JP2006293749A - Management server and management method - Google Patents

Management server and management method Download PDF

Info

Publication number
JP2006293749A
JP2006293749A JP2005114583A JP2005114583A JP2006293749A JP 2006293749 A JP2006293749 A JP 2006293749A JP 2005114583 A JP2005114583 A JP 2005114583A JP 2005114583 A JP2005114583 A JP 2005114583A JP 2006293749 A JP2006293749 A JP 2006293749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
application
program
terminal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005114583A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4913357B2 (en
Inventor
Tomoyuki Komuro
智之 小室
Toru Tsukamoto
亨 塚本
Takao Mitsuishi
隆夫 三石
Fumitoshi Imaizumi
文利 今泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Telegraph and Telephone East Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2005114583A priority Critical patent/JP4913357B2/en
Publication of JP2006293749A publication Critical patent/JP2006293749A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4913357B2 publication Critical patent/JP4913357B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve convenience in using an IC card by making it unnecessary to install and execute an application program by user. <P>SOLUTION: An management server 1 reads an application program APa matched with service ID "Sa" transmitted from a terminal 4 (S13) from an application program database (S21), and transmits it to a terminal 4 (S23). By receiving and executing this application program APa (S31), the terminal 4 transmits for example, a credit number in the application data Da memorized by the IC card together with a service ID "Sa" to an application server 2a (S35) and updates for example, the application data Da concerned by reception of settlement result data from the application server 2a (S37). <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、ICカードを用いるときの利便性向上を図るための管理サーバと管理方法に関するものである。   The present invention relates to a management server and a management method for improving convenience when using an IC card.

従来、自宅などでICカードを利用する際には、予めパソコンなどの端末にICカードリーダライタのドライバプログラムとアプリケーションプログラムをインストールし、端末にICカードリーダライタを接続し、アプリケーションプログラムを実行して端末に処理部を構成し、ICカードリーダライタにICカードを、例えばかざすと、処理部がICカード内のデータをアプリケーションサーバに送信し、また、アプリケーションサーバからのデータをICカード内に記憶させる。   Conventionally, when using an IC card at home or the like, an IC card reader / writer driver program and an application program are installed in advance on a terminal such as a personal computer, the IC card reader / writer is connected to the terminal, and the application program is executed. When the processing unit is configured in the terminal and the IC card is held over the IC card reader / writer, for example, the processing unit transmits the data in the IC card to the application server, and stores the data from the application server in the IC card .

また、他のICカードを利用する際には、そのICカード用のアプリケーションプログラムのインストールと実行を行う。
特開2005−27215号公報
When using another IC card, an application program for the IC card is installed and executed.
JP-A-2005-27215

上記のように、従来にあっては、アプリケーションプログラムのインストールと実行が必要であり、また、他のICカードを用いるときは、そのICカード用のアプリケーションプログラムのインストールと実行が必要なので利便性が悪い。   As described above, conventionally, it is necessary to install and execute an application program, and when using another IC card, it is necessary to install and execute an application program for the IC card. bad.

本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、ICカードを用いるときの利便性向上を図ることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to improve convenience when using an IC card.

上記の課題を解決するために、請求項1の本発明は、アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースと、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して当該端末へ送信するプログラム送信部とを備えることを特徴とする管理サーバをもって解決手段とする。   In order to solve the above problems, the present invention of claim 1 obtains data in application data stored in an IC card together with a service ID indicating a service provided by an application server, and indicates the service indicated by the service ID. An application program database that is associated with the service ID, and an IC card that stores the service ID. The application program is configured to configure a service processing unit that updates the application data with data from the application server. The application program associated with the service ID transmitted from the terminal that acquired the service ID is read from the application program database and sent to the terminal. It is a solutions with management server characterized by comprising a program transmitting unit that.

請求項2の本発明は、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得して管理サーバに送信するサービスID送信部を構成させるサービスID送信プログラムが記憶されるサービスID送信プログラム記憶部を備え、前記プログラム送信部は、端末からの要求により、サービスID送信プログラム記憶部からサービスID送信プログラムを読み出し、端末へ送信することを特徴とする請求項1記載の管理サーバをもって解決手段とする。   A second aspect of the present invention provides a service ID transmission program storage unit that stores a service ID transmission program that constitutes a service ID transmission unit that acquires the service ID of an IC card that stores the service ID and transmits the service ID to the management server. And the program transmission unit reads out the service ID transmission program from the service ID transmission program storage unit and transmits it to the terminal in response to a request from the terminal.

請求項3の本発明は、アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースと、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して実行するアプリケーションプログラム実行部とを備えることを特徴とする管理サーバをもって解決手段とする。   The present invention of claim 3 acquires the data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server, and transmits the data to the application server that provides the service indicated by the service ID, An application program database that configures a service processing unit that updates the application data with data from the application server is associated with the service ID, and a terminal that acquires the service ID of the IC card that stores the service ID. An application program execution unit that reads an application program associated with the transmitted service ID from the application program database and executes it It is a solutions with management server characterized by comprising a.

請求項4の本発明は、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得して管理サーバに送信するサービスID送信部を構成させるサービスID送信プログラムが記憶されるサービスID送信プログラム記憶部と、端末からの要求により、サービスID送信プログラム記憶部からサービスID送信プログラムを読み出し、端末へ送信するプログラム送信部とを備えることを特徴とする請求項3記載の管理サーバをもって解決手段とする。   The present invention of claim 4 is a service ID transmission program storage unit that stores a service ID transmission program that constitutes a service ID transmission unit that acquires the service ID of an IC card that stores the service ID and transmits the service ID to the management server; A management server according to claim 3, further comprising: a program transmission unit that reads a service ID transmission program from a service ID transmission program storage unit and transmits the program to the terminal in response to a request from the terminal.

請求項5の本発明は、アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースを備える管理サーバに設けられたプログラム送信部が、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して当該端末へ送信することを特徴とする管理方法をもって解決手段とする。   The present invention of claim 5 acquires data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server, and transmits the data to the application server that provides the service indicated by the service ID, The program transmission unit provided in the management server including the application program database in which the application program that configures the service processing unit that updates the application data with the data from the application server is associated with the service ID stores the service ID The application program associated with the service ID transmitted from the terminal that has acquired the service ID of the IC card is read from the application program database. With management method and transmits to the terminal the solutions to.

請求項6の本発明は、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得して管理サーバに送信するサービスID送信部を構成させるサービスID送信プログラムが記憶されるサービスID送信プログラム記憶部を管理サーバが備えるとき、前記プログラム送信部が、端末からの要求により、サービスID送信プログラム記憶部からサービスID送信プログラムを読み出し、端末へ送信することを特徴とする請求項5記載の管理方法をもって解決手段とする。   A sixth aspect of the present invention provides a service ID transmission program storage unit that stores a service ID transmission program that constitutes a service ID transmission unit that acquires the service ID of an IC card storing a service ID and transmits the service ID to the management server. 6. The management method according to claim 5, wherein when the management server is provided, the program transmission unit reads the service ID transmission program from the service ID transmission program storage unit and transmits it to the terminal in response to a request from the terminal. Means.

請求項7の本発明は、アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースを備える管理サーバに設けられたアプリケーションプログラム実行部が、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して実行することを特徴とする管理方法をもって解決手段とする。   The present invention of claim 7 acquires the data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server, and transmits the data to the application server that provides the service indicated by the service ID, An application program execution unit provided in a management server having an application program database in which an application program that configures a service processing unit that updates the application data with data from the application server is associated with the service ID stores the service ID The application program associated with the service ID transmitted from the terminal that has acquired the service ID of the IC card is the application program data. It is read out from the base and solutions have management method and executes.

請求項8の本発明は、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得して管理サーバに送信するサービスID送信部を構成させるサービスID送信プログラムが記憶されるサービスID送信プログラム記憶部を管理サーバが備えるとき、管理サーバに設けられたプログラム送信部が、端末からの要求により、サービスID送信プログラム記憶部からサービスID送信プログラムを読み出し、端末へ送信することを特徴とする請求項7記載の管理方法をもって解決手段とする。   According to the present invention of claim 8, a service ID transmission program storage unit that stores a service ID transmission program that configures a service ID transmission unit that acquires the service ID of the IC card storing the service ID and transmits the service ID to the management server is provided. 8. The program transmission unit provided in the management server, when provided in the management server, reads out the service ID transmission program from the service ID transmission program storage unit and transmits it to the terminal in response to a request from the terminal. The management method is the solution.

本発明によれば、管理サーバが、アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースと、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して当該端末へ送信するプログラム送信部とを備えることで、ユーザを介さないでアプリケーションプログラムを実行でき、これにより、ICカードのデータがアプリケーションサーバに送信され、アプリケーションサーバからのデータでICカードのアプリケーションデータが更新されるので、ユーザによるアプリケーションプログラムのインストールと実行が不要となり、よって、ICカードを用いるときの利便性を向上させることができる。   According to the present invention, the management server acquires data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server, and transmits the data to the application server that provides the service indicated by the service ID. Then, the application program that configures the service processing unit that updates the application data with the data from the application server has acquired the application program database associated with the service ID and the service ID of the IC card that stores the service ID. Program transmission for reading an application program associated with the service ID transmitted from the terminal from the application program database and transmitting the application program to the terminal The application program can be executed without a user, whereby the IC card data is transmitted to the application server, and the application data of the IC card is updated with the data from the application server. Therefore, it is not necessary to install and execute the application program according to the above, so that the convenience when using the IC card can be improved.

また、管理サーバが、アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースと、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して実行するアプリケーションプログラム実行部とを備えることで、ユーザを介さないでアプリケーションプログラムを実行でき、これにより、ICカードのデータがアプリケーションサーバに送信され、アプリケーションサーバからのデータでICカードのアプリケーションデータが更新されるので、ユーザによるアプリケーションプログラムのインストールと実行が不要となり、よって、ICカードを用いるときの利便性を向上させることができる。   Further, the management server acquires data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server, and transmits the data to the application server that provides the service indicated by the service ID. An application program that configures a service processing unit that updates the application data with data from the server is transmitted from the application program database associated with the service ID and the terminal that has acquired the service ID of the IC card that stores the service ID. An application program execution unit that reads and executes an application program associated with the service ID from the application program database The application program can be executed without a user, whereby the IC card data is transmitted to the application server and the application data of the IC card is updated with the data from the application server. There is no need to install and execute the program, so that the convenience when using the IC card can be improved.

以下、本発明に係る管理サーバと管理方法の実施の形態を図面を参照して説明する。   Embodiments of a management server and a management method according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

[第1の実施の形態]
図1は、第1の実施の形態のシステム構成を示す図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram illustrating a system configuration according to the first embodiment.

管理サーバ1は、複数のアプリケーションサーバ2a,2b,…とネットワーク3とに接続される。ネットワーク3には、図示しないユーザUに操作される端末4が接続され、端末4には、ICカードリーダライタ5が接続される。   The management server 1 is connected to a plurality of application servers 2a, 2b,. A terminal 4 operated by a user U (not shown) is connected to the network 3, and an IC card reader / writer 5 is connected to the terminal 4.

ここでは、アプリケーションサーバ2a、2bは、電子商取引の決済で利用されるサービスSa、Sbをそれぞれ行うためのものとし、当該サービスSa、Sbを示すサービス識別情報(識別情報をIDという)をそれぞれ「Sa」、「Sb」とする。その他のアプリケーションサーバも独自のサービスを行うためのものであり、そのサービスを示すサービスIDが割り当てられる。   Here, it is assumed that the application servers 2a and 2b perform services Sa and Sb used for settlement of electronic commerce, respectively, and service identification information (identification information is referred to as ID) indicating the services Sa and Sb, respectively. Sa and “Sb”. Other application servers are also used for performing their own services, and are assigned service IDs indicating the services.

ユーザUが、サービスSaの提供を受けるための手続きとサービスSbの提供を受けるための手続きとを行うことで、ユーザUには、ICカード6aとICカード6bが提供される。ICカード6aには、サービスID「Sa」ならびにクレジット番号などを含むアプリケーションデータDaが記憶されている。ICカード6bには、サービスID「Sb」ならびにクレジット番号などを含むアプリケーションデータDbが記憶されている。各ICカードは、接触式と非接触式のどちらでもよい。   The user U is provided with the IC card 6a and the IC card 6b by performing the procedure for receiving the service Sa and the procedure for receiving the service Sb. The IC card 6a stores application data Da including a service ID “Sa” and a credit number. The IC card 6b stores application data Db including a service ID “Sb” and a credit number. Each IC card may be either a contact type or a non-contact type.

管理サーバ1は、任意のICカード内のサービスIDを管理サーバ1に送信するためのサービスID送信プログラム100が記憶されるサービスID送信プログラム記憶部11と、サービスID「Sa」にアプリケーションプログラムAPaが、サービスID「Sb」にアプリケーションプログラムAPbがそれぞれ対応づけられるアプリケーションプログラムデータベース12と、端末4などからの要求によりサービスID送信プログラム記憶部11からサービスID送信プログラム100を読み出して、これを要求元に送信し、また、端末4などから送信されるサービスIDに対応するアプリケーションプログラムをアプリケーションプログラムデータベース12から読み出して、これを当該サービスIDの送信元へ送信するプログラム送信部13とを備える。   The management server 1 includes a service ID transmission program storage unit 11 in which a service ID transmission program 100 for transmitting a service ID in an arbitrary IC card to the management server 1 is stored, and an application program APa in the service ID “Sa”. The service ID transmission program 100 is read from the service ID transmission program storage unit 11 in response to a request from the terminal 4 and the application program database 12 in which the application program APb is associated with the service ID “Sb”. A program for reading an application program corresponding to a service ID transmitted from the terminal 4 or the like from the application program database 12 and transmitting it to the transmission source of the service ID And a signal unit 13.

アプリケーションプログラムAPaは、サービスID「Sa」とともにICカードに記憶されたアプリケーションデータDaの中の、例えばクレジット番号をアプリケーションサーバ2aに送信し、アプリケーションサーバ2aからの、例えば決済結果データで当該アプリケーションデータDaを更新するためのものであり、アプリケーションプログラムAPbは、サービスID「Sb」とともにICカードに記憶されたアプリケーションデータDbの中の、例えばクレジット番号をアプリケーションサーバ2bに送信し、アプリケーションサーバ2bからの、例えば決済結果データで当該アプリケーションデータDbを更新するためのものである。   The application program APa transmits, for example, a credit number in the application data Da stored in the IC card together with the service ID “Sa” to the application server 2a, and the application data Da is used as payment result data from the application server 2a. The application program APb transmits, for example, a credit number in the application data Db stored in the IC card together with the service ID “Sb” to the application server 2b. For example, it is for updating the application data Db with settlement result data.

端末4は、自身でのプログラムの実行および情報の受け渡しを行うオペレーションシステム部41と、ユーザUにより入力された情報をオペレーションシステム部41に渡す入力I/F部42と、ICカードリーダライタに対して通信するICリーダライタ通信部43と、ネットワーク3に対して通信するネットワーク通信部44とを備える。また、端末4がサービスID送信プログラム100を実行することで、端末4には、ICカード内のサービスIDを管理サーバ1に送信するサービスID送信処理部45が構成される。   The terminal 4 executes an operation system unit 41 for executing a program and transferring information by itself, an input I / F unit 42 for passing information input by the user U to the operation system unit 41, and an IC card reader / writer. The IC reader / writer communication unit 43 communicates with the network 3 and the network communication unit 44 communicates with the network 3. Further, when the terminal 4 executes the service ID transmission program 100, the terminal 4 includes a service ID transmission processing unit 45 that transmits the service ID in the IC card to the management server 1.

また、端末4がアプリケーションプログラムAPaを実行することで、端末4には、サービスID「Sa」とともにICカードに記憶されたアプリケーションデータDaの中の、例えばクレジット番号をアプリケーションサーバ2aに送信し、アプリケーションサーバ2aからの、例えば決済結果データで当該アプリケーションデータDaを更新するサービス処理部46aが構成される。また、端末4がアプリケーションプログラムAPbを実行することで、端末4には、サービスID「Sb」とともにICカードに記憶されたアプリケーションデータDbの中の、例えばクレジット番号をアプリケーションサーバ2bに送信し、アプリケーションサーバ2bからの、例えば決済結果データで当該アプリケーションデータDbを更新するサービス処理部46bが構成される。   In addition, when the terminal 4 executes the application program APa, the terminal 4 transmits, for example, a credit number in the application data Da stored in the IC card together with the service ID “Sa” to the application server 2a. For example, a service processing unit 46a that updates the application data Da with settlement result data from the server 2a is configured. In addition, when the terminal 4 executes the application program APb, the terminal 4 transmits, for example, a credit number in the application data Db stored in the IC card together with the service ID “Sb” to the application server 2b. For example, a service processing unit 46b that updates the application data Db with settlement result data from the server 2b is configured.

(第1の実施の形態の動作)
図2は、第1の実施の形態のシーケンス図である。
(Operation of the first embodiment)
FIG. 2 is a sequence diagram of the first embodiment.

ユーザUが、例えば、管理サーバ1のアドレスを端末4に入力すると、入力I/F部42はこれをオペレーションシステム部41に渡す。オペレーションシステム部41は、ネットワーク通信部44を介して管理サーバ1に対し、サービスID送信プログラム100を要求する(ステップS1)。管理サーバ1では、プログラム送信部13が要求に従いサービスID送信プログラム記憶部11からサービスID送信プログラム100を読み出し、これを端末4に送信する(ステップS3)。   For example, when the user U inputs the address of the management server 1 to the terminal 4, the input I / F unit 42 passes this to the operation system unit 41. The operation system unit 41 requests the service ID transmission program 100 from the management server 1 via the network communication unit 44 (step S1). In the management server 1, the program transmission unit 13 reads the service ID transmission program 100 from the service ID transmission program storage unit 11 according to the request, and transmits it to the terminal 4 (step S3).

かかる端末4を用いて電子商取引が行われ、その決済にサービスSaを利用するときは、事前にICカードリーダライタ5が端末4に接続される(ステップS5)。   When an electronic commerce is performed using the terminal 4 and the service Sa is used for the settlement, the IC card reader / writer 5 is connected to the terminal 4 in advance (step S5).

そして、端末4が例えば、図3に示すような画面を表示しているときに、ユーザUが画面上のサービスSaに該当するボタンを選択し、続いて、ICカードリーダライタ5にICカード6aを、例えばかざすと、サービスID送信プログラム100が実行され、端末4にはサービスID送信処理部45が構成される。サービスID送信処理部45は、ICカードリーダライタ5を制御して、ICカード6a内のサービスID「Sa」を取得し(ステップS11)、これを管理サーバ1に送信する(ステップS13)。   For example, when the terminal 4 is displaying a screen as shown in FIG. 3, the user U selects a button corresponding to the service Sa on the screen, and then the IC card reader / writer 5 receives the IC card 6 a. For example, the service ID transmission program 100 is executed, and the service ID transmission processing unit 45 is configured in the terminal 4. The service ID transmission processing unit 45 controls the IC card reader / writer 5 to acquire the service ID “Sa” in the IC card 6a (step S11) and transmits it to the management server 1 (step S13).

管理サーバ1では、プログラム送信部13が、送信されたサービスID「Sa」に対応づけられたアプリケーションプログラムAPaをアプリケーションプログラムデータベース12から読み出し(ステップS21)、これを端末4に送信する(ステップS23)。 端末4がこのアプリケーションプログラムAPaを受信し実行する(ステップS31)ことで、端末4には、サービスID「Sa」とともにICカードに記憶されたアプリケーションデータDaの中の、例えばクレジット番号をアプリケーションサーバ2aに送信し、アプリケーションサーバ2aからの、例えば決済結果データで当該アプリケーションデータDaを更新するサービス処理部46aが構成される。   In the management server 1, the program transmission unit 13 reads the application program APa associated with the transmitted service ID “Sa” from the application program database 12 (step S21), and transmits it to the terminal 4 (step S23). . When the terminal 4 receives and executes the application program APa (step S31), the terminal 4 receives, for example, the credit number in the application data Da stored in the IC card together with the service ID “Sa”. The service processing unit 46a is configured to update the application data Da with, for example, settlement result data from the application server 2a.

サービス処理部46aは、ICカードリーダライタ5を制御して、ICカード6a内のアプリケーションデータDaの中の、例えばクレジット番号を読み出し(ステップS33)、これをアプリケーションサーバ2aに送信する(ステップS35)。また、アプリケーションサーバ2aから例えば、決済結果データが送信された(ステップS37)ときは、ICカードリーダライタ5を制御して、この決済結果データでアプリケーションデータDaを更新する(ステップS39)。   The service processing unit 46a controls the IC card reader / writer 5 to read, for example, a credit number in the application data Da in the IC card 6a (step S33), and transmits it to the application server 2a (step S35). . For example, when settlement result data is transmitted from the application server 2a (step S37), the IC card reader / writer 5 is controlled to update the application data Da with the settlement result data (step S39).

さて、ユーザUが別の電子商取引の決済にサービスSbを利用するに際し、ICカードリーダライタ5が端末4に接続された状態で、ICカードリーダライタ5にICカード6bを、例えばかざすと、サービスID送信処理部45が、ICカードリーダライタ5を制御して、ICカード6b内のサービスID「Sb」を取得し(ステップS41)、これを管理サーバ1に送信する(ステップS43)。   Now, when the user U uses the service Sb for settlement of another electronic commerce, the IC card 6b is held over the IC card reader / writer 5 with the IC card reader / writer 5 connected to the terminal 4, for example. The ID transmission processing unit 45 controls the IC card reader / writer 5 to acquire the service ID “Sb” in the IC card 6b (step S41) and transmits it to the management server 1 (step S43).

管理サーバ1では、プログラム送信部13が、送信されたサービスID「Sb」に対応づけられたアプリケーションプログラムAPbをアプリケーションプログラムデータベース12から読み出し(ステップS51)、これを端末4に送信する(ステップS53)。 端末4がこのアプリケーションプログラムAPbを受信し実行する(ステップS61)ことで、端末4には、サービスID「Sb」とともにICカードに記憶されたアプリケーションデータDbの中の、例えばクレジット番号をアプリケーションサーバ2bに送信し、アプリケーションサーバ2bからの、例えば決済結果データで当該アプリケーションデータDbを更新するサービス処理部46bが構成される。   In the management server 1, the program transmission unit 13 reads the application program APb associated with the transmitted service ID “Sb” from the application program database 12 (step S51), and transmits it to the terminal 4 (step S53). . When the terminal 4 receives and executes the application program APb (step S61), the terminal 4 receives, for example, the credit number in the application data Db stored in the IC card together with the service ID “Sb”. The service processing unit 46b is configured to update the application data Db with, for example, settlement result data from the application server 2b.

サービス処理部46bは、ICカードリーダライタ5を制御して、ICカード6b内のアプリケーションデータDbの中の、例えばクレジット番号を読み出し(ステップS63)、これをアプリケーションサーバ2bに送信する(ステップS65)。また、アプリケーションサーバ2bから例えば、決済結果データが送信された(ステップS67)ときは、ICカードリーダライタ5を制御して、この決済結果データでアプリケーションデータDbを更新する(ステップS69)。   The service processing unit 46b controls the IC card reader / writer 5 to read, for example, a credit number in the application data Db in the IC card 6b (step S63), and transmits it to the application server 2b (step S65). . For example, when settlement result data is transmitted from the application server 2b (step S67), the IC card reader / writer 5 is controlled to update the application data Db with the settlement result data (step S69).

以上説明したように、第1の実施の形態によれば、管理サーバが、アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースと、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して当該端末へ送信するプログラム送信部とを備えることで、ユーザを介さないでアプリケーションプログラムを実行でき、これにより、ICカードのデータがアプリケーションサーバに送信され、アプリケーションサーバからのデータでICカードのアプリケーションデータが更新されるので、ユーザによるアプリケーションプログラムのインストールと実行が不要となり、よって、ICカードを用いるときの利便性を向上させることができる。   As described above, according to the first embodiment, the management server acquires data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server, and the service ID An application program database that is transmitted to an application server that provides the service indicated by and that configures a service processing unit that updates the application data with data from the application server is associated with the service ID, and stores the service ID The application program associated with the service ID transmitted from the terminal that has acquired the service ID of the IC card is read from the application program database. By providing a program transmission unit for transmitting to the terminal, an application program can be executed without a user, whereby the IC card data is transmitted to the application server, and the application card data is transmitted from the application server. Therefore, it is not necessary for the user to install and execute the application program, and thus the convenience when using the IC card can be improved.

また、管理サーバは、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得して管理サーバに送信するサービスID送信部を構成させるサービスID送信プログラムが記憶されるサービスID送信プログラム記憶部を備え、プログラム送信部は、端末からの要求により、サービスID送信プログラム記憶部からサービスID送信プログラムを読み出し、端末へ送信することで、ユーザを介さないでサービスID送信プログラムを実行でき、これにより、ユーザによるサービスID送信プログラムのインストールと実行が不要となり、よって、ICカードを用いるときの利便性を向上させることができる。   The management server also includes a service ID transmission program storage unit that stores a service ID transmission program that configures a service ID transmission unit that acquires the service ID of the IC card that stores the service ID and transmits the service ID to the management server. The program transmission unit reads the service ID transmission program from the service ID transmission program storage unit in response to a request from the terminal and transmits the program to the terminal, thereby executing the service ID transmission program without the user. Installation and execution of the service ID transmission program are not required, and therefore convenience when using an IC card can be improved.

なお、第1の実施の形態では、管理サーバ1が、アプリケーションプログラムを端末4に送信し、端末4がこのアプリケーションプログラムを受信し実行することとしたが、2回目以降でも同様にすることとしてもよい。あるいは、1回目に端末4がこのアプリケーションプログラムを記憶し、2回目以降では、管理サーバ1が、端末4にアプリケーションプログラムの実行を指示し、これにより、端末4が、記憶したアプリケーションプログラムを実行することとしてもよい。   In the first embodiment, the management server 1 transmits the application program to the terminal 4 and the terminal 4 receives and executes the application program. However, the same may be applied to the second and subsequent times. Good. Alternatively, the terminal 4 stores the application program for the first time, and the management server 1 instructs the terminal 4 to execute the application program after the second time, whereby the terminal 4 executes the stored application program. It is good as well.

[第2の実施の形態]
図4は、第2の実施の形態のシステム構成を示す図である。
[Second Embodiment]
FIG. 4 is a diagram illustrating a system configuration according to the second embodiment.

第1の実施の形態と同様に、管理サーバ1は、複数のアプリケーションサーバ2a,2b,…とネットワーク3とに接続され、ネットワーク3には、ユーザUに操作される端末4が接続され、端末4には、ICカードリーダライタ5が接続される。   As in the first embodiment, the management server 1 is connected to a plurality of application servers 2a, 2b,... And a network 3, and a terminal 4 operated by a user U is connected to the network 3, and the terminal 4 is connected to an IC card reader / writer 5.

第1の実施の形態と同様に、アプリケーションサーバ2a、2bは、電子商取引の決済で利用されるサービスSa、Sbをそれぞれ行うためのものとし、当該サービスSa、Sbを示すサービスIDをそれぞれ「Sa」、「Sb」とする。その他のアプリケーションサーバも独自のサービスを行うためのものであり、そのサービスを示すサービスIDが割り当てられる。   As in the first embodiment, the application servers 2a and 2b are used to perform services Sa and Sb used for settlement of electronic commerce, and service IDs indicating the services Sa and Sb are set to “Sa”, respectively. ”And“ Sb ”. Other application servers are also used for performing their own services, and are assigned service IDs indicating the services.

また、第1の実施の形態と同様に、ユーザUがサービスSaを利用するための手続きとサービスSbを利用するための手続きを行うことで、ユーザUには、ICカード6aとICカード6bとが提供される。   Similarly to the first embodiment, the user U performs the procedure for using the service Sa and the procedure for using the service Sb, so that the user U can have the IC card 6a, the IC card 6b, Is provided.

管理サーバ1は、第1の実施の形態と同様に、サービスID送信プログラム記憶部11と、アプリケーションプログラムデータベース12とを備え、第2の実施の形態では、プログラム送信部13は、端末4などからの要求によりサービスID送信プログラム記憶部11からサービスID送信プログラム100を読み出して、これを要求元に送信するものであり、さらに、第2の実施の形態では、端末4などから送信されるサービスIDに対応するアプリケーションプログラムをアプリケーションプログラムデータベース12から読み出して、これを実行するアプリケーションプログラム実行部13Bとを備える。   As in the first embodiment, the management server 1 includes a service ID transmission program storage unit 11 and an application program database 12. In the second embodiment, the program transmission unit 13 is connected to the terminal 4 or the like. The service ID transmission program 100 is read from the service ID transmission program storage unit 11 in response to the request, and is transmitted to the request source. Furthermore, in the second embodiment, the service ID transmitted from the terminal 4 or the like is transmitted. And an application program execution unit 13B that reads the application program from the application program database 12 and executes it.

また、アプリケーションプログラム実行部13BがアプリケーションプログラムAPaとアプリケーションプログラムAPaを実行することにより、管理サーバ1には、サービスID「Sa」とともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中の、例えばクレジット番号をアプリケーションサーバ2aに送信し、アプリケーションサーバ2aからの、例えば決済結果データで当該アプリケーションデータDaを更新するサービス処理部14aと、サービスID「Sb」とともにICカードに記憶されたアプリケーションデータDbの中の、例えばクレジット番号をアプリケーションサーバ2bに送信し、アプリケーションサーバ2bからの、例えば決済結果データで当該アプリケーションデータDbを更新するサービス処理部14bとが構成されることとなる。   In addition, when the application program execution unit 13B executes the application program APa and the application program APa, the management server 1 uses, for example, the credit number in the application data stored in the IC card together with the service ID “Sa” as an application. The service processing unit 14a that transmits to the server 2a and updates the application data Da from the application server 2a with, for example, settlement result data, and the application data Db stored in the IC card together with the service ID “Sb”, for example, The service processing unit 14 that transmits the credit number to the application server 2b and updates the application data Db with, for example, settlement result data from the application server 2b. So that the bets are configured.

端末4は、自身を統括的に制御するオペレーションシステム部41と、ユーザUにより入力された情報をオペレーションシステム部41に渡す入力I/F部42と、ICカードリーダライタに対して通信するICリーダライタ通信部43と、ネットワーク3に対して通信するネットワーク通信部44とを備える。   The terminal 4 includes an operation system unit 41 that comprehensively controls itself, an input I / F unit 42 that passes information input by the user U to the operation system unit 41, and an IC reader that communicates with an IC card reader / writer. A writer communication unit 43 and a network communication unit 44 that communicates with the network 3 are provided.

また、端末4がサービスID送信プログラム100を実行することで、端末4には、ICカード内のサービスIDを管理サーバ1に送信するサービスID送信処理部45が構成される。   Further, when the terminal 4 executes the service ID transmission program 100, the terminal 4 includes a service ID transmission processing unit 45 that transmits the service ID in the IC card to the management server 1.

(第2の実施の形態の動作)
図5は、第2の実施の形態のシーケンス図である。
(Operation of Second Embodiment)
FIG. 5 is a sequence diagram of the second embodiment.

ユーザUが、例えば、管理サーバ1のアドレスを端末4に入力すると、入力I/F部42はこれをオペレーションシステム部41に渡す。オペレーションシステム部41は、ネットワーク通信部44を介して管理サーバ1に対し、サービスID送信プログラム100を要求する(ステップS101)。管理サーバ1では、プログラム送信部13が要求に従いサービスID送信プログラム記憶部11からサービスID送信プログラム100を読み出し、これを端末4に送信する(ステップS103)。   For example, when the user U inputs the address of the management server 1 to the terminal 4, the input I / F unit 42 passes this to the operation system unit 41. The operation system unit 41 requests the service ID transmission program 100 from the management server 1 via the network communication unit 44 (step S101). In the management server 1, the program transmission unit 13 reads the service ID transmission program 100 from the service ID transmission program storage unit 11 according to the request, and transmits it to the terminal 4 (step S103).

かかる端末4を用いて電子商取引が行われ、その決済にサービスSaを利用するときは、事前にICカードリーダライタ5が端末4に接続される(ステップS105)。   When electronic commerce is performed using the terminal 4 and the service Sa is used for the settlement, the IC card reader / writer 5 is connected to the terminal 4 in advance (step S105).

そして、端末4が例えば、図3に示すような画面を表示しているときに、ユーザUが画面上のサービスSaに該当するボタンを選択し、続いて、ICカードリーダライタ5にICカード6aを、例えばかざすと、サービスID送信プログラム100が実行され、端末4にはサービスID送信処理部45が構成される。サービスID送信処理部45は、ICカードリーダライタ5を制御して、ICカード6a内のサービスID「Sa」を取得し(ステップS111)、これを管理サーバ1に送信する(ステップS113)。   For example, when the terminal 4 is displaying a screen as shown in FIG. 3, the user U selects a button corresponding to the service Sa on the screen, and then the IC card reader / writer 5 receives the IC card 6 a. For example, the service ID transmission program 100 is executed, and the service ID transmission processing unit 45 is configured in the terminal 4. The service ID transmission processing unit 45 controls the IC card reader / writer 5 to acquire the service ID “Sa” in the IC card 6a (step S111) and transmits it to the management server 1 (step S113).

管理サーバ1では、アプリケーションプログラム実行部13Bが、アプリケーションプログラムデータベース12において、送信されたサービスID「Sa」に対応づけられたアプリケーションプログラムAPaを読み出して実行する(ステップS121)ことで、管理サーバ1には、サービス処理部14aが構成される。   In the management server 1, the application program execution unit 13B reads and executes the application program APa associated with the transmitted service ID “Sa” in the application program database 12 (step S121), thereby causing the management server 1 to The service processing unit 14a is configured.

サービス処理部14aは、端末4とICカードリーダライタ5を制御して、ICカード6a内のアプリケーションデータDaの中の、例えばクレジット番号を取得させ、送信させることで、これを取得し(ステップS133)、アプリケーションサーバ2aに転送する(ステップS135)。また、アプリケーションサーバ2aから例えば、決済結果データが送信された(ステップS137)ときは、これを端末4に送信し、端末4からICカードリーダライタ5を制御して、この決済結果データでアプリケーションデータDaを更新する(ステップS139)。   The service processing unit 14a controls the terminal 4 and the IC card reader / writer 5 to acquire, for example, a credit number in the application data Da in the IC card 6a and transmit it (step S133). ), And transfers to the application server 2a (step S135). For example, when settlement result data is transmitted from the application server 2a (step S137), this is transmitted to the terminal 4, and the IC card reader / writer 5 is controlled from the terminal 4, and application data is used as the settlement result data. Da is updated (step S139).

さて、ユーザUが別の電子商取引の決済にサービスSbを利用するに際し、ICカードリーダライタ5が端末4に接続された状態で、ICカードリーダライタ5にICカード6bを、例えばかざすと、サービスID送信処理部45が、端末4とICカードリーダライタ5を制御して、ICカード6b内のサービスID「Sb」を読み出し(ステップS141)、これを管理サーバ1に送信する(ステップS143)。   Now, when the user U uses the service Sb for settlement of another electronic commerce, the IC card 6b is held over the IC card reader / writer 5 with the IC card reader / writer 5 connected to the terminal 4, for example. The ID transmission processing unit 45 controls the terminal 4 and the IC card reader / writer 5, reads the service ID “Sb” in the IC card 6b (step S141), and transmits it to the management server 1 (step S143).

管理サーバ1では、アプリケーションプログラム実行部13Bが、アプリケーションプログラムデータベース12において、送信されたサービスID「Sb」に対応づけられたアプリケーションプログラムAPbを読み出して実行する(ステップS151)ことで、管理サーバ1には、サービス処理部14bが構成される。   In the management server 1, the application program execution unit 13 </ b> B reads and executes the application program APb associated with the transmitted service ID “Sb” in the application program database 12 (step S <b> 151). The service processing unit 14b is configured.

サービス処理部14bは、端末4とICカードリーダライタ5を制御して、ICカード6b内のアプリケーションデータDbの中の、例えばクレジット番号を読み出させ、送信させることで、これを取得し(ステップS163)、アプリケーションサーバ2bに転送する(ステップS165)。また、アプリケーションサーバ2bから例えば、決済結果データが送信された(ステップS167)ときは、これを端末4に送信し、端末4からICカードリーダライタ5を制御して、この決済結果データでアプリケーションデータDbを更新する(ステップS169)。   The service processing unit 14b controls the terminal 4 and the IC card reader / writer 5 to read and transmit, for example, a credit number in the application data Db in the IC card 6b, thereby acquiring this (step). S163), and transfer to the application server 2b (step S165). For example, when settlement result data is transmitted from the application server 2b (step S167), this is transmitted to the terminal 4, and the IC card reader / writer 5 is controlled from the terminal 4, and application data is used as the settlement result data. Db is updated (step S169).

以上説明したように、第2の実施の形態によれば、管理サーバが、アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースと、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して実行するアプリケーションプログラム実行部とを備えることで、ユーザを介さないでアプリケーションプログラムを実行でき、これにより、ICカードのデータがアプリケーションサーバに送信され、アプリケーションサーバからのデータでICカードのアプリケーションデータが更新されるので、ユーザによるアプリケーションプログラムのインストールと実行が不要となり、よって、ICカードを用いるときの利便性を向上させることができる。   As described above, according to the second embodiment, the management server obtains data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server, and the service ID An application program database that is transmitted to an application server that provides the service indicated by and that configures a service processing unit that updates the application data with data from the application server is associated with the service ID, and stores the service ID The application program associated with the service ID transmitted from the terminal that has acquired the service ID of the IC card is read from the application program database. The application program execution unit for executing the application program can be executed without a user, whereby the IC card data is transmitted to the application server, and the IC card application data is updated with the data from the application server. Therefore, it is not necessary to install and execute the application program by the user, so that the convenience when using the IC card can be improved.

また、管理サーバが、サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得して管理サーバに送信するサービスID送信部を構成させるサービスID送信プログラムが記憶されるサービスID送信プログラム記憶部と、端末からの要求により、サービスID送信プログラム記憶部からサービスID送信プログラムを読み出し、端末へ送信するプログラム送信部とを備えることで、ユーザを介さないでサービスID送信プログラムを実行でき、これにより、ユーザによるサービスID送信プログラムのインストールと実行が不要となり、よって、ICカードを用いるときの利便性を向上させることができる。   In addition, a service ID transmission program storage unit that stores a service ID transmission program that configures a service ID transmission unit that acquires the service ID of the IC card that stores the service ID and transmits the service ID to the management server, and a terminal The service ID transmission program is read from the service ID transmission program storage unit according to the request from the server, and the program ID is transmitted to the terminal, so that the service ID transmission program can be executed without the user. Installation and execution of the service ID transmission program are not required, and therefore convenience when using an IC card can be improved.

なお、第1および第2の実施の形態での管理サーバ1は、単に要求に従うことでサービスID送信プログラム100を端末4に送信したが、例えば、管理サーバ1に、ユーザUのユーザIDやパスワードやユーザUの指紋情報や静脈情報といった認証情報を記憶させ、管理サーバ1が、端末4から同じ認証情報が送信されてきた場合に限って、サービスID送信プログラム100を送信するようにしてもよい。   Although the management server 1 in the first and second embodiments simply transmits the service ID transmission program 100 to the terminal 4 by following the request, for example, the management server 1 sends the user ID and password of the user U to the management server 1. Authentication information such as fingerprint information and vein information of the user U may be stored, and the management server 1 may transmit the service ID transmission program 100 only when the same authentication information is transmitted from the terminal 4. .

また、第1および第2の実施の形態でのサービスIDは、サービスを直接的に示すものとしたが、サービスIDはサービスを間接的に示すものを用いてもよい。例えば、サービスSaの提供を受ける不特定数のユーザのユーザIDと、サービスSbの提供を受ける不特定数のユーザのユーザIDとが重複しない場合には、ICカードにサービスIDとしてユーザIDを記憶させ、管理サーバ1ではユーザIDをサービスIDとしてアプリケーションプログラムデータベース12を構成すればよい。   Further, although the service ID in the first and second embodiments directly indicates the service, the service ID may indirectly indicate the service. For example, when the user IDs of the unspecified number of users who receive the service Sa and the user IDs of the unspecified number of users who receive the service Sb do not overlap, the user IDs are stored as service IDs in the IC card. In the management server 1, the application program database 12 may be configured with the user ID as the service ID.

また、第1および第2の実施の形態で端末4や管理サーバ1に構成されたのサービス処理部は、例えば、アプリケーションサーバ2aから送信されたデータをアプリケーションサーバ2bに転送するというような処理を行わなかったが、これを行えば、例えば、あるサービスでユーザUに付与されたポイントを他のサービスでの決済に利用するといったことが行える。   In addition, the service processing unit configured in the terminal 4 or the management server 1 in the first and second embodiments performs, for example, a process of transferring data transmitted from the application server 2a to the application server 2b. Although not performed, if this is performed, for example, a point given to the user U in a certain service can be used for settlement in another service.

また、本実施の形態では、クレジット番号と決済結果データをデータの例にしたが、データはこれに限られるものではない。   In the present embodiment, the credit number and the settlement result data are examples of data, but the data is not limited to this.

また、本実施の形態では、電子商取引の決済をサービスの例にしたが、例えば、無線LAN接続サービスやADSL接続サービスやポイント交換サービスなどのサービスに本発明を利用してもよい。また、自治体などが提供する公共の情報提供サービスに本発明を利用してもよい。   In the present embodiment, settlement of electronic commerce is an example of a service. However, the present invention may be used for services such as a wireless LAN connection service, an ADSL connection service, and a point exchange service. Further, the present invention may be used for public information providing services provided by local governments.

また、第1の実施の形態では、アプリケーションプログラムデータベースを有するサーバを、サービスを提供する事業者毎に設ける必要がなく、ICカードをユーザに配布するだけでよい。アプリケーションプログラムは管理サーバ1で一括管理されるので、ICカードリーダライタの利用料やアプリケーションプログラムの利用料の課金やアプリケーションプログラムのバージョンアップが容易になる。   In the first embodiment, it is not necessary to provide a server having an application program database for each service provider, and it is only necessary to distribute IC cards to users. Since the application program is collectively managed by the management server 1, it is easy to charge the usage fee of the IC card reader / writer and the usage fee of the application program and to upgrade the application program.

また、上記説明した処理を実行させるコンピュータプログラムは、半導体メモリ、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、磁気テープなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納したり、インターネットなどの通信網を介して伝送させて、広く流通させることができる。   The computer program for executing the processing described above is stored in a computer-readable recording medium such as a semiconductor memory, magnetic disk, optical disk, magneto-optical disk, magnetic tape, or transmitted via a communication network such as the Internet. Can be widely distributed.

第1の実施の形態のシステム構成を示す図である。It is a figure which shows the system configuration | structure of 1st Embodiment. 第1の実施の形態のシーケンス図である。It is a sequence diagram of a 1st embodiment. 端末4に表示される画面の例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on a terminal 4. FIG. 第2の実施の形態のシステム構成を示す図である。It is a figure which shows the system configuration | structure of 2nd Embodiment. 第2の実施の形態のシーケンス図である。It is a sequence diagram of a 2nd embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1…管理サーバ
2a,2b,…アプリケーションサーバ
3…ネットワーク
4…端末
5…ICカードリーダライタ
6a,6b…ICカード
11…サービスID送信プログラム記憶部
12…アプリケーションプログラムデータベース
13…プログラム送信部
13B…アプリケーションプログラム実行部
14a,14b,46a,46b…サービス処理部
45…サービスID送信処理部
100…サービスID送信プログラム
APa,APb…アプリケーションプログラム
Da,Db…アプリケーションデータ
Sa、Sb…サービス
U…ユーザ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Management server 2a, 2b, ... Application server 3 ... Network 4 ... Terminal 5 ... IC card reader / writer 6a, 6b ... IC card 11 ... Service ID transmission program storage part 12 ... Application program database 13 ... Program transmission part 13B ... Application Program execution unit 14a, 14b, 46a, 46b ... service processing unit 45 ... service ID transmission processing unit 100 ... service ID transmission program APa, APb ... application program Da, Db ... application data Sa, Sb ... service U ... user

Claims (8)

アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースと、
サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して当該端末へ送信するプログラム送信部と
を備えることを特徴とする管理サーバ。
Data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server is acquired and transmitted to the application server that provides the service indicated by the service ID, and the data from the application server An application program database in which an application program that configures a service processing unit that updates application data is associated with the service ID;
A program transmission unit that reads an application program associated with the service ID transmitted from the terminal that has acquired the service ID of the IC card storing the service ID from the application program database and transmits the program to the terminal. A featured management server.
サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得して管理サーバに送信するサービスID送信部を構成させるサービスID送信プログラムが記憶されるサービスID送信プログラム記憶部を備え、
前記プログラム送信部は、端末からの要求により、サービスID送信プログラム記憶部からサービスID送信プログラムを読み出し、端末へ送信する
ことを特徴とする請求項1記載の管理サーバ。
A service ID transmission program storage unit that stores a service ID transmission program that configures a service ID transmission unit that acquires the service ID of the IC card that stores the service ID and transmits the service ID to the management server;
The management server according to claim 1, wherein the program transmission unit reads a service ID transmission program from a service ID transmission program storage unit in response to a request from the terminal, and transmits the service ID transmission program to the terminal.
アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースと、
サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して実行するアプリケーションプログラム実行部とを備える
ことを特徴とする管理サーバ。
Data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server is acquired and transmitted to the application server that provides the service indicated by the service ID, and the data from the application server An application program database in which an application program that configures a service processing unit that updates application data is associated with the service ID;
An application program execution unit that reads out from the application program database and executes an application program associated with the service ID transmitted from the terminal that has acquired the service ID of the IC card storing the service ID. Management server.
サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得して管理サーバに送信するサービスID送信部を構成させるサービスID送信プログラムが記憶されるサービスID送信プログラム記憶部と、
端末からの要求により、サービスID送信プログラム記憶部からサービスID送信プログラムを読み出し、端末へ送信するプログラム送信部と
を備えることを特徴とする請求項3記載の管理サーバ。
A service ID transmission program storage unit that stores a service ID transmission program that configures a service ID transmission unit that acquires the service ID of the IC card that stores the service ID and transmits the service ID to the management server;
The management server according to claim 3, further comprising: a program transmission unit that reads a service ID transmission program from the service ID transmission program storage unit and transmits the program to the terminal in response to a request from the terminal.
アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースを備える管理サーバに設けられたプログラム送信部が、
サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して当該端末へ送信する
ことを特徴とする管理方法。
Data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server is acquired and transmitted to the application server that provides the service indicated by the service ID, and the data from the application server A program transmission unit provided in a management server including an application program database in which an application program that configures a service processing unit that updates application data is associated with the service ID,
A management method, comprising: reading from the application program database an application program associated with the service ID transmitted from the terminal that has acquired the service ID of the IC card storing the service ID, and transmitting the application program to the terminal.
サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得して管理サーバに送信するサービスID送信部を構成させるサービスID送信プログラムが記憶されるサービスID送信プログラム記憶部を管理サーバが備えるとき、
前記プログラム送信部が、端末からの要求により、サービスID送信プログラム記憶部からサービスID送信プログラムを読み出し、端末へ送信する
ことを特徴とする請求項5記載の管理方法。
When the management server includes a service ID transmission program storage unit that stores a service ID transmission program that configures a service ID transmission unit that acquires the service ID of the IC card that stores the service ID and transmits the service ID to the management server,
The management method according to claim 5, wherein the program transmission unit reads a service ID transmission program from a service ID transmission program storage unit and transmits the program to the terminal in response to a request from the terminal.
アプリケーションサーバにより提供されるサービスを示すサービスIDとともにICカードに記憶されたアプリケーションデータの中のデータを取得し当該サービスIDが示すサービスを提供するアプリケーションサーバに送信し、当該アプリケーションサーバからのデータで当該アプリケーションデータを更新するサービス処理部を構成させるアプリケーションプログラムが当該サービスIDに対応づけられるアプリケーションプログラムデータベースを備える管理サーバに設けられたアプリケーションプログラム実行部が、
サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得した端末から送信される当該サービスIDに対応づけられたアプリケーションプログラムを前記アプリケーションプログラムデータベースから読み出して実行する
ことを特徴とする管理方法。
Data in the application data stored in the IC card together with the service ID indicating the service provided by the application server is acquired and transmitted to the application server that provides the service indicated by the service ID, and the data from the application server An application program execution unit provided in a management server including an application program database in which an application program that configures a service processing unit that updates application data is associated with the service ID,
A management method comprising: reading out from the application program database and executing an application program associated with the service ID transmitted from the terminal that has acquired the service ID of the IC card storing the service ID.
サービスIDを記憶したICカードの当該サービスIDを取得して管理サーバに送信するサービスID送信部を構成させるサービスID送信プログラムが記憶されるサービスID送信プログラム記憶部を管理サーバが備えるとき、
管理サーバに設けられたプログラム送信部が、端末からの要求により、サービスID送信プログラム記憶部からサービスID送信プログラムを読み出し、端末へ送信する
ことを特徴とする請求項7記載の管理方法。
When the management server includes a service ID transmission program storage unit that stores a service ID transmission program that configures a service ID transmission unit that acquires the service ID of the IC card that stores the service ID and transmits the service ID to the management server,
The management method according to claim 7, wherein the program transmission unit provided in the management server reads the service ID transmission program from the service ID transmission program storage unit and transmits it to the terminal in response to a request from the terminal.
JP2005114583A 2005-04-12 2005-04-12 Management server and management method Active JP4913357B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005114583A JP4913357B2 (en) 2005-04-12 2005-04-12 Management server and management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005114583A JP4913357B2 (en) 2005-04-12 2005-04-12 Management server and management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006293749A true JP2006293749A (en) 2006-10-26
JP4913357B2 JP4913357B2 (en) 2012-04-11

Family

ID=37414258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005114583A Active JP4913357B2 (en) 2005-04-12 2005-04-12 Management server and management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4913357B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230218A (en) * 2008-03-19 2009-10-08 Ntt Docomo Inc Communication terminal and application deletion method
JP2017130199A (en) * 2016-01-15 2017-07-27 株式会社リコー Server device, information processing system, information processing program, information processing method and information processing device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003202990A (en) * 2002-01-08 2003-07-18 Hitachi Information Systems Ltd System and method for managing and starting program, program and recording medium
JP2005027215A (en) * 2003-07-02 2005-01-27 Dainippon Printing Co Ltd Ic card remote-control system
JP2005056122A (en) * 2003-08-04 2005-03-03 Sony Corp Information processor and method, program, and storage medium
JP2005056150A (en) * 2003-08-05 2005-03-03 Sony Corp Information processor and method, program, and storage medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003202990A (en) * 2002-01-08 2003-07-18 Hitachi Information Systems Ltd System and method for managing and starting program, program and recording medium
JP2005027215A (en) * 2003-07-02 2005-01-27 Dainippon Printing Co Ltd Ic card remote-control system
JP2005056122A (en) * 2003-08-04 2005-03-03 Sony Corp Information processor and method, program, and storage medium
JP2005056150A (en) * 2003-08-05 2005-03-03 Sony Corp Information processor and method, program, and storage medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230218A (en) * 2008-03-19 2009-10-08 Ntt Docomo Inc Communication terminal and application deletion method
JP2017130199A (en) * 2016-01-15 2017-07-27 株式会社リコー Server device, information processing system, information processing program, information processing method and information processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4913357B2 (en) 2012-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9081948B2 (en) Configurable smartcard
CN1610292B (en) Interoperable credential gathering and access method and device
JP3785640B2 (en) Service providing apparatus and service providing method
US9560087B2 (en) Providing machine-to-machine service
KR20010008101A (en) A electronic business system using an identification number of a hardware and a business method using the same
CN102112991B (en) An apparatus for managing user authentication
BRPI1107008A2 (en) apparatus, method and information processing system, and, program
JP7047151B1 (en) Information processing equipment, information processing methods, and information processing programs
CN105939362A (en) User account management method and device
JP2012174075A (en) Automatic construction system, automatic construction server, and program
JP2006293747A (en) Management server and management method
CN102792295B (en) Operation information generation device
JP4913357B2 (en) Management server and management method
JP2016148919A (en) User attribute information management system and user attribute information management method
CN101593282B (en) Image forming apparatus performing user authentication using a card
JP2007004642A (en) Client server system and service method using the system
JP5555617B2 (en) Authentication migration system, authentication migration method, and authentication migration device
CN106230783A (en) A kind of portal authentication method and device
JP5714712B2 (en) Server apparatus, coupon management method, and communication system
US20140379569A1 (en) Method and apparatus for combining different kinds of wallets on a mobile device
JP2010206341A (en) Communication method, communication system, and access method to service provider base
JP5661191B2 (en) Server apparatus, coupon management method, communication system, and program
JP2010170332A (en) Medical business management system
JP5194670B2 (en) Web service system, web service providing apparatus and program
WO2019235251A1 (en) Information processing device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070131

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4913357

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250