JP2006221385A - Physical distribution support system and its method - Google Patents
Physical distribution support system and its method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006221385A JP2006221385A JP2005033851A JP2005033851A JP2006221385A JP 2006221385 A JP2006221385 A JP 2006221385A JP 2005033851 A JP2005033851 A JP 2005033851A JP 2005033851 A JP2005033851 A JP 2005033851A JP 2006221385 A JP2006221385 A JP 2006221385A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- terminal
- processes
- physical distribution
- logistics
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
Description
この発明は物流支援システム及びその方法に関し、さらに詳細には、部品の所在をリアルタイムに把握し必要な部品を必要なときに必要な場所へ配膳する搬送装置を管理する物流支援システム及びその方法に関する。 The present invention relates to a physical distribution support system and method, and more particularly, to a physical distribution support system and method for managing a transport apparatus that grasps the location of a part in real time and distributes the necessary part to the necessary place when necessary. .
従来、工場内の物流支援は、AGV(Automatic:Guided:Vehicle)やコンベアなどの自動搬送システムによる第1の物流方式が一般的であった。 Conventionally, the first physical distribution system using an automatic conveyance system such as AGV (Automatic: Guided: Vehicle) or a conveyor is generally used for distribution support in a factory.
また、生産管理・工程管理システムに対して着完(着手・完了)入力による第2の物流方式、作業指示書等を用いた人間系での第3の物流方式、情報端末を持った台車などの人間系による搬送装置で部品の搬送を行う第4の物流方式も行われていた。 In addition, the second logistics method by input of completion (start / complete) to the production management / process management system, the third logistics method in human system using work instructions, etc., the cart with the information terminal, etc. A fourth physical distribution system in which parts are transported by a human-based transport device has also been performed.
特許文献1参照。
このような従来の方法では、以下のような問題があった。 Such a conventional method has the following problems.
すなわち、上述の第1の物流方式では、設備が大規模となり、中小工場や既存の工場に導入する事は困難であった。また、導入にあたっては多額の費用が必要であった。更に、大ロット/一定の工程の流れの製造には向くが、小ロットで工程の変更が多発するような工場では運用が困難であった。 That is, in the above-described first logistics method, the facilities are large-scale, and it is difficult to introduce them into small and medium factories and existing factories. In addition, a large amount of cost was required for the introduction. Furthermore, it is suitable for manufacturing a large lot / constant process flow, but it is difficult to operate in a factory where process changes frequently occur in a small lot.
また、第2の物流方式では、工場の作業員による着完情報の入力に依存し、入力作業の負担や入力ミスの発生が生じるという問題があった。また、前記生産管理・工程管理システムに対しての着完情報は、当該工程での作業の着手・完了について入力されるものであり、実際の物の位置、流れを情報システム系が把握することはできないという問題があった。 Further, the second physical distribution method has a problem that it depends on the input of arrival completion information by a factory worker, and an input work burden and an input error occur. In addition, the completion information for the production management / process management system is input about the start / completion of the work in the process, and the information system system must grasp the actual position and flow of the object. There was a problem that I could not.
第3の物流方式では、作業員の繁忙状況により、物流作業が滞り、必要な部品が次工程に正しく流されなかったり、部品一時置き場に滞留したり、部品そのものが工場内で紛失したりする問題があった。また、急な割り込みや、一部設備の負荷状況による工程の変更などの対応は全て人間系の判断に委ねられ、情報系は把握できないという問題があった。 In the third distribution method, due to the busy situation of the workers, the distribution work is delayed, the necessary parts are not properly flowed to the next process, or the parts are temporarily stored in the storage area, or the parts themselves are lost in the factory. There was a problem. In addition, all the responses such as sudden interruptions and process changes due to the load status of some equipment are left to human judgment, and there is a problem that the information system cannot be grasped.
更に、工程内未加工部品や仕掛部品が滞留していても、その処置は人間系の判断に委ねられ、納期遅れを発生させる原因となっていた。 Furthermore, even if unprocessed parts and work-in-process parts remain in the process, the procedure is left to human judgment, causing a delay in delivery.
第4の物流方式では、従来の情報端末を持った搬送装置は一つの作業オーダに対して、決められた工程を順次搬送する仕組みとなっており、各工程で非同期に発生する搬送要求に対応することはなかった。 In the fourth physical distribution system, a conventional transport device with an information terminal is designed to sequentially transport a predetermined process to one work order, and responds to transport requests that occur asynchronously in each process. I never did.
このように、従来の技術では、完全な製造スケジュールによる製造とそのスケジュールと連動する自動搬送システムを導入しなければ、工程作業完了後、次工程に部品が搬送されず、該工程に滞留する。次工程に搬送されず、仕掛品置き場に滞留する。次工程は作業対象の部品が到達せず、作業待ちが発生するという問題があった。 As described above, in the related art, unless a manufacturing based on a complete manufacturing schedule and an automatic transfer system linked to the schedule are introduced, parts are not transferred to the next process after the process operation is completed and stay in the process. It is not transported to the next process and stays in the work in process storage area. In the next process, there is a problem that the part to be worked does not reach and work waiting occurs.
すなわち、厳密な製造スケジュールを設定できないような工場において、部品の所在地を管理し、部品の滞留、部品待ち、仕掛品置き場での紛失などを防止することが困難であるという問題があった。更に、情報システム系が工場内の物の流れを把握できず、スケジュールや工程の変更を随時行うことが困難であった。 That is, in a factory where a strict manufacturing schedule cannot be set, there is a problem that it is difficult to manage the location of parts and prevent the retention of parts, waiting for parts, and loss in the work in process storage area. Furthermore, it is difficult for the information system system to grasp the flow of things in the factory and to change schedules and processes as needed.
本発明は、前述のごとき問題に鑑みてなされたもので請求項1に係る発明は、複数の工程により製造される部品の各工程間の搬送を支援する物流支援システムにおいて、前記複数の工程に対応した各所定場所に配置した工程端末と、前記部品の搬送を行う搬送端末と、前記搬送端末により取得した部品の積載・荷卸情報を受信し、前記部品の所在及び前記部品の製作工程進捗状況をリアルタイムに把握する物流管理サーバ部とを備え、前記搬送端末は、前記工程端末あるいは前記物流管理サーバ部の要求に応じ自在に前記各工程間を移動し、部品の積載・荷卸の指示を行う物流支援システムである。 The present invention has been made in view of the above-described problems. The invention according to claim 1 is directed to a plurality of processes in a physical distribution support system that supports conveyance of parts manufactured by a plurality of processes. A process terminal arranged at each corresponding predetermined location, a transport terminal that transports the part, and loading / unloading information of the part acquired by the transport terminal are received, and the location of the part and the progress of the manufacturing process of the part A distribution management server unit that grasps in real time, and the transfer terminal moves freely between the processes in response to a request from the process terminal or the distribution management server unit, and instructs loading / unloading of parts. This is a logistics support system.
請求項2に係る発明は、前記部品はID媒体により識別される請求項1記載の物流支援システムである。
The invention according to
請求項3に係る発明は、前記物流管理サーバ部の判断により前記部品を一時的に溜める仕掛品置き場を備えた請求項1又は2記載の物流支援システムである。
The invention according to claim 3 is the physical distribution support system according to
請求項4に係る発明は、前記物流管理サーバ部は次の工程への搬入時間がある規定値以下になった部品を検索し、前記仕掛品置き場からの搬出を前記搬送端末に対して指示する請求項3記載の物流支援システムである。 In the invention according to claim 4, the logistics management server unit searches for a part whose carry-in time for the next process is equal to or less than a predetermined value, and instructs the transport terminal to carry out the work-in-process storage area. A logistics support system according to claim 3.
請求項5に係る発明は、複数の工程により製造される部品の各工程間の搬送を支援する物流支援方法において、工程端末を前記複数の工程に対応した各所定場所に配置し、前記搬送端末により取得した部品の積載・荷卸情報を受信し、前記部品の所在及び前記部品の製作工程進捗状況をリアルタイムに把握する物流管理処理を行い、前記搬送端末は、工程端末処理あるいは物流管理処理の要求に応じ自在に前記各工程間を移動し、部品の積載・荷卸の指示を行う物流支援方法である。 According to a fifth aspect of the present invention, in the physical distribution support method for supporting transportation between parts manufactured by a plurality of processes, a process terminal is disposed at each predetermined location corresponding to the plurality of processes, and the transport terminal is provided. Receiving the loading / unloading information of the parts acquired by the above, and performing logistics management processing for grasping in real time the location of the parts and the manufacturing process progress status of the parts, and the transfer terminal requests the process terminal processing or logistics management processing It is a physical distribution support method for moving between the processes freely according to the situation and instructing loading / unloading of parts.
上述の如く本発明によれば、設置面、運用面で自動搬送系システムの導入が困難な工場に対して、工程の完了による搬出要求と次工程への搬入要求をリアルタイムに搬送装置に通知し搬送作業を行う事で、部品の所在地を管理し工程内や仕掛品置き場で部品の滞留を防止し、次工程で部品の到着を待つという状態を防止し、必要な物が必要なときに必要な場所へ配膳されるという効果がある。 As described above, according to the present invention, for a factory where it is difficult to install an automatic transfer system in terms of installation and operation, the transfer device upon completion of the process and the request for transfer to the next process are notified to the transfer device in real time. Necessary when necessary items are managed by controlling the location of the parts by transporting, preventing stagnation of parts in the process and work-in-process storage, and preventing waiting for parts to arrive in the next process. There is an effect that it is arranged to a different place.
また、スケジュール遅延や滞留が発生していた工場の物流状況を搬送装置の動作と搬送される部品群情報をシステムが常に監視し、人間系に通知する事で生産の改善を図ることができるという効果がある。 In addition, the system can constantly monitor the distribution of the factory where schedule delays and stagnation have occurred and the information on the parts group being conveyed and notify the human system to improve production. effective.
そして、工程作業完了と同時に搬送のための指示を出す事ができ、該工程に作業済みの部品の滞留を防止できるという効果がある。 In addition, an instruction for conveyance can be issued simultaneously with completion of the process operation, and there is an effect that it is possible to prevent stagnation of parts already worked in the process.
一方、次工程等が指定される事で、積載した部品が仕掛品置き場で放置されたり、滞留する事が防止できるという効果がある。また、指定時刻に部品が搬入される為、部品の到着を待つことを防止できるという効果がある。 On the other hand, by designating the next process and the like, there is an effect that it is possible to prevent the loaded parts from being left in the work-in-process storage area or staying. In addition, since the parts are carried in at the designated time, it is possible to prevent waiting for the arrival of the parts.
さらに、現場の物流状況を常にシステムが監視することが出来、人間系ならびに生産管理、工程管理システムで工程変更やスケジュールの変更により滞留の防止や納期遅延の対策を容易に行うことが出来るという効果がある。 In addition, the system can constantly monitor the physical distribution status at the site, and it is possible to easily prevent stagnation and delay delivery due to process changes and schedule changes in human systems, production management, and process management systems. There is.
本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1を参照する。物流支援システムBSSは、工場内の物流管理全般についての管理を行う物流管理サーバ部1と、各工程に設置され、この工程の物流全般についての管理を行う工程端末部2と、搬送作業を支援する搬送端末部3と、工場の受注情報、製品・部品情報、生産スケジュール、工程スケジュールなど工場の生産の管理を行う生産管理システム4と、工場内で製品、部品、素材などを格納する倉庫とその情報の管理を行う自動倉庫システム5とを備えている。そして、これらは通信ネットワーク(イントラネット、インターネットなどの通信媒体)を介して通信できるようになっている。
Please refer to FIG. The logistics support system BSS supports logistics operations by the logistics management server unit 1 that manages the overall logistics management in the factory, the
前記物流管理サーバ部1は、物流管理サーバの動作を行うソフトウェア群のサーバ処理部11と、ID化された製造オーダ、工程情報、配膳情報を格納するデータベースのID管理データベース12と、システムの状態を表示する表示装置13と、ICタグ、バーコード、QRコードなど各種のIDを対応する媒体に書き込むID書き込み装置14と、有線LAN、無線LAN、携帯電話、ハンディターミナルなど外部の通信ネットワークとの通信を行う通信装置15とを備えている。
The logistics management server unit 1 includes a
前記サーバ処理部11は、外部の生産管理システム4や自動倉庫システム5との連携を図ると同時に工場内の工程スケジュール管理を行うスケジュール管理処理部111と、生産管理システム4や工程管理システム並びに自動倉庫システム5など、工場内の物流状況に変化を与える可能性があるシステムとの連携をとる外部システム連携処理部112と、スケジュール管理に従い、部品群を該当の工程へ配膳したり、各工程からの作業完了通知を受けて該当の工程から次の工程への部品群の搬送を指示する搬送処理管理部113とを有している。
The
前記工程端末部2は、この工程端末部2の動作を行うソフトウェア群の端末処理部21と、ICタグ、バーコード、QRコードなど各種のIDを読むID読み取り装置22と、該工程に関する状態の表示を行う表示装置23と、有線LAN、無線LAN、携帯電話、ハンディーターミナルなど外部の通信ネットワークとの通信を行う通信装置24とを備えている。
The
前記端末処理部21は、ID読み取り装置22から読み込まれたIDで物流管理サーバ部1に格納されている関連する情報を検索するID読み取り処理部211と、工程内に持ち込まれた部品群や工程完了にともない搬出された部品群並びに現在、該工程内にどのような部品が存在するかを管理し、工程内の状況を物流管理サーバ部1に通知する工程内部品管理処理部212とを有している。
The
前記搬送端末部3は、搬送作業を支援するソフトウェア群の可搬端末処理部31と、ICタグ、バーコード、QRコードなど各種のIDを読むID読み取り装置32と、搬送端末3Aの呼び出し、積載、荷卸などの情報の表示を行う表示装置33と、有線LAN、無線LAN、携帯電話、ハンディーターミナルなど外部の通信ネットワークとの通信を行う通信装置34とを備えている。
The transport terminal unit 3 includes a portable
前記可搬端末処理部31は、ID読み取り装置32から読み込まれたIDで物流管理サーバ部1に格納されている関連する情報を検索するID読み取り処理部311と、物流管理サーバ部1の指示に従い、移動すべき工程や、積載、荷卸すべき部品群の情報を表示し、該当の工程において対象の部品が正しく積載、荷卸されたかを物流管理サーバからの情報と比較検証し、作業員への通知を行う部品搬送処理部312とを有している。
The portable
図2を参照する。上述の物流支援システムBSSを工場に適用した例である。 Please refer to FIG. This is an example in which the above-described logistics support system BSS is applied to a factory.
工場には物流管理サーバ1A(物流管理サーバ部1がインストールされている)が設置されている。そして、複数の工程端末2A(工程端末部2がインストールされている)が各工程毎に設置されている。これにより、各工程の作業者は、部品の搬入・搬出の指示を行うための工程端末2Aが自己の工程(作業場)の近くに設置されているので作業性が向上する。
The factory has a logistics management server 1A (a logistics management server unit 1 is installed). And
さらに、前記工場は適数の搬送端末3A(搬送端末部3がインストールされている)が工場内を移動自在に備えている。前記物流管理サーバ1A、複数の前記工程端末2A、及び適数の前記搬送端末3Aは通信ネットワーク6を介して通信可能になっている。
Furthermore, the said factory is equipped with a suitable number of
前記工程端末2Aは、工程端末部2の機能を有するNC装置あるいはPCであってもよい。
The
前記搬送端末3Aは、搬送端末部3の機能を有するPDA、ハンディターミナルであってもよい。 The transport terminal 3 </ b> A may be a PDA or a handy terminal having the function of the transport terminal unit 3.
図3を参照する。前記工程端末2Aはネットワークケーブル2A1を有している。これにより、通信ネットワーク6との通信を行うことができる。部品に係る情報の送受信を行うためのリーダーライターアンテナ2A2と、搬送・積載・荷卸等の各種情報を表示する表示ユニット2A3とを有している。
Please refer to FIG. The
前記搬送端末3Aは、部品の積載・搬送を行う台車3A1と、電源ボックス3A2と、電源ユニット3A3と、スタンドアーム3A4と、搬送・積載・荷卸等の各種情報を表示する表示ユニット3A5と、呼び出し表示灯(パトライト)3A6と、部品に係る情報の送受信を行うためのリーダーライタアンテナ3A7とを有している。
The
図4及び図5を参照し物流支援システムBSSの概略の動作を説明する。 The general operation of the logistics support system BSS will be described with reference to FIGS.
図4を参照する。工程端末(あるいは停留所ともいう)2Aからの呼び出しに応じて、搬送端末3Aに部品を積載し、次工程へ工程順に従い搬送する場合の例を示している。
Please refer to FIG. An example is shown in which parts are loaded on the
ステップS401では、搬送端末(あるいは搬送端末部3)3Aに対して工程端末(あるいは工程端末部2)2Aからの呼び出しが行われる。ステップS402では呼び出し工程端末2Aへ移動する。
In step S401, a call is made from the process terminal (or process terminal unit 2) 2A to the transfer terminal (or transfer terminal unit 3) 3A. In step S402, the process moves to the
ステップS403では呼び出し工程端末2Aにて部品の積載を行う。ステップS404では指示された工程へ移動する。ステップ405では指示された工程端末2Aに移動し、部品を荷卸しする。
In step S403, the parts are loaded at the
図5を参照する。搬送に関して、生産管理のスケジュールを参照し、搬入時間を調整する。そして、前工程の搬出から、搬入まで時間がある場合は部品置き場や倉庫などの仕掛品置き場におき、搬入時間にシステムが搬入を指示する場合の例を示している。 Please refer to FIG. Regarding transportation, refer to the production management schedule and adjust the delivery time. In the case where there is a time from unloading to unloading in the previous process, it is placed in a work-in-place storage area such as a parts storage area or a warehouse, and an example is shown in which the system gives an instruction to carry-in during the loading time.
ステップS501では搬送端末3Aに対して工程端末2Aからの呼び出しがある。ステップS502では呼び出し工程端末2Aへ搬送端末3Aが移動する。ステップS503では呼び出し工程端末2Aにて部品の積載を行う。
In step S501, there is a call from the
ステップS504では一旦、仕掛品置き場に部品を搬入する。自工程の搬入時間に合わせて、ステップS505では仕掛品置き場で部品の積載を行う。ステップS506では目的の工程で荷卸しを行う。これにより、部品の搬出から部品の搬入までの間の時間が大きい場合でも搬送端末3Aを占有することがなく効率良く使用することができる。
In step S504, the parts are once carried into the work in process storage area. In step S505, the parts are loaded in the work-in-process storage area in accordance with the delivery time of the own process. In step S506, unloading is performed in a target process. Thereby, even when the time from carrying out a part to carrying in a part is large, the
図6〜図27を参照し上述の物流支援システムBSSの動作をより詳細に説明する。 The operation of the above-described physical distribution support system BSS will be described in more detail with reference to FIGS.
