JP2006217524A - Reproducing apparatus and method, program, and recording medium - Google Patents

Reproducing apparatus and method, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2006217524A
JP2006217524A JP2005030776A JP2005030776A JP2006217524A JP 2006217524 A JP2006217524 A JP 2006217524A JP 2005030776 A JP2005030776 A JP 2005030776A JP 2005030776 A JP2005030776 A JP 2005030776A JP 2006217524 A JP2006217524 A JP 2006217524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
conversion
display device
decoding
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005030776A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4645214B2 (en
Inventor
Ryuhei Sakagami
竜平 坂上
Tetsujiro Kondo
哲二郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005030776A priority Critical patent/JP4645214B2/en
Publication of JP2006217524A publication Critical patent/JP2006217524A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4645214B2 publication Critical patent/JP4645214B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technology capable of surely preventing production of copies with a simple configuration at a low cost. <P>SOLUTION: A high image quality processing section 123 of a reproduction apparatus 101 applies high image quality processing to data acquired by a data acquisition section 121 to convert data. A D/A conversion section 124 converts the converted data into an analog signal, which is outputted to a display apparatus 102. The image quality of copies produced by a copy production apparatus 103 is deteriorated on the basis of the signal outputted to the display apparatus 102 in this way. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、再生装置および方法、プログラム、並びに記録媒体に関し、特に、低コストかつ簡単な構成で確実に複製の製造を防止できるようにする再生装置および方法、プログラム、並びに記録媒体に関する。   The present invention relates to a playback apparatus and method, a program, and a recording medium, and more particularly, to a playback apparatus and method, a program, and a recording medium that can reliably prevent duplication with a low-cost and simple configuration.

従来、例えば、DVD(Digital Versatile Disk)などの記録媒体に記録されるコンテンツの映像は、図1に示されるようにして再生されている。すなわち、再生装置1により記録媒体に記録されるエンコード(符号化)されたデータが読み出され、再生装置1の復号化処理部21により読み出されたデータの復号(デコード)が行われ、復号されたデータがD/A変換部22でアナログ信号に変換され、表示装置2のディスプレイに出力されることにより、ディスプレイに映像(画像)が表示される。   Conventionally, for example, a video of content recorded on a recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disk) is reproduced as shown in FIG. That is, the encoded data recorded on the recording medium is read by the playback device 1, and the data read by the decoding processing unit 21 of the playback device 1 is decoded and decoded. The converted data is converted into an analog signal by the D / A converter 22 and output to the display of the display device 2, whereby a video (image) is displayed on the display.

また、例えば,液晶表示装置(LCD Liquid Crystal Display)等の表示装置においては構造上データ表示に関してある入力に対して実際に所望の出力レベルに達するには時間が掛るという応答遅れの特性が存在する。そのため図2に示されるような液晶ディスプレイ25などを有する表示装置2においてはその遅れを改善するために入力信号のレベルよりも過大な入力を与えてその出力応答の遅れを改善する高画質化処理部26が設けられているものもある。   Further, for example, in a display device such as a liquid crystal display device (LCD Liquid Crystal Display), there is a response delay characteristic that it takes time to actually reach a desired output level for a certain input regarding data display. . Therefore, in the display device 2 having the liquid crystal display 25 or the like as shown in FIG. 2, in order to improve the delay, an image quality enhancement process for improving the delay of the output response by giving an input that is larger than the level of the input signal. Some are provided with a portion 26.

しかしながら、図1および図2において、再生装置1から出力されるアナログ信号を、複製製造装置3に入力することによりコンテンツのデータの複製が、許可なく簡単に製造されてしまう恐れがあった。すなわち、複製製造装置3に入力されるアナログ信号を、A/D変換部31でデジタルデータに変換し、変換されたデータを符号化処理部32で符号化(エンコード)して、記録部33に装着される記録媒体に記録することにより、再生装置1により再生されるDVDの複製が製造できる。   However, in FIG. 1 and FIG. 2, there is a possibility that a copy of content data can be easily manufactured without permission by inputting the analog signal output from the playback device 1 to the copy manufacturing device 3. That is, an analog signal input to the replica manufacturing apparatus 3 is converted into digital data by the A / D conversion unit 31, and the converted data is encoded by the encoding processing unit 32 to be recorded in the recording unit 33. By recording on the recording medium to be mounted, a DVD copy reproduced by the reproducing apparatus 1 can be manufactured.

このため、許可なく複製が製造されることを防止するため、再生装置1と表示装置2でスクランブル、またはデスクランブルの処理を行うことが提案されている。すなわち、図3に示されるように再生装置1で記録媒体に記録されるエンコード(符号化)されたデータが読み出され、再生装置1の復号化処理部21により読み出されたデータの復号(デコード)が行われた後、スクランブル処理部23によりデータのスクランブル(暗号化)が行われる。そしてスクランブルされたデータがD/A変換部22でアナログ信号に変換され、表示装置2に出力される。   For this reason, it has been proposed that the reproduction apparatus 1 and the display apparatus 2 perform a scramble or descrambling process in order to prevent a duplicate from being manufactured without permission. That is, as shown in FIG. 3, the encoded data recorded on the recording medium by the playback device 1 is read, and the data read by the decoding processing unit 21 of the playback device 1 is decoded ( After the decoding is performed, the scramble processing unit 23 scrambles (encrypts) the data. The scrambled data is converted into an analog signal by the D / A converter 22 and output to the display device 2.

一方、表示装置2においては、再生装置1から供給されるアナログ信号を、表示装置2のA/D変換部41でデジタルデータに変換し、デスクランブル処理部42がスクランブルされたデータをデスクランブルする(暗号化されたデータを復号する)して、D/A変換部43に出力する。D/A変換部43は、デスクランブルされたデータを再びアナログ信号に変換してディスプレイ44に出力することにより、ディスプレイ44に映像(画像)が表示される。   On the other hand, in the display device 2, the analog signal supplied from the playback device 1 is converted into digital data by the A / D conversion unit 41 of the display device 2, and the descramble processing unit 42 descrambles the scrambled data. (Decrypt the encrypted data) and output to the D / A converter 43. The D / A converter 43 converts the descrambled data into an analog signal again and outputs the analog signal to the display 44, thereby displaying an image (image) on the display 44.

また、アナログ画像信号をA/D変換することにより得られるデジタル画像信号の位相ずれなどのノイズに着目した符号化を行うことによってコピー前の画像の質を落とさずに、良好な質を維持したままでのコピーを不可能とし、これによりアナログ画像信号を利用した不正コピーを防止する技術も提案されている(例えば、特許文献1参照。)。   Also, good quality was maintained without degrading the quality of the pre-copy image by performing encoding focusing on noise such as phase shift of the digital image signal obtained by A / D conversion of the analog image signal. There has also been proposed a technique that makes copying impossible as it is, thereby preventing unauthorized copying using an analog image signal (see, for example, Patent Document 1).

特開2004−289685号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-289685

しかしながら、図3に示されるような従来の技術では、スクランブル、またはデスクランブル処理に伴い再生装置1、表示装置2の構成が複雑になり、装置の大型化、コスト増などを招くという課題があった。   However, the conventional technique as shown in FIG. 3 has a problem that the configuration of the playback device 1 and the display device 2 becomes complicated due to the scramble or descrambling process, resulting in an increase in size and cost of the device. It was.

また、スクランブルのアルゴリズムが解読された場合、複製製造装置にデスクランブル処理部を組み込むことにより、やはり簡単に複製が製造されてしまう恐れがあった。   Further, when the scramble algorithm is decoded, there is a possibility that a replica is easily manufactured by incorporating a descramble processing unit in the replica manufacturing apparatus.

さらに、デジタルコンテンツの流通が一般的になっている近年においては、従来の技術とは別の手法の提案が要請されている。   Furthermore, in recent years when the distribution of digital contents has become common, proposals for methods other than conventional techniques have been requested.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、低コストかつ簡単な構成で確実に複製の製造を防止できるようにするものである。   The present invention has been made in view of such circumstances, and is intended to reliably prevent the production of a replica with a low cost and simple configuration.

本発明の再生装置は、記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置であって、記録媒体に記録されているデータを取得するデータ取得手段と、取得手段により取得されたデータを復号する復号化手段と、復号化手段により復号されたデータを、表示装置に対応する方式で変換する変換手段と、変換手段により変換されたデータに対応する信号を表示装置に出力する出力手段とを備えることを特徴とする。   A reproducing apparatus of the present invention is a reproducing apparatus that reproduces data recorded on a recording medium and outputs the reproduced data to a display device. The reproducing apparatus obtains data recorded on the recording medium; Decoding means for decoding the acquired data, conversion means for converting the data decoded by the decoding means by a method corresponding to the display device, and a signal corresponding to the data converted by the conversion means to the display device Output means for outputting.

前記変換手段は、表示装置がLCDを有する場合、復号化手段により復号されたデータに対してオーバードライブ処理を施して、データを変換するようにすることができる。   When the display device has an LCD, the conversion means can perform data overdrive processing on the data decoded by the decoding means to convert the data.

前記変換手段は、表示装置がPDPを有する場合、復号化手段により復号されたデータに対して空間方向にディザリング処理を施して、データを変換するようにすることができる。   When the display device has a PDP, the conversion means can perform data dithering on the data decoded by the decoding means in the spatial direction to convert the data.

前記変換手段は、復号化手段により復号されたデータを予め設定された時間だけ保持する保持手段と、保持手段に保持されたデータの値と、復号化手段により復号され、現在入力されているデータの値との差分に基づいて、復号化手段により復号され、現在入力されているデータの値の変換量を算出する算出手段とを備えるようにすることができる。   The conversion means includes a holding means for holding the data decoded by the decoding means for a preset time, a value of the data held in the holding means, and data that is currently input after being decoded by the decoding means. And a calculating unit that calculates a conversion amount of the value of the data that is currently input and is decoded by the decoding unit on the basis of the difference from the value.

前記算出手段は、データの値の変換量を設定したテーブルに基づいて、データの値を変換するようにすることができる。   The calculation means can convert the data value based on a table in which the conversion amount of the data value is set.

前記テーブルは、表示装置に対応するテーブルであって、予め設定された変換量が記述されるテーブルであるようにすることができる。   The table may be a table corresponding to a display device and describing a preset conversion amount.

前記テーブルは、表示装置に対応するテーブルであって、ユーザにより設定された変換量が記述されるテーブルであるようにすることができる。   The table may be a table corresponding to a display device and describing a conversion amount set by a user.

本発明の再生方法は、記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置の再生方法であって、記録媒体に記録されているデータを取得するデータ取得ステップと、取得ステップの処理により取得されたデータを復号する復号化ステップと、復号化ステップの処理により復号されたデータを、表示装置に対応する方式で変換する変換ステップと、変換ステップの処理により変換されたデータに対応する信号を表示装置に出力する出力ステップとを含むことを特徴とする。   The reproduction method of the present invention is a reproduction method of a reproduction device that reproduces data recorded on a recording medium and outputs the data to a display device, and obtains data recorded on the recording medium; A decoding step for decoding the data acquired by the processing of the acquisition step, a conversion step for converting the data decoded by the processing of the decoding step by a method corresponding to the display device, and conversion by the processing of the conversion step And an output step of outputting a signal corresponding to the data to the display device.

本発明のプログラムは、記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置に再生処理を実行させるプログラムであって、記録媒体に記録されているデータの取得を制御するデータ取得制御ステップと、取得制御ステップの処理により取得されたデータの復号化を制御する復号化制御ステップと、復号化制御ステップの処理により復号されたデータの、表示装置に対応する方式での変換を制御する変換制御ステップと、変換制御ステップの処理により変換されたデータに対応する信号の表示装置への出力を制御する出力制御ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。   The program of the present invention is a program for playing back data recorded on a recording medium and causing a playback device that outputs the data to a display device to execute playback processing, and controls acquisition of data recorded on the recording medium Data acquisition control step, decoding control step for controlling decoding of data acquired by the process of acquisition control step, and conversion of data decoded by the process of decoding control step in a method corresponding to the display device The computer executes a conversion control step for controlling the output and an output control step for controlling output of a signal corresponding to the data converted by the processing of the conversion control step to the display device.

本発明の記録媒体は、記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置に再生処理を実行させるプログラムが記録されている記録媒体であって、記録媒体に記録されているデータの取得を制御するデータ取得制御ステップと、取得制御ステップの処理により取得されたデータの復号化を制御する復号化制御ステップと、復号化制御ステップの処理により復号されたデータの、表示装置に対応する方式での変換を制御する変換制御ステップと、変換制御ステップの処理により変換されたデータに対応する信号の表示装置への出力を制御する出力制御ステップとをコンピュータに実行させるプログラムが記録されていることを特徴とする。   The recording medium of the present invention is a recording medium in which a program for reproducing data recorded on the recording medium and outputting the output to the display device is recorded on the recording medium. A data acquisition control step for controlling the acquisition of the acquired data, a decoding control step for controlling the decoding of the data acquired by the processing of the acquisition control step, and a display of the data decoded by the processing of the decoding control step A program for causing a computer to execute a conversion control step for controlling conversion in a method corresponding to the device, and an output control step for controlling output to a display device of a signal corresponding to data converted by the processing of the conversion control step. It is recorded.

本発明の再生装置および方法、並びにプログラムにおいては、記録媒体に記録されているデータが取得され、取得されたデータが復号され、復号されたデータが、表示装置に対応する方式で変換され、変換されたデータに対応する信号が表示装置に出力される。   In the playback apparatus and method, and the program of the present invention, data recorded on a recording medium is acquired, the acquired data is decoded, and the decoded data is converted by a method corresponding to the display device. A signal corresponding to the recorded data is output to the display device.

本発明によれば、複製の製造を防止できる。特に、低コストかつ簡単な構成で確実に複製の製造を防止できる。   According to the present invention, it is possible to prevent the production of a replica. In particular, it is possible to reliably prevent duplication with a low cost and simple configuration.

以下に本発明の実施の形態を説明するが、本明細書に記載した発明と、発明の実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、本明細書に記載されている発明をサポートする実施の形態が明細書に記載されていることを確認するためのものである。従って、明細書には記載されているが、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が発明に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明以外の発明には対応しないものであることを意味するものでもない。   Embodiments of the present invention will be described below. The correspondence relationship between the invention described in this specification and the embodiments of the invention is exemplified as follows. This description is intended to confirm that the embodiments supporting the invention described in this specification are described in the specification. Therefore, even if there is an embodiment which is described in the specification but is not described here, this means that the embodiment does not correspond to the invention. It is not a thing. Conversely, even if an embodiment is described herein as corresponding to an invention, that means that the embodiment does not correspond to an invention other than the invention. Absent.

さらに、この記載は、明細書に記載されている発明が、全て請求されていることを意味するものではない。換言すれば、この記載は、明細書に記載されている発明であって、この出願では請求されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により出願、または追加される発明の存在を否定するものではない。   Further, this description does not mean that all the inventions described in the specification are claimed. In other words, this description is for the invention described in the specification and not claimed in this application, i.e., for the invention that will be filed in division or applied or added in the future. It does not deny existence.

請求項1に記載の再生装置は、記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置(例えば、図4の再生装置101)であって、前記記録媒体に記録されているデータを取得するデータ取得手段(例えば、図4のデータ取得部121)と、前記取得手段により取得された前記データを復号する復号化手段(例えば、図4の復号化処理部122)と、前記復号化手段により復号されたデータを、前記表示装置に対応する方式で変換する変換手段(例えば、図4の高画質化処理部123)と、前記変換手段により変換されたデータに対応する信号を前記表示装置に出力する出力手段(例えば、図4のD/A変換部124)とを備える。   The playback device according to claim 1 is a playback device that plays back data recorded on a recording medium and outputs the data to a display device (for example, the playback device 101 in FIG. 4), which is recorded on the recording medium. A data acquisition unit (for example, the data acquisition unit 121 in FIG. 4) that acquires the stored data, and a decoding unit (for example, the decoding processing unit 122 in FIG. 4) that decodes the data acquired by the acquisition unit; The data decoded by the decoding means is converted by a method corresponding to the display device (for example, the high image quality processing unit 123 in FIG. 4), and the data converted by the conversion means is supported. Output means (for example, the D / A converter 124 in FIG. 4) for outputting a signal to the display device.

請求項4に記載の再生装置は、前記変換手段が、前記復号化手段により復号されたデータを予め設定された時間だけ保持する保持手段(例えば、図12の前入力保持部302)と、前記保持手段に保持されたデータの値と、前記復号化手段により復号され、現在入力されているデータの値との差分に基づいて、前記復号化手段により復号され、現在入力されているデータの値の変換量を算出する算出手段(例えば、図12の変換量算出部304)とを備えるようにすることができる。   The reproduction apparatus according to claim 4, wherein the converting unit holds the data decoded by the decoding unit for a preset time (for example, the front input holding unit 302 in FIG. 12); Based on the difference between the value of the data held in the holding means and the value of the data decoded by the decoding means and currently input, the value of the data currently input by being decoded by the decoding means It is possible to provide calculation means for calculating the conversion amount (for example, the conversion amount calculation unit 304 in FIG. 12).

請求項5に記載の再生装置は、前記算出手段が、前記データの値の変換量を設定したテーブルに基づいて、前記データの値を変換するようにすることができる。   According to a fifth aspect of the present invention, the calculation unit may convert the data value based on a table in which a conversion amount of the data value is set.

請求項6に記載の再生装置は、前記テーブルが、前記表示装置に対応するテーブルであって、予め設定された変換量が記述されるテーブル(例えば、図12の変換テーブル311)であるようにすることができる。   The playback device according to claim 6 is such that the table is a table corresponding to the display device, and a table in which a preset conversion amount is described (for example, the conversion table 311 in FIG. 12). can do.

請求項7に記載の再生装置は、前記テーブルが、前記表示装置に対応するテーブルであって、ユーザにより設定された変換量が記述されるテーブル(例えば、図12のユーザ設定テーブル312)であるようにすることができる。   In the playback device according to claim 7, the table is a table corresponding to the display device, and is a table in which a conversion amount set by a user is described (for example, a user setting table 312 in FIG. 12). Can be.

請求項8に記載の再生方法は、記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置(例えば、図4の再生装置101)の再生方法であって、前記記録媒体に記録されているデータを取得するデータ取得ステップ(例えば、図13のステップS1の処理)と、前記取得ステップの処理により取得された前記データを復号する復号化ステップ(例えば、図13のステップS2の処理)と、前記復号化ステップの処理により復号されたデータを、前記表示装置に対応する方式で変換する変換ステップ(例えば、図13のステップS3の処理)と、前記変換ステップの処理により変換されたデータに対応する信号を前記表示装置に出力する出力ステップ(例えば、図13のステップS5の処理)とを含む。   The reproduction method according to claim 8 is a reproduction method of a reproduction device (for example, the reproduction device 101 in FIG. 4) that reproduces data recorded on a recording medium and outputs the data to a display device. A data acquisition step (for example, the process of step S1 in FIG. 13) for acquiring the data recorded in the above and a decoding step (for example, step S2 of FIG. 13) for decoding the data acquired by the process of the acquisition step ), A conversion step (for example, step S3 in FIG. 13) for converting the data decoded by the decoding step by a method corresponding to the display device, and conversion by the conversion step processing. An output step (for example, the process of step S5 in FIG. 13) for outputting a signal corresponding to the data to the display device.

請求項9に記載のプログラムは、記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置(例えば、図4の再生装置101)に再生処理を実行させるプログラムであって、前記記録媒体に記録されているデータの取得を制御するデータ取得制御ステップ(例えば、図13のステップS1の処理)と、前記取得制御ステップの処理により取得された前記データの復号化を制御する復号化制御ステップ(例えば、図13のステップS2の処理)と、前記復号化制御ステップの処理により復号されたデータの、前記表示装置に対応する方式での変換を制御する変換制御ステップ(例えば、図13のステップS3の処理)と、前記変換制御ステップの処理により変換されたデータに対応する信号の前記表示装置への出力を制御する出力制御ステップ(例えば、図13のステップS5の処理)とをコンピュータに実行させる。   The program according to claim 9 is a program for reproducing data recorded on a recording medium and causing a reproduction device (for example, the reproduction device 101 in FIG. 4) that outputs the data to a display device to execute reproduction processing. A data acquisition control step (for example, the process of step S1 in FIG. 13) for controlling the acquisition of data recorded on the recording medium, and a decoding for controlling the decoding of the data acquired by the process of the acquisition control step Conversion control step (for example, step S2 in FIG. 13) and a conversion control step (for example, FIG. 13) for controlling the conversion of the data decoded by the decoding control step in a method corresponding to the display device. 13 and the output for controlling the output of the signal corresponding to the data converted by the process of the conversion control step to the display device. Please step (e.g., processing in step S5 in FIG. 13) and causes the computer to execute.

請求項10に記載の記録媒体は、記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置(例えば、図4の再生装置101)に再生処理を実行させるプログラムが記録されている記録媒体であって、前記記録媒体に記録されているデータの取得を制御するデータ取得制御ステップ(例えば、図13のステップS1の処理)と、前記取得制御ステップの処理により取得された前記データの復号化を制御する復号化制御ステップ(例えば、図13のステップS2の処理)と、前記復号化制御ステップの処理により復号されたデータの、前記表示装置に対応する方式での変換を制御する変換制御ステップ(例えば、図13のステップS3の処理)と、前記変換制御ステップの処理により変換されたデータに対応する信号の前記表示装置への出力を制御する出力制御ステップ(例えば、図13のステップS5の処理)とをコンピュータに実行させるプログラムが記録されている。   The recording medium according to claim 10 is recorded with a program for reproducing data recorded on the recording medium and outputting the data to a display device (for example, the reproduction device 101 in FIG. 4). A data acquisition control step (for example, step S1 in FIG. 13) for controlling acquisition of data recorded on the recording medium, and the acquisition control step. Decoding control step for controlling the decoding of data (for example, the process of step S2 in FIG. 13) and the conversion of the data decoded by the process of the decoding control step in a method corresponding to the display device Conversion control step (for example, the process of step S3 in FIG. 13), and the display device of the signal corresponding to the data converted by the process of the conversion control step Output control step of controlling the output of the (for example, step S5 in FIG. 13) program for executing a computer has been recorded.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。図4は、本発明に係る記録再生システムの構成例を示すブロック図である。同図において本発明を適用した再生装置101は、例えば、DVDプレーヤなどとして構成され、その内部にデータ取得部121、復号化処理部122、高画質化処理部123、D/A変換部124が設けられている。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of a recording / reproducing system according to the present invention. In FIG. 1, a playback apparatus 101 to which the present invention is applied is configured as a DVD player, for example, and includes a data acquisition unit 121, a decoding processing unit 122, a high image quality processing unit 123, and a D / A conversion unit 124. Is provided.

データ取得部121は、再生装置101に装着された記録媒体(例えば、DVD)からデータを読み出し、読み出したデータを復号化処理部122に出力する。なお、記録媒体に記録されるデータは、例えば、DCT変換(離散コサイン変換)などの処理を経て、圧縮符号化されたエンコードデータとして記録されている。   The data acquisition unit 121 reads data from a recording medium (for example, a DVD) attached to the playback device 101 and outputs the read data to the decryption processing unit 122. The data recorded on the recording medium is recorded as encoded data that has been compression-encoded through a process such as DCT transform (discrete cosine transform), for example.

いまの場合、エンコードデータは、画像データを構成する画素が複数のブロックとして抽出され、各ブロックがDCT変換され、その結果得られるDCT係数を量子化することにより生成される。   In the present case, the encoded data is generated by extracting pixels constituting the image data as a plurality of blocks, subjecting each block to DCT conversion, and quantizing the resulting DCT coefficients.

復号化処理部122は、データ取得部121から読み出された符号化されたデータであるエンコードデータを、復号(デコード)し、デコードしたデータ(デコードデータ)を、高画質化処理部123に出力する。   The decoding processing unit 122 decodes (decodes) the encoded data that is the encoded data read from the data acquisition unit 121, and outputs the decoded data (decoded data) to the image quality improvement processing unit 123. To do.

高画質化処理部123は、復号化処理部122から供給されるデコードデータ(入力信号)に対して、表示装置102の特性に対応した高画質処理を行う。   The high image quality processing unit 123 performs high image quality processing corresponding to the characteristics of the display device 102 on the decoded data (input signal) supplied from the decoding processing unit 122.

例えば、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)においては、ディスプレイの構造上、データ表示に関して、ある入力に対して実際に所望の出力レベルに達するには時間が掛るという応答遅れの特性が存在する。そのため高画質化処理部123は、液晶ディスプレイなどを有する表示装置102に対応して、例えば、入力信号のレベルよりも過大な入力を与えて応答遅れを改善する処理(いわゆるオーバードライブ処理)を、高画質化処理として行い、高画質化処理が施されたデコードデータをD/A変換部124に出力する。   For example, in a liquid crystal display (LCD), due to the structure of the display, there is a response delay characteristic that it takes time to actually reach a desired output level for a certain input regarding data display. Therefore, the image quality improvement processing unit 123 corresponds to the display device 102 having a liquid crystal display or the like, for example, a process (so-called overdrive process) for improving response delay by giving an input that is larger than the level of the input signal, This is performed as a high image quality process, and the decoded data subjected to the high image quality process is output to the D / A converter 124.

また、PDP(Plasma Display Panel)においては、表示階調数に制限があるため自然画像の滑らかさが不足するという特性が存在する。そのため、高画質化処理部123は、PDPなど有する表示装置102に対応して、入力信号に対して、例えば、階調不足を補うために空間方向にディザリング処理などを施す処理を、高画質化処理として行い、高画質化処理が施されたデコードデータをD/A変換部124に出力する。   In addition, a PDP (Plasma Display Panel) has a characteristic that the smoothness of a natural image is insufficient because the number of display gradations is limited. Therefore, the image quality enhancement processing unit 123 performs processing for performing dithering processing or the like on the input signal in the spatial direction to compensate for the lack of gradation, for example, in correspondence with the display device 102 having PDP or the like. The decoded data subjected to the high image quality processing is output to the D / A converter 124.

D/A変換部124は、高画質化処理部123から供給されるデコードデータをアナログ信号に変換し、表示装置102に出力する。これにより、表示装置102のディスプレイに記録媒体に記録されたデータに対応する画像が表示されることになる。   The D / A conversion unit 124 converts the decode data supplied from the image quality improvement processing unit 123 into an analog signal and outputs the analog signal to the display device 102. As a result, an image corresponding to the data recorded on the recording medium is displayed on the display of the display device 102.

ここで、高画質化処理により変換されたデコードデータに対応するアナログ信号は、高画質化処理が施される前のデコードデータに対応するアナログ信号と比較して、一般に信号の変化の強弱が大きく変換されており、信号中の高周波レベルが増大されたものとなる。   Here, the analog signal corresponding to the decoded data converted by the high image quality processing generally has a greater signal strength than the analog signal corresponding to the decoded data before the high image quality processing. As a result of the conversion, the high frequency level in the signal is increased.

図5乃至図11を参照して、上述した応答遅れの特性と高画質化処理の例についてさらに詳しく説明する。図5は、縦軸をレベル(電圧値)、横軸を時間とし、例えば、LCDの中の、ある画素の駆動信号の波形201と、その駆動信号に基づいて実際に出力される信号の波形202の例を示す図である。なお、横軸の目盛は、1目盛あたり1フレーム分の時間を表している。   With reference to FIGS. 5 to 11, the response delay characteristic and the example of the image quality enhancement process described above will be described in more detail. In FIG. 5, the vertical axis represents level (voltage value) and the horizontal axis represents time. For example, a waveform 201 of a driving signal of a pixel in the LCD and a waveform of a signal actually output based on the driving signal. FIG. The scale on the horizontal axis represents the time for one frame per scale.

同図に示されるように、駆動信号の波形201は、時刻t0でレベルV0からV1に変化して(立ち上がって)おり、時刻t1でレベルV1からV0に変化して(立ち下がって)いる。これに対して、実際に出力される信号の波形202は、時刻t0から1フレーム以上経過してからレベルV1に達し、時刻t1から1フレーム以上経過してからレベルV0に戻っている。すなわち、実際に出力される信号は、駆動信号に対して遅れて変化(応答)することになる。このため、駆動信号が急激に変化する場合、実際に出力される信号の変化が間に合わず、所望の値を出力できないことがある。   As shown in the figure, the waveform 201 of the drive signal changes (rises) from level V0 to V1 at time t0, and changes (falls) from level V1 to V0 at time t1. On the other hand, the waveform 202 of the actually output signal reaches level V1 after one frame or more has elapsed from time t0, and has returned to level V0 after one frame or more has elapsed from time t1. That is, the actually output signal changes (responds) with a delay with respect to the drive signal. For this reason, when a drive signal changes rapidly, the change of the signal actually output may not be in time, and a desired value may not be output.

図6と図7は、LCDの画素の駆動信号の変化と、実際に出力される信号の変化との関係を説明する図であり、図5と同様に、縦軸をレベル、横軸を時間とし、駆動信号の波形211と実際に出力される信号の波形212が示されている。図6には、駆動信号の波形211が示されている。   6 and 7 are diagrams for explaining the relationship between the change in the driving signal of the pixel of the LCD and the change in the actually output signal. Like FIG. 5, the vertical axis represents the level, and the horizontal axis represents the time. The waveform 211 of the drive signal and the waveform 212 of the signal that is actually output are shown. FIG. 6 shows a waveform 211 of the drive signal.

図7に示されるように、駆動信号の波形211が急激に変化するとき、実際に出力される信号の波形202においては、応答の遅れにより、例えば、点A乃至Cの各点において所望の値に達していない。すなわち、点Aにおいては、実際に出力される信号のレベルは、本来、駆動信号と同様のレベルV11に達しなければならないが、応答の遅れによりレベルV11よりやや低い値にしか達していない。また、点Bにおいては、実際に出力される信号のレベルは、本来、駆動信号と同様のレベルV12に達しなければならないが、応答の遅れによりレベルV12よりやや高い値にしか達していない。さらに、点Cにおいては、実際に出力される信号のレベルは、本来、駆動信号と同様のレベルV13に達しなければならないが、応答の遅れによりレベルV13よりやや低い値にしか達していない。   As shown in FIG. 7, when the waveform 211 of the drive signal changes abruptly, the waveform 202 of the actually output signal has a desired value at each of the points A to C due to a response delay, for example. Not reached. That is, at the point A, the level of the signal that is actually output must originally reach the same level V11 as that of the drive signal, but only reaches a value slightly lower than the level V11 due to a delay in response. In addition, at the point B, the level of the signal that is actually output must originally reach the same level V12 as that of the drive signal, but only reaches a value slightly higher than the level V12 due to a delay in response. Further, at the point C, the level of the signal that is actually output must originally reach the same level V13 as that of the drive signal, but only reaches a value slightly lower than the level V13 due to a delay in response.

高画質化処理部123は、このような応答遅れを改善するために、入力信号のレベルよりも過大な入力(変化)を与えて応答遅れを改善する処理を行う。これにより、例えば、図8に示されるように、駆動信号(波形211)が波形221のように変換される。この例では、波形211に対して、波形221の方が信号の変化の強弱が大きくなるように変換されている。   In order to improve such a response delay, the image quality improvement processing unit 123 performs a process of improving the response delay by giving an input (change) larger than the level of the input signal. Thereby, for example, as shown in FIG. 8, the drive signal (waveform 211) is converted into a waveform 221. In this example, the waveform 221 is converted with respect to the waveform 211 so that the magnitude of the signal change is greater.

このように駆動信号が変換されることより、実際に出力される信号(波形212)は、図9に示される波形222のように変換される。同図示されるように、波形222において、波形212の点Aに対応する点A´は、点Aよりも高い値に変換されており、波形212の点Bに対応する点B´は、点Bよりも低い値に変換されており、波形212の点Cに対応する点C´は、点Cよりも高い値に変換されている。   By converting the drive signal in this way, the actually output signal (waveform 212) is converted into a waveform 222 shown in FIG. As shown in the figure, in the waveform 222, the point A ′ corresponding to the point A of the waveform 212 is converted to a value higher than the point A, and the point B ′ corresponding to the point B of the waveform 212 is The point C ′ corresponding to the point C of the waveform 212 has been converted to a value higher than that of the point C.

このように、入力信号のレベルよりも過大な入力を与える(いわゆるオーバードライブ処理を施す)ことで応答遅れを改善することができる。   In this way, response delay can be improved by giving an input that is greater than the level of the input signal (so-called overdrive processing is performed).

また、実際には、駆動信号はさらに複雑に変換される。例えば、図10に示される駆動信号の波形231の場合、時刻t21においてレベルV21に変化した後、レベルV21を保持し続ける波形となっているが、応答遅れのある実際に出力される信号を駆動信号に近づけるためには、上述したように、時刻t21においてレベルV21より高い値となるように変換する必要がある。しかし、駆動信号のレベルがレベルV21より高い値となると、実際に出力される信号のレベルも遅れて追随してしまうので、実際に出力される信号は、本来のレベルであるレベルV21より高いレベルを保持し続ける波形となってしまう。このため、駆動信号をレベルV21より低い値となるように再度変換する必要がある。   In practice, the drive signal is more complicatedly converted. For example, in the case of the waveform 231 of the drive signal shown in FIG. 10, the waveform continues to hold the level V21 after changing to the level V21 at time t21, but the signal that is actually output with a response delay is driven. In order to approach the signal, as described above, it is necessary to convert the signal so as to have a value higher than the level V21 at time t21. However, if the level of the drive signal becomes higher than the level V21, the level of the signal that is actually output also follows with a delay, so the signal that is actually output is higher than the original level V21. Will continue to hold the waveform. For this reason, it is necessary to convert the drive signal again so as to be a value lower than the level V21.

このように、駆動信号の変換を行っていくと、図10に示した駆動信号の波形231は、図11の波形232のように変換される。同図に示されるように、波形232では、時刻t21以後、レベルV21を挟んでレベルが小刻みに上下するように変換されている。   As described above, when the drive signal is converted, the waveform 231 of the drive signal shown in FIG. 10 is converted into a waveform 232 in FIG. As shown in the figure, in the waveform 232, after time t21, the level is converted so as to increase and decrease in small increments across the level V21.

高画質化処理部123は、このようにして応答遅れを改善する処理(上述したオーバードライブ処理による信号の変換)を行うので、高画質化処理により変換されたデコードデータに対応するアナログ信号は、高画質化処理が施される前のデコードデータに対応するアナログ信号と比較して、信号の変化の強弱が大きく変換されるとともに、信号の変化の周期が短くなるように変換された(すなわち信号中の高周波レベルが増大された)ものとなる。   Since the image quality improvement processing unit 123 performs processing for improving response delay (signal conversion by the above-described overdrive processing) in this way, an analog signal corresponding to the decoded data converted by the image quality improvement processing is Compared with the analog signal corresponding to the decoded data before the high image quality processing is performed, the signal change is greatly changed and the signal change cycle is shortened (that is, the signal is changed). The high frequency level inside is increased).

図12は、図4の高画質化処理部123の詳細な構成例を示すブロック図である。同図において、差分算出部301は、現在入力されるデータ(信号)の値と、前入力保持部302に保持されている値との差分を算出する。前入力保持部302は、現在入力されているデータの1つ前のデータ(例えば、1クロック前のデータ)の値を保持し、差分算出部301に供給する。すなわち、差分算出部301は、例えば、1クロック前の入力データの値と、現在入力されるデータの値との差分を算出することによりデータの変化量を算出することになる。差分算出部301により算出された差分(データの変化量)は、変換方式切替部303に出力される。   FIG. 12 is a block diagram illustrating a detailed configuration example of the image quality improvement processing unit 123 of FIG. In the figure, a difference calculation unit 301 calculates the difference between the value of data (signal) that is currently input and the value held in the previous input holding unit 302. The previous input holding unit 302 holds a value of data immediately before the currently input data (for example, data before one clock) and supplies the value to the difference calculation unit 301. That is, for example, the difference calculation unit 301 calculates the amount of data change by calculating the difference between the value of the input data one clock before and the value of the currently input data. The difference (data change amount) calculated by the difference calculation unit 301 is output to the conversion method switching unit 303.

変換方式切替部303は、例えば、ユーザの操作などによる指令に基づいて、変換量算出部304における変換量の算出方式を選択する情報とともに、差分算出部301により算出された差分を、変換量算出部304に出力する。ここで、選択される変換量の算出方式は、例えば、予め設定された変換テーブルに基づいて変換量を算出する方式、または、ユーザにより設定されたテーブルに基づいて変換量を算出する方式のいずれかが選択される。   For example, the conversion method switching unit 303 converts the difference calculated by the difference calculation unit 301 into the conversion amount calculation together with information for selecting the conversion amount calculation method in the conversion amount calculation unit 304 based on a command by a user operation or the like. Output to the unit 304. Here, the conversion amount calculation method selected may be, for example, either a method for calculating the conversion amount based on a preset conversion table or a method for calculating the conversion amount based on a table set by the user. Is selected.

変換量算出部304は、変換方式切替部303から供給される算出方式を選択する情報に基づいて、変換テーブル311(予め設定された変換テーブル)、またはユーザ設定テーブル312(ユーザにより設定されたテーブル)を用いて変換量を算出する。   Based on the information for selecting the calculation method supplied from the conversion method switching unit 303, the conversion amount calculation unit 304 converts the conversion table 311 (pre-set conversion table) or the user setting table 312 (table set by the user). ) To calculate the conversion amount.

例えば、変換テーブル311は、データの変化量(差分)に対応して現在の入力値をより大きくまたはより小さく変換する変換量が記述されたテーブルであり、例えば、差分算出部301により算出されたデータの変化量(実際の変化量)が+3であった場合、その変化量が+4になるように現在の入力値をより大きく変換する変換量(いまの場合、+1)、差分算出部301により算出されたデータの変化量(実際の変化量)が−5であった場合、その変化量が−7になるように現在の入力値をより小さく変換するための変換量(いまの場合、−2)などが記述されている。変換量算出部304は、このようにして算出されるデータの変化量(差分)に対応する変換量を、入力データ変換部305に出力する。   For example, the conversion table 311 is a table in which the conversion amount for converting the current input value to be larger or smaller corresponding to the data change amount (difference) is described. For example, the conversion table 311 is calculated by the difference calculation unit 301. When the data change amount (actual change amount) is +3, a conversion amount (in this case, +1) for converting the current input value larger so that the change amount becomes +4. When the calculated change amount of the data (actual change amount) is −5, a conversion amount for converting the current input value smaller so that the change amount becomes −7 (in this case, − 2) etc. are described. The conversion amount calculation unit 304 outputs a conversion amount corresponding to the data change amount (difference) calculated in this way to the input data conversion unit 305.

入力データ変換部305は、変換量算出部304から出力される変換量に基づいて、現在入力されるデータの値を変換し、D/A変換部124に出力する。このように構成される高画質化処理部123によれば、例えば、図6に示される駆動信号の波形211が図8に示される波形221のように変換される。   The input data conversion unit 305 converts the value of currently input data based on the conversion amount output from the conversion amount calculation unit 304 and outputs the converted value to the D / A conversion unit 124. According to the high image quality processing unit 123 configured in this way, for example, the drive signal waveform 211 shown in FIG. 6 is converted into a waveform 221 shown in FIG.

次に、図13のフローチャートを参照し、図4の再生装置101によるデータ再生処理の例について説明する。   Next, an example of data reproduction processing by the reproduction apparatus 101 in FIG. 4 will be described with reference to the flowchart in FIG.

ステップS1において、データ取得部121は、再生装置101に装着された記録媒体(例えば、DVD)からデータを読み出して取得する。   In step S <b> 1, the data acquisition unit 121 reads and acquires data from a recording medium (for example, a DVD) attached to the playback apparatus 101.

ステップS2において、復号化処理部122は、ステップS1の処理でデータ取得部121から読み出されたデータに基づいて、図14を参照して後述する復号化処理を実行する。これにより、上述したようにデコードデータが生成され、高画質化処理部123に出力される。   In step S2, the decryption processing unit 122 performs a decryption process described later with reference to FIG. 14 based on the data read from the data acquisition unit 121 in the process of step S1. As a result, the decode data is generated as described above and output to the image quality enhancement processing unit 123.

ステップS3において、高画質化処理部123は、図16を参照して後述する高画質化処理を実行する。これにより、上述したように入力データの値が変換され、D/A変換部124に出力される。   In step S3, the image quality improvement processing unit 123 performs an image quality improvement process which will be described later with reference to FIG. As a result, the value of the input data is converted and output to the D / A conversion unit 124 as described above.

ステップS4において、D/A変換部124は、高画質化処理部123から供給されるデータをアナログ信号に変換し、ステップS5において、ステップS4の処理で変換されたアナログ信号を表示装置102に出力する。   In step S4, the D / A conversion unit 124 converts the data supplied from the image quality improvement processing unit 123 into an analog signal, and in step S5, outputs the analog signal converted in the process of step S4 to the display device 102. To do.

このようにして、記録されたデータが再生され、表示装置102のディスプレイに、記録媒体に記録されたデータに対応する画像が表示される。   In this way, the recorded data is reproduced, and an image corresponding to the data recorded on the recording medium is displayed on the display of the display device 102.

次に、図14のフローチャートを参照して、図13のステップS2の復号化処理の詳細について説明する。   Next, the details of the decoding process in step S2 of FIG. 13 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS31において、復号化処理部122は、エンコードデータの各ブロックに対して、図15を参照して後述するデコード処理を実行する。   In step S31, the decoding processing unit 122 performs a decoding process described later with reference to FIG. 15 on each block of the encoded data.

ここで、図15のフローチャートを参照してデコード処理の例について説明する。ここでは、DCT変換によりエンコードされたデータのデコードを行う例について説明する。   Here, an example of the decoding process will be described with reference to the flowchart of FIG. Here, an example in which data encoded by DCT conversion is decoded will be described.

ステップS51において、復号化処理部122は、供給されたブロックのエンコードデータを、逆エントロピー符号化する。これにより、そのブロックは、エントロピー符号化が施される前の状態になる。   In step S51, the decoding processing unit 122 performs inverse entropy encoding on the encoded data of the supplied block. As a result, the block is in a state before entropy encoding is performed.

ステップS52において、復号化処理部122は、ステップS51の処理の結果得られたデータを、逆量子化する。ステップS53において、復号化処理部122は、ステップS52の処理の結果得られたデータに対して、IDCT変換(逆離散コサイン変換)を行う。これにより、そのブロックは、エンコード処理が施される前の状態と、ほぼ同じものとなる。   In step S52, the decoding processing unit 122 performs inverse quantization on the data obtained as a result of the processing in step S51. In step S53, the decoding processing unit 122 performs IDCT transformation (inverse discrete cosine transformation) on the data obtained as a result of the processing in step S52. As a result, the block is substantially the same as before the encoding process.

このようにして、エンコードされたブロックのエンコードデータがデコードされる。   In this way, the encoded data of the encoded block is decoded.

図14に戻って、ステップS32において復号化処理部122は、ステップS31の処理によりデコードされた各ブロックのデータを所定の位置に並べるなどして、デコードデータ(画像データ)を生成する。そして、ステップS33において、ステップS32で生成されたデコードデータがD/A変換部124に出力される。   Returning to FIG. 14, in step S <b> 32, the decoding processing unit 122 generates decoded data (image data) by arranging the data of each block decoded by the processing in step S <b> 31 at a predetermined position. In step S33, the decoded data generated in step S32 is output to the D / A converter 124.

次に、図16のフローチャートを参照して、図13のステップS3の高画質化処理の詳細について説明する。   Next, the details of the image quality enhancement processing in step S3 in FIG. 13 will be described with reference to the flowchart in FIG.

ステップS71において、差分算出部301は、現在入力されるデータの値(入力値)を取得する。   In step S <b> 71, the difference calculation unit 301 acquires a value (input value) of currently input data.

ステップS72において、差分算出部301は、ステップS71で取得した入力値と、前入力保持部302に保持されている値(前入力値)との差分を算出する。上述したように、前入力保持部302は、現在入力されているデータの1つ前のデータ(例えば、1クロック前のデータ)の値を保持し、差分算出部301に供給し、差分算出部301は、例えば、1クロック前の入力データの値と、現在入力されるデータの値との差分を算出することによりデータの変化量を算出する。   In step S72, the difference calculation unit 301 calculates the difference between the input value acquired in step S71 and the value (previous input value) held in the previous input holding unit 302. As described above, the previous input holding unit 302 holds the value of data immediately before the currently input data (for example, data before one clock), supplies the value to the difference calculation unit 301, and the difference calculation unit For example, 301 calculates the amount of change in data by calculating the difference between the value of the input data one clock before and the value of the currently input data.

ステップS73において、変換量算出部304は、変換テーブル311(予め設定された変換テーブル)、またはユーザ設定テーブル312(ユーザにより設定されたテーブル)を用いて変換量を算出することにより入力値を変換する。   In step S73, the conversion amount calculation unit 304 converts the input value by calculating the conversion amount using the conversion table 311 (preliminary conversion table) or the user setting table 312 (table set by the user). To do.

ステップS74において、入力データ変換部305は、ステップS73の処理により変換量算出部304から出力される変換量に基づいて、現在入力されるデータの値を変換し、D/A変換部124に出力する。   In step S <b> 74, the input data conversion unit 305 converts the value of the currently input data based on the conversion amount output from the conversion amount calculation unit 304 in the process of step S <b> 73 and outputs the converted value to the D / A conversion unit 124. To do.

このようにして、例えば、図6に示される駆動信号の波形211が図8に示される波形221のように変換される、高画質化処理が行われる。上述したように、高画質化処理により変換されたデコードデータに対応するアナログ信号は、高画質化処理が施される前のデコードデータに対応するアナログ信号と比較して、信号の変化の強弱が大きく変換されたものとなる。   In this way, for example, the image quality improvement process is performed in which the waveform 211 of the drive signal shown in FIG. 6 is converted into the waveform 221 shown in FIG. As described above, the analog signal corresponding to the decoded data converted by the high image quality processing has a signal change strength compared to the analog signal corresponding to the decoded data before the high image quality processing is performed. It will be greatly transformed.

また、例えば、図10に示される駆動信号の波形231が図11に示される波形232のように変換される場合、高画質化処理により変換されたデコードデータに対応するアナログ信号は、高画質化処理が施される前のデコードデータに対応するアナログ信号と比較して、信号の変化の周期が短くなるように変換されたものとなる。   Further, for example, when the waveform 231 of the drive signal shown in FIG. 10 is converted like the waveform 232 shown in FIG. 11, the analog signal corresponding to the decoded data converted by the image quality improvement processing is improved in image quality. Compared with the analog signal corresponding to the decoded data before being processed, the signal is converted so that the period of change of the signal is shortened.

したがって、高画質化処理が施されることにより信号中の高周波レベルが増大されることになる。   Therefore, the high-frequency level in the signal is increased by performing the image quality improvement processing.

このようにして、再生装置101により再生された映像/音声を取得してDVDなどに記録することにより、再生装置101により再生されるデータの複製の製造を試みる場合、図4に示されるように複製製造装置103を利用することが考えられる。   In this way, when the video / audio reproduced by the reproducing apparatus 101 is acquired and recorded on a DVD or the like to attempt to produce a copy of the data reproduced by the reproducing apparatus 101, as shown in FIG. It is conceivable to use the replica manufacturing apparatus 103.

図4において、複製製造装置103は、例えば、DVDレコーダとして構成される。複製製造装置103は、再生装置101から出力されるアナログ信号(複製製造装置103に入力されるアナログ信号)を、A/D変換部141でデジタルデータに変換し、変換されたデータを符号化処理部142で符号化(エンコード)して、記録部143に装着される記録媒体に記録することにより、再生装置101により再生されるDVDの複製を製造するように構成されている。   In FIG. 4, the replica manufacturing apparatus 103 is configured as a DVD recorder, for example. The replica manufacturing apparatus 103 converts the analog signal output from the playback apparatus 101 (analog signal input to the replica manufacturing apparatus 103) into digital data by the A / D converter 141, and encodes the converted data. It is configured to produce a copy of a DVD to be played back by the playback apparatus 101 by encoding (encoding) the data in the unit 142 and recording it on a recording medium attached to the recording unit 143.

図17のフローチャートを参照して、複製製造装置103によるデータ記録処理の例について説明する。   An example of data recording processing by the replica manufacturing apparatus 103 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS101において、A/D変換部141は、入力されるアナログ信号を、デジタルデータに変換する。   In step S101, the A / D converter 141 converts the input analog signal into digital data.

ステップS102において、符号化処理部142は、図18を参照して後述する符号化処理を実行する。これにより、上述したように、A/D変換部141から出力されるデータに基づくエンコードデータが出力される。   In step S102, the encoding processing unit 142 executes an encoding process which will be described later with reference to FIG. As a result, as described above, encoded data based on the data output from the A / D converter 141 is output.

ステップS103において、データ記録部143は、ステップS102の処理で出力されたエンコードデータを、例えば、DVDなどの記録媒体に記録する。   In step S103, the data recording unit 143 records the encoded data output in the process of step S102 on a recording medium such as a DVD.

ステップS104において、複製製造装置103は、例えば、ユーザの操作などにより処理の終了が指令されたか否かを判定し、まだ、終了が指令されていないと判定された場合、処理は、ステップS101に戻り、それ以後の処理が繰り返し実行される。ステップS104において、終了が指令されたと判定された場合、処理は終了する。   In step S104, the replica manufacturing apparatus 103 determines, for example, whether or not the end of the process has been commanded by a user operation or the like. If it is determined that the end has not been commanded yet, the process proceeds to step S101. The process after that is repeated. If it is determined in step S104 that termination has been commanded, the process ends.

このようにして、データ(例えば、画像データ)が記録される。   In this way, data (for example, image data) is recorded.

次に、図18のフローチャートを参照して、図17のステップS102の符号化処理の詳細について説明する。   Next, the details of the encoding process in step S102 of FIG. 17 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS121において、符号化処理部142は、データ(画像データ)の中の予め設定された数の画素(例えば、8×8の画素)で構成されるブロックを抽出する。   In step S121, the encoding processing unit 142 extracts a block composed of a preset number of pixels (for example, 8 × 8 pixels) in the data (image data).

ステップS122において、符号化処理部142は、ステップS121の処理で抽出された各ブロック(のデータ)に対して図19を参照して後述するエンコード処理を行う。そして、ステップS123において、符号化処理部142は、ステップS122の処理でエンコード処理が施された各ブロックのデータをエンコードデータとして出力する。   In step S122, the encoding processing unit 142 performs an encoding process described later with reference to FIG. 19 on each block (data) extracted in the process of step S121. In step S123, the encoding processing unit 142 outputs the data of each block subjected to the encoding process in step S122 as encoded data.

出力されたエンコードデータは、複製製造装置203のデータ記録部323に供給され、上述した図17のステップS103の処理により、例えば、DVDなどの記録媒体に記録されることになり、これにより複製が製造されたことになる。   The output encoded data is supplied to the data recording unit 323 of the replica manufacturing apparatus 203, and is recorded on a recording medium such as a DVD by the process of step S103 in FIG. It will be manufactured.

ここで、図19のフローチャートを参照して、図18のステップS122のエンコード処理の詳細について説明する。ここでは、DCT変換によるエンコード処理の例について説明する。   Here, the details of the encoding process in step S122 in FIG. 18 will be described with reference to the flowchart in FIG. Here, an example of encoding processing by DCT conversion will be described.

ステップS141において、符号化処理部142は、図18のステップS121の処理により抽出され供給されたブロックの画素のデータに対してDCT変換を行う。   In step S141, the encoding processing unit 142 performs DCT conversion on the pixel data of the block extracted and supplied by the process of step S121 of FIG.

ステップS142において、符号化処理部142は、ステップS141の処理の結果得られるDCT係数を量子化する。   In step S142, the encoding process part 142 quantizes the DCT coefficient obtained as a result of the process of step S141.

ステップS143において、符号化処理部142は、ステップS142の処理により量子化されたデータを、例えばハフマン符号などの可変長符号に変換し、エントロピー符号化する。   In step S143, the encoding processing unit 142 converts the data quantized by the processing in step S142 into a variable length code such as a Huffman code, and performs entropy encoding.

このようにして、DCT変換によるエンコード処理が行われる。DCT変換においては、画像データを構成する各ブロックをDCT変換し(ステップS141)、その結果得られるDCT係数を量子化する(ステップS142)ようになされている。そして、DCT係数を量子化する際、画像の低周波数成分の電力が極めて大きいという特徴を利用し、DCT係数のうちの低周波数成分の量子化ステップサイズを小さくするとともに、高周波数成分の量子化ステップサイズを大きくすることで、画像全体の情報量を圧縮するようになされている。このため、DCT方式は、低周波数域の保存に適した圧縮の方式として広く用いられている。   In this way, encoding processing by DCT conversion is performed. In the DCT transformation, each block constituting the image data is DCT transformed (step S141), and the resulting DCT coefficient is quantized (step S142). When the DCT coefficient is quantized, the power of the low frequency component of the image is extremely large, and the quantization step size of the low frequency component of the DCT coefficient is reduced and the high frequency component is quantized. By increasing the step size, the information amount of the entire image is compressed. For this reason, the DCT method is widely used as a compression method suitable for storage in a low frequency range.

しかし、図16の高画質化処理により変換された信号は、上述したように高周波成分が増大されており、一般に圧縮しにくいもの、または圧縮すると歪や劣化をもたらすものとなる。仮に、高周波成分が増大された信号を、歪を生じさせずに記録するとすれば、一般的に低圧縮にし、使用する情報量を多く使うことになり、いわゆるビットレート高くすることになる。しかしながらDVDなど記録媒体では、規格などで定められているようにデータのビットレートは上限があり、画質を維持して記録することはできない。   However, the high-frequency component of the signal converted by the image quality improvement processing in FIG. 16 has an increased high frequency component as described above, and is generally difficult to compress or causes distortion and deterioration when compressed. If a signal with an increased high-frequency component is recorded without causing distortion, the signal is generally compressed at a low level, and a large amount of information is used, so that the so-called bit rate is increased. However, in a recording medium such as a DVD, the data bit rate has an upper limit as defined by the standard and the like, and recording cannot be performed while maintaining the image quality.

その結果、複製製造装置103により製造される複製は、再生された場合、表示される画像の画質が著しく劣化したものになる。   As a result, when the reproduction produced by the reproduction production apparatus 103 is reproduced, the image quality of the displayed image is significantly deteriorated.

なお、ここでは、DCT変換によるエンコード処理の例について説明したが、エンコード処理はDCT方式に限られるものではない。例えば、DST(Discrete Sine Transform)またはDWT(Discrete Wavelet Transform)などの変換を用いたエンコード処理が行われるようにしてもよい。これらのエンコード処理においても、画像信号等において高周波の信号の冗長度を減らすことで高圧縮を実現しており、DCT変換によるエンコード処理を行った場合と同様の効果を得ることができる。   Although an example of encoding processing by DCT conversion has been described here, the encoding processing is not limited to the DCT method. For example, an encoding process using conversion such as DST (Discrete Sine Transform) or DWT (Discrete Wavelet Transform) may be performed. In these encoding processes as well, high compression is realized by reducing the redundancy of high-frequency signals in image signals and the like, and the same effect as when encoding processes by DCT conversion can be obtained.

以上においては、LCDを有する表示装置102に対応する高画質化処理を例として説明したが、PDPを有する表示装置102に対応する高画質化処理を行う場合であっても本発明を適用することができる。上述したように、高画質化処理部123は、PDPなど有する表示装置102に対応して、入力信号に対して、例えば、階調不足を補うために空間方向にディザリング処理などを施す処理を、高画質化処理として行う。この場合も、高画質化処理が施された信号は、やはり高周波成分が増大されたものとなり、DVDなどの記録媒体に、画質を維持して記録することはできないため、複製製造装置103により製造される複製は、再生された場合、表示される画像の画質が著しく劣化したものになる。   In the above description, the high image quality processing corresponding to the display device 102 having the LCD has been described as an example. However, the present invention is applied even when the high image quality processing corresponding to the display device 102 having the PDP is performed. Can do. As described above, the image quality improvement processing unit 123 performs processing for performing dithering processing or the like on the input signal in the spatial direction to compensate for the lack of gradation, for example, corresponding to the display device 102 having PDP or the like. This is performed as an image quality enhancement process. In this case as well, the signal subjected to the high image quality processing has an increased high frequency component and cannot be recorded on a recording medium such as a DVD while maintaining the image quality. When the reproduced copy is reproduced, the image quality of the displayed image is significantly deteriorated.

さらに、表示装置は、個々に表示特性が異なることも考えられる。そのため、例えば、それぞれの表示装置で最も写りが良く見えるような高画質化処理を、高画質化処理部123に行わせるようにすることもできる。   Further, the display devices may have different display characteristics. For this reason, for example, it is possible to cause the image quality enhancement processing unit 123 to perform an image quality enhancement process that makes the image appear best on each display device.

この場合、例えば、ユーザが自分の表示デバイスにあった高画質化処理の変換量を、ユーザ設定テーブル312に記憶させることで、高画質化処理部123は、ユーザ設定テーブル312に基づく変換を行い、その表示装置に固有の高画質化処理が施された信号が出力される。そのため、出力される信号は圧縮符号化には適さない信号になったり、あるいは非圧縮でそのまま信号を保存したとしても他の表示装置では適正に画像が表示されない信号になる。   In this case, for example, the image quality improvement processing unit 123 performs conversion based on the user setting table 312 by storing the conversion amount of the image quality improvement processing suitable for the display device of the user in the user setting table 312. Then, a signal subjected to the high image quality processing specific to the display device is output. Therefore, the output signal becomes a signal that is not suitable for compression coding, or even if the signal is stored as it is without being compressed, the image is not properly displayed on other display devices.

従って、この場合もやはり、複製製造装置103により製造される複製は、再生された場合、表示される画像の画質が著しく劣化したものになる。   Accordingly, in this case as well, when the reproduction produced by the reproduction production apparatus 103 is reproduced, the image quality of the displayed image is significantly deteriorated.

また、以上においては、再生装置101の高画質化処理部123により高画質化処理が施されたデータが、D/A変換部124によりアナログ信号に変換されたものが、複製製造装置103に入力され、複製が製造する例について説明したが、例えば、D/A変換部124を介さずに、デジタルデータを取得して複製の製造を試みたとしても、取得されるデータは、ビットレート高くなり、やはりDVDなどの記録媒体に、画質を維持して記録することはできなくなる。   Further, in the above, the data that has been subjected to the image quality improvement processing by the image quality improvement processing unit 123 of the playback apparatus 101 and converted into the analog signal by the D / A conversion unit 124 is input to the replica manufacturing apparatus 103. However, for example, even if an attempt is made to manufacture a replica by acquiring digital data without using the D / A converter 124, the acquired data has a high bit rate. Also, it becomes impossible to record on a recording medium such as a DVD while maintaining the image quality.

このように、本発明によれば、複製製造装置103で製造された複製は、ほぼ無価値なものとなり、不正なコピーを防止することができる。   As described above, according to the present invention, the replica manufactured by the replica manufacturing apparatus 103 becomes almost worthless, and illegal copying can be prevented.

なお、上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。上述した一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば図20に示されるような汎用のパーソナルコンピュータ500などに、ネットワークや記録媒体からインストールされる。   The series of processes described above can be executed by hardware, or can be executed by software. When the above-described series of processing is executed by software, a program constituting the software executes various functions by installing a computer incorporated in dedicated hardware or various programs. For example, a general-purpose personal computer 500 shown in FIG. 20 is installed from a network or a recording medium.

図20において、CPU(Central Processing Unit)501は、ROM(Read Only Memory
)502に記憶されているプログラム、または記憶部508からRAM(Random Access Memory)503にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM503にはまた、CPU501が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。
In FIG. 20, a CPU (Central Processing Unit) 501 is a ROM (Read Only Memory).
) Various processes are executed in accordance with a program stored in 502 or a program loaded from a storage unit 508 into a RAM (Random Access Memory) 503. The RAM 503 also appropriately stores data necessary for the CPU 501 to execute various processes.

CPU501、ROM502、およびRAM503は、バス504を介して相互に接続されている。このバス504にはまた、入出力インタフェース505も接続されている。   The CPU 501, ROM 502, and RAM 503 are connected to each other via a bus 504. An input / output interface 505 is also connected to the bus 504.

入出力インタフェース505には、キーボード、マウスなどよりなる入力部506、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal display)などよりなるディスプレイ、並びにスピーカなどよりなる出力部507、ハードディスクなどより構成される記憶部508、モデム、LANカードなどのネットワークインタフェースカードなどより構成される通信部509が接続されている。通信部509は、インターネットを含むネットワークを介しての通信処理を行う。   The input / output interface 505 includes an input unit 506 including a keyboard and a mouse, a display including a CRT (Cathode Ray Tube) and an LCD (Liquid Crystal display), an output unit 507 including a speaker, a hard disk, and the like. A communication unit 509 including a storage unit 508, a network interface card such as a modem and a LAN card, and the like is connected. A communication unit 509 performs communication processing via a network including the Internet.

入出力インタフェース505にはまた、必要に応じてドライブ510が接続され、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリなどのリムーバブルメディア511が適宜装着され、それらから読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて記憶部508にインストールされる。   A drive 510 is connected to the input / output interface 505 as necessary, and a removable medium 511 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory is appropriately attached, and a computer program read from them is loaded. It is installed in the storage unit 508 as necessary.

上述した一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、インターネットなどのネットワークや、リムーバブルメディア511などからなる記録媒体からインストールされる。   When the above-described series of processing is executed by software, a program constituting the software is installed from a network such as the Internet or a recording medium such as the removable medium 511.

なお、この記録媒体は、図20に示される、装置本体とは別に、ユーザにプログラムを配信するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク(フロッピディスク(登録商標)を含む)、光ディスク(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク(MD(Mini-Disk)(登録商標)を含む)、もしくは半導体メモリなどよりなるリムーバブルメディア511により構成されるものだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに配信される、プログラムが記録されているROM502や、記憶部508に含まれるハードディスクなどで構成されるものも含む。   The recording medium shown in FIG. 20 is a magnetic disk (including a floppy disk (registered trademark)) on which a program is recorded, which is distributed to distribute the program to the user separately from the apparatus main body, Removable media consisting of optical disks (including CD-ROM (compact disk-read only memory), DVD (digital versatile disk)), magneto-optical disks (including MD (mini-disk) (registered trademark)), or semiconductor memory It includes not only those configured by 511 but also those configured by a ROM 502 on which a program is recorded, a hard disk included in the storage unit 508, and the like distributed to the user in a state of being incorporated in the apparatus main body in advance.

本明細書において上述した一連の処理を実行するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   The steps of executing the series of processes described above in this specification are performed in parallel or individually even if they are not necessarily processed in time series, as well as processes performed in time series in the order described. It also includes processing.

従来の再生装置と複製製造装置を説明する図である。It is a figure explaining the conventional reproducing | regenerating apparatus and replica manufacturing apparatus. 従来の高画質化処理の例を説明する図である。It is a figure explaining the example of the conventional image quality improvement process. 従来の複製の製造防止の仕組みを説明する図である。It is a figure explaining the mechanism of the manufacture prevention of the conventional replication. 本発明の再生装置の構成例と、複製の製造防止の仕組みを説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structural example of the reproducing | regenerating apparatus of this invention, and the mechanism of the manufacture prevention of replication. 応答遅れの特性を説明する図である。It is a figure explaining the characteristic of a response delay. 画素の駆動信号の波形の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the waveform of the drive signal of a pixel. 図6の駆動信号に対する出力信号の例を図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an output signal with respect to the drive signal in FIG. 6. 駆動信号の変換の例を示す図である。It is a figure which shows the example of conversion of a drive signal. 図8の駆動信号に対する出力信号の例を図である。It is a figure which shows the example of the output signal with respect to the drive signal of FIG. 画素の駆動信号の波形の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the waveform of the drive signal of a pixel. 図10の駆動信号の変換の例を示す図である。It is a figure which shows the example of conversion of the drive signal of FIG. 高画質化処理部の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of an image quality improvement process part. データ再生処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a data reproduction process. 復号化処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a decoding process. デコード処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of a decoding process. 高画質化処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of an image quality improvement process. データ記録処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a data recording process. 符号化処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of an encoding process. エンコード処理の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of an encoding process. パーソナルコンピュータの構成例を示すブロック図である。And FIG. 16 is a block diagram illustrating a configuration example of a personal computer.

符号の説明Explanation of symbols

101 再生装置, 102 表示装置, 103 複製製造装置, 121 データ取得部, 122 復号化処理部, 123 高画質化処理部, 142 符号化処理部, 301 差分算出部, 302 前入力保持部, 303 変換方式切替部, 304 変換量算出部, 305 入力データ変換部, 501 CPU, 511 リムーバブルメディア   DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Playback apparatus, 102 Display apparatus, 103 Replication production apparatus, 121 Data acquisition part, 122 Decoding process part, 123 High quality image processing part, 142 Encoding process part, 301 Difference calculation part, 302 Pre-input holding part, 303 Conversion System switching unit, 304 conversion amount calculation unit, 305 input data conversion unit, 501 CPU, 511 removable media

Claims (10)

記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置であって、
前記記録媒体に記録されているデータを取得するデータ取得手段と、
前記取得手段により取得された前記データを復号する復号化手段と、
前記復号化手段により復号されたデータを、前記表示装置に対応する方式で変換する変換手段と、
前記変換手段により変換されたデータに対応する信号を前記表示装置に出力する出力手段と
を備えることを特徴とする再生装置。
A playback device that plays back data recorded on a recording medium and outputs the data to a display device,
Data acquisition means for acquiring data recorded in the recording medium;
Decoding means for decoding the data acquired by the acquisition means;
Conversion means for converting the data decoded by the decoding means in a manner corresponding to the display device;
An output means for outputting a signal corresponding to the data converted by the conversion means to the display device.
前記変換手段は、前記表示装置がLCD(Liquid Crystal Display)を有する場合、前記復号化手段により復号されたデータに対してオーバードライブ処理を施して、前記データを変換する
ことを特徴とする請求項1に記載の再生装置。
The conversion means, when the display device has an LCD (Liquid Crystal Display), performs an overdrive process on the data decoded by the decoding means to convert the data. The reproducing apparatus according to 1.
前記変換手段は、前記表示装置がPDP(Plasma Display Panel)を有する場合、前記復号化手段により復号されたデータに対して空間方向にディザリング処理を施して、前記データを変換する
ことを特徴とする請求項1に記載の再生装置。
When the display device has a PDP (Plasma Display Panel), the conversion means performs a dithering process on the data decoded by the decoding means in a spatial direction to convert the data. The playback apparatus according to claim 1.
前記変換手段は、
前記復号化手段により復号されたデータを予め設定された時間だけ保持する保持手段と、
前記保持手段に保持されたデータの値と、前記復号化手段により復号され、現在入力されているデータの値との差分に基づいて、前記復号化手段により復号され、現在入力されているデータの値の変換量を算出する算出手段と
を備えることを特徴とする請求項1に記載の再生装置。
The converting means includes
Holding means for holding the data decoded by the decoding means for a preset time;
Based on the difference between the value of the data held in the holding means and the value of the data that has been decoded and is currently input by the decoding means, the data is decoded by the decoding means, and The reproducing apparatus according to claim 1, further comprising: a calculating unit that calculates a conversion amount of the value.
前記算出手段は、
前記データの値の変換量を設定したテーブルに基づいて、前記データの値を変換する
ことを特徴とする請求項4に記載の再生装置。
The calculating means includes
The playback device according to claim 4, wherein the data value is converted based on a table in which a conversion amount of the data value is set.
前記テーブルは、前記表示装置に対応するテーブルであって、予め設定された変換量が記述されるテーブルである
ことを特徴とする請求項5に記載の再生装置。
The playback device according to claim 5, wherein the table is a table corresponding to the display device, in which a preset conversion amount is described.
前記テーブルは、前記表示装置に対応するテーブルであって、ユーザにより設定された変換量が記述されるテーブルである
ことを特徴とする請求項5に記載の再生装置。
6. The playback apparatus according to claim 5, wherein the table is a table corresponding to the display device and describing a conversion amount set by a user.
記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置の再生方法であって、
前記記録媒体に記録されているデータを取得するデータ取得ステップと、
前記取得ステップの処理により取得された前記データを復号する復号化ステップと、
前記復号化ステップの処理により復号されたデータを、前記表示装置に対応する方式で変換する変換ステップと、
前記変換ステップの処理により変換されたデータに対応する信号を前記表示装置に出力する出力ステップと
を含むことを特徴とする再生方法。
A reproduction method for a reproduction device for reproducing data recorded on a recording medium and outputting the data to a display device,
A data acquisition step of acquiring data recorded on the recording medium;
A decoding step of decoding the data acquired by the processing of the acquisition step;
A conversion step of converting the data decoded by the processing of the decoding step by a method corresponding to the display device;
An output step of outputting a signal corresponding to the data converted by the process of the conversion step to the display device.
記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置に再生処理を実行させるプログラムであって、
前記記録媒体に記録されているデータの取得を制御するデータ取得制御ステップと、
前記取得制御ステップの処理により取得された前記データの復号化を制御する復号化制御ステップと、
前記復号化制御ステップの処理により復号されたデータの、前記表示装置に対応する方式での変換を制御する変換制御ステップと、
前記変換制御ステップの処理により変換されたデータに対応する信号の前記表示装置への出力を制御する出力制御ステップと
をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A program for reproducing data recorded on a recording medium and causing a reproduction device that outputs the data to a display device to execute reproduction processing,
A data acquisition control step for controlling acquisition of data recorded in the recording medium;
A decoding control step for controlling decoding of the data acquired by the processing of the acquisition control step;
A conversion control step for controlling the conversion of the data decoded by the processing of the decoding control step in a method corresponding to the display device;
A program causing a computer to execute an output control step of controlling output of a signal corresponding to data converted by the processing of the conversion control step to the display device.
記録媒体に記録されているデータを再生して、表示装置に出力する再生装置に再生処理を実行させるプログラムが記録されている記録媒体であって、
前記記録媒体に記録されているデータの取得を制御するデータ取得制御ステップと、
前記取得制御ステップの処理により取得された前記データの復号化を制御する復号化制御ステップと、
前記復号化制御ステップの処理により復号されたデータの、前記表示装置に対応する方式での変換を制御する変換制御ステップと、
前記変換制御ステップの処理により変換されたデータに対応する信号の前記表示装置への出力を制御する出力制御ステップと
をコンピュータに実行させるプログラムが記録されていることを特徴とする記録媒体。
A recording medium on which a program for reproducing data recorded on a recording medium and causing a reproducing device to output to a display device to execute reproduction processing is recorded,
A data acquisition control step for controlling acquisition of data recorded on the recording medium;
A decoding control step for controlling decoding of the data acquired by the processing of the acquisition control step;
A conversion control step for controlling the conversion of the data decoded by the processing of the decoding control step in a method corresponding to the display device;
A recording medium is recorded with a program for causing a computer to execute an output control step for controlling output of the signal corresponding to the data converted by the process of the conversion control step to the display device.
JP2005030776A 2005-02-07 2005-02-07 REPRODUCTION DEVICE AND METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM Expired - Fee Related JP4645214B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005030776A JP4645214B2 (en) 2005-02-07 2005-02-07 REPRODUCTION DEVICE AND METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005030776A JP4645214B2 (en) 2005-02-07 2005-02-07 REPRODUCTION DEVICE AND METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006217524A true JP2006217524A (en) 2006-08-17
JP4645214B2 JP4645214B2 (en) 2011-03-09

Family

ID=36980324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005030776A Expired - Fee Related JP4645214B2 (en) 2005-02-07 2005-02-07 REPRODUCTION DEVICE AND METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4645214B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003078856A (en) * 2001-09-04 2003-03-14 Nec Corp Video server display system
JP2004320614A (en) * 2003-04-18 2004-11-11 Fuji Photo Film Co Ltd Apparatus and method for processing image

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003078856A (en) * 2001-09-04 2003-03-14 Nec Corp Video server display system
JP2004320614A (en) * 2003-04-18 2004-11-11 Fuji Photo Film Co Ltd Apparatus and method for processing image

Also Published As

Publication number Publication date
JP4645214B2 (en) 2011-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI259724B (en) Converter-assisted video encoder
JP4556124B2 (en) Encoding apparatus and method, decoding apparatus and method, image processing system, recording medium, and program
JPH07235131A (en) Reproduction protection method and protection reproducing apparatus
JP4695820B2 (en) Apparatus and method for embedding steganographic data in a digital signal
JP2005536950A (en) Composite video decoder and watermark generator
MXPA00010337A (en) Multimedia adaptive scrambling system (mass).
JP2006041570A (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program
JP4645214B2 (en) REPRODUCTION DEVICE AND METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
EP1005229A2 (en) Apparatus and method for modifying a compressed video signal
JP4735696B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP4622558B2 (en) Encoding apparatus and method, program, recording medium, and data processing system
JP4552677B2 (en) Encoding apparatus and method, decoding apparatus and method, information processing system, recording medium, and program
JP4716086B2 (en) Encoding apparatus and method, recording medium, program, and image processing system
JP4725127B2 (en) Decoding apparatus and method, recording medium, and program
JP2006217425A (en) Encoding apparatus and method, decoding apparatus and method, program, recording medium, and data processing system
JP4029758B2 (en) Image data encoding apparatus and encoding method, and image data encoding / decoding system and encoding / decoding method
JP4573110B2 (en) Encoding apparatus and method, recording medium, program, and image processing system
JP4715222B2 (en) Encoding apparatus and method, decoding apparatus and method, image processing system, recording medium, and program
JP2006217341A (en) Coding apparatus and method, decoding apparatus and method, information processing system and method, recording medium, and program
JP4696577B2 (en) Encoding apparatus and method, decoding apparatus and method, recording medium, program, image processing system and method
JP2003308096A5 (en)
JP2000200457A (en) Signal processor and its method
JP2006238373A (en) Coder and coding method, decoder and decoding method, image processing system and image processing method, recording medium, and program
JP3906822B2 (en) Encoding apparatus and encoding method
JP2005318096A (en) Device and method for processing information signal, program, and medium recording the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090409

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees