JP2006288912A - Ultrasonic diagnostic device and image display method - Google Patents
Ultrasonic diagnostic device and image display method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006288912A JP2006288912A JP2005116638A JP2005116638A JP2006288912A JP 2006288912 A JP2006288912 A JP 2006288912A JP 2005116638 A JP2005116638 A JP 2005116638A JP 2005116638 A JP2005116638 A JP 2005116638A JP 2006288912 A JP2006288912 A JP 2006288912A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- additional information
- image
- data
- ultrasonic
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
Description
本発明は、超音波診断装置及び超音波画像の画像表示方法に関する。 The present invention relates to an ultrasonic diagnostic apparatus and an ultrasonic image display method.
被検体をスキャンして複数の断層イメージのデータを順次生成するとともに、生成したデータを順次シネメモリに記憶させる超音波診断装置が知られている(例えば特許文献1)。ユーザはシネメモリに記憶された複数の断層イメージから任意の断層イメージを選択して画面に表示させることができる。
このような超音波診断装置では、ユーザが断層イメージについての付加情報を適宜に入力して付加情報を断層イメージとともに画面に表示可能であることが望まれる。付加情報は、例えばアノテーション(annotation)やボディパターンである。ユーザは断層イメージと付加情報とが表示された画面の画像をプリントアウト等することにより診断等に利用できる。
この場合、超音波診断装置において超音波画像と付加情報との関連付けがなされていないと、超音波画像の再生時に種々の不都合を生じる。例えば、付加情報を一度表示させると、画面に表示されている断層イメージを別の断層イメージに切り換えた後も付加情報は表示されたままとなる。そして、当該別の断層イメージが表示されているときに、新たに付加情報を入力すると、先に入力した付加情報のデータは失われ、先に付加情報を入力したときの断層イメージを再表示させたとしても、当該別の断層イメージの付加情報がそのまま表示される。
In such an ultrasonic diagnostic apparatus, it is desired that the user can appropriately input additional information about the tomographic image and display the additional information together with the tomographic image on the screen. The additional information is, for example, an annotation or a body pattern. The user can use it for diagnosis or the like by printing out a screen image on which a tomographic image and additional information are displayed.
In this case, if the ultrasonic diagnostic apparatus does not associate the ultrasonic image with the additional information, various inconveniences occur when reproducing the ultrasonic image. For example, once the additional information is displayed, the additional information remains displayed even after the tomographic image displayed on the screen is switched to another tomographic image. If the additional information is newly input while the other tomographic image is displayed, the additional information data previously input is lost, and the tomographic image when the additional information is input is displayed again. Even so, the additional information of the other tomographic image is displayed as it is.
本発明の目的は、超音波画像を再生するときに適宜に付加情報を表示できる超音波診断装置及び画像表示方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an ultrasonic diagnostic apparatus and an image display method capable of appropriately displaying additional information when reproducing an ultrasonic image.
本発明の超音波診断装置は、超音波を被検体に照射し、反射される超音波を受信するプローブと、前記プローブからの受信信号に基づいて、複数フレームの超音波画像に対応する複数の画像用データを生成する画像用データ生成手段と、前記画象用データ生成手段により生成された前記複数の画像用データを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記複数の画像用データに基づいて、前記複数フレームの超音波画像のうち1フレームの超音波画像を選択的に表示する表示手段と、前記表示手段に表示中の超音波画像に関連する付加情報用データの準備を所定の入力手段を介して受け付け、準備した付加情報用データと前記表示中の超音波画像の画像データとを対応付けるリンクデータを前記記憶手段に記憶させる付加情報準備手段と、前記記憶手段に記憶された前記複数の画像用データからいずれか一つの画像用データを前記入力手段を介した要求に応じて選択し、選択した画像用データに基づく超音波画像を前記表示手段に表示させ、前記選択した画像用データに対して前記リンクデータにより前記付加情報用データが対応付けられているときは、当該対応付けられている付加情報用データに基づく付加情報を前記選択した画像用データに基づく超音波画像とともに前記表示手段に表示させる制御手段と、を備える。 An ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention irradiates a subject with ultrasonic waves and receives reflected ultrasonic waves, and a plurality of ultrasonic images corresponding to a plurality of frames of ultrasonic images based on reception signals from the probes. Image data generating means for generating image data, storage means for storing the plurality of image data generated by the image data generating means, and the plurality of image data stored in the storage means Based on the display means for selectively displaying one frame of the plurality of frames of ultrasonic images, and preparation of additional information data related to the ultrasonic image being displayed on the display means is predetermined. Additional information preparation means for storing in the storage means link data that associates the prepared additional information data with the image data of the ultrasonic image being displayed. Selecting any one of the plurality of image data stored in the storage unit in response to a request via the input unit, and displaying an ultrasonic image based on the selected image data When the additional information data is associated with the selected image data by the link data, additional information based on the associated additional information data is selected from the selected image data. Control means for displaying on the display means together with an ultrasonic image based on the data for use.
好適には、前記制御手段は更に、前記付加情報用データが対応付けられた画像用データと所定の関係を満たす前記画像用データを前記表示手段に表示させるように選択したときは、当該選択した画像用データに基づく超音波画像とともに前記付加情報用データに基づく付加情報を前記表示手段に表示させる。 Preferably, the control unit further selects the image data satisfying a predetermined relationship with the image data associated with the additional information data when the display unit displays the image data. Additional information based on the additional information data is displayed on the display unit together with an ultrasonic image based on the image data.
好適には、前記所定の関係は、前記画像用データ生成手段により生成された順序が、前記付加情報用データが対応付けられた画像用データから所定のフレーム数の範囲内となる関係である。 Preferably, the predetermined relationship is a relationship in which the order generated by the image data generation means is within a predetermined number of frames from the image data associated with the additional information data.
好適には、前記記憶手段は、前記複数の画像用データのうち、前記画像用データ生成手段により生成された順序が連続する2以上の画像用データと、一の付加情報用データとを対応付けて記憶する。 Preferably, the storage unit associates two or more pieces of image data in the order generated by the image data generation unit among the plurality of image data with one additional information data. And remember.
好適には、前記制御手段は、前記付加情報用データの準備を受け付けた時に、当該付加情報用データに基づく付加情報を表示中の超音波画像とともに前記表示手段に表示させ、その後、前記表示手段により表示する超音波画像が前記受け付けた時に表示していた超音波画像から変更され、かつ、所定の条件が満たされたときは、前記付加情報を表示させずに前記超音波画像を前記表示手段に表示させる。 Preferably, when the preparation of the additional information data is received, the control means causes the display means to display additional information based on the additional information data together with the ultrasonic image being displayed, and then the display means. When the ultrasonic image to be displayed is changed from the ultrasonic image displayed at the time of acceptance and a predetermined condition is satisfied, the ultrasonic image is displayed without displaying the additional information. To display.
好適には、前記所定の条件は、変更後の超音波画像に対応する画像用データの生成された順序が、前記の生成時に表示していた超音波画像の画像用データの生成された順序から所定のフレーム数の範囲外であることを含む。 Preferably, the predetermined condition is that the order in which the image data corresponding to the changed ultrasonic image is generated is based on the order in which the image data of the ultrasonic image displayed at the time of generation is generated. It is outside the range of the predetermined number of frames.
好適には、前記所定の条件は、前記入力手段に対して前記付加情報の消去を指示する所定の入力操作があったことを含む。 Preferably, the predetermined condition includes a predetermined input operation instructing the input unit to erase the additional information.
本発明の画像処理方法は、プローブからの信号に基づいて複数フレームの超音波画像に対応する複数の画像用データを生成、記録し、当該複数の画像用データに基づく超音波画像を選択的に画面に表示する画像表示方法であって、一の超音波画像が前記画面に表示されている場合に、当該一の超音波画像に関連する付加情報を前記画面にさせるための入力操作がなされたときに、前記一の超音波画像とともに前記付加情報を前記画面に表示させる第1のステップと、前記第1のステップの後に、前記付加情報を表示せずに他の超音波画像を前記画面に表示する第2のステップと、前記第2のステップの後に、前記一の超音波画像が再表示されたときに、前記一の超音波画像とともに前記付加情報を再表示させるステップと、を備える。 The image processing method of the present invention generates and records a plurality of image data corresponding to an ultrasonic image of a plurality of frames based on a signal from a probe, and selectively selects an ultrasonic image based on the plurality of image data. An image display method for displaying on a screen, and when an ultrasonic image is displayed on the screen, an input operation has been performed for causing the additional information related to the ultrasonic image to be displayed on the screen. A first step of displaying the additional information together with the one ultrasonic image on the screen; and after the first step, another ultrasonic image is displayed on the screen without displaying the additional information. A second step of displaying, and a step of redisplaying the additional information together with the one ultrasonic image when the one ultrasonic image is redisplayed after the second step.
本発明の超音波診断装置によれば、超音波画像を再生するときに適宜に付加情報を表示できる。 According to the ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention, it is possible to appropriately display additional information when reproducing an ultrasonic image.
図1は、本発明の一実施形態の超音波診断装置1の全体構成を示すブロック図である。超音波診断装置1は、プローブ11と、送受信部12を介したプローブ11からの信号に基づいて画像用データを生成する画像用データ生成部13と、操作部14と、制御部15を介した操作部14からの信号に基づいて付加情報用データを生成又は選択して準備する付加情報準備部16と、画像用データ生成部13により生成された画像用データや付加情報準備部16により生成された付加情報用データ等を記憶する記憶部17と、表示装置18と、記憶部17に記憶されている画像用データや付加情報用データに基づく画像を表示装置18に表示させる表示処理部19と、表示装置18に表示されている画像を紙等の記録媒体に印刷するためのプリンタ20とを備えている。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an ultrasonic
プローブ11は、電気信号を音波に変換して送信し、被検体により反射した音波を受信して電気信号に変換する圧電素子を備えている。圧電素子は、例えばPZT(チタン酸ジルコン酸鉛)セラミックスなどにより構成されている。プローブ11は、圧電素子が形成された面を被検体の表面に当接して使用されるものでもよいし、被検体内に挿入して使用されるものでもよい。電子走査方式によりスキャンを行うものでもよいし、機械走査方式によりスキャンを行うものでもよい。
The
送受信部12は、プローブ11に接続されており、制御部15からの指令に基づいて、超音波プローブ11に駆動信号を与えると共に、プローブ11によって生成されるエコー信号を受信して画像用データ生成部13に出力する。例えば、送受信部12は、受信したエコー信号に増幅、遅延、加算などの処理を実施して画像用データ生成部13に出力する。
The transmission /
画像用データ生成部13は、例えばコンピュータによって構成され、制御部15からの指令に基づいて、送受信部12からの信号を処理し、被検体の超音波画像をスキャン順(時系列順)にフレームごとに生成する。例えば、画像用データ生成部13は、送受信部12が出力するエコー信号を対数増幅した後に包絡線を検波し、Bモードの画像をフレーム毎に生成する。なお、以下では超音波画像として被検体の断層の画像を例示して説明するが、超音波画像は、フレームごとの画像が時系列順に生成されるものであればどのようなものであってもよく、Bモードの断層画像に限定されない。
The image
操作部14は、例えばキーボード25、トラックボール26、ダイヤル27を備えている。操作部14は、例えばキーボード25によりテキストの入力操作を受け付け、トラックボール26により表示装置18の画面上において所定位置にカーソル等を合わせるポインティング操作を受け付け、ダイヤル27により後述するシネ再生における早送り、巻き戻し操作を受け付ける。
The
制御部15は、例えばコンピュータにより構成され、プローブ11、送受信部12、画像用データ生成部13、操作部14、付加情報準備部16、記憶部17、表示処理部19、表示装置18にそれぞれ接続されている。制御部15は、操作部14からの操作信号に基づいて各部に制御信号を与え動作を制御する。
The
付加情報準備部16は、例えばコンピュータによって構成され、操作部14に対する入力操作に応じた制御部15からの指令に基づいて付加情報用のデータを生成等して準備する。例えばキーボード25に対する入力操作に応じて、テキストを表示装置18に表示するためのデータを生成する。あるいは、キーボード25やトラックボール26に対する入力操作に応じて、断層画像の撮影範囲等を示す図形を表示装置18に表示するためのデータを生成する。なお、予め記憶部17に用意されたデータを選択することにより付加情報を準備してもよい。また、付加情報用のデータはテキストデータでもよいし、バイナリデータでもよい。
The additional
記憶部17は、例えば画像用データ生成部13により生成された画像用データを記憶するシネメモリ21、付加情報用データ16により生成された付加情報用データを記憶するRAM22、シネメモリ21やRAM22に保持されているデータの一部を保存するための外部記憶装置23を備えている。シネメモリ21は、例えば半導体メモリにより揮発性メモリとして構成されている。外部記憶装置23は、例えば磁気ディスクにより不揮発性メモリとして構成されている。
The
表示装置18は、例えばCRTディスプレイにより構成され、被検体の断層画像や付加情報を表示するための画面を有している。表示処理部19は、例えばコンピュータにより構成され、制御部15からの指令に基づいて、記憶部17に記録されている画像用データや付加情報用データに基づいて表示装置18に被検体の断層画像や付加情報の画像を表示させるための信号を生成し、表示装置18に出力する。なお、制御部15及び表示処理部19は本発明の制御手段の一例である。
The
図2は、シネメモリ21に記憶される画像用データの概念図を示す図であり、横軸は時間を示している。超音波診断装置1によるスキャンが開始されると、予め設定された時間間隔τの複数フレームの超音波画像に対応する画像用データD1が画像用データ生成部13により順次生成され、シネメモリ21において時系列順に所定のアドレスに配列されて記憶される。換言すれば、シネメモリ21は、画像用データD1を生成された順序を特定可能に記憶する。従って、制御部15及び表示処理部19は、複数の画像用データD1を時系列順に、又は時系列と逆の順に順次読み出して表示装置18に表示させることにより、スキャンによって得た超音波画像を動画のように再生(シネ再生)できる。なお、画像用データD1は、ビットマップ等の画像データでもよいし、当該画像データを生成するためのエコーデータ等であってもよい。
FIG. 2 is a diagram showing a conceptual diagram of image data stored in the
図3は、超音波診断装置1における作業手順を示すフローチャートである。まず、ユーザはプローブ11からの超音波を被検体に照射してスキャンを行う(ステップS1)。スキャンにおいては、例えばユーザはリアルタイムで表示装置18に表示される断層画像を視認しながら、プローブ11を被検体に対して適宜に移動させて超音波を照射する。画像用データ生成部13ではプローブ11からの信号に基づいて所定の時間間隔で画像用データD1が順次生成されるとともにシネメモリ21に保持される。これにより被検体の複数位置の断層の画像用データが取得される。
FIG. 3 is a flowchart showing a work procedure in the ultrasonic
次に、ユーザは操作部14に対する所定の入力操作により、超音波診断装置1をフリーズ状態とする(ステップS2)。すなわち、スキャンを停止する。フリーズ状態の間、ステップS1にて生成された画像用データはシネメモリ21に保持される。
Next, the user sets the ultrasonic
ステップS3では、ユーザはシネメモリ21に保持されている画像用データを表示装置18に表示させて診断を行う。この際、ユーザは複数フレームの断層画像のシネ再生を行うとともに、任意の断層画像を選択して当該任意の断層画像を静止画として表示させる。例えば、ダイヤル27を一方に回転させると複数フレームの断層画像がスキャン順に、ダイヤル27の回転量に応じた速さで再生され、ダイヤル27を他方に回転させると複数フレームの断層画像がスキャンと逆の順に、ダイヤル27の回転量に応じた速さで再生され、ダイヤル27を中立位置とすることで動画再生が停止され、任意の断層画像が静止画として表示される。
In step S <b> 3, the user makes a diagnosis by causing the
ユーザは、任意の断層画像を静止画として表示すると、当該断層画像についてのアノテーションやボディパターン等の付加情報を入力して表示装置18に表示させる。そして、適宜、断層画像と付加情報とが表示された表示装置18の画面の画像をプリントアウトしたり、外部記憶装置23に記録する。
When the user displays an arbitrary tomographic image as a still image, the user inputs additional information such as an annotation or a body pattern for the tomographic image and causes the
ユーザは、ステップS3においてシネ再生、付加情報の入力等を繰り返した後、操作部14に対する所定の入力操作によりフリーズ状態を解除する(ステップS4)。フリーズ状態が解除されると、シネメモリ21は初期化される。
The user repeats cine reproduction, input of additional information, etc. in step S3, and then releases the freeze state by a predetermined input operation on the operation unit 14 (step S4). When the freeze state is released, the
図4は、図3のステップS3における、超音波診断装置1の表示装置18の画面18aの一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the
図4(a)では、シネ再生において任意の断層画像が選択され、当該断層画像が静止画として表示されている状態を示している。画面18aには、選択された断層画像HG1が画像用データD1に基づいて表示されている。なお、図4(a)では、被検体の胸部の断層画像が選択された状態を例示しており、画面18aには肺等が表示されている。
FIG. 4A shows a state in which an arbitrary tomographic image is selected in cine reproduction and the tomographic image is displayed as a still image. On the
また、画面18aには、例えば被検体の一部又は全部を模式的に示す図形PG1が表示されている。図形PG1はボディパターンの一部をなす画像であり、図4(a)では、被検体の胸から下腹部までの正面図を図形PG1として表示した場合を例示している。
Further, on the
この状態で、ユーザが操作部14を介して付加情報を入力すると、画面18aに付加情報が表示される。例えば、キーボード25を介して文字情報を入力すると、図4(b)に示すように、テキスト画像TG1が断層画像HG1とともに画面18aに表示される。なお、図4(b)では、ユーザ(医師)が肺に腫瘤を発見し、腫瘤の位置をアノテーションとして記載した場合を例示している。
In this state, when the user inputs additional information via the
また、例えば、ユーザがキーボード25による座標入力やトラックボール26による図形PG1上におけるカーソル移動をすると、ボディパターンが表示される。すなわち、図形PG1上にマークMG1が表示され、図形PG1及びマークMG1を組み合わせた画像BG1により撮像範囲に関する情報が示される。図4(b)では、図形PG1で示される被検体の胸部にマークMG1が表示され、断層画像HG1が胸部の断層画像であることが示されている場合を例示している。
For example, when the user inputs coordinates using the
図4(c)は、図4(b)のようにテキスト画像TG1や画像BG1を表示させた後に、再度シネ再生を行い、画面18aが他の断層画像に更新された状態を示している。なお、図4(c)では、被検体の腹部の断層画像が表示された場合を例示しており、画面18aには大腸等が表示されている。
FIG. 4C shows a state where the cine reproduction is performed again after the text image TG1 and the image BG1 are displayed as shown in FIG. 4B, and the
更新後の画面18aでは、他の断層画像HG2が表示されている一方で、断層画像HG1の表示中に入力した付加情報に対応するテキスト画像TG1やマークMG1は消去されている。ただし、図形PG1は消去されずに残っている。付加情報の消去は、例えば操作部14に対して付加情報を消去するための所定の入力操作がなされたときに、あるいは、断層画像HG1から所定数のフレーム分だけシネ再生されたときに消去される。
On the updated
図4(d)は、図4(c)の状態から再度シネ再生を行い、図4(a)において選択した断層画像HG1を再表示させた状態を示している。この場合、テキスト画像TG1やマークMG1も再表示され、画面18aは図4(b)と同じ状態で表示される。
FIG. 4D shows a state in which cine reproduction is performed again from the state of FIG. 4C and the tomographic image HG1 selected in FIG. 4A is redisplayed. In this case, the text image TG1 and the mark MG1 are also displayed again, and the
なお、図2に示すように、付加情報の入力は一の断層画像に対してだけでなく、複数の断層画像(画像用データD1−1、D1−2)に対して入力可能であり、それらの断層画像を再表示させたときは、それぞれの断層画像の表示中に入力された付加情報が再表示される。また、付加情報の入力された断層画像の前後数フレームの断層画像(画像用データD1−3、D1−4、D1−5)においても付加情報が表示されるようにし、シネ再生中における、付加情報が入力された断層画像のサーチを容易化してもよい。 As shown in FIG. 2, the additional information can be input not only for one tomographic image but also for a plurality of tomographic images (image data D1-1 and D1-2). When the tomographic images are displayed again, the additional information input during the display of the respective tomographic images is displayed again. The additional information is also displayed in the tomographic images (image data D1-3, D1-4, D1-5) of several frames before and after the tomographic image in which the additional information is input, and the additional information is displayed during cine reproduction. Searching for tomographic images to which information is input may be facilitated.
このように、超音波診断装置1では、従来は表示されたままとなっていた付加情報を消去可能であるとともに、付加情報を入力した断層画像を再表示させると、当該付加情報も自動的に再表示される。従って、診断等が容易化される。以下では、このような動作を実現するための構成について説明する。
As described above, the ultrasonic
図5(a)〜図5(c)は、記憶部17に記憶されるデータ構成の一例を示す概念図である。
FIG. 5A to FIG. 5C are conceptual diagrams illustrating an example of a data configuration stored in the
図5(a)は、シネメモリ21に記憶される画像に関するデータD11を示す概念図であり、データD11は、複数の画像用データD1と、複数の画像用データD1と1対1で対応付けられた複数の画像インデックスD12とを含んでいる。画像用データD1は、図2においても示したように、予め設定された時間間隔τの複数フレームの超音波画像それぞれに対応する画像用データであり、図5(a)では、5フレームのBモード画像のデータを例示している。画像インデックスD12は、例えば、画像用データD1のアドレス、画像用データD1生成時の時刻、制御部15等が任意に割り当てた数値情報である。
FIG. 5A is a conceptual diagram showing data D11 related to an image stored in the
なお、データD11は、図3のステップS1において、シネメモリ21に順次画像用データD1が記録されるときに順次画像インデックスD12が対応付けられて生成、更新されてもよいし、フリーズ状態(ステップS2)としたときに、シネメモリ21に記録されている画像用データD1に画像インデックスD12が対応付けられて生成されてもよい。
The data D11 may be generated and updated sequentially in association with the image index D12 when the image data D1 is sequentially recorded in the
図5(b)は、RAM22に記憶される付加情報に関するデータD14を示す概念図である。データD14は、1又は複数の付加情報用データD15と、付加情報用データD15と1対1で対応付けられた付加情報インデックスD16とを含んでいる。付加情報用データD15は、図4において示した付加情報を表示するテキスト画像TG1や画像BG1を表示するためのデータであり、例えばアノテーションを内容とするテキストデータやボディパターンを表示するための座標データである。付加情報インデックスD16は、例えば、付加情報用データD15のアドレス、付加情報用データD15の生成時の時刻、制御部15等が任意に割り当てた数値情報である。
FIG. 5B is a conceptual diagram showing data D14 relating to additional information stored in the
図5(c)は、RAM22に記憶され、図5(a)のデータD11と図5(b)のデータD14とを対応付けるためのリンクデータD17を示す概念図である。リンクデータD17は、画像インデックスD12と、付加情報インデックスD16とを対応付けて保持している。従って、画像インデックスD12、付加情報インデックスD16を介して、画像用データD1と付加情報用データD15とが対応付けられることになる。
FIG. 5C is a conceptual diagram showing link data D17 stored in the
なお、図5(c)では、画像インデックスD12の数に対応する記憶領域を確保し、付加情報インデックスD16が対応付けられていない画像インデックスD12に対して、付加情報インデックスD16が対応付けられていないことを示すNULLを対応付けているが、付加情報インデックスD16の数に対応する記憶領域を確保して、付加情報インデックスD16が対応付けられていない画像インデックスD12を記憶しないようにしてもよい。 In FIG. 5C, a storage area corresponding to the number of image indexes D12 is secured, and the additional information index D16 is not associated with the image index D12 not associated with the additional information index D16. However, an image index D12 that is not associated with the additional information index D16 may not be stored by securing a storage area corresponding to the number of the additional information index D16.
図6は、図3のステップS3において、超音波診断装置1の制御部15が実行するデータ生成処理の手順を示すフローチャートである。この処理は、図5(b)に示すデータD14を生成、更新するとともに、図5(c)に示すリンクデータD17を生成、更新するための処理である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure of data generation processing executed by the
制御部15は、操作部14からの信号に基づいて、付加情報が入力されたか否か判定し(ステップS11)、付加情報が入力されたと判定されるまで待機する。付加情報が入力されたと判定したときは、付加情報準備部16を介して付加情報用データD15を生成などするとともに、当該付加情報用データD15に対応する付加情報インデックスD16を特定し、付加情報用データD15と付加情報インデックスD16とを対応付けてRAM22に記録し、データD14を生成又は更新する(ステップS12)。
The
ステップS13では、制御部15は、シネメモリ21に記憶されたデータD11に基づいて現在表示中の断層画像の画像用データD1の画像インデックスD12を特定、取得する。なお、制御部15はシネ再生等において画像用データD1を読み出すたびに、その画像用データD1の画像インデックスD12をデータ11から取得することにより、表示中の断層画像に対応する画像用データD1の画像インデックスD12を保持していてもよい。
In step S <b> 13, the
ステップS14では、制御部15は、ステップS12において生成した付加情報用データD15の付加情報インデックスD16と、ステップS13において取得した画像インデックスD12とを対応付けてRAM22に記録し、リンクデータD17を生成又は更新する。そして、ステップS11に戻る。
In step S14, the
なお、図6の処理が実行されている間、表示中の断層画像に加えて入力中の付加情報が表示装置18に表示されるように、制御部15は適宜なタイミングで表示処理部19に画面の更新を行わせる。入力中の付加情報は、例えば、データD14とは別にバッファメモリに記録され、画面の更新処理において表示処理部19に参照され、表示装置18に表示される。そして、バッファメモリに記録されていた付加情報は、所定の確定操作が行われるなどすることにより、ステップS12においてデータD14に保持される。
While the processing in FIG. 6 is being performed, the
図7は、図3のステップS3において、超音波診断装置1の制御部15が実行する画面更新処理の手順を示すフローチャートである。この処理によりシネ再生時等における付加情報の表示、消去等が実現される。
FIG. 7 is a flowchart showing the procedure of the screen update process executed by the
ステップS21では、制御部15は、操作部14からの信号に基づいて、断層画像を時系列順にあるいはその逆の順に再生するシネ再生(シネスクロール)の指示がなされているか否か判定し(ステップS21)、スクロールの指示がなされていると判定するまで待機する。スクロール指示がなされていると判定した場合は、シネメモリ21のデータD11に基づいて、次に表示装置18に表示させるべき断層画像の画像用データD1及び当該画像用データD1に対応付けられた画像インデックスD12を特定、取得する(ステップS22)。
In step S21, the
ステップS23では、ステップS22で取得した画像インデックスD12をキーとしてRAM22のリンクデータD17を検索し、キーとした画像インデックスD12に付加情報インデックスD16が対応付けられているか否かを判定する。また、付加情報インデックスD16が対応付けられていれば、当該付加情報インデックスD16を特定、取得する。
In step S23, the link data D17 in the
ステップS23において、キーとした画像インデックスD12に付加情報インデックスD16が対応付けられていると判定した場合は、リンクデータD17から取得した付加情報インデックスD16をキーとして、RAM22に記録されたデータD14から当該付加情報インデックスD16に対応する付加情報用データD15を特定、取得する(ステップS24)。そして、ステップS22で取得した画像用データD1及びステップS24で取得した付加情報用データD15に基づいて、断層画像と付加情報とをともに表示した画像(図4(d)参照)を、次の画面の画像として表示処理部19のバッファメモリに生成する(ステップS25)。
In step S23, when it is determined that the additional information index D16 is associated with the key image index D12, the additional information index D16 acquired from the link data D17 is used as a key from the data D14 recorded in the
一方、ステップS23において、キーとした画像インデックスD12に付加情報インデックスD16が対応付けられていないと判定した場合は、リンクデータD17に基づいて、キーとした画像インデックスD12に対応する画像データD1から予め定められたフレーム数の範囲に、付加情報インデックスD16が対応付けられた画像データD1があるか否か判定する(ステップS26)。 On the other hand, if it is determined in step S23 that the additional information index D16 is not associated with the key image index D12, the image data D1 corresponding to the key image index D12 is preliminarily based on the link data D17. It is determined whether or not there is image data D1 associated with the additional information index D16 within the range of the determined number of frames (step S26).
具体的には、例えば、リンクデータD17においてフレームの時系列順に画像インデックスD12が配列されている場合には、キーとした画像インデックスD12の前後に配列された所定数の画像インデックスD12に対して、付加情報インデックスD16が対応付けられているか否か判定する。 Specifically, for example, when the image index D12 is arranged in the chronological order of the frames in the link data D17, for a predetermined number of image indexes D12 arranged before and after the image index D12 as a key, It is determined whether or not the additional information index D16 is associated.
ステップS26において、予め定められたフレーム数の範囲内に、付加情報インデックスD16が対応付けられた画像データがあると判定した場合は、ステップS24に進み、当該付加情報インデックスD16を特定、取得する。そして、ステップS25では、上述のように、ステップS22で取得した画像用データD1及びステップS24で取得した付加情報用データD15に基づいて、断層画像と付加情報とをともに表示した画像を、次の画面の画像として表示処理部19のバッファメモリに生成する。これにより、付加情報が入力された1フレームの断層画像だけでなく、その前後のフレームの断層画像においても付加情報が表示される。
If it is determined in step S26 that there is image data associated with the additional information index D16 within a predetermined number of frames, the process proceeds to step S24, where the additional information index D16 is specified and acquired. In step S25, as described above, based on the image data D1 acquired in step S22 and the additional information data D15 acquired in step S24, an image displaying both the tomographic image and the additional information is displayed as follows. A screen image is generated in the buffer memory of the
一方、ステップS26において、予め定められたフレーム数の範囲内に、付加情報インデックスD16が対応付けられた画像データがないと判定した場合は、ステップS22で取得した画像用データD1に基づいて、付加情報を表示しない画像(図4(c)参照)を、次の画面の画像として表示処理部19のバッファメモリに生成する。これにより、付加情報が入力された1フレームの断層画像から所定フレーム以上離れたフレームの断層画像が表示されるときには自動的に付加情報が消去される。
On the other hand, if it is determined in step S26 that there is no image data associated with the additional information index D16 within the predetermined number of frames, the additional data is added based on the image data D1 acquired in step S22. An image that does not display information (see FIG. 4C) is generated in the buffer memory of the
ステップS28では、制御部25は、バッファメモリに生成した次の画面の画像を表示装置18に出力させ、表示装置18の画面の更新を行う。そして、ステップS21に戻る。
In step S28, the
なお、手動で付加情報を表示装置18から消去するようにしたい場合には、例えば、ステップS26とステップS27との間に、操作部14に対して付加情報を消去する所定の操作がなされたか否か判定するステップを設け、当該操作がなされたと判定したときはステップS27に進んで断層画像のみを表示し、当該操作がなされていないと判定したときはステップS25に進み、以前にステップS24が実行されたときに取得された付加情報とともに断層画像を表示するようにすればよい。
When it is desired to manually delete the additional information from the
以上の超音波診断装置1によれば、画像用データD1と、付加情報用データD15とを対応付けて記憶し、表示させる画像用データD1に付加情報用データD15が対応付けられているときは、当該対応付けられている付加情報用データD15に基づく付加情報を超音波画像とともに表示装置18に表示させることから、例えば、シネ再生と付加情報の入力とを繰り返す作業が容易化される。
According to the ultrasonic
本発明は以上の実施形態に限定されず、種々の態様で実施してよい。 The present invention is not limited to the above embodiment, and may be implemented in various aspects.
リンクデータは、画像用データが特定されたときに、当該画像用データに対応する付加情報用データが特定可能であればよく、画像インデックスD12と付加情報インデックスD16とを1対1で対応させるものに限定されない。例えば、図8に示す変形例のように対応付けてもよい。 The link data need only be able to specify the additional information data corresponding to the image data when the image data is specified, and associates the image index D12 and the additional information index D16 on a one-to-one basis. It is not limited to. For example, they may be associated as in the modification shown in FIG.
図8(a)は、画像インデックスと付加情報インデックスとを1対1で対応させない場合の例であり、複数の画像インデックスD12に対して一の付加情報インデックスD16を対応付けたリンクデータD19を示している。なお、このように複数の画像用データに対して一の付加情報を対応付けた場合、例えば、図7のステップS26を省略してステップS27に進むこととしても、複数の連続するフレームにおいて付加情報を表示することが可能である。 FIG. 8A shows an example of a case where the image index and the additional information index are not associated one-to-one, and shows link data D19 in which one additional information index D16 is associated with a plurality of image indexes D12. ing. When one piece of additional information is associated with a plurality of image data in this way, for example, even if step S26 in FIG. 7 is skipped and the process proceeds to step S27, the additional information in a plurality of consecutive frames. Can be displayed.
図8(b)は、複数の画像インデックスD12に対して一の付加情報インデックスD16を対応付けた別のリンクデータD21を示している。リンクデータD21では、一の付加情報インデックスD16に対して、連続する複数フレームの時系列順の最初のインデックスD12′と、最後のインデックスD12″とを対応付けることにより、一の付加情報インデックスD16に対して複数フレームの画像インデックスD12を対応付けている。 FIG. 8B shows another link data D21 in which one additional information index D16 is associated with a plurality of image indexes D12. In the link data D21, one additional information index D16 is associated with the first index D12 ′ and the last index D12 ″ in time series order of a plurality of consecutive frames. Are associated with the image index D12 of a plurality of frames.
図8(c)は、付加情報用データD15を含むデータ(図5(b))の変形例であり、付加情報用データD15と、画像用データD1とで、共通のインデックスを用いることにより、画像用データあるいは付加情報用データをリンクデータとして利用し、画像用データD1や付加情報用データD15と別個にリンクデータを設けないようにした例である。図8(c)の例では、画像用データD1は、図5(a)と同様に、画像インデックスD12と対応付けられて記録されている。データD23は、付加情報用データD15と画像インデックスD12とを対応付けて含んでいる。図8(c)の例では、画像インデックスD12をキーとして直接的に対応する付加情報用データD15が特定、取得される。 FIG. 8C is a modification of the data including the additional information data D15 (FIG. 5B). By using a common index for the additional information data D15 and the image data D1, In this example, image data or additional information data is used as link data, and link data is not provided separately from image data D1 and additional information data D15. In the example of FIG. 8C, the image data D1 is recorded in association with the image index D12, as in FIG. The data D23 includes additional information data D15 and an image index D12 in association with each other. In the example of FIG. 8C, corresponding additional information data D15 is directly identified and acquired using the image index D12 as a key.
付加情報は、情報の内容が入力手段を介して指定されるものであればよい。ユーザのテキスト入力や、ポインティングディバイスに対する入力により、付加情報用データがテキストデータや画像データとして生成されてもよいし、予め外部記憶装置に記憶されていたテキストデータや画像データがユーザにより選択されてもよい。付加情報は表示手段に文字情報として表示されるものでもよいし、図形として表示されるものでもよい。 The additional information may be any information whose content is specified via the input means. Additional information data may be generated as text data or image data by user text input or pointing device input, or text data or image data stored in advance in an external storage device may be selected by the user. Also good. The additional information may be displayed as character information on the display means or may be displayed as a graphic.
