JP2006247061A - Ultrasonic diagnostic apparatus - Google Patents
Ultrasonic diagnostic apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006247061A JP2006247061A JP2005066129A JP2005066129A JP2006247061A JP 2006247061 A JP2006247061 A JP 2006247061A JP 2005066129 A JP2005066129 A JP 2005066129A JP 2005066129 A JP2005066129 A JP 2005066129A JP 2006247061 A JP2006247061 A JP 2006247061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic
- depth
- field
- diagnostic apparatus
- center frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
Description
本発明は、超音波を送受信し、被検体の断層画像を得る超音波診断装置に関する。 The present invention relates to an ultrasound diagnostic apparatus that transmits and receives ultrasound and obtains a tomographic image of a subject.
一般に超音波は、生体内において高周波成分が低周波成分より大きく減衰するという特性がある。従って、生体内の深い位置の診断には、低周波の超音波が用いられる。また、高周波の超音波は、高分解能の画像を得ることができるため、生体内の浅い位置を診断する際に用いられる。 In general, an ultrasonic wave has a characteristic that a high frequency component is attenuated more greatly than a low frequency component in a living body. Therefore, low-frequency ultrasonic waves are used for diagnosis of deep positions in the living body. In addition, high-frequency ultrasonic waves can be used for diagnosing shallow positions in a living body because high-resolution images can be obtained.
このように、超音波診断において、検出する部位の位置に応じて、超音波の中心周波数を変化させて計測することが望ましい。例えば、特許文献1には、超音波診断に用いられる超音波の中心周波数を検出部位のフォーカス位置に応じて、変化させる超音波診断装置が記載されている。 Thus, in ultrasonic diagnosis, it is desirable to measure by changing the center frequency of the ultrasonic wave according to the position of the part to be detected. For example, Patent Document 1 describes an ultrasound diagnostic apparatus that changes the center frequency of ultrasound used for ultrasound diagnosis in accordance with the focus position of a detection site.
図3は、上記のような超音波診断装置の一構成例を示すブロック図である。種々の診断条件が設定される操作パネル101から設定されたデータがシステムコントローラ102へ送られる。システムコントローラ102は、システム全体を制御し、操作パネル101により設定されるフォーカス位置、カラー表示領域または、ドプラ信号検出位置により、対応する超音波の周波数を決定し、決定した周波数データを送信回路103へ送る。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the ultrasonic diagnostic apparatus as described above. Data set from the
送信回路103は、周波数データに基づいてトリガ信号を発生させ、高出力回路104へ送る。高出力回路104は、トリガ信号を高電圧の信号に変換し、超音波プローブ105へ印加する。超音波プローブ105は、高電圧の信号に基づいて、超音波を送受信し、受信した超音波を電気信号に変換して受信回路106へ送る。受信回路106は、受信信号を増幅、検波などの処理を施し、画像処理装置107へ送る。画像処理装置107は、受信信号を画像データに変換し、画像データをTVモニタ108へ送り、画像として表示する。
しかしながら、上記の超音波診断装置は、フォーカス位置に応じて超音波の中心周波数が変化するが、診断の目的部位を表示させるために視野深度を変更しても、超音波パルスの中心周波数やパルス長が変更されない。そのため、可視限界や空間分解能が変わらず、表示画像を拡大表示した際、1画素あたりが表示する領域が増加し、画像が悪化して、診断の目的部位周辺の生体情報を得にくい、という問題が生じる。 However, in the above ultrasonic diagnostic apparatus, the center frequency of the ultrasound changes according to the focus position, but even if the depth of field is changed to display the target site of diagnosis, the center frequency or pulse of the ultrasound pulse is changed. The length is not changed. Therefore, when the display image is enlarged and displayed without changing the visibility limit or spatial resolution, the area displayed per pixel increases, the image deteriorates, and it is difficult to obtain biological information around the target site for diagnosis. Occurs.
本発明は、上記問題を解決するためのもので、視野深度に応じて、送信する超音波の中心周波数またはパルス長を変化させることにより、好適な超音波断層画像を表示することができる超音波診断装置を提供することを目的とする。 The present invention is for solving the above-described problem, and an ultrasonic wave capable of displaying a suitable ultrasonic tomographic image by changing the center frequency or pulse length of the ultrasonic wave to be transmitted according to the depth of field. An object is to provide a diagnostic apparatus.
上記目的を達成するために、本発明の超音波診断装置は、超音波の送受信を行う超音波送受信手段と、超音波送受信手段に基づき画像データを形成する画像処理手段と、画像データを表示画像として表示する表示手段と、表示手段に表示すべき表示画像の視野深度を設定する視野深度設定手段と、超音波送受信手段から送信される超音波の中心周波数およびパルス長を設定する超音波送信制御手段とを備え、超音波送信制御手段は、視野深度設定手段により設定された視野深度に応じて超音波送受信手段から送信される超音波の中心周波数またはパルス長の少なくとも一つの設定を行うことを特徴とする。この構成により、視野深度に応じた適切な表示画像を表示することができる。 In order to achieve the above object, an ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention includes an ultrasonic transmission / reception unit that transmits / receives ultrasonic waves, an image processing unit that forms image data based on the ultrasonic transmission / reception unit, and an image data display image. Display means for displaying as, a visual field depth setting means for setting the visual field depth of the display image to be displayed on the display means, and an ultrasonic transmission control for setting the center frequency and pulse length of the ultrasonic wave transmitted from the ultrasonic transmission / reception means The ultrasonic transmission control means performs at least one setting of the center frequency or pulse length of the ultrasonic wave transmitted from the ultrasonic transmission / reception means in accordance with the visual field depth set by the visual field depth setting means. Features. With this configuration, it is possible to display an appropriate display image corresponding to the depth of field.
また、超音波送信制御手段は、視野深度が深く設定される程、超音波送受信手段から送信される超音波の中心周波数を低く設定する構成にすることもできる。この構成により視野深度を設定するのみで、対応する超音波の中心周波数が設定され、適切な表示画像を表示することができる。 Further, the ultrasonic transmission control means may be configured to set the center frequency of the ultrasonic wave transmitted from the ultrasonic transmission / reception means to be lower as the depth of field is set deeper. With this configuration, only by setting the depth of field, the center frequency of the corresponding ultrasonic wave is set, and an appropriate display image can be displayed.
また、超音波送信制御手段は、視野深度が深く設定される程、超音波送受信手段から送信される超音波のパルス長を長く設定する構成にすることもできる。この構成により、視野深度を設定するのみで、対応する超音波のパルス長が設定され、適切な表示画像を表示することができる。 In addition, the ultrasonic transmission control means can be configured to set a longer pulse length of the ultrasonic wave transmitted from the ultrasonic transmission / reception means as the depth of field is set deeper. With this configuration, only by setting the depth of field, the corresponding ultrasonic pulse length is set, and an appropriate display image can be displayed.
本発明によって、視野深度に応じて、送信する超音波の中心周波数またはパルス長を変化させることにより、好適な超音波断層画像を表示することができる超音波診断装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an ultrasonic diagnostic apparatus capable of displaying a suitable ultrasonic tomographic image by changing the center frequency or pulse length of ultrasonic waves to be transmitted according to the depth of field.
以下、本発明の超音波診断装置における好適な例について、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, preferred examples of the ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る超音波診断装置の一構成例を示すブロック図である。操作パネル1(視野深度設定手段)は、操作者が種々の診断条件、例えば診断モードの選択および視野深度を入力するためのものである。この操作パネル1により入力された設定条件は、システムコントローラ2(超音波送信制御手段)に入力される。なお、視野深度とは、超音波プローブ4から、モニタ7上に表示される超音波画像の最下部に対応する被検体の位置までの長さである。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of the ultrasonic diagnostic apparatus according to the first embodiment of the present invention. The operation panel 1 (field-of-view depth setting means) is for the operator to input various diagnostic conditions such as selection of a diagnostic mode and field-of-view depth. The setting conditions input from the operation panel 1 are input to the system controller 2 (ultrasound transmission control means). The depth of field is the length from the ultrasonic probe 4 to the position of the subject corresponding to the lowest part of the ultrasonic image displayed on the
システムコントローラ2は、システム全体を制御するものであり、特に操作パネル1により入力された視野深度に基づいて超音波プローブ4(超音波送受信手段)から送信される超音波の中心周波数を決定する。決定された超音波の中心周波数に関する信号が送信回路3に入力される。送信回路3は、システムコントローラ2により決定された超音波の中心周波数に基づいた高電圧パルス信号を発生させ、超音波プローブ4に印加する。
The system controller 2 controls the entire system, and determines the center frequency of the ultrasonic wave transmitted from the ultrasonic probe 4 (ultrasonic transmission / reception means) based on the depth of field input from the operation panel 1 in particular. A signal related to the determined center frequency of the ultrasonic wave is input to the
超音波プローブ4は、送信回路3から印加された高電圧パルス信号に基づいて超音波を送信し、被検体により反射した超音波を受信して電気信号に変換する。なお、本実施の形態において用いられる超音波プローブ4は、視野深度により超音波の周波数を変化させるため、周波数帯域が広いものあるいは、複数の超音波素子を備えたものを用い、例えば、5MHzから9MHzまでの超音波を送受信することができる。
The ultrasonic probe 4 transmits an ultrasonic wave based on the high voltage pulse signal applied from the
受信回路5は、超音波プローブ4が受信した受信信号を増幅し、システムコントローラ2から超音波の中心周波数などのデータを受け、受信信号の検波処理などの信号処理を実施する。受信回路5は、検波処理された受信信号を画像処理装置6(画像処理手段)へ送信する。画像処理装置6は、検波処理された受信信号を受信し、受信信号に基づく画像データ(断層画像データ)に変換し、さらにシステムコントローラ2からの視野深度などの情報に基づいて、断層画像データをモニタ7上に表示可能なデータ(表示画像データ)に変換する。変換された表示画像データは、モニタ7(表示手段)に送信され、モニタ7は、表示画像データを表示画像として一定大きさの画像として表示する。
The
図2は、超音波診断装置が受信する断層画像データが形成する断層画像およびモニタ7上に表示画像として表示される断層画像の領域(表示領域)の関係を示す図である。図2(a)において、断層画像21aを実線で示し、表示領域22aを破線で示す。図の上部が超音波プローブ側である。断層画像21aの超音波プローブに対して深い位置にある円弧は、超音波の反射波を受信することができる最も深い位置(超音波プローブからの距離)である可視限界を示す。
FIG. 2 is a diagram showing a relationship between a tomographic image formed by tomographic image data received by the ultrasonic diagnostic apparatus and a tomographic image region (display region) displayed as a display image on the
図2(b)は、断層画像21aより視野深度が浅い断層画像21bを表示する場合を示す。図2(a)の断層画像21aおよび表示領域22aを一点鎖線で示す。断層画像21bは、本来表示画像として22bの大きさに対応するものであるが22aの大きさとして表示される。従来の超音波診断装置では、視野深度が浅く設定されても、超音波の中心周波数は変更されないので空間分解能も変化しない。すなわち、浅い視野深度の断層画像データをモニタ7の大きさに合わせて表示しても、空間分解能が向上するわけではない。
FIG. 2B shows a case where a
これに対して、本実施の形態における超音波診断装置は、視野深度が浅く設定されると、視野深度に応じて超音波プローブから送信される超音波の周波数を高くする。超音波の周波数を高くすれば、断層画像の空間分解能が高くなるので、精細度の高い表示画像を得ることができる。 On the other hand, when the depth of field is set to be shallow, the ultrasound diagnostic apparatus according to the present embodiment increases the frequency of the ultrasound transmitted from the ultrasound probe according to the depth of field. When the frequency of the ultrasonic wave is increased, the spatial resolution of the tomographic image is increased, so that a display image with high definition can be obtained.
次に、上記のような構成の超音波診断装置の動作について説明する。操作パネル1から視野深度の設定事項が入力される。入力された設定事項は、システムコントローラ2に入力される。システムコントローラ2内において、入力された設定事項により、好適な超音波の中心周波数が決定される。決定された超音波の中心周波数に関する信号は、送信回路3を介して超音波プローブ4へ送られ、また視野深度、超音波の中心周波数などのデータは、受信回路5および画像処理装置6へ送られる。送られた信号を基にして、超音波プローブ4は、超音波を送信する。
Next, the operation of the ultrasonic diagnostic apparatus having the above configuration will be described. Setting items of the depth of field are input from the operation panel 1. The input setting items are input to the system controller 2. In the system controller 2, a suitable ultrasonic center frequency is determined according to the input setting items. A signal related to the determined ultrasonic center frequency is sent to the ultrasonic probe 4 via the
また、被検体で反射した超音波は、超音波プローブ4により受信され、電気信号となり、受信回路5において、増幅および検波などの信号処理が施される。信号処理が施された電気信号は、画像処理装置6に送られ、断層画像データが生成され、断層画像データおよびシステムコントローラ2からの視野深度のデータから表示画像データが形成される。作成された表示画像データは、モニタ7に送られ、表示画像として表示される。
The ultrasonic wave reflected by the subject is received by the ultrasonic probe 4 and becomes an electric signal, and the receiving
以上のような本実施の形態おける超音波診断装置は、視野深度に応じて、超音波の中心周波数を設定し、好適な表示画像を表示することができる。 The ultrasonic diagnostic apparatus in the present embodiment as described above can set a center frequency of ultrasonic waves according to the depth of field and display a suitable display image.
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態における超音波診断装置の構成は、第1の実施の形態とシステムコントローラ2により作成される超音波形成用の信号が異なる以外は、図1と同様であるので同一の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。本実施の形態の特徴は、視野深度に応じて超音波プローブ4から送信される超音波のパルス長を変化させる点にある。以下、図1を参照しながら本実施の形態の超音波診断装置について説明する。
(Second Embodiment)
The configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus according to the second embodiment of the present invention is the same as that of FIG. 1 except that the ultrasonic forming signal generated by the system controller 2 is different from that of the first embodiment. About the same structure, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted. The feature of this embodiment is that the pulse length of the ultrasonic wave transmitted from the ultrasonic probe 4 is changed according to the depth of field. Hereinafter, the ultrasonic diagnostic apparatus of the present embodiment will be described with reference to FIG.
超音波の進行方向の分解能は、超音波のパルス長に依存する。パルス長が短ければ分解能が向上する。しかし、パルス長が短ければそれだけ、超音波の送信出力が小さくなり可視限界が浅くなる。反対にパルス長が長ければ、分解能は低くなるものの、送信出力が大きくなり可視限界が深くなるため、超音波プローブ4から離れた位置にある被検体の測定が可能となる。そのため、視野深度に応じたパルス長を決定する必要が生じる。 The resolution in the traveling direction of the ultrasonic wave depends on the pulse length of the ultrasonic wave. The resolution is improved if the pulse length is short. However, the shorter the pulse length, the smaller the ultrasonic transmission output and the lower the visibility limit. On the contrary, if the pulse length is long, the resolution becomes low, but the transmission output becomes large and the visibility limit becomes deep, so that it is possible to measure the subject at a position away from the ultrasonic probe 4. Therefore, it is necessary to determine the pulse length according to the depth of field.
本実施の形態に係る超音波診断装置のシステムコントローラについて説明する。操作パネル1から表示画像を拡大して、視野深度を浅くする信号を受けると、システムコントローラ2は、超音波パルスのパルス長を短くする信号を生成する。これは、第1の実施の形態における超音波の中心周波数を高くした場合に対応し、図2(b)の説明に対して、“超音波の周波数を高く”を“超音波のパルス長を短く”と置換えると同様に説明することができる。このことにより空間分解能を高くすることができ、拡大表示された表示画像の悪化を防ぐことができる。 A system controller of the ultrasonic diagnostic apparatus according to the present embodiment will be described. When receiving a signal for enlarging the display image from the operation panel 1 and reducing the depth of field, the system controller 2 generates a signal for shortening the pulse length of the ultrasonic pulse. This corresponds to the case where the center frequency of the ultrasonic wave in the first embodiment is increased, and in contrast to the explanation of FIG. 2B, “higher ultrasonic frequency” is set to “higher ultrasonic pulse length. It can be explained in the same way by replacing with “short”. As a result, the spatial resolution can be increased, and deterioration of the enlarged display image can be prevented.
以上のように、本実施の形態における超音波診断装置は、視野深度に応じて超音波のパルス長を変更し、好適な超音波画像を表示することができる。 As described above, the ultrasonic diagnostic apparatus according to the present embodiment can display a suitable ultrasonic image by changing the ultrasonic pulse length according to the depth of field.
また、本発明の超音波診断装置は、視野深度の変更に対して、超音波の中心周波数およびパルス長のどちらの設定を変更するかを切り替える構成とすることもできる。さらに、超音波の中心周波数およびパルス長の両方を設定変更する構成にすることもできる。 Further, the ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention may be configured to switch which setting of the ultrasonic center frequency and pulse length is changed with respect to the change of the visual field depth. Furthermore, it is also possible to adopt a configuration in which both the center frequency and pulse length of the ultrasonic wave are changed.
また、本発明の超音波診断装置は、視野深度が設定された際に、超音波の可視限界を、設定された視野深度に対応した長さとなるように、例えば、視野深度と中心周波数の対応データを作成して、超音波の中心周波数またはパルス長の少なくとも一つの設定を行う構成にすることもできる。この構成により、高画質の表示画像を表示することができる。 In addition, the ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention, when the depth of field is set, for example, correspondence between the depth of field and the center frequency so that the visible limit of ultrasound becomes a length corresponding to the set depth of field. It is also possible to create data and set at least one of the center frequency or pulse length of the ultrasonic wave. With this configuration, a high-quality display image can be displayed.
なお、本実施の形態は、本発明の一例であり、上記の実施の形態に限定されるものではない。 Note that this embodiment is an example of the present invention and is not limited to the above-described embodiment.
本発明の超音波診断装置は、視野深度に応じて、送信する超音波の中心周波数あるいはパルス長が変化し、適切な断層画像を得ることができるという利点を有し、医療業、特に超音波診断の分野において有用である。 The ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention has an advantage that an appropriate tomographic image can be obtained by changing the center frequency or pulse length of ultrasonic waves to be transmitted according to the depth of field. Useful in the field of diagnosis.
