JP2006238433A - インターネットプロトコル基盤の放送サービスを提供するためのシステム及びその方法 - Google Patents

インターネットプロトコル基盤の放送サービスを提供するためのシステム及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006238433A
JP2006238433A JP2006026555A JP2006026555A JP2006238433A JP 2006238433 A JP2006238433 A JP 2006238433A JP 2006026555 A JP2006026555 A JP 2006026555A JP 2006026555 A JP2006026555 A JP 2006026555A JP 2006238433 A JP2006238433 A JP 2006238433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
ont
onu
olt
broadcast service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006026555A
Other languages
English (en)
Inventor
Soon-Ho Jang
順 鎬 張
Chang-Sup Shim
昌 燮 沈
Yun-Je Oh
潤 済 呉
Taisei Park
泰 誠 朴
Seong-Ha Kim
聖 夏 金
Seko Park
世 弘 朴
Yu-Kun Kim
裕 根 金
Dong-Il Seo
東 佚 徐
Lim Jung-Hwan
ジュン−ファン、リム
An Jun-Sung
ジュン−スン、アン
Sung-Il Sohn
星 一 孫
Se-Kang Park
世 剛 朴
Do-Young Joung
度 泳 鄭
Su-Hyung Kim
洙 亨 金
Gil-Yong Park
吉 龍 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006238433A publication Critical patent/JP2006238433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q11/0067Provisions for optical access or distribution networks, e.g. Gigabit Ethernet Passive Optical Network (GE-PON), ATM-based Passive Optical Network (A-PON), PON-Ring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/22Adaptations for optical transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/02Arrangements for relaying broadcast information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/69Optical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/15Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services on receiving information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/16Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services on playing information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/16Multipoint routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1836Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast with heterogeneous network architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/0088Signalling aspects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】受動型光加入者網を介してインターネットプロトコル基盤の放送サービスを提供する。
【解決手段】IP放送サービス加入者により放送チャンネルが選択された場合、IPセットトップボックスが該当チャンネルに対するサービス要請をチャンネル選択メッセージとして光加入者網の加入者装備のONU/ONTに伝送し、ONU/ONTは、放送サーバまたは上位網装備(ルータなど)と連動するOLTに該当メッセージを伝送した後に、メッセージを受信したポート及び該当チャンネルのマルチキャストグループMACアドレスをマッピングテーブルに格納し、メッセージを受信したOLTがMACアドレス及び要請した放送チャンネルを抽出し、加入情報でサービスの提供可否を判断し、加入者がサービスに加入してる場合には、放送データを該当ONU/ONTに伝送し、マッピングテーブルを参照して放送データを要請した上記IPセットトップボックスに伝送する。
【選択図】図2

Description

本発明は、放送サービスを提供するためのシステム及びその方法に係り、特に、受動型光加入者網(PON:Passive Optical Network)を介してインターネットプロトコル(IP)基盤の放送サービスを提供するためのシステム及びその方法に関する。
一般に、インターネットプロトコル(IP)基盤の放送サービスは、加入者に大容量で且つ高速なデータサービス及びリアルタイムのデジタル放送/画像サービスを効率よく提供するために、100Mb/s以上のデータ伝送が望まれる。しかしながら、50Mb/s程度のデータ伝送率に過ぎない現在のxDSLやケーブルモデムでは、このような大容量で且つ高速なデータサービス及びリアルタイムのデジタル放送/画像サービスを提供する困難である。このために、大容量で且つ高速なデータサービス及びリアルタイムのデジタル放送/画像サービスが提供可能な高速データ伝送網に関する研究が進められ、これによる方法として光加入者網が提案されている。中でも、経済的であることから、光加入者網を構成する方式として、受動型光加入者網が脚光を浴びている。
このような受動型光加入者網としては、ATM(Asynchronous Transfer Mode)基盤のATM−PON、WDM(Wavelength Division Multiplexing)基盤のWDM−PON、イーサネット基盤のイーサネット−PONなど種々の受動型光加入者網がある。その中でも最も安価で、且つ、一般家庭にまで高速の光伝送サービスを提供するための方法として、イーサネット受動型光加入者網(EPON)のFTTH(Fiber To The Home)構造が提案され、開発されている。
現在、IP基盤の放送サービスは、放送TV電波中継所(Headend)に接続可能な衛星受信機の放送信号やコンテンツまたは番組提供者(provider)により提供される放送信号を、MPEG2/4またはH.264フレームにエンコードして加入者端末に画像(ビデオ)サービスを提供している。サービス加入者は、このような画像データを各家庭のTVまたはコンピュータ端末と接続されたIPセットトップボックス(STB:Set top Box)を介して視聴したいチャンネルの画像提供サービスを受けることができる。
図1は、従来のIGMP(Internet group management protocol)を用いたIP基盤の放送サービスの提供における処理遷移を説明するための図である。なお、以下、IP基盤の放送サービスは、IP基盤のTVサービスと同様の意味として説明している。
図1に示すように、受動型光加入者網を通じたIP基盤のTVサービスでは、コンテンツまたは番組提供者から受信した放送信号が、放送TV電波中継所としての放送サーバ(Headend)においてMPEG2/4ストリームに変換され、L3またはL2級のスイッチ装備であるOLT(Optical Line Terminal)とONU(Optical Network Unit)又はONT(Optical Network terminal)により構成された加入者網に接続されたIPセットトップボックスとを介して加入者(ユーザ)に提供される。
先ず、ステップS100において、ユーザが特定のチャンネルを選択すると、IPセットトップボックス(STB)は、該当するチャンネル選択メッセージ(IGMP Join message)を放送サーバに伝送する。ONU/ONTがIPセットトップボックスから加入者により選択されたチャンネルサービスを要請するためのチャンネル選択メッセージを受信すると、当該ONU/ONTは、これをOLTに伝送した後に、該当するチャンネル選択メッセージを受信したポートとマルチキャストグループMACアドレスとをマッピングテーブルに格納する(ステップS102)。その後、ONU/ONTから該当メッセージを受信したOLTは、チャンネル選択メッセージを解析し、放送サーバから送られてくるマルチキャストグループデータ、すなわち、要請した放送データを該当ONU/ONTに伝送する(ステップS104)。
次いで、OLTからの放送データを受信したONU/ONTは、マッピングテーブルを参照し(ステップS106)、該当放送データを要請したポート、すなわち、該当IPセットトップボックスにデータを伝送する(ステップS108)。
次いで、ONU/ONTから放送データを受信したIPセットトップボックスは、ステップS110において、受信したデータからMPEG2/4ストリームを抽出してTVまたはPCの放送受信カードに伝送する。
また、近年は、衛星TVまたはCATVサービス網において、ネットワークの特性上、各加入者に対して全ての放送信号が伝えられるため、サービスプロバイダ(サービス事業者)は、画像チャンネルをそれぞれ暗号化して各加入者に放送信号として伝送し、加入者は、セットトップボックスに取り付けられている認証カード(PODモジュール)により加入した放送チャンネルだけを復号化してサービスを受けられるように設計されている(限定受信方式(conditional access scheme)によるサービスを提供する)。
しかしながら、IP基盤の放送ネットワークの場合は、図1に示すように、加入者認証に関連する制御が行えないIGMPを介して加入者が選択した放送チャンネルの画像データを提供しているため、加入者別にサービスを制限することが実際には不可能である。また、IPセットトップボックスでは、チャンネルの変更に際し、加入者のサービス権限の照合(アクセス認証)が行われないために、各加入者に提供されるサービス毎による課金を策定すること、すなわち、サービスに応じた異なる料金を課することが困難である。
このような問題を回避するために、既存のCATV方式のように、チャンネル別に暗号化を行い、認証された加入者だけにサービスを提供する技術が提案されている。
しかしながら、チャンネル別に暗号化された画像データを受信するIPセットトップボックスは当該暗号化された画像データを復号化しなければならない。このために、IPセットトップボックスにおけるオーバーヘッドが増し、その結果、チャンネルの変更にかかる時間(ザッピングタイム)が長くなり、ユーザの不満を招いてしまう。
そこで、本発明の目的は、受動型光加入者網を介してIP基盤の放送サービス提供をするシステムであって、放送サービスを要請した加入者の放送サービス加入情報に基づいて、当該放送サービスを制限することが可能なシステム及びその方法を提供することにある。
上記した目的を達成するために、本発明の1つの側面としてのシステムは、受動型光加入者網を介してIP基盤の放送サービスを提供するためのシステムであって、放送データを提供する放送サーバ(Headend)と、放送チャンネルが選択された場合に、該当するチャンネル選択メッセージを放送サーバに伝送するIPセットトップボックスと、上記IPセットトップボックスから上記チャンネル選択メッセージを受信して上記OLTにこれを伝送した後、上記チャンネル選択メッセージを受信したポートとマルチキャストグループMACアドレスとをマッピングテーブルに格納し、OLTからの放送データを受信した場合に、上記マッピングテーブルに基づいて(参照して)、要請した上記IPセットトップボックスに該当放送データを伝送するONU/ONTと、ユーザの放送サービス加入情報をデータベース化し、上記チャンネル選択メッセージを受信した場合に、上記チャンネル選択メッセージとユーザの放送サービス加入情報とを比較して該当する放送サービスが提供可能か否かを判別し、上記放送サービスが提供可能である場合には、上記放送サーバからの放送データを上記ONU/ONTに提供する上記OLTとを備えることを特徴とする。
また、上記した目的を達成するために、本発明の他の側面としての方法は、放送データを提供する放送サーバと上記放送サーバから提供される放送データをONU/ONT及びIPセットトップボックスを介してユーザに提供するOLTとを備える受動型光加入者網を介してIP基盤の放送サービスを提供するための方法であって、上記OLTが上記ユーザの放送サービス加入情報をデータベース化するステップと、放送チャンネルが選択された場合に、上記IPセットトップボックスが該当チャンネル選択メッセージを上記ONU/ONTに伝送するステップと、上記ONU/ONTが上記チャンネル選択メッセージを受信した場合に、上記OLTにこれを伝送した後、上記チャンネル選択メッセージを受信したポートとマルチキャストグループMACアドレスとをマッピングテーブルに格納するステップと、上記OLTが上記ONU/ONTから上記チャンネル選択メッセージを受信した場合に、上記チャンネル選択メッセージと上記ユーザの放送サービス加入情報とを比較して、チャンネル選択メッセージを伝送した上記IPセットトップボックスに該当する放送サービスが提供可能であるか否かを判別するステップと、上記判別の結果、放送サービスが提供可能である場合には、上記OLTが上記放送サーバから送られてきた放送データを該当ONU/ONTに伝送するステップと、上記ONU/ONTが上記マッピングテーブルに基づいて、要請した上記IPセットトップボックスに該当する放送データを伝送するステップとを含むことを特徴とする。
本発明によれば、受動型光加入者網を介したIP基盤放送サービスを提供するシステムにおいて、ユーザの加入情報に基づいて、ユーザが加入した放送チャンネルに対してのみサービスを提供することが可能になる。
また、既存のIP基盤の放送ネットワークで一般的に用いられているIGMPの変換無しに、ユーザの加入情報に基づいて提供されるサービスを制限して、当該ユーザが加入した放送チャンネルに対してのみ、ユーザにサービスを提供することが可能になる。このために、各加入者の加入サービスに応じた課金策定が可能となる。
また、従来はチャンネル別に暗号化された各画像データを受信し各々の画像データを復号化するためにIPセットトップボックスにおけるオーバーヘッドの増大により引き起こされるチャンネルの変更時間が長大していたが、チャンネル変更に伴うオーバーヘッドを低減させ、当該時間を短縮することが可能となる。このため、ユーザのサービス加入情報の変更に際し、データベースの修正だけでサービスを高速で提供することが可能になる。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態を詳述する。また、下記の説明において、本発明の要旨のみを明瞭にするために、公知の機能や構成についての詳細な説明は省略する。
本発明は、IP基盤の放送サービスが受動型光加入者網を介して提供される際に、放送サービスを要請した加入者の加入情報に基づいて、放送サービスを制限可能とするためのシステム及びその方法を提供するものである。特に、本発明は、受動型光加入者網のうち、イーサネット基盤の受動型光加入者網(EPON)を介して提供される様々な放送サービスに対して各ユーザ(加入者)のアクセス(利用制限)を制御する方法、すなわち、放送サービスの加入者別サービス提供を制御するための方法について説明する。
図2は、本発明の実施形態におけるイーサネット基盤の受動型光加入者網を示す図である。
図2に示すように、本実施形態のイーサネット受動型光加入者網は、放送事業者からの放送信号及び通信事業者からの通信信号を受け取って電気−光変換した後に、単一の光信号に束ねて伝送する、ユーザとサービスノードとの間に位置するサブシステムとしてのOLT(Optical Line Terminal)220と、OLT220から受信した情報をIPセットトップボックス240を介してユーザに伝送するユーザ側装置としての複数のONU(Optical Network Unit)/ONT(Optical Network Terminal)230と、OLT220と複数のONU/ONT230を接続する光分配器250とを備えている。
また、本実施形態のイーサネット(登録商標)基盤のPONでは、OLT220は、放送サーバ200とIPネットワーク002に接続されるルータを含むように構成されている。
放送サーバ(Headend)200は、番組提供者(program provider)からの放送信号を各チャンネル別にMPEG2/4ストリームまたはH.264フレームに変換した後に、IPパケットによりカプセル化して放送データとして伝送する。なお、該放送データは、IGMP(Internet Group Management Protocol)を介して特定のチャンネルのサービスを要請した加入者(加入者側装置)に伝送される。
OLT220は、802.3ahプロトコルを介して複数の加入者端末としてのONU/ONT230の登録や管理を制御するとともに、放送サーバからの放送データの伝送及び受信を制御する。特に、本実施形態のOLT220は、加入者別に伝送された放送データを制限的に提供する、すなわち、各加入者が加入した放送チャンネルについての放送データのみを加入者に提供するために、各ユーザがどの放送チャンネルに加入した(契約した)かについての情報がどのようなものであるかに関する情報(加入情報)をユーザ情報として格納する。
また、本実施形態においては、OLT230が、ユーザの加入情報を格納する方法としては、放送サーバ200に加入情報を要請(加入情報の出力を要請)した後に、当該放送サーバ200からのユーザの加入情報を受信して格納するように構成したり、また、OLT230自体に加入者情報データベースを構築して、当該ユーザの加入情報を格納するように構成することもできる。
なお、前者の場合、すなわち、放送サーバ200に対して加入情報の出力を要請して、当該加入情報を格納する場合は、放送データの伝送とは別途のチャンネルを備える必要がある。また、加入情報の格納または管理は、別途のRADIUSサーバを介して実現することができる。また、ONTのように光加入者装備が宅内に位置する場合、ONTのMACアドレスまたはLLID(Logical Link ID)情報に基づいて加入者の加入情報を格納してもよい。
ONT/ONU230は、802.3ahプロトコルを用いて外部ネットワークと加入者端末との間のデータを、OLT220から割り当てられた帯域幅に従って送受信する。また、L2機能であるIGMPスヌープ機能を使用して放送サーバ200から伝送される放送データを管理する。
また、ONT/ONU230と接続されたIPセットトップボックス240は、家庭やオフィス内のTV(TV受信器)に接続され、受信した放送データを放送信号に変換する。また、ユーザのチャンネル変更に際し、対応するONT/ONUは、IGMPを用いて新たに選択されたチャンネルの画像データを受信し、IPセットトップボックス240を介してTVやPCに伝送する。
以下、図3を参照して、ユーザの加入情報に基づいて、図2に示したイーサネット基盤の受動型光加入者網を介して提供されるIP基盤の放送サービスの処理遷移について説明する。当該図3は、本実施形態の、IGMPを用いたIP放送サービスを提供であって、ユーザの加入情報に基づいてサービスを制限するための処理遷移を説明するための図である。
先ず、OLT220が、ONU/ONT230またはONU/ONT230に接続されているIPセットトップボックス240の放送サービス加入情報をデータベース化する(ステップS300)。すなわち、ONU/ONT230のMACアドレスまたは802.3ahにおいて定義されたLLIDまたはこれに接続されたIPセットトップボックス240のMACアドレスと、ユーザが加入した放送チャンネル情報とをユーザの加入情報として格納する。なお、ユーザの加入情報(放送サービス加入情報)は、図2で説明した格納方法のいずれかを採用して、データベース化された格納される。
その後、ユーザによって放送チャンネルが選択されると、ステップS302において、IPセットトップボックス240は、該当するチャンネル選択メッセージを放送サーバ200に伝送する。チャンネル選択メッセージを受信したONU/ONT230は、これをOLT220に伝送した後に、ステップS304において、該当するチャンネル選択メッセージを受信したポートとマルチキャストグループMACアドレスとをマッピング情報としてマッピングテーブルに格納する。
ONU/ONT230からチャンネル選択メッセージを受信したOLT220は、ステップS306において、受信したチャンネル選択メッセージとデータベース化された格納されているユーザの加入情報とを比較し、チャンネル選択メッセージを伝送したIPセットトップボックスまたはONU/ONTに対して、要請した放送サービスの提供が可能であるか否かを判別する。
ユーザが要請した放送サービスの提供が可能である場合、すなわち、加入者が認証処理を経て承認され、当該放送サービスが提供可能である場合には、OLT220は、ステップS308において、放送サーバ200からの放送データを該当するONU/ONT230に伝送する。一方、該当加入者が認証結処理を経て承認されないために当該放送サービスを提供できない場合には、OLT220は、受信したチャンネル選択メッセージを廃棄し、ONU/ONT230に対し、当該加入者が認証されないことから要請した放送サービスが利用できない旨を通知する。この通知は、802.3ah基盤のOAMフレームに変換された非承認メッセージを当該ONU/ONT230に伝送することにより行われる。
そして、ステップS308にてOLT220から送られてきたユーザが要請した放送サービスが提供可能である場合の放送データ、又は非承認メッセージを受信したONU/ONT230は、ステップS310において、これら受信した情報に基づいて、要請された該当する放送データ若しくは非承認メッセージをIPセットトップボックス240に伝送する。すなわち、本実施形態では、OLT220から放送データを受信した場合には、当該ONU/ONT230は、ステップS304においてマッピングテーブルに格納された該当放送データを要請したポート、すなわち、該当IPセットトップボックス240に放送データを伝送する。一方、OLT220から非承認メッセージを受信した場合には、ONU/ONT230は、該当ポートと要請した放送データ情報をマッピングテーブルから削除した後に、加入者が認証されないことにより要請した放送サービスが提供できない旨をIPセットトップボックス240に通知する。
その後、IPセットトップボックス240は、ONU/ONT230から放送データを受信した場合には、受信した放送データからMPEG2/4またはH.264フレームを抽出してデコードし、TVまたはPCの放送受信カードに伝送する。一方、IPセットトップボックス240がONU/ONT230から非承認メッセージを受信した場合、要請した放送サービスが提供できない旨を通知するデータをTVまたはPCの放送受信カードに伝送する。なお、当該非承認メッセージは、新たに定義されたメッセージを用いてもよく、既存のように、放送サーバからチャンネル別に認証キーを与えられるときに使用されるメッセージを用いてもよい。
次に、図4を参照してIGMPを用いたIP基盤の放送サービスを加入者のサービス加入情報に基づいて提供するOLTについての処理過程について説明する。
本実施形態のOLT220は、ステップS400において、加入者別に加入した放送チャンネルがどのようなものであるかに関する情報である加入情報(ユーザ情報)をデータベース化する。なお、上述したようにユーザ情報をデータベース化する方法は、放送データと別途のチャンネルを用いて放送サーバ200に加入情報の出力を要請して受信した当該加入情報をデータベース化したり、OLT220自体に加入情報データベースを構築することもでき、また、ユーザの加入情報を管理する別途の認証サーバを介して実現することも可能である。
その後、OLT220は、ONU/ONT230からチャンネル選択メッセージが受信した場合(ステップS402)、ステップ404に進み、受信したチャンネル選択メッセージとステップS400においてデータベース化されたユーザの加入情報とを比較してチャンネル選択メッセージを伝送したIPセットトップボックス240に対して要請した放送サービスが提供可能であるか否かを判別する(ステップS406)。
ステップS406において、放送サービスを提供可能である場合には、OLT220は、ステップS408に進み、要請した放送データを該当するONU/ONT230に伝送する。なお、放送サーバ200から該当する放送チャンネルに関する放送データを受信していなかった場合は、放送サーバ200に対して該当する放送データの出力を要請してユーザに伝送する。
一方、ステップS406において、加入者が認証されなくて要請された放送サービスを提供できない場合には、OLT220は、受信したチャンネル選択メッセージを廃棄し、ONU/ONT230に要請した放送サービスが提供できない旨を通知するために、802.3ah基盤のOAMフレームに変換された非承認メッセージを伝送する。
次に、図5を参照して、ユーザの加入情報(放送サービス加入情報)に基づいたIP基盤の放送サービスを提供するための本実施形態のONU/ONTにおける処理過程を説明する。
図5に示すように、ONU/ONT230は、ステップS500において、IPセットトップボックス240からチャンネル選択メッセージを受信すると、ステップS502に進み、チャンネル選択メッセージを受信したポートとマルチキャストグループMACアドレスとをマッピング情報としてマッピングテーブルに格納する。また、受信したチャンネル選択メッセージをOLT220に伝送する。
その後、ステップS504に進み、ONU/ONT230がOLT220から放送データを受信すると、ステップS510に進み、受信した放送データをマッピングテーブルに基づいてチャンネル選択メッセージを伝送した該当ポートに放送データを伝送する。
一方、ステップS504において、ONU/ONT230がOLT220から非承認メッセージを受信すると、ステップS506に進み、該当ポートと要請した放送データ情報をマッピングテーブルから削除する。その後、ステップS508に進み、ONU/ONT230は、IPセットトップボックス240に要請された放送サービスが提供できない旨を通知する。
以上のように、本実施形態の受動型光加入者網を介してIP基盤放送サービスを提供するシステムは、ユーザの加入情報に基づいて、ユーザが加入した放送チャンネルに対してのみ放送サービスを提供可能になる。
また、具体的な本発明の好適な実施形態に即して説明したが、本発明の範囲を逸脱しない限り、種々の変形が可能である。例えば、イーサネット基盤の受動型光加入者網において加入者別に放送サービスを制限できることを実施の形態として挙げているが、上記のような方法は、イーサネット基盤の受動型光加入者網だけではなく、ATM、WDMなどにより構成されるあらゆる受動型光加入者網に適用可能である。したがって、本発明の技術的な範囲は、上述の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及びその等価なものに基づいて定められるべきである。
従来のIGMPを用いたIP基盤の放送サービスを提供に係る処理遷移を説明するための図である。 本発明の好適な実施形態のイーサネット受動型光加入者網を示す図である。 本発明の好適な実施形態のIGMPと放送サービス加入情報とを用いたIP基盤の放送サービスの提供に係る処理遷移を説明するための図である。 本発明の好適な実施形態のOLTにおける処理フローを説明するためのフローチャートである。 本発明の好適な実施の形態のONU/ONTにおける処理フローを説明するためのフローチャートである。
符号の説明
200 放送サーバ
202 IPネットワーク
210 ルータ
250 光分配器

Claims (20)

  1. 受動型光加入者網を介してIP基盤の放送サービスを提供するためのシステムであって、
    放送データを提供する放送サーバと、
    放送チャンネルが選択された場合に、該当するチャンネル選択メッセージを前記放送サーバに伝送するIPセットトップボックスと、
    前記チャンネル選択メッセージを受信して、OLTに前記チャンネル選択メッセージを伝送するとともに、前記チャンネル選択メッセージを受信したポートとマルチキャストグループMACアドレスとをマッピングテーブルに格納し、前記OLTから放送データを受信した場合に、前記マッピングテーブルを参照して要請した前記IPセットトップボックスに該当する前記放送データを伝送するONU/ONTと、
    各ユーザの放送サービス加入情報をデータベース化し、前記チャンネル選択メッセージを受信した場合に、前記放送サービス加入情報に基づいて前記放送サービスの提供が可能であるか否かを判別し、提供可能である場合には、前記放送サーバからの放送データを前記ONU/ONTに伝送する前記OLTとを備えることを特徴とするシステム。
  2. 前記OLTは、前記放送サービスを提供できないと判別した場合に、受信した前記チャンネル選択メッセージを廃棄し、前記ONU/ONTに対して認証されてないことにより前記放送サービスが提供できない旨の非承認メッセージを伝送することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ONU/ONTは、前記非承認メッセージを受信した場合に、前記ポートと要請した放送データ情報をマッピングテーブルから削除するとともに、前記放送サービスが提供不可である旨を前記IPセットトップボックスに通知することを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 前記放送サービス加入情報は、前記ONU/ONTのMACアドレス若しくは802.3ah基盤のLLIDと、前記ユーザが加入した放送チャンネル情報とを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記OLTは、前記放送サーバに対してユーザの前記放送サービス加入情報の出力を要請し、受信した前記放送サーバからの前記放送サービス加入情報を受信して格納することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  6. 前記OLTは、OLTシステムの内部または別途のサーバを介して前記放送サービス加入情報についての加入者情報データベースを構築することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 前記OLTと前記ONU/ONTとの間に位置する光分配器をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記OLTと前記放送サーバとの間に位置するルータをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  9. 前記OLTは、前記ONU/ONTの帯域幅を割り当てることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  10. 前記ONU/ONTは、L2機能を備えるIGMPEスヌーピングを用いて、前記放送サーバから受信した前記放送データを管理することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  11. 放送データを提供する放送サーバと前記放送データをONU/ONT及びIPセットトップボックスを介してユーザに提供するOLTとを備えた受動型光加入者網を介してIP基盤の放送サービスを提供するための方法であって、
    前記OLTが前記ユーザの放送サービス加入情報をデータベース化するステップと、
    放送チャンネルが選択された場合に、前記IPセットトップボックスが、該当するチャンネル選択メッセージを前記ONU/ONTに伝送するステップと、
    前記ONU/ONTが、受信した前記チャンネル選択メッセージを前記OLTに伝送するとともに、前記チャンネル選択メッセージを受信したポートとマルチキャストグループMACアドレスとをマッピングテーブルに格納するステップと、
    前記OLTが、前記ONU/ONTからの前記チャンネル選択メッセージを受信して、前記チャンネル選択メッセージと前記ユーザの放送サービス加入情報を比較し、前記チャンネル選択メッセージを伝送した前記IPセットトップボックスに該当する放送サービスが提供可能であるか否かを判別するステップと、
    前記判別の結果、前記放送サービスが提供可能である場合には、前記OLTが前記放送サーバから送られてきた前期放送データを該当するONU/ONTに伝送するステップと、
    前記ONU/ONTが前記マッピングテーブルを参照して要請した前記IPセットトップボックスに前記放送データを伝送するステップとを含むことを特徴とする方法。
  12. 前記判断ステップにおいて、前記放送サービスが提供不可である場合には、受信した前記チャンネル選択メッセージを廃棄するとともに、前記ONU/ONTに対し、認証されてないことにより前記放送サービスが提供できない旨の非承認メッセージを伝送するステップをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記ONU/ONTが、前記OLTから前記非承認メッセージを受信した場合には、前記ポートと要請した放送データ情報を前記マッピングテーブルから削除するとともに、前記放送サービスが提供不可である旨を前記IPセットトップボックスに通知するステップをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記放送サービス加入情報は、前記ONU/ONTのMACアドレスと加入した放送チャンネル情報とを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  15. 前記OLTが前記ユーザの放送サービス加入情報をデータベース化するステップは、前記放送サーバに対して前記ユーザの放送サービス加入情報の出力を要請し、前記放送サーバから前記放送サービス加入情報を受信して格納するステップをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  16. 前記OLTが前記放送サービスに対する前記ユーザの放送サービス加入情報をデータベース化するステップは、前記OLTがシステム内部又は別途のサーバを介して当該放送サービス加入情報についての加入者情報データベースを構築することを特徴とする請求項7に記載の方法。
  17. 前記OLTと前記ONU/ONTとの間に位置する光分配器をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  18. 前記OLTと前記放送サーバとの間に位置するルータをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  19. 前記OLTは、前記ONU/ONTの帯域幅(bandwith)を割り当てるように制御するステップをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  20. 前記ONU/ONTは、L2機能を有するIGMPスヌーピングを用いて、前記放送サーバから受信した前記放送データを管理するステップをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
JP2006026555A 2005-02-07 2006-02-03 インターネットプロトコル基盤の放送サービスを提供するためのシステム及びその方法 Pending JP2006238433A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20050011194A KR100713351B1 (ko) 2005-02-07 2005-02-07 인터넷 프로토콜 방송 서비스를 제공하기 위한 시스템 및방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006238433A true JP2006238433A (ja) 2006-09-07

Family

ID=36779821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006026555A Pending JP2006238433A (ja) 2005-02-07 2006-02-03 インターネットプロトコル基盤の放送サービスを提供するためのシステム及びその方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060176835A1 (ja)
JP (1) JP2006238433A (ja)
KR (1) KR100713351B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012049644A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチキャストシステム
JP2014216892A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 西日本電信電話株式会社 映像通信システム、映像信号送信装置及び映像信号受信装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8069475B2 (en) * 2005-09-01 2011-11-29 Alcatel Lucent Distributed authentication functionality
JP4134186B2 (ja) * 2006-03-23 2008-08-13 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー Ponシステム
KR100824148B1 (ko) * 2006-06-23 2008-04-21 주식회사 케이티 Iptv 서비스 구성정보 관리 시스템 및 그 구성정보를이용한 서비스 제공방법
US8050561B2 (en) * 2006-08-11 2011-11-01 Futurewei Technologies, Inc. Asymmetrical PON with multiple return channels
CN100420195C (zh) * 2006-09-27 2008-09-17 华为技术有限公司 一种互联网组管理协议报告抑制方法和通信网络系统
CN1968089A (zh) * 2006-09-29 2007-05-23 华为技术有限公司 一种无源光网络的用户认证方法
KR100880988B1 (ko) * 2007-01-19 2009-02-03 삼성전자주식회사 이더넷 수동형 광 가입자망 기반의 가정용 광 가입자망시스템에서 멀티캐스트 양방향 텔레비전 서비스의 제어방법 및 장치
RU2339077C1 (ru) * 2007-03-13 2008-11-20 Олег Вениаминович Сахаров Способ функционирования системы условного доступа для применения в компьютерных сетях и система для его осуществления
CN101051923A (zh) 2007-04-05 2007-10-10 中兴通讯股份有限公司 以太无源光网络中的组播控制方法
CN101399611A (zh) * 2007-09-28 2009-04-01 华为技术有限公司 Pon组播通信系统、组播管理方法及相应的设备
CN101267340B (zh) * 2008-03-25 2013-03-20 中兴通讯股份有限公司 一种防序列号盗用认证方法
CN101741592B (zh) * 2008-11-13 2012-01-04 华为技术有限公司 多业务传送网中管理gpon支路的方法、设备及系统
US20110080909A1 (en) * 2009-10-01 2011-04-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for controlling receiving ip multicast services based on network
US8346095B2 (en) * 2009-12-07 2013-01-01 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for providing multi-provider telecommunications services over a passive optical network
US8811254B2 (en) * 2010-12-08 2014-08-19 Fujitsu Limited Dynamic connection admission control to enforce service level agreements in multicast networks
CN103475631A (zh) * 2012-06-08 2013-12-25 上海斐讯数据通信技术有限公司 Eoc终端的认证系统及认证方法
CN102932187B (zh) * 2012-11-15 2016-03-16 青岛龙泰天翔通信科技有限公司 一种基于epon网管的设备扫描方法
CN103200470B (zh) * 2013-04-07 2016-06-22 潍坊学院 一种吉比特无源光网络系统组播业务的分发装置及方法
KR101582902B1 (ko) * 2014-02-20 2016-01-08 한국과학기술원 에폰-무선 메쉬 네트워크 결합망에서 멀티캐스트 인터넷 프로토콜 텔레비전 서비스 제공 시스템 및 방법
US9942413B2 (en) 2014-04-02 2018-04-10 Centurylink Intellectual Property Llc Multi-network access gateway
US11082849B2 (en) * 2015-08-07 2021-08-03 Qualcomm Incorporated Validating authorization for use of a set of features of a device
CN111817866B (zh) * 2019-04-11 2022-03-18 宁波方太厨具有限公司 一种设备配网方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214935A (ja) * 1996-02-02 1997-08-15 Mitsubishi Electric Corp 映像情報提供システム
JP2004274772A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Samsung Electronics Co Ltd Eponにおける認証方法及び認証装置
JP2004343243A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Mitsubishi Electric Corp Ponシステムにおけるマルチキャスト通信方法および局側装置
JP2004357237A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Fujikura Ltd 通信装置、通信システム及び通信方法
JP2005027302A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Samsung Electronics Co Ltd 放送通信融合のためのイーサネット受動型光加入者網

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4110890B2 (ja) 2002-09-03 2008-07-02 株式会社日立製作所 パケット通信システム
KR100887865B1 (ko) * 2002-10-21 2009-03-06 주식회사 케이티 광 adsl 트래픽 분석을 위한 adsl 가입자 및트래픽 정보 매핑 방법
KR100670781B1 (ko) * 2004-11-04 2007-01-17 한국전자통신연구원 이더넷 기반 수동형 광가입자망에서의 동적 ip 할당 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214935A (ja) * 1996-02-02 1997-08-15 Mitsubishi Electric Corp 映像情報提供システム
JP2004274772A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Samsung Electronics Co Ltd Eponにおける認証方法及び認証装置
JP2004343243A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Mitsubishi Electric Corp Ponシステムにおけるマルチキャスト通信方法および局側装置
JP2004357237A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Fujikura Ltd 通信装置、通信システム及び通信方法
JP2005027302A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Samsung Electronics Co Ltd 放送通信融合のためのイーサネット受動型光加入者網

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012049644A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチキャストシステム
JP2014216892A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 西日本電信電話株式会社 映像通信システム、映像信号送信装置及び映像信号受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060090380A (ko) 2006-08-10
US20060176835A1 (en) 2006-08-10
KR100713351B1 (ko) 2007-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006238433A (ja) インターネットプロトコル基盤の放送サービスを提供するためのシステム及びその方法
KR100678239B1 (ko) 인터넷 프로토콜 기반의 방송 서비스를 제공하기 위한 시스템
US11455376B2 (en) Apparatus and methods for content distribution to packet-enabled devices via a network bridge
KR100631718B1 (ko) 디지털 케이블 tv 네트워크에서 주문형 비디오 서비스제공 방법 및 시스템
JP4919859B2 (ja) パッシブ光ネットワークにおけるiptv業務のチャンネル切換システムと方法
US7742407B2 (en) Quality of service management in a switched digital video environment
EP1949688B1 (en) Atomic channel changes in a switched digital video system
US8997136B2 (en) Apparatus and methods for packetized content delivery over a bandwidth-efficient network
EP2005745B1 (en) Delivery of subscription services to roaming users through head end equipment
US20130227283A1 (en) Apparatus and methods for providing content to an ip-enabled device in a content distribution network
US20060120723A1 (en) Internet protocol video delivery in passive optical networks
US20070106782A1 (en) Bandwidth management in each network device in a switched digital video environment
US8544051B1 (en) Broadcast solution for cable IPTV
US20050152366A1 (en) Delivering cable television over a network agnostic platform
JP2023540224A (ja) 統合受信機/デコーダを監視及び管理するシステム
Yoon et al. Implementation of EIGMP for fast IPTV channel change in GEPON
Park et al. Convergence of broadcasting and communication in home network using an EPON-based home gateway and overlay
KR101013060B1 (ko) Iptv 사업자 또는 방송프로그램 공급자가 공동주택의 구내방송망을 통해 방송수신자 단말에 실시간 방송을 송출하는 시스템
KR100971830B1 (ko) Iptv 사업자 또는 방송프로그램 공급자가 공동주택의 구내방송망을 통해 방송수신자 단말에 실시간 방송을 송출하는 방법 및 시스템
KR100865687B1 (ko) Pon의 onu에서의 ip 방송신호 처리 시스템
US20190182515A1 (en) Apparatus and method for providing broadcasting service
KR20100035880A (ko) 광동축 혼합망에서 케이블모뎀에 의한 독립적인 채널 변경 기능을 사용하는 아이피티브이 방송 전송 시스템 및 그 방법
Wang et al. A New Architecture of Merged On-Demand Application Network
KR20120063915A (ko) 케이블 네트워크의 헤드엔드 장치 및 cmts

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930