付加情報が対応付けられた超音波画像から複数フレーム内の超音波画像が表示される場合にも付加情報を表示する場合を例示したが、付加情報が対応付けられた超音波画像と、付加情報が表示される超音波画像との関係は、フレーム数に規定されるものに限定されない。例えば、付加情報が対応付けられた超音波画像が生成されてからの経過時間により規定してもよいし、付加情報が対応付けられた超音波画像との図形的な類似性を判断し、類似すると判断したときに付加情報を表示するようにしてもよい。付加情報が対応付けられた超音波画像と付加情報が表示される超音波画像との関係をユーザが適宜に設定できるようにしてもよい。 Although the case where the additional information is displayed also when the ultrasonic image in a plurality of frames is displayed from the ultrasonic image associated with the additional information is illustrated, the ultrasonic image associated with the additional information and the additional information The relationship with the ultrasonic image on which is displayed is not limited to that defined by the number of frames. For example, it may be defined by the elapsed time since the generation of the ultrasound image associated with the additional information, or the graphical similarity with the ultrasound image associated with the additional information is determined and similar. Then, when it is determined, additional information may be displayed. The user may appropriately set the relationship between the ultrasonic image associated with the additional information and the ultrasonic image on which the additional information is displayed.
1…超音波診断装置、11…プローブ、13…画像用データ生成手段、14…入力手段、16…付加情報準備手段、17…記憶手段、18…表示手段、15…制御手段、D1…画像用データ、D14…付加情報用データ。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記プローブからの受信信号に基づいて、複数フレームの超音波画像に対応する複数の画像用データを生成する画像用データ生成手段と、
前記画象用データ生成手段により生成された前記複数の画像用データを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記複数の画像用データに基づいて、前記複数フレームの超音波画像のうち1フレームの超音波画像を選択的に表示する表示手段と、
前記表示手段に表示中の超音波画像に関連する付加情報用データの準備を所定の入力手段を介して受け付け、準備した付加情報用データと前記表示中の超音波画像の画像データとを対応付けるリンクデータを前記記憶手段に記憶させる付加情報準備手段と、
前記記憶手段に記憶された前記複数の画像用データからいずれか一つの画像用データを前記入力手段を介した要求に応じて選択し、選択した画像用データに基づく超音波画像を前記表示手段に表示させ、前記選択した画像用データに対して前記リンクデータにより前記付加情報用データが対応付けられているときは、当該対応付けられている付加情報用データに基づく付加情報を前記選択した画像用データに基づく超音波画像とともに前記表示手段に表示させる制御手段と、
を備えた超音波診断装置。 A probe for irradiating a subject with ultrasonic waves and receiving reflected ultrasonic waves;
Image data generating means for generating a plurality of image data corresponding to an ultrasonic image of a plurality of frames based on a received signal from the probe;
Storage means for storing the plurality of image data generated by the image data generation means;
Display means for selectively displaying one frame of the plurality of ultrasonic images based on the plurality of image data stored in the storage;
A link for accepting the preparation of additional information data related to the ultrasonic image being displayed on the display means via a predetermined input means, and associating the prepared additional information data with the image data of the ultrasonic image being displayed Additional information preparation means for storing data in the storage means;
One of the plurality of image data stored in the storage unit is selected in response to a request via the input unit, and an ultrasonic image based on the selected image data is displayed on the display unit. When the additional information data is associated with the selected image data by the link data, additional information based on the associated additional information data is selected for the selected image data. Control means for displaying on the display means together with an ultrasonic image based on the data;
An ultrasonic diagnostic apparatus comprising:
請求項1に記載の超音波診断装置。 When the control means further selects the display means to display the image data satisfying a predetermined relationship with the image data associated with the additional information data, the control means includes the selected image data. The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1, wherein additional information based on the additional information data is displayed on the display unit together with an ultrasonic image based thereon.
請求項4に記載の超音波診断装置。 The predetermined relationship is a relationship in which the order generated by the image data generation unit is within a predetermined number of frames from the image data associated with the additional information data. Ultrasound diagnostic equipment.
請求項1〜3のいずれか1項に記載の超音波診断装置。 The storage unit stores two or more pieces of image data in the order of generation generated by the image data generation unit in association with one additional information data among the plurality of image data. Item 4. The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of Items 1 to 3.
請求項1〜4のいずれか1項に記載の超音波診断装置。 When receiving the preparation of the additional information data, the control unit causes the display unit to display additional information based on the additional information data together with the ultrasonic image being displayed, and then displays the additional information based on the display unit. When the ultrasonic image is changed from the ultrasonic image displayed when the image is received and a predetermined condition is satisfied, the ultrasonic image is displayed on the display unit without displaying the additional information. Item 5. The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of Items 1 to 4.
請求項5に記載の超音波診断装置。 The predetermined condition is that the order in which the image data corresponding to the changed ultrasonic image is generated is a predetermined number of frames from the order in which the image data of the ultrasonic image displayed at the time of generation is generated. The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 5, further comprising:
請求項5に記載の超音波診断装置。 The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 5, wherein the predetermined condition includes a predetermined input operation for instructing the input unit to erase the additional information.
一の超音波画像が前記画面に表示されている場合に、当該一の超音波画像に関連する付加情報を前記画面にさせるための入力操作がなされたときに、前記一の超音波画像とともに前記付加情報を前記画面に表示させる第1のステップと、
前記第1のステップの後に、前記付加情報を表示せずに他の超音波画像を前記画面に表示する第2のステップと、
前記第2のステップの後に、前記一の超音波画像が再表示されたときに、前記一の超音波画像とともに前記付加情報を再表示させるステップと、
を備えた画像表示方法。
An image display method for generating and recording a plurality of image data corresponding to an ultrasonic image of a plurality of frames based on a signal from a probe, and selectively displaying the ultrasonic image based on the plurality of image data on the screen. There,
When one ultrasonic image is displayed on the screen, when an input operation for causing the additional information related to the one ultrasonic image to be displayed on the screen is performed, together with the one ultrasonic image, the A first step of displaying additional information on the screen;
A second step of displaying another ultrasound image on the screen without displaying the additional information after the first step;
After the second step, when the one ultrasonic image is redisplayed, redisplaying the additional information together with the one ultrasonic image;
An image display method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005116638A JP2006288912A (en) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | Ultrasonic diagnostic device and image display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005116638A JP2006288912A (en) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | Ultrasonic diagnostic device and image display method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006288912A true JP2006288912A (en) | 2006-10-26 |
Family
ID=37410151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005116638A Pending JP2006288912A (en) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | Ultrasonic diagnostic device and image display method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006288912A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010051476A (en) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | Toshiba Corp | Medical data converter |
JP2014210134A (en) * | 2013-04-22 | 2014-11-13 | 株式会社ハート・オーガナイゼーション | Medical image data information exchange system |
JP2017006384A (en) * | 2015-06-22 | 2017-01-12 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | Medical image diagnostic apparatus and medical image display control apparatus |
CN105455846B (en) * | 2015-12-16 | 2018-08-07 | 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 | A kind of method, apparatus and ultrasonic system of storage diagnostic assistance information |
JP2021171538A (en) * | 2020-04-30 | 2021-11-01 | コニカミノルタ株式会社 | Medical image output control device, program, medical image display system and medical image display method |
US11279175B2 (en) * | 2017-01-30 | 2022-03-22 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Air barrier material application systems and methods |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07307939A (en) * | 1994-05-13 | 1995-11-21 | Olympus Optical Co Ltd | Image processor |
JPH1028250A (en) * | 1996-07-10 | 1998-01-27 | Hitachi Ltd | Intelligent video camera and intelligent still camera |
JPH1033532A (en) * | 1996-07-25 | 1998-02-10 | Shimadzu Corp | Ultrasonograph |
JPH10137242A (en) * | 1996-11-13 | 1998-05-26 | Hitachi Medical Corp | Ultrasonic diagnostic system |
JPH11285494A (en) * | 1998-04-02 | 1999-10-19 | Toshiba Corp | Ultrasongraph image searcher, ultrasonographic apparatus with the same and ultrasonograph searching method |
JP2000113208A (en) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Toshiba Corp | Information presenting method, information presenting device and recording medium |
JP2004008535A (en) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Hitachi Medical Corp | Medical diagnostic system |
JP2004358219A (en) * | 2003-05-15 | 2004-12-24 | Hitachi Medical Corp | Ultrasonic diagnostic equipment |
JP2005040301A (en) * | 2003-07-28 | 2005-02-17 | Toshiba Corp | Ultrasonic diagnostic equipment and its diagnostic parameter setting method |
-
2005
- 2005-04-14 JP JP2005116638A patent/JP2006288912A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07307939A (en) * | 1994-05-13 | 1995-11-21 | Olympus Optical Co Ltd | Image processor |
JPH1028250A (en) * | 1996-07-10 | 1998-01-27 | Hitachi Ltd | Intelligent video camera and intelligent still camera |
JPH1033532A (en) * | 1996-07-25 | 1998-02-10 | Shimadzu Corp | Ultrasonograph |
JPH10137242A (en) * | 1996-11-13 | 1998-05-26 | Hitachi Medical Corp | Ultrasonic diagnostic system |
JPH11285494A (en) * | 1998-04-02 | 1999-10-19 | Toshiba Corp | Ultrasongraph image searcher, ultrasonographic apparatus with the same and ultrasonograph searching method |
JP2000113208A (en) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Toshiba Corp | Information presenting method, information presenting device and recording medium |
JP2004008535A (en) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Hitachi Medical Corp | Medical diagnostic system |
JP2004358219A (en) * | 2003-05-15 | 2004-12-24 | Hitachi Medical Corp | Ultrasonic diagnostic equipment |
JP2005040301A (en) * | 2003-07-28 | 2005-02-17 | Toshiba Corp | Ultrasonic diagnostic equipment and its diagnostic parameter setting method |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010051476A (en) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | Toshiba Corp | Medical data converter |
JP2014210134A (en) * | 2013-04-22 | 2014-11-13 | 株式会社ハート・オーガナイゼーション | Medical image data information exchange system |
JP2017006384A (en) * | 2015-06-22 | 2017-01-12 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | Medical image diagnostic apparatus and medical image display control apparatus |
CN105455846B (en) * | 2015-12-16 | 2018-08-07 | 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 | A kind of method, apparatus and ultrasonic system of storage diagnostic assistance information |
US11279175B2 (en) * | 2017-01-30 | 2022-03-22 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Air barrier material application systems and methods |
US11597236B2 (en) | 2017-01-30 | 2023-03-07 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Air barrier material application systems and methods |
JP2021171538A (en) * | 2020-04-30 | 2021-11-01 | コニカミノルタ株式会社 | Medical image output control device, program, medical image display system and medical image display method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006288912A (en) | Ultrasonic diagnostic device and image display method | |
WO2020008746A1 (en) | Acoustic wave diagnostic device and method for controlling acoustic wave diagnostic device | |
JPS5920155A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP2823256B2 (en) | Ultrasound diagnostic equipment | |
JP3867080B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP2006141997A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JPS6236693B2 (en) | ||
JP6130572B1 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
WO2022080184A1 (en) | Ultrasonic diagnostic device and display method for ultrasonic diagnostic device | |
JP4533494B2 (en) | Ultrasound diagnostic imaging equipment | |
JP2009125274A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and method for controlling display of ultrasonic image | |
US6319202B1 (en) | Medical imaging method and apparatus and ultrasonic imaging method and apparatus | |
JP2018138087A (en) | Ultrasonic image processing apparatus | |
JP4464211B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP3029706B2 (en) | Ultrasound diagnostic equipment | |
JP4693467B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and image processing method | |
US20190216440A1 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus and storage medium | |
JP3646584B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP4464198B2 (en) | Ultrasonic image management method and ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP2006141903A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
WO2022080228A1 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus and display method for ultrasound diagnostic apparatus | |
JP6841741B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment and its control program | |
JPS58124435A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP2002306481A (en) | Ultrasonic image processor | |
JP2021164606A (en) | Device and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20080212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100831 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20100831 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20110531 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111227 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20120529 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |