JP2006259364A - Image reader and image forming apparatus - Google Patents
Image reader and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006259364A JP2006259364A JP2005077902A JP2005077902A JP2006259364A JP 2006259364 A JP2006259364 A JP 2006259364A JP 2005077902 A JP2005077902 A JP 2005077902A JP 2005077902 A JP2005077902 A JP 2005077902A JP 2006259364 A JP2006259364 A JP 2006259364A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- housing
- paper
- light source
- shutter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、用紙に形成された画像を読み取る画像読取装置、及び画像形成処理を行うと共に、上記画像読取装置を備えて上記画像形成処理によって形成された画像の品質検査を行う画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image reading apparatus that reads an image formed on a sheet, and an image forming apparatus that performs an image forming process, and includes the image reading apparatus to inspect a quality of an image formed by the image forming process.
原稿の画像を読み取る画像読取装置が提案されている。画像読取装置は、光源を備えており、この光源からの光を原稿に照射する。また、画像読取装置は、例えばCCD(Charge Coupled Device)等の撮像素子(光電変換素子)を備えており、光源によって原稿に照射された光の反射光を検知して電気信号に変換する。撮像素子には画像処理部が接続されており、撮像素子からの電気信号に基づいて原稿の撮像画像データが生成される。また、撮像素子は、光源と共にハウジングに収容されている。ハウジングは、上記反射光の伝搬経路側(撮像素子の光軸側)が開口されており、この開口部分が原稿を載置する原稿載置台と対向している。ハウジングの開口部分には、反射光を透過可能としたコンタクトガラスが取り付けられており、ハウジングの開口部分を閉塞している。光源から出射された光を原稿載置台上の原稿に照射し、その反射光がコンタクトガラスを透過し、撮像素子が反射光を検知して電気信号に変換し、この電気信号に基づいて画像処理部によって画像処理が行われることで撮像画像データが生成され、上記原稿の撮像画像が得られる構成である。 An image reading apparatus that reads an image of a document has been proposed. The image reading apparatus includes a light source, and irradiates the original with light from the light source. In addition, the image reading apparatus includes an image pickup device (photoelectric conversion device) such as a CCD (Charge Coupled Device), and detects reflected light of the light irradiated on the document by the light source and converts it into an electric signal. An image processing unit is connected to the image sensor, and captured image data of a document is generated based on an electrical signal from the image sensor. The image sensor is housed in the housing together with the light source. The housing is opened on the propagation path side of the reflected light (on the optical axis side of the image sensor), and this opening portion faces the document placing table on which the document is placed. A contact glass capable of transmitting reflected light is attached to the opening of the housing, and closes the opening of the housing. The light emitted from the light source is applied to the document on the document table, the reflected light is transmitted through the contact glass, and the image sensor detects the reflected light and converts it into an electrical signal. Based on this electrical signal, image processing The captured image data is generated by performing image processing by the unit, and the captured image of the original is obtained.
ここで、ハウジング内部での結露を防止・解消するため、ハウジング内部を暖める発明が提案されており、その例が下記特許文献1及び特許文献2に開示されている。 Here, in order to prevent and eliminate condensation inside the housing, an invention for warming the inside of the housing has been proposed, and examples thereof are disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 below.
特許文献1に開示されている発明に係る画像読取装置は、原稿をコンタクトガラス上に載置し、光源等を含む光学走査系を原稿に対して相対移動させながら、原稿を読み取る固定読取型の画像読取装置とされている。特許文献1の画像読取装置では、電源投入時に光源を点灯させて光学走査系の構成部品の表面温度を上昇させることで、ハウジング内に結露が生じることを防止している。 An image reading apparatus according to the invention disclosed in Patent Document 1 is a fixed reading type that reads an original while placing the original on a contact glass and moving an optical scanning system including a light source relative to the original. It is an image reading apparatus. In the image reading apparatus of Patent Document 1, the light source is turned on when the power is turned on to increase the surface temperature of the components of the optical scanning system, thereby preventing condensation in the housing.
また、特許文献2に開示されている発明に係る画像読取装置は、特許文献1の画像読取装置と同様に、固定読取型の画像読取装置とされている。特許文献2の画像形成装置は結露を検出する結露検出手段を備えており、この結露検出手段が結露を検出した場合に、画像形成装置は、光学走査系をホームポジションに位置させ、この状態で光源を点灯させる。すなわち、ホームポジション近傍の光学系部材を暖め、結露水分を蒸発させている。 Further, the image reading apparatus according to the invention disclosed in Patent Document 2 is a fixed-reading type image reading apparatus, similar to the image reading apparatus disclosed in Patent Document 1. The image forming apparatus of Patent Document 2 includes condensation detection means for detecting condensation, and when the condensation detection means detects condensation, the image forming apparatus positions the optical scanning system at the home position and in this state. Turn on the light source. That is, the optical system member near the home position is warmed to evaporate condensed water.
また、特許文献1及び特許文献2の画像形成装置の他にも、結露を防止する発明が提案されており、その一例が下記特許文献3に開示されている。 In addition to the image forming apparatuses disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2, an invention for preventing dew condensation has been proposed, and an example thereof is disclosed in Patent Document 3 below.
特許文献3に開示されている発明に係る画像読取装置も固定読取型の画像読取装置とされており、結露防止処理時には、光学走査系を副走査方向に往復移動させる。これにより、光学走査系に風を当てて結露を防止する仕組みである。またさらに、この特許文献3の画像読取装置は、光学走査系の往復移動中に光源を点灯状態とすることで、結露の防止効果をより一層高めている。 The image reading apparatus according to the invention disclosed in Patent Document 3 is also a fixed reading type image reading apparatus, and at the time of dew condensation prevention processing, the optical scanning system is reciprocated in the sub-scanning direction. This is a mechanism for preventing dew condensation by applying wind to the optical scanning system. Further, the image reading apparatus of Patent Document 3 further enhances the effect of preventing condensation by turning on the light source during the reciprocating movement of the optical scanning system.
また、光学走査系を上記の如く移動させることなく光源に風を浴びせる発明が提案されており、その一例が下記特許文献4に開示されている。特許文献4に開示されている発明に係る画像読取装置は、ファンと整流板とから構成される送風手段を備えている。ハウジング内部には整流板が設けられており、ファンによってハウジングの外部からハウジング内部へ送り込まれた風を整流すると共にその風向きを光源側に変更する。すなわち、ファンと整流板とから構成される送風手段は、光源に風が直接当たらないようにしている。そして、整流板からの風は、光源の走査方向(光源の長手方向)に亘ってこの光源にまんべんなく当たるようにされている。 In addition, an invention has been proposed in which the light source is exposed to the wind without moving the optical scanning system as described above, and an example thereof is disclosed in Patent Document 4 below. The image reading apparatus according to the invention disclosed in Patent Document 4 includes an air blowing unit including a fan and a current plate. A rectifying plate is provided inside the housing, and rectifies the wind sent from the outside of the housing to the inside of the housing by a fan and changes the direction of the wind to the light source side. That is, the air blowing means composed of the fan and the rectifying plate prevents wind from directly hitting the light source. And the wind from a baffle plate is made to strike this light source uniformly over the scanning direction (longitudinal direction of a light source) of a light source.
しかしながら、前述の特許文献1乃至特許文献4の画像読取装置では、コンタクトガラスに塵埃や紙粉等の汚れが付着してしまうと、撮像素子がこの汚れを用紙の画像と共に読み取ってしまい、撮像画像に悪影響を及ぼしてしまう。この場合、コンタクトガラスを省略することも考えられるが、ハウジングの開口部分から塵埃や紙粉等の汚れがハウジング内部に進入してしまう虞がある。 However, in the above-described image reading apparatuses of Patent Documents 1 to 4, if dirt such as dust or paper dust adheres to the contact glass, the image sensor reads the dirt together with the image of the paper, and the captured image It will adversely affect. In this case, it is conceivable to omit the contact glass, but there is a possibility that dirt such as dust or paper dust may enter the housing from the opening of the housing.
また、特許文献3の画像読取装置のように光学走査系を副走査方向に往復移動させる仕組みは、原稿を搬送させながら、固定された光学撮像系で原稿を読み取る流し読み方式では利用できない、という問題がある。 Further, the mechanism for reciprocating the optical scanning system in the sub-scanning direction as in the image reading device of Patent Document 3 cannot be used in a flow reading method in which a document is read by a fixed optical imaging system while the document is being conveyed. There's a problem.
また、特許文献4の画像読取装置は、ハウジング内部に結露が生じることを防止するものではなく、光源による用紙への照射ムラを抑制するためのものであり、結露防止には必ずしも有効とはならない。そして、ファンによってハウジング外部の空気がハウジング内部に送り込まれる際には、塵埃や紙粉等の汚れもハウジング外部の空気と一緒にハウジング内部に進入してしまうことがあり、例えば、この汚れが撮像素子の受光面や光源に付着して撮像画像に悪影響を与えてしまう虞があった。
本発明は、上記問題点に鑑み、塵埃や紙粉等の汚れ及び結露の少なくとも一方による撮像画像への悪影響を抑制できる画像読取装置、及び上記画像読取装置を備えることで印刷品質の検査精度を維持できる画像形成装置を得ることを目的とする。 In view of the above problems, the present invention includes an image reading apparatus capable of suppressing an adverse effect on a captured image due to at least one of dirt such as dust and paper powder and dew condensation, and the print reading accuracy is improved by including the image reading apparatus. It is an object to obtain an image forming apparatus that can be maintained.
請求項1に記載の発明に係る画像読取装置は、用紙に形成された画像を読み取る撮像素子と、前記撮像素子を収容し、前記撮像素子の光軸上に読取窓が形成されたハウジングと、前記ハウジングに収容され、点灯されることで光を前記用紙に照射すると共に前記ハウジング内部を暖める光源と、前記読取窓を閉塞可能に設けられ、前記読取窓を閉塞することで前記ハウジングを密閉するシャッターと、を備えたことを特徴とする。 An image reading apparatus according to claim 1 is an image sensor that reads an image formed on a sheet; a housing that houses the image sensor; and a reading window formed on the optical axis of the image sensor; A light source that is housed in the housing and is lit to irradiate the paper with light and warm the interior of the housing, and the reading window can be closed, and the reading window is closed to seal the housing. And a shutter.
請求項1に記載の発明に係る画像読取装置では、撮像素子及び光源はハウジングに収容されている。そして、ハウジングのうち撮像素子の光軸上の部分には読取窓が形成されており、光源が点灯されることで光が用紙に照射され、この用紙に形成された画像は、撮像素子によって読み取られる。またここで、光源が点灯されることでハウジング内部が暖められ、これにより、ハウジング内部に結露が生じることを防止できる。 In the image reading apparatus according to the first aspect, the imaging element and the light source are accommodated in the housing. A reading window is formed in a portion of the housing on the optical axis of the image sensor. When the light source is turned on, the light is irradiated onto the paper, and the image formed on the paper is read by the image sensor. It is done. Also, here, the interior of the housing is warmed by turning on the light source, thereby preventing condensation from forming inside the housing.
ここで、本画像読取装置には、シャッターが設けられており、ハウジングの読取窓を閉塞可能にしている。シャッターによって読取窓が閉塞された状態では、ハウジングは密閉され、光源が点灯されることでハウジング内部がより確実に暖められる。これにより、ハウジング内部に結露が生じることをより確実に防止できる。 Here, the image reading apparatus is provided with a shutter so that the reading window of the housing can be closed. In a state where the reading window is closed by the shutter, the housing is sealed, and the light source is turned on so that the inside of the housing is more reliably warmed. Thereby, it can prevent more reliably that dew condensation arises inside a housing.
またこのように、シャッターによって読取窓が閉塞された状態では、ハウジング内部がシャッターによってハウジングの外部から遮られるため、塵埃や紙粉等の汚れがハウジングの外部からハウジング内部に進入することを防止できる。 Further, in this way, when the reading window is closed by the shutter, the inside of the housing is blocked from the outside of the housing by the shutter, so that dirt such as dust and paper dust can be prevented from entering the inside of the housing from the outside of the housing. .
以上述べたように、本画像読取装置は、ハウジング内部で結露が生じることを防止できると共に、塵埃や紙粉等の汚れがハウジング外部からハウジング内部に進入することを防止できるので、例えば、撮像素子の受光面あるいは光源に結露が生じたり塵埃や紙粉等の汚れが付着する等して撮像画像に悪影響を及ぼすことを抑制できる。 As described above, the image reading apparatus can prevent dew condensation from occurring inside the housing, and can prevent dirt such as dust and paper powder from entering the housing from the outside of the housing. It is possible to suppress adverse effects on the picked-up image due to condensation on the light receiving surface or the light source, or contamination such as dust or paper dust.
請求項2に記載の発明に係る画像読取装置は、請求項1記載の発明において、前記撮像素子が前記画像を読み取らない場合において、前記光源は、前記シャッターによる前記読取窓の前記閉塞状態で点灯される、ことを特徴とする。 An image reading apparatus according to a second aspect of the present invention is the image reading apparatus according to the first aspect, wherein the light source is lit in the closed state of the reading window by the shutter when the image sensor does not read the image. It is characterized by that.
請求項2に記載の発明に係る画像読取装置では、撮像素子が用紙の画像を読み取らない場合において、光源は、ハウジングの読取窓がシャッターによって閉塞された状態で点灯される。このため、ハウジング内部は、短時間かつ省電力で暖められる。すなわち、請求項2記載の画像読取装置は、ハウジングの内部を効率良く暖めることができる。 In the image reading apparatus according to the second aspect, when the image sensor does not read the image on the paper, the light source is turned on in a state where the reading window of the housing is closed by the shutter. For this reason, the inside of the housing can be warmed up in a short time with power saving. That is, the image reading apparatus according to the second aspect can efficiently warm the inside of the housing.
請求項3に記載の発明に係る画像読取装置は、請求項1又は請求項2記載の発明において、前記シャッターのうち前記撮像素子側の表面の色は、前記光源からの光が反射される色である、ことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the image reading apparatus according to the first or second aspect of the present invention, the color of the surface of the shutter on the image sensor side is a color that reflects light from the light source. It is characterized by being.
請求項3に記載の発明に係る画像読取装置では、シャッターのうち撮像素子側の表面の色は、光源からの光が反射される色である。このため、ハウジング内部は、シャッターからの反射光によっても暖められる。すなわち、請求項3記載の画像読取装置は、ハウジング内部を効率良く暖めることができる。 In the image reading apparatus according to the third aspect, the color of the surface of the shutter on the image sensor side is a color that reflects light from the light source. For this reason, the inside of the housing is also warmed by the reflected light from the shutter. That is, the image reading apparatus according to the third aspect can efficiently warm the inside of the housing.
請求項4に記載の発明に係る画像読取装置は、請求項3記載の発明において、前記シャッターのうち前記撮像素子側の表面は、シェーディング補正用の白色基準板とされた、ことを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the image reading device according to the third aspect, the surface of the shutter on the image sensor side of the shutter is a white reference plate for shading correction. .
請求項4に記載の発明に係る画像読取装置では、シャッターのうち撮像素子側の表面がシェーディング補正用の白色基準板とされているので、シャッターをシェーディング補正用の部材としても使用でき、シャッターの多機能化を図ることができる。 In the image reading apparatus according to the fourth aspect of the invention, since the surface on the image sensor side of the shutter is a white reference plate for shading correction, the shutter can also be used as a shading correction member. Multiple functions can be achieved.
請求項5に記載の発明に係る画像形成装置は、用紙に画像を形成する画像形成部、並びに請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載の画像読取装置を備えた画像形成装置であって、前記画像読取装置を前記画像形成部よりも前記用紙の搬送方向下流側に設け、前記画像形成部によって形成された前記用紙の画像を前記画像読取装置に搬送して前記画像の品質を検査する、ことを特徴とする。 An image forming apparatus according to a fifth aspect of the present invention is an image forming apparatus including the image forming unit that forms an image on a sheet and the image reading device according to any one of the first to fourth aspects. The image reading apparatus is provided on the downstream side of the image forming unit in the sheet conveying direction, and the image of the sheet formed by the image forming unit is conveyed to the image reading apparatus to improve the quality of the image. It is characterized by inspecting.
請求項5に記載の発明に係る画像形成装置では、画像読取装置が画像形成部よりも用紙の搬送方向下流側に設けられているので、画像形成部で画像の形成された用紙が画像読取装置に搬送されて、この用紙の画像が画像読取装置の撮像素子によって読み取られる。 In the image forming apparatus according to the fifth aspect of the invention, since the image reading device is provided downstream of the image forming unit in the sheet conveying direction, the sheet on which the image is formed in the image forming unit is the image reading device. The image on the sheet is read by the image sensor of the image reading apparatus.
ここで、画像読取装置は、前述の如く、塵埃や紙粉等の汚れがハウジングの外部からハウジング内部に進入することを防止できると共にハウジング内部で結露が生じることを防止できる。これにより、例えば、画像形成部で形成された用紙の画像を、撮像素子の受光面あるいは光源に塵埃や紙粉等の汚れが付着することなく、しかも撮像素子の受光面あるいは光源に結露が生じることなく撮像できる。すなわち、塵埃や紙粉等の汚れ及び結露の少なくとも一方による撮像画像への悪影響を抑制できるので、請求項5記載の画像形成装置は、画像形成部で形成された用紙の画像品質の検査精度を維持できる。 Here, as described above, the image reading apparatus can prevent dirt such as dust and paper dust from entering the inside of the housing from the outside of the housing, and can prevent condensation from forming inside the housing. As a result, for example, a paper image formed by the image forming unit does not cause dirt such as dust or paper dust to adhere to the light receiving surface or light source of the image sensor, and condensation occurs on the light receiving surface or light source of the image sensor. Can be imaged without any problem. That is, since an adverse effect on the captured image due to at least one of dirt such as dust and paper dust and dew condensation can be suppressed, the image forming apparatus according to claim 5 improves the inspection accuracy of the image quality of the paper formed by the image forming unit. Can be maintained.
以上説明したように、本発明に係る画像読取装置は、塵埃や紙粉等の汚れ及び結露の少なくとも一方による撮像画像への悪影響を抑制できるという優れた効果を有する。 As described above, the image reading apparatus according to the present invention has an excellent effect that an adverse effect on a captured image due to at least one of dirt such as dust and paper powder and dew condensation can be suppressed.
また、本発明に係る画像形成装置は、上記画像読取装置を備えることで印刷品質の検査精度を維持できるという優れた効果を有する。 In addition, the image forming apparatus according to the present invention has the excellent effect that the inspection accuracy of the print quality can be maintained by providing the image reading apparatus.
(第1の実施の形態)
図1には、本発明の第1の実施の形態に係る画像読取装置10の概略が示されている。画像読取装置10は、例えば、画像が形成された用紙(例えば、原稿、複写印刷物等)30を搬送させながら用紙30上の画像を読み取るものである。以下、説明の便宜上、図1において、左方を搬送方向上流側、そして右方を搬送方向下流側とする。
(First embodiment)
FIG. 1 shows an outline of an
画像読取装置10は、略矩形箱状のハウジング18を備えている。ハウジング18の互いに対向する一対の側壁32、34を有している。一対の側壁32、34はその下部が下方に向かって互いに接近するスロープ状に形成されており、ハウジング18は、下方に向かって幾分先細り形状とされている。
The
一対の側壁32、34の下端には、底壁36が一体に形成されている。底壁36の左右方向中央部分は開口されており、この開口部分が読取窓20とされている。この読取窓20により、ハウジング18内部と外部とが連通されている。
A
以上説明したようなハウジング18の内部には、光源12が収容されている。光源12は、読取窓20の左上方に配置されている。光源12はその外周付近に左下方から時計回りに右方まで巻き付くようにして形成された反射板13を有しており、光源12は、読取窓20側を含む右下方へと光を出射する。このような光源12は、例えば、ハロゲンランプ等とされている。
The
また、ハウジング18の内部には、ミラー14が収容されている。ミラー14は、読取窓20の右上方に配置されている。ミラー14は、光源12に対応しており、反射面を左下向きにして配置されている。ミラー14は、光源12から出射された光を読取窓20側を含む左下方へと反射する。
A
また、ハウジング18の内部には、撮像素子16が収容されている。撮像素子16は、読取窓20の中心位置に対応しており、光源12及びミラー14よりも上方に配置されている。撮像素子16は、後述の用紙載置部材としての用紙載置台28と対向しており、その光軸が下方を向いている。撮像素子16は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)等を用いた密着読取型のラインセンサとされており、下方から伝搬してきた光を検知して電気信号に変換する。
An
撮像素子16には図示しない画像処理部が接続されており、撮像素子16からの電気信号に基づいて用紙30の画像の撮像画像データを生成する。
An image processing unit (not shown) is connected to the
また、ハウジング18の底壁36には、板状のシャッター26が取り付けられており、ハウジング18の読取窓20を外側から閉塞している。読取窓20は、ハウジング18に取り付けられた図示しないソレノイド等により、底壁36の下面に沿って左右方向に移動可能(読取窓20の位置を基準としてその右側の領域で移行可能)とされている(図2参照)。従って、図示しないソレノイド等によりシャッター26が読取窓20を閉塞している位置(以下、閉塞位置という)から右側に移動されることで、読取窓20を開放する(以下、このときのシャッター26の位置を開放位置という)。本実施の形態では、このシャッター26のうち撮像素子16側の表面の色は、光源12からの光が反射される色(例えば、白色)とされている。
A plate-
また、ハウジング18の下方には、用紙載置台28が配置されている。用紙載置台28は、板状とされており、その上面に用紙30を載置する。用紙載置台28の上面(用紙載置面)は、撮像素子16の受光面と対向している。これにより、光源12から出射されて直接又は間接的に(ミラー14を経由して)用紙載置台28上の用紙30に照射された光を撮像素子16側へと反射させる。
A paper placement table 28 is disposed below the
以上説明したような画像読取装置10では、前述の光源12、撮像素子16、及びシャッター26を移動させる前述のソレノイドが、図示しない制御部に接続されており、この制御部が光源12、撮像素子16、及びシャッター26を移動させる前述のソレノイドの各々の動作を制御する。
In the
本実施の形態では、用紙30の画像読取時には、制御部は、シャッター26を閉塞位置から開放位置に移動させて読取窓20を開放すると共に、光源12を点灯させて用紙30からの反射光を撮像素子16に受光させる。また、用紙30の画像読取りを終了する時には、制御部は、シャッター26を開放位置から閉塞位置に移動させて読取窓20を閉塞すると共に、光源12を消灯して撮像素子16による用紙30の画像の読取りを終了する。また、用紙30の画像読取り直前(本実施の形態では、用紙30の画像を読み取らない場合であって、例えば画像読取装置10の電源投入時あるいはスリープモードの解除時であるとき)には、制御部は、シャッター26を閉塞位置に位置させた状態に保つことで読取窓20を閉塞状態に維持し、この状態で光源12を所定時間点灯させる。
In the present embodiment, when the image of the
次に、本発明の第1の実施の形態の作用について説明する。 Next, the operation of the first exemplary embodiment of the present invention will be described.
画像読取装置10によって用紙30の画像を読み取る際には、用紙載置台28の上面に用紙30が載置された状態、しかも用紙30の画像面(画像が形成されている面)が上向き(撮像素子16側)とされた状態で、用紙30は、用紙載置台28に沿って搬送方向下流側へと搬送される。
When the
ここで、制御部によってシャッター26のソレノイドが駆動し(ソレノイドがオン状態とされ)、シャッター26がハウジング18の底壁36の下面に沿って閉塞位置から開放位置に移動させられ、読取窓20が開放される(図2参照)。これと共に、制御部によって、光源12が点灯されて用紙30に光が照射される。読取窓20はハウジング18のうち撮像素子16の光軸上の部分に形成されているため、撮像素子16は、用紙載置台28上に配置された用紙30からの反射光を受光して、用紙30の画像を読み取ることができる。またここで、光源12が点灯されることでハウジング18内部が暖められる。これにより、ハウジング18内部に結露が生じることを防止できる。
Here, the solenoid of the
次いで、用紙30の画像読取りを終了する時には、制御部によってシャッター26のソレノイドが駆動停止し(ソレノイドがオフ状態とされ)、シャッター26がハウジング18の底壁36の下面に沿って開放位置から閉塞位置に移動させられ、読取窓20が閉塞される(図1参照)。これと共に、制御部によって光源12は消灯されて、撮像素子16による用紙30の画像の読取りが終了する。ここで、ハウジング18の読取窓20は、シャッター26によって閉塞されるので、読取窓20側からハウジング18内部に塵埃や紙粉等の汚れが進入することを防止できる。
Next, when the image reading of the
ところで、前述の用紙30の画像読取り直前(用紙30の画像を読み取らない場合であって、例えば画像読取装置10の電源投入時あるいはスリープモードの解除時となったとき)には、制御部によってシャッター26のソレノイドは駆動停止した状態に保たれ(ソレノイドがオフ状態に保たれ)、シャッター26は閉塞位置に位置したままとなり、これにより、読取窓20は閉塞状態に維持される。従って、ハウジング18は密閉された状態に維持される。しかも、この状態で、光源12は、制御部によって所定時間点灯される。ここで、シャッター26のうち撮像素子16側の表面の色は、光源12からの光が反射される色(例えば、白色)とされているので、光源12からの光は、シャッター26の撮像素子16側の表面によって反射される。従って、ハウジング18内部は、光源12からの直接光だけでなく、シャッター26からの反射光によっても暖められる。
By the way, immediately before the above-described image reading of the sheet 30 (when the image of the
以上のような理由から、ハウジング18内部は、短時間かつ省電力で暖められる。すなわち、本画像読取装置10は、ハウジング18内部をより確実に、しかも効率良く暖めることができる。これにより、ハウジング18内部に結露が生じることをより確実に防止できる。
For the reasons described above, the interior of the
またこのように、シャッター26によって読取窓20が閉塞された状態では、ハウジング18内部がシャッター26によってハウジング18の外部から遮られるため、塵埃や紙粉等の汚れがハウジング18の外部からハウジング18内部に進入することを防止できる。
Further, in this state, when the reading
以上述べたように、本画像読取装置10は、ハウジング18内部で結露が生じることを防止できると共に、塵埃や紙粉等の汚れがハウジング18外部からハウジング18内部に進入することを防止できる。このため、本画像読取装置10は、例えば、撮像素子16の受光面、光源12、ミラー14等に結露が生じたり撮像素子16の受光面、光源12、ミラー14等に塵埃や紙粉等の汚れが付着したりする等して撮像画像に悪影響を及ぼすことを抑制できる。
As described above, the
なお、本実施の形態では、シャッター26のうち撮像素子16側の表面の色が光源12からの光を反射する色(例えば、白色)であるとしたが、さらにシャッター26のうち撮像素子16側の表面について限定をして、この撮像素子16側の表面を、例えば、シェーディング補正用の白色基準板(当然ながら、白色基準板の色は、白色)としてもよい。この場合、シャッター26をシェーディング補正用の部材としても使用でき、シャッター26の多機能化を図ることができる。
In the present embodiment, the color of the surface of the
また、本実施の形態では、画像読取装置10を、搬送中の用紙30の画像を読み取るものとして説明したが、本発明はこれに限らない。本発明に係る画像読取装置10は、撮像素子16をラインセンサとせずにエリアセンサとし、用紙載置台28上に載置された用紙30を搬送させることなくこの用紙30の画像を読み取るものであってもよい(固定読取型の画像読取装置であってもよい)。
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、前述の本発明の第1の実施形態と同一構成・同一作用・同一効果を有する箇所については、同一符号を付してその説明を省略する。
In the present embodiment, the
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In addition, about the location which has the same structure, the same effect | action, and the same effect as the above-mentioned 1st Embodiment of this invention, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図3には、本実施の形態に係る画像形成装置38の概略が示されている。画像形成装置38は、用紙30Aにカラー画像を形成することで、前述の第1の実施形態で説明した用紙30を作製する装置である。用紙30Aは画像形成装置38の給紙カセット58に収容され、その給紙カセット58の用紙30A繰出側に設けられた図示しないピックアップローラにより一枚ずつ繰り出される。繰り出された用紙30Aは、所定数のローラ対60によって、機体内を横切るように形成された搬送路(図3における二点鎖線部分)をほぼ一定速度で搬送される。用紙30Aの搬送路の上方側には、後述の中間転写ベルト41を隔てて、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)各色のトナー像を形成するトナー像形成部40A、40B、40C、40Dが上記の中間転写ベルト41の循環経路(後述)に沿って略等間隔で配置されている。
FIG. 3 shows an outline of the
トナー像形成部40A、40B、40C、40Dは、形成するトナー像の色以外は同一の構成であり、軸線が上記の中間転写ベルト41の循環方向と直交するように配置された感光体ドラム42を備えている。感光体ドラム42の周囲には、感光体ドラム42を帯電させるための帯電器44、帯電された感光体ドラム42上に光(本実施の形態では、レーザ光)を照射して静電潜像を形成する光露光装置46、感光体ドラム42上の静電潜像形成部位に所定色のトナーを供給して静電潜像を現像することで感光体ドラム42上に所定色のトナー像を形成させる現像器48、感光体ドラム42と対向配置された転写器50、感光体ドラム42を除電する図示しない除電器、感光体ドラム42上の残留トナーを除去するための図示しないクリーナブレード及び図示しないクリーナブラシが各々配置されて構成されている。なお、この他、各トナー像形成部40A、40B、40C、40D内には、光露光装置46から出射されたレーザ光を反射させて感光体ドラム42の周面上に導く複数のミラー64が設けられている。
The toner
トナー像形成部40A、40B、40C、40Dは、帯電器44、光露光装置46、及び現像器48により感光体ドラム42の周面上に互いに異なる色のトナー像を形成した後に、このトナー像を転写器50によって後述の中間転写ベルト41上に転写(1次転写)する。各トナー像形成部40A、40B、40C、40Dにおける帯電・露光(静電潜像形成)・現像(トナー像形成)・転写の一連のプロセスは、各トナー像形成部40A、40B、40C、40Dで形成したトナー像が中間転写ベルト41上で互いに重なり合うように実行タイミングが制御される。これにより、中間転写ベルト41上にフルカラーのトナー像が形成される。
The toner
トナー像形成部40A、40B、40C、40Dの下方には、上記の中間転写ベルト41が設けられている。中間転写ベルト41は無端状ベルトとされており、図3において反時計回り方向に循環する。中間転写ベルト41はトナー像形成部40A、40B、40C、40Dの各感光体ドラム42と各転写器50との間でこれらに挟持されながら循環し、中間転写ベルト41上では、トナー像形成部40A、40B、40C、40Dによって形成された各トナー像が転写されて重ね合わされる。
The
中間転写ベルト41の循環経路のうち下端部分は、前述の給紙カセット58から繰り出された用紙30Aの搬送路の中間部分と交わっている。中間転写ベルト41の循環経路と用紙30Aの搬送路との交わる位置には2次転写ローラ対62が中間転写ベルト41を挟持して設けられており、2次転写ローラ対62は、自身に送り込まれた用紙30Aに中間転写ベルト41を圧接させることで、中間転写ベルト41上のカラー画像を用紙30Aに一括転写(2次転写)する。
The lower end portion of the circulation path of the
2次転写ローラ対62よりも搬送方向下流側には、定着部52が配置されている。定着部52は、加熱ローラ54及び加圧用無端状ベルト56が互いに対向して設けられ、トナー像が転写された用紙30Aを加熱ローラ54と加圧用無端状ベルト56との間に挟み込んでトナー像の形成面を加熱すると共に用紙30Aを加圧することにより上記トナー像を用紙30Aに定着させる熱定着方式の定着器である。このようにしてトナー像が定着された用紙30Aは、前述の用紙30とされる。
A fixing
定着部52よりも搬送方向下流側には、前述の第1の実施の形態で説明した画像読取装置10が配置されている。画像読取装置10は、本画像形成装置38に内蔵されており、上記用紙30の画像を画像形成装置38の機体内で読み取る。画像形成装置38では、この読み取られた画像(撮像画像)に基づいて、図示しないコントローラが用紙30の印刷品質(例えば、色の変化、濃度変化、細い線の形成具合等)を判断し、この判断結果に応じて本画像形成装置38の画像形成処理を適正に行うための指示(画質調整指示)を各トナー像形成部40A、40B、40C、40Dに与える。
The
画像読取装置10の搬送方向下流側には、テンションローラ対61が設けられており、その用紙30送出し速度がローラ対60よりも幾分大きくなっている。これにより、テンションローラ対61は、その搬送方向上流側直前のローラ対60と協働して、用紙30を搬送方向に沿って引っ張り、用紙30の搬送方向の弛みを取り除く。
A
テンションローラ対61の搬送方向下流側には図示しない排出トレイが設けられており、この排出トレイは、画像形成装置38の機体から排出された用紙30を受け止める。
A discharge tray (not shown) is provided on the downstream side of the
以上説明したような画像形成装置38では、トナー像形成部40A、40B、40C、40D、中間転写ベルト41、2次転写ローラ対62、及び定着部52によって、用紙30Aに画像を形成して用紙30を作製する画像形成部39が構成されている。
In the
次に、本発明の第2の実施の形態の作用について説明する。 Next, the operation of the second exemplary embodiment of the present invention will be described.
光露光装置46が作動し、画像データに応じて光露光装置46からレーザ光が出射される。レーザ光は、ミラー64によって反射されて、帯電器44により帯電された感光体ドラム42上で結像する。すなわち、光露光装置46から出射されたレーザ光が感光体ドラム42上を走査されることで、静電潜像が感光体ドラム42上に形成される。
The
次いで、現像器48によって、感光体ドラム42上の静電潜像形成部位に所定色のトナーが供給されて静電潜像が現像されることで、感光体ドラム42上に所定色のトナー像が形成される。
Next, the developing
このトナー像は、転写器50により中間転写ベルト41上に転写(1次転写)される。この場合において、中間転写ベルト41がその循環経路を移動するにつれて、各色のトナー像が中間転写ベルト41上で順次重ね合わされ、フルカラーのトナー像が形成される。
This toner image is transferred (primary transfer) onto the
次いで、中間転写ベルト41上に形成されたトナー像は、2次転写ローラ対62の圧接位置(用紙30Aと圧接する位置)で、給紙カセット58から取り出されてローラ対60により搬送されてきた用紙30Aに転写(2次転写)される。中間転写ベルト41からトナー像が転写された用紙30Aはローラ対60により定着部52に搬送され、この用紙30Aには、加熱ローラ54及び加圧用無端状ベルト56によって、中間転写ベルト41から転写されたトナー像の加熱定着処理が施される。
Next, the toner image formed on the
このようにして画像が形成された用紙30Aは、用紙30とされ、ローラ対60によって画像読取装置10の用紙載置台28上に搬送される。
The
画像読取装置10は画像形成部39の定着部52よりも搬送方向下流側に設けられているので、画像読取装置10は、画像形成部39で作製された用紙30の画像を撮像素子16によって読み取ることができる。
Since the
ここで、本画像形成装置38では、画像形成部39の定着部52で用紙30に加熱定着処理が施されることで用紙30が作製される際に、用紙30Aの水分が蒸発して水蒸気が発生してしまい、この水蒸気が画像形成部39の定着部52よりも搬送方向下流側へ流動して、ハウジング18内部で結露が生じてしまう虞がある。しかしながら、画像読取装置10は、前述の第1の実施の形態で説明した如く光源12を熱源として使用することでハウジング18内部で結露が生じることを防止できる。
Here, in the present
また、本画像形成装置38では、画像読取装置10が用紙30の画像を読み取らない時には、前述の第1の実施の形態で説明した如くハウジング18に形成されている読取窓20が閉塞されているので、用紙30の搬送路上の塵埃や紙粉、そしてトナー等の汚れが読取窓20からハウジング18内部に進入することを防止できる。
In the
以上のような理由から、本画像形成装置38では、画像読取装置10は、例えば、撮像素子16の受光面、光源12、ミラー14等に結露が生じたり撮像素子16の受光面、光源12、ミラー14等に塵埃や紙粉、そしてトナー等の汚れが付着したりする等の不具合を受けずに用紙30の画像を読み取ることができる。従って、画像形成装置38は、画像形成部39で作製された用紙30の画像品質の検査精度を維持できる。
For the reasons described above, in the
10 画像読取装置
12 光源
16 撮像素子
18 ハウジング
20 読取窓
26 シャッター
39 画像形成部
52 定着部(画像形成部)
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記撮像素子を収容し、前記撮像素子の光軸上に読取窓が形成されたハウジングと、
前記ハウジングに収容され、点灯されることで光を前記用紙に照射すると共に前記ハウジング内部を暖める光源と、
前記読取窓を閉塞可能に設けられ、前記読取窓を閉塞することで前記ハウジングを密閉するシャッターと、
を備えたことを特徴とする画像読取装置。 An image sensor for reading an image formed on paper;
A housing in which the image sensor is housed and a reading window is formed on the optical axis of the image sensor;
A light source that is housed in the housing and is lit to irradiate the paper with light and warm the interior of the housing;
A shutter provided so as to be able to close the reading window, and sealing the housing by closing the reading window;
An image reading apparatus comprising:
ことを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。 When the image sensor does not read the image, the light source is turned on in the closed state of the reading window by the shutter.
The image reading apparatus according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の画像読取装置。 The color of the surface on the image sensor side of the shutter is a color that reflects light from the light source,
The image reading apparatus according to claim 1 or 2, wherein
ことを特徴とする請求項3記載の画像読取装置。 The surface on the image sensor side of the shutter was a white reference plate for shading correction,
The image reading apparatus according to claim 3.
前記画像読取装置を前記画像形成部よりも前記用紙の搬送方向下流側に設け、前記画像形成部によって形成された前記用紙の画像を前記画像読取装置に搬送して前記画像の品質を検査する、
ことを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus comprising: an image forming unit that forms an image on a sheet; and the image reading apparatus according to any one of claims 1 to 4.
The image reading device is provided downstream of the image forming unit in the paper conveyance direction, and the image of the paper formed by the image forming unit is conveyed to the image reading device to inspect the quality of the image.
An image forming apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005077902A JP2006259364A (en) | 2005-03-17 | 2005-03-17 | Image reader and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005077902A JP2006259364A (en) | 2005-03-17 | 2005-03-17 | Image reader and image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006259364A true JP2006259364A (en) | 2006-09-28 |
Family
ID=37098695
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005077902A Pending JP2006259364A (en) | 2005-03-17 | 2005-03-17 | Image reader and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006259364A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010114498A (en) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus and image reading apparatus |
JP2014078769A (en) * | 2012-09-18 | 2014-05-01 | Ricoh Co Ltd | Imaging unit, colorimetry device, colorimetry system, and image forming device |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60128773A (en) * | 1983-12-16 | 1985-07-09 | Ricoh Co Ltd | Recorder |
JPS6429159A (en) * | 1987-07-24 | 1989-01-31 | Mitsubishi Electric Corp | Facsimile equipment |
JPH01254939A (en) * | 1988-04-05 | 1989-10-11 | Sharp Corp | Condensation preventive device for copying machine |
JPH05143185A (en) * | 1991-11-22 | 1993-06-11 | Canon Inc | Reader |
JPH0918669A (en) * | 1995-06-29 | 1997-01-17 | Bayer Corp | Device to scan original documents |
JPH09191357A (en) * | 1995-05-26 | 1997-07-22 | Canon Inc | Read unit and recorder mounting the read unit |
JPH09247369A (en) * | 1996-03-12 | 1997-09-19 | Ricoh Co Ltd | Picture reader |
JPH11127304A (en) * | 1997-10-20 | 1999-05-11 | Murata Mach Ltd | Image reader |
JPH11227176A (en) * | 1998-02-19 | 1999-08-24 | Canon Inc | Scanner printer and serial printer |
JP2000098511A (en) * | 1998-09-17 | 2000-04-07 | Ricoh Co Ltd | Original illuminating device |
JP2002033885A (en) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Toshiba Corp | Original reading apparatus |
JP2002288636A (en) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Fuji Xerox Co Ltd | Image inspection device and imaging device |
JP2002292983A (en) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2005153164A (en) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Toshiba Corp | Image inspecting apparatus, image inspection method, image printing apparatus and image printing method |
JP2006261844A (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Fuji Xerox Co Ltd | Image reader |
-
2005
- 2005-03-17 JP JP2005077902A patent/JP2006259364A/en active Pending
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60128773A (en) * | 1983-12-16 | 1985-07-09 | Ricoh Co Ltd | Recorder |
JPS6429159A (en) * | 1987-07-24 | 1989-01-31 | Mitsubishi Electric Corp | Facsimile equipment |
JPH01254939A (en) * | 1988-04-05 | 1989-10-11 | Sharp Corp | Condensation preventive device for copying machine |
JPH05143185A (en) * | 1991-11-22 | 1993-06-11 | Canon Inc | Reader |
JPH09191357A (en) * | 1995-05-26 | 1997-07-22 | Canon Inc | Read unit and recorder mounting the read unit |
JPH0918669A (en) * | 1995-06-29 | 1997-01-17 | Bayer Corp | Device to scan original documents |
JPH09247369A (en) * | 1996-03-12 | 1997-09-19 | Ricoh Co Ltd | Picture reader |
JPH11127304A (en) * | 1997-10-20 | 1999-05-11 | Murata Mach Ltd | Image reader |
JPH11227176A (en) * | 1998-02-19 | 1999-08-24 | Canon Inc | Scanner printer and serial printer |
JP2000098511A (en) * | 1998-09-17 | 2000-04-07 | Ricoh Co Ltd | Original illuminating device |
JP2002033885A (en) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Toshiba Corp | Original reading apparatus |
JP2002288636A (en) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Fuji Xerox Co Ltd | Image inspection device and imaging device |
JP2002292983A (en) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2005153164A (en) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Toshiba Corp | Image inspecting apparatus, image inspection method, image printing apparatus and image printing method |
JP2006261844A (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Fuji Xerox Co Ltd | Image reader |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010114498A (en) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus and image reading apparatus |
JP2014078769A (en) * | 2012-09-18 | 2014-05-01 | Ricoh Co Ltd | Imaging unit, colorimetry device, colorimetry system, and image forming device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6201924B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP2010014986A (en) | Color image forming apparatus and control method of the same | |
JP4487813B2 (en) | Image reading device | |
US9055175B2 (en) | Image reading apparatus, and image forming apparatus | |
JP2009124365A (en) | Image reading apparatus, and image forming apparatus | |
JP2006270640A (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
JP6460035B2 (en) | Optical deflecting device, optical scanning device including the same, and image forming apparatus | |
JP4407547B2 (en) | Image reading device | |
JP4513617B2 (en) | Image reading device | |
JP2006259364A (en) | Image reader and image forming apparatus | |
JP5987616B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
US7953342B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008129485A (en) | Speed controller and image forming apparatus | |
JP2006058646A (en) | Image forming device | |
JP5066951B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6672778B2 (en) | Scanning optical device and image forming apparatus | |
JP2012203063A (en) | Image forming apparatus | |
JP7521269B2 (en) | Optical deflection device, optical scanning device equipped with the same, and image forming device | |
JP2010139610A (en) | Optical scanner and image forming apparatus | |
JP2002072832A (en) | Image forming device | |
JP2004085787A (en) | Image forming apparatus | |
JP6264281B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006184071A (en) | Temperature detector and temperature controller | |
JP2005115012A (en) | Image forming apparatus | |
JP2014022974A (en) | Image reading device and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120522 |