1 操作パネル
2 システムコントローラ
3 送信回路
4 超音波プローブ
5 受信回路
6 画像処理装置
7 モニタ
21a、21b 断層画像
22a、22b 表示領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Operation panel 2
Claims (3)
前記超音波送受信手段に基づき画像データを形成する画像処理手段と、
前記画像データを表示画像として表示する表示手段と、
前記表示手段に表示すべき前記表示画像の視野深度を設定する視野深度設定手段と、
前記超音波送受信手段から送信される超音波の中心周波数およびパルス長を設定する超音波送信制御手段とを備え、
前記超音波送信制御手段は、前記視野深度設定手段により設定された視野深度に応じて前記超音波送受信手段から送信される超音波の中心周波数またはパルス長の少なくとも一つの設定を行うことを特徴とする超音波診断装置。 Ultrasonic transmission / reception means for transmitting / receiving ultrasonic waves;
Image processing means for forming image data based on the ultrasonic transmission / reception means;
Display means for displaying the image data as a display image;
A depth of field setting means for setting a depth of field of the display image to be displayed on the display means;
Ultrasonic transmission control means for setting the center frequency and pulse length of ultrasonic waves transmitted from the ultrasonic transmission / reception means,
The ultrasonic transmission control means sets at least one of a center frequency or a pulse length of an ultrasonic wave transmitted from the ultrasonic transmission / reception means in accordance with a visual field depth set by the visual field depth setting means. Ultrasound diagnostic device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005066129A JP2006247061A (en) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | Ultrasonic diagnostic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005066129A JP2006247061A (en) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | Ultrasonic diagnostic apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006247061A true JP2006247061A (en) | 2006-09-21 |
Family
ID=37088142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005066129A Pending JP2006247061A (en) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | Ultrasonic diagnostic apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006247061A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010162133A (en) * | 2009-01-15 | 2010-07-29 | Aloka Co Ltd | Ultrasonic diagnostic apparatus |
JP2014184073A (en) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Canon Inc | Subject information acquisition device |
JP2019025295A (en) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | コニカミノルタ株式会社 | Ultrasound diagnostic device |
US20210389278A1 (en) * | 2020-06-12 | 2021-12-16 | Baker Hughes Oilfield Operations Llc | Application specific excitation of ultrasonic probes |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0654850A (en) * | 1992-08-11 | 1994-03-01 | Toshiba Corp | Ultrasonic diagnostic device |
JP2001269343A (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ultrasonograph |
JP2002345810A (en) * | 2001-05-24 | 2002-12-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ultrasonic diagnostic device |
-
2005
- 2005-03-09 JP JP2005066129A patent/JP2006247061A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0654850A (en) * | 1992-08-11 | 1994-03-01 | Toshiba Corp | Ultrasonic diagnostic device |
JP2001269343A (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ultrasonograph |
JP2002345810A (en) * | 2001-05-24 | 2002-12-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ultrasonic diagnostic device |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010162133A (en) * | 2009-01-15 | 2010-07-29 | Aloka Co Ltd | Ultrasonic diagnostic apparatus |
JP2014184073A (en) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Canon Inc | Subject information acquisition device |
US9885780B2 (en) | 2013-03-25 | 2018-02-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Object information acquiring apparatus |
JP2019025295A (en) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | コニカミノルタ株式会社 | Ultrasound diagnostic device |
JP7143589B2 (en) | 2017-07-31 | 2022-09-29 | コニカミノルタ株式会社 | ultrasound diagnostic equipment |
US20210389278A1 (en) * | 2020-06-12 | 2021-12-16 | Baker Hughes Oilfield Operations Llc | Application specific excitation of ultrasonic probes |
US11719672B2 (en) * | 2020-06-12 | 2023-08-08 | Baker Hughes Oilfield Operations Llc | Application specific excitation of ultrasonic probes |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20060100283A (en) | Ultrasonic image construction method and diagnostic ultrasound apparatus | |
JP2008272033A (en) | Ultrasonic imaging apparatus | |
EP1138262B1 (en) | Tomographic ultrasonic diagnostic apparatus | |
EP2031419B1 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus | |
JP2009232947A (en) | Ultrasonic imaging apparatus | |
JP2006247061A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
US20200383662A1 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, control method for ultrasonic diagnostic apparatus, and control program for ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP2010207492A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
KR100979590B1 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic imaging method | |
CN113456109A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP5226181B2 (en) | Diagnostic imaging equipment | |
JP2009000552A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP2009261520A (en) | Ultrasonic imaging system | |
JPH0654850A (en) | Ultrasonic diagnostic device | |
JP2007152107A (en) | Ultrasound imaging system | |
JP4820210B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic diagnostic image generation method | |
US11896435B2 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus and examination method | |
CN111855824B (en) | Ultrasonic device and control method thereof | |
JP5331431B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP5294295B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic diagnostic treatment system | |
JP6359337B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP2008035971A (en) | Ultrasonic diagnosing device and motion factor calculating method | |
US20090085884A1 (en) | Controller and medical treatment apparatus | |
JP2006192031A (en) | Ultrasonic image diagnostic device | |
JP6576612B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and control program therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101214 |