JP2006290437A - Product storing tray - Google Patents
Product storing tray Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006290437A JP2006290437A JP2005115867A JP2005115867A JP2006290437A JP 2006290437 A JP2006290437 A JP 2006290437A JP 2005115867 A JP2005115867 A JP 2005115867A JP 2005115867 A JP2005115867 A JP 2005115867A JP 2006290437 A JP2006290437 A JP 2006290437A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tray
- product
- side pieces
- piece
- bottom plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
- Buffer Packaging (AREA)
Abstract
Description
本発明は、動力釘打機等によって使用する連結釘等の比較的重量の重い製品を収納するとともに、その製品を変形しないように保持する製品収納用トレーに関する。 The present invention relates to a product storage tray for storing a relatively heavy product such as a connecting nail used by a power nailer or the like and holding the product without deformation.
一般に、工場生産された製品を出荷する場合には、製品を段ボール等の厚紙製ケース等に梱包して工場から販売店へ、また、販売店からユーザーへ搬送するが、この際に製品を収納した紙製ケースをパレットや車に積み込んだり、又は車から作業現場へ運ぶ際には、作業者が紙製容器に手を掛けて持ち運ぶことが行われる。例えば、圧縮空気等の動力によって駆動する動力釘打機等で使用する連結釘等の連結ファスナーでは、多数の金属製のファスナーが可撓性の連結体によって連結されるとともに渦巻き状に巻回されて円筒状に形成されており、このような連結ファスナーを釘打機等の工具に形成されている円筒状のマガジン内に収容して工具に形成されている送り機構によって順次打ち込み部へ供給するようにしているため、紙製容器等に収納された連結ファスナーが搬送中の振動等によって円筒形状が変形してしまうとファスナーの供給ができなくなってしまう。従って、このような連結ファスナーを収納する包装容器では、輸送中の振動等によって連結ファスナーの変形を防止するために、円筒状の凹部が多数形成されたプラスチック製のトレーを使用し、このトレーの凹部内に複数の連結釘を収容し、連結釘を収容したトレーを紙製ケース内に収納して梱包していた。 In general, when shipping products produced in the factory, the products are packed in cardboard cases such as cardboard and transported from the factory to the dealer and from the dealer to the user. When the paper case is loaded onto a pallet or car, or is transported from the car to the work site, the operator places the hand on the paper container and carries it. For example, in a connection fastener such as a connection nail used in a power nailer driven by power such as compressed air, a number of metal fasteners are connected by a flexible connection body and wound in a spiral shape. These connecting fasteners are accommodated in a cylindrical magazine formed on a tool such as a nail driver and are sequentially supplied to the driving portion by a feed mechanism formed on the tool. For this reason, if the cylindrical shape of the connecting fastener housed in a paper container or the like is deformed due to vibration during conveyance or the like, the fastener cannot be supplied. Therefore, in a packaging container for storing such a connected fastener, in order to prevent deformation of the connected fastener due to vibration during transportation, a plastic tray having a large number of cylindrical recesses is used. A plurality of connecting nails are accommodated in the recess, and a tray containing the connecting nails is accommodated in a paper case and packed.
また、連結釘等の連結ファスナー等の円筒状製品を紙製容器に収納する従来の製品収納用トレーでは、トレーの材料としてプラスチック材を使用しているため、使用した後のトレーを廃棄する際の処分(焼却等)が環境上の問題となる。現在では環境を保護するという観点から、トレーの材料としてプラスチック材は極力用いないことが望まれている。 In addition, conventional product storage trays that store cylindrical products such as connecting fasteners such as connecting nails in paper containers use plastic material as the tray material, so when the used tray is discarded Disposal (incineration, etc.) becomes an environmental problem. At present, from the viewpoint of protecting the environment, it is desired that plastic materials should not be used as much as possible.
このため、特願2004−165634のような厚紙製のトレーが提案実施されている。このトレーは、底板の相対する2辺から側面片を直角に折り曲げ形成し、側面片の中間から底板にかけて平行に形成された切り込みの間の片を架橋的に折り曲げ、上記底板に載置された2つの製品の間に上記折曲げ片が介在するようにしたものである。このトレーは紙製であるから燃焼廃棄することができるので、環境への負荷が軽減されるという利点がある。 For this reason, a tray made of cardboard like Japanese Patent Application No. 2004-165634 has been proposed and implemented. This tray was formed by bending side pieces at right angles from two opposite sides of the bottom plate, bending the piece between the cuts formed in parallel from the middle of the side pieces to the bottom plate in a bridging manner, and placed on the bottom plate. The bent piece is interposed between two products. Since the tray is made of paper and can be burned and discarded, there is an advantage that the burden on the environment is reduced.
しかしながら、上記厚紙製トレーによれば、1個の段ボール箱に1個のトレーを収納配置する場合は問題ないが、1個の段ボール箱に2個以上のトレーを並べて収納配置する場合、各トレーの側面片が段ボール箱の内面に重合した状態で並べられていた。その理由は、上記折曲げ片と段ボール箱の内面との間に形成された凹部を利用して、該凹部に対応する段ボール箱の部位を内側に折り込み、この部分に手を掛けて持ち運びが楽になるようにしているからである。ところが、このように並べて収納配置すると、2つのトレーで隣り合う製品間には何もなく、両製品は直接に接触するので、段ボール箱がなんらかの不測の原因により、並んだトレーが上下になる姿勢で落下したときは、上部の製品が下部の製品に強く当り、両製品が接触して変形することがある。変形したまま釘打機に使用すると、釘送りが不良になったり、釘打機の射出口に釘が斜めに送られて座屈したりする問題があった。 However, according to the above cardboard tray, there is no problem when one tray is stored and arranged in one cardboard box. However, when two or more trays are stored and arranged side by side in one cardboard box, each tray The side pieces were aligned on the inner surface of the cardboard box. The reason is that by using the recess formed between the bent piece and the inner surface of the cardboard box, the portion of the cardboard box corresponding to the recess is folded inward, and this part is hand-held for easy carrying. It is because it is trying to become. However, when placed side by side in this way, there is nothing between the adjacent products in the two trays, and both products are in direct contact with each other, so the cardboard boxes are in a position where the aligned trays go up and down due to some unexpected cause When the product falls, the upper product hits the lower product strongly, and both products may come into contact and deform. When used in a nail driver while being deformed, there is a problem that the nail feeding becomes poor or the nail is obliquely fed to the injection port of the nail driver and buckled.
本発明は上記従来技術における問題点を解消し、環境への影響が小さく、落下などの衝撃によっても内部に収納した製品を良好に保持することができる製品収納用トレーを提供することをその課題とする。 The object of the present invention is to provide a product storage tray that solves the above-described problems in the prior art, has a small impact on the environment, and can satisfactorily hold a product stored therein even by an impact such as dropping. And
上記課題を解決するため、請求項1に係る発明は、方形の厚紙製底板の各辺から側面片を垂直に折り曲げるとともに、上記各側面片の中間から底板にかけて形成された平行な2つの切り込みの間の中間片の両端を谷折りし、かつ該中間片の一部を山折りしてなる緩衝部を設け、隣り合う緩衝部とこれらの緩衝部を有して隣り合う側面片との間に製品の収納空間を形成したことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to
請求項2に係る発明は、上記側面片のうち互いに対向する1対の側面片の端面を、両隣りの側面片の内側面に突き当てて固定したことを特徴とする。
The invention according to
請求項3に係る発明は、上記側面片のうち互いに対向する1対の側面片の両端部にフラップを延長形成し、両フラップを直角に折り曲げた状態で該フラップの外に上記側面片と隣り合う他の側面片を重合したことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, a flap is formed at both ends of a pair of side pieces facing each other among the side pieces, and the two side flaps are bent at a right angle, and the side pieces are adjacent to the outside of the flap. It is characterized by polymerizing other matching side pieces.
請求項1に係る発明によれば、各収納空間に収納された製品は緩衝部を介して隣り合うことになるので、段ボール箱等の容器に収容された状態で落下したとき、どのような姿勢で落下しても上になった製品とその下になった製品との間には緩衝部が存在するので、上の製品が直接に下の製品にぶつかることはないから、衝撃による変形は小さく抑えられる。また、側面片は全ての製品を包囲するので、製品の保護性に優れる。 According to the first aspect of the present invention, since the products stored in the respective storage spaces are adjacent to each other via the buffer portion, any posture when dropped in a state of being stored in a container such as a cardboard box Since there is a shock absorber between the product that is above and the product that is below it even if it is dropped, the upper product does not directly hit the lower product, so deformation due to impact is small. It can be suppressed. Moreover, since the side piece surrounds all products, it is excellent in product protection.
請求項2に係る発明によれば、4個の側面片のうち互いに対向する側面片の端面を、両隣りの側面片の内側面に突き当てて固定したから、2つのトレーを段ボール箱のような容器中に並べて収容する際に、2つのトレーが接する部位で、各トレーの側面片のうち突き当てる方の側面片が容器の内面に重合し、突き当てられる方の側面片は互いに重合し、その各端面は容器の内面に略直角に当接するようにして並べることにより、誤って容器が2つのトレーが上下になるように落下しても、上のトレーと下のトレーの間で重合した側面片は、容器の内面に重合した側面片の端面で受け止められて支持されるから変形しにくい。このため、上のトレーの製品が下のトレーの製品に衝撃的にぶつかることは良好に防止され、製品は変形しにくい。
According to the invention of
請求項3に係る発明によれば、4個の側面片のうち相対する1対の側面片の両端部にフラップを延長形成し、両フラップを直角に折り曲げた状態で該フラップの外に上記側面片と隣り合う他の側面片を重合させているので、2つのトレーを容器中に並べて収容する際に、2つのトレーが接する部位で、フラップを有しない側面片同士が重合し、これらの重合側面片を介して他の側面片のフラップが向き合うように並べることにより、誤って容器が2つのトレーが上下になるように落下しても、上のトレーと下のトレーの間は、2枚の側面片と2枚のフラップの合計4重構造となっており、上のトレーの下の製品と下のトレーの上の製品との間には4重の壁ができている。また、上のトレーと下のトレーの間で重合した側面片は、上記フラップとフラップを備えた側面片の端面で受け止められて支持されるから変形しにくい。このため、上のトレーの製品が下のトレーの製品に衝撃的にぶつかることは良好に防止され、製品は変形しにくい。 According to the third aspect of the present invention, the flaps are formed at both ends of a pair of opposing side surface pieces out of the four side surface pieces, and the side surfaces are outside the flaps in a state where both flaps are bent at a right angle. Since the other side pieces adjacent to the piece are polymerized, when the two trays are accommodated side by side in the container, the side pieces having no flap are polymerized at the site where the two trays come into contact with each other. By arranging the side flaps so that the flaps of the other side pieces face each other, even if the container accidentally drops so that the two trays are up and down, there are two sheets between the upper tray and the lower tray. A side wall piece and two flaps in total form a quadruple structure, and a quadruple wall is formed between the product below the upper tray and the product above the lower tray. Further, the side piece superposed between the upper tray and the lower tray is not easily deformed because it is received and supported by the end face of the side piece provided with the flap. For this reason, the product of the upper tray is well prevented from impacting the product of the lower tray, and the product is not easily deformed.
図1は比較的重量の大きな製品を収納するための製品収納用トレーの斜視図であり、例えば連結釘、連結ピン、連結ネジなどの連結ファスナーを渦巻き状に巻回した製品等の円筒状の製品を収納して包装するのに適したトレーの例である。図2は上記トレーの展開図を示す。上記トレー1は段ボール板等からなる方形の厚紙製底板2と、その各辺から垂直に折り曲げ形成された側面片3と、各側面片3の中間から底板2に架橋的に形成された緩衝部4とから構成されている。
FIG. 1 is a perspective view of a product storage tray for storing a relatively heavy product. For example, a cylindrical product such as a product in which a connection fastener such as a connection nail, a connection pin, and a connection screw is wound in a spiral shape is used. It is an example of a tray suitable for storing and packaging products. FIG. 2 shows a development view of the tray. The
図2の状態から底板2と側面片3との間の折り曲げ部aを略直角に谷折りすることによって図1のトレー1の基本形態を作ることができる。
The basic form of the
次に、緩衝部4は、各側面片3の幅方向の中間から底板にかけて形成された平行な2つの切り込みp、qの間に中間片4aを形成し、上記トレー1を組み立てる際に、上記中間片4aの両端折り曲げ部b、cを略直角に谷折りし、中間片4aの一部の折り曲げ部dを略直角に山折りすることによって形成されたもので、中間片4aにおいて山折り用折り曲げ部dと底板2の谷折り用折り曲げ部cとの間の間隔L1は、中間片4aの側面片3の谷折り用折り曲げ部aと側面片3の谷折り用折り曲げ部bとの間の間隔L2と略同じになるように形成されている。このため、中間片4aの折り曲げによって形成された緩衝部4の上面は底板2と略平行となり、緩衝部4の側面は側面片3と略平行となる。
Next, the
隣り合う緩衝部4とこれらの緩衝部4を有して隣り合う側面片3との間に製品の収納空間6が形成されている。また、底板2の中央部で、4個の緩衝部4に囲まれた部分にも製品の収納空間6が形成される。
A
上述のように、上記トレー1は紙製であるから、使用後もリサイクルでき、最終的には燃やして廃棄することができるので、環境に対する負荷が小さくなるように抑えることができる。
As described above, since the
ところで、上記紙製トレー1に収納するのに適する製品は、例えば図1に示されるように、多数の釘をワイヤ等の可撓性の連結材によって等間隔に連結して渦巻き状にした連結釘7であり、図示しないが、釘打機等の工具に設けられている円筒状のマガジン内に装填され、釘送り機構によって順次打ち込み部へ供給され、打撃機構により被打込み材に打ち込まれるものである。
By the way, a product suitable for storing in the
次に、上記構成の製品収納用トレー1に連結釘7を包装する場合につき説明する。通常は図3のように、まず2個組み用の段ボール製容器8に2つの上記トレー1を収容する。そして、各トレー1の収納空間に連結釘7を収納する。
Next, the case where the connecting
上記構成によれば、側面片3は全ての製品を包囲する。各収納空間6に収納された製品7は緩衝部4を介して隣り合うことになるので、容器8に収容された状態で落下したとき、上になった製品7とその下になった製品7との間には緩衝部4が存在するので、上の製品7が直接に下の製品7にぶつかることはないから、衝撃による変形は小さく抑えられる。したがって、製品7が変形せずに良好に保護される。
According to the above configuration, the
なお、上記実施形態では、隣り合う側面片はわずかに接触しているだけであるが、図4に示されるように、4個の側面片のうち互いに対向する側面片3a(他方の側面片3aは省略)の端面12を、両隣りの側面片3b(他方の側面片3bは省略)の内側面に突き当て、さらに突き当て部を固定するのが好ましい。両側面片3a、3bの突き当て部の固定手段としては、ホットメルトによる接着であってもよく、あるいはステープル止めであってもよい。
In the above-described embodiment, adjacent side pieces are only slightly in contact with each other, but as shown in FIG. 4, the side pieces 3a (the other side piece 3a) facing each other among the four side pieces. Is preferably abutted against the inner side surface of the
そして、2個組み用の段ボール製容器8に2つの上記トレー1を収容する際、2つのトレー1が接する部位で、各トレー1の側面片のうち突き当てる方の側面片3aが容器8の内面に重合し、突き当てられる方の側面片3bは互いに重合し、その各端面10が容器8の内面に略直角に当接するようにして並べる。そして、各トレー1の収納空間6に連結釘7を収納する。
When the two
以上の構成によれば、誤って容器8が2つのトレー1が図4のように上下になる姿勢で落下しても、上のトレー1と下のトレー1の間で重合した側面片3bは、容器8の内面に重合した側面片3aの端面12で受け止められて支持されるから変形しにくい。このため、上のトレー1の製品7が下のトレー1の製品7に衝撃的にぶつかることは良好に防止され、内部に収納した製品7は変形しにくく、良好に保持される。
According to the above configuration, even if the
これに対し、隣り合うトレー1の側面片3aの端面12同士が突き合わせられる構成では、他方の側面片3bは支持がないので、簡単に折れ曲がってしまい、上部トレー1の製品7が下部トレー1の製品7に強くぶつかり、コイル状に巻き回された部分が互いにつぶし合って変形するおそれがある。
On the other hand, in the configuration in which the end surfaces 12 of the side pieces 3a of the
図5および図6は、上記構成のトレー1において、4個の側面片のうち互いに対向する1対の側面片3aの両端部を延長してフラップ11を折り曲げ可能に形成し、両フラップ11を折り曲げて隣り合う側面片3bに重なるように延長されている場合の例を示したものである。なお、図1の例と同じものは同じ符号で示す。
5 and 6 show that in the
この実施形態では緩衝部4を構成する中間片4aの側面片3a、3b側の基部は幅広に形成されている。これは、緩衝部4自体の強度を高めるとともに、緩衝部4が円筒状の製品に対してより近接してがたつきをより小さくしようとするためのものである。
In this embodiment, the base part of the
上記構成の2つのトレー1を段ボール製容器8に入れて連結釘7を収納するときは、図7、図8に示されるように、上記トレー1を並べて入れる際に、2つのトレー1が接する部位で、フラップ11を有しない側面片3b同士が重合し、これらの重合側面片3bを介して他の側面片3aのフラップ11が向き合うように並べる。そして、各トレー1の収納空間6に連結釘7を収納する。
When the two
上記構成によれば、各収納空間6に収納された製品7は緩衝部4を介して隣り合うことになるので、衝撃による変形は小さく抑えられる。
According to the above configuration, the
また、誤って容器8が2つのトレー1が上下になるように落下しても、図8に示されるように、上のトレー1と下のトレー1の間は、2枚の側面片3bと2枚のフラップ11の合計4重構造となっており、上のトレー1の下の製品7と下のトレー1の上の製品7との間には4重の壁ができているから、それ自体変形しにくいだけでなく、製品同士が直接にぶつかるおそれが小さい。また、重合した側面片3bは、上記フラップ11とフラップ11を備えた側面片3aの端面で受け止められて支持されるから変形しにくい。このため、上のトレー1の製品が下のトレー1の製品に衝撃的にぶつかることは良好に防止され、製品は変形しにくい。
Further, even if the
しかも、この場合は、側面片同士を固定する必要はないので、組立が楽である。 In addition, in this case, it is not necessary to fix the side pieces, so that assembly is easy.
1 トレー
3 側面片
4 緩衝部
4a 中間片
6 収納空間
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Flaps are formed at both ends of a pair of side pieces facing each other out of the side pieces, and the other side pieces adjacent to the side pieces are superposed outside the flaps with both flaps folded at a right angle. The packaging tray according to claim 1, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005115867A JP5034166B2 (en) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | Product storage tray |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005115867A JP5034166B2 (en) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | Product storage tray |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006290437A true JP2006290437A (en) | 2006-10-26 |
JP5034166B2 JP5034166B2 (en) | 2012-09-26 |
Family
ID=37411449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005115867A Active JP5034166B2 (en) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | Product storage tray |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5034166B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200485708Y1 (en) * | 2017-07-05 | 2018-02-12 | 지역농업네트워크 협동조합 | One-touch folding packing material |
JP2020040703A (en) * | 2018-09-10 | 2020-03-19 | 近藤 啓太郎 | Storage case for beverage can |
JP2020203696A (en) * | 2019-06-17 | 2020-12-24 | 王子ホールディングス株式会社 | Tray integrally equipped with partitions and blank thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5277866U (en) * | 1975-12-05 | 1977-06-10 | ||
JPS5355326U (en) * | 1976-10-12 | 1978-05-12 | ||
JP2004043002A (en) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Max Co Ltd | Product storing case |
JP2005343519A (en) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Max Co Ltd | Paper case for packaging |
-
2005
- 2005-04-13 JP JP2005115867A patent/JP5034166B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5277866U (en) * | 1975-12-05 | 1977-06-10 | ||
JPS5355326U (en) * | 1976-10-12 | 1978-05-12 | ||
JP2004043002A (en) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Max Co Ltd | Product storing case |
JP2005343519A (en) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Max Co Ltd | Paper case for packaging |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200485708Y1 (en) * | 2017-07-05 | 2018-02-12 | 지역농업네트워크 협동조합 | One-touch folding packing material |
JP2020040703A (en) * | 2018-09-10 | 2020-03-19 | 近藤 啓太郎 | Storage case for beverage can |
JP2020203696A (en) * | 2019-06-17 | 2020-12-24 | 王子ホールディングス株式会社 | Tray integrally equipped with partitions and blank thereof |
JP7172869B2 (en) | 2019-06-17 | 2022-11-16 | 王子ホールディングス株式会社 | Compartment tray and its blank |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5034166B2 (en) | 2012-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5462171A (en) | Shock-absorbing package | |
US20170369200A1 (en) | High strength partition box assembly | |
EP1047604A1 (en) | Double panel boxes | |
US6968954B2 (en) | Packing device for providing cushion feature | |
JP3164694U (en) | Packaging box with buffer partition | |
JP5034166B2 (en) | Product storage tray | |
US9701462B2 (en) | Nestable carton for wheelbarrow kit | |
JP2005298031A (en) | Packaging material for eaves gutter | |
JP2011073757A (en) | Packing box having cushioning function | |
JP2005343519A (en) | Paper case for packaging | |
JP2002193341A (en) | Tray for casing thin product | |
CA3214595A1 (en) | Partitioned container | |
JP2003026244A (en) | Cardboard shock-absorbing material | |
KR101069279B1 (en) | Reinforced Corrugated Cardboard Box | |
WO2020095391A1 (en) | Shock-absorbing material and package | |
NZ547917A (en) | Multi-component packaging and machine system | |
JP5172581B2 (en) | Corrugated cushioning material and packaging material | |
JPH09301351A (en) | Packaging box | |
JP2002308256A (en) | Article storage case | |
US20230068590A1 (en) | Edge protector | |
JP2011168304A (en) | Packaging box | |
JP2007099346A (en) | Packaging box | |
JP2005239168A (en) | Packing container | |
JP3086911U (en) | Transport buffer | |
JP4337536B2 (en) | Packing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120618 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5034166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |