR100337705B1 (en) | Cooling control method of vending machine and its device | |
JP5593996B2 (en) | Vending machine control device | |
JP2002083352A (en) | Control method of vending machine | |
JP2000057431A (en) | Commodity heating controller for vending machine | |
JPH08293059A (en) | Method and device for cooling control of vending machine | |
JP3393827B2 (en) | Electric hot storage | |
JP4333039B2 (en) | Vending machine control method | |
JP2006010099A (en) | Showcase | |
JP2008065513A (en) | Automatic vending machine | |
JP4069820B2 (en) | Vending machine control equipment | |
JP4333027B2 (en) | Vending machine control method | |
JP2008146366A (en) | Automatic vending machine | |
JP6123471B2 (en) | vending machine | |
JP2003281615A (en) | Vending machine | |
JP2002288725A (en) | Automatic vending machine | |
JPS6347979Y2 (en) | ||
JP2002083357A (en) | Control method of vending machine | |
KR101135754B1 (en) | Vending machine | |
JPH0594584A (en) | Cooling/heating control device for automatic vending machine | |
JP2002092703A (en) | Control method for vending machine | |
JPH10241033A (en) | Temperature controller for automatic vending machine | |
JP2002123864A (en) | Control method for automatic vending machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101116 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |