JP2006289165A - 微粒子膜の成膜方法 - Google Patents
微粒子膜の成膜方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006289165A JP2006289165A JP2005109371A JP2005109371A JP2006289165A JP 2006289165 A JP2006289165 A JP 2006289165A JP 2005109371 A JP2005109371 A JP 2005109371A JP 2005109371 A JP2005109371 A JP 2005109371A JP 2006289165 A JP2006289165 A JP 2006289165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fine particle
- film
- substrate
- fine
- pulling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】微粒子を自己組織化的に集合させた微粒子膜を基板上に成膜する方法であって、微粒子を分散媒に分散させた微粒子分散液13中に基板1を浸漬する。微粒子濃度は5wt%を越える範囲、好ましくは10wt%以上とする。次に、微粒子分散溶液13中から引き上げ速度0.1〜10mm/secの範囲で基板1を気相中に引き上げることにより、基板1の表面に微粒子分散溶液13の液膜15を形成する。液膜から分散媒を蒸発させる。
【選択図】図2
Description
サンドブラスト加工したPET基板と、スライドガラス基板とを用意した。
スライドガラス基板を用意し、移流集積法にて次のように微粒子膜を成膜した。
実施形態で説明した引き上げ法にて微粒子膜を成膜した。尚、液膜から分散媒を蒸発させて完全乾燥を行う引き上げ成膜を1回〜5回繰り返したそれぞれのサンプルを作製した。
(2)微粒子分散溶液
微粒子 :粒径250nmφシリカ微粒子(シーホスターKE−W25:日本触媒製)
分散媒 :イオン交換水
微粒子濃度 :20wt%
(3)成膜条件
引き上げ速度:10nm/sec
乾燥条件 :大気中室温放置
引き上げ回数:1回〜5回
実施形態で説明した引き上げ法にて微粒子膜を成膜した。ここでは3種類の粒径の微粒子を用いて各微粒子膜を成膜した。
(2)微粒子分散溶液
微粒子 :粒径309、250,213nmφシリカ微粒子(シーホスターKE−Wシリーズ:日本触媒製)
分散媒 :イオン交換水
微粒子濃度 :20.5wt%
(3)成膜条件
引き上げ速度:10nm/sec
乾燥条件 :温度25℃、湿度50%
引き上げ回数:2回(実施例1をふまえて)
粒径309nmφ…膜厚3.60μm
粒径250nmφ…膜厚3.46μm
粒径213nmφ…膜厚3.60μm
精密に膜厚を制御でき、塗布液使用量も無駄を省く装置である、(株)ヒラノテクシードのCAP Coaterを用い、塗布実験を行った。この装置の原理を簡単に説明する。金属製の精密なノズルのスリットの間に毛細管現象で塗布液を注入する。ノズルの先端から染み出た溶液を基板と接液させた後、基板から液が離れない程度にノズルを基板から数百μm離して設置する。その後ノズルと基板との距離を一定に保ったまま、基板を一定速度で動かしながら溶液を塗布する、という仕組みである。
作製したサンプルは、
2wt% 20回塗布
5wt% 8回塗布
10wt% 4回塗布
20wt% 2回塗布
上記比較例3においてCAP Coaterを用いて成膜した微粒子膜と比較するべく、実施形態で説明した引き上げ法にて微粒子膜を成膜した。尚、微粒子分散溶液における微粒子濃度および、液膜から分散媒を蒸発させて完全乾燥を行う引き上げ成膜の回数をパラメータとしてそれぞれの微粒子膜を成膜した。
(2)微粒子分散溶液
微粒子 :粒径290nmφシリカ微粒子(シーホスターKE−W30日本触媒製)
分散媒 :イオン交換水
微粒子濃度 :0.2wt%、2.0wt%、5.0wt%、10.0wt%、20.0wt%
(3)成膜条件
引き上げ速度:10nm/sec
乾燥条件 :温度25℃、湿度50%グローブボックス中
引き上げ回数:1〜5回、
上記比較例3で成膜した微粒子膜と比較するべく、実施形態で説明した引き上げ法にて微粒子膜を成膜した。尚、成膜される膜厚が等しくなるように、微粒子分散溶液における微粒子濃度および、液膜から分散媒を蒸発させて完全乾燥を行う引き上げ回数を、比較例3と同じ設定とした。
(2)微粒子分散溶液
微粒子 :粒径290nmφシリカ微粒子(シーホスターKE−W30日本触媒製)
分散媒 :イオン交換水
微粒子濃度 :下記参照
(3)成膜条件
引き上げ速度:10nm/sec
乾燥条件 :温度25℃、湿度60%以上グローブボックス中
引き上げ回数:下記参照
2wt% 20回塗布
5wt% 8回塗布
10wt% 4回塗布
20wt% 2回塗布
実施形態で説明した引き上げ法にて微粒子膜を成膜した。引き上げ速度および引き上げ回数をパラメータにして各微粒子膜を成膜した。
(2)微粒子分散溶液
微粒子 :粒径309nmφシリカ微粒子(シーホスターKE−W32日本触媒製)
分散媒 :イオン交換水
微粒子濃度 :20.6wt%
(3)成膜条件
引き上げ速度:下記表1参照
乾燥条件 :温度25℃、湿度60%
引き上げ回数:下記表1参照
実施形態で説明した引き上げ法にて微粒子膜を成膜した。乾燥条件をパラメータにして各微粒子膜を成膜した。
(2)微粒子分散溶液
微粒子 :粒径309nmφシリカ微粒子(シーホスターKE−W32日本触媒製)
分散媒 :イオン交換水
微粒子濃度 :20wt%
(3)成膜条件
引き上げ速度:2mm/sec
乾燥条件A):温度25℃−湿度50%雰囲気中、
B):基板表面温度65℃−湿度35%雰囲気中
引き上げ回数:2回
ただし、乾燥条件B)は、液膜から10cmの位置に設置した遠赤外線セラミックヒータによる加熱とした。
Claims (6)
- 微粒子を自己組織化的に集合させた微粒子膜を基板上に成膜する方法であって、
微粒子を分散媒に分散させた微粒子分散液中に前記基板を浸漬する第1工程と、
前記微粒子分散溶液中から引き上げ速度10mm/sec以下の範囲で前記基板を気相中に引き上げることにより、当該基板の表面に微粒子分散溶液の液膜を形成する第2工程と、
前記液膜から前記分散媒を蒸発させる第3工程とを行う
ことを特徴とする微粒子膜の成膜方法。 - 請求項1記載の微粒子膜の成膜方法において、
前記第1工程では、微粒子濃度が5wt%を越える範囲の微粒子分散溶液を用いる
ことを特徴とする微粒子膜の成膜方法。 - 請求項1記載の微粒子膜の成膜方法において、
前記第1工程では、微粒子濃度が10wt%以上の微粒子分散溶液を用いる
ことを特徴とする微粒子膜の成膜方法。 - 請求項1記載の微粒子膜の成膜方法において、
前記第1工程の前に、前記基板の表面に前記微粒子膜を構成する微粒子よりも粒径の小さい微粒子を自己組織化的に集合させてなる微粒子膜をバッファ層として形成する工程を行う
ことを特徴とする微粒子膜の成膜方法。 - 請求項4記載の微粒子膜の成膜方法において、
前記バッファ層を形成する工程では、サンドブラスト加工によって前記基板の表面に形成された凹凸形状を当該バッファ層で埋め込む
ことを特徴とする微粒子膜の成膜方法。 - 請求項5記載の微粒子膜の成膜方法において、
前記バッファ層を形成する工程では、前記第1工程〜前記第3工程を行う
ことを特徴とする微粒子膜の成膜方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005109371A JP2006289165A (ja) | 2005-04-06 | 2005-04-06 | 微粒子膜の成膜方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005109371A JP2006289165A (ja) | 2005-04-06 | 2005-04-06 | 微粒子膜の成膜方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006289165A true JP2006289165A (ja) | 2006-10-26 |
Family
ID=37410351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005109371A Pending JP2006289165A (ja) | 2005-04-06 | 2005-04-06 | 微粒子膜の成膜方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006289165A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017078002A (ja) * | 2015-10-22 | 2017-04-27 | 株式会社村田製作所 | 層状ナノ粒子による薄膜の製造方法および製造装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003050612A1 (en) * | 2001-12-13 | 2003-06-19 | Sony Corporation | Screen and method for manufacturing the same and image display system |
JP2004261746A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Sony Corp | 微粒子配列構造体の製造方法、及び光学媒体の製造方法 |
-
2005
- 2005-04-06 JP JP2005109371A patent/JP2006289165A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003050612A1 (en) * | 2001-12-13 | 2003-06-19 | Sony Corporation | Screen and method for manufacturing the same and image display system |
JP2004261746A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Sony Corp | 微粒子配列構造体の製造方法、及び光学媒体の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017078002A (ja) * | 2015-10-22 | 2017-04-27 | 株式会社村田製作所 | 層状ナノ粒子による薄膜の製造方法および製造装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6172889B2 (ja) | 光学用部材の製造方法 | |
US9561525B2 (en) | Process for depositing an anti-reflective layer on a substrate | |
TWI642705B (zh) | 用於在基板上噴塗溶膠-凝膠薄膜之方法及配方 | |
US11597144B2 (en) | Systems, devices, and methods for fabricating colloidal solids | |
Cai et al. | Solvent effect on the self-assembly of colloidal microspheres via a horizontal deposition method | |
Ding et al. | Tri-wavelength broadband antireflective coating built from refractive index controlled MgF 2 films | |
Wang et al. | Spherical antireflection coatings by large-area convective assembly of monolayer silica microspheres | |
TWI292340B (en) | Antireflective transparent zeolite hardcoat film, method for fabricating the same, and solution capable of forming said transparent zeolite film | |
Kuai et al. | Synthesis of thin film titania photonic crystals through a dip-infiltrating sol–gel process | |
Khan et al. | Bilayer SiO2 nanorod arrays as omnidirectional and thermally stable antireflective coating | |
JP2006208453A (ja) | 微粒子配列体薄膜及びその製造方法、並びに、微粒子配列体薄膜製造装置 | |
Gómez-Varela et al. | Synthesis and characterization of erbium-doped SiO2-TiO2 thin films prepared by sol-gel and dip-coating techniques onto commercial glass substrates as a route for obtaining active GRadient-INdex materials | |
Gil et al. | High-speed fabrication of 3-dimensional colloidal photonic crystal films by slide coating of polymer microspheres with continuous feeding of colloidal suspension | |
Chan et al. | Self-assembled free-standing colloidal crystals | |
JP2006289165A (ja) | 微粒子膜の成膜方法 | |
Beganskiene et al. | Sol-gel derived antireflective coating with controlled thickness and reflective index | |
Xu et al. | Light nurtures plants: The picosecond laser-induced lithops-like microstructures on titanium alloy surface with broad-band ultra-low reflectivity | |
Zhang et al. | Fröhlich electron–interface and–surface optical phonon interaction Hamiltonian in multilayer coaxial cylindrical AlxGa1− xAs/GaAs quantum cables | |
Jiang et al. | Optical properties of metallo-dielectric microspheres in opal structures | |
Ye et al. | Subwavelength porous silica antireflection coating | |
Ghosh et al. | Characterization of individual layers of an optical design based multilayered antireflection coating developed by sol–gel method | |
Li et al. | Efficient fabrication of large, robust films of 3D-ordered polystyrene latex | |
JP4117371B2 (ja) | シリカ−チタニア複合膜とその製造方法及び複合構造体 | |
Das et al. | Study of spin coated multilayer zirconia and silica films for non-quarterwavelength optical design based antireflection effect at 1,054 nm | |
Potočnik et al. | Control of porosity and optical properties of slanted columnar Ni thin films |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080215 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Effective date: 20091007 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Effective date: 20091016 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20100831 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100928 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20110412 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |