JP2006235331A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006235331A5
JP2006235331A5 JP2005051040A JP2005051040A JP2006235331A5 JP 2006235331 A5 JP2006235331 A5 JP 2006235331A5 JP 2005051040 A JP2005051040 A JP 2005051040A JP 2005051040 A JP2005051040 A JP 2005051040A JP 2006235331 A5 JP2006235331 A5 JP 2006235331A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image display
display panel
stereoscopic
light
separating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005051040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006235331A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005051040A priority Critical patent/JP2006235331A/ja
Priority claimed from JP2005051040A external-priority patent/JP2006235331A/ja
Publication of JP2006235331A publication Critical patent/JP2006235331A/ja
Publication of JP2006235331A5 publication Critical patent/JP2006235331A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 画素が配列された画像表示パネルと、前記画像表示パネル上に表示された複数視点画像の光線方向を規定する分離手段と、を備えた立体視用画像表示パネルにおいて、
    前記画像表示パネル又は前記分離手段のいずれか一方に光センサが二つ以上設けられており、前記分離手段と前記画像表示パネルとの相対的位置関係を反映した光が前記光センサに導かれ、前記光センサの出力が操作者の視覚的に知覚可能に提示されるか又は前記光センサの出力に基づいてアクチュエータを駆動して前記前記画像表示パネルと前記分離手段との位置合わせが行われるように構成されたことを特徴とする立体視用画像表示パネル。
  2. 請求項1に記載の立体視用画像表示パネルにおいて、
    前記画像表示パネルに前記光センサが設けられており、前記分離手段は前記画像表示パネルの前方に配置されていることを特徴とする立体視用画像表示パネル。
  3. 請求項2に記載の立体視用画像表示パネルにおいて、
    前記分離手段は前記光線方向の分離用の遮光部と透過部とを交互に有しており、特定の視点画像を表示する画素の全ての近傍位置又は一部の画素(前記一部の画素は画面全体に散らばるように選択される)の近傍位置に光センサが設けられており、各光センサの出力がそれに対応する位置の画素の輝度として表されるように前記光センサの出力を画像信号として前記画像表示パネル又は別途設けられた画像表示パネルに供給するように構成したことを特徴とする立体視用画像表示パネル。
  4. 請求項1に記載の立体視用画像表示パネルにおいて、
    前記画像表示パネルに前記光センサが設けられており、前記画像表示パネルは透過型パネルであり、前記分離手段は前記画像表示パネルの後方に配置されていることを特徴とする立体視用画像表示パネル。
  5. 請求項4に記載の立体視用画像表示パネルにおいて、
    前記画像表示パネルは透過型パネルであり、前記分離手段は光出射部を有しており、前記分離手段と前記画像表示パネルとが規定の位置関係を満たす状態で前記光出射部からの光が前記光センサに導かれるように構成されたことを特徴とする立体視用画像表示パネル。
  6. 請求項1に記載の立体視用画像表示パネルにおいて、
    前記分離手段は光線分離用液晶バリアから成り、前記光線分離用液晶バリアに前記光センサが設けられており、前記光線分離用液晶バリアは前記画像表示パネルの前方に配置されていることを特徴とする立体視用画像表示パネル。
  7. 請求項1に記載の立体視用画像表示パネルにおいて、
    前記分離手段は光線分離用液晶バリアから成り、前記光線分離用液晶バリアに前記光センサが設けられており、前記画像表示パネルは透過型パネルであり、前記光線分離用液晶バリアは前記画像表示パネルの後方に配置されていることを特徴とする立体視用画像表示パネル。
  8. 請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の立体視用画像表示パネルと、通信手段又は放送受信手段又は画像再生手段によって得られた画像を前記立体視用画像表示パネルに表示させる手段と、を備えたことを特徴とする立体画像表示装置。
JP2005051040A 2005-02-25 2005-02-25 立体視用画像表示パネル及び立体画像表示装置 Withdrawn JP2006235331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005051040A JP2006235331A (ja) 2005-02-25 2005-02-25 立体視用画像表示パネル及び立体画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005051040A JP2006235331A (ja) 2005-02-25 2005-02-25 立体視用画像表示パネル及び立体画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006235331A JP2006235331A (ja) 2006-09-07
JP2006235331A5 true JP2006235331A5 (ja) 2007-06-14

Family

ID=37043030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005051040A Withdrawn JP2006235331A (ja) 2005-02-25 2005-02-25 立体視用画像表示パネル及び立体画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006235331A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6009648B2 (ja) * 2013-03-08 2016-10-19 シャープ株式会社 立体表示装置
CN103226286B (zh) * 2013-04-24 2015-05-13 京东方科技集团股份有限公司 一种光屏障玻璃的制备方法
JP5969699B2 (ja) * 2013-05-09 2016-08-17 シャープ株式会社 立体表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101222975B1 (ko) 입체영상 표시장치
KR101511117B1 (ko) 양면 디스플레이장치
JP3927578B2 (ja) 表示装置
US7327410B2 (en) High resolution 3-D image display with liquid crystal shutter array
EP1566975A1 (en) Stereoscopic two-dimensional image display apparatus and stereoscopic two-dimensional image display method
JP2006259191A5 (ja)
EP2535761B1 (en) Multi-layer image display device
US20120320049A1 (en) Multi-layer image display device
JP2015127799A (ja) 表示装置、及び表示装置用枠
JP2007156413A (ja) 立体映像表示装置
EP1742492A3 (en) Display apparatus
JP2009237337A5 (ja)
EP1956415A3 (en) 2D-3D image switching display system
WO2010122690A1 (ja) 表示装置
JP5942129B2 (ja) 表示装置
JP2007017768A (ja) 表示装置
WO2014050819A1 (ja) 立体表示装置
CN101183209A (zh) 三维成像屏幕
WO2015024345A1 (zh) 显示装置
WO2012090953A1 (ja) 表示装置、テレビジョン受像機
JP2005010302A (ja) 表示装置
JP2006235331A5 (ja)
JP3927509B2 (ja) 表示装置
JP2004294861A (ja) 立体映像表示装置
JP2013050539A (ja) 表示装置および電子機器