JP2006222929A - ネットワークシステム - Google Patents

ネットワークシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006222929A
JP2006222929A JP2005313762A JP2005313762A JP2006222929A JP 2006222929 A JP2006222929 A JP 2006222929A JP 2005313762 A JP2005313762 A JP 2005313762A JP 2005313762 A JP2005313762 A JP 2005313762A JP 2006222929 A JP2006222929 A JP 2006222929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
network
client
base station
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005313762A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichiro Takizawa
英一郎 滝沢
Koichi Okita
剛一 沖田
Ryosuke Kurata
糧輔 倉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Communication Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Communication Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Communication Technologies Ltd filed Critical Hitachi Communication Technologies Ltd
Priority to JP2005313762A priority Critical patent/JP2006222929A/ja
Priority to US11/329,145 priority patent/US7991856B2/en
Publication of JP2006222929A publication Critical patent/JP2006222929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/5014Internet protocol [IP] addresses using dynamic host configuration protocol [DHCP] or bootstrap protocol [BOOTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/04Network management architectures or arrangements
    • H04L41/045Network management architectures or arrangements comprising client-server management architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/34Signalling channels for network management communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】 ネットワーク管理情報を自動配布し、即時監視を可能とする。
【解決手段】 ネットワーク情報管理サーバ110の、DHCPサーバ111はクライアント120からIP情報とネットワーク管理情報の割り当て要求を受信した際、ネットワーク情報管理テーブル113に情報を割り当てる。クライアント120のDHCPクライアント121はDHCPサーバ111からIP情報とネットワーク管理情報を取得する。SNMPエージェント122はネットワーク管理情報の設定が完了したことを監視サーバ100に通知する。監視サーバ100のSNMPマネージャ101はSNMPエージェント122からネットワーク管理情報の設定が完了したことを検出し、監視制御部103が監視制御テーブル102にクライアント120の情報を記録し監視を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ネットワークシステムに係り、特に、ネットワーク管理情報の自動配布処理とネットワーク機器の監視処理を実行するためのネットワークシステムに関する。
インターネットの普及に伴い、様々な場所でネットワークが構築されるようになると、それぞれのネットワークを効率よく管理することが要求される。
ネットワークに接続した機器を監視するプルトコルとしては、SNMP(Simple Network Management Protocol)、CMIP(Common Management Information Protocol)、TL1(Transaction Language 1)、HTTP(HyperText Transfer Protocol)等のプロトコルやベンダ独自のプロトコルが使用される。ここではSNMPによる管理方法を例にとり説明する。
SNMPは、管理対象となる機器(クライアント、ネットワーク情報管理サーバ)に常駐するエージェント(SNMPエージェント)と管理する側の機器(監視サーバ)に常駐するマネージャ(SNMPマネージャ)で構成される。SNMPマネージャとSNMPエージェントの間でやりとりされる情報は、情報の取得要求と応答(Getコマンド)、情報の設定要求と応答(Setコマンド)、状態変化の通知(Trap)の3つに分類することができる。
GetコマンドではSNMPマネージャからSNMPエージェントに情報取得要求を行なう。SNMPエージェントは「MIB(Management Information Base)」と呼ばれる「管理情報ベース」を参照して情報を取得し、SNMPマネージャに応答する。SetコマンドではSNMPマネージャからSNMPエージェントに設定要求を行なう。SNMPエージェントはMIBの情報を変更し、結果をSNMPマネージャに応答する。TrapはSNMPエージェントからSNMPマネージャに送信し、SNMPエージェントのステータスの変化等を通知する。
SNMPで通信を行なう際にはSNMPエージェントに、ソースIPやコミュニティ名、MIBのアクセス権限、Trap通知設定を行なう必要がある。ソースIPは、通常SNMPマネージャのIPアドレスを設定しSNMPエージェントがSNMPマネージャにTrapを発出する宛先として使用する。コミュニティ名は、SNMPマネージャとSNMPエージェント間の認証に利用する。SNMPマネージャはSNMPエージェントにGet/Set要求を行なう際、コミュニティ名を渡す。SNMPエージェントはコミュニティ名をチェックし、それが正当なコミュニティ名であればそのコミュニティ名に許可された操作(SetやGet)を実行する。MIBのアクセス権限はSNMPマネージャがSNMPエージェントのMIBにアクセスする時の権限、Trap通知設定はSNMPエージェントのTrap送信可否を設定する。
SNMPについてはRFC1157に記載されている。
次にネットワークに接続した機器のネットワーク設定を自動化する方法としてDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)やBOOTP(BOOTstrap Protocol)等のプロトコルが用いられる。ここではDHCPを例にとり説明する。
DHCPは、設定情報をもらう機器(DHCPクライアント)と、設定情報を一元管理してDHCPクライアントに情報を割り当てるサーバ(DHCPサーバ)との間で情報をやり取りする。DHCPサーバは、DHCPクライアントからネットワーク設定要求を受け取ると、IPアドレス、ネットマスク、デフォルトゲートウェイ等の情報をDHCPクライアントに送信する。DHCPについてはRFC2131に記載されている。
また、DHCPを利用した方法ではTFTPとDHCPを組み合わせた、TFTPを利用したネットワーク管理情報の自動取得技術も利用されている(非特許文献3)。これはDHCPサーバがネットワーク設定要求を受け取った際に、DHCPクライアントにTFTPサーバのIPアドレスとダウンロードを行なうファイルの格納場所を通知するものである。そして、DHCPクライアントはIPアドレスの設定が終了した後、DHCPサーバから通知された情報を元にTFTPサーバからネットワーク管理情報をダウンロードする。
RFC1157 RFC2131 RFC783(TFTP)、RFC2131(DHCP)、http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/sw/cat30/3550mscg/chapter04/04_swipaddr.html#18750(CISCO URL情報)
SNMPエージェントとなる機器(クライアント又はネットワーク情報管理サーバ)を新規にネットワークに接続した際、DHCPによりIP情報(IPアドレス、ネットマスク、デフォルトゲートウェイ等)を自動で設定することは出来るが、SNMP情報(ソースIP、コミュニティ名、MIBのアクセス権限、Trap通知設定等)を自動で設定することはできない。
このため一般にSNMPエージェントにSNMP情報を設定する際は手作業で入力しなければならず、SNMPエージェントの数が非常に多い場合は管理者の作業負担が大きくなるといった課題があった。また、SNMPエージェントにSNMPの情報を設定するまでの間、SNMPマネージャで監視を行なえず、SNMPエージェントに障害が起こっても障害情報を検出することが出来ないといった課題があった。
SNMPではコミュニティ名のデフォルト値として「public」が設定されているが、本設定のままネットワークに接続しておくと、SNMPマネージャ以外の端末からもアクセスが可能になり不正なパラメータの設定や性能情報、構成情報が不正に取得される事が可能になるといった課題があった。なお、「public」というコミュニティ名にワイルドカード的な意味合いはなく、SNMPクライアントが「public」である場合、SNMPサーバも「public」が設定されている必要がある。
従来のTFTPとDHCPを組み合わせた技術では、DHCPプロセスのほかにTFTPプロセスを起動させる必要があり、SNMPエージェントの数が非常に多い場合は、TFTPサーバプロセスによるファイルのダウンロード処理によりサーバの負荷が上昇するため、高性能のサーバを用意する必要があった。またTFTPは、アカウントやパスワードを必要とせずに、認証を全く行わないでファイルを提供するため非常にセキュリティの仕様が脆弱になっている。このためサーバによってはセキュリティ保護のためTFTPを使用したくない場合があるが、その場合はネットワーク管理情報の自動取得が行なえないといった課題があった。
ネットワーク管理情報がSNMPエージェント毎に異なる場合、TFTPによる取得方法ではSNMPエージェント数分のファイルを用意する必要がある。このため、複数のファイルとSNMPエージェントを対応付けるための一覧ファイルを別途用意する必要があり、SNMPエージェントの数が非常に多い場合は管理が大変であった。また誤って別のSNMPエージェントにファイルを割り当ててしまうリスクがある場合もあった。
本発明は、以上の点に鑑み、機器がネットワークに接続すると同時にネットワーク管理情報を自動で設定し、SNMPマネージャからのアクセスを可能とすることを目的とする。
IP情報とネットワーク管理情報の割り当てを行なうネットワーク機器にDHCPサーバを実装し、DHCPサーバはネットワークに接続した機器からIP情報とネットワーク管理情報の割り当て要求を受信した際、ネットワーク情報管理テーブルに記載された情報を割り当てる。
IP情報とネットワーク管理情報の取得を行なうネットワーク機器にDHCPクライアントとSNMPエージェントを実装し、DHCPクライアントはDHCPサーバからIP情報とネットワーク管理情報を取得し、IP管理テーブルとSNMP管理テーブルに記録する。SNMPエージェントはネットワーク管理情報の設定が完了したことを監視を行うネットワーク機器に通知し、SNMP管理テーブルに記録された情報を用いてSNMPマネージャとの間でSNMP通信を行なう。
監視を行うネットワーク機器はSNMPマネージャと監視制御部を実装し、SNMPマネージャはSNMPエージェントからの通知によりネットワーク管理情報の設定が完了したことを検出し、監視制御部が監視制御テーブルに監視を行う機器の情報を記録し機器の監視を行う。
本発明の解決手段によると、
監視サーバ、ネットワーク情報管理サーバ、クライアントがネットワークに接続されたネットワークシステムにおいて、
クライアントは、LANに接続すると、IP情報とネットワーク管理情報の割り当て要求を格納した第1の要求信号をブロードキャストし、
ネットワーク情報管理サーバは、第1の要求信号を受信すると、クライアントに割り当てるIP情報とネットワーク管理情報をクライアントのアドレスに対応して記憶したネットワーク情報管理テーブルを検索し、クライアントのアドレスと一致したIP情報及びネットワーク管理情報を求めてこれら情報を第1の応答信号に格納し、クライアント宛にユニキャストし、
クライアントは、第1の応答信号を受信すると、受信した情報を利用する旨をネットワーク情報管理サーバに通知するため、IP情報とネットワーク管理情報の割り当て要求を格納した第2の要求信号をブロードキャストし、
ネットワーク情報管理サーバは、第2の要求信号を受信すると、ネットワーク情報管理テーブルを検索し、クライアントのアドレスと一致したIP情報及びネットワーク管理情報を求めてこれら情報を第2の応答信号に格納し、クライアント宛にユニキャストし、
クライアントは、第2の応答信号を受信すると、第2の応答信号に格納されたIP情報をIP管理テーブルに、ネットワーク管理情報をネットワーク管理テーブルに格納し、
クライアントは、IP管理テーブルから読み出したIPアドレス、ネットワーク管理テーブルから読み出したコミュニティ名、クライアントのホスト名を通知信号に格納し、監視サーバ宛に送信し、
監視サーバは、通知信号を受信すると、クライアントの情報を監視制御テーブルに登録し、クライアントの監視制御を開始する、
前記ネットワークシステムが提供される。
本発明によれば、機器がネットワークに接続すると同時にネットワーク管理で必要になる情報を自動で設定するため、保守者はネットワーク管理情報を設定する必要がなく、作業負担を軽減できる。また、本発明によると、SNMPなどのプロトコルで使用するコミュニティ名がデフォルト値の状態でネットワークに接続した場合に問題になる可能性がある不正アクセスを防止することが出来る。
また、本発明によると、監視サーバ装置はネットワーク管理情報の設定完了がリアルタイムで検出できるので、ネットワーク機器の即時監視を行うことが出来る。
さらに、本発明によると、DHCPによるやり取りのみでネットワーク管理情報の自動取得が行えるため、SNMPエージェントの数が非常に多い場合でも高性能のサーバを用意せずに対応することが出来る。また、本発明によると、セキュリティ対策でTFTPを使用したくない場合においても対応することが出来る。さらに、本発明によると、SNMPエージェントとネットワーク管理情報が一覧で管理できるため、管理が容易であり誤って別の情報を割り当てるリスクがなくなる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
1.システム構成(実施の形態1)
図1は、ネットワーク構成を示すブロック図である。
図1に示すように、ネットワーク(150)はLAN(140)に接続した監視サーバ(100)、ネットワーク情報管理サーバ(110)、クライアント(120)、クライアント(130)を備える。
監視サーバ(100)は、ネットワーク情報管理サーバ(110)、クライアント(120)、クライアント(130)の監視制御を行う。監視サーバ(100)は、SNMPマネージャ(101)と監視制御部(103)をソフトウェアにより実装する。
SNMPマネージャ(101)は通常のSNMPマネージャ機能及び監視制御部(103)とのインターフェイスである監視制御管理部(101a)を有する。監視制御管理部(101a)は、監視制御部(103)からの要求により、ネットワーク情報管理サーバ(110)、クライアント(120)、クライアント(130)との間でSNMP通信を行なう。また、監視制御管理部(101a)は、ネットワーク情報管理サーバ(110)、クライアント(120)、クライアント(130)からのSNMP Trap受信時、監視制御部(103)へ通知する。監視制御部(103)は、監視制御テーブル(102)を参照し、SNMPマネージャ(101)によるSNMP通信を通して、ネットワーク情報管理サーバ(110)、クライアント(120)、クライアント(130)の監視制御を行う。また、監視制御部(103)は、監視制御管理部(101a)からの要求によりクライアント(120)、クライアント(130)の情報を監視制御テーブル(102)へ書き込む。
図2に、監視制御テーブルの図を示す。監視制御テーブル(102)には図 2に示すようにSNMPエージェントのホスト名(201)、SNMPエージェントのIPアドレス(202)、SNMPエージェントのコミュニティ名(203)を記録する領域を持ち、ネットワーク情報管理サーバ(110)、クライアント(120)、クライアント(130)の情報を記録する。
つぎに、ネットワーク情報管理サーバ(110)は、クライアント(120)、クライアント(130)にIP情報とSNMP情報を割り当てる。また、ネットワーク情報管理サーバ(110)は、監視サーバ(100)との間でSNMP通信を行なう。
ネットワーク情報管理サーバ(110)は、DHCPサーバ(111)とSNMPエージェント(112)をソフトウェアにより実装する。SNMPエージェント(112)は、通常のSNMPエージェント機能を持ち、SNMP管理テーブル(114)を参照し、監視サーバ(100)との間でSNMP通信を行なう。
DHCPサーバ(111)は通常のDHCP機能とSNMP情報管理部(111a)を持つ。DHCPサーバ(111)は、クライアント(120)、クライアント(130)からIP情報の割り当て要求を受信した際は、ネットワーク情報管理テーブル(113)を参照しIP情報を割り当てるが、SNMP情報の割り当て要求を受信した際は、SNMP情報管理部(111a)がネットワーク情報管理テーブル(113)を参照しSNMP情報を割り当てる。
図3に、ネットワーク情報管理テーブルの図を示す。ネットワーク情報管理テーブル(113)には図3に示すようにクライアントのMACアドレス(301)、クライアントに割り当てるIPアドレス(302)、ネットマスク(303)、SNMPのソースIP(304)、SNMPのコミュニティ名(305)、SNMP MIBのアクセス権限(306)、SNMP Trapの通知設定(307)を記録する領域を持つ。
クライアント(120)、クライアント(130)は、ネットワーク情報管理サーバ(110)からIP情報とSNMP情報を取得する。また監視サーバ(100)とのSNMP通信と、監視サーバ(100)へのSNMP情報の設定完了通知送信を行なう。
DHCPクライアント(120)、DHCPクライアント(130)は、通常のDHCPクライアント機能と、それぞれSNMP情報設定部(121a)、SNMP情報設定部(131a)を持つ。DHCPクライアント(120)、DHCPクライアント(130)は、ネットワーク情報管理サーバ(110)へIP情報の割り当て要求を行う際は、IP情報をIP管理テーブル(123)、IP管理テーブル(133)にそれぞれ記録するが、SNMP情報の割り当て要求を行なう際は、SNMP情報設定部(121a)、SNMP情報設定部(131a)を呼び出し、SNMP情報の割り当て要求の格納、SNMP情報のSNMP管理テーブル(124、134)への記録、SNMPエージェント(122、132)へのSNMP情報設定完了通知送付を行なう。
SNMPエージェント(122)、SNMPエージェント(132)は、通常のSNMPエージェント機能とクライアント情報通知部(122a)、クライアント情報通知部(132a)を持つ。SNMPエージェント(122)、SNMPエージェント(132)は、SNMP管理テーブル(124)、SNMP管理テーブル(134)をそれぞれ参照し、監視サーバ(100)との間でSNMP通信を行なう。またクライアント情報通知部(122a)、クライアント情報通知部(132a)は、それぞれSNMP情報設定部(121a)、SNMP情報設定部(131a)からの通知により、SNMP情報の設定完了を監視サーバ(100)に通知する。
図4に、SNMP管理テーブルの図を示す。SNMP管理テーブル(114)、SNMP管理テーブル(124)、SNMP管理テーブル(134)には図4に示すようにSNMPのソースIP(401)、SNMPのコミュニティ名(402)、SNMP MIBのアクセス権限(403)、SNMP Trapの通知設定(404)を含むSNMP情報を記録する領域を持つ。
図5に、IP管理テーブルの図を示す。IP管理テーブル(123)、IP管理テーブル(133)には図5に示すようにIPアドレス(501)とネットマスク(502)を含むIP情報を記録する領域を持つ。
図6に、DHCPサーバ(111)とDHCPクライアント(121)、DHCPクライアント(131)間で送受信するメッセージのフォーマットを示す。
DHCPメッセージ(600)内の数字は各フィールドのサイズをオクテットで表したものであり、variableは可変長であることを意味する。各フィールドの名称と内容についてはRFC2131を参照されたい。またoptions(601)へのデータの指定方法についてはRFC1533を参照されたい。
図7に、SNMPエージェント(112)、SNMPエージェント(122)、SNMPエージェント(132)とSNMPマネージャ(101)間で送受信するメッセージのフォーマットを示す。SNMPメッセージ(700)の各フィールドの名称と内容についてはRFC1157を参照されたい。
図8に、ネットワーク情報管理サーバ(110)とクライアント(120)、クライアント(130)のブロック図を示す。
DHCPサーバ装置(805)とクライアント装置(805)は、LAN(140)を介して監視サーバ(100)と通信する。DHCPサーバ装置(805)とクライアント装置(805)は、記憶装置(801)と、メモリ(802)と、CPU(803)と、I/O(806)とを備え、これらが内部バス(804)で接続されている。I/O(806)は、LAN(140)に接続し装置間で通信を行うためのインターフェイスである。CPU(803)は、DHCPサーバ装置(805)とクライアント装置(805)全体を制御し、I/O(806)を介してDHCPサーバ(111)、SNMPエージェント(112)、SNMPエージェント(122)、SNMPエージェント(132)、DHCPクライアント(121)、DHCPクライアント(131)等のプログラムの実行やデータの送受信を行なう。メモリ(802)は、CPU(803)の動作プログラム等を格納する。記憶装置(801)は、ネットワーク情報管理テーブル(113)、SNMP管理テーブル(114)、SNMP管理テーブル(124)、SNMP管理テーブル(134)、IP管理テーブル(123)、IP管理テーブル(133)等の情報や、DHCPサーバ(111)、SNMPエージェント(112)、SNMPエージェント(122)、SNMPエージェント(132)、DHCPクライアント(121)、DHCPクライアント(131)等のプログラムを格納する。
図9に、監視サーバ(100)のブロック図を示す。
監視サーバ装置(907)はLAN(140)を介してネットワーク情報管理サーバ(110)とクライアント(120)、クライアント(130)と通信する。監視サーバ装置(907)は記憶装置(901)と、メモリ(902)と、CPU(903)と、キーボード(904)と、モニタ(905)と、I/O(908)とを備え、これらが内部バス(906)で接続されている。I/O(908)は、LAN(140)に接続しネットワーク情報管理サーバ(110)とクライアント(120)、クライアント(130)と通信を行うためのインターフェイスである。CPU(903)は、監視サーバ装置(907)全体を制御し、I/O(908)を介してSNMPマネージャ(101)、監視制御部(103)等のプログラムの実行やデータの送受信を行なう。メモリ(902)は、CPU(903)の動作プログラム等を格納する。記憶装置(901)は、監視制御テーブル(102)とSNMPマネージャ(101)、監視制御部(103)等のプログラムを格納する。
2.動作(実施の形態1)
図10に、ネットワーク管理情報の自動配布と監視サーバ装置による即時監視を行うためのシーケンス図を示す。
次に図10を用いてクライアント(120)へのネットワーク管理情報の自動配布と監視サーバ(100)による即時監視を行うためのシーケンスについて説明する。
予め、ネットワーク情報管理サーバ(110)は、ネットワーク情報管理テーブル(113)にクライアント(120、130)等のLAN(140)に接続されるクライアントに割り当てるIP情報とSNMP情報をMACアドレスに対応して登録する(1001)。これら情報の登録は、入力部から入力されたり、適当な装置などから転送されることができる。
ここで、クライアント(120)がLAN(140)に接続すると、DHCPクライアント(121)が起動し、IP情報とSNMP情報の割り当て要求を格納したDHCPDISCOVERをブロードキャストする(1003)。
ネットワーク情報管理サーバ(110)のDHCPサーバ(111)がDHCPDISCOVERを受信すると、ネットワーク情報管理テーブル(113)を検索し、クライアント(120)のMACアドレスと一致したIP情報、SNMP情報が登録されている場合は、ネットワーク情報管理テーブル(113)の情報をDHCPOFFERに格納し、クライアント(120)宛にユニキャストする(1004)。なお、後述するように、IP情報、SNMP情報が登録されていない場合は、この処理を実行しない。
クライアント(120)のDHCPクライアント(121)がDHCPOFFERを受信すると、この情報を利用する旨をネットワーク情報管理サーバ(110)に通知するため、IP情報とSNMP情報の割り当て要求を格納したDHCPREQUESTをブロードキャストする(1005)。
ネットワーク情報管理サーバ(110)のDHCPサーバ(111)がDHCPREQUESTを受信するとネットワーク情報管理テーブル(113)を検索し、クライアント(120)のMACアドレスと一致したIP情報、SNMP情報が登録されている場合は、ネットワーク情報管理テーブル(113)の情報をDHCPACKに格納し、クライアント(120)宛にユニキャストする(1006)。なお、後述するように、IP情報、SNMP情報が登録されていない場合は、この処理を実行しない。
なお、ネットワーク情報管理サーバ(110)が1つしかない場合は、ステップ1005とステップ1006の両ステップ行なわなくてもよい。一方、ネットワーク情報管理サーバ(110)が複数ある場合は、クライアント(120)がネットワーク情報管理サーバを特定するためステップ105とステップ106の処理を行なう必要がある。
クライアント(120)のDHCPクライアント(121)がDHCPACKを受信すると、DHCPACKに格納されたIPアドレスとネットマスクを含むIP情報をIP管理テーブル(123)に、SNMPのソースIP、SNMPのコミュニティ名、SNMPのアクセス権限、SNMPのTrap通知設定を含むSNMP情報をSNMP管理テーブル(124)に格納する(1007)。ここでクライアント(120)の再接続等により、既にIP管理テーブル(123)とSNMP管理テーブル(124)に情報が登録されている場合はこれを上書きする。
クライアント(120)のSNMP情報の設定が完了すると、SNMPエージェント(122)がIP管理テーブル(123)から読出したIPアドレス、クライアント(120)内に設定されているホスト名、SNMP管理テーブル(124)から読み出したコミュニティ名をSNMP Trapに格納し、監視サーバ(100)宛に送信する(1008)。
監視サーバ(100)のSNMPマネージャ(101)がSNMP Trapを受信すると、監視制御部(103)はクライアント(120)の情報を監視制御テーブル(102)に登録し(1009)、クライアント(120)の監視制御を開始する(1010)。
図11に、ネットワーク情報管理サーバ装置上のDHCPサーバの処理フロー図を示す。この時、ネットワーク情報管理サーバ(110)上のDHCPサーバ(111)の動きについて図11を用いて説明する。
DHCPサーバ(111)はDHCPDISCOVERまたはDHCPREQUESTを受信すると(1102)、DHCPDISCOVERまたはDHCPREQUESTのciaddr(602)に格納されたクライアント(120)のMACアドレスとネットワーク情報管理テーブル(113)内のMACアドレス(301)を照合する(1103)。
DHCPサーバ(111)は、MACアドレスが一致した場合は、一致したレコード内にIPアドレス(302)、ネットマスク(303)を含むIP情報が格納されているか調べ(1104)、登録されている場合はこれらのIP情報を取得する(1105)。
次に、DHCPサーバ(111)は、SNMP情報管理部(111a)を呼び出しし(1106)、DHCPDISCOVERまたはDHCPREQUESTのoptions(601)にSNMP情報の割り当て要求が格納されているか調べ(1107)、格納されている場合はネットワーク情報管理テーブル(113)内にSNMPのソースIP(304)、SNMPのコミュニティ名(305)、SNMPのアクセス権限(306)、SNMPのTrap通知設定(307)を含むSNMP情報が格納されているか調べ(1108)、登録されている場合はこれらのSNMP情報を取得する(1109)。
次に、DHCPサーバ(111)は、受信したメッセージを判定し(1110)、受信したメッセージがDHCPDISCOVERの場合はDHCPOFFER(1111)、受信したメッセージがDHCPREQUESTの場合はDHCPACK(1112)を組み立てる。DHCPOFFERとDHCPACKは、DHCPメッセージ(600)のフォーマットを持ち、yiaddr(603)にクライアント(120)のIPアドレス、options(601)にクライアント(120)のネットマスクを格納し、ステップ(1107)にてSNMP情報の割り当て要求があった場合は、options(601)にSNMPのソースIP、SNMPのコミュニティ名、SNMPのアクセス権限、SNMPのTrap通知設定を格納する(1111、1112)。
次にDHCPOFFERまたはDHCPACKをクライアント宛にユニキャストし(1113)、IDLE状態になる(1114)。
ここでステップ(1103)、ステップ(1104)、ステップ(1108)にてネットワーク情報管理テーブル(113)内に所望の情報が登録されていない場合は、処理を中断しIDLE状態になる(1114)。
またステップ(1107)にてSNMP情報の割り当て要求を行なわない場合は、ステップ(1108)からステップ(1109)で行なうSNMP情報の取得処理を行なわない。
図12〜図14に、クライアント装置上のDHCPクライアントとSNMPエージェントの処理フロー図(1)〜(3)を示す。次に、クライアント(120)上のDHCPクライアント(121)とSNMPエージェント(122)の動きについて図12〜図14を用いて説明する。
クライアント(120)がLAN(140)に接続すると、DHCPクライアント(121)が起動し(1201)、DHCPメッセージ(600)のフォーマットを持つDHCPDISCOVERのciaddr(602)にクライアント(120)のMACアドレス、options(601)にクライアントのネットマスク要求を格納する(1202)。
次に、DHCPクライアント(121)は、SNMP情報設定部を呼び出しし(1203)、SNMP管理テーブル(124)にSNMP情報が設定されていないまたはデフォルト設定のままである場合は(1204)、DHCPDISCOVERのoptions(601)にSNMPのソースIP要求、SNMPのコミュニティ名要求、SNMPのアクセス権限要求、SNMPのTrap通知設定要求を格納する(1205)。ステップ(1204)にてSNMP情報の要求を行なわない場合は、ステップ(1205)をスキップする。また、ステップ(1204)にて、(実施の形態6)で述べるSNMPエージェントがSNMP情報の取得を行なう場合は、ステップ(1205)をスキップする。
次にDHCPDISCOVERをブロードキャストする(1206)。
DHCPクライアント(121)は、DHCPDISCOVER送信後、DHCPOFFERを一定時間待ち(1207)、規定時間内にDHCPOFFERを受信した場合は、DHCPDISCOVERで要求した情報がDHCPOFFERに格納されているか調べ(1208)、格納されている場合はDHCPメッセージ(600)のフォーマットを持つDHCPREQUESTのciaddr(602)にクライアント(120)のMACアドレス、options(601)にクライアントのネットマスク要求を格納する(1209)。
次にDHCPクライアント(121)は、SNMP情報設定部(121a)を呼び出しし(1210)、SNMP管理テーブル(124)にSNMP情報が設定されていないまたはデフォルト設定のままである場合は(1211)、DHCPREQUESTのoptions(601)にSNMPのソースIP要求、SNMPのコミュニティ名要求、SNMPのアクセス権限要求、SNMPのTrap通知設定要求を格納する(1212)。ステップ(1211)にてSNMP情報の要求を行なわない場合は、ステップ(1212)をスキップする。また、ステップ(1211)にて、(実施の形態6)で述べる、SNMPエージェントがSNMP情報の取得を行なう場合は、ステップ(1212)をスキップする。
次にDHCPREQUESTをブロードキャストする(1213)。
DHCPREQUEST送信後、DHCPACKを一定時間待ち(1214)、規定時間内にDHCPACKを受信した場合は、DHCPREQUESTで要求した情報がDHCPACKに格納されているか調べ(1215)、格納されている場合はDHCPACKのyiaddr(603)に格納されたIPアドレスとoptions(601)に格納されたネットマスクをIP管理テーブル(123)に格納する(1216)。
次にDHCPクライアント(121)は、SNMP情報設定部(121a)を呼び出しし(1217)、ステップ(1211)でSNMP情報を要求した場合は(1218)、DHCPACKのoptions(601)に格納されたSNMPのソースIP、SNMPのコミュニティ名、SNMPのアクセス権限、SNMPのTrap通知設定をSNMP管理テーブル(124)に格納し、SNMPエージェント(122)に対してSNMP情報設定完了通知を送信し(1219)、終了する(1220)。ここでSNMP情報設定完了通知はUDP/IP(User Datagram Protocol/Internet Protocol)を用いSNMPエージェント用のポートに対して送信する。ステップ(1218)にてSNMP情報の要求なしと判定した場合は、ステップ(1221)に進み、(実施の形態6)で述べる、SNMPエージェントがSNMP情報の取得を行なう場合は、DHCPクライアント(121)は、SNMP情報取得要求(SNMP Trap)をSNMPエージェント(122)に送信し(1222)、終了状態に遷移する(1220)。
ここでステップ(1207)、ステップ(1214)において、所望のDHCPパケットを規定時間以内に受信しなかった場合は、終了状態に遷移して(1220)、以降のDHCPパケットを受け付けない。また、ステップ(1221)において、SNMPエージェントがSNMP情報の取得を行なわない場合は、終了状態に遷移する(1220)。
またステップ(1208)、ステップ(1215)において、DHCPパケット内に所望の情報が格納されていない場合は、パケットを破棄し、再度パケットの受信待ちを行なう。
次に、SNMPエージェント(122)はDHCPクライアント(121)からSNMP情報設定完了通知(SNMP Trap)を受信すると(1250)、クライアント情報通知部(122a)を呼び出しする(1251)。SNMPエージェント(122)は、受信したメッセージを判定する(1252)。ここで、メッセージがSNMP情報取得要求である場合は、SNMPエージェント(122)は、ネットワーク情報管理サーバ(110)に対して、SNMP情報の割当て要求を送信し(1253)、規定時間内にSNMP情報の割り当て応答を受信した場合は(1254)、SNMP管理テーブルにSNMP情報を格納し(1255)、一方、受信しない場合は(1254)、終了状態に遷移する(1257)。ステップ(1252)でSNMP情報取得要求を受信してからの処理は、(実施の形態6)で述べる、SNMPエージェントがSNMP情報の取得を行なう処理に対応する。ステップ(1252)で、メッセージがSNMP情報設定完了通知である場合、又は、ステップ(1255)の処理の後、クライアント情報通知部(122a)は、SNMP Trap(700)のCommunity Name(701)にSNMP管理テーブル(124)に登録されているコミュニティ名(402)、Agent Address(702)にクライアント(120)のIPアドレス、Variable Bindings(703)にクライアント(120)のホスト名を格納し、監視サーバ(100)宛に送信する(1256)。
図15に、監視サーバ装置上のSNMPマネージャと監視制御部の処理フロー図を示す。次に、監視サーバ(100)上のSNMPマネージャ(101)と監視制御部(103)の動きについて図15を用いて説明する。
SNMPマネージャ(101)は、クライアント(120)からSNMP情報設定完了通知(SNMP Trap)を受信すると(1301)、監視制御管理部(101a)を呼び出しし(1302)、UDP/IPを用い監視制御部(103)用のポートに対して受信したTrapの内容を送信する(1303)。
次に、監視制御部(103)はSNMPマネージャ(101)からSNMP情報設定完了通知を受信すると(1350)、監視制御テーブル(102)にクライアント(120)のIPアドレスと同一のレコードが存在するか調べ(1351)、存在しない場合は監視制御テーブル(102)にクライアント(120)のホスト名、IPアドレス、コミュニティ名を登録し(1352)、クライアント(120)の監視制御を開始する(1353)。
ここでステップ(1351)において、監視制御テーブル(102)に同一IPアドレスの情報が登録されている場合は、新たに受信した内容で監視制御テーブル(102)を上書きし(1354)、新しい情報でクライアント(120)の監視制御を開始する(1355)。
3.他の実施の形態
(実施の形態2)
上述の実施の形態1では図1のネットワーク情報管理サーバ(110)とクライアント(120)、クライアント(130)が一組であったが、ネットワーク情報管理サーバとクライアントの組が複数組の構成にしてもよい。
(実施の形態3)
上述の実施の形態1では図1の監視サーバ(100)とネットワーク情報管理サーバ(110)とクライアント(120)、クライアント(130)が一組であったが、監視サーバとネットワーク情報管理サーバとクライアントの組が複数組の構成にしてもよい。
(実施の形態4)
上述の実施の形態1の図10においてステップ(1005)とステップ(1006)を省き、クライアント(120)がDHCPOFFERを受信した後に、IP情報とSNMP情報の設定(1007)を行なってもよい。
(実施の形態5)
上述の実施の形態1の図10においてステップ(1008)以降を省き、監視サーバ(100)の監視制御テーブル(102)へのクライアント(120)情報の登録は保守者が直接入力しても良い。
(実施の形態6)
上述の実施の形態1の図10においてクライアント(120)はDHCPによりIP情報の設定を取得した後に、SNMP情報の設定を取得してもよい。
この場合のシーケンス図を図16に示す。ステップ(1403)にて、DHCPクライアント(121)はDHCPDISCOVERをブロードキャストする際、SNMP情報の割り当て要求は行なわず、IPアドレスとネットマスクを含むIP情報のみ要求し、ステップ(1404)にてDHCPサーバ(111)はIPアドレスと、ネットマスクのみ割り当てる。
ステップ(1405)とステップ(1406)で同様な手順を踏んだ後、DHCPクライアント(121)はステップ(1407)にてIP情報の設定を行なう。
次にステップ(1408)にてクライアント(120)のSNMPエージェント(122)はネットワーク情報管理サーバ(110)に対してSNMP情報の割り当て要求を送信し、ステップ(1409)にてネットワーク情報管理サーバ(110)のSNMPエージェント(112)はSNMP情報を割り当てる。
次にクライアント(120)のSNMPエージェント(122)はSNMP情報の設定を行なう(1410)。ステップ(1411)以降については、図10と同様の手順である。
実施の形態6によれば、SNMP情報を設定するステップはIP情報を設定するステップとは別であり、SNMP情報の取得は、SNMPエージェントが行なうためDHCPプロセスを立ち上げたくない場合等に有効である。
(実施の形態7)
他のプロトコルでの適用については、CMIPやHTTP、TL1などのプロトコルではアプリケーションの実装方法により必要となるネットワーク管理情報が異なるが、SNMPでの実施方法と同様な手順でネットワーク管理情報を自動で設定することが出来る。
4.無線通信網への適用
(実施の形態8)
以下に、本発明を無線通信網へ適用した実施の形態について説明する。
図17に、無線通信網の構成および動作例を示すブロック図を示す。
複数の移動可能な端末MS1、MS2(1538、1539)と、複数の無線通信装置(以下、基地局と称す)BS1〜BS8(1530〜1537)とは無線通信路(図示せず)で接続される。具体的には、各基地局BS1〜BS8(1530〜1537)は、セルラ(1522〜1529)と呼ばれる電波の到達範囲を備え、例えば端末MS1又はMS2とCDMAを用いた無線通信を行う。各基地局BS1〜BS8(1530〜1537)のセルラは互いにオーバーラップしており、例えば、端末MS2(1539)からは複数の基地局BS6とBS8(1536、1537)を介した通信路(1520、1521)が設定可能である。尚、本実施の形態では、これら複数の基地局BS1〜BS8(1530〜1537)が端末MSと通信できるエリアを、移動体通信網1540と称する。
移動体通信網(1540)の各基地局BS1〜BS8(1530〜1537)は、基地局集約ルータ(1510、1511)と通信網(1513)または専用線(1518〜1521)で接続される。通信網(1513)は広域イーサ網等が利用される。基地局集約ルータ(1510、1511)は、複数の基地局BS1〜BS8(1530〜1537)を集約し、網管理装置(1501)、基地局制御装置(1507)、L3スイッチ(1505)との間でルーティング処理を行う。L3スイッチ(1505)は、レイヤ3のスイッチング機能を有し、網管理装置(1501)、基地局制御装置(1507)、基地局集約ルータ(1510、1511)との間でルーティング処理を行う。基地局制御装置(1507)は、基地局BS1〜BS8(1530〜1537)の無線状況に応じたパケットデータ制御機能やデータセッション情報管理、端末MS1、MS2(1538、1539)の端末認証などを行う。網管理装置(1501)は、L3スイッチ(1505)と通信網(1503)を介して接続し、SNMPを利用して、各基地局BS1〜BS8(1530〜1537)、L3スイッチ(1505)、基地局制御装置(1507)、基地局集約ルータ(1510、1511)の監視制御を行う。
基地局BS1〜BS8(1530〜1537)は図1に示すクライアント(120、130)と同等の機能を備え、基地局集約ルータ(1510、1511)はネットワーク情報管理サーバ(110)と同等の機能を備え、また、網管理装置(1501)は監視サーバ(100)と同等の機能を備える。
すなわち、図10のシーケンス図に示すとおり、基地局BS1〜BS8(1530〜1537)が通信網(1513)または専用線(1518〜1521)経由で基地局集約ルータ(1510、1511)に接続した際(1002)、基地局BS1〜BS8(1530〜1537)は、接続先の基地局集約ルータ(1510、1511)にIP情報とネットワーク管理情報(SNMP情報)の割り当て要求を送信し(1003、1005)、基地局集約ルータ(1510、1511)は、基地局BS1〜BS8(1530〜1537)にIP情報とネットワーク管理情報(SNMP情報)を割り当てる(1004、1006)。基地局BS1〜BS8(1530〜1537)は、IP情報とネットワーク管理情報(SNMP情報)の設定を行った後(1007)、ネットワーク管理情報の設定が完了したことを網管理装置(1501)に通知する(1008)。網管理装置(1501)は、基地局BS1〜BS8(1530〜1537)の情報を登録し(1009)、監視を行う(1010)。
(実施の形態9)
また、上述の実施の形態6のように、基地局BS1〜BS8(1530〜1537)はDHCPによりIP情報の設定を取得した後に、SNMP情報の設定を取得してもよい。
この場合、図16に示すように、ステップ(1403)にて、まず、基地局BS1〜BS8(1530〜1537)が通信網(1513)または専用線(1518〜1521)経由で基地局集約ルータ(1510、1511)に接続する(1402)。そして、基地局BS1〜BS8(1530〜1537)は、接続先の基地局集約ルータ(1510、1511)にDHCPDISCOVERをブロードキャストする際、ネットワーク管理情報(SNMP情報)の割り当て要求は行なわず、IPアドレスとネットマスクを含むIP情報のみ要求する。ステップ(1404)にて基地局集約ルータ(1510、1511)はIPアドレスと、ネットマスクのみ割り当てる。
ステップ(1405)とステップ(1406)で同様な手順を踏んだ後、基地局BS1〜BS8(1530〜1537)はステップ(1407)にてIP情報の設定を行なう。
次にステップ(1408)にて基地局BS1〜BS8(1530〜1537)のSNMPエージェント(122)は基地局集約ルータ(1510、1511)に対してSNMP情報の割り当て要求を送信し、ステップ(1409)にて基地局集約ルータ(1510、1511)のSNMPエージェント(112)はSNMP情報を割り当てる。
次に基地局BS1〜BS8(1530〜1537)のSNMPエージェント(122)はSNMP情報の設定を行なう(1410)。ステップ(1411)以降については、図10と同様の手順である。
上述の実施の形態は、大規模ネットワークや無線基地局のような、非常にたくさんのクライアント装置が各地に分散配置され、複数の監視サーバ装置にて集中管理するシステムにおいて有効である。またクライアント装置を広域イーサの様なネットワークに接続した際、セキュリティの保護が要求されるシステムにおいて有効である。
全体ネットワーク構成図 監視制御テーブルの図 ネットワーク情報管理テーブルの図 SNMP管理テーブルの図 IP管理テーブルの図 DCHPメッセージフォーマット SNMP Trapフォーマット ネットワーク情報管理サーバ装置、クライアント装置のハードウェア構成図 監視サーバ装置のハードウェア構成図 ネットワーク管理情報の自動配布と監視サーバ装置による即時監視を行うためのシーケンス図 ネットワーク情報管理サーバ装置上のDHCPサーバの処理フロー図 クライアント装置上のDHCPクライアントとSNMPエージェントの処理フロー図(1) クライアント装置上のDHCPクライアントとSNMPエージェントの処理フロー図(2) クライアント装置上のDHCPクライアントとSNMPエージェントの処理フロー図(3) 監視サーバ装置上のSNMPマネージャと監視制御部の処理フロー図 クライアント装置がIP情報を設定した後にSNMP情報を自動で設定する際のシーケンス図 無線通信網の構成および動作例を示すブロック図
符号の説明
100…監視サーバ、101…SNMPマネージャ、101a…監視制御管理部、102…監視制御テーブル、103…監視制御部、110…ネットワーク情報管理サーバ、111…DHCPサーバ、111a…SNMP情報管理部、112、122、132…SNMPエージェント、113…ネットワーク情報管理テーブル、120、130…クライアント、121、131…DHCPクライアント、121a、131a…SNMP情報設定部
、122a、132a…クライアント情報通知部、123、133…IP管理テーブル、124、134…SNMP管理テーブル、140…LAN、801、901…記録装置、802、902…メモリ、803、903…CPU、904…キーボード、905…モニタ、804、906…内部バス、806、908…I/O、805…DHCPサーバ装置
、クライアント装置、907…監視サーバ装置、1501…網管理装置、1502、1504、1506、1508、1509、1512、1514〜1517…通信ケーブル、1518〜1521…専用線、1503、1513…通信網、1505…L3 Switch、1507…基地局制御装置、1510、1511…基地局集約ルータ、1530〜1537…無線通信装置(基地局)、1522〜1529…セルラ、1538、1539…端末、1540…移動体通信網

Claims (16)

  1. 監視サーバ、ネットワーク情報管理サーバ、クライアントがネットワークに接続されたネットワークシステムにおいて、
    クライアントは、ネットワークに接続すると、IP情報とネットワーク管理情報の割り当て要求を格納した第1の要求信号をブロードキャストし、
    ネットワーク情報管理サーバは、第1の要求信号を受信すると、クライアントに割り当てるIP情報とネットワーク管理情報をクライアントのアドレスに対応して記憶したネットワーク情報管理テーブルを検索し、クライアントのアドレスと一致したIP情報及びネットワーク管理情報を求めてこれら情報を第1の応答信号に格納し、クライアント宛にユニキャストし、
    クライアントは、第1の応答信号を受信すると、受信した情報を利用する旨をネットワーク情報管理サーバに通知するため、IP情報とネットワーク管理情報の割り当て要求を格納した第2の要求信号をブロードキャストし、
    ネットワーク情報管理サーバは、第2の要求信号を受信すると、ネットワーク情報管理テーブルを検索し、クライアントのアドレスと一致したIP情報及びネットワーク管理情報を求めてこれら情報を第2の応答信号に格納し、クライアント宛にユニキャストし、
    クライアントは、第2の応答信号を受信すると、第2の応答信号に格納されたIP情報をIP管理テーブルに、ネットワーク管理情報をネットワーク管理テーブルに格納し、
    クライアントは、IP管理テーブルから読み出したIPアドレス、ネットワーク管理テーブルから読み出したコミュニティ名、クライアントのホスト名を通知信号に格納し、監視サーバ宛に送信し、
    監視サーバは、通知信号を受信すると、クライアントの情報を監視制御テーブルに登録し、クライアントの監視制御を開始する、
    前記ネットワークシステム。
  2. 請求項1記載のネットワークシステムであって、
    IP情報は、IPアドレスとネットマスクを含み、
    ネットワーク管理情報は、ソースIP、コミュニティ名、アクセス権限、通知設定を含むネットワークシステム。
  3. 請求項1記載のネットワークシステムであって、
    前記クライアントは、
    ネットワークに接続した際に、IP情報とネットワーク管理情報の割り当てを要求する手段と、
    割り当てられた情報を記録する手段と、
    割り当てが完了したことを通知する手段と、
    割り当てられた情報を用いてネットワーク管理を行なう手段と
    を有することを特徴とするネットワークシステム。
  4. 請求項1記載のネットワークシステムであって、
    前記ネットワーク情報管理サーバは、
    IP情報とネットワーク管理情報を割り当てる手段と、
    IP情報とネットワーク管理情報を記録する手段と
    を有することを特徴とするネットワークシステム。
  5. 請求項1記載のネットワークシステムであって、
    前記監視サーバは、
    IP情報とネットワーク管理情報の割り当てが完了したことを検出する手段と、
    前記クライアントの情報を記録する手段と、
    検出した情報を用いて前記クライアントの監視を行う手段と
    を有することを特徴とするネットワークシステム。
  6. 請求項1記載のネットワークシステムであって、
    前記ネットワーク情報管理サーバを複数備え、
    前記クライアントは、いずれかひとつの前記ネットワーク情報管理サーバからネットワーク管理情報の取得が可能であることを特徴とするネットワークシステム。
  7. 請求項1に記載のネットワークシステムであって、
    前記クライアントと前記ネットワーク情報管理サーバを複数組み備え、
    前記監視サーバは、通知信号に基づき複数組の前記クライアントと前記ネットワーク情報管理サーバを監視制御可能であることを特徴とするネットワークシステム。
  8. 監視サーバ、ネットワーク情報管理サーバ、クライアントがネットワークに接続されたネットワークシステムにおいて、
    クライアントは、ネットワークに接続すると、IP情報の割り当て要求を格納した第1の要求信号をブロードキャストし、
    ネットワーク情報管理サーバは、第1の要求信号を受信すると、クライアントに割り当てるIP情報をクライアントのアドレスに対応して記憶したネットワーク情報管理テーブルを検索し、クライアントのアドレスと一致したIP情報を求めてこれら情報を第1の応答信号に格納し、クライアント宛にユニキャストし、
    クライアントは、第1の応答信号を受信すると、受信した情報を利用する旨をネットワーク情報管理サーバに通知するため、IP情報の割り当て要求を格納した第2の要求信号をブロードキャストし、
    ネットワーク情報管理サーバは、第2の要求信号を受信すると、ネットワーク情報管理テーブルを検索し、クライアントのアドレスと一致したIP情報を求めてこれら情報を第2の応答信号に格納し、クライアント宛にユニキャストし、
    クライアントは、第2の応答信号を受信すると、第2の応答信号に格納されたIP情報をIP管理テーブルに格納し、
    クライアントは、ネットワーク管理情報の割り当て要求を格納した第3の要求信号をネットワーク情報管理サーバにユニキャストし、
    ネットワーク情報管理サーバは、第3の要求信号を受信すると、クライアントに割り当てるネットワーク管理情報をクライアントのアドレスに対応して記憶したネットワーク情報管理テーブルを検索し、クライアントのアドレスと一致したネットワーク管理情報を求めてこれら情報を第3の応答信号に格納し、クライアント宛にユニキャストし、
    クライアントは、第3の応答信号を受信すると、第3の応答信号に格納されたネットワーク管理情報をネットワーク管理テーブルに格納し、
    クライアントは、IP管理テーブルから読み出したIPアドレス、ネットワーク管理テーブルから読み出したコミュニティ名、クライアントのホスト名を通知信号に格納し、監視サーバ宛に送信し、
    監視サーバは、通知信号を受信すると、クライアントの情報を監視制御テーブルに登録し、クライアントの監視制御を開始する、
    前記ネットワークシステム。
  9. 網管理装置、ルータ、基地局がネットワークに接続されたネットワークシステムにおいて、
    基地局は、ネットワークに接続すると、IP情報とネットワーク管理情報の割り当て要求を格納した第1の要求信号をブロードキャストし、
    ルータは、第1の要求信号を受信すると、基地局に割り当てるIP情報とネットワーク管理情報を基地局のアドレスに対応して記憶したネットワーク情報管理テーブルを検索し、基地局のアドレスと一致したIP情報及びネットワーク管理情報を求めてこれら情報を第1の応答信号に格納し、基地局宛にユニキャストし、
    基地局は、第1の応答信号を受信すると、受信した情報を利用する旨をルータに通知するため、IP情報とネットワーク管理情報の割り当て要求を格納した第2の要求信号をブロードキャストし、
    ルータは、第2の要求信号を受信すると、ネットワーク情報管理テーブルを検索し、基地局のアドレスと一致したIP情報及びネットワーク管理情報を求めてこれら情報を第2の応答信号に格納し、基地局宛にユニキャストし、
    基地局は、第2の応答信号を受信すると、第2の応答信号に格納されたIP情報をIP管理テーブルに、ネットワーク管理情報をネットワーク管理テーブルに格納し、
    基地局は、IP管理テーブルから読み出したIPアドレス、ネットワーク管理テーブルから読み出したコミュニティ名、基地局のホスト名を通知信号に格納し、網管理装置宛に送信し、
    網管理装置は、通知信号を受信すると、基地局の情報を監視制御テーブルに登録し、基地局の監視制御を開始する、
    前記ネットワークシステム。
  10. 請求項9記載のネットワークシステムであって、
    IP情報は、IPアドレスとネットマスクを含み、
    ネットワーク管理情報は、ソースIP、コミュニティ名、アクセス権限、通知設定を含むネットワークシステム。
  11. 請求項9記載のネットワークシステムであって、
    前記基地局は、
    ネットワークに接続した際に、IP情報とネットワーク管理情報の割り当てを要求する手段と、
    割り当てられた情報を記録する手段と、
    割り当てが完了したことを通知する手段と、
    割り当てられた情報を用いてネットワーク管理を行なう手段と
    を有することを特徴とするネットワークシステム。
  12. 請求項9記載のネットワークシステムであって、
    前記ルータは、
    IP情報とネットワーク管理情報を割り当てる手段と、
    IP情報とネットワーク管理情報を記録する手段と
    を有することを特徴とするネットワークシステム。
  13. 請求項9記載のネットワークシステムであって、
    前記網管理装置は、
    IP情報とネットワーク管理情報の割り当てが完了したことを検出する手段と、
    前記基地局の情報を記録する手段と、
    検出した情報を用いて前記基地局の監視を行う手段と
    を有することを特徴とするネットワークシステム。
  14. 請求項9記載のネットワークシステムであって、
    前記ルータを複数備え、
    前記基地局は、いずれかひとつの前記ルータからネットワーク管理情報の取得が可能であることを特徴とするネットワークシステム。
  15. 請求項9に記載のネットワークシステムであって、
    前記基地局と前記ルータを複数組み備え、
    前記網管理装置は、通知信号に基づき複数組の前記基地局と前記ルータを監視制御可能であることを特徴とするネットワークシステム。
  16. 網管理装置、ルータ、基地局がネットワークに接続されたネットワークシステムにおいて、
    基地局は、ネットワークに接続すると、IP情報の割り当て要求を格納した第1の要求信号をブロードキャストし、
    ルータは、第1の要求信号を受信すると、基地局に割り当てるIP情報を基地局のアドレスに対応して記憶したネットワーク情報管理テーブルを検索し、基地局のアドレスと一致したIP情報を求めてこれら情報を第1の応答信号に格納し、基地局宛にユニキャストし、
    基地局は、第1の応答信号を受信すると、受信した情報を利用する旨をルータに通知するため、IP情報の割り当て要求を格納した第2の要求信号をブロードキャストし、
    ルータは、第2の要求信号を受信すると、ネットワーク情報管理テーブルを検索し、基地局のアドレスと一致したIP情報を求めてこれら情報を第2の応答信号に格納し、基地局宛にユニキャストし、
    基地局は、第2の応答信号を受信すると、第2の応答信号に格納されたIP情報をIP管理テーブルに格納し、
    基地局は、ネットワーク管理情報の割り当て要求を格納した第3の要求信号をルータにユニキャストし、
    ルータは、第3の要求信号を受信すると、基地局に割り当てるネットワーク管理情報を基地局のアドレスに対応して記憶したネットワーク情報管理テーブルを検索し、基地局のアドレスと一致したネットワーク管理情報を求めてこれら情報を第3の応答信号に格納し、基地局宛にユニキャストし、
    基地局は、第3の応答信号を受信すると、第3の応答信号に格納されたネットワーク管理情報をネットワーク管理テーブルに格納し、
    基地局は、IP管理テーブルから読み出したIPアドレス、ネットワーク管理テーブルから読み出したコミュニティ名、基地局のホスト名を通知信号に格納し、網管理装置宛に送信し、
    網管理装置は、通知信号を受信すると、基地局の情報を監視制御テーブルに登録し、基地局の監視制御を開始する、
    前記ネットワークシステム。
JP2005313762A 2005-01-14 2005-10-28 ネットワークシステム Pending JP2006222929A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005313762A JP2006222929A (ja) 2005-01-14 2005-10-28 ネットワークシステム
US11/329,145 US7991856B2 (en) 2005-01-14 2006-01-11 Network system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005008226 2005-01-14
JP2005313762A JP2006222929A (ja) 2005-01-14 2005-10-28 ネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006222929A true JP2006222929A (ja) 2006-08-24

Family

ID=36685259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005313762A Pending JP2006222929A (ja) 2005-01-14 2005-10-28 ネットワークシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7991856B2 (ja)
JP (1) JP2006222929A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10819627B2 (en) 2016-06-20 2020-10-27 New H3C Technologies Co., Ltd. Network device stacking
KR20210157074A (ko) * 2020-06-19 2021-12-28 고려대학교 세종산학협력단 네트워크 트래픽 입출량 분석을 통한 네트워크 토폴로지 탐색 시스템

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4685520B2 (ja) * 2005-06-24 2011-05-18 オリンパス株式会社 Ipアドレス取得方法
US7870266B2 (en) * 2006-03-17 2011-01-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Finding a management server
JP5264161B2 (ja) * 2007-12-21 2013-08-14 キヤノン株式会社 情報処理装置、デバイス、情報処理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
CA2619092C (en) * 2008-01-29 2015-05-19 Solutioninc Limited Method of and system for support of user devices roaming between routing realms by a single network server
SG172917A1 (en) * 2009-01-27 2011-08-29 Mitsubishi Electric Corp Train communication system and train communication method
US8595361B2 (en) * 2009-02-10 2013-11-26 Novell, Inc. Virtual machine software license management
US8966082B2 (en) * 2009-02-10 2015-02-24 Novell, Inc. Virtual machine address management
WO2012102566A2 (ko) * 2011-01-27 2012-08-02 엘지전자 주식회사 트랩 이벤트 등록 및 알림 방법 및 이를 채용하는 단말
US9135051B2 (en) * 2012-11-02 2015-09-15 Red Hat Israel, Ltd. Redirecting guest-generated events to an event aggregator in a networked virtualization environment
KR102457620B1 (ko) * 2018-05-18 2022-10-21 한화테크윈 주식회사 네트워크 보안 시스템 및 그 동작 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0766809A (ja) * 1993-08-25 1995-03-10 Fujitsu Ltd アドレス情報とネットワーク環境情報の自動設定処理方法
JP2001211180A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Nec Commun Syst Ltd クライアント認証機能付きdhcpサーバ、及びその認証方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6292790B1 (en) * 1997-10-20 2001-09-18 James E. Krahn Apparatus for importing and exporting partially encrypted configuration data
US6982953B1 (en) * 2000-07-11 2006-01-03 Scorpion Controls, Inc. Automatic determination of correct IP address for network-connected devices
US7093030B1 (en) * 2002-05-02 2006-08-15 At & T Corp. Internetworking driver with active control
JP2004080567A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ネットワーク端末装置とアドレス管理サーバ、及びそのネットワーク通信方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0766809A (ja) * 1993-08-25 1995-03-10 Fujitsu Ltd アドレス情報とネットワーク環境情報の自動設定処理方法
JP2001211180A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Nec Commun Syst Ltd クライアント認証機能付きdhcpサーバ、及びその認証方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10819627B2 (en) 2016-06-20 2020-10-27 New H3C Technologies Co., Ltd. Network device stacking
KR20210157074A (ko) * 2020-06-19 2021-12-28 고려대학교 세종산학협력단 네트워크 트래픽 입출량 분석을 통한 네트워크 토폴로지 탐색 시스템
KR102371060B1 (ko) * 2020-06-19 2022-03-07 고려대학교 세종산학협력단 네트워크 트래픽 입출량 분석을 통한 네트워크 토폴로지 탐색 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US20060161652A1 (en) 2006-07-20
US7991856B2 (en) 2011-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006222929A (ja) ネットワークシステム
US6603758B1 (en) System for supporting multiple internet service providers on a single network
JP5318111B2 (ja) リモートデバイスに構成情報を自動配布するための中央管理ステーションのための種々の方法および装置
EP1760950B1 (en) A method for distributing the service according to the type of the terminal
US8250184B2 (en) System, network entities and computer programs for configuration management of a dynamic host configuration protocol framework
EP2124404B1 (en) Device and method for automatically configuring application terminals in a home network
US7590733B2 (en) Dynamic address assignment for access control on DHCP networks
JP4041218B2 (ja) ネットワーク構成設定実施方法
EP2919444B1 (en) Method, relay device, and system for acquiring internet protocol address in network
US7412515B2 (en) Method and apparatus for dynamic assignment of network protocol addresses
JP4716682B2 (ja) Macアドレスの動的変更
US8543674B2 (en) Configuration of routers for DHCP service requests
JP3885585B2 (ja) ルータ装置及びそれを用いたネットワークシステム
KR20060019502A (ko) 네트워크 장비의 동적 포트 구성
US20190260709A1 (en) Method for renewing ip address and apparatus
CN100574334C (zh) Ppp接入终端实现自动业务发放的方法
CN101188628B (zh) 发放业务信息的方法和系统、网络设备
CN102904902B (zh) 一种基于dhcp旁路阻断方法
EP3048756B1 (en) Management method and apparatus for dynamic host configuration protocol server and relay
CN100461693C (zh) 网络系统
EP1881639A1 (en) A method and system for cpecf (customer premises equipment configuration function) obtaining the terminal equipment information and configuring the terminal equipment
US20160248751A1 (en) Cm registration method and apparatus
JP2006148813A (ja) 分析装置管理システム、分析装置管理サーバ用プログラム及び分析装置
JP2004180211A (ja) 代理ネットワーク制御装置
JP2004343420A (ja) ネットワーク端末装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080623

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100810