図6及び図19を参照する。工場に対する製作指示のための作業指示書を発行する。そして、部品IDNoはICタグに同時に書き込まれ、その内容を物流管理サーバ1Aに通知する動作を示す。 Please refer to FIG. 6 and FIG. Issue work instructions for production instructions to the factory. The component IDNo is written to the IC tag at the same time, and indicates the operation of notifying the content management server 1A of the contents.
すなわち、ステップS601では製造オーダを選択する。ステップS602では生産管理データベースから製造オーダ、工程情報を取得する。 That is, in step S601, a production order is selected. In step S602, the manufacturing order and process information are acquired from the production management database.
ステップS603では製造オーダIDNoテーブルへの書き込みを行う。ステップS604ではオーダ別工程計画テーブルへの書き込みを行う。ステップS605では部品IDNoをID媒体(ICタグ)へ書き込む。これにより、物流管理サーバ部1に製造オーダに係る情報が記憶される。 In step S603, writing to the production order ID No table is performed. In step S604, writing to the order-specific process plan table is performed. In step S605, the component ID No is written to the ID medium (IC tag). As a result, information related to the manufacturing order is stored in the physical distribution management server unit 1.
ここで、製造オーダIDNoテーブルは、図26(a)に示すように、部品IDNo2601a、製造オーダNo2602a、製品No2603a、部品No2604a、及び製作数量2605aを関連付けて格納するテーブルである。また、オーダ別工程計画テーブルは、図26(b)に示すように、部品IDNo2601b、工程(1)2602b、及び工程(2)2603b等を関連付け格納するテーブルである。なお、前記各工程は工程IDNo、搬入時間、及び搬出時間の情報を含んでいる。また、当該部品IDNoの工程数は2工程に限られたものではなく、必要とされる工程数の全ての情報が、工程順に連続して記録されている。
Here, as shown in FIG. 26A, the production order ID No table is a table that stores a part ID No 2601a, a production order No 2602a, a
図7、図8、図9、図20及び図21を参照する。自工程の作業が完了したら、完了した作業指示書を工程端末のICタグリーダに読み込ませ(複数の場合は全て)、完了呼び出しボタンを押下し搬送端末(本例では搬送端末の1例として台車を想定する)へ通知する動作を示している。さらに、ある工程から搬送の依頼があったことが通知される場合の動作を示している。 Please refer to FIG. 7, FIG. 8, FIG. 9, FIG. When the work of the own process is completed, the completed work instruction is read into the IC tag reader of the process terminal (all in a plurality of cases), the completion call button is pressed, and the transport terminal (in this example, the carriage is used as an example of the transport terminal). This shows the operation to notify (assumed). In addition, an operation in a case where it is notified that there has been a request for conveyance from a certain process is shown.
すなわち、ステップS701では、工程端末2Aにおいて呼び出しボタン押下で、呼び出し画面表示が行われる(図20参照)。ステップS702ではID媒体より部品IDNoを読み込む(複数可)。ステップS703では物流管理サーバ部1へ部品IDNoと工程端末2のIDとを送信する。
That is, in step S701, a call screen is displayed by pressing the call button on the
ステップS704では、物流管理サーバ部1において製造オーダIDNoテーブルを部品IDNoで検索し、製造オーダNo、部品Noを取得する。ステップS705では搬送台車テーブルを検索する。 In step S704, the distribution management server unit 1 searches the production order ID No table by the component ID No, and acquires the production order No and the component No. In step S705, the transport cart table is searched.
ここで、搬送台車テーブルは図27(b)に示すように、台車No2701b、部品IDNo2702b、製造オーダNo2703b、部品No2704b、積載数量2705b、次工程2706b、及び到着順2707bを関連付けて格納するテーブルである。
Here, as shown in FIG. 27B, the transport cart table is a table that stores a cart No. 2701b, a part ID No. 2702b, a production order No. 2703b, a part No. 2704b, a
ステップS706では台車未使用(製造オーダNo無し?)かどうかの判断を行う。使用中のとき処理はステップS705へ戻す。未使用のとき処理はステップS710に進む。全て使用中のとき処理はステップS707に進む。ステップS707では自工程端末に最初に到着する台車の検索を行う。 In step S706, it is determined whether the carriage is unused (no manufacturing order number?). When in use, the process returns to step S705. When it is not used, the process proceeds to step S710. If all are in use, the process proceeds to step S707. In step S707, a search is made for a cart that first arrives at the process terminal.
ここで、「最初に到着する台車」とは、自工程端末の場所に最も近い場所に居る台車である。例えば、その工程端末に複数台の台車が到着可能であれば、物流管理サーバ部1は台車がどの工程(あるいは工程間)に居るのかを把握しているため最も近い場所に居る台車を特定できる。また、台車が全て使用中の場合に限定したのは、空いている台車がある場合この台車を優先して使用するためである。これにより、効率的な台車の選択を行うことができる。 Here, the “car that arrives first” is a car that is in the place closest to the place of its own process terminal. For example, if a plurality of trucks can arrive at the process terminal, the logistics management server unit 1 can identify the truck in the nearest place because it knows which process (or between the processes) the truck is in. . Further, the reason for limiting to the case where all the trolleys are in use is to preferentially use the trolley when there is an empty trolley. Thereby, efficient cart selection can be performed.
ステップS708では台車が決定したかどうかの判断を行う。台車が決定したとき処理はステップS710に進む。台車が未決定のとき処理はステップS709に進む。 In step S708, it is determined whether a carriage has been determined. When the carriage is determined, the process proceeds to step S710. When the cart is not yet determined, the process proceeds to step S709.
ステップS709では自工程端末に一番近い工程に、最初に到着する台車を検索する。ステップS710ではオーダ別工程計画テーブルを部品IDNoで検索し、自工程の工程端末IDの次の工程(n)の工程IDNoを取得し、行き先を決定する。ステップS711では部品No、次工程、台車Noを送信する。ステップS712では、工程端末2Aが部品No、次工程、台車Noを表示する。
In step S709, the first cart that arrives at the process closest to the process terminal is searched. In step S710, the order-specific process plan table is searched by the part ID No, the process ID No of the next process (n) of the process terminal ID of the own process is acquired, and the destination is determined. In step S711, the part number, the next process, and the carriage number are transmitted. In step S712, the
ステップS713では、物流管理サーバ部1が決定された台車Noの台車へ積載する部品のIDNo、部品No、呼び出された工程端末IDを送信する。 In step S713, the logistics management server unit 1 transmits the ID No. of the part to be loaded on the cart of the decided cart No., the component No., and the called process terminal ID.
ステップS714では、搬送端末3Aが、図21に示すように台車呼び出し画面を表示し、呼び出し先の工程端末IDを表示する。ステップS715ではパトライトを点灯する。ステップS716では確認ボタンを押下してパトライトを消灯する。
In step S714, the
図10、図11、図22を参照する。搬送端末3Aは、呼び出された工程へ到着したら、完了した部品の積載を行う。そして、積載する部品の作業指示書を台車のICタグリーダに読み込ませる。対象の部品を台車に積載する各動作を示している。
Please refer to FIG. 10, FIG. 11, and FIG. When the
ステップS1001では、搬送端末3Aにおいて積載ボタン押下で、積載画面を表示する(図22参照)。ステップ1002では物流支援サーバから送信された、部品Noの一覧を表示する。ステップS1003ではID読取装置で、部品IDNoを読みとる。
In step S1001, the loading screen is displayed by pressing the loading button on the
ステップS1004では一覧上のIDとの比較を行う。不一致のとき処理をステップS1003に戻す。一致したとき処理はステップS1005に進む。ステップS1005では積載数量を入力する。 In step S1004, a comparison is made with the IDs on the list. If not, the process returns to step S1003. If they match, the process proceeds to step S1005. In step S1005, the loaded quantity is input.
ステップS1006では一覧上の部品数分の全てを読み取り完了したかの判断を行う。未完了のとき処理をステップS1003に戻す。読み取り完了のとき処理はステップS1007に進む。ステップS1007では確認ボタンを押下し、物流支援サーバへ積載の完了を通知する。 In step S1006, it is determined whether all the parts on the list have been read. If not completed, the process returns to step S1003. When the reading is completed, the process proceeds to step S1007. In step S1007, a confirmation button is pressed to notify the distribution support server of completion of loading.
ステップS1008では、物流管理サーバ部1で工程実績テーブルの対象の部品IDNoのレコードの対象の工程の搬出時間に現在の時間を書き込む。 In step S1008, the physical management server unit 1 writes the current time in the unloading time of the target process in the record of the target part ID No. in the process result table.
ステップS1009では工程別部品テーブルの対象の工程IDNoと対象の部品Noが一致するレコードの滞留数量から積載数量を差し引く。そして、搬出時間に現在の時刻を書き込む。 In step S1009, the loading quantity is subtracted from the staying quantity of the record in which the target process ID No in the process-specific part table matches the target part No. Then, the current time is written in the carry-out time.
ここで、工程別部品テーブルは、図27(a)に示すように、工程IDNo2701a、部品IDNo2702a、部品No2703a、滞留数量2704a、搬入時間2705a、及び搬出時間2706aを関連付け格納するテーブルである。
Here, the process-specific parts table is a table that associates and stores process ID No. 2701a, part ID No. 2702a, part No. 2703a, staying
ステップS1010では搬送台車テーブルの対象の台車Noのレコードに、積載した部品IDNoから製造オーダーテーブルを参照し、部品情報を登録する。これは、台車に今、どの部品が積載されているかを登録する処理である。 In step S1010, the production order table is referred to from the loaded part ID No in the record of the target carriage No. in the conveyance carriage table, and the part information is registered. This is a process of registering which parts are currently loaded on the cart.
そして、部品IDNoから、オーダ別工程計画テーブルを参照し、搬送台車テーブルの次工程にセットする。これは、その部品を次ぎにどの工程へ搬送するかを特定する処理である。 Then, from the part ID No., the order-specific process plan table is referred to and set in the next process of the transport carriage table. This is a process of specifying which process the part is to be transported next.
該当の台車Noにレコードがない場合は到着順に1を設定する。その台車に部品が一つも積載されていないときは到着順を1番に設定する。これにより、リアルタイムに台車の有効活用を行うことができる。 When there is no record in the corresponding cart No., 1 is set in the order of arrival. When no parts are loaded on the cart, the arrival order is set to the first. Thereby, the carriage can be effectively used in real time.
レコードがある場合で、同じ次工程IDNoがある場合は同じ到着順、ない場合は最後にする。すでに他の部品が積載されているとき、同一の工程があれば同時に搬送し、同一工程が無い場合は、最後に搬送する。 If there is a record, if there is the same next process ID No, the order of arrival is the same. When other parts are already loaded, if there is an identical process, the parts are conveyed at the same time. If there is no identical process, the parts are conveyed last.
ステップS1011では一覧上の部品数分処理が終了したかどうかの判断を行う。未完了のとき処理をステップS1008に戻す。完了のとき処理は終了する。 In step S1011, it is determined whether processing for the number of parts on the list has been completed. If not completed, the process returns to step S1008. When complete, the process ends.
図12及び図23を参照する。台車は次ぎに行くべき工程を表示する。そして、積載順序や工程納期、経路を考慮して、最適な工程を表示する動作を示す。 Please refer to FIG. 12 and FIG. The cart displays the next process to go to. And the operation | movement which displays an optimal process in consideration of a loading order, a process delivery date, and a path | route is shown.
ステップS1201では搬送端末3Aにおいて、次工程ボタンを押下し、次工程画面を表示する(図23参照)。ステップS1202では物流支援サーバに台車Noを送信し、次工程情報を要求する。
In step S1201, the next process button is pressed on the
ステップS1203では、物流管理サーバ1において搬送台車テーブルを台車Noで検索し、到着順の値が最小のレコードの検索を行う。ステップS1204では検索されたレコードの次工程と部品IDNoと部品Noとの送信を行う。 In step S1203, the distribution management server 1 searches the transport cart table by the cart No., and searches for the record having the smallest arrival order value. In step S1204, the next process, component ID No, and component No of the retrieved record are transmitted.
ステップS1205では、搬送端末3Aにおいて、受信した次工程を表示する(例えば溶接エリア。図23参照)。ステップS1206では受信した部品IDNoと部品Noとの保存を行う。
In step S1205, the received next process is displayed on the
図13、図14、図15、図16及び図24を参照し、さらに詳細に説明する。倉庫などの仕掛品置き場に場所が変わった場合の動作を示す。 This will be described in more detail with reference to FIGS. 13, 14, 15, 16, and 24. FIG. The operation when the location is changed to a work in process storage such as a warehouse is shown.
また、次工程の搬入時間がある規定値以下になった部品について、仕掛品置き場からの搬出をシステムが自動的に指示する場合(例えば、基本的には搬送端末3Aに対して、仕掛品置き場からの呼び出しを通知する)の動作を示す。
Further, when the system automatically instructs the system to automatically carry out the part from the work-in-process storage area for a part whose carry-in time in the next process is equal to or less than a predetermined value (for example, basically, the work-in-process storage area for the
図13及び図24を参照する。ステップS1301では、搬送端末3Aにおいて、次工程ボタン押下を行い、次工程画面を表示する。ステップS1302では物流管理サーバ1に台車Noを送信し、次工程情報を要求する。
Please refer to FIG. 13 and FIG. In step S1301, the next process button is pressed on the
ステップS1303では、物流管理サーバ部1において積載した部品IDNoでオーダ別工程計画テーブルを参照する。ステップS1304では現在の工程IDの次ぎの工程IDの搬送時間を参照する。 In step S1303, the order-specific process plan table is referred to by the component ID No. loaded in the physical distribution management server unit 1. In step S1304, the conveyance time of the process ID next to the current process ID is referred to.
ステップS1305では、搬入時間から現在時刻引いた時間が規定の待ち時間より大きいかどうかを判断する。待ち時間以内と判断したとき処理はステップS1310に進む。待ち時間以上と判断したとき処理はステップS1306に進む。 In step S1305, it is determined whether or not the time obtained by subtracting the current time from the carry-in time is longer than a predetermined waiting time. When it is determined that the time is within the waiting time, the process proceeds to step S1310. When it is determined that the waiting time is exceeded, the process proceeds to step S1306.
ステップS1306では工程実績テーブルに現在工程と次工程の間に”一時仕掛品置き場”のIDの挿入を行う。ステップS1307では次工程IDを”一時仕掛品置き場”として送信する。ステップS1308では、搬送端末3Aにおいて、受信した次工程IDの表示を行う。ステップS1309では受信した部品IDNoと部品Noとの保存を行う。そして、処理を終了する。
In step S1306, the ID of “temporary work-in-place storage” is inserted between the current process and the next process in the process result table. In step S1307, the next process ID is transmitted as “temporary work-in-place storage”. In step S1308, the received next process ID is displayed on the
一方、ステップS1310では、物流管理サーバ部1において通常の搬送先指定処理(S1203、S1204)を行う。 On the other hand, in step S1310, the distribution management server unit 1 performs normal transport destination designation processing (S1203, S1204).
図14、図15及び図16を参照し、前記”一時仕掛品置き場”に搬送された部品を本来の工程に搬送する処理を説明する。なお、本処理は、物流管理サーバ部1において、所定の間隔をおいて継続的に実行されるものである。 With reference to FIG. 14, FIG. 15 and FIG. 16, the process of transporting the parts transported to the “temporary work place storage” to the original process will be described. This process is executed continuously at predetermined intervals in the physical distribution management server unit 1.
ステップS1401では、物流管理サーバ1において、工程実績テーブルを参照し、工程IDが”一時仕掛品置き場”のレコードを検索する。ステップS1402では検索されたレコードの部品IDNoでオーダ別工程計画テーブルを参照する。 In step S1401, the physical distribution management server 1 refers to the process performance table and searches for a record whose process ID is “temporary work-in-place storage”. In step S1402, the order-specific process plan table is referred to by the part ID No of the retrieved record.
工程実績テーブルは、図26(c)に示すように、部品IDNo2601c、工程(1)2602c、及び工程(2)2603cを関連付け格納するテーブルである。また、当該部品IDNo工程数は2工程に限られたものではなく、必要とされる工程数の全ての情報が工程順に連続して記録されている。なお、各工程は工程IDNo、搬入時間、搬出時間の情報を含む。 As shown in FIG. 26C, the process result table is a table that stores the component ID No 2601c, the process (1) 2602c, and the process (2) 2603c in association with each other. Further, the number of part ID No. processes is not limited to two processes, and all information on the number of required processes is continuously recorded in the order of processes. Each process includes information of process ID No, carry-in time, and carry-out time.
ステップS1403では次工程IDと同じ工程IDの搬入時間から現在時刻を引いた時間が規定時間より小さいかどうかを判断する。規定時間以上のとき処理はステップS1405に進む。規定時間未満のとき処理はステップS1404に進む。ステップS1404では搬送部品IDNoの抽出を行う。 In step S1403, it is determined whether the time obtained by subtracting the current time from the carry-in time of the same process ID as the next process ID is shorter than the specified time. If it is longer than the specified time, the process proceeds to step S1405. When it is less than the specified time, the process proceeds to step S1404. In step S1404, the conveyance part ID No is extracted.
ステップS1405では工程実績テーブルの”一時仕掛品置き場”のレコード抽出処理が終了したかどうかを判断する。未終了のとき処理をステップS1401に戻す。終了のとき処理はステップS1406に進む。ステップS1406では製造オーダIDテーブルを部品IDNoで検索しオーダNo、部品Noを取得する。ステップS1407では搬送台車テーブルの検索を行う。 In step S1405, it is determined whether or not the record extraction process of “temporary work-in-place storage” in the process performance table has been completed. If not completed, the process returns to step S1401. If completed, the process proceeds to step S1406. In step S1406, the production order ID table is searched by the component ID No, and the order No and the component No are acquired. In step S1407, the transport cart table is searched.
ステップS1408では台車未使用(製造オーダNo無し?)かどうかの判断を行う。未使用のとき処理はステップS1412に進む。使用中のとき処理をステップS1407に戻す。そして、全て使用中のとき処理はステップS1410に進む。 In step S1408, it is determined whether the carriage is unused (no manufacturing order number?). When it is not used, the process proceeds to step S1412. When in use, the process returns to step S1407. Then, when all are in use, the process proceeds to step S1410.
ステップS1409では一時仕掛品置き場に一番最初に到着する台車の選択を行う。ステップS1410では台車が決定したかどうかの判断を行う。台車が決定したとき処理はステップS1412に進む。台車が未決定のとき処理はステップS1411に進む。 In step S1409, the first cart that arrives at the temporary work-in-process storage is selected. In step S1410, it is determined whether a carriage has been determined. When the carriage is determined, the process proceeds to step S1412. When the cart is not yet determined, the process proceeds to step S1411.
ステップS1411では一時仕掛品置き場に一番近い工程に、最初に到着する台車の検索を行う。ステップS1412ではオーダ別工程計画テーブルを部品IDNoで検索し、工程端末IDの次ぎの工程を取得し、行き先を決定する。 In step S1411, a search is made for a cart that arrives first in the process closest to the temporary work-in-place storage. In step S1412, the order-specific process plan table is searched with the part ID No, the process next to the process terminal ID is acquired, and the destination is determined.
ステップS1413では、決定された台車Noの台車へ積載する部品の部品IDNo、部品No、及び呼び出し工程IDを送信する。 In step S1413, the component ID No, the component No, and the calling process ID of the component to be loaded on the cart of the determined cart No are transmitted.
ステップS1414では、搬送端末3Aにおいて、台車呼び出し画面を表示し、呼び出し先の工程名の表示を行う。ステップS1415ではパトライトの点灯を行う。ステップS1416では確認ボタン押下でパトライトの消灯を行い処理を終了する(図24参照)。
In step S1414, the
図17、図18及び図25を参照する。対象の工程に台車を移動し、部品の荷卸しを行う動作を示す。 Please refer to FIG. 17, FIG. 18 and FIG. The operation of moving the truck to the target process and unloading parts is shown.
ステップS1701では、搬送端末3Aにおいて、荷卸ボタンを押下し、次工程画面を表示する(図25参照)。ステップS1702では保存されていた部品Noの一覧の表示を行う(例えば、A001−1234、A002−1150、A003−5800)。ステップS1703ではID読取装置で部品IDNoの読み取りを行う。
In step S1701, the unloading button is pressed on the
ステップS1704では一覧上のIDとの比較を行う。不一致のときは処理をステップS1703に戻す。一致したとき処理はステップS1705に進む。ステップS1705では荷卸しした数量の入力が行われる。 In step S1704, a comparison is made with the IDs on the list. If not, the process returns to step S1703. If they match, the process proceeds to step S1705. In step S1705, the unloaded quantity is input.
ステップS1706では一覧上の部品数分読み取りを行ったかどうかの判断を行う。読み取り未完了のときは処理をステップS1703に戻す。読み取りが完了したとき処理はステップS1707に進む。ステップS1707では確認ボタンを押下し、物流管理サーバ1Aへ荷卸しの完了を通知する。 In step S1706, it is determined whether the number of parts on the list has been read. If the reading has not been completed, the process returns to step S1703. When the reading is completed, the process proceeds to step S1707. In step S1707, a confirmation button is pressed to notify the distribution management server 1A of completion of unloading.
ステップS1708では、物流管理サーバ部1において、工程実績テーブルの対象の部品IDNoのレコードの対象の工程の搬入時間に現在の時刻の書き込みを行う。ステップS1709では工程別部品テーブルの対象の工程IDNoのレコードの対象の部品IDNoのレコードの滞留数量に荷卸数量を加算し、搬入時間に現在の時刻を書き込む。ステップS1710では搬送台車テーブルの対象の台車Noのレコードに荷卸した部品IDNoのレコードを削除する。 In step S1708, the distribution management server unit 1 writes the current time in the import time of the target process of the record of the target part ID No. in the process result table. In step S1709, the unloading quantity is added to the staying quantity of the target part ID No. record of the target process ID No. record of the target part ID table, and the current time is written in the carry-in time. In step S1710, the part ID No. record unloaded in the target carriage No. record in the transport carriage table is deleted.
ステップS1711では一覧上の部品数分処理を行ったかどうかの判断を行う。未完了のときは処理をステップS1708に戻す。完了のとき処理はステップS1712に進む。ステップS1712では搬送台車テーブルの該当の台車Noの全てのレコードの到着順を1減算し処理を終了する。 In step S1711, it is determined whether or not processing for the number of parts on the list has been performed. If not completed, the process returns to step S1708. When it is completed, the process proceeds to step S1712. In step S1712, 1 is subtracted from the arrival order of all the records of the corresponding carriage No in the transport carriage table, and the process is terminated.
なお、本発明は、上述した実施の態様の例に限定されることなく、適宜の変更を加えることにより、その他の態様で実施できるものである。 In addition, this invention is not limited to the example of the embodiment mentioned above, It can implement in another aspect by adding an appropriate change.
1 物流管理サーバ部
2 工程端末部
3 搬送端末部
4 生産管理システム
5 自動倉庫システム
6 通信ネットワーク
11 サーバ処理部
12 ID管理データベース
13 表示装置
14 ID書き込み装置
15 通信装置
21 端末処理部
22 ID読み取り装置
23 表示装置
24 通信装置
31 可搬端末処理部
32 ID読み取り装置
33 表示装置
111 スケジュール管理処理部
112 外部システム連携処理部
113 搬送処理管理部
211 ID読み取り処理部
212 工程内部品管理処理部
311 ID読み取り処理部
312 部品搬送処理部
BSS 物流支援システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Logistics
Claims (5)
前記複数の工程に対応した各所定場所に配置した工程端末と、
前記部品の搬送を行う搬送端末と、
前記搬送端末により取得した部品の積載・荷卸情報を受信し、前記部品の所在及び前記部品の製作工程進捗状況をリアルタイムに把握する物流管理サーバ部とを備え、
前記搬送端末は、前記工程端末あるいは前記物流管理サーバ部の要求に応じ自在に前記各工程間を移動し、部品の積載・荷卸の指示を行うことを特徴とする物流支援システム。 In a logistics support system that supports the transportation of parts manufactured by multiple processes between each process,
Process terminals arranged at predetermined locations corresponding to the plurality of processes,
A transport terminal for transporting the parts;
A logistics management server unit that receives the loading / unloading information of the parts acquired by the transport terminal and grasps the location of the parts and the manufacturing process progress status of the parts in real time,
The logistics support system characterized in that the transfer terminal freely moves between the processes in response to a request from the process terminal or the logistics management server unit, and gives instructions for loading and unloading parts.
工程端末を前記複数の工程に対応した各所定場所に配置し、
前記搬送端末により取得した部品の積載・荷卸情報を受信し、前記部品の所在及び前記部品の製作工程進捗状況をリアルタイムに把握する物流管理処理を行い、
前記搬送端末は、工程端末処理あるいは物流管理処理の要求に応じ自在に前記各工程間を移動し、部品の積載・荷卸の指示を行うことを特徴とする物流支援方法。 In a logistics support method for supporting the transportation between parts manufactured by a plurality of processes,
Arranging process terminals at predetermined locations corresponding to the plurality of processes,
Receives the loading / unloading information of the parts acquired by the transport terminal, and performs logistics management processing for grasping in real time the location of the parts and the manufacturing process progress status of the parts,
The logistics support method characterized in that the transfer terminal moves between the processes freely according to a request for process terminal processing or logistics management processing, and gives instructions for loading and unloading parts.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005033851A JP2006221385A (en) | 2005-02-10 | 2005-02-10 | Physical distribution support system and its method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005033851A JP2006221385A (en) | 2005-02-10 | 2005-02-10 | Physical distribution support system and its method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006221385A true JP2006221385A (en) | 2006-08-24 |
Family
ID=36983685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005033851A Pending JP2006221385A (en) | 2005-02-10 | 2005-02-10 | Physical distribution support system and its method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006221385A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008090511A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Shinko Electric Co Ltd | Conveying system |
JP2009245247A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi Ltd | Work management system and work management method |
JP2016075969A (en) * | 2014-10-02 | 2016-05-12 | 三菱電機株式会社 | Manufacturing work auxiliary system, manufacturing work auxiliary device, manufacturing work auxiliary method, and program |
EP3620878A4 (en) * | 2017-05-02 | 2020-05-20 | Amada Holdings Co., Ltd. | Truck operation system and truck operation method |
JP2021124793A (en) * | 2020-01-31 | 2021-08-30 | 太陽誘電株式会社 | Component flow detection system and receiver |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62157766A (en) * | 1985-12-27 | 1987-07-13 | Toshiba Corp | Schedule conveyance control device |
JPH06208414A (en) * | 1993-01-12 | 1994-07-26 | Hitachi Ltd | Carrier control system |
JPH06246595A (en) * | 1993-02-22 | 1994-09-06 | Mitsubishi Electric Corp | Data carrier and data carrier action control method |
JPH1142536A (en) * | 1997-07-30 | 1999-02-16 | Kyushu Nippon Denki Software Kk | System and method for conveyance indication accelerating |
JP2003081437A (en) * | 2001-09-17 | 2003-03-19 | Toyota Industries Corp | Delivery system |
-
2005
- 2005-02-10 JP JP2005033851A patent/JP2006221385A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62157766A (en) * | 1985-12-27 | 1987-07-13 | Toshiba Corp | Schedule conveyance control device |
JPH06208414A (en) * | 1993-01-12 | 1994-07-26 | Hitachi Ltd | Carrier control system |
JPH06246595A (en) * | 1993-02-22 | 1994-09-06 | Mitsubishi Electric Corp | Data carrier and data carrier action control method |
JPH1142536A (en) * | 1997-07-30 | 1999-02-16 | Kyushu Nippon Denki Software Kk | System and method for conveyance indication accelerating |
JP2003081437A (en) * | 2001-09-17 | 2003-03-19 | Toyota Industries Corp | Delivery system |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008090511A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Shinko Electric Co Ltd | Conveying system |
JP2009245247A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi Ltd | Work management system and work management method |
JP2016075969A (en) * | 2014-10-02 | 2016-05-12 | 三菱電機株式会社 | Manufacturing work auxiliary system, manufacturing work auxiliary device, manufacturing work auxiliary method, and program |
EP3620878A4 (en) * | 2017-05-02 | 2020-05-20 | Amada Holdings Co., Ltd. | Truck operation system and truck operation method |
JP2021124793A (en) * | 2020-01-31 | 2021-08-30 | 太陽誘電株式会社 | Component flow detection system and receiver |
JP7441063B2 (en) | 2020-01-31 | 2024-02-29 | 太陽誘電株式会社 | Flow detection system and receiver |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11934992B2 (en) | Cross-dock management system, method and apparatus | |
KR102327822B1 (en) | Robot control system and method, computing equipment and storage medium | |
US20240043213A1 (en) | Hybrid Modular Storage Fetching System | |
US11537976B2 (en) | Multi-nodal supply chain system and method for supply chain workflow execution using transportable and continuously trackable storage bins | |
US8239291B2 (en) | System and method for communicating status information of inventory-related tasks using a status indicator | |
CN117921713A (en) | Robot control system and method, computing equipment and storage medium | |
TW201921302A (en) | Management system, information management server, transport vehicle terminal | |
JP2006221385A (en) | Physical distribution support system and its method | |
JP2856242B2 (en) | Manufacturing management method for a factory consisting of multiple manufacturing processes | |
CN114897118A (en) | Data transmission management system based on high-precision positioning equipment | |
JP2003176004A (en) | Warehouse control device and warehouse control program | |
KR20230079850A (en) | Non-contact logistics management system with navigation linkage | |
CN113351495A (en) | System, method and apparatus for processing orders | |
JP3734419B2 (en) | Stationary location management method and location location management system | |
CN112239038B (en) | Carrying method, device and warehousing system | |
JP2003108213A (en) | Self-control management system | |
JP2692417B2 (en) | Process control system | |
CN218173450U (en) | Storage scheduling system | |
JP2012171749A (en) | Storage and shipment management system | |
JP3089628B2 (en) | Process control system | |
JP2022137687A (en) | Automatic conveyance system, information providing method, and program | |
CN118358923A (en) | Goods sorting method and device | |
CN114912849A (en) | Material scheduling method for butt joint of WMS system and AGV scheduling system | |
JPH061413A (en) | Article carrying-in control device in automated warehouse system | |
JPH0546247A (en) | Unmanned carrier system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101112 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110510 |