JP2006253798A - Image processing method and image processor - Google Patents

Image processing method and image processor Download PDF

Info

Publication number
JP2006253798A
JP2006253798A JP2005063974A JP2005063974A JP2006253798A JP 2006253798 A JP2006253798 A JP 2006253798A JP 2005063974 A JP2005063974 A JP 2005063974A JP 2005063974 A JP2005063974 A JP 2005063974A JP 2006253798 A JP2006253798 A JP 2006253798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
defect
mode
correction
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005063974A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashi Norimatsu
正志 乗松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2005063974A priority Critical patent/JP2006253798A/en
Publication of JP2006253798A publication Critical patent/JP2006253798A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing method and an image processor for correcting image defects by properly coping with even the case of when an image as a processing target is not suitable for detection and correction of the image defects. <P>SOLUTION: A defect detection and correction part 40 is composed so that defect detection processing has a plurality of defect detection modes and defect correction processing has a plurality of defect correction modes. The defect detection and correction part executes at least either of operation for selecting a prescribed defect detection mode from among a plurality of the defect detection modes and operation for selecting a prescribed defect correction mode from among a plurality of the defect correction modes on the basis of mode switching conditions after acquiring the mode switching conditions for switching at least either of the defect detection modes and the defect correction modes. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像欠陥を検出し、検出された画像欠陥を修正するための画像処理方法及び画像処理装置に関し、更に詳細には、赤外光などの非可視光を用いて写真フィルムの画像欠陥を検出して修正する画像処理方法及び画像処理装置に関する。   The present invention relates to an image processing method and an image processing apparatus for detecting an image defect and correcting the detected image defect. More specifically, the present invention relates to an image defect of a photographic film using invisible light such as infrared light. The present invention relates to an image processing method and an image processing apparatus for detecting and correcting the image.

近年、ネガフィルムやリバーサルフィルム等の写真フィルム(以下、フィルムとする)に撮影された画像を感光材料(印画紙)へ焼き付けるための装置として、デジタル露光を利用するデジタルフォトプリンタが実用化されている。デジタルフォトプリンタは、フィルムに記録された画像を光電的に読み取って、読み取った画像をデジタル信号とした後、種々の画像処理を施して記録用の画像データとし、この画像データに応じて変調した記録光によって感光材料を走査露光して画像(潜像)を記録し、現像処理等を行って、(仕上り)プリントとする。   In recent years, digital photo printers using digital exposure have been put into practical use as devices for printing images taken on photographic films (hereinafter referred to as films) such as negative films and reversal films onto photosensitive materials (printing paper). Yes. A digital photo printer photoelectrically reads an image recorded on a film, converts the read image into a digital signal, and then performs various image processing to obtain image data for recording, which is modulated in accordance with the image data. The photosensitive material is scanned and exposed with recording light to record an image (latent image), and development processing or the like is performed to obtain a (finished) print.

このようなデジタルフォトプリンタでは、画像をデジタルの画像データとして、画像データ処理によって焼付時の露光条件を決定することができるので、逆光やストロボ撮影等に起因する画像の飛びやツブレの補正、シャープネス(鮮鋭化)処理、カラーフェリアや濃度フェリアの補正、アンダー露光やオーバー露光の補正、周辺光量低下の補正等を好適に行って、従来の直接露光では得られなかった高品位なプリントを得ることができる。しかも、複数画像の合成や画像分割、さらには文字の合成等も画像データ処理によって行うことができ、用途に応じて自由に編集/処理したプリントも出力可能である。
さらに、デジタルフォトプリンタによれば、デジタルスチルカメラ等で撮影された画像(画像データ)からプリントを作成することもでき、そのうえ画像をプリント(写真)として出力するのみならず、画像データをコンピュータ等に供給したり、フロッピーディスク等の記録媒体に保存しておくこともできるので、画像データを、写真以外の様々な用途に利用することができる。
In such a digital photo printer, the exposure condition at the time of printing can be determined by image data processing using the image as digital image data. Therefore, correction of image skipping and blurring caused by backlighting, flash photography, etc., sharpness (Sharpening) Processing, correction of color and density feria, correction of underexposure and overexposure, correction of decrease in peripheral light amount, etc., to obtain high-quality prints that could not be obtained by conventional direct exposure Can do. In addition, a plurality of images can be combined, divided into images, and characters can be combined by image data processing. A print that is freely edited / processed according to the application can be output.
Furthermore, according to the digital photo printer, it is possible to create a print from an image (image data) taken with a digital still camera or the like, and in addition to outputting the image as a print (photo), the image data is also converted to a computer or the like. Can be stored in a recording medium such as a floppy disk, so that the image data can be used for various purposes other than photography.

このようなデジタルフォトプリンタは、基本的に、フィルムに記録された画像を光電的に読み取るスキャナ(画像読取装置)、読み取った画像を画像処理して記録用の画像データとする画像処理装置、および、この画像データに応じて感光材料を走査露光して現像処理を施してプリントとするプリンタ(画像記録装置)より構成される。
スキャナでは、光源から射出された読取光をフィルムに入射して、フィルムに撮影された画像を担持する投影光を得て、この投影光を結像レンズによってCCDセンサ等のイメージセンサに結像して光電変換することにより画像を読み取り、必要に応じて各種の画像処理を施した後に、フィルムの画像データ(画像データ信号)として画像処理装置に送る。ここで、スキャナにおいては、スキャナに装着されたキャリアによってフィルムをコマ送りすることにより、フィルムに撮影された各コマの画像を1コマずつ順次読み取る。
Such a digital photo printer basically includes a scanner (image reading device) that photoelectrically reads an image recorded on a film, an image processing device that performs image processing on the read image to obtain image data for recording, and The printer is configured by a printer (image recording apparatus) that scans and exposes a photosensitive material in accordance with the image data and develops the photosensitive material for printing.
In a scanner, reading light emitted from a light source is incident on a film to obtain projection light carrying an image photographed on the film, and this projection light is imaged on an image sensor such as a CCD sensor by an imaging lens. Then, the image is read by photoelectric conversion, subjected to various image processing as required, and then sent to the image processing apparatus as film image data (image data signal). Here, in the scanner, the frames are fed by the carrier mounted on the scanner, thereby sequentially reading the images of the frames shot on the film one by one.

ところで、このようなスキャナを用いてフィルムの画像を読み取る際に、フィルムにゴミや埃等の異物が付着していたり、摩擦等によって傷が形成されていたりすると、得られた画像データには、異物の付着や摩擦等による傷に起因する画像欠陥が形成されてしまう。このような画像欠陥は、プリントの際に、画質劣化を起こす大きな要因になる。そこで、このような読み取った画像データから画像欠陥を検出し、かつ、画像処理によって画像欠陥を修復する方法が提案されている。   By the way, when reading an image of a film using such a scanner, if foreign matter such as dust or dust adheres to the film or a scratch is formed due to friction or the like, the obtained image data includes: Image defects resulting from scratches due to adhesion of foreign matter or friction are formed. Such image defects are a major factor that causes image quality degradation during printing. Therefore, a method has been proposed in which an image defect is detected from the read image data and the image defect is repaired by image processing.

フィルムの画像欠陥の検出方法としては、例えば、赤外光(IR光)等の非可視領域でフィルムの画像を読み取って、この非可視像を解析する方法が知られている。すなわち、IR光は、フィルムに撮影された画像(色素)には吸収されず、画像欠陥、すなわち、フィルムに付着したゴミや傷によって遮光/散乱されるので、IR光でフィルムを読み取った際における信号強度の変化を検出することによって、フィルムの画像欠陥を検出することができる。   As a method for detecting an image defect of a film, for example, a method of reading an image of a film in a non-visible region such as infrared light (IR light) and analyzing the invisible image is known. That is, IR light is not absorbed by the image (pigment) photographed on the film, but is shielded / scattered by image defects, that is, dust and scratches attached to the film. By detecting changes in signal strength, image defects in the film can be detected.

しかしながら、現在、市場に出回っている多数種のフィルムの中には、非可視光にも感度を有し、画像の露光記録時に可視画像に加えて非可視像も同時に形成される(所謂像写り)フィルムがある。このようなフィルムでは、非可視光の透過光量が前記非可視像の濃度に応じて変動するので、非可視光を用いたとしても記録画像に起因する透過光量の変化と傷や異物に起因する透過光量の変化を分離することは困難であり、画像欠陥の検出と修正の処理を行うことで、逆に画像中のエッジ部分が鈍る等の画質低下が生じたり、画像欠陥の修正処理に不必要に長い時間がかかったりするという問題があった。   However, many types of films currently on the market are sensitive to invisible light, and in addition to the visible image, an invisible image is simultaneously formed during exposure recording of the image (so-called image). There is a film. In such a film, the amount of transmitted light of invisible light varies depending on the density of the invisible image, so even if invisible light is used, the amount of transmitted light due to the recorded image is changed and caused by scratches or foreign matter. It is difficult to separate the change in transmitted light amount, and the image defect detection and correction processing may cause a deterioration in image quality such as a dull edge in the image. There was a problem that it took an unnecessarily long time.

このような問題を解決するために、特許文献1には、画像情報が表す画像の欠陥部を検出し、前記画像情報に対して前記検出した欠陥部の修正を行う検出・修正手段と、処理対象の画像情報が表す処理対象の画像が、前記検出・修正手段による欠陥部の検出及び修正に適しているか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により処理対象の画像が欠陥部の検出及び修正に適していないと判断された場合に、前記検出・修正手段による欠陥部の検出及び修正を禁止するか、又は処理対象の画像のうち前記判断手段によって欠陥部の検出及び修正に適していないと判断された領域を除外した領域についてのみ欠陥部の検出及び修正が行われるように制御する制御手段と、を含む画像処理装置が開示されている。   In order to solve such a problem, Patent Document 1 discloses a detection / correction unit that detects a defective portion of an image represented by image information and corrects the detected defective portion with respect to the image information, and a process A determination unit that determines whether the processing target image represented by the target image information is suitable for detection and correction of a defective portion by the detection / correction unit; and a detection unit that detects the defective portion of the processing target image. And detecting or correcting the defective portion by the detection / correction means when it is determined that the detection / correction means is not suitable, or suitable for detection and correction of the defective portion by the determination means in the processing target image. An image processing apparatus is disclosed that includes a control unit that performs control so that a defective portion is detected and corrected only in a region excluding a region that is determined not to exist.

特開2002−281303号公報JP 2002-281303 A

上記特許文献1に開示の画像処理装置では、処理対象の画像が欠陥部(画像欠陥)の検出及び修正に適しているか否かを判断し、欠陥部の検出及び修正に適していないと判断した場合に、欠陥部の検出及び修正を禁止するか、又は欠陥部の検出及び修正に適していないと判断した領域を除外した領域についてのみ欠陥部の検出及び修正を行うので、欠陥部検出・修正処理によって画質低下が生じたり、処理に必要以上に時間がかかったりすることを未然に防止できる。
しかし、特許文献1に記載の画像処理装置においては、処理対象の画像が欠陥部の検出及び修正に適しているか否かを判断しているため、処理対象の画像が欠陥部の検出及び修正に適しておらず、判断手段において検出及び修正を行わないと判断された場合は、欠陥部を修正することはできなかった。
In the image processing device disclosed in Patent Document 1, it is determined whether or not the image to be processed is suitable for detection and correction of a defective portion (image defect), and is determined not to be suitable for detection and correction of a defective portion. In this case, since the detection and correction of the defective portion is performed only for the region excluding the region determined to be not suitable for detection and correction of the defective portion or the detection and correction of the defective portion is prohibited. It is possible to prevent the image quality from being deteriorated due to the processing or taking more time than necessary.
However, in the image processing apparatus described in Patent Document 1, since it is determined whether or not the processing target image is suitable for detection and correction of the defective portion, the processing target image is used for detection and correction of the defective portion. If it is not suitable and it is determined that the detection means does not perform detection and correction, the defective portion could not be corrected.

本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、本発明の目的は、処理対象の画像が画像欠陥の検出及び修正に適していない場合であっても、適切に対応して画像欠陥の修正を実行することができる画像処理方法及び画像処理装置を提供することにある。   The present invention has been made in consideration of such circumstances, and the object of the present invention is to appropriately cope with even when the image to be processed is not suitable for detection and correction of image defects. An object of the present invention is to provide an image processing method and an image processing apparatus capable of correcting an image defect.

上記課題を解決するために、本発明の第1の態様は、画像が形成された原稿を光電的に読み取ることによって得られる画像データから前記原稿の画像欠陥を検出する欠陥検出処理と、前記欠陥検出処理により得られた前記画像欠陥を修正する欠陥修正処理とを含む画像処理方法であって、前記欠陥検出処理は複数の欠陥検出モードを有し、前記欠陥修正処理は複数の欠陥修正モードを有しており、前記欠陥検出モード及び前記欠陥修正モードの少なくとも一方を切換えるためのモード切換条件を取得し、前記モード切換条件に基づいて、前記複数の欠陥検出モードから所定の欠陥検出モードを選択することと、前記複数の欠陥修正モード中から所定の欠陥修正モードを選択することの少なくとも一方を行う画像処理方法を提供する。   In order to solve the above-described problem, the first aspect of the present invention is a defect detection process for detecting an image defect of the document from image data obtained by photoelectrically reading the document on which the image is formed, and the defect A defect correction process for correcting the image defect obtained by the detection process, wherein the defect detection process has a plurality of defect detection modes, and the defect correction process has a plurality of defect correction modes. Obtaining a mode switching condition for switching at least one of the defect detection mode and the defect correction mode, and selecting a predetermined defect detection mode from the plurality of defect detection modes based on the mode switching condition And an image processing method for performing at least one of selecting a predetermined defect correction mode from the plurality of defect correction modes.

本発明の画像処理方法においては、前記モード切換条件は、フィルムの撮像条件、画像の性質、画像欠陥の性質、画像欠陥の位置、フィルム感度からなる群から選択される少なくとも一種であることが好ましい。   In the image processing method of the present invention, the mode switching condition is preferably at least one selected from the group consisting of film imaging conditions, image properties, image defect properties, image defect positions, and film sensitivity. .

また、前記欠陥修正モードは、修正精度を重視したモード及び修正速度を重視したモードを含むことが好ましく、前記欠陥検出モードは、検出精度を重視したモード及び検出速度を重視したモードを含むことが好ましい。   The defect correction mode preferably includes a mode in which correction accuracy is important and a mode in which correction speed is important. The defect detection mode may include a mode in which detection accuracy is important and a mode in which detection speed is important. preferable.

また、本発明においては、前記原稿が写真フィルムであり、前記画像欠陥が前記写真フィルムに形成された傷又は前記写真フィルムに付着した異物であることが好ましい。   In the present invention, it is preferable that the original is a photographic film, and the image defect is a scratch formed on the photographic film or a foreign matter attached to the photographic film.

本発明の第2の態様は、画像が形成された原稿を光電的に読み取ることによって得られる画像データから前記原稿の画像欠陥を検出し、それにより得られた前記画像欠陥を修正する欠陥修正処理部を有する画像処理装置であって、前記欠陥修正処理部は、複数の欠陥検出モードと複数の欠陥修正モードを有しており、前記欠陥検出モード及び前記欠陥修正モードの少なくとも一方を切換えるためのモード切換条件を取得して前記モード切換条件に基づいて、前記複数の欠陥検出モードから所定の欠陥検出モードを選択することと、前記複数の欠陥修正モード中から所定の欠陥修正モードを選択することの少なくとも一方を行う画像処理装置を提供する。   According to a second aspect of the present invention, a defect correction process for detecting an image defect of the document from image data obtained by photoelectrically reading the document on which an image is formed, and correcting the image defect obtained thereby. The defect correction processing unit has a plurality of defect detection modes and a plurality of defect correction modes, and is for switching at least one of the defect detection mode and the defect correction mode. Acquiring a mode switching condition and selecting a predetermined defect detection mode from the plurality of defect detection modes based on the mode switching condition; and selecting a predetermined defect correction mode from the plurality of defect correction modes. An image processing apparatus that performs at least one of the above is provided.

本発明の画像処理装置においては、前記モード切換条件は、フィルムの撮像条件、画像の性質、画像欠陥の性質、画像欠陥の位置、フィルム感度からなる群から選択される少なくとも一種であることが好ましい。   In the image processing apparatus of the present invention, the mode switching condition is preferably at least one selected from the group consisting of film imaging conditions, image properties, image defect properties, image defect positions, and film sensitivity. .

また、前記欠陥修正モードは、修正精度を重視したモード及び修正速度を重視したモードを含むことが好ましく、前記欠陥検出モードは、検出精度を重視したモード及び検出速度を重視したモードを含むことが好ましい。   The defect correction mode preferably includes a mode in which correction accuracy is important and a mode in which correction speed is important. The defect detection mode may include a mode in which detection accuracy is important and a mode in which detection speed is important. preferable.

また、前記原稿が写真フィルムであり、前記画像欠陥が前記写真フィルムに形成された傷又は前記写真フィルムに付着した異物であることが好ましい。   Preferably, the original is a photographic film, and the image defect is a scratch formed on the photographic film or a foreign matter attached to the photographic film.

本発明の画像処理方法及び画像処理装置によれば、処理対象の画像が画像欠陥の検出及び修正に適していない場合、例えば、人物のように画像の変化が激しい場所である場合であっても、欠陥検出処理において、モード切換条件に基づいて最適な検出モードを選択して画像欠陥を検出するので、画像欠陥を適切に検出することができ、また、欠陥修正処理においても、モード切換条件に基づいて最適な画像修正モードで画像欠陥を修正するので、検出された画像欠陥を適切に修正することができる。   According to the image processing method and the image processing apparatus of the present invention, even when the image to be processed is not suitable for detection and correction of image defects, for example, even in a place where the image changes drastically like a person. In the defect detection process, an image defect is detected by selecting an optimum detection mode based on the mode switching condition, so that an image defect can be detected appropriately. Also in the defect correction process, the mode switching condition is set. Based on this, the image defect is corrected in the optimum image correction mode, so that the detected image defect can be corrected appropriately.

以下、本発明の画像処理装置について、添付の図面に示される好適実施例を基に詳細に説明する。   Hereinafter, an image processing apparatus of the present invention will be described in detail based on a preferred embodiment shown in the accompanying drawings.

図1に、本発明の画像処理装置を利用するデジタルプリントシステムの一例のブロック図を示した。
図1に示したデジタルプリントシステム10は、フィルムFに撮影された画像を光電的に読み取って、プリントとして出力するもので、基本的に、スキャナ12と、本発明の画像処理装置14と、出力装置16とを有する。
FIG. 1 shows a block diagram of an example of a digital print system using the image processing apparatus of the present invention.
The digital print system 10 shown in FIG. 1 photoelectrically reads an image photographed on a film F and outputs it as a print. Basically, the scanner 12, the image processing device 14 of the present invention, and an output Device 16.

まず、スキャナ12について説明する。
スキャナ12は、フィルムFに撮影された画像を光電的に読み取る装置で、図1に模式的に示すように、白色の光源22、可変絞り24、色フィルタ板26、拡散ボックス28、キャリア30、結像レンズユニット32、エリアCCDセンサ34、およびA/D(アナログ/デジタル)変換器36を有する。
First, the scanner 12 will be described.
The scanner 12 is a device that photoelectrically reads an image photographed on the film F. As schematically shown in FIG. 1, the white light source 22, the variable aperture 24, the color filter plate 26, the diffusion box 28, the carrier 30, It has an imaging lens unit 32, an area CCD sensor 34, and an A / D (analog / digital) converter 36.

光源24は、例えば、ハロゲンランプを用いて構成することができ、フィルムFに光を照射することができる。光源24から出射された光は、拡散ボックス28に入射する。拡散ボックス28は、フィルムFに入射する光を、フィルム面方向で均一にすることができる。
可変絞り24は、フィルムに照射する光の光量を調節するために用いられる。色フィルタ板26は、R(赤)、G(緑)、B(青)及びIR(赤外)の各色フィルタを有するターレットである。色フィルタ板26は、公知の回転手段によって回転させられる。これにより、各色フィルタを読取光の光路中に挿入することができる。
The light source 24 can be configured using, for example, a halogen lamp, and can irradiate the film F with light. The light emitted from the light source 24 enters the diffusion box 28. The diffusion box 28 can make the light incident on the film F uniform in the film surface direction.
The variable aperture 24 is used to adjust the amount of light irradiated on the film. The color filter plate 26 is a turret having R (red), G (green), B (blue), and IR (infrared) color filters. The color filter plate 26 is rotated by a known rotating means. Thereby, each color filter can be inserted into the optical path of the reading light.

キャリア30は、フィルムFを断続的に搬送して、フィルムFに撮影された各画像(各コマ)を、順次、所定の読み取り位置に搬送し保持することができる。キャリア30は、新写真システム(Advanced Photo System)や135サイズなどのフィルムサイズ等に応じた複数の種類が用意され、スキャナ12の本体に装着自在に構成されている。このキャリア30を交換することで、各種のフィルムや処理に対応することができる。フィルムに撮影され、プリント作成に供される画像(コマ)は、このキャリア30によって所定の読取位置に搬送され、保持される。
また、キャリア30は、フィルムFに記録されたDXコード等を読み取るリーダ(図示しない)を有している。新写真システムに対応するキャリアであれば、フィルムFの磁気記録媒体に記録された情報を読み取る磁気ヘッドを有している。これらによって読み取られた情報は、画像処理装置14に送られる。
The carrier 30 can convey the film F intermittently, and can sequentially convey and hold each image (each frame) photographed on the film F to a predetermined reading position. The carrier 30 is prepared in a plurality of types according to a new photo system (Advanced Photo System), a film size such as 135 size, and the like, and is configured to be attachable to the main body of the scanner 12. By exchanging the carrier 30, various types of films and processing can be handled. Images (frames) photographed on a film and used for print creation are transported to a predetermined reading position by the carrier 30 and held.
The carrier 30 has a reader (not shown) that reads a DX code or the like recorded on the film F. A carrier corresponding to the new photographic system has a magnetic head for reading information recorded on the magnetic recording medium of the film F. The information read by these is sent to the image processing device 14.

結像レンズユニット32は、フィルムFの投影光をエリアCCDセンサ34の所定位置に結像させることができる。エリアCCDセンサ34は、フィルムFを光電的に読み取るための装置であり、キャリア30のマスクで規制された1コマの全面を読み取る(面露光による画像読取)。   The imaging lens unit 32 can image the projection light of the film F at a predetermined position of the area CCD sensor 34. The area CCD sensor 34 is a device for photoelectrically reading the film F, and reads the entire surface of one frame regulated by the mask of the carrier 30 (image reading by surface exposure).

このようなスキャナ12において、フィルムFを読み取る際には、まず、キャリア30によってフィルムFを搬送し、読み取りを行うコマ(通常は、1コマ目か最終コマ)を読取位置に搬送する。   In such a scanner 12, when reading the film F, first, the film F is conveyed by the carrier 30, and a frame to be read (usually the first frame or the last frame) is conveyed to the reading position.

光源22から射出された読取光は、可変絞り24によって光量が調整された後、例えば、色フィルタ板26のRの色フィルタに入射して調光される。そして、拡散ボックス28でフィルムFの面方向で光量を均一にされた後、キャリアによって所定の読取位置に保持されたフィルムFに入射して、透過することにより、フィルムFに撮影された画像を担持する投影光が得られる。この投影光は、結像レンズユニット32によってエリアCCDセンサ34の所定位置(エリアCCDセンサの受光面)に結像され、このコマのR画像が光電的に読み取られる。   The reading light emitted from the light source 22 is adjusted in light amount after being adjusted by the variable diaphragm 24 and then incident on the R color filter of the color filter plate 26, for example. Then, after the amount of light is made uniform in the surface direction of the film F by the diffusion box 28, the light is incident on and transmitted through the film F held at a predetermined reading position by the carrier. The carrying projection light is obtained. This projection light is imaged by the imaging lens unit 32 at a predetermined position of the area CCD sensor 34 (light receiving surface of the area CCD sensor), and the R image of this frame is read photoelectrically.

色フィルタ板26を回転させて、順次、読取光をG及びBの色フィルタを透過させることで、このコマのG画像およびB画像の読み取りを行い、最後に、IRの色フィルタを透過させて、IRによる読み取りを行って、このコマの読み取りを終了する。従って、スキャナ12からは、R、GおよびBの可視像と、IR(非可視像)との、4チャネルの画像信号が出力される。
1コマの読み取りを終了したら、フィルムFを搬送して、次に読み取りを行うコマを読取位置に搬送する。
By rotating the color filter plate 26 and sequentially passing the reading light through the G and B color filters, the G and B images of this frame are read, and finally the IR color filter is transmitted. , Reading by IR is performed, and reading of this frame is finished. Therefore, the scanner 12 outputs four-channel image signals of R, G, and B visible images and IR (invisible image).
When the reading of one frame is completed, the film F is conveyed, and the next frame to be read is conveyed to the reading position.

エリアCCDセンサ34からの出力信号は、アンプ(図示しない)で増幅された後、A/D変換器36によってデジタルの画像信号に変換されて、画像処理装置14に出力される。   An output signal from the area CCD sensor 34 is amplified by an amplifier (not shown), converted to a digital image signal by an A / D converter 36, and output to the image processing device 14.

なお、プリントシステム10においては、通常、1コマにつき、プリント等の出力のために高解像度で画像を読み取る本スキャンと、本スキャンの読取条件やデータ処理部14における画像処理条件を決定するために、本スキャンに先立って行われる、低解像度での画像読取であるプレスキャンとの、2回の画像読取が行われる。
この際において、通常、プレスキャンと本スキャンの出力信号は、解像度と出力レベルが異なる以外は、基本的に同じデータである。
In the printing system 10, in order to determine a main scan for reading an image at a high resolution for printing or the like for each frame, and a reading condition of the main scan and an image processing condition in the data processing unit 14. The image reading is performed twice, that is, the pre-scan that is an image reading at a low resolution performed prior to the main scan.
In this case, normally, the output signals of the pre-scan and the main scan are basically the same data except that the resolution and the output level are different.

また、本実施の形態のデジタルプリントシステムにおいて、スキャナ(画像読取手段)12は、このようなエリアセンサを用いたものに限定はされず、R、GおよびBに加え、IRの画像を読み取る4ラインのCCDセンサを用いて、いわゆるスリット走査によって画像を読み取るスキャナであってもよい。また、光源22は、LED(Light Emitting Diode)を利用するものでもよく、例えば、R(赤)光、G(緑)光およびB(青)光の各可視光を出射する3種のLEDと、非可視光であるIR(赤外)光を出射するLEDとを配列させて光源を構成してもよい。この場合は、色フィルタ板26が不要となり、各LED光源を駆動して、可視光およびIR光を、順次、出射させてエリアCCDセンサで読み取ることによってR、G、Bの可視像とIRの非可視像を得ることができる。   In the digital print system of the present embodiment, the scanner (image reading means) 12 is not limited to the one using such an area sensor, and reads an IR image in addition to R, G and B 4 It may be a scanner that reads an image by so-called slit scanning using a line CCD sensor. The light source 22 may use an LED (Light Emitting Diode), for example, three types of LEDs that emit visible light of R (red) light, G (green) light, and B (blue) light, and The light source may be configured by arranging LEDs that emit IR (infrared) light which is invisible light. In this case, the color filter plate 26 is not necessary, and each LED light source is driven to emit visible light and IR light sequentially and read by the area CCD sensor, and the visible image of R, G, B and IR. Invisible images can be obtained.

つぎに、画像処理装置14について説明する。前述のように、スキャナ12から出力されたデジタルの画像信号は、画像処理装置14に入力される。
図1に示されるように、画像処理装置14は、画像データ処理部38、欠陥検出修正部40とを有する。画像処理装置14には、ディスプレイ20と、入力装置18が接続されている。入力装置18は、キーボード18a及びマウス18bを有する。
ここで、画像データ処理部38について説明する。図2に、画像データ処理部38のブロック図を示した。
画像データ処理部38は、図2に示すように、データ補正部44、Log変換器46、フレームメモリ48(以下、FM48とする)、拡縮部50、画像補正部52、色補正部54、階調変換部56、データ変換部58、および記憶部60を有する。
Next, the image processing device 14 will be described. As described above, the digital image signal output from the scanner 12 is input to the image processing device 14.
As shown in FIG. 1, the image processing apparatus 14 includes an image data processing unit 38 and a defect detection / correction unit 40. A display 20 and an input device 18 are connected to the image processing device 14. The input device 18 includes a keyboard 18a and a mouse 18b.
Here, the image data processing unit 38 will be described. FIG. 2 shows a block diagram of the image data processing unit 38.
As shown in FIG. 2, the image data processing unit 38 includes a data correction unit 44, a log converter 46, a frame memory 48 (hereinafter referred to as FM 48), an enlargement / reduction unit 50, an image correction unit 52, a color correction unit 54, a floor. A tone conversion unit 56, a data conversion unit 58, and a storage unit 60 are included.

なお、デジタルプリントシステム10の画像データ処理部38においては、プレスキャンデータを処理して検定用のシミュレーション画像を表示するために、Log変換器46から下流(データの流れ方向)で分岐して、FM48からデータ変換部58までの処理経路と基本的に同様の処理経路を有してもよい。   The image data processing unit 38 of the digital print system 10 branches downstream from the Log converter 46 (data flow direction) in order to process prescan data and display a simulation image for verification. A processing path basically similar to the processing path from the FM 48 to the data conversion unit 58 may be provided.

データ補正部44は、スキャナ12から出力されたR、G、BおよびIRの各出力データに、DCオフセット補正、暗時補正、シェーディング補正等の所定の補正を施す。Log変換器46は、データ補正部44で処理された出力データを、例えばLUT(ルックアップテーブル)等によってLog変換して、デジタルの画像(濃度)データとする。Log変換器46で変換された、R、G、B、およびIRの各画像データは、それぞれ、対応するFM48に記憶される。   The data correction unit 44 applies predetermined corrections such as DC offset correction, dark correction, and shading correction to the R, G, B, and IR output data output from the scanner 12. The Log converter 46 performs Log conversion on the output data processed by the data correction unit 44 by using, for example, an LUT (Look Up Table) or the like to obtain digital image (density) data. The R, G, B, and IR image data converted by the Log converter 46 are stored in the corresponding FM 48, respectively.

FM48に記憶された画像データは、次いで、拡縮部50で、出力に対応するサイズ(画素数)の画像データに拡縮処理(電子変倍処理)を施される。拡縮部50で処理された画像データのうち、IRの画像データは、そのまま記憶部60に出力され、このコマに対応する位置に記憶される。   The image data stored in the FM 48 is then subjected to enlargement / reduction processing (electronic scaling processing) on the image data having a size (number of pixels) corresponding to the output by the enlargement / reduction unit 50. Of the image data processed by the enlargement / reduction unit 50, the IR image data is output to the storage unit 60 as it is and stored at a position corresponding to this frame.

他方、拡縮部50で処理されたR、GおよびBの可視像の画像データは、次いで、画像補正部52で、シャープネス処理等の所定の画像補正を行われた後、色補正部54で、マトリクス等によって色補正(彩度補正)される。
色補正部54で処理された可視像の画像データは、次いで、階調変換部56において、一次元のルックアップテーブル(LUT)等によって、濃度補正やカラーバランス調整を含む階調変換を施される。フィルムFがネガフィルムである場合には、この階調変換によって、ネガの画像(濃度)データから、出力に対応するポジの画像(濃度)データに変換される。
On the other hand, the image data of the R, G, and B visible images processed by the enlargement / reduction unit 50 is subjected to predetermined image correction such as sharpness processing by the image correction unit 52 and then the color correction unit 54. Color correction (saturation correction) is performed using a matrix or the like.
The image data of the visible image processed by the color correction unit 54 is then subjected to gradation conversion including density correction and color balance adjustment by a one-dimensional lookup table (LUT) in the gradation conversion unit 56. Is done. When the film F is a negative film, the tone conversion converts the negative image (density) data into positive image (density) data corresponding to the output.

データ変換部58は、階調変換された画像データを、三次元(3D)−LUT等を用いてプリント出力に対応する画像データに変換する。変換されたR、GおよびBの可視像の各画像データは、記憶部60に送られ、IRの画像データと同様に、このコマに対応する位置に記憶される。
すなわち、図示例においては、1コマについて、R、GおよびBの3つの可視像の画像データ、および、IR(非可視像)の画像データの計4チャネルの画像データが記憶部60に記憶される。記憶部60は、ハードディスクのような固定の記録装置を用いて構成してもよいし、CD−RやMD等の各種の取り外し自在な記録媒体(リムーバブルストレージ)を用いて構成されてもよい。
The data converter 58 converts the tone-converted image data into image data corresponding to print output using a three-dimensional (3D) -LUT or the like. Each image data of the converted R, G, and B visible images is sent to the storage unit 60 and stored at a position corresponding to this frame, similarly to the IR image data.
That is, in the illustrated example, image data of three visible images of R, G, and B and image data of IR (non-visible image) in total for four frames are stored in the storage unit 60 for one frame. Remembered. The storage unit 60 may be configured using a fixed recording device such as a hard disk, or may be configured using various removable recording media (removable storage) such as a CD-R or MD.

なお、デジタルプリントシステム10においては、データ変換部58で処理された画像データを画像ファイル化(デジタイズ)してCD−R等の記録媒体に出力してもよく、プリントと画像ファイルの両者を出力してもよい。   In the digital print system 10, the image data processed by the data converter 58 may be converted into an image file (digitized) and output to a recording medium such as a CD-R. Both the print and the image file are output. May be.

つぎに、欠陥検出修正部40について説明する。
欠陥検出修正部40は、フィルムFに付着したゴミや埃などの異物、摩擦による損傷などのフィルムFの傷等に起因する、画像の白抜けやスジ状のムラなどの画像欠陥を検出し、画像データの補間等により、その画像欠陥を自動修正することができる。
Next, the defect detection / correction unit 40 will be described.
The defect detection / correction unit 40 detects image defects such as white spots or streaky irregularities caused by foreign matters such as dust and dirt attached to the film F, scratches on the film F such as damage caused by friction, The image defect can be automatically corrected by interpolation of image data or the like.

通常の画像欠陥を修正する画像処理装置では、IRの画像データを用いて画像欠陥を検出し、画像データの補間等によって、全ての画像欠陥を自動的に修正している。しかしながら、補間等を用いた自動修正では、画像欠陥の大きさや、画像欠陥が存在する場所の絵柄、例えば、人物の目のように画像の変化が激しい場所等は、適正な修正を行うことができず、不自然で、画質的に問題がある画像となってしまう場合が多々あるのは、前述の通りである。また、このように、修正が不適切な場合は、自動修正を行わないと判断して欠陥修正を行わないようにしていたため、欠陥がそのまま残ってしまっている場合があった。   In an image processing apparatus for correcting a normal image defect, an image defect is detected using IR image data, and all image defects are automatically corrected by interpolation of the image data. However, in automatic correction using interpolation or the like, it is possible to perform appropriate correction for the size of an image defect or a pattern where an image defect exists, for example, a place where the image changes drastically like a human eye. As described above, there are many cases where an image is unnatural and unnatural and has a problem in image quality. As described above, when the correction is inappropriate, it is determined that the automatic correction is not performed and the defect correction is not performed, so that the defect may remain as it is.

これに対し、本発明を利用するデジタルプリントシステム10の欠陥検出修正部40においては、フィルムの撮像条件、画像欠陥の性質、画像欠陥が存在する領域の画像の性質、画像欠陥の位置などのモード切換条件に基づいて最適な欠陥検出モード又は画像修正モードを選択して、画像欠陥を検出又は修正する。これにより、適正に修正された高画質な画像を出力することができる。すなわち、人物の目のように画像の変化が激しい場所である場合であっても、それに適した検出モードで画像欠陥を検出するとともに、検出された画像欠陥を適切な修正モードで修正することができる。   On the other hand, in the defect detection / correction unit 40 of the digital printing system 10 using the present invention, modes such as film imaging conditions, image defect properties, image properties in areas where image defects exist, image defect positions, etc. Based on the switching condition, an optimum defect detection mode or image correction mode is selected to detect or correct the image defect. As a result, it is possible to output a high-quality image corrected appropriately. That is, even in a place where the image changes drastically like a human eye, it is possible to detect an image defect in a detection mode suitable for it and to correct the detected image defect in an appropriate correction mode. it can.

本実施の形態において、欠陥検出修正部40は、複数種の欠陥検出モードと、複数種の欠陥修正モードを有している。欠陥検出修正部40は、複数種の欠陥検出モードと複数種の欠陥修正モードの中から、後述するモード切換条件に基づいて、最適な欠陥検出モードと欠陥修正モードを自動又は手動により選択して画像欠陥の検出処理及び修正処理を行うことができる。欠陥検出モードは、例えば、処理速度よりも精度を重視した検出モード、処理精度よりも速度を重視したモードなどを挙げることができる。また、欠陥修正モードは、処理速度よりも精度を重視した修正モード、処理精度よりも速度を重視したモード、などを挙げることができる。また、欠陥修正モードは、使用した欠陥検出モードに応じて変更されることができる。   In the present embodiment, the defect detection / correction unit 40 has a plurality of types of defect detection modes and a plurality of types of defect correction modes. The defect detection / correction unit 40 automatically or manually selects an optimum defect detection mode and defect correction mode from a plurality of types of defect detection modes and a plurality of types of defect correction modes based on a mode switching condition described later. Image defect detection processing and correction processing can be performed. Examples of the defect detection mode include a detection mode in which accuracy is more important than processing speed, and a mode in which speed is more important than processing accuracy. The defect correction mode can include a correction mode in which accuracy is more important than processing speed, a mode in which speed is more important than processing accuracy, and the like. The defect correction mode can be changed according to the used defect detection mode.

以下、欠陥検出修正部40の作用を説明することにより、本発明の画像処理装置14について、より詳細に説明する。   Hereinafter, the operation of the defect detection and correction unit 40 will be described to describe the image processing apparatus 14 of the present invention in more detail.

画像欠陥の検出及び修正を行う場合には、欠陥検出修正部40は、データ処理部14の記憶部60から、画像欠陥を修正するコマの4チャネル(R,G,BおよびIR)の画像データを読み出す。そして、モード切換条件を取得し、モード切換条件に基づいて複数の欠陥検出モードの中から適切な欠陥検出モードを選択して、IRの画像データを用いて、画像欠陥の検出を行う。そして、更に、複数の欠陥修正モードの中から、モード切換条件に基づいて適切な欠陥修正モードを選択して、画像欠陥を修正する。本発明においては、画像欠陥を検出する処理に関して従来と同様の検出処理を用い、検出された画像欠陥の修正に関しては、複数の欠陥修正モードの中から最適なモードを選択するようにしてもよい。   When detecting and correcting an image defect, the defect detection and correction unit 40 reads out image data of four channels (R, G, B, and IR) of frames for correcting an image defect from the storage unit 60 of the data processing unit 14. Is read. Then, a mode switching condition is acquired, an appropriate defect detection mode is selected from a plurality of defect detection modes based on the mode switching condition, and an image defect is detected using IR image data. Further, an image defect is corrected by selecting an appropriate defect correction mode from a plurality of defect correction modes based on the mode switching condition. In the present invention, a detection process similar to the conventional one may be used for the process of detecting an image defect, and an optimum mode may be selected from a plurality of defect correction modes for correcting the detected image defect. .

ここで、欠陥検出の原理について説明する。
フィルムFに異物や傷が有る場合には、R、GおよびBの可視光、IR等の非可視光共に、これらで吸収、遮光、および散乱される。従って、フィルムFに異物等が存在した場合、これらの位置に入射し、読取部34(CCDセンサ)に入射するフィルムFの投影光は、光強度が低くなる。
これに対し、フィルムFに撮影された画像(可視像)に関しては、R、GおよびBの可視光は、画像に応じて吸収され、投影光の光強度が変わるが、IR光は、画像には全く吸収されずにフィルムFを透過する。従って、フィルムFに異物等が無ければ、基本的に、IR光は1コマ(エリアCCDセンサ)の全面で同じ強度となり、IRの画像データは、1コマの全画素で均一となる。すなわち、フィルムFに異物や傷が有る場合には、それに応じてフィルムFを透過したIR光の強度、すなわち、IRの画像データが変動する。
Here, the principle of defect detection will be described.
When the film F has foreign matters or scratches, the visible light of R, G, and B, and the invisible light such as IR are absorbed, shielded, and scattered by these. Accordingly, when foreign matter or the like is present on the film F, the light intensity of the projection light of the film F that is incident on these positions and incident on the reading unit 34 (CCD sensor) is low.
On the other hand, for the image (visible image) photographed on the film F, the visible light of R, G and B is absorbed according to the image and the light intensity of the projection light changes, but the IR light is the image. Is not absorbed at all and passes through the film F. Therefore, if there is no foreign matter on the film F, basically, the IR light has the same intensity on the entire surface of one frame (area CCD sensor), and the IR image data is uniform for all the pixels of one frame. That is, when the film F has foreign matter or scratches, the intensity of IR light transmitted through the film F, that is, IR image data varies accordingly.

欠陥検出修正部40は、これを利用して、IRの画像データを用いて、このコマの画像欠陥を検出する。また、本発明においては、欠陥検出修正部40は、モード切換条件を取得し、複数種の欠陥検出モードと、複数種の欠陥修正モードの中から、取得したモード切換条件に基づいて、所望の欠陥検出モードと欠陥修正モードを選択して、画像欠陥の検出及び修正を実行する。   The defect detection / correction unit 40 uses this to detect the image defect of this frame using the IR image data. Further, in the present invention, the defect detection / correction unit 40 acquires the mode switching condition, and selects a desired condition based on the acquired mode switching condition from the plurality of types of defect detection mode and the plurality of types of defect correction mode. A defect detection mode and a defect correction mode are selected to detect and correct an image defect.

欠陥検出モード又は欠陥修正モードの切換えに利用されるモード切換条件としては、例えば、フィルムの撮像条件、画像の性質、画像欠陥の性質、画像欠陥の位置、フィルム感度などを挙げることができる。
フィルムの撮像条件とは、135、ブローニなどのフィルムサイズ、IR画像データにおけるIRノイズ量などである。フィルムサイズは、例えば、キャリアに設けられた、DXコード等を読み取るリーダ又はフィルムの磁気記録媒体に記録された情報を読み取る磁気ヘッドから取得することができる。また、IRノイズ量は、例えば、IR画像データの分散を計算する方法等、既に知られた手法を用いて取得することができる。
Examples of the mode switching condition used for switching between the defect detection mode and the defect correction mode include film imaging conditions, image properties, image defect properties, image defect positions, film sensitivity, and the like.
Film imaging conditions include 135, film size such as Broni, IR noise amount in IR image data, and the like. The film size can be obtained from, for example, a reader provided on a carrier that reads a DX code or the like or a magnetic head that reads information recorded on a magnetic recording medium of a film. Further, the IR noise amount can be acquired by using a known method such as a method of calculating the dispersion of IR image data.

また、画像の性質とは、空のような平坦部であるか、テクスチャであるか、主要被写体であるかなどを意味する。モード切換条件として、この画像の性質を利用する場合は、画像の性質の判別には、R、G、Bの各画像データを利用すればよい。例えば、画像の性質として主要被写体の場合には、R、G、Bの各画像データを用いて主要被写体抽出処理を実行すればよい。また、画像をディスプレイに表示し、入力装置を介してオペレータに画像の性質を特定させてもよい。   The image property means whether it is a flat portion such as the sky, a texture, or a main subject. When the image property is used as the mode switching condition, R, G, and B image data may be used to determine the image property. For example, in the case of the main subject as the property of the image, the main subject extraction process may be executed using the R, G, and B image data. Alternatively, the image may be displayed on a display, and the operator may specify the property of the image via the input device.

また、画像欠陥の性質とは、引っかき傷若しくは摺り傷など傷の種類、付着した異物、傷のレベル、傷の深さ、傷の太さ、傷の長さ、又は、異物の大きさなどを意味する。引っかき傷の場合の傷のレベルは、例えば、傷画素の連結性で判断することができる。また、摺り傷の場合の傷のレベルは、例えば、一定面積内の傷密度で判断することができる。   In addition, the nature of image defects refers to the type of scratches such as scratches or scratches, adhered foreign matter, scratch level, scratch depth, scratch thickness, scratch length, or foreign particle size. means. The level of scratches in the case of scratches can be determined by, for example, the connectivity of scratch pixels. In addition, the level of scratches in the case of a scratch can be determined by, for example, the scratch density within a certain area.

欠陥検出修正部40は、上述したモード切換条件を取得し、判別して、欠陥検出モードと欠陥修正モードの少なくとも一方を最適なモードに切換えることができる。例えば、モード切換条件としてフィルムサイズを利用する場合においては、135フィルムサイズのときは、欠陥検出モード及び欠陥修正モードを、それぞれ、速度重視のモードに切換え、ブローニのときは、精度重視のモードに切換える。このように撮像するフィルムサイズに応じて自動的に欠陥検出モード及び欠陥修正モードの少なくとも一方を切換えることで、ユーザーによる操作を必要とせずに、自動で最適な画像処理を行うことができる。   The defect detection / correction unit 40 can acquire and determine the mode switching condition described above, and can switch at least one of the defect detection mode and the defect correction mode to the optimum mode. For example, when the film size is used as the mode switching condition, the defect detection mode and the defect correction mode are switched to the speed-oriented mode when the film size is 135, and the accuracy-oriented mode is selected when the system is Broni. Switch. By automatically switching at least one of the defect detection mode and the defect correction mode according to the film size to be imaged in this way, it is possible to automatically perform optimum image processing without requiring any user operation.

また、フィルムをIR光でスキャンする際に、高速性を重視してIR光の照射時間を短くすると、IR光蓄積時間の不足からノイズ成分が多くなる場合がある。このような場合には、IRノイズ量を検出し、IRノイズ量が多い場合には、ノイズ量が多いことを前提とした欠陥検出モード及び/又は欠陥修正モードを選択して画像欠陥の検出及び/又は修正を行うことができる。   Further, when the film is scanned with IR light, if the IR light irradiation time is shortened with an emphasis on high speed, noise components may increase due to insufficient IR light storage time. In such a case, the amount of IR noise is detected, and when the amount of IR noise is large, the defect detection mode and / or the defect correction mode based on the assumption that the amount of noise is large are selected to detect image defects. A modification can be made.

また、モード切換条件として欠陥の性質を利用する場合は、まず、欠陥検出処理を実行して欠陥を検出し、検出された欠陥が、傷であるか異物であるかを判別する。また、傷である場合には、引っかき傷か摺り傷かを判別したり、傷の太さ、長さ、深さ、レベルなどを判別する。そして、判別結果に基づいて、その欠陥の修正に最適な欠陥修正モードを選択する。
前述したように、引っかき傷のレベルは、例えば、傷画素の連結性で判断することができる。また、すり傷のレベルは、例えば、一定面積内の傷密度で判断することができる。このような引っかき傷や、すり傷のレベルの判断は、既存の手法を用いることができる。引っかき傷の場合は、傷の周囲からの単純補間で修正することができるので、単純補間で修正する欠陥修正モードを選択すればよい。一方、すり傷の場合は、検出された傷の周囲に正常な画像が少なく、補間による修正で画像が不自然になる恐れがある。そのような場合は、補正レベルを弱める欠陥修正モードを選択してもよいし、傷修正を行わないモード、又は、手動により修正を行うモードに切換えることもできる。ここで、補正レベルを弱めるとは、補間のみによって画素を修正するのではなく、補間によって算出された画素値と、原画像の画素値の重み付けを行い修正画素値を算出することを意味する。
Further, when the property of a defect is used as the mode switching condition, first, a defect detection process is executed to detect the defect, and it is determined whether the detected defect is a flaw or a foreign object. If it is a scratch, it is determined whether it is a scratch or a scratch, and the thickness, length, depth, level, etc. of the scratch are determined. Then, based on the determination result, a defect correction mode optimum for correcting the defect is selected.
As described above, the level of the scratch can be determined by, for example, the connectivity of the scratch pixels. Further, the level of the scratch can be determined by, for example, the scratch density within a certain area. An existing method can be used to determine the level of such scratches or scratches. In the case of a scratch, since it can be corrected by simple interpolation from around the scratch, a defect correction mode to be corrected by simple interpolation may be selected. On the other hand, in the case of a scratch, there are few normal images around the detected scratch, and the image may become unnatural by correction by interpolation. In such a case, a defect correction mode that weakens the correction level may be selected, or the mode may be switched to a mode in which no flaw correction is performed or a mode in which correction is performed manually. Here, weakening the correction level means that the corrected pixel value is calculated by weighting the pixel value calculated by the interpolation and the pixel value of the original image instead of correcting the pixel only by interpolation.

また、モード切換条件として画像の性質を利用する場合は、画像の性質に応じて欠陥検出モードと欠陥修正モードの少なくとも一方を最適なモードに切換える。画像の性質は、例えば、R、G及びBの画像データに基づいて判別することができる。例えば、画像中に空のような平坦な領域が存在する場合は、その平坦な領域では処理速度を重視した欠陥検出モード及び/又は欠陥修正モードを選択する。また、画像中にテクスチャの領域が存在する場合には、補間による欠陥修正が困難な場合が多いので、そのテクスチャ領域では、手動による欠陥検出モードと欠陥修正モードを選択する。また、画像中に主要被写体が存在する場合には、主要被写体に対する品質要求も高いため、その主要被写体の存在領域に関しては、精度を重視した欠陥検出モードや欠陥修正モードを選択する。   Further, when the image property is used as the mode switching condition, at least one of the defect detection mode and the defect correction mode is switched to the optimum mode according to the image property. The nature of the image can be determined based on, for example, R, G, and B image data. For example, when a flat area such as the sky exists in the image, a defect detection mode and / or a defect correction mode in which processing speed is emphasized is selected for the flat area. In addition, when there is a texture area in an image, defect correction by interpolation is often difficult, so a manual defect detection mode and defect correction mode are selected for the texture area. In addition, when a main subject exists in the image, the quality requirement for the main subject is high, and therefore a defect detection mode and a defect correction mode in which accuracy is emphasized are selected for the area where the main subject exists.

ここでは、画像の性質に応じて欠陥検出モードと欠陥修正モードの少なくとも一方を切換える手法について説明したが、これに限らず、画像欠陥を検出し、検出された画像欠陥が存在する領域の画像の性質に応じて欠陥修正モードを切換えるだけでもよい。この場合は、画像欠陥が検出された領域について画像の性質を判別し、その判別結果に基づいて欠陥修正モードを最適なモードに切換える。例えば、欠陥検出処理によって欠陥が検出された領域が、空のような平坦な場合は、必ずしも高精度の修正をする必要がないので、処理速度を重視した欠陥修正モードを選択して欠陥の自動修正を行う。また、欠陥検出処理によって傷が検出され、その領域がテクスチャであり、しかも検出された傷が太いような場合は、補間を行うことにより逆に品質が劣化して、画像が不自然になることがある。この場合は、傷の修正を行わないか、手動による欠陥修正モードに切換える。或いは、オペレータに警告を出して手動で傷の修正を実行するかどうかを問い合わせるようにしてもよい。また、欠陥検出処理によって検出された欠陥が主要被写体の画像領域に存在する場合は、主要被写体、特に、顔などは、品質に対する要求も厳しいことから、高精度の欠陥修正モードに切換えて画像欠陥を修正する。   Here, the method of switching between at least one of the defect detection mode and the defect correction mode according to the property of the image has been described. However, the present invention is not limited to this, and an image defect is detected and an image of an area in which the detected image defect exists is detected. Only the defect correction mode may be switched according to the property. In this case, the nature of the image is determined for the region where the image defect is detected, and the defect correction mode is switched to the optimum mode based on the determination result. For example, if the area where the defect is detected by the defect detection process is flat, such as empty, it is not always necessary to perform high-precision correction. Make corrections. In addition, when a defect is detected by the defect detection process, the area is textured, and the detected scratch is thick, the quality is deteriorated by interpolation and the image becomes unnatural. There is. In this case, the scratch is not corrected or the mode is switched to the manual defect correction mode. Alternatively, a warning may be issued to the operator to inquire whether or not to manually correct the scratch. If defects detected by the defect detection process exist in the image area of the main subject, the quality of the main subject, especially the face, etc. is severe. To correct.

また、モード切換条件として画像の位置を利用する場合は、画像欠陥を検出し、修正する際に、画像を複数のエリアに分けて、エリア毎に異なる欠陥検出モードや欠陥修正モードを選択して欠陥の検出及び修正を実行すればよい。例えば、画像の中心部と周辺部では、IR光のシェーディングの影響が異なるため、その影響を考慮した欠陥検出モードや欠陥修正モードを利用して欠陥の検出や修正を実行することもできる。具体的には、撮像条件ごとに、エリアごとのシェーディングレベルを記憶しておき、シェーディングによるIR光のオフセット分をキャンセルする処理を行ってから欠陥検出や修正を行う。或いは、IR画像にローパスフィルタをかけることにより、シェーディングレベルの推定を行ってから、欠陥検出や修正を行ってもよい。   In addition, when using the position of the image as the mode switching condition, when detecting and correcting the image defect, the image is divided into a plurality of areas, and a different defect detection mode or defect correction mode is selected for each area. Defect detection and correction may be performed. For example, since the influence of shading of IR light is different between the central portion and the peripheral portion of the image, defect detection and correction can be performed using a defect detection mode and a defect correction mode in consideration of the influence. Specifically, the shading level for each area is stored for each imaging condition, and the defect detection or correction is performed after performing processing for canceling the offset of IR light due to shading. Alternatively, the defect detection and correction may be performed after the shading level is estimated by applying a low-pass filter to the IR image.

また、画像の中心部には、主要被写体が映っている可能性が高いので、中心部では精度を重視した欠陥検出モードや欠陥修正モードを選択して画像の欠陥の検出や修正を実行し、周辺部では速度を重視した欠陥検出モードや欠陥修正モードで画像欠陥の検出を実行してもよい。
また、モード切換条件として欠陥の位置を利用することもでき、この場合は、欠陥の存在する領域ごとに欠陥修正モードを最適なモードに切換えればよい。
In addition, since there is a high possibility that the main subject is reflected in the center of the image, the defect detection mode and defect correction mode that emphasizes accuracy are selected in the center to detect and correct defects in the image, In the peripheral portion, detection of image defects may be executed in a defect detection mode or a defect correction mode that emphasizes speed.
Further, the position of the defect can be used as the mode switching condition. In this case, the defect correction mode may be switched to the optimum mode for each region where the defect exists.

また、本発明においては、欠陥検出モード及び欠陥修正モードを自動的に切換えてもよいし、オペレータによって設定できるようにしてもよい。例えば、顔のような重要性が高い部分や、テクスチャのように補正が困難な部分では、ディスプレイに警告を表示してオペレータに知らせて、手動モードによる修正処理を実行するかどうかを問い合わせるようにしてもよい。オペレータは、必要に応じて手動モードにより画像欠陥の修正処理を行うことができる。手動モードにより欠陥を修正する場合は、例えば、以下のようにすればよい。まず、R、GおよびBの画像データを可視像としてディスプレイ20に表示させるとともに、欠陥の検出結果もディスプレイ20に表示させる。欠陥は、例えば、検出した欠陥を赤等の判別が容易な色で示す、矢印で指示する等の方法で表示すればよい。また、欠陥を色で表示する際には、判別が容易になるように、R、GおよびBの画像データによる画像を白黒で表示してもよい。   In the present invention, the defect detection mode and the defect correction mode may be switched automatically or may be set by an operator. For example, in a highly important part such as a face, or a part that is difficult to correct such as a texture, a warning is displayed on the display to notify the operator whether or not to execute correction processing in the manual mode. May be. The operator can perform an image defect correction process in the manual mode as necessary. In the case of correcting the defect in the manual mode, for example, the following may be performed. First, R, G, and B image data are displayed on the display 20 as visible images, and a defect detection result is also displayed on the display 20. Defects may be displayed, for example, by a method such as indicating the detected defect in a color such as red, which is easy to distinguish, or indicating with an arrow. Further, when displaying defects in color, an image based on R, G, and B image data may be displayed in black and white so as to facilitate discrimination.

また、ディスプレイ20にはGUI(Graphical User Interface)を利用する処理ツール(例えば、マニュアル修正指示ボタン、レタッチツール、および自動修正開始ボタンなど)を表示させる。
なお、ディスプレイ20に表示する画像は、1コマ全面を表示してもよく、あるいは、部分的な表示とし、縦横のスクロールや画面の切換え等によって、全面を確認できるようにしてもよい。
In addition, a processing tool (for example, a manual correction instruction button, a retouch tool, and an automatic correction start button) using a GUI (Graphical User Interface) is displayed on the display 20.
The image displayed on the display 20 may display the entire frame, or may be a partial display so that the entire screen can be confirmed by vertical and horizontal scrolling, screen switching, or the like.

