JP2006270846A - Data distribution server, system, and method - Google Patents

Data distribution server, system, and method Download PDF

Info

Publication number
JP2006270846A
JP2006270846A JP2005089294A JP2005089294A JP2006270846A JP 2006270846 A JP2006270846 A JP 2006270846A JP 2005089294 A JP2005089294 A JP 2005089294A JP 2005089294 A JP2005089294 A JP 2005089294A JP 2006270846 A JP2006270846 A JP 2006270846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data distribution
distribution server
user
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005089294A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryoji Yoshihara
良治 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005089294A priority Critical patent/JP2006270846A/en
Publication of JP2006270846A publication Critical patent/JP2006270846A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data distribution server capable of preventing deterioration in the quality distribution data by avoiding congestion even when a plurality of accesses are concentrated to a data distribution facility of a data distribution company, and provide a data distribution system and a data distribution method. <P>SOLUTION: The data distribution system includes: a data distribution company facility 2 of a data distribution company for distributing data via the Internet 4; a user terminal 1 of a user subscribed to a service; and a data distribution server 3 with a storage means 6 for storing data to particular storage areas. The data distribution company facility 2 transmits data to the data distribution server 3, and the data distribution server 3 applies copy processing to the received data to store a plurality of the same data to storage areas of the storage means 6, selects the corresponding data among the stored data in accordance with contents of a data distribution request access from the user terminal 1, and distributes the selected data to the user terminal 1. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、インターネット等の通信ネットワークを介して、データ配信サーバからユーザ端末にデータ配信するシステムにおける、データ配信サーバ、データ配信システム、及び、データ配信方法に関する。   The present invention relates to a data distribution server, a data distribution system, and a data distribution method in a system for distributing data from a data distribution server to a user terminal via a communication network such as the Internet.

インターネット等の通信ネットワークを介して、ユーザに映像配信をする代表的な映像配信方法として、通信ネットワーク上の映像配信サーバから映像データ(映像コンテンツ)をダウンロードすると同時に、映像再生を行ういわゆるストリーミング技術を用いた配信方法がある。ストリーミング技術は、ストリーミング対応のデータを作成(エンコード)するエンコーダ、配信を行なう配信サーバ、受信し再生を行なうプレーヤの3点で構成される。この映像配信方法は広く認知されており、Real(登録商標)、QuickTime(登録商標)等の多くの映像配信ソフトウエアがストリーミング技術を採用している。   As a typical video distribution method for distributing video to a user via a communication network such as the Internet, a so-called streaming technique for downloading video data (video content) from a video distribution server on the communication network and simultaneously reproducing the video is provided. There is a delivery method used. The streaming technology includes three points: an encoder that creates (encodes) streaming-compatible data, a distribution server that distributes data, and a player that receives and reproduces data. This video distribution method is widely recognized, and many video distribution software such as Real (registered trademark) and QuickTime (registered trademark) adopt streaming technology.

ストリーミング技術を用いた映像配信方法においては、映像データの配信と同時にユーザ端末における映像再生を実行するため、ユーザ端末からのアクセスが集中し、インターネットトラフィックが混雑した場合や、通信ネットワーク上におけるネットワーク伝送帯域が十分に確保されていない通信環境下においては、伝送遅延を起因とした再生映像の歪みやフリーズが発生し、配信映像の品質劣化が生じる。この問題に対しては、ネットワーク伝送帯域に応じて様々な対策が採られている。例えば、利用可能なネットワーク伝送帯域に応じて最適な符号化速度の映像を配信する処理を施す対策が採られている。   In the video distribution method using streaming technology, video playback on the user terminal is executed simultaneously with the video data distribution. Therefore, when access from the user terminal is concentrated and Internet traffic is congested, network transmission over the communication network In a communication environment where a sufficient bandwidth is not secured, the playback video is distorted or frozen due to a transmission delay, and the quality of the delivery video is degraded. For this problem, various measures are taken according to the network transmission band. For example, a measure is taken to perform processing for distributing video with an optimal encoding speed in accordance with an available network transmission band.

より具体的には、ユーザ端末は、例えば、映像データの一部伝送欠落により、映像配信システムから正確に受信できなかった映像データ量(パケット損失量)や、映像データ到着の時間的なゆらぎ(遅延ゆらぎ量)の情報、あるいは、ユーザ端末に既に到着している再生前の映像データ量(バッファリング量)の情報等を映像配信システムに返信する。映像配信システムでは、これらの情報から映像配信システムとユーザ端末との間の通信ネットワークの混雑度合いを推定し、混雑していると判断すると、映像配信システムは、そのユーザ端末に対する映像データの伝送帯域を一段階低下させる。   More specifically, the user terminal, for example, the amount of video data (packet loss amount) that could not be accurately received from the video distribution system due to partial transmission loss of the video data, or temporal fluctuation of the video data arrival ( Information on the amount of delay fluctuation) or information on the amount of video data (buffering amount) before reproduction that has already arrived at the user terminal is returned to the video distribution system. When the video distribution system estimates the degree of congestion of the communication network between the video distribution system and the user terminal from these pieces of information and determines that the video network is congested, the video distribution system transmits the video data transmission bandwidth to the user terminal. Is reduced by one step.

これにより、必要となるネットワーク伝送帯域が低下するため、符号化速度の低下に伴う映像品質劣化が発生するものの、映像データ損失(パケット損失)等による映像の歪み、フリーズ、音切れ等のような重大な品質劣化現象を避けることが可能となる。例えば、特許文献1に開示されているように、クライアント毎のストリーミング受信アプリケーションに実際の通信環境に即した適性な接続速度パラメータを自動設定可能にしたストリーミング・メディア・サーバが提案されている。   As a result, the necessary network transmission bandwidth is reduced, so that the video quality is deteriorated due to the decrease in the encoding speed, but the video is distorted due to video data loss (packet loss), freeze, sound cuts, etc. It is possible to avoid a serious quality deterioration phenomenon. For example, as disclosed in Patent Document 1, a streaming media server is proposed in which a connection speed parameter suitable for an actual communication environment can be automatically set in a streaming reception application for each client.

以上説明した映像品質劣化に対する対策の他にも様々な対策が提案されている。しかし、ユーザ端末からのアクセスが集中し混雑した場合や、通信ネットワーク上におけるネットワーク伝送帯域が十分に確保されていない通信環境下においては、その対策は十分なものでない場合が多い。そして、現在も様々な技術開発が進められている状況にある。その他、近年、ネットワークを用いた音声・映像等の連続メディア通信の品質保証を目的として、ネットワークにおいて帯域保証や遅延時間保証等を実現する機構が利用可能となってきている。しかし、この機構を利用して全てのユーザに対して利用帯域を完全に保証しようとすると、現時点ではネットワーク構築コストが膨大となり、現実性に乏しい状況にある。
特開2002−94603号公報
Various countermeasures have been proposed in addition to the countermeasures against the video quality deterioration described above. However, when access from user terminals is concentrated and congested, or in a communication environment where the network transmission band on the communication network is not sufficiently secured, the countermeasure is often not sufficient. Currently, various technological developments are in progress. In addition, in recent years, for the purpose of quality assurance of continuous media communication such as audio and video using a network, a mechanism for realizing bandwidth guarantee, delay time guarantee, etc. in the network has become available. However, if this mechanism is used to completely guarantee the bandwidth usage for all users, the network construction cost is enormous at present and the situation is not realistic.
JP 2002-94603 A

しかし、上述したように、ストリーミング技術を採用した映像配信において、映像配信事業者(ISP:Internet Service Provider[インターネット サービス プロバイダ])の映像配信設備が保有する映像データ(映像コンテンツ)に対して複数のアクセスが集中した場合や、通信ネットワーク上におけるネットワーク伝送帯域が十分に確保されていない通信環境下においては、伝送遅延を起因とした再生映像の歪みやフリーズが発生するため、様々な対策が提案されているにも関わらず、配信映像の品質劣化を完全に解消することは困難であるという問題があった。また、配信映像の品質劣化対策を通信ネットワーク全体に構築することは、システム全体の複雑化や技術導入によるコスト上昇の観点から現実性に欠けるという問題があった。   However, as described above, in video distribution employing streaming technology, a plurality of video data (video content) held by video distribution equipment of a video distribution provider (ISP: Internet Service Provider) In a communication environment where access is concentrated or in a communication environment where the network transmission band is not sufficiently secured on the communication network, playback video distortion and freeze due to transmission delays occur, and various countermeasures have been proposed. Nevertheless, there has been a problem that it is difficult to completely eliminate the quality degradation of the distribution video. In addition, there is a problem in that it is not realistic to construct a countermeasure for quality degradation of distribution video in the entire communication network from the viewpoint of complexity of the entire system and cost increase due to technology introduction.

