JP2006242908A - 信号記録装置及び多点計測システム - Google Patents

信号記録装置及び多点計測システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006242908A
JP2006242908A JP2005062741A JP2005062741A JP2006242908A JP 2006242908 A JP2006242908 A JP 2006242908A JP 2005062741 A JP2005062741 A JP 2005062741A JP 2005062741 A JP2005062741 A JP 2005062741A JP 2006242908 A JP2006242908 A JP 2006242908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
synchronization
synchronization signal
recording device
moving body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005062741A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Kimura
正信 木村
Masataka Osawa
正敬 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP2005062741A priority Critical patent/JP2006242908A/ja
Publication of JP2006242908A publication Critical patent/JP2006242908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

【課題】 高速で運動する運動体について同期を取りながら多点で計測する。
【解決手段】 親機のデータ収録装置10のCPU16は、計測開始トリガ信号が光センサ11に入力されたことを検出すると、同期用信号線に、計測開始を示す同期信号を出力すると共に、A/D変換器14から供給されるディジタル信号をメモリ15に書き込む処理を開始する。子機の各データ収録装置10のCPU16は、親機から供給された同期信号に同期して、A/D変換器14から供給されるディジタル信号をメモリ15に書き込む処理を開始する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、信号記録装置及び多点計測システムに係り、特に、所定の軌跡上を高速で運動するサイクルを繰り返す運動体に取り付けられた状態で該運動体に関する信号を記録する信号記録装置及び多点計測システムに関する。
外部からの電力供給を受けることなくアナログ量を計測・収集し、コンピュータを使用した多様なデータ解析を行なうための小型データ収集装置が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載された小型データ収集装置は、アナログ/デジタル変換機能、データ記録部へデータを記録する機能、及びデータ記録部に記録されたデータを外部のパーソナルコンピュータに出力する機能を有するマイクロコンピュータと、マイクロコンピュータ及びデータ記録部に電力を供給する電池とを含んで構成されたデータ収集装置本体を備えており、データ収集装置本体には複数のアナログセンサが接続されている。
このような構成の小型データ収集装置は、他からの電源供給を必要とせず、限られた狭い空間に設置できるように小型に成形されている。そして、複数の異なるアナログ量を計測・収集し、かつ汎用のパーソナルコンピュータを用いて複数の異なるアナログ量を多様に解析することができる。
特開平8−159817号公報
近年、ベルト式無段変速機のベルト、ブレーキロータ、エンジンのピストン、ワイパアームなど、車両に対し相対的に高速度で運動する運動体について、同期をとりながら多点計測を行うことが望まれている。
しかし、特許文献1に記載された小型データ収録装置の信号入力数が多くなると、装置が大型になり、その重量が重くなってしまう。このため、測定対象物である運動体に取り付けることが困難になる。また、一箇所に重量物が装着されると、運動体の動きに影響が及ぶおそれもある。
本発明は、上述した課題を解決するために提案されたものであり、高速で運動する運動体について同期をとりながら多点で計測できる信号記録装置及び多点計測システムを提供することを目的とする。
本発明に係る信号記録装置は、所定の軌跡上を運動するサイクルを繰り返す運動体に取り付けられ、前記運動体と一体に運動しつつ該運動体の状態に応じた信号を記録する信号記録装置であって、前記運動体の状態に応じた信号を入力する信号入力手段と、同期信号を入力する同期信号入力手段と、信号を記憶する信号記憶手段と、前記同期信号入力手段に入力された同期信号に同期して、前記信号入力手段に入力された信号を前記信号記憶手段に書き込む制御を行う制御手段と、を備えている。
信号記録装置は、所定の軌跡上を運動するサイクルを繰り返す運動体に取り付けられ、その運動体と一体になって運動しつつ、その運動体の状態に応じた信号を記録するものである。
信号入力手段は、運動体の状態に応じた信号を入力する。運動体の状態に応じた信号であれば、例えば、アナログ信号、ディジタル信号、光信号でもよい。なお、信号入力手段は1つに限らず、複数であってもよい。同期信号入力手段は、外部から供給される同期信号を入力する。
信号記憶手段には、制御手段によって、信号入力手段に入力された信号が記憶される。すなわち、制御手段は、同期信号入力手段に入力された同期信号に同期して、信号入力手段に入力された信号を信号記憶手段に書き込む制御を行う。
したがって、上記信号記録装置は、同期信号入力手段に入力された同期信号に同期して、信号入力手段に入力された信号を信号記憶手段に書き込むことにより、同期信号に完全に同期した状態で、信号入力手段に入力される信号を記録することができる。
ここで、同期信号入力手段は、電源線に重畳された同期信号を入力するものであってもよい。また、同期信号入力手段は、トリガ信号に同期した同期信号、所定サンプリング周期毎の同期信号の少なくとも1つを入力してもよい。
本発明に係る多点計測システムは、所定の軌跡上を運動するサイクルを繰り返す運動体の異なる箇所にそれぞれ取り付けられた、請求項1に記載の複数の信号記録装置を備え、1つの信号記録装置は、トリガ信号に同期した同期信号、所定サンプリング周期毎の同期信号の少なくとも1つを、他の信号記録装置に出力する同期信号出力手段を更に備えたものである。
したがって、上記多点計測システムは、トリガ信号に同期した同期信号、所定サンプリング周期毎の同期信号の少なくとも1つに同期して、各信号記録装置の信号入力手段に入力された信号を信号記憶手段に書き込む。これにより、上記の同期信号に完全に同期した状態で各信号記録装置の信号入力手段に入力される信号を記録することができる。
本発明に係る信号記録装置及び多点計測システムは、同期信号入力手段に入力された同期信号に同期して、信号入力手段に入力された信号を信号記憶手段に書き込む制御を行うことによって、同期信号に完全に同期した信号を正確に記録することができる。
以下、本発明の好ましい実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
[第1の実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態に係る多点計測システムの構成を示すブロック図である。上記多点計測システムは、複数のデータ収録装置10と、インターフェースユニット20を介して、各データ収録装置10に記録された信号を読み出して集計するホストコンピュータ30と、を備えている。
図2は、データ収録装置10の構成を示すブロック図である。データ収録装置10は、複数(本実施形態では2つ)のアナログ信号を収録対象とする。
データ収録装置10は、計測開始トリガ信号としての光信号を検出する光センサ11と、それぞれ異なるアナログ信号を増幅するアンプ12、13と、アナログ信号をディジタル信号に変換するアナログ/ディジタル変換器(以下、A/D変換器という。)14と、ディジタル信号を記憶するメモリ15と、A/D変換器14からのディジタル信号をメモリ15に書き込む処理を行うCPU16と、各回路に電源を供給する電池17と、を備えている。
アンプ12、13は、運動体の状態に応じた信号を出力する図示しない2つのアナログセンサにそれぞれ接続されている。したがって、アンプ12、13には、運動体の状態に応じた信号が入力される。
CPU16は、インターフェースユニット20との間でデータ転送を行うためのI/Oポート16aを有している。I/Oポート16aは、データ転送用シリアル通信線を介して、インターフェースユニット20に接続されている。また、I/Oポート16aには、同期信号を出力又は入力するための同期用通信線、他のデータ収録装置10と共に接地するための共通グランド線が接続されている。
したがって、図1に示すように、各データ収録装置10は、同期用信号線で互いに接続されている。また、各データ収録装置10は、データ通信線を介してインターフェースユニット20に接続されている。
図3は、データ収録装置10が略楕円軌道を運動する運動体であるベルト部材50に取り付けた状態を示す図である。
ベルト部材50は、一対のプーリ51、52に巻き掛けられており、駆動プーリ51の回転を従動プーリ52に伝達する。したがって、ベルト部材50は、一対のプーリ51、52に案内されつつ略楕円軌跡上を運動するサイクルを繰り返す運動体である。これは、例えば、ベルト式無段変速機をモデル化したものである。
ベルト部材50は、多数の金属ブロックを環状の無端キャリアに隙間なく保持させて構成され変速比に応じて一対のプーリ51、52への巻き掛け半径(略楕円状の運動軌跡)が所定範囲内で変更されるVベルトに相当する。データ収録装置10は、例えば、金属ブロック間に作用する力に対応して歪ゲージ等が発生するアナログ信号、特定の金属ブロックの温度に対応して熱電対等が発生するアナログ信号等を入力してデジタル信号として記憶する。
以上のように構成された多点計測システムは、次の手順に従って運動体の多点計測を行う。
図4は、多点計測システムによる計測手順を示すフローチャートである。
最初に、各データ収録装置10とインターフェースユニット20とがデータ通信線で接続される(ステップS1)。
次に、ホストコンピュータ30は、データ収録前に、インタフェース20を介して各データ収録装置10に設定情報を出力する。これにより、各データ収録装置10には、ホストコンピュータ30によって所定の設定(例えばサンプリング周期の設定)が施される(ステップS2)。さらに、トリガ信号が入力されるデータ収録装置10(親機)とそれ以外のデータ収録装置10(子機)が設定され(ステップS3)、その後、データ通信線が切り離される(ステップS4)。
親機のデータ収録装置10のCPU16は、光センサ11に計測開始トリガ信号が入力された否かを判定する(ステップS5)。そして、CPU16は、計測開始トリガ信号が光センサ11に入力されたことを検出すると、同期用信号線に、計測開始を示す同期信号を出力すると共に(ステップS6)、A/D変換器14から供給されるディジタル信号をメモリ15に書き込む処理を開始する。
子機の各データ収録装置10のCPU16は、親機から供給された同期信号に同期して、A/D変換器14から供給されるディジタル信号をメモリ15に書き込む処理を開始する(ステップS7)。
したがって、各データ収録装置10のCPU16は、互いに同期してデータの書き込み処理を開始した後、それぞれのデータ収録装置10に内蔵されたクロックに基づくサンプリング周期でディジタル信号を書き込んでいく。よって、各データ収録装置10のサンプリング周期は予め同一にしておくとよい。そして、計測が終了するまでデータ収録が行われる(ステップS8)。
データ収録後、各データ収録装置10とインターフェースユニット20との間でデータ通信線が接続される(ステップS9)。各データ収録装置10は、インターフェースユニット20を介して、ホストコンピュータ30にデータを転送する(ステップS10)。この結果、ホストコンピュータ30は、転送されたデータを統合することによって、例えば8チャンネルの同時系列データを保存することができる。
以上のように、第1の実施形態に係る多点計測システムは、複数のデータ収録装置10をそれぞれ同期させて、同時にデータ収録を開始できるので、多点同時計測を容易に行うことができる。また、各データ収録装置10は入力チャンネルを増やす必要がないので、各々のデータ収録装置10を小型軽量にすることができる。
[第2の実施形態]
図5は、第2の実施形態に係る多点計測システムの構成を示すブロック図である。図6は、データ収録装置10の構成を示すブロック図である。
本実施形態に係る多点計測システムは、第1の実施形態と比べて、サンプリングクロック信号を各データ収録装置10に供給するためのサンプリングクロック線を有している。
すなわち、各データ収録装置10は、同期用信号線の他に、サンプリングクロック線を介して互いに接続されている。データ収録装置10のI/Oポート16aには、データ転送用シリアル通信線、同期用通信線、共通グランド線の他に、サンプリングクロック線が接続されている。
第1の実施形態では、各データ収録装置10のCPU16は、トリガ信号に同期してデータの書き込み処理を開始した後、それぞれのデータ収録装置10に内蔵されたクロックに基づくサンプリング周期でディジタル信号を書き込む。
これに対して、第2の実施形態では、各データ収録装置10のCPU16は、トリガ信号に同期してデータの書き込み処理を開始した後、親機のCPU16が、サンプリングクロック線を介して、子機の各々のCPU16にサンプリングクロック信号を供給する。これにより、親機及び子機のデータ収録装置10は、互いに同期したサンプリングクロック信号に基づいてデータを収録するので、完全に同期したデータを得ることがができる。
[第3の実施形態]
図7は、第3の実施形態に係る多点計測システムの構成を示すブロック図である。本実施形態に係る多点計測システムは、図1に示す構成に加えて、電池ユニット40を備えている。なお、各データ収録装置10は、図2に示す構成から電池17が除かれたものである。
電池ユニット40の正極及び負極は、それぞれ電源線を介して、データ収録装置10に接続されている。正極に接続された電源線には同期信号が重畳され、この同期信号はI/Oポート16aに入力される。このため、正極に接続された電源線は、同期用信号線の機能も有している。
以上のように構成された多点計測システムは、高速度で運動する運動体を計測する場合、データ収録装置10と電池ユニット40とを分散して配置することができるので、システムの重量を分散することができ、運動体の運動を妨げることなく計測することができる。また、電源線に同期信号を重畳させることにより、同期信号線を省いて、システムの簡素化を図ることもできる。
[第4の実施形態]
図8は、第4の実施形態に係る多点計測システムの構成を示すブロック図である。図9は、データ収録装置10の構成を示すブロック図である。
本実施形態に係る多点計測システムは、第1の実施形態のデータ通信線として、共通シリアルバス通信線を用いたものである。データ収録装置10は、図1に示す構成に加えて、バストランシーバ18を備えている。
各データ収録装置10のバストランシーバ18は、共通シリアルバス通信線を介して、インターフェースユニット20に接続されている。そのため、I/Oポート16aは、バストランシーバ18を介して、インターフェースユニット20との間でデータ通信を行う。
さらに、各データ収録装置10のCPU16は、共通シリアルバス通信線を用いることによって、サンプリングクロック信号を共有することもできる。このため、親機のデータ収録装置10が計測開始トリガ信号に同期した同期信号を子機のデータ収録装置10に供給すれば、その後、全てのデータ収録装置10は完全に同期してデータを収録することができる。
なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された範囲内で設計上の変更をされたものにも適用可能であるのは勿論である。例えば、計測対象物は、図3に示したベルト式無段変速機のVベルトに限らず、その他、所定の軌跡上を運動するサイクルを繰り返す運動体であればよいのは勿論である。また、本発明は、上述した各実施形態の内容を任意に組み合わせたものにも適用可能である。
さらに、上述した実施形態では、データ収録装置10の光センサ11に計測開始トリガ信号が入力されていたが、アンプ12又はアンプ13にトリガ信号が入力されてもよい。このとき、光センサ11によって検出される信号を収録対象としてもよい。
本発明の第1の実施形態に係る多点計測システムの構成を示すブロック図である。 データ収録装置の構成を示すブロック図である。 データ収録装置が略楕円軌道を運動する運動体であるベルト部材に取り付けた状態を示す図である。 多点計測システムによる計測手順を示すフローチャートである。 第2の実施形態に係る多点計測システムの構成を示すブロック図である。 データ収録装置の構成を示すブロック図である。 第3の実施形態に係る多点計測システムの構成を示すブロック図である。 第4の実施形態に係る多点計測システムの構成を示すブロック図である。 データ収録装置の構成を示すブロック図である。
符号の説明
10 データ収録装置
11 光センサ
12,13 アンプ
14 A/D変換器
15 メモリ
16 CPU
16a I/Oポート
17 電池
18 バストランシーバ
20 インターフェースユニット
30 ホストコンピュータ
40 電池ユニット

Claims (4)

  1. 所定の軌跡上を運動するサイクルを繰り返す運動体に取り付けられ、前記運動体と一体に運動しつつ該運動体の状態に応じた信号を記録する信号記録装置であって、
    前記運動体の状態に応じた信号を入力する信号入力手段と、
    同期信号を入力する同期信号入力手段と、
    信号を記憶する信号記憶手段と、
    前記同期信号入力手段に入力された同期信号に同期して、前記信号入力手段に入力された信号を前記信号記憶手段に書き込む制御を行う制御手段と、
    を備えた信号記録装置。
  2. 前記同期信号入力手段は、電源線に重畳された同期信号を入力する
    請求項1に記載の信号記録装置。
  3. 前記同期信号入力手段は、トリガ信号に同期した同期信号、所定サンプリング周期毎の同期信号の少なくとも1つを入力する
    請求項1または請求項2に記載の信号記録装置。
  4. 所定の軌跡上を運動するサイクルを繰り返す運動体の異なる箇所にそれぞれ取り付けられた、請求項1に記載の複数の信号記録装置を備え、
    1つの信号記録装置は、トリガ信号に同期した同期信号、所定サンプリング周期毎の同期信号の少なくとも1つを、他の信号記録装置に出力する同期信号出力手段を更に備えた
    多点計測システム。
JP2005062741A 2005-03-07 2005-03-07 信号記録装置及び多点計測システム Pending JP2006242908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005062741A JP2006242908A (ja) 2005-03-07 2005-03-07 信号記録装置及び多点計測システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005062741A JP2006242908A (ja) 2005-03-07 2005-03-07 信号記録装置及び多点計測システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006242908A true JP2006242908A (ja) 2006-09-14

Family

ID=37049457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005062741A Pending JP2006242908A (ja) 2005-03-07 2005-03-07 信号記録装置及び多点計測システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006242908A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013546096A (ja) * 2010-12-15 2013-12-26 アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー センサ・データを同期させるためのシステム及び方法
WO2014136230A1 (ja) * 2013-03-06 2014-09-12 株式会社日立製作所 分散型制御装置及び制御方法
US9172565B2 (en) 2014-02-18 2015-10-27 Allegro Microsystems, Llc Signaling between master and slave components using a shared communication node of the master component
US9552315B2 (en) 2009-01-16 2017-01-24 Allegro Microsystems, Llc Determining addresses of electrical components arranged in a daisy chain
US9634715B2 (en) 2014-02-18 2017-04-25 Allegro Microsystems, Llc Signaling between master and slave components using a shared communication node of the master component
US9787495B2 (en) 2014-02-18 2017-10-10 Allegro Microsystems, Llc Signaling between master and slave components using a shared communication node of the master component
US10747708B2 (en) 2018-03-08 2020-08-18 Allegro Microsystems, Llc Communication system between electronic devices

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9552315B2 (en) 2009-01-16 2017-01-24 Allegro Microsystems, Llc Determining addresses of electrical components arranged in a daisy chain
JP2013546096A (ja) * 2010-12-15 2013-12-26 アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー センサ・データを同期させるためのシステム及び方法
WO2014136230A1 (ja) * 2013-03-06 2014-09-12 株式会社日立製作所 分散型制御装置及び制御方法
JPWO2014136230A1 (ja) * 2013-03-06 2017-02-09 株式会社日立製作所 分散型制御装置及び制御方法
US9172565B2 (en) 2014-02-18 2015-10-27 Allegro Microsystems, Llc Signaling between master and slave components using a shared communication node of the master component
US9634715B2 (en) 2014-02-18 2017-04-25 Allegro Microsystems, Llc Signaling between master and slave components using a shared communication node of the master component
US9787495B2 (en) 2014-02-18 2017-10-10 Allegro Microsystems, Llc Signaling between master and slave components using a shared communication node of the master component
US10747708B2 (en) 2018-03-08 2020-08-18 Allegro Microsystems, Llc Communication system between electronic devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006242908A (ja) 信号記録装置及び多点計測システム
US20090204310A1 (en) Portable, Palm-Sized Data Acquisition System for Use in Internal Combustion Engines and Industry
CN104875209B (zh) 具有无线传感器的机械系统
WO2002014792A3 (en) Method for graphically displaying data
CN101387524B (zh) 一种适用于光纤陀螺的偏置温度误差测试与补偿系统
WO2008008138A3 (en) Optical navigation sensor with variable tracking resolution
WO2006015380A3 (en) System and method for transfer of feedback control for a process control device
JP4935369B2 (ja) サーボシステム
EP2618113A2 (en) Analog front-end circuit for measurement
JP2006292690A (ja) 落下判定装置及び落下判定方法
JP2015114810A5 (ja)
JP2006340776A (ja) 生体摂食行動認識方法及び生体摂食行動認識システム
DE50307020D1 (de) Messsystem
CN100423037C (zh) 工业机械的数据传送装置
FR2514136A1 (fr) Dispositif de mesure de force d'un vehicule
WO2018079298A1 (ja) 検出データ収集装置
CN101750064A (zh) 一种提高捷联惯导温度误差补偿精度的方法及装置
JP2019089166A (ja) 力検出システムおよびロボット
EP1531440A2 (en) Data collecting system and data transmitting method
JP2007213154A (ja) モータの位置データを伝送し再生処理する方法およびその方法を実施する駆動制御システム
CN210487264U (zh) 一种基于无线加速度传感器的风机巡检系统
CN202458394U (zh) 一种摹拟腹壁表面动作的装置
JP2015160292A (ja) ロボット制御装置、ロボットおよびロボット制御方法
CN103079051A (zh) 基于bf处理器的嵌入式图像处理系统及方法
Dogan et al. A Low-cost Embedded Data Collection System for Traction Control Systems in Electric Vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A02 Decision of refusal

Effective date: 20091006

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02