画像が表示されたら、オペレータは、補間等による自動修正では適正な修正が困難であると判断した画像欠陥を、入力装置18(キーボード18a又はマウス18b)を用いて選択し、入力する。
選択又は入力は、画像欠陥を含む領域の指定や、画像欠陥そのものの指定(クリック)等、GUIを用いる公知の方法で行えばよい。また、マニュアル修正を指示された画像欠陥は、色の変更や囲み枠の表示等で、容易に判別できるようにしてもよい。
When the image is displayed, the operator uses the input device 18 (keyboard 18a or mouse 18b) to select and input an image defect that is determined to be difficult to correct appropriately by automatic correction such as interpolation.
Selection or input may be performed by a known method using a GUI such as designation of an area including an image defect or designation (click) of the image defect itself. Further, the image defect instructed to be manually corrected may be easily discriminated by changing the color, displaying a surrounding frame, or the like.

オペレータは、マニュアル修正する画像欠陥を全て指定したら、自動修正開始ボタンを押す。これにより、R、GおよびBの可視像画像データにおいて、マニュアル修正を指示されていない画像欠陥を除いた、画像欠陥の自動修正が開始される。
なお、本例においては、マニュアル修正する画像欠陥を選択し、それ以外を自動修正しているが、本発明は、これに限定はされず、逆に、自動修正する画像欠陥を選択してもよく、あるいは、マニュアル修正する画像欠陥と自動修正する画像欠陥の両方を選択してもよい。さらに、画像欠陥の誤検出があった場合には、その部位の修正は行わない指示を入力できるようにしてもよい。
When all the image defects to be manually corrected are designated, the operator presses an automatic correction start button. As a result, in the R, G, and B visible image data, automatic correction of image defects is started except for image defects that are not instructed to be manually corrected.
In this example, an image defect to be manually corrected is selected and the others are automatically corrected. However, the present invention is not limited to this, and conversely, even if an image defect to be automatically corrected is selected. Alternatively, both image defects to be manually corrected and image defects to be automatically corrected may be selected. Further, when there is an erroneous detection of an image defect, an instruction not to correct the part may be input.

画像欠陥の自動修正の方法は、特に限定はなく、周辺画素の連続性を利用したり、周辺画素の画像データを用いた補間などによって、画像欠陥の画素を修正(穴埋め)する方法、輝度を調整する方法、ローパスフィルタ等をかけることにより画像欠陥部をぼかす方法等、公知の方法を用いることができる。   The method for automatically correcting image defects is not particularly limited. A method for correcting (filling in) pixels of an image defect by using the continuity of peripheral pixels, interpolation using image data of peripheral pixels, and the like. A known method such as an adjustment method or a method of blurring an image defect portion by applying a low-pass filter or the like can be used.

画像欠陥の自動修正が終了したら、あるいは自動修正と平行して、オペレータは、R、GおよびBの可視像画像データにおいて、マニュアル修正を選択した画像欠陥の修正を行う。
この画像修正は、レタッチツールを用いて、例えば、パーソナルコンピュータ等において、Adobe 社のphoto shopなどの市販のレタッチソフトを用いた際の画像修正と同様に行えばよく、 あるいは、画像処理装置14(プリントシステム10)において市販のレタッチソフトを使用して画像修正を行ってもよい。
When the automatic correction of the image defect is completed or in parallel with the automatic correction, the operator corrects the image defect selected as the manual correction in the R, G, and B visible image data.
This image correction may be performed in the same manner as the image correction using a commercially available retouch software such as Adobe's photo shop on a personal computer or the like using a retouch tool, or the image processing device 14 ( Image correction may be performed using commercially available retouching software in the printing system 10).

このように、本発明では、補間等による自動修正が可能な画像欠陥は自動で修正し、自動修正が困難な画像欠陥は、オペレータによるマニュアル修正を行うことができる。これにより、良好な作業性を確保しつつも、全ての画像欠陥を適正に修正して、不自然な絵柄の無い、高画質な画像を出力することができる。   Thus, in the present invention, image defects that can be automatically corrected by interpolation or the like are automatically corrected, and image defects that are difficult to be automatically corrected can be manually corrected by an operator. As a result, while ensuring good workability, it is possible to appropriately correct all image defects and output a high-quality image without an unnatural pattern.

以上、画像処理装置14について説明した。次に、出力装置16について説明する。
出力装置16は、デジタルカラープリンタであり、画像メモリ62、R、G及びGのレーザ光源64、レーザドライバ66、ポリゴンミラー68、fθレンズ70を有する。出力装置16は、画像メモリ62から、画像処理装置14から出力され、記憶された記録用の画像データを読み出して、画像データに基づいて、レーザドライバ66でレーザ光を変調する。レーザ光は、回転するポリゴンミラー68及びfθレンズ70を介して印画紙P上を走査され、印画紙Pに画像が記録される。画像が記録された印画紙Pは、プロセッサに送られ、発色現像、漂白定着、水洗、乾燥の各処理が行われる。これにより、印画紙に記録された画像が可視化される。
The image processing apparatus 14 has been described above. Next, the output device 16 will be described.
The output device 16 is a digital color printer, and includes an image memory 62, R, G, and G laser light sources 64, a laser driver 66, a polygon mirror 68, and an fθ lens 70. The output device 16 reads the image data for recording output from the image processing device 14 and stored from the image memory 62, and modulates the laser beam by the laser driver 66 based on the image data. The laser beam is scanned on the photographic paper P through the rotating polygon mirror 68 and the fθ lens 70, and an image is recorded on the photographic paper P. The photographic paper P on which an image has been recorded is sent to a processor, where color development, bleach-fixing, washing with water, and drying are performed. As a result, the image recorded on the photographic paper is visualized.

図示例のプリントシステム10においては、画像処理装置14で処理した画像データをプリントとして出力するのではなく、画像データを画像ファイル化して、CD−R等の記録媒体に出力してもよい。   In the illustrated print system 10, the image data processed by the image processing device 14 may not be output as a print, but the image data may be converted into an image file and output to a recording medium such as a CD-R.

一例として、JPEG(Joint Photographic Expert Group)フォーマットの画像ファイルを出力する場合には、まず、画像処理装置14で修正した画像データを、3D−LUT等で変換して、画像ファイルの出力に対応する画像データ、例えば、s−RGB規格の画像データとする。次いで、この画像データを量子化テーブルとハフマンテーブルで処理することによりJPEG圧縮して、JPEGフォーマットのベースラインの画像ファイルとする。
さらに、必要に応じて、この画像ファイルにExif(Exchangeable Image File Format)フォーマットのタグを付与して、いわゆるJPEG(Exif)フォーマットの画像ファイルとし、さらに、必要に応じて、サムネイル画像を付加して、画像ファイルとしてCD−R等の記録媒体に出力する。また、画像ファイルには、画像欠陥の修正有り/無しを、タグとして付加してもよい。
As an example, when outputting an image file in JPEG (Joint Photographic Expert Group) format, first, the image data corrected by the image processing device 14 is converted by a 3D-LUT or the like to support output of the image file. Image data, for example, s-RGB standard image data. Next, the image data is processed by the quantization table and the Huffman table to be JPEG compressed to form a baseline image file in the JPEG format.
Furthermore, if necessary, an Exif (Exchangeable Image File Format) format tag is attached to the image file to form a so-called JPEG (Exif) format image file, and a thumbnail image is added if necessary. The image file is output to a recording medium such as a CD-R. Further, whether or not image defects are corrected may be added to the image file as a tag.

なお、画像ファイルを出力する際には、記録媒体にも、特に限定はなく、CD−R以外にも、MO、スマートメディア、Hi−FD、Zip、ハードディスク等、公知の記録媒体が各種利用可能である。また、記録媒体以外にも、インタフェースを介してプリントシステム10に接続される、インターネット等の通信ネットワークやパーソナルコンピュータ等に画像ファイルを出力してもよい。   When outputting an image file, the recording medium is not particularly limited, and various known recording media such as MO, smart media, Hi-FD, Zip, and hard disk can be used in addition to the CD-R. It is. In addition to the recording medium, the image file may be output to a communication network such as the Internet or a personal computer connected to the print system 10 via an interface.

以上、本発明の画像処理方法及び画像処理装置について詳細に説明したが、本発明は上記実施例に限定はされず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良および変更を行ってもよいのはもちろんである。   Although the image processing method and the image processing apparatus of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be made without departing from the gist of the present invention. Of course it is good.

例えば、図示例のプリントシステム10の画像処理装置14においては、画像データ処理部38と欠陥検出修正部40とが別構成になっているが、本発明は、これに限定はされず、例えば、欠陥検出修正部40が画像データ処理部38に組み込まれたような、一体的な1つの装置として構成されてもよい。
この際には、画像欠陥の検出及び修正は、スキャナ12からプリンタ16に至る経路中であれば、どの位置で行ってもよいが、好ましくは、拡縮部50よりも下流で行う。また、シャープネス処理で画像欠陥が強調されてしまう可能性がある場合には、画像欠陥の修正は、画像補正部52よりも上流で行うのが好ましい。さらに、この際には、3D−LUTの下流に記憶部を配置せずに、画像欠陥の修正を含む所定の処理が終了した画像データを、プリンタ16(記録媒体)に出力してもよい。
For example, in the image processing apparatus 14 of the illustrated printing system 10, the image data processing unit 38 and the defect detection / correction unit 40 are configured separately, but the present invention is not limited to this, for example, The defect detection / correction unit 40 may be configured as one integrated device such as the image data processing unit 38 incorporated therein.
At this time, detection and correction of the image defect may be performed at any position in the path from the scanner 12 to the printer 16, but is preferably performed downstream of the enlargement / reduction unit 50. When there is a possibility that the image defect is emphasized by the sharpness processing, it is preferable to correct the image defect upstream from the image correction unit 52. Further, at this time, image data that has undergone predetermined processing including image defect correction may be output to the printer 16 (recording medium) without arranging a storage unit downstream of the 3D-LUT.

また、上記実施の形態では、写真フィルムを透過した光を光電変換することで画像を読み取る構成を説明したが、これに限定されるものではなく、写真フィルムを反射した光を光電変換することで画像を読み取る構成を採用してもよい。また、読み取られる原稿としては写真フィルムに限定されるものではなく、写真感光材料、普通紙、OHPシートなどを、読み取り用の原稿として用いてもよい。   Moreover, although the said embodiment demonstrated the structure which reads an image by photoelectrically converting the light which permeate | transmitted the photographic film, it is not limited to this, By photoelectrically converting the light which reflected the photographic film, A configuration for reading an image may be employed. The original to be read is not limited to a photographic film, and a photographic material, plain paper, an OHP sheet, or the like may be used as an original for reading.

本発明の画像処理方法を実施し本発明の画像処理装置を備えるデジタルプリントシステムの一実施例の概略を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an outline of an embodiment of a digital print system that performs an image processing method of the present invention and includes an image processing apparatus of the present invention. 図1に示されるデジタルプリントシステムの画像処理装置の画像データ処理部を構成するブロック図である。It is a block diagram which comprises the image data processing part of the image processing apparatus of the digital print system shown by FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10 デジタルフォトプリンタ
12 スキャナ
14 画像処理装置
16 出力装置
18 入力装置
20 ディスプレイ
22 光源
24 可変絞り
26 色フィルタ板
28 拡散ボックス
30 キャリア
32 結合レンズユニット
34 エリアCCDセンサ
36 A/D変換器
38 画像データ処理部
40 欠陥検出修正部
44 データ補正部
46 Log変換器
48 フレームメモリ(FM)
50 拡縮部
52 画像補正部
54 色補正部
56 階調変換部
58 データ変換部
60 記憶部
62 画像メモリ
64 レーザ光源
66 レーザドライバ
68 ポリゴンミラー
70 fθレンズ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Digital photo printer 12 Scanner 14 Image processing device 16 Output device 18 Input device 20 Display 22 Light source 24 Variable aperture 26 Color filter board 28 Diffusion box 30 Carrier 32 Coupled lens unit 34 Area CCD sensor 36 A / D converter 38 Image data processing Unit 40 defect detection correction unit 44 data correction unit 46 log converter 48 frame memory (FM)
50 Enlargement / Reduction Unit 52 Image Correction Unit 54 Color Correction Unit 56 Gradation Conversion Unit 58 Data Conversion Unit 60 Storage Unit 62 Image Memory 64 Laser Light Source 66 Laser Driver 68 Polygon Mirror 70 fθ Lens

Claims (10)

画像が形成された原稿を光電的に読み取ることによって得られる画像データから前記原稿の画像欠陥を検出する欠陥検出処理と、前記欠陥検出処理により得られた前記画像欠陥を修正する欠陥修正処理とを含む画像処理方法であって、
前記欠陥検出処理は複数の欠陥検出モードを有し、前記欠陥修正処理は複数の欠陥修正モードを有しており、
前記欠陥検出モード及び前記欠陥修正モードの少なくとも一方を切換えるためのモード切換条件を取得し、
前記モード切換条件に基づいて、前記複数の欠陥検出モードから所定の欠陥検出モードを選択することと、前記複数の欠陥修正モード中から所定の欠陥修正モードを選択することの少なくとも一方を行う画像処理方法。
A defect detection process for detecting an image defect of the original document from image data obtained by photoelectrically reading an original on which an image is formed; and a defect correction process for correcting the image defect obtained by the defect detection process. An image processing method comprising:
The defect detection process has a plurality of defect detection modes, and the defect correction process has a plurality of defect correction modes,
Obtaining a mode switching condition for switching at least one of the defect detection mode and the defect correction mode;
Image processing for performing at least one of selecting a predetermined defect detection mode from the plurality of defect detection modes and selecting a predetermined defect correction mode from the plurality of defect correction modes based on the mode switching condition Method.
前記モード切替条件は、フィルムの撮像条件、画像の性質、画像欠陥の性質、画像欠陥の位置及びフィルム感度からなる群から選択される少なくとも一種であることを特徴とする請求項1に記載の画像処理方法。   2. The image according to claim 1, wherein the mode switching condition is at least one selected from the group consisting of film imaging conditions, image properties, image defect properties, image defect positions, and film sensitivity. Processing method. 前記欠陥修正モードは、修正精度を重視したモード及び修正速度を重視したモードを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理方法。   The image processing method according to claim 1, wherein the defect correction mode includes a mode in which correction accuracy is important and a mode in which correction speed is important. 前記欠陥検出モードは、検出精度を重視したモード及び検出速度を重視したモードを含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像処理方法。   The image processing method according to claim 1, wherein the defect detection mode includes a mode in which detection accuracy is important and a mode in which detection speed is important. 前記原稿が写真フィルムであり、前記画像欠陥が前記写真フィルムに形成された傷又は前記写真フィルムに付着した異物であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像処理方法。   The image processing according to any one of claims 1 to 4, wherein the original is a photographic film, and the image defect is a scratch formed on the photographic film or a foreign matter attached to the photographic film. Method. 画像が形成された原稿を光電的に読み取ることによって得られる画像データから前記原稿の画像欠陥を検出し、それにより得られた前記画像欠陥を修正する欠陥修正処理部を有する画像処理装置であって、
前記欠陥修正処理部は、複数の欠陥検出モードと複数の欠陥修正モードを有しており、前記欠陥検出モード及び前記欠陥修正モードの少なくとも一方を切換えるためのモード切換条件を取得して前記モード切換条件に基づいて、前記複数の欠陥検出モードから所定の欠陥検出モードを選択することと、前記複数の欠陥修正モード中から所定の欠陥修正モードを選択することの少なくとも一方を行う画像処理装置。
An image processing apparatus having a defect correction processing unit that detects an image defect of the document from image data obtained by photoelectrically reading a document on which an image is formed, and corrects the image defect obtained thereby. ,
The defect correction processing unit has a plurality of defect detection modes and a plurality of defect correction modes, acquires a mode switching condition for switching at least one of the defect detection mode and the defect correction mode, and switches the mode. An image processing apparatus that performs at least one of selecting a predetermined defect detection mode from the plurality of defect detection modes and selecting a predetermined defect correction mode from the plurality of defect correction modes based on a condition.
前記モード切換条件は、フィルムの撮像条件、画像の性質、画像欠陥の性質、画像欠陥の位置及びフィルム感度からなる群から選択される少なくとも一種であることを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。   7. The image according to claim 6, wherein the mode switching condition is at least one selected from the group consisting of film imaging conditions, image properties, image defect properties, image defect positions, and film sensitivity. Processing equipment. 前記欠陥修正モードは、修正精度を重視したモード及び修正速度を重視したモードを含むことを特徴とする請求項6又は7に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 6, wherein the defect correction mode includes a mode in which correction accuracy is important and a mode in which correction speed is important. 前記欠陥検出モードは、検出精度を重視したモード及び検出速度を重視したモードを含むことを特徴とする請求項6〜8のいずれか一項に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 6, wherein the defect detection mode includes a mode in which detection accuracy is important and a mode in which detection speed is important. 前記原稿が写真フィルムであり、前記画像欠陥が前記写真フィルムに形成された傷又は前記写真フィルムに付着した異物であることを特徴とする請求項6〜9のいずれか一項に記載の画像処理装置。   The image processing according to any one of claims 6 to 9, wherein the original is a photographic film, and the image defect is a flaw formed on the photographic film or a foreign matter attached to the photographic film. apparatus.
JP2005063974A 2005-03-08 2005-03-08 Image processing method and image processor Withdrawn JP2006253798A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005063974A JP2006253798A (en) 2005-03-08 2005-03-08 Image processing method and image processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005063974A JP2006253798A (en) 2005-03-08 2005-03-08 Image processing method and image processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006253798A true JP2006253798A (en) 2006-09-21

Family

ID=37093849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005063974A Withdrawn JP2006253798A (en) 2005-03-08 2005-03-08 Image processing method and image processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006253798A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076761A (en) * 2014-10-03 2016-05-12 株式会社ニコン Image processing apparatus and image processing program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076761A (en) * 2014-10-03 2016-05-12 株式会社ニコン Image processing apparatus and image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4056670B2 (en) Image processing method
US7397969B2 (en) Red eye compensation method, image processing apparatus and method for implementing the red eye compensation method, as well as printing method and printer
US20040027618A1 (en) Image defect detecting method
JPH1186021A (en) Image processor
JP2006011685A (en) Photographic image processing method and its device
US7200280B2 (en) Image processing apparatus
JP4172663B2 (en) Image processing method
JP2001358928A (en) Image correction device
US7113619B1 (en) Image reading method, image reading apparatus and method of discriminating defect of image data
JP2004061500A (en) Method of detecting image defect
US7061000B2 (en) Image processing apparatus for detecting and correcting defects
JP4143279B2 (en) Image defect detection method and image reading apparatus
JP2004145287A (en) Red-eye effect compensating method, picture processing method, printing method and printer
JP2000209396A (en) Picture reading method and picture reader
US20050129287A1 (en) Image processing method
JP2006253798A (en) Image processing method and image processor
JP2003179750A (en) Image processor
JP3908216B2 (en) Printing system
US6560357B1 (en) Color correcting method and image reading apparatus
JP2008146657A (en) Image processing method and image processor
JPH09200511A (en) Digital photograph printer
JP4731695B2 (en) Image processing system using a multi-point camera
JP2003319183A (en) Image processing method, image processing apparatus, and image processing program
JP4121807B2 (en) Image reading apparatus and image reading method
JP2000092326A (en) Density characteristic correcting method and color correcting method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061205

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513