本発明は、上記のような問題点に鑑み、通信ネットワーク上の映像配信サーバの設置により、映像配信事業者の映像配信設備に対して複数の映像配信要求アクセスが集中した場合であっても、輻輳を回避し、配信映像品質の劣化を防止することを可能としたデータ配信サーバ、データ配信システム、及び、データ配信方法を提供することを目的とする。   In the present invention, in view of the above problems, even when a plurality of video distribution request accesses are concentrated on a video distribution facility of a video distribution company by installing a video distribution server on a communication network, An object of the present invention is to provide a data distribution server, a data distribution system, and a data distribution method capable of avoiding congestion and preventing deterioration of distribution video quality.

請求項1記載の発明は、インターネットを介してデータを配信するデータ配信事業者の保有するデータ配信事業者設備と、前記データ配信事業者の提供するデータ配信サービスに加入したユーザのユーザ端末と、前記データ配信事業者が保有するデータを、特定の記憶領域に記憶させる記憶手段を有するデータ配信サーバと、からなるデータ配信システムであって、前記データ配信事業者設備は、前記データ配信サーバに対して、前記データ配信事業者が保有するデータを送信し、前記データ配信サーバは、前記送信されたデータを複製処理し、同一データを複数、該データ配信サーバの記憶手段により前記記憶領域に蓄積し、前記ユーザ端末からのデータ配信要求アクセスの内容に応じて、蓄積されたデータの中から対応するデータを選択して、前記ユーザ端末に配信するデータ配信システムとしたことを特徴とする。   The invention according to claim 1 is a data distribution provider facility owned by a data distribution provider that distributes data via the Internet, a user terminal of a user who subscribes to a data distribution service provided by the data distribution provider, A data distribution system comprising a data distribution server having storage means for storing data held by the data distribution company in a specific storage area, wherein the data distribution company equipment is connected to the data distribution server. The data distribution server transmits the data held by the data distribution company, the data distribution server duplicates the transmitted data, and stores a plurality of the same data in the storage area by the storage unit of the data distribution server. The corresponding data is selected from the stored data according to the content of the data distribution request access from the user terminal. Te, and characterized in that a data distribution system for distributing to the user terminal.

請求項2記載の発明は、前記データ配信サーバは、インターネット上であって、前記ユーザ端末と該データ配信サーバとの間の通信経路(通信環境)において、データの配信に必要な利用帯域が確保されている設置場所に設置される請求項1記載のデータ配信システムとしたことを特徴とする。   According to the second aspect of the present invention, the data distribution server is on the Internet, and a use band necessary for data distribution is ensured in a communication path (communication environment) between the user terminal and the data distribution server. The data distribution system according to claim 1, wherein the data distribution system is installed at an installed location.

請求項3記載の発明は、前記データ配信サーバは、前記データ配信事業者設備から送信されたデータを、ユーザからの視聴要求に基づいて、必要な数だけ複製処理し、該データ配信サーバの記憶手段により、前記記憶領域にユーザ毎に分別して蓄積する請求項1又は2に記載のデータ配信システムとしたことを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, the data distribution server performs a duplication process on the data transmitted from the data distribution provider equipment as many as necessary based on a viewing request from a user, and stores the data in the data distribution server. The data distribution system according to claim 1 or 2, wherein the data distribution system stores the data separately in the storage area for each user by means.

請求項4記載の発明は、前記データ配信サーバは、前記記憶領域に個人ストレージの領域を設け、前記データ配信事業者設備から送信されたデータ、又は、ユーザからアップロードされたデータを、ユーザ毎に分別して蓄積する請求項1から3のいずれか1項に記載のデータ配信システムとしたことを特徴とする。   In the invention according to claim 4, the data distribution server provides a personal storage area in the storage area, and transmits data transmitted from the data distribution provider facility or data uploaded from the user for each user. The data distribution system according to any one of claims 1 to 3, wherein the data distribution system stores the data separately.

請求項5記載の発明は、前記データは、映像データ、プログラムデータ、及び、サウンドデータの少なくともいずれか1のデータからなるデータである請求項1から4のいずれか1項に記載のデータ配信システムとしたことを特徴とする。   The data distribution system according to any one of claims 1 to 4, wherein the data is data composed of at least one of video data, program data, and sound data. It is characterized by that.

請求項6記載の発明は、インターネットを介してデータを配信するデータ配信事業者の保有するデータ配信事業者設備と、前記データ配信事業者の提供するデータ配信サービスに加入したユーザのユーザ端末と、前記データ配信事業者が保有するデータを、特定の記憶領域に記憶させる記憶手段を有するデータ配信サーバと、からなるデータ配信システムのデータ配信方法であって、前記データ配信事業者設備が、前記データ配信サーバに対して、前記データ配信事業者が保有するデータを送信する工程と、前記データ配信サーバが、前記送信されたデータを複製処理し、同一データを複数、該データ配信サーバの記憶手段により前記データ配信サーバの記憶領域に蓄積させる工程と、前記データ配信サーバが、前記ユーザ端末からのデータ配信要求アクセスを受けた場合には、前記蓄積されたデータの中から、対応するデータを選択して、前記ユーザ端末に配信する工程を有するデータ配信システムのデータ配信方法としたことを特徴とする。   The invention according to claim 6 is a data distribution provider facility owned by a data distribution provider that distributes data via the Internet, a user terminal of a user who subscribes to a data distribution service provided by the data distribution provider, A data distribution method for a data distribution system, comprising: a data distribution server having storage means for storing data held by the data distribution company in a specific storage area, wherein the data distribution company equipment includes the data A step of transmitting data held by the data distribution company to a distribution server; and the data distribution server performs a copy process on the transmitted data, and a plurality of identical data are stored by a storage unit of the data distribution server. A step of accumulating in a storage area of the data distribution server, and the data distribution server includes data from the user terminal When receiving a communication request access, the data distribution method of the data distribution system includes a step of selecting corresponding data from the accumulated data and distributing the selected data to the user terminal. .

請求項7記載の発明は、前記データ配信サーバは、インターネット上であって、前記ユーザ端末と該データ配信サーバとの間の通信経路(通信環境)において、データの配信に必要な利用帯域が確保されている設置場所に設置される請求項6記載のデータ配信システムのデータ配信方法としたことを特徴とする。   According to the seventh aspect of the invention, the data distribution server is on the Internet, and a use band necessary for data distribution is ensured in a communication path (communication environment) between the user terminal and the data distribution server. The data distribution method of the data distribution system according to claim 6, wherein the data distribution method is installed at a set installation location.

請求項8記載の発明は、前記データ配信サーバは、前記データ配信事業者設備から送信されたデータを、ユーザからの視聴要求に基づいて、必要な数だけ複製処理し、該データ配信サーバの記憶手段により、前記記憶領域にユーザ毎に分別して蓄積する請求項7又は8に記載のデータ配信システムのデータ配信方法としたことを特徴とする。   In the invention according to claim 8, the data distribution server performs a duplication process on the data transmitted from the data distribution provider facility in a necessary number based on a viewing request from a user, and stores the data in the data distribution server. The data distribution method of the data distribution system according to claim 7 or 8, wherein the data is stored separately in the storage area for each user by means.

請求項9記載の発明は、前記データ配信サーバは、前記記憶領域に個人ストレージの領域を設け、前記データ配信事業者設備から送信されたデータ、又は、ユーザからアップロードされたデータを、ユーザ毎に分別して蓄積する請求項6から8のいずれか1項に記載のデータ配信システムのデータ配信方法としたことを特徴とする。   According to the ninth aspect of the present invention, the data distribution server provides a personal storage area in the storage area, and transmits data transmitted from the data distribution provider facility or data uploaded from the user for each user. The data distribution method of the data distribution system according to any one of claims 6 to 8, wherein the data distribution method stores the data separately.

請求項10記載の発明は、前記データは、映像データ、プログラムデータ、及び、サウンドデータの少なくともいずれか1のデータからなるデータである請求項6から9のいずれか1項に記載のデータ配信システムのデータ配信方法としたことを特徴とする。   The data distribution system according to any one of claims 6 to 9, wherein the data is data composed of at least one of video data, program data, and sound data. The data distribution method is characterized by the above.

請求項11記載の発明は、インターネットを介してデータを配信するデータ配信事業者の保有するデータ配信事業者設備から送信されたデータを複製処理し、同一データを複数、記憶手段により記憶領域に蓄積し、前記データ配信事業者の提供するデータ配信サービスに加入したユーザのユーザ端末からのデータ配信要求アクセスの内容に応じて、蓄積されたデータの中から、対応するデータを選択して、前記ユーザ端末に配信するデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   The invention described in claim 11 duplicates the data transmitted from the data distribution company facilities owned by the data distribution company that distributes the data via the Internet, and stores a plurality of the same data in the storage area by the storage means. Then, according to the content of the data distribution request access from the user terminal of the user who has subscribed to the data distribution service provided by the data distribution company, the corresponding data is selected from the accumulated data, and the user A data distribution server for distributing to terminals is characterized.

請求項12記載の発明は、データを受信する受信手段と、データ配信サーバにより複製処理された前記データを、複製された各データにつきそれぞれ異なる記憶領域に記憶する記憶手段と、ユーザ端末からのデータ配信要求アクセスに応じて、前記記憶手段に記憶された前記データの中から対応するデータを選択して配信する配信手段と、前記データの配信中に該データと同一のデータに対するデータ配信要求アクセスがなされた場合に、配信中の前記データの記憶領域とは別の記憶領域から前記複数データを配信する配信制御手段とを備えているデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   The invention according to claim 12 is a receiving means for receiving data, storage means for storing the data copied by the data distribution server in different storage areas for each piece of copied data, and data from the user terminal In response to a distribution request access, a distribution unit that selects and distributes corresponding data from the data stored in the storage unit, and a data distribution request access to the same data as the data during the data distribution In this case, the data distribution server includes distribution control means for distributing the plurality of data from a storage area different from the storage area of the data being distributed.

請求項13記載の発明は、前記配信手段は、前記選択したデータを前記ユーザ端末が指定した配信先に配信することを特徴とする請求項12記載のデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   The invention according to claim 13 is the data distribution server according to claim 12, characterized in that the distribution means distributes the selected data to a distribution destination designated by the user terminal.

請求項14記載の発明は、データを受信する受信手段と、ユーザ毎に予め設定され、受信された前記データの記憶が可能な記憶領域と、データ配信サーバにより複製処理された前記データを、各ユーザに対応する前記記憶領域にそれぞれ記憶させる記憶手段と、ユーザ端末からのデータ配信要求アクセスに応じて、前記記憶領域から対応するデータを選択して配信する配信手段とを備えているデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   The invention according to claim 14 includes: a receiving unit that receives data; a storage area that is preset for each user and that can store the received data; and the data that is replicated by a data distribution server, A data distribution server comprising storage means for storing each in the storage area corresponding to the user, and distribution means for selecting and distributing the corresponding data from the storage area in response to a data distribution request access from a user terminal It is characterized by that.

請求項15記載の発明は、前記記憶手段は、ユーザの指定する属性に合致する属性に属するデータを複製処理し、該ユーザに対応する前記記憶領域にそれぞれ記憶させる請求項14に記載のデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   According to a fifteenth aspect of the present invention, in the data distribution according to the fourteenth aspect, the storage unit duplicates data belonging to an attribute that matches an attribute designated by a user and stores the data in the storage area corresponding to the user. It is a server.

請求項16記載の発明は、前記属性は、各ユーザ毎に予め登録されている請求項15に記載のデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   The invention according to claim 16 is characterized in that the attribute is the data distribution server according to claim 15 registered in advance for each user.

請求項17記載の発明は、前記データ配信サーバは、前記受信手段が前記データを受信する機会に、ユーザの要求に基づいて該データを複製処理し、前記記憶手段は、該ユーザに対応する前記記憶領域にそれぞれ記憶させる請求項14に記載のデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   The data distribution server may copy the data based on a user request when the receiving means receives the data, and the storage means corresponds to the user. The data distribution server according to claim 14, wherein the data distribution server is stored in each storage area.

請求項18記載の発明は、前記データ配信サーバは、前記データ配信事業者設備から送信されたデータを、ユーザからの視聴要求に基づいて、必要な数だけ複製処理し、該データ配信サーバの記憶手段により、前記記憶領域にユーザ毎に分別して蓄積する請求項11から17のいずれか1項に記載のデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   In the invention according to claim 18, the data distribution server performs a duplication process on the data transmitted from the data distribution facility equipment in a necessary number based on a viewing request from a user, and stores the data in the data distribution server. The data distribution server according to any one of claims 11 to 17, wherein the data distribution server stores the data separately in the storage area for each user by means.

請求項19記載の発明は、前記データ配信サーバは、インターネット上であって、前記ユーザ端末と該データ配信サーバとの間の通信経路(通信環境)において、データの配信に必要な利用帯域が確保されている設置場所に設置される請求項11から18のいずれか1項に記載のデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   According to a nineteenth aspect of the present invention, the data distribution server is on the Internet, and a use band necessary for data distribution is ensured in a communication path (communication environment) between the user terminal and the data distribution server. The data distribution server according to any one of claims 11 to 18, wherein the data distribution server is installed at an installed location.

請求項20記載の発明は、前記データ配信サーバは、前記記憶領域に個人ストレージの領域を設け、前記データ配信事業者設備から送信されたデータ、又は、ユーザからアップロードされたデータを、ユーザ毎に分別して蓄積する請求項11から19のいずれか1項に記載されたデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   In the invention according to claim 20, the data distribution server provides an area of personal storage in the storage area, and transmits data transmitted from the data distribution provider facility or data uploaded from the user for each user. 20. The data distribution server according to claim 11, wherein the data distribution server is stored separately.

請求項21記載の発明は、前記データは、映像データ、プログラムデータ、及び、サウンドデータの少なくともいずれか1のデータからなるデータである請求項11から20のいずれか1項に記載のデータ配信サーバとしたことを特徴とする。   The invention according to claim 21 is the data distribution server according to any one of claims 11 to 20, wherein the data is data composed of at least one of video data, program data, and sound data. It is characterized by that.

本発明によれば、通信ネットワーク上のデータ配信サーバの設置により、データ配信事業者のデータ配信設備に対して複数のデータ配信要求アクセスが集中した場合であっても、輻輳を回避し、配信データ品質の劣化を防止することを可能としたデータ配信サーバ、データ配信システム、及び、データ配信方法を提供することが可能となる。   According to the present invention, the installation of the data distribution server on the communication network avoids congestion even when a plurality of data distribution request accesses are concentrated on the data distribution facility of the data distribution company, and the distribution data It is possible to provide a data distribution server, a data distribution system, and a data distribution method that can prevent deterioration in quality.

本発明を実施するための最良の形態は、インターネットを介してデータを配信するデータ配信事業者の保有するデータ配信事業者設備と、データ配信事業者の提供するデータ配信サービスに加入したユーザのユーザ端末と、データ配信事業者が保有するデータを、特定の記憶領域に記憶させる記憶手段を有するデータ配信サーバとを設けたデータ配信システムにおいて、データ配信事業者設備は、データ配信サーバに対して、データ配信事業者が保有するデータを送信し、データ配信サーバは、送信されたデータを複製処理し、同一データを複数、データ配信サーバの記憶手段により記憶領域に蓄積し、ユーザ端末からのデータ配信要求アクセスの内容に応じて、蓄積されたデータの中から対応するデータを選択して、ユーザ端末に配信するデータ配信システムとするように構成する。   BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The best mode for carrying out the present invention is that a data distribution company equipment owned by a data distribution company that distributes data via the Internet and a user of a user who has subscribed to a data distribution service provided by the data distribution company In a data distribution system provided with a terminal and a data distribution server having storage means for storing data held by the data distribution company in a specific storage area, the data distribution company equipment The data distribution company transmits the data held by the data distribution company, the data distribution server duplicates the transmitted data, accumulates the same data in a storage area by the storage means of the data distribution server, and distributes data from the user terminal Depending on the content of the requested access, select the corresponding data from the stored data and distribute it to the user terminal Configured to the over data delivery system.

以下に、本発明の好適な実施形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。尚、以下に述べる実施形態は本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの実施形態に限られるものではない。また、以下の実施形態では、特にデータ容量が大きくなると想定される映像データを例にして、これを取り扱う映像配信サーバ、映像配信システム、及び、それらの映像配信方法に関しての説明としているが、本発明は、映像データに限られず、プログラムデータ、テキストデータ、サウンド(音響)データ等のコンピュータが取り扱う全てのデータに対応するデータ配信サーバ、データ配信システム、及び、それらのデータ配信方法について適用されるものである。   Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. The embodiments described below are preferable specific examples of the present invention, and thus various technically preferable limitations are given. However, the scope of the present invention is particularly limited in the following description. Unless otherwise described, the present invention is not limited to these embodiments. Also, in the following embodiments, video data that is assumed to have a particularly large data capacity is taken as an example, and a video distribution server, a video distribution system, and a video distribution method for handling these are described. The invention is not limited to video data, but is applied to a data distribution server, a data distribution system, and a data distribution method corresponding to all data handled by a computer such as program data, text data, and sound (sound) data. Is.

(実施形態1)
本実施形態の映像配信システムの概略構成を図1を用いて以下に説明する。図1は、本実施形態の映像配信システムの概略構成図である。図1に示すように、複数のユーザ端末1、映像配信事業者設備2、及び、映像配信サーバ3とから構成される。ユーザ端末1は、映像配信サービスを希望して、映像配信事業者の提供する映像配信サービスに加入したユーザが所有する端末である。
(Embodiment 1)
A schematic configuration of the video distribution system of the present embodiment will be described below with reference to FIG. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a video distribution system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, a plurality of user terminals 1, a video distribution provider facility 2, and a video distribution server 3 are configured. The user terminal 1 is a terminal owned by a user who desires a video distribution service and subscribes to a video distribution service provided by a video distribution company.

このユーザ端末1は、インターネット4を利用可能なコンピュータ、携帯端末、あるいは、携帯電話等である。映像配信事業者設備2は、映像配信サービスを希望するユーザに対して、様々な映像コンテンツを配信するために、映像配信事業者が保有する設備である。映像配信サーバ3は、受信手段5、記憶手段6、配信手段7、配信制御手段8、及び、記憶領域9とを備えており、インターネット4上に設けられ、本実施形態の映像配信システムにおける特徴的な構成要素である。   The user terminal 1 is a computer, a mobile terminal, a mobile phone or the like that can use the Internet 4. The video distribution provider facility 2 is a facility owned by the video distribution provider in order to distribute various video contents to a user who desires a video distribution service. The video distribution server 3 includes a receiving unit 5, a storage unit 6, a distribution unit 7, a distribution control unit 8, and a storage area 9. The video distribution server 3 is provided on the Internet 4 and is a feature of the video distribution system of this embodiment. Component.

次に、本実施形態の映像配信システムにおける映像配信の内容について、図1、図2を用いて以下に説明する。 ここで、図示を省略するが従来は、映像配信事業者保有の映像配信事業設備は、映像配信サービス加入者が所有するユーザ端末からの映像配信要求アクセスを受けると、上述したストリーミング技術を用いて、インターネットを介してユーザ端末に対して直接映像配信を実行していた。しかし、この映像配信方法では、上述したように、同時に複数のユーザ端末から映像配信要求アクセスを受けた場合や、映像配信事業設備と任意のユーザ端末との間の通信経路(通信環境)において、映像データの利用帯域が十分確保されていない場合には、データ処理の負荷が映像配信事業設備の処理能力以上に大きくなる場合があり、映像データの伝送遅延が発生する。   Next, the contents of the video distribution in the video distribution system of the present embodiment will be described below with reference to FIGS. Here, although not shown, conventionally, when a video distribution business facility owned by a video distribution company receives a video distribution request access from a user terminal owned by a video distribution service subscriber, it uses the above-described streaming technology. In addition, video distribution has been performed directly to user terminals via the Internet. However, in this video distribution method, as described above, when receiving a video distribution request access from a plurality of user terminals at the same time, or in a communication path (communication environment) between the video distribution business facility and any user terminal, When the video data usage band is not sufficiently secured, the data processing load may become larger than the processing capability of the video distribution business facility, resulting in transmission delay of the video data.

よって、本実施形態の映像配信システムでは、図1に示すように、上述の映像データの伝送遅延を解消するために、インターネット4上に、映像配信サーバ3を設置する。図1に示すように、映像配信サーバ3は、映像データの記憶手段6を有している。この記憶手段6により、映像配信サーバ3の記憶領域9には、映像データである複数の映像コンテンツを記憶することが可能となっている。映像配信サーバ3の設置箇所は、映像配信サーバ3とサービス加入者である複数のユーザ端末1との間の通信経路において、映像データの利用帯域が十分に保証されている箇所に設置するものとする。   Therefore, in the video distribution system of the present embodiment, as shown in FIG. 1, the video distribution server 3 is installed on the Internet 4 in order to eliminate the above-described transmission delay of video data. As shown in FIG. 1, the video distribution server 3 has video data storage means 6. By this storage means 6, it is possible to store a plurality of video contents as video data in the storage area 9 of the video distribution server 3. The video distribution server 3 is installed at a location where the bandwidth of video data is sufficiently guaranteed in the communication path between the video distribution server 3 and a plurality of user terminals 1 serving as service subscribers. To do.

そして、あらかじめ、映像配信事業設備2が保有する映像データ(映像コンテンツ)を映像配信サーバ3に送信し、映像配信サーバ3では、送信された映像データを複製処理して、同一の映像データを複数、記憶領域に蓄積しておく。そして、ユーザ端末1からの映像配信要求アクセスは、従来のように映像配信事業設備2で受信するのではなく、映像配信サーバ3が受信するようにシステムを構築する。   Then, the video data (video content) held by the video distribution business facility 2 is transmitted to the video distribution server 3 in advance, and the video distribution server 3 duplicates the transmitted video data to obtain a plurality of the same video data. In the storage area. Then, the video delivery request access from the user terminal 1 is not received by the video delivery business facility 2 as in the conventional case, but the system is constructed so that the video delivery server 3 receives it.

次に、より具体的に、本実施形態の映像配信システムにおける映像配信の内容について、図1、図2を用いて以下に説明する。図2は、本実施形態の映像配信システムにおける映像配信サーバの記憶領域9を示した図である。図2に示す映像配信サーバの記憶領域9には、図1に示す映像配信サーバ3の記憶手段6により、同一の又は異なる映像データ(映像コンテンツA、B,C・・・)が複数、異なる記憶領域(記憶領域X、Y、Z、W・・・)にそれぞれ記憶される。   Next, more specifically, the contents of video distribution in the video distribution system of the present embodiment will be described below with reference to FIGS. FIG. 2 is a diagram showing the storage area 9 of the video distribution server in the video distribution system of the present embodiment. In the storage area 9 of the video distribution server shown in FIG. 2, the same or different video data (video contents A, B, C...) Are different by the storage means 6 of the video distribution server 3 shown in FIG. It is stored in each storage area (storage areas X, Y, Z, W...).

まず、図1に示すように、予め映像配信事業設備2の保有する映像データ(例えば、図2に示す映像コンテンツA)が該設備2から映像配信サーバ3に対して送信されると、映像配信サーバ3の受信手段5が映像コンテンツA(映像データ)を受信する。そして、映像配信サーバ3は、映像コンテンツAを複製処理する。その結果得られた複数の映像コンテンツAは、図1に示す映像配信サーバ3の記憶手段6により、図2に示す記憶領域9内の異なる記憶領域(例えば、記憶領域X、Y、Z、W・・・)にそれぞれ記憶される。   First, as shown in FIG. 1, when video data (for example, video content A shown in FIG. 2) held in the video distribution business facility 2 is transmitted from the facility 2 to the video distribution server 3 in advance, the video distribution is performed. The receiving means 5 of the server 3 receives the video content A (video data). Then, the video distribution server 3 duplicates the video content A. A plurality of video contents A obtained as a result are stored in different storage areas (for example, storage areas X, Y, Z, W, etc.) in the storage area 9 shown in FIG. 2 by the storage means 6 of the video distribution server 3 shown in FIG. ...) are stored respectively.

続いて、ある特定のユーザ端末1からの映像コンテンツAの映像配信要求アクセスが映像配信サーバ3にされると、映像配信サーバ3の配信制御手段8は、図2に示す記憶領域9に記憶されている、例えば、記憶領域Xに記憶されている映像コンテンツAを選択する。そして、映像配信サーバ3の配信手段7が、配信制御手段8により選択された映像コンテンツAを、上述のユーザ端末1に対して配信する。   Subsequently, when a video distribution request access of the video content A from a specific user terminal 1 is made to the video distribution server 3, the distribution control means 8 of the video distribution server 3 is stored in the storage area 9 shown in FIG. For example, the video content A stored in the storage area X is selected. Then, the distribution unit 7 of the video distribution server 3 distributes the video content A selected by the distribution control unit 8 to the user terminal 1 described above.

続いて、上述のユーザ端末1に対しての映像コンテンツAの配信中に、他のユーザ端末1(単数又は複数)から、映像コンテンツAの映像配信要求アクセスがされた場合には、映像配信サーバ3の配信制御手段8は、既に配信中の映像コンテンツAの記憶領域Xとは異なる記憶領域(例えば、記憶領域Y、Z、W・・・)に記憶されている映像コンテンツA(複数の場合は、それぞれ異なる記憶領域から選択される。)を選択する。そして、映像配信サーバ3の配信手段7は、配信制御手段8により選択された映像コンテンツAを、上述の他のユーザ端末1に対して配信する。   Subsequently, when a video distribution request for the video content A is accessed from another user terminal 1 (one or more) during the distribution of the video content A to the user terminal 1 described above, the video distribution server 3 distribution control means 8, video content A stored in a storage area (for example, storage areas Y, Z, W...) Different from storage area X of video content A that is already being distributed (in the case of a plurality of distributions). Are selected from different storage areas). Then, the distribution unit 7 of the video distribution server 3 distributes the video content A selected by the distribution control unit 8 to the other user terminals 1 described above.

尚、この配信手段7が配信する映像コンテンツAの配信先は、予めユーザ端末1からの指定により、指定された配信先に配信されるようにシステムを構築してもよい。こうすると、例えば、ユーザが自宅のユーザ端末1から映像コンテンツAの映像配信要求アクセスをする際に、映像コンテンツAの配信先をユーザの所有する携帯端末に指定することによって、ユーザが外出先にて、携帯端末を用いて映像コンテンツAを視聴することが可能となるため、本システムの利便性が向上する。   The system may be constructed such that the distribution destination of the video content A distributed by the distribution means 7 is distributed to a specified distribution destination in advance by designation from the user terminal 1. In this case, for example, when the user makes a video distribution request access to the video content A from the user terminal 1 at home, the user can go out of the office by specifying the distribution destination of the video content A as the portable terminal owned by the user. Thus, since the video content A can be viewed using the mobile terminal, the convenience of the system is improved.

以上説明したように、本映像配信システムでは、映像配信サーバ3において、あらかじめ複数の同一の映像データを蓄積しているため、複数のユーザ端末1から、同一の映像データの映像配信要求アクセスが集中した場合であっても、映像データの複製処理を実行する必要がなく、映像データの配信負荷を軽減することが可能となる。また、上述したように、映像配信サーバ3からユーザ端末1までの通信経路は、映像データの利用帯域が十分に保証されている。   As described above, in the present video distribution system, a plurality of the same video data is stored in advance in the video distribution server 3, so that the video distribution request access of the same video data is concentrated from the plurality of user terminals 1. Even in this case, it is not necessary to execute the video data duplication process, and the distribution load of the video data can be reduced. Further, as described above, the communication path from the video distribution server 3 to the user terminal 1 has a sufficiently guaranteed bandwidth for using video data.

よって、映像配信サーバ3からユーザ端末1への映像データの配信は、映像品質の劣化を生じさせることなく実行することが可能となる。従って、本実施形態の映像配信システムによれば、多数の映像配信要求アクセスの集中によりデータ処理量が増加した場合であっても、映像データの伝送遅延を防止し、映像品質の劣化を回避することが可能となるという効果を得ることができる。   Therefore, the distribution of the video data from the video distribution server 3 to the user terminal 1 can be executed without causing deterioration of the video quality. Therefore, according to the video distribution system of the present embodiment, even when the amount of data processing increases due to the concentration of a large number of video distribution request accesses, the transmission delay of the video data is prevented and the deterioration of the video quality is avoided. The effect that it becomes possible can be acquired.

(実施形態2)
本実施形態の映像配信システムは、第1の実施形態の応用例である。以下に、本実施形態について、図3、図4を用いて説明するが、第1の実施形態と共通する部分は説明を省略する。図3に示すように、本映像配信システムは、第1の実施形態と比較して、映像配信サーバ3がインターネット4上に複数台設置された点、映像配信サーバ3の記憶領域6に記憶される映像データがユーザ毎に記憶されている点が異なる。
(Embodiment 2)
The video distribution system of this embodiment is an application example of the first embodiment. Hereinafter, the present embodiment will be described with reference to FIGS. 3 and 4, but description of parts common to the first embodiment will be omitted. As shown in FIG. 3, the present video distribution system is stored in the storage area 6 of the video distribution server 3 in that a plurality of video distribution servers 3 are installed on the Internet 4 as compared with the first embodiment. Different video data is stored for each user.

本実施形態の映像配信システムでは、利用加入者数に対応して映像配信サーバ3が適切な台数だけ設置される。これは、映像配信サーバ3のデータ処理能力を考慮して、1台の映像配信サーバ3の受け持つユーザ数を制限するためである。本システムの利用加入者数が増加又は減少した場合は、ユーザ数の増減に応じて、適宜映像配信サーバ3の設置台数は適切に調整される。これにより、ユーザ数の増加による映像配信要求アクセスの集中を制限し、映像配信サーバ3のユーザ端末1への映像配信における伝送遅延の発生を防止し、映像品質劣化を回避する。   In the video distribution system of the present embodiment, an appropriate number of video distribution servers 3 are installed corresponding to the number of subscribers. This is because the data processing capability of the video distribution server 3 is taken into consideration to limit the number of users handled by one video distribution server 3. When the number of subscribers of this system increases or decreases, the number of installed video distribution servers 3 is appropriately adjusted according to the increase or decrease of the number of users. This restricts the concentration of video distribution request access due to an increase in the number of users, prevents transmission delay in video distribution to the user terminal 1 of the video distribution server 3, and avoids deterioration of video quality.

また、図4に示すように、映像配信サーバ3の記憶領域9では、配信する映像データ(映像コンテンツ)がユーザ毎にあらかじめ蓄積される。例えば、ユーザは、あらかじめ映像配信事業者から、システムが保有する映像配信コンテンツのタイトルリスト情報の通知を電子メール等により受け、この中から視聴を希望する候補となる映像コンテンツを選択し、選択した映像コンテンツのタイトル情報を映像配信事業者に電子メール等により返信しておく。     As shown in FIG. 4, in the storage area 9 of the video distribution server 3, video data (video content) to be distributed is stored in advance for each user. For example, the user has previously received a notification of the title list information of the video distribution content held by the system from the video distribution company by e-mail or the like, and selects and selects the video content that is a candidate for viewing from among these The title information of the video content is returned to the video distributor by e-mail or the like.

すると、映像配信事業者は、ユーザの希望する映像コンテンツのタイトル情報に基づいて、映像配信サーバ3の記憶領域9にユーザ毎に映像コンテンツ(映像データ)を蓄積することが可能となり、映像配信サーバ3にはユーザの視聴要求に対応した適切な映像コンテンツのみを確保することが可能となる。よって、ユーザの視聴要求に対応しない映像コンテンツにより、映像配信サーバ3の記憶領域9を占有する無駄を省くことが可能となる。また、映像配信サーバ3の記憶領域9の記憶領域をユーザ毎に確保して、各ユーザ毎に確保した記憶領域を、ユーザの私書箱として利用することが可能となる。   Then, the video distribution company can store the video content (video data) for each user in the storage area 9 of the video distribution server 3 based on the title information of the video content desired by the user. 3 can ensure only appropriate video content corresponding to the user's viewing request. Therefore, it is possible to eliminate waste of occupying the storage area 9 of the video distribution server 3 with video content that does not correspond to the user's viewing request. Further, the storage area of the storage area 9 of the video distribution server 3 can be secured for each user, and the storage area secured for each user can be used as a user's post office box.

更に、ユーザは、ユーザ端末1を操作して、視聴を希望する、スポーツ、音楽、娯楽等のカテゴリー等の属性を指定して、これを映像配信事業者に電子メール等により送信しておくことも可能である。そうした場合には、映像配信サーバ3が各ユーザの指定したカテゴリー等の属性に応じた映像データ(映像コンテンツ)を記憶領域9に記憶させるように、映像配信事業者は、映像配信事業者設備2から映像配信サーバ3に対して指令するようにすることもできる。   Furthermore, the user operates the user terminal 1 to specify attributes such as sports, music, entertainment, etc. that he / she wishes to view, and transmits this to the video distributor by e-mail or the like. Is also possible. In such a case, the video distribution server 3 stores the video data (video content) corresponding to the attributes such as the category designated by each user in the storage area 9 so that the video distribution server 3 The video distribution server 3 can be instructed.

以上説明したように、映像配信サーバ3の記憶領域9をユーザ毎に確保し、ユーザの私書箱として利用することにより、異なるユーザから同時期に同一の映像データの配信要求アクセスがあっても、待ち時間なく円滑に映像データの配信をすることが可能となるという効果を得ることができる。   As described above, the storage area 9 of the video distribution server 3 is secured for each user and used as a user's post office box. The effect that the video data can be smoothly distributed without time can be obtained.

(実施形態3)
本実施形態の映像配信システムは、第2の実施形態の応用例である。本実施形態の映像配信システムについて、図5を用いて以下に説明するが、第2の実施形態と共通する部分は説明を省略する。本実施形態の映像配信システムは、図5に示すように、第2の実施形態に加えて、映像配信サーバ3の記憶領域9に個人ストレージ10を設けたことを特徴とする。この個人ストレージ10の記憶領域には、本映像配信システムから供給され、情報配信サーバ3に蓄積されている映像コンテンツや、加入者のユーザ端末1からアップロードされた映像コンテンツ(本システムが保有する映像コンテンツに限らない。)等の映像データをユーザ毎に蓄積することができるようにされる。
(Embodiment 3)
The video distribution system of this embodiment is an application example of the second embodiment. The video distribution system according to the present embodiment will be described below with reference to FIG. 5, but the description common to the second embodiment will be omitted. As shown in FIG. 5, the video distribution system according to the present embodiment is characterized in that a personal storage 10 is provided in the storage area 9 of the video distribution server 3 in addition to the second embodiment. In the storage area of the personal storage 10, video content supplied from the video distribution system and stored in the information distribution server 3 or video content uploaded from the subscriber's user terminal 1 (videos owned by the system). Video data such as, but not limited to content) can be stored for each user.

本実施形態によれば、システム加入者であるユーザは、映像配信事業者が供給する映像コンテンツ以外の映像データについても、この個人ストレージ10に蓄積させることが可能となり、個人の映像データの保管場所としての利用、いわゆる個人の所有する映像私書箱としての利用が可能となる。個人ストレージ10に蓄積された映像データは、ユーザからの映像配信アクセス要求に応じて、いつでも視聴することができる。   According to the present embodiment, a user who is a system subscriber can store video data other than video content supplied by a video distribution company in the personal storage 10, and a storage location for personal video data. It can be used as a so-called personal picture box. The video data stored in the personal storage 10 can be viewed at any time in response to a video distribution access request from the user.

以上説明した第1から第3の実施形態の映像配信システムにおいて、ビジネスモデルとしての具体的なシステム運用について、以下に補足説明する。
まず、ユーザの本システムへの加入は、映像配信事業者の映像配信事業設備2に対して、本システムサービスの提供を希望する利用希望者の端末からシステム登録要求を送信することにより実行される。映像配信事業者側の映像配信事業者設備2では、映像配信事業者設備2に送信されたシステム登録要求及び同時に送信されたユーザ登録情報に基づいてシステム利用希望者のシステム加入手続きを実行する。
In the video distribution systems of the first to third embodiments described above, a specific system operation as a business model will be supplementarily described below.
First, the user is subscribed to the system by transmitting a system registration request from the terminal of a user who desires to provide the system service to the video distribution business facility 2 of the video distribution company. . The video distribution provider facility 2 on the video distribution provider side executes a system subscription procedure for the system use applicant based on the system registration request transmitted to the video distribution provider facility 2 and the user registration information transmitted simultaneously.

そして、映像配信事業者設備2では、ユーザの登録手続きを完了すると、ユーザ端末1に対して、登録手続き完了通知、及び、システム利用の際に必要なユーザ認証に用いるユーザID等を送信することができる。その後、ユーザは、システム利用の際に、ユーザID等を用いてユーザ認証を受けることを前提として、映像データの視聴、及び、個人ストレージ10の利用等をすることが可能となる。   When the video distribution provider facility 2 completes the user registration procedure, it sends a registration procedure completion notification and a user ID used for user authentication required for system use to the user terminal 1. Can do. Thereafter, the user can view the video data and use the personal storage 10 on the assumption that user authentication is performed using a user ID or the like when using the system.

また、本システムにおいては、ユーザが映像データを無料でダウンロードすることを禁止するように、ダウンロード監視をすることもできる。また、システム形態として、映像配信サーバ3における映像データの保管期間の設定、映像データの保管期間終了後に映像コンテンツの定期的な更新及び更新情報のユーザ端末への電子メール等を用いた通知をすることができる。   In this system, it is also possible to monitor download so that the user is prohibited from downloading video data for free. In addition, as a system configuration, setting of a storage period of video data in the video distribution server 3, regular updating of video contents after the end of the storage period of video data, and notification of update information using an e-mail to a user terminal, etc. be able to.

また、システム利用に際して、映像配信事業者は、ユーザに対して適当な課金方法を採用することができる。月額基本料、個人ストレージ利用料等を設けることもできるし、映像データの利用回数に応じた料金制度を採用することもできる。更に、映像データのダウロード希望がある場合は、ユーザに映像データのダウンロード許可を付与し、別途追加料金を徴収することもできるし、個人ストレージ10の記憶容量の増設に対して別途追加料金を要求することもできる。   In addition, when using the system, the video distribution company can adopt an appropriate accounting method for the user. A basic monthly fee, personal storage usage fee, etc. can be set, and a fee system according to the number of times video data is used can be adopted. In addition, if there is a desire to download video data, the user can be given permission to download video data and collect an additional fee, or an additional fee will be required for the expansion of the storage capacity of the personal storage 10 You can also

第1の実施形態における映像配信システムの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the video delivery system in 1st Embodiment. 第1の実施形態における映像配信システムの映像配信サーバの記憶領域を示した図である。It is the figure which showed the storage area of the video delivery server of the video delivery system in 1st Embodiment. 第2の実施形態における映像配信システムの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the video delivery system in 2nd Embodiment. 第2の実施形態の映像配信システムにおける映像配信サーバの記憶領域を示した図である。It is the figure which showed the memory area of the video delivery server in the video delivery system of 2nd Embodiment. 第3の実施形態の映像配信システムにおける映像配信サーバの特徴について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the characteristic of the video delivery server in the video delivery system of 3rd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 ユーザ端末
2 映像配信事業設備
3 映像配信サーバ
4 インターネット
5 受信手段
6 記憶手段
7 配信手段
8 配信制御手段
9 記憶領域
10 個人ストレージ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 User terminal 2 Video distribution business equipment 3 Video distribution server 4 Internet 5 Receiving means 6 Storage means 7 Distribution means 8 Distribution control means 9 Storage area 10 Personal storage

Claims (21)

インターネットを介してデータを配信するデータ配信事業者の保有するデータ配信事業者設備と、
前記データ配信事業者の提供するデータ配信サービスに加入したユーザのユーザ端末と、
前記データ配信事業者が保有するデータを、特定の記憶領域に記憶させる記憶手段を有するデータ配信サーバと、からなるデータ配信システムであって、
前記データ配信事業者設備は、前記データ配信サーバに対して、前記データ配信事業者が保有するデータを送信し、前記データ配信サーバは、前記送信されたデータを複製処理し、同一データを複数、該データ配信サーバの記憶手段により前記記憶領域に蓄積し、前記ユーザ端末からのデータ配信要求アクセスの内容に応じて、蓄積されたデータの中から対応するデータを選択して、前記ユーザ端末に配信することを特徴とするデータ配信システム。
Data distribution company facilities owned by data distribution companies that distribute data via the Internet,
A user terminal of a user who has subscribed to a data distribution service provided by the data distribution company;
A data distribution system comprising a data distribution server having storage means for storing data held by the data distribution company in a specific storage area,
The data distribution provider equipment transmits data held by the data distribution provider to the data distribution server, the data distribution server performs a copy process on the transmitted data, and a plurality of the same data, The data is stored in the storage area by the storage means of the data distribution server, and the corresponding data is selected from the stored data according to the content of the data distribution request access from the user terminal and distributed to the user terminal. A data distribution system characterized by:
前記データ配信サーバは、インターネット上であって、前記ユーザ端末と該データ配信サーバとの間の通信経路(通信環境)において、データの配信に必要な利用帯域が確保されている設置場所に設置されることを特徴とする請求項1記載のデータ配信システム。   The data distribution server is installed on the Internet at an installation location where a use band necessary for data distribution is secured in a communication path (communication environment) between the user terminal and the data distribution server. The data distribution system according to claim 1. 前記データ配信サーバは、前記データ配信事業者設備から送信されたデータを、ユーザからの視聴要求に基づいて、必要な数だけ複製処理し、該データ配信サーバの記憶手段により、前記記憶領域にユーザ毎に分別して蓄積することを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ配信システム。   The data distribution server duplicates the data transmitted from the data distribution provider equipment as many as necessary based on the viewing request from the user, and the storage unit of the data distribution server stores the data in the storage area. The data distribution system according to claim 1 or 2, wherein the data distribution system stores the data separately for each time. 前記データ配信サーバは、前記記憶領域に個人ストレージの領域を設け、前記データ配信事業者設備から送信されたデータ、又は、ユーザからアップロードされたデータを、ユーザ毎に分別して蓄積することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のデータ配信システム。   The data distribution server is characterized in that a personal storage area is provided in the storage area, and data transmitted from the data distribution provider facility or data uploaded from a user is sorted and stored for each user. The data distribution system according to any one of claims 1 to 3. 前記データは、映像データ、プログラムデータ、及び、サウンドデータの少なくともいずれか1のデータからなるデータであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のデータ配信システム。   5. The data distribution system according to claim 1, wherein the data is data including at least one of video data, program data, and sound data. 6. インターネットを介してデータを配信するデータ配信事業者の保有するデータ配信事業者設備と、
前記データ配信事業者の提供するデータ配信サービスに加入したユーザのユーザ端末と、
前記データ配信事業者が保有するデータを、特定の記憶領域に記憶させる記憶手段を有するデータ配信サーバと、からなるデータ配信システムのデータ配信方法であって、
前記データ配信事業者設備が、前記データ配信サーバに対して、前記データ配信事業者が保有するデータを送信する工程と、
前記データ配信サーバが、前記送信されたデータを複製処理し、同一データを複数、該データ配信サーバの記憶手段により前記データ配信サーバの記憶領域に蓄積させる工程と、
前記データ配信サーバが、前記ユーザ端末からのデータ配信要求アクセスを受けた場合には、前記蓄積されたデータの中から、対応するデータを選択して、前記ユーザ端末に配信する工程を有することを特徴とするデータ配信システムのデータ配信方法。
Data distribution company facilities owned by data distribution companies that distribute data via the Internet,
A user terminal of a user who has subscribed to a data distribution service provided by the data distribution company;
A data distribution method for a data distribution system comprising a data distribution server having a storage means for storing data held by the data distribution company in a specific storage area,
The data distribution provider equipment transmitting the data held by the data distribution provider to the data distribution server;
A step of replicating the transmitted data and storing a plurality of identical data in a storage area of the data distribution server by storage means of the data distribution server;
The data distribution server, when receiving a data distribution request access from the user terminal, selecting the corresponding data from the accumulated data and distributing the selected data to the user terminal. A data distribution method for a data distribution system.
前記データ配信サーバは、インターネット上であって、前記ユーザ端末と該データ配信サーバとの間の通信経路(通信環境)において、データの配信に必要な利用帯域が確保されている設置場所に設置されることを特徴とする請求項6記載のデータ配信システムのデータ配信方法。   The data distribution server is installed on the Internet at an installation location where a use band necessary for data distribution is secured in a communication path (communication environment) between the user terminal and the data distribution server. The data distribution method of the data distribution system according to claim 6. 前記データ配信サーバは、前記データ配信事業者設備から送信されたデータを、ユーザからの視聴要求に基づいて、必要な数だけ複製処理し、該データ配信サーバの記憶手段により、前記記憶領域にユーザ毎に分別して蓄積することを特徴とする請求項7又は8に記載のデータ配信システムのデータ配信方法。   The data distribution server duplicates the data transmitted from the data distribution provider equipment as many as necessary based on the viewing request from the user, and the storage unit of the data distribution server stores the data in the storage area. The data distribution method of the data distribution system according to claim 7 or 8, wherein the data distribution is performed separately for each data storage. 前記データ配信サーバは、前記記憶領域に個人ストレージの領域を設け、前記データ配信事業者設備から送信されたデータ、又は、ユーザからアップロードされたデータを、ユーザ毎に分別して蓄積することを特徴とする請求項6から8のいずれか1項に記載のデータ配信システムのデータ配信方法。   The data distribution server is characterized in that a personal storage area is provided in the storage area, and data transmitted from the data distribution provider facility or data uploaded from a user is sorted and stored for each user. The data distribution method of the data distribution system according to any one of claims 6 to 8. 前記データは、映像データ、プログラムデータ、及び、サウンドデータの少なくともいずれか1のデータからなるデータであることを特徴とする請求項6から9のいずれか1項に記載のデータ配信システムのデータ配信方法。   10. The data distribution system according to claim 6, wherein the data is data including at least one of video data, program data, and sound data. Method. インターネットを介してデータを配信するデータ配信事業者の保有するデータ配信事業者設備から送信されたデータを複製処理し、同一データを複数、記憶手段により記憶領域に蓄積し、前記データ配信事業者の提供するデータ配信サービスに加入したユーザのユーザ端末からのデータ配信要求アクセスの内容に応じて、蓄積されたデータの中から、対応するデータを選択して、前記ユーザ端末に配信することを特徴とするデータ配信サーバ。   The data transmitted from the data distribution company equipment owned by the data distribution company that distributes the data via the Internet is replicated, a plurality of the same data is accumulated in the storage area by the storage means, and the data distribution company's According to the contents of the data distribution request access from the user terminal of the user who subscribes to the data distribution service to be provided, the corresponding data is selected from the accumulated data and distributed to the user terminal. Data distribution server. データを受信する受信手段と、
データ配信サーバにより複製処理された前記データを、複製された各データにつきそれぞれ異なる記憶領域に記憶する記憶手段と、
ユーザ端末からのデータ配信要求アクセスに応じて、前記記憶手段に記憶された前記データの中から対応するデータを選択して配信する配信手段と、
前記データの配信中に該データと同一のデータに対するデータ配信要求アクセスがなされた場合に、配信中の前記データの記憶領域とは別の記憶領域から前記複数データを配信する配信制御手段と、を備えていることを特徴とするデータ配信サーバ。
Receiving means for receiving data;
Storage means for storing the data replicated by the data distribution server in different storage areas for each replicated data;
A delivery means for selecting and delivering corresponding data from the data stored in the storage means in response to a data delivery request access from a user terminal;
Distribution control means for distributing the plurality of data from a storage area different from the storage area of the data being distributed when a data distribution request access is made to the same data as the data during the distribution of the data; A data distribution server comprising:
前記配信手段は、前記選択したデータを前記ユーザ端末が指定した配信先に配信することを特徴とする請求項12記載のデータ配信サーバ。   The data distribution server according to claim 12, wherein the distribution unit distributes the selected data to a distribution destination designated by the user terminal. データを受信する受信手段と、
ユーザ毎に予め設定され、受信された前記データの記憶が可能な記憶領域と、
データ配信サーバにより複製処理された前記データを、各ユーザに対応する前記記憶領域にそれぞれ記憶させる記憶手段と、
ユーザ端末からのデータ配信要求アクセスに応じて、前記記憶領域から対応するデータを選択して配信する配信手段と、を備えていることを特徴とするデータ配信サーバ。
Receiving means for receiving data;
A storage area that is preset for each user and capable of storing the received data;
Storage means for storing the data copied by the data distribution server in the storage area corresponding to each user;
A data distribution server comprising: distribution means for selecting and distributing corresponding data from the storage area in response to a data distribution request access from a user terminal.
前記記憶手段は、ユーザの指定する属性に合致する属性に属するデータを複製処理し、該ユーザに対応する前記記憶領域にそれぞれ記憶させることを特徴とする請求項14に記載のデータ配信サーバ。   The data distribution server according to claim 14, wherein the storage unit duplicates data belonging to an attribute that matches an attribute specified by a user and stores the data in the storage area corresponding to the user. 前記属性は、各ユーザ毎に予め登録されていることを特徴とする請求項15に記載のデータ配信サーバ。   The data distribution server according to claim 15, wherein the attribute is registered in advance for each user. 前記データ配信サーバは、前記受信手段が前記データを受信する機会に、ユーザの要求に基づいて該データを複製処理し、
前記記憶手段は、該ユーザに対応する前記記憶領域にそれぞれ記憶させることを特徴とする請求項14に記載のデータ配信サーバ。
The data distribution server, on the occasion that the receiving means receives the data, duplicates the data based on a user request,
15. The data distribution server according to claim 14, wherein the storage unit stores each in the storage area corresponding to the user.
前記データ配信サーバは、前記データ配信事業者設備から送信されたデータを、ユーザからの視聴要求に基づいて、必要な数だけ複製処理し、該データ配信サーバの記憶手段により、前記記憶領域にユーザ毎に分別して蓄積することを特徴とする請求項11から17のいずれか1項に記載のデータ配信サーバ。   The data distribution server duplicates the data transmitted from the data distribution provider equipment as many as necessary based on the viewing request from the user, and the storage unit of the data distribution server stores the data in the storage area. The data distribution server according to any one of claims 11 to 17, wherein the data distribution server is sorted and stored every time. 前記データ配信サーバは、インターネット上であって、前記ユーザ端末と該データ配信サーバとの間の通信経路(通信環境)において、データの配信に必要な利用帯域が確保されている設置場所に設置されることを特徴とする請求項11から18のいずれか1項に記載のデータ配信サーバ。   The data distribution server is installed on the Internet at an installation location where a use band necessary for data distribution is secured in a communication path (communication environment) between the user terminal and the data distribution server. The data distribution server according to claim 11, wherein the data distribution server is a data distribution server. 前記データ配信サーバは、前記記憶領域に個人ストレージの領域を設け、前記データ配信事業者設備から送信されたデータ、又は、ユーザからアップロードされたデータを、ユーザ毎に分別して蓄積することを特徴とする請求項11から19のいずれか1項に記載されたデータ配信サーバ。   The data distribution server is characterized in that a personal storage area is provided in the storage area, and data transmitted from the data distribution provider facility or data uploaded from a user is sorted and stored for each user. The data distribution server according to any one of claims 11 to 19. 前記データは、映像データ、プログラムデータ、及び、サウンドデータの少なくともいずれか1のデータからなるデータであることを特徴とする請求項11から20のいずれか1項に記載のデータ配信サーバ。   The data distribution server according to any one of claims 11 to 20, wherein the data is data including at least one of video data, program data, and sound data.
JP2005089294A 2005-03-25 2005-03-25 Data distribution server, system, and method Pending JP2006270846A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005089294A JP2006270846A (en) 2005-03-25 2005-03-25 Data distribution server, system, and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005089294A JP2006270846A (en) 2005-03-25 2005-03-25 Data distribution server, system, and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006270846A true JP2006270846A (en) 2006-10-05

Family

ID=37206281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005089294A Pending JP2006270846A (en) 2005-03-25 2005-03-25 Data distribution server, system, and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006270846A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011217059A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Sony Corp Image distribution management server and image distribution management system
JP2013187894A (en) * 2011-08-01 2013-09-19 Global Vision System Co Ltd Multilayer content transmission control system and method thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001282730A (en) * 2000-03-30 2001-10-12 Sony Corp Information processor, server connecting method, program storage medium, and network connection system
JP2002199318A (en) * 2000-12-26 2002-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Program video recording reservation device
JP2005018293A (en) * 2003-06-24 2005-01-20 Kanazawa Inst Of Technology Content delivery control device, content delivery control method and content delivery control program
JP2005033627A (en) * 2003-07-09 2005-02-03 Nec Corp Content distribution system, distribution server device, client device, content distribution method and program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001282730A (en) * 2000-03-30 2001-10-12 Sony Corp Information processor, server connecting method, program storage medium, and network connection system
JP2002199318A (en) * 2000-12-26 2002-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Program video recording reservation device
JP2005018293A (en) * 2003-06-24 2005-01-20 Kanazawa Inst Of Technology Content delivery control device, content delivery control method and content delivery control program
JP2005033627A (en) * 2003-07-09 2005-02-03 Nec Corp Content distribution system, distribution server device, client device, content distribution method and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011217059A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Sony Corp Image distribution management server and image distribution management system
JP2013187894A (en) * 2011-08-01 2013-09-19 Global Vision System Co Ltd Multilayer content transmission control system and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10085063B2 (en) Peer-to-peer video on demand techniques
US8671203B2 (en) System and method for delivery of data files using service provider networks
JP4920863B2 (en) P2P network architecture for distributed storage
KR101444987B1 (en) Adaptive file delivery with transparency capability system and method
US10154294B2 (en) Cloud based location shifting service
US7139834B1 (en) Data routing monitoring and management
KR101464402B1 (en) Adaptive file delivery with link profiling system and method
US20140297869A1 (en) Adaptive streaming cost management
US20110246563A1 (en) Method and apparatus for providing timeshift service in digital broadcasting system and system thereof
US20120036105A1 (en) Method and Apparatus for Distributing Data in a Peer-To-Peer Network
EP2206083A2 (en) Server-controlled distribution of media content
KR101705898B1 (en) Method and system for providing timeshift service in digital broadcasting system
US8850474B2 (en) Virtual content store in interactive services architecture
CN110445723A (en) A kind of network data dispatching method and fringe node
JP2007274318A (en) Broadcasting content reproduction system, and broadcasting content reproduction method
CN111372103A (en) Multicast method, device, equipment and computer storage medium
JP2006270846A (en) Data distribution server, system, and method
KR20100059117A (en) Streaming system and cache server for distributed multimedia contents and method for streaming contents
KR101137248B1 (en) System and Method for Multimedia Streaming of Distributed Contents Using Mobile Agent
KR20090076161A (en) System and method for user created contents playback in mobile telecommunication
KR20030010184A (en) Service method of vhs or dvd type video-on-demand and thereof apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405