JP2006216120A - Optical disk device - Google Patents

Optical disk device Download PDF

Info

Publication number
JP2006216120A
JP2006216120A JP2005025971A JP2005025971A JP2006216120A JP 2006216120 A JP2006216120 A JP 2006216120A JP 2005025971 A JP2005025971 A JP 2005025971A JP 2005025971 A JP2005025971 A JP 2005025971A JP 2006216120 A JP2006216120 A JP 2006216120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking servo
pause state
reproduction
pause
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005025971A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noboru Kawamura
昇 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2005025971A priority Critical patent/JP2006216120A/en
Publication of JP2006216120A publication Critical patent/JP2006216120A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an optical disk device which reduces, in pausing, the destruction of a recording layer of a rewritable optical disk due to a superposed pulse of laser light from an optical pickup. <P>SOLUTION: In the case that a pausing state is made after an optical disk is inserted and it is determined that the pausing state continues for a prescribed period of time, a tracking servo is turned off. In the case that a pausing state is made by a pausing operation after reproduction is started and it is determined that the pausing state continues for a prescribed period of time, the tracking servo is turned off. By the turning-off of the tracking servo, a following operation of an optical pickup to a target track is stopped, the optical disk is randomly irradiated with laser light, and an irradiation frequency of the laser light to an address of a certain track on the optical disk is reduced. Therefore, the destruction of a recording layer of a rewritable optical disk due to a superposed pulse of laser light is reduced. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、光ディスクに対して情報の再生、または記録/再生を行う光ディスク装置に
関し、特に、ポーズ状態において光ピックアップに対するトラッキングサーボを制御する
機能を有する光ディスク装置に関する。
The present invention relates to an optical disc apparatus that performs information reproduction or recording / reproduction with respect to an optical disc, and more particularly to an optical disc apparatus having a function of controlling tracking servo for an optical pickup in a pause state.

DVD(デジタル・バーサタイル・ディスク)などの光ディスクに対して情報の再生、
または記録/再生を行う光ディスク装置では、再生時には、光ピックアップから出射され
るレーザ光を光ディスク上のトラックに照射し、光ディスクからの反射光を受光して情報
を再生している。これらの光ディスクは、ディスクの内側から外側に向けてピット列が渦
巻き状に連続して形成されている。ピット列はある間隔で同期信号で区切られてブロック
分けされており、各ブロックをフレームと呼ばれている。また、1周分のピット列はトラ
ックと呼ばれている。光ディスク装置には、トラッキングサーボ機構が設けられており、
光ディスクのデータ読み出し時には光ピックアップがピット列(トラック)をトレースす
るように光ピックアップの位置を制御している。
Playback of information on optical discs such as DVD (Digital Versatile Disc)
Alternatively, in an optical disc apparatus that performs recording / reproduction, at the time of reproduction, information is reproduced by irradiating a track on the optical disc with laser light emitted from an optical pickup and receiving reflected light from the optical disc. In these optical discs, pit rows are continuously formed in a spiral shape from the inside to the outside of the disc. The pit row is divided into blocks by being separated by a synchronization signal at certain intervals, and each block is called a frame. A pit row for one round is called a track. The optical disk device is provided with a tracking servo mechanism,
When reading data from the optical disk, the position of the optical pickup is controlled so that the optical pickup traces the pit row (track).

ところで、光ディスク装置では、光ディスクを挿入した後や、再生が開始した後にユー
ザがリモコンなどのポーズキーを押下したときに、ポーズ状態にするポーズ機能を有して
いる。このようなポーズ状態になったときは、光ピックアップは、光ディスク上の1トラ
ック〜2トラックのところで同じアドレスに対してレーザ光を繰り返し照射して情報を読
みながら、光ディスクが1周すると、レーザ光の照射位置が前の指定アドレスに戻る。即
ち、従来の光ディスク装置では、ポーズ時には、1〜2トラックのジャンプにて指定アド
レス付近で、リード(読み取り)、トラックジャンプ、リード(読み取り)、トラックジ
ャンプ、リード(読み取り)、トラックジャンプ、リード(読み取り)、・・・の動作を
繰り返している。
特開平10−334478号公報 特開2003−196852号公報 特開昭62−138316号公報
By the way, the optical disc apparatus has a pause function for setting a pause state when the user presses a pause key such as a remote controller after inserting an optical disc or after starting reproduction. In such a paused state, the optical pickup reads the information by reading the information by repeatedly irradiating the laser beam to the same address at one track to two tracks on the optical disc. The irradiation position returns to the previous designated address. That is, in the conventional optical disk apparatus, at the time of a pause, a read (read), a track jump, a read (read), a track jump, a read (read), a track jump, and a read (read) are performed in the vicinity of a specified address by a jump of 1 to 2 tracks. Read), ... are repeated.
JP-A-10-334478 JP 2003-196852 A JP-A-62-138316

このように従来の光ディスク装置では、ポーズ時には、1〜2トラックのジャンプにて
指定アドレス付近で、リード(読み取り)、トラックジャンプ、リード(読み取り)、ト
ラックジャンプ、リード(読み取り)、トラックジャンプ、リード(読み取り)、・・・
の動作を繰り返しているが、光ピックアップからは例えば図3に示すようにリードパワー
(読む時のレーザパワー)のレーザ光aに重畳された重畳パルスb(良好な反射光が得ら
れるようにレーザダイオードの特性に合わせてレーザダイオードから出射されるレーザ光
であって、レーザダイオードの発光点がずれるのを補正するためのパルス光)が出射され
ているため、この重畳パルスbのうち、例えば高いレベルcのレーザ光が書き換え可能な
光ディスク(DVD−RWなど)の同じトラックに何回も繰り返し長時間照射されると、
ディスク記録層が破壊に至る可能性が高くなるという課題があった。
As described above, in the conventional optical disk apparatus, at the time of a pause, a jump of 1 to 2 tracks is performed in the vicinity of a specified address, and a read (read), track jump, read (read), track jump, read (read), track jump, read (reading),···
3 is repeated, for example, as shown in FIG. 3, from the optical pickup, a superimposed pulse b superimposed on the laser beam a of the read power (laser power at the time of reading) (a laser beam so that a good reflected light can be obtained). Laser light emitted from the laser diode in accordance with the characteristics of the diode, and pulse light for correcting the deviation of the emission point of the laser diode is emitted. When the same track of a rewritable optical disc (DVD-RW etc.) is repeatedly applied for a long time many times,
There is a problem that the possibility that the disk recording layer is broken increases.

また、従来の光ディスク装置において、ポーズ時には、前記1〜2トラックのジャンプ
の代りに、例えば100トラックのジャンプを行うようにすることも考えられるが、ポー
ズ時には同じ100本のトラックにレーザ光の重畳パルスが照射されるため、この場合も
ディスク記録層が破壊に至る可能性が高くなるという課題が生じる。
In a conventional optical disc apparatus, it is conceivable to perform, for example, 100 track jumps instead of the above-mentioned one or two track jumps at the time of pause, but laser light is superimposed on the same 100 tracks at the time of pause. Since the pulse is irradiated, there is a problem that the possibility that the disk recording layer is destroyed also increases in this case.

なお、特許文献1の従来技術では、バックジャンプの周期を一定にし、耐振動特性の向
上を図っているが、光ピックアップからのレーザ光の重畳パルスが書き換え可能な光ディ
スクの同じトラックに何回も繰り返し長時間照射されることによって、ディスク記録層が
破壊されるのを軽減する対策は施されていない。
In the prior art of Patent Document 1, the back jump period is made constant and the vibration resistance is improved. However, the laser beam superposition pulse from the optical pickup can be rewritten many times on the same track of the optical disc. No measures are taken to reduce the destruction of the disk recording layer by repeated irradiation for a long time.

特許文献2の従来技術では、ディスクの片面に情報記録面が複数層存在する光ディスク
を再生することが可能な光ディスク装置において、ポーズが指示された位置で光ピックア
ップをディスクの内周から外周側に1トラックジャンプしてポーズ動作をするようにして
いるが、この従来技術も、光ピックアップからのレーザ光の重畳パルスが書き換え可能な
光ディスクの同じトラックに何回も繰り返し長時間照射されることによって、ディスク記
録層が破壊されるのを軽減する対策は施されていない。
In the prior art of Patent Document 2, in an optical disc apparatus capable of reproducing an optical disc having a plurality of information recording surfaces on one side of the disc, the optical pickup is moved from the inner periphery to the outer periphery of the disc at a position where pause is instructed. In this prior art, the superimposed pulse of the laser beam from the optical pickup is repeatedly irradiated over the same track of the rewritable optical disc many times for a long time. No measures are taken to mitigate the destruction of the disk recording layer.

特許文献3の従来技術では、ポーズ状態の時、ディスク回転が1周で1トラック戻るよ
うにしたり、あるいは1周で10トラック戻るようにしたりするように構成しているが、
この従来技術も、光ピックアップからのレーザ光の重畳パルスが書き換え可能な光ディス
クの同じトラックに何回も繰り返し長時間照射されることによって、ディスク記録層が破
壊されるのを軽減する対策は施されていない。
In the prior art of Patent Document 3, the disk rotation is configured to return one track in one lap or to return 10 tracks in one lap when in a pause state.
This prior art also takes measures to reduce the destruction of the disk recording layer by repeatedly irradiating the same rewritable optical disk with a laser beam superposition pulse from an optical pickup many times over a long period of time. Not.

本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、ポーズ時において光ピ
ックアップからのレーザ光の重畳パルスにより書き換え可能な光ディスクの記録層が破壊
されるのを軽減することができる光ディスク装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above-described problems, and can reduce the destruction of the recording layer of the rewritable optical disk by the superimposed pulse of the laser beam from the optical pickup during the pause. An object is to provide an optical disk device.

上記目的を達成するために、請求項1の発明は、光ディスクを挿入した後にポーズ状態
になり、または再生を開始した後にポーズ操作を受けてポーズ状態になり、このポーズ状
態が所定時間経過したか否かを判定するポーズ状態判定手段と、前記ポーズ操作によりポ
ーズ状態になったときは、このポーズ状態での前記光ピックアップからのレーザ光が照射
される光ディスク上のアドレスのアドレス情報をメモリに格納するアドレス格納手段と、
前記ポーズ状態が所定時間経過したということが前記ポーズ状態判定手段により判定され
た場合に光ピックアップに対するトラッキングサーボをオフさせるトラッキングサーボオ
フ手段と、前記トラッキングサーボがオフしている場合に、再生操作による再生命令を受
けたときに前記トラッキングサーボをオンさせるトラッキングサーボオン手段と、光ディ
スクを挿入した後のポーズ状態である場合で、前記トラッキングサーボオン手段によりト
ラッキングサーボがオンされた後は、再生操作により指定されたアドレス情報に基づいて
前記光ピックアップをシーク動作させ、また、再生を開始した後のポーズ状態である場合
で、前記トラッキングサーボオン手段によりトラッキングサーボがオンされた後は、前記
メモリに格納されたアドレス情報に基づいて前記光ピックアップをシーク動作させるシー
ク手段と、前記シーク動作によりシークされたアドレスから再生を開始させる再生開始手
段とを有するシステムコントローラを備えたことを特徴とする光ディスク装置を提供する
In order to achieve the above object, the invention of claim 1 is in a paused state after inserting an optical disc, or in a paused state after receiving a pause operation after starting playback. Pause state determination means for determining whether or not, and when the pause state is caused by the pause operation, the address information of the address on the optical disc irradiated with the laser beam from the optical pickup in this pause state is stored in the memory Address storage means to
Tracking servo-off means for turning off the tracking servo for the optical pickup when the pause state is determined by the pause state judging means, and reproduction by a reproduction operation when the tracking servo is off A tracking servo-on means for turning on the tracking servo when receiving an instruction and a pause state after inserting an optical disk, and after the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means, are designated by a reproduction operation. The address stored in the memory after the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means when the optical pickup seeks based on the address information and is in a pause state after the reproduction is started. Providing a seek means for seeking operation of the optical pickup on the basis of the distribution, the optical disk apparatus characterized by comprising a system controller and a reproduction start means for starting the reproduction from the seek address by said seek operation.

この構成において、光ディスクを挿入した後にポーズ状態になり、ポーズ状態判定手段
により、ポーズ状態が所定時間経過したと判定されると、光ピックアップに対するトラッ
キングサーボがトラッキングサーボオフ手段によりオフされる。そして、トラッキングサ
ーボがオフしている場合に、再生操作による再生命令を受けたときにトラッキングサーボ
がトラッキングサーボオン手段によりオンされる。トラッキングサーボがオンされた後は
、再生操作により指定されたアドレス情報に基づいて光ピックアップがシーク手段により
シーク動作し、シークされたアドレスから再生が再生開始手段により開始される。
In this configuration, when the optical disk is inserted, the pause state is set, and when the pause state determination means determines that the predetermined time has elapsed, the tracking servo for the optical pickup is turned off by the tracking servo off means. When the tracking servo is off, the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means when a reproduction command is received by a reproduction operation. After the tracking servo is turned on, the optical pickup performs a seek operation by the seek unit based on the address information designated by the reproduction operation, and the reproduction is started by the reproduction start unit from the seek address.

また、再生を開始した後にポーズ操作を受けてポーズ状態になり、ポーズ状態判定手段
により、ポーズ状態が所定時間経過したと判定されると、光ピックアップに対するトラッ
キングサーボがトラッキングサーボオフ手段によりオフされる。そして、トラッキングサ
ーボがオフしている場合に、再生操作による再生命令を受けたときにトラッキングサーボ
がトラッキングサーボオン手段によりオンされる。トラッキングサーボがオンされた後は
、ポーズ時にメモリに格納されたアドレス情報に基づいて光ピックアップがシーク手段に
よりシーク動作し、シークされたアドレスから再生が再生開始手段により開始される。
In addition, after the reproduction is started, a pause operation is received to enter a pause state. When the pause state determination unit determines that the pause state has elapsed for a predetermined time, the tracking servo for the optical pickup is turned off by the tracking servo off unit. When the tracking servo is off, the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means when a reproduction command is received by a reproduction operation. After the tracking servo is turned on, the optical pickup performs a seek operation by the seek unit based on the address information stored in the memory at the time of pause, and reproduction is started by the reproduction start unit from the seek address.

この構成によれば、ポーズ状態が所定時間経過したとき、光ピックアップに対するトラ
ッキングサーボをオフさせるので、光ピックアップからのレーザ光が光ディスク上のトラ
ックをランダムに照射し、これにより、ポーズ時において光ピックアップからのレーザ光
の重畳パルスにより書き換え可能な光ディスクの記録層が破壊されるのを軽減することが
できる。
According to this configuration, since the tracking servo for the optical pickup is turned off when the pause state has elapsed for a predetermined time, the laser beam from the optical pickup irradiates the track on the optical disk at random, thereby the optical pickup at the time of the pause. It is possible to reduce the destruction of the rewritable recording layer of the optical disc by the superimposed laser beam from the laser beam.

請求項2の発明は、光ディスクを挿入した後にポーズ状態になり、または再生を開始し
た後にポーズ操作を受けてポーズ状態になり、このポーズ状態が所定時間経過したとき、
光ピックアップに対するトラッキングサーボをオフさせるシステムコントローラを備えた
ことを特徴とする光ディスク装置を提供する。
The invention of claim 2 is in a pause state after inserting an optical disc, or in a pause state after receiving a pause operation after starting playback, and when this pause state has elapsed for a predetermined time,
Provided is an optical disc device comprising a system controller for turning off tracking servo for an optical pickup.

この構成において、光ディスクを挿入した後にポーズ状態になり、または再生を開始し
た後にポーズ操作を受けてポーズ状態になり、このポーズ状態が所定時間経過したとき、
光ピックアップに対するトラッキングサーボがオフされる。
In this configuration, when the optical disc is inserted, it is in a pause state, or after playback is started, a pause operation is performed, and when this pause state has elapsed for a predetermined time,
The tracking servo for the optical pickup is turned off.

この構成によれば、ポーズ状態が所定時間経過したとき、光ピックアップに対するトラ
ッキングサーボをオフさせるので、光ピックアップからのレーザ光が光ディスク上のトラ
ックをランダムに照射し、これにより、ポーズ時において光ピックアップからのレーザ光
の重畳パルスにより書き換え可能な光ディスクの記録層が破壊されるのを軽減することが
できる。
According to this configuration, since the tracking servo for the optical pickup is turned off when the pause state has elapsed for a predetermined time, the laser beam from the optical pickup irradiates the track on the optical disk at random, thereby the optical pickup at the time of the pause. It is possible to reduce the destruction of the rewritable recording layer of the optical disc by the superimposed laser beam from the laser beam.

請求項3の発明では、請求項2の発明において、前記システムコントローラは、光ディ
スクを挿入した後にポーズ状態になり、または再生を開始した後にポーズ操作を受けてポ
ーズ状態になり、このポーズ状態が所定時間経過したか否かを判定するポーズ状態判定手
段と、前記ポーズ状態が所定時間経過したということが前記ポーズ状態判定手段により判
定された場合に光ピックアップに対するトラッキングサーボをオフさせるトラッキングサ
ーボオフ手段と有するので、ポーズ状態が所定時間経過すると、光ピックアップに対する
トラッキングサーボをオフさせることができる。
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, the system controller is in a pause state after inserting an optical disk, or in a pause state after receiving a pause operation after starting reproduction, and the pause state is predetermined. Pause state determination means for determining whether or not time has elapsed, and tracking servo off means for turning off the tracking servo for the optical pickup when it is determined by the pause state determination means that the pause state has elapsed for a predetermined time. Therefore, when the pause state has elapsed for a predetermined time, the tracking servo for the optical pickup can be turned off.

請求項4の発明では、前記システムコントローラは、光ディスクを挿入した後にポーズ
状態になり、または再生を開始した後にポーズ操作を受けてポーズ状態になり、このポー
ズ状態が所定時間経過したか否かを判定するポーズ状態判定手段と、前記ポーズ操作によ
りポーズ状態になったときは、このポーズ状態での前記光ピックアップからのレーザ光が
照射される光ディスク上のアドレスのアドレス情報をメモリに格納するアドレス格納手段
と、前記ポーズ状態が所定時間経過したということが前記ポーズ状態判定手段により判定
された場合に光ピックアップに対するトラッキングサーボをオフさせるトラッキングサー
ボオフ手段と、前記トラッキングサーボがオフしている場合に、再生操作による再生命令
を受けたときに前記トラッキングサーボをオンさせるトラッキングサーボオン手段と、光
ディスクを挿入した後のポーズ状態である場合で、前記トラッキングサーボオン手段によ
りトラッキングサーボがオンされた後は、再生操作により指定されたアドレス情報に基づ
いて前記光ピックアップをシーク動作させ、また、再生を開始した後のポーズ状態である
場合で、前記トラッキングサーボオン手段によりトラッキングサーボがオンされた後は、
前記メモリに格納されたアドレス情報に基づいて前記光ピックアップをシーク動作させる
シーク手段と、前記シーク動作によりシークされたアドレスから再生を開始させる再生開
始手段とを有する。
According to a fourth aspect of the present invention, the system controller enters a pause state after inserting an optical disc, or enters a pause state after receiving a pause operation after starting playback, and determines whether or not this pause state has elapsed for a predetermined time. A pause state determination means for determining, and an address storage for storing, in a memory, address information of an address on the optical disc irradiated with the laser light from the optical pickup in the pause state when the pause state is caused by the pause operation A tracking servo-off means for turning off the tracking servo for the optical pickup when it is determined by the pause state determination means that the pause state has elapsed for a predetermined time; and a reproduction when the tracking servo is off. The trackin when receiving a reproduction command by operation In the case of a tracking servo-on means for turning on the servo and a pause state after inserting the optical disk, after the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means, the optical pickup is based on the address information specified by the reproducing operation. In the pause state after starting playback, and after the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means,
Seek means for seeking the optical pickup based on address information stored in the memory; and reproduction start means for starting reproduction from an address sought by the seek operation.

したがって、ポーズ状態が所定時間経過すると、光ピックアップに対するトラッキング
サーボをオフさせることができる。また、光ディスクを挿入した後のポーズ状態である場
合で、トラッキングサーボがオンされた後は、再生操作により指定されたアドレス情報に
基づいて光ピックアップをシーク動作させることができる。また、再生を開始した後のポ
ーズ状態である場合で、トラッキングサーボがオンされた後は、メモリに格納されたアド
レス情報に基づいて光ピックアップをシーク動作させることができる。そして、シークさ
れたアドレスから再生を開始させることができる。
Therefore, the tracking servo for the optical pickup can be turned off when the pause state elapses for a predetermined time. Further, in the pause state after the optical disk is inserted, after the tracking servo is turned on, the optical pickup can perform a seek operation based on the address information designated by the reproduction operation. Further, in the pause state after the start of reproduction, after the tracking servo is turned on, the optical pickup can perform a seek operation based on the address information stored in the memory. Then, reproduction can be started from the seek address.

以上のように本発明によれば、光ディスクを挿入した後にポーズ状態になり、または再
生を開始した後にポーズ操作を受けてポーズ状態になり、このポーズ状態が所定時間経過
したか否かを判定するポーズ状態判定手段と、前記ポーズ操作によりポーズ状態になった
ときは、このポーズ状態での前記光ピックアップからのレーザ光が照射される光ディスク
上のアドレスのアドレス情報をメモリに格納するアドレス格納手段と、前記ポーズ状態が
所定時間経過したということが前記ポーズ状態判定手段により判定された場合に光ピック
アップに対するトラッキングサーボをオフさせるトラッキングサーボオフ手段と、前記ト
ラッキングサーボがオフしている場合に、再生操作による再生命令を受けたときに前記ト
ラッキングサーボをオンさせるトラッキングサーボオン手段と、光ディスクを挿入した後
のポーズ状態である場合で、前記トラッキングサーボオン手段によりトラッキングサーボ
がオンされた後は、再生操作により指定されたアドレス情報に基づいて前記光ピックアッ
プをシーク動作させ、また、再生を開始した後のポーズ状態である場合で、前記トラッキ
ングサーボオン手段によりトラッキングサーボがオンされた後は、前記メモリに格納され
たアドレス情報に基づいて前記光ピックアップをシーク動作させるシーク手段と、前記シ
ーク動作によりシークされたアドレスから再生を開始させる再生開始手段とを有するシス
テムコントローラを備えたので、ポーズ状態が所定時間経過したとき、光ピックアップに
対するトラッキングサーボをオフさせ、これにより、光ピックアップからのレーザ光が光
ディスク上のトラックをランダムに照射して、光ディスク上のある一定のトラックのアド
レスにレーザ光が照射される頻度が低下し、したがって、ポーズ時において光ピックアッ
プからのレーザ光の重畳パルスにより書き換え可能な光ディスクの記録層が破壊されるの
を軽減することができる。
As described above, according to the present invention, a pause state is entered after an optical disc is inserted, or a pause operation is performed after playback is started, and a pause state is entered, and it is determined whether or not a predetermined time has elapsed. A pause state determination means; and an address storage means for storing, in a memory, address information of an address on the optical disc irradiated with a laser beam from the optical pickup in the pause state when the pause state is caused by the pause operation. Tracking servo-off means for turning off the tracking servo for the optical pickup when the pause state is determined by the pause state determining means; and when the tracking servo is off, Turn on the tracking servo when receiving a playback command When the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means in the pause state after the racking servo-on means and the optical disk are inserted, the optical pickup is caused to seek based on the address information specified by the reproduction operation. Further, in the pause state after the reproduction is started, after the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means, the seek means for seeking the optical pickup based on the address information stored in the memory And a playback controller that starts playback from the address sought by the seek operation, the tracking servo for the optical pickup is turned off when the pause state has elapsed for a predetermined time. Beep The laser beam from the upper side randomly irradiates the track on the optical disk, and the frequency of the laser beam being irradiated to the address of a certain track on the optical disk decreases. It is possible to reduce the destruction of the recording layer of the optical disk that can be rewritten by the superimposed pulse.

また、本発明によれば、光ディスクを挿入した後にポーズ状態になり、または再生を開
始した後にポーズ操作を受けてポーズ状態になり、このポーズ状態が所定時間経過したと
き、光ピックアップに対するトラッキングサーボをオフさせるシステムコントローラを備
えたので、ポーズ状態が所定時間経過したとき、光ピックアップに対するトラッキングサ
ーボをオフさせ、これにより、光ピックアップからのレーザ光が光ディスク上のトラック
をランダムに照射して、光ディスク上のある一定のトラックのアドレスにレーザ光が照射
される頻度が低下し、したがって、ポーズ時において光ピックアップからのレーザ光の重
畳パルスにより書き換え可能な光ディスクの記録層が破壊されるのを軽減することができ
る。
Further, according to the present invention, the optical disk is placed in a pause state after the optical disk is inserted, or after a playback operation is started, a pause operation is performed, and when the pause state has elapsed for a predetermined time, tracking servo for the optical pickup is performed. Since the system controller is turned off, the tracking servo for the optical pickup is turned off when the paused state has passed for a predetermined time, so that the laser beam from the optical pickup randomly irradiates the track on the optical disc, The frequency of laser beam irradiation to a certain track address is reduced, and therefore the rewritable optical disc recording layer is prevented from being destroyed by the superimposed pulse of the laser beam from the optical pickup during the pause. Can do.

以下、添付図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。図1は本発明の
一実施形態に係る光ディスク装置の構成を示すブロック図である。ここでは、記録/再生
を行うDVDレコーダなどの光ディスク装置について説明するが、再生のみを行うDVD
プレイヤなどの光ディスク装置にも本実施形態の特徴とするポーズ状態における処理を適
用できることは言うまでもない。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an optical disc apparatus according to an embodiment of the present invention. Here, an optical disc apparatus such as a DVD recorder that performs recording / reproduction will be described.
It goes without saying that the processing in the pause state, which is a feature of this embodiment, can also be applied to an optical disc apparatus such as a player.

この光ディスク装置は、光ディスク1を回転させるスピンドルモータ5と、光ディスク
1に対して情報の書き込み/読み出しを光学的に行う光ピックアップ2と、この光ピック
アップ2を光ディスク1の半径方向に移動させるためのスレッド3と、システムコントロ
ーラ22の指示に応じてスピンドルモータ5およびスレッド3を駆動すると共に光ピック
アップ2に内蔵された対物レンズ(図示せず)を動かすことによりレーザ光の焦点位置を
光ディスク1の記録面に対して垂直方向および水平方向に移動させる制御を行うサーボ制
御部4とを備えている。
The optical disk apparatus includes a spindle motor 5 that rotates the optical disk 1, an optical pickup 2 that optically writes / reads information to / from the optical disk 1, and an optical pickup 2 that moves the optical pickup 2 in the radial direction of the optical disk 1. The spindle motor 5 and the sled 3 are driven according to the instructions of the sled 3 and the system controller 22 and the objective lens (not shown) built in the optical pickup 2 is moved to record the focal position of the laser light on the optical disc 1. And a servo control unit 4 that performs control to move the surface in a vertical direction and a horizontal direction.

また、この光ディスク装置は、光ディスク1の再生時に光ピックアップ2からの読取信
号であるRF信号を増幅するRFアンプ6と、このRFアンプ6から出力されたRF信号
をデジタルデータに変換した後に光ディスク1のデータフォーマットに応じた信号復調処
理と誤り訂正処理を行って生成したデータをRAM7に格納するデジタル信号処理部8と
、システムコントローラ22の指示に応じてデジタル信号処理部8から出力されたデータ
ストリームの中からオーディオデータとサブピクチャデータとビデオデータとを分離する
ストリーム分離部9とを備えている。
The optical disc apparatus also includes an RF amplifier 6 that amplifies an RF signal that is a read signal from the optical pickup 2 during reproduction of the optical disc 1, and an optical disc 1 that converts the RF signal output from the RF amplifier 6 into digital data. A digital signal processing unit 8 that stores data generated by performing signal demodulation processing and error correction processing according to the data format of the RAM 7 in the RAM 7, and a data stream output from the digital signal processing unit 8 in response to an instruction from the system controller 22 Is provided with a stream separator 9 for separating audio data, sub-picture data, and video data.

また、この光ディスク装置は、ストリーム分離部9から出力されたオーディオデータを
入力して所定のデコード処理を行うオーディオデコーダ11と、このオーディオデコーダ
11でのデコード処理を行うためにデータを一時的に格納するRAM10と、ストリーム
分離部9から出力されたサブピクチャデータを入力して所定のデコード処理を行うサブピ
クチャデコーダ13と、このサブピクチャデコーダ13でのデコード処理を行うためにデ
ータを一時的に格納するRAM12と、ストリーム分離部9から出力されたビデオデータ
を入力して所定のデコード処理を行うビデオデコーダ15と、このビデオデコーダ15で
のデコード処理を行うためにデータを一時的に格納するRAM14とを備えている。
The optical disc apparatus also stores an audio decoder 11 that receives the audio data output from the stream separator 9 and performs a predetermined decoding process, and temporarily stores the data to perform the decoding process in the audio decoder 11. The RAM 10, the sub-picture decoder 13 that inputs the sub-picture data output from the stream separation unit 9 and performs a predetermined decoding process, and temporarily stores the data to perform the decoding process by the sub-picture decoder 13 A RAM 12, a video decoder 15 that receives the video data output from the stream separation unit 9 and performs a predetermined decoding process, and a RAM 14 that temporarily stores data to perform the decoding process in the video decoder 15. It has.

また、この光ディスク装置は、システムコントローラ22の指示に応じてビデオデコー
ダ15から出力されたデータとサブピクチャデコーダ13から出力されたデータとを合成
するビデオプロセッサ17と、このビデオプロセッサ17から出力された合成データを表
示用のビデオ信号に変換して画像をディスプレイ装置20に表示させるビデオエンコーダ
18と、オーディオデコーダ11から出力されたデータをアナログのオーディオ信号に変
換して例えばスピーカ19に供給するD/A変換器16とを備えている。
The optical disk apparatus also combines a video processor 17 that synthesizes data output from the video decoder 15 and data output from the sub-picture decoder 13 in accordance with an instruction from the system controller 22, and output from the video processor 17. A video encoder 18 that converts the synthesized data into a video signal for display and displays an image on the display device 20, and a D / D converter that converts the data output from the audio decoder 11 into an analog audio signal and supplies the analog audio signal to the speaker 19, for example. A converter 16 is provided.

また、この光ディスク装置は、システムコントローラ22に対して、記録指示を与える
ための記録キー、再生指示を与えるための再生キー、記録や再生の停止指示を与えるため
の停止キーなど、各種操作キーを有するリモコン21と、装置全体を制御する前記システ
ムコントローラ22とを備えている。また、この光ディスク装置は、装置の各構成要素を
制御したり、装置全体を制御したりするためのプログラムやデータが記憶されたフラッシ
ュROM23と、このフラッシュROM23のプログラムやデータに従って演算処理を行
いシステムコントローラ22を制御するCPU24と、このCPU24の演算処理に必要
なデータを一時的に格納するRAM27とを備えている。
The optical disc apparatus also has various operation keys such as a recording key for giving a recording instruction to the system controller 22, a reproducing key for giving a reproducing instruction, and a stop key for giving a recording / reproducing stop instruction. And a system controller 22 for controlling the entire apparatus. In addition, this optical disk apparatus has a flash ROM 23 in which programs and data for controlling each component of the apparatus and for controlling the entire apparatus are stored, and a system that performs arithmetic processing according to the programs and data in the flash ROM 23 A CPU 24 that controls the controller 22 and a RAM 27 that temporarily stores data necessary for arithmetic processing of the CPU 24 are provided.

また、この光ディスク装置は、図示しないテレビジョン受信機やパーソナルコンピュー
タなどから送られてきた映像音声データを光ディスク1に記録するために変調をかける記
録データ変調回路25と、この記録データ変調回路25により変調された変調データに基
づいて光ピックアップ2から出射するレーザ光を変調させるためのレーザ変調信号を光ピ
ックアップ2に出力するレーザ変調回路26とを備えている。
The optical disk apparatus also includes a recording data modulation circuit 25 that modulates video / audio data sent from a television receiver (not shown), a personal computer, or the like to record on the optical disk 1, and the recording data modulation circuit 25. And a laser modulation circuit 26 for outputting a laser modulation signal for modulating the laser beam emitted from the optical pickup 2 to the optical pickup 2 based on the modulated data.

システムコントローラ22には、本実施形態の特徴とする構成要素として、光ディスク
1を挿入した後にポーズ状態になり、または再生を開始した後にポーズ操作を受けてポー
ズ状態になり、このポーズ状態が所定時間経過したか否かを判定するポーズ状態判定手段
221と、前記ポーズ操作によりポーズ状態になったときは、このポーズ状態での光ピッ
クアップ2からのレーザ光が照射される光ディスク1上のアドレスのアドレス情報をフラ
ッシュROM23に格納するアドレス格納手段222と、前記ポーズ状態が所定時間経過
したということがポーズ状態判定手段221により判定された場合に光ピックアップ2に
対するトラッキングサーボをオフさせるトラッキングサーボオフ手段223とを有する。
The system controller 22 is put into a pause state after inserting the optical disk 1 as a characteristic element of the present embodiment, or in a pause state after receiving a pause operation after starting reproduction. Pause state determination means 221 for determining whether or not the time has elapsed, and when the pause operation is performed, the address of the address on the optical disk 1 to which the laser beam from the optical pickup 2 is irradiated in the pause state Address storage means 222 for storing information in the flash ROM 23, and tracking servo off means 223 for turning off the tracking servo for the optical pickup 2 when the pause state determination means 221 determines that the pause state has passed for a predetermined time. Have.

また、システムコントローラ22は、前記トラッキングサーボがオフしている場合に、
再生操作による再生命令を受けたときに前記トラッキングサーボをオンさせるトラッキン
グサーボオン手段224と、光ディスク1を挿入した後のポーズ状態である場合で、前記
トラッキングサーボオン手段223によりトラッキングサーボがオンされた後は、再生操
作により指定されたアドレス情報に基づいて光ピックアップ2をシーク動作させ、また、
再生を開始した後のポーズ状態である場合で、前記トラッキングサーボオン手段223に
よりトラッキングサーボがオンされた後は、フラッシュROM23に格納されたアドレス
情報に基づいて光ピックアップ2をシーク動作させるシーク手段225と、前記シーク動
作によりシークされたアドレスから再生を開始させる再生開始手段226とを有する。
Further, the system controller 22 is configured such that when the tracking servo is off,
When the tracking servo is turned on when the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means 223 when the tracking servo-on means 224 turns on the tracking servo when receiving a reproduction command by the reproduction operation and the optical disk 1 is inserted. The optical pickup 2 is sought based on the address information specified by the reproduction operation,
In the pause state after the start of reproduction, after the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means 223, the seek means 225 for causing the optical pickup 2 to perform a seek operation based on the address information stored in the flash ROM 23; And reproduction start means 226 for starting reproduction from the address sought by the seek operation.

図2は本実施形態の光ディスク装置においてポーズ状態になったときの処理を説明する
ためのフローチャートである。このフローチャートを参照して本実施形態の光ディスク装
置においてポーズ状態になったときの処理について説明する。
FIG. 2 is a flowchart for explaining processing when the optical disk apparatus according to this embodiment is in a paused state. With reference to this flowchart, processing when the optical disk apparatus according to the present embodiment is in a pause state will be described.

この光ディスク装置に光ディスク1を挿入した(ステップS1)後、この光ディスク装
置がポーズ状態になり(ステップS2)、このポーズ状態が所定時間経過したか否かがシ
ステムコントローラ22のポーズ状態判定手段221により判定される(ステップS3)
。ポーズ状態が所定時間経過したことをポーズ状態判定手段221により判定されると、
システムコントローラ22のトラッキングサーボオフ手段223は、サーボ制御部4を制
御して光ピックアップ2に対するトラッキングサーボをオフする(ステップS4)。
After the optical disk 1 is inserted into the optical disk apparatus (step S1), the optical disk apparatus is in a pause state (step S2), and whether or not the pause state has passed for a predetermined time is determined by the pause state determination means 221 of the system controller 22. Determined (step S3)
. When the pause state determination means 221 determines that the pause state has elapsed for a predetermined time,
The tracking servo off means 223 of the system controller 22 controls the servo control unit 4 to turn off the tracking servo for the optical pickup 2 (step S4).

このようにトラッキングサーボがオフすることにより、光ディスク1が書き換え可能な
光ディスクであった場合、光ピックアップ2からのレーザ光が、ディスク偏芯成分も加わ
って、光ディスク1のトラックをランダムに照射することになり、ポーズ時において光ピ
ックアップ2からのレーザ光の重畳パルスにより書き換え可能な光ディスク1の記録層が
破壊されるのを軽減することができる。
When the tracking servo is turned off in this manner, when the optical disk 1 is a rewritable optical disk, the laser beam from the optical pickup 2 adds the disk eccentricity component and irradiates the track of the optical disk 1 at random. Thus, it is possible to reduce the destruction of the rewritable recording layer of the optical disc 1 due to the superimposed pulse of the laser beam from the optical pickup 2 during the pause.

そして、トラッキングサーボがオフしている場合、またはポーズ状態が所定時間経過し
ていない場合に、リモコン21の再生キーや図示しない操作部の再生キーの押下によって
再生命令を受けたときに(ステップS5)、システムコントローラ22のトラッキングサ
ーボオン手段224は、サーボ制御部4を制御して光ピックアップ2に対するトラッキン
グサーボをオンする(ステップS6)。トラッキングサーボがオンされた後は、システム
コントローラ22のシーク手段225は、サーボ制御部4を制御し、前記再生操作により
指定されたアドレス情報に基づいて光ピックアップ2をシーク動作させ(ステップS7)
、再生開始手段226は、光ピックアップ2がシークされた光ディスク1上のアドレスか
ら再生を開始させる(ステップS8)。
When the tracking servo is off, or when the pause state has not elapsed for a predetermined time, when a playback command is received by pressing the playback key of the remote controller 21 or the playback key of the operation unit (not shown) (step S5). ) The tracking servo on means 224 of the system controller 22 controls the servo control unit 4 to turn on the tracking servo for the optical pickup 2 (step S6). After the tracking servo is turned on, the seek unit 225 of the system controller 22 controls the servo control unit 4 to cause the optical pickup 2 to perform a seek operation based on the address information designated by the reproduction operation (step S7).
Then, the reproduction start means 226 starts reproduction from the address on the optical disc 1 where the optical pickup 2 has been sought (step S8).

再生が開始された後、リモコン21などのポーズキーが押下されることにより、ポーズ
操作が有ると(ステップS9)、ステップS3の処理に戻る。また、リモコン21などの
ポーズキーが押下されると、システムコントローラ22のアドレス格納手段222は、ポ
ーズ状態になったときの光ピックアップ2からのレーザ光が照射される光ディスク1上の
アドレスのアドレス情報をフラッシュROM23に格納する。
After the reproduction is started, if a pause operation is performed by pressing a pause key such as the remote controller 21 (step S9), the process returns to step S3. When a pause key such as the remote controller 21 is pressed, the address storage means 222 of the system controller 22 displays address information of the address on the optical disc 1 to which the laser beam from the optical pickup 2 is irradiated when the pause state is set. Store in the flash ROM 23.

ステップS3においては、同様に、前記ポーズ状態が所定時間経過したか否かがシステ
ムコントローラ22のポーズ状態判定手段221により判定される(ステップS3)。ポ
ーズ状態が所定時間経過したことをポーズ状態判定手段221により判定されると、シス
テムコントローラ22のトラッキングサーボオフ手段223は、サーボ制御部4を制御し
て光ピックアップ2に対するトラッキングサーボをオフする(ステップS4)。
Similarly, in step S3, it is determined by the pause state determination means 221 of the system controller 22 whether or not the pause state has elapsed for a predetermined time (step S3). When the pause state determination unit 221 determines that the pause state has elapsed for a predetermined time, the tracking servo off unit 223 of the system controller 22 controls the servo control unit 4 to turn off the tracking servo for the optical pickup 2 (step S4). ).

そして、トラッキングサーボがオフしている場合、またはポーズ状態が所定時間経過し
ていない場合に、リモコン21などの再生キーの押下によって再生命令を受けたときに(
ステップS5)、システムコントローラ22のトラッキングサーボオン手段224は、サ
ーボ制御部4を制御して光ピックアップ2に対するトラッキングサーボをオンする(ステ
ップS6)。トラッキングサーボがオンされた後は、システムコントローラ22のシーク
手段225は、フラッシュROM23に格納されたアドレス情報を読み出し、サーボ制御
部4を制御し、そのアドレス情報に基づいて光ピックアップ2をシーク動作させ(ステッ
プS7)、再生開始手段226は、光ピックアップ2がシークされた光ディスク1上のア
ドレスから再生を開始させる(ステップS8)。ポーズ操作が無くて(ステップS9)、
再生が終了した場合(ステップS10)は本処理を終える。
Then, when the tracking servo is turned off, or when the pause state has not elapsed for a predetermined time, when a reproduction command is received by pressing a reproduction key such as the remote controller 21 (
In step S5), the tracking servo-on means 224 of the system controller 22 controls the servo control unit 4 to turn on the tracking servo for the optical pickup 2 (step S6). After the tracking servo is turned on, the seek unit 225 of the system controller 22 reads the address information stored in the flash ROM 23, controls the servo control unit 4, and performs a seek operation on the optical pickup 2 based on the address information. (Step S7), the reproduction start means 226 starts reproduction from the address on the optical disc 1 where the optical pickup 2 has been sought (Step S8). There is no pause operation (step S9),
When the reproduction is finished (step S10), this process is finished.

以上説明したように本実施形態によれば、ポーズ状態が所定時間経過したとき、光ピッ
クアップに対するトラッキングサーボをオフさせるので、光ピックアップからのレーザ光
が光ディスク上のトラックをランダムに照射して、光ディスク上のある一定のトラックの
アドレスにレーザ光が照射される頻度が低下し、これにより、ポーズ時において光ピック
アップからのレーザ光の重畳パルスにより書き換え可能な光ディスクの記録層が破壊され
るのを軽減することができる。
As described above, according to the present embodiment, when the pause state has elapsed for a predetermined time, the tracking servo for the optical pickup is turned off. Therefore, the laser beam from the optical pickup randomly irradiates the track on the optical disc, and the optical disc The frequency with which the laser beam is irradiated to the address of a certain upper track is reduced, thereby reducing the destruction of the rewritable optical disc recording layer due to the superimposed pulse of the laser beam from the optical pickup during the pause. can do.

本発明の一実施形態に係る光ディスク装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of an optical disc device according to an embodiment of the present invention. 前記実施形態の光ディスク装置においてポーズ状態になったときの処理を説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart for explaining processing when the optical disc apparatus of the embodiment is in a pause state. 光ピックアップから出射される重畳パルスを説明するための信号波形図である。It is a signal waveform diagram for demonstrating the superimposition pulse radiate | emitted from an optical pick-up.

符号の説明Explanation of symbols

1 光ディスク
2 光ピックアップ
22 システムコントローラ
221 ポーズ状態判定手段
222 アドレス格納手段
223 トラッキングサーボオフ手段
224 トラッキングサーボオン手段
225 シーク手段
226 再生開始手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Optical disk 2 Optical pick-up 22 System controller 221 Pause state determination means 222 Address storage means 223 Tracking servo off means 224 Tracking servo on means 225 Seek means 226 Playback start means

Claims (4)

光ディスクに対して情報の読み出し、または書き込み/読み出しを光学的に行う光ピッ
クアップを有し、光ディスクに対して情報の再生、または記録/再生を行う光ディスク装
置において、光ディスクを挿入した後にポーズ状態になり、または再生を開始した後にポ
ーズ操作を受けてポーズ状態になり、このポーズ状態が所定時間経過したか否かを判定す
るポーズ状態判定手段と、前記ポーズ操作によりポーズ状態になったときは、このポーズ
状態での前記光ピックアップからのレーザ光が照射される光ディスク上のアドレスのアド
レス情報をメモリに格納するアドレス格納手段と、前記ポーズ状態が所定時間経過したと
いうことが前記ポーズ状態判定手段により判定された場合に光ピックアップに対するトラ
ッキングサーボをオフさせるトラッキングサーボオフ手段と、前記トラッキングサーボが
オフしている場合に、再生操作による再生命令を受けたときに前記トラッキングサーボを
オンさせるトラッキングサーボオン手段と、光ディスクを挿入した後のポーズ状態である
場合で、前記トラッキングサーボオン手段によりトラッキングサーボがオンされた後は、
再生操作により指定されたアドレス情報に基づいて前記光ピックアップをシーク動作させ
、また、再生を開始した後のポーズ状態である場合で、前記トラッキングサーボオン手段
によりトラッキングサーボがオンされた後は、前記メモリに格納されたアドレス情報に基
づいて前記光ピックアップをシーク動作させるシーク手段と、前記シーク動作によりシー
クされたアドレスから再生を開始させる再生開始手段とを有するシステムコントローラを
備えたことを特徴とする光ディスク装置。
In an optical disk apparatus having an optical pickup that optically reads / writes information to / from an optical disk and performs information reproduction / recording / reproduction with respect to the optical disk, the optical disk apparatus enters a pause state after the optical disk is inserted. Or a pause state after receiving a pause operation after starting playback, and a pause state determination means for determining whether or not this pause state has passed for a predetermined time; and when the pause state is caused by the pause operation, The address storage means for storing the address information of the address on the optical disk irradiated with the laser beam from the optical pickup in the pause state in the memory, and the pause state determination means that the pause state has passed for a predetermined time If the tracking servo for the optical pickup is turned off When the tracking servo is turned off, the tracking servo is turned off when the tracking servo is turned off, and the tracking servo is turned on when receiving a reproduction command by a reproduction operation. After the tracking servo is turned on by the tracking servo on means,
When the optical pickup seeks based on the address information specified by the reproduction operation and is in a pause state after the reproduction is started, after the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means, the memory An optical disk comprising: a system controller having seek means for seeking the optical pickup based on address information stored in the memory; and reproduction start means for starting reproduction from an address sought by the seek operation. apparatus.
光ディスクに対して情報の読み出し、または書き込み/読み出しを光学的に行う光ピッ
クアップを有し、光ディスクに対して情報の再生、または記録/再生を行う光ディスク装
置において、光ディスクを挿入した後にポーズ状態になり、または再生を開始した後にポ
ーズ操作を受けてポーズ状態になり、このポーズ状態が所定時間経過したとき、前記光ピ
ックアップに対するトラッキングサーボをオフさせるシステムコントローラを備えたこと
を特徴とする光ディスク装置。
In an optical disk apparatus having an optical pickup that optically reads / writes information to / from an optical disk and performs information reproduction / recording / reproduction with respect to the optical disk, the optical disk apparatus enters a pause state after the optical disk is inserted. An optical disc apparatus comprising: a system controller that turns on a tracking servo with respect to the optical pickup when a pause operation is received after starting reproduction and the pause state is entered and a predetermined time elapses.
前記システムコントローラは、光ディスクを挿入した後にポーズ状態になり、または再
生を開始した後にポーズ操作を受けてポーズ状態になり、このポーズ状態が所定時間経過
したか否かを判定するポーズ状態判定手段と、前記ポーズ状態が所定時間経過したという
ことが前記ポーズ状態判定手段により判定された場合に光ピックアップに対するトラッキ
ングサーボをオフさせるトラッキングサーボオフ手段と有することを特徴とする請求項2
に記載の光ディスク装置。
The system controller is in a pause state after inserting an optical disc, or in a pause state after receiving a pause operation after starting playback, and a pause state determination means for determining whether or not the pause state has elapsed for a predetermined time. 3. A tracking servo off means for turning off the tracking servo for the optical pickup when the pause state judging means judges that the pause state has passed for a predetermined time.
An optical disk device according to the above.
前記システムコントローラは、光ディスクを挿入した後にポーズ状態になり、または再
生を開始した後にポーズ操作を受けてポーズ状態になり、このポーズ状態が所定時間経過
したか否かを判定するポーズ状態判定手段と、前記ポーズ操作によりポーズ状態になった
ときは、このポーズ状態での前記光ピックアップからのレーザ光が照射される光ディスク
上のアドレスのアドレス情報をメモリに格納するアドレス格納手段と、前記ポーズ状態が
所定時間経過したということが前記ポーズ状態判定手段により判定された場合に光ピック
アップに対するトラッキングサーボをオフさせるトラッキングサーボオフ手段と、前記ト
ラッキングサーボがオフしている場合に、再生操作による再生命令を受けたときに前記ト
ラッキングサーボをオンさせるトラッキングサーボオン手段と、光ディスクを挿入した後
のポーズ状態である場合で、前記トラッキングサーボオン手段によりトラッキングサーボ
がオンされた後は、再生操作により指定されたアドレス情報に基づいて前記光ピックアッ
プをシーク動作させ、また、再生を開始した後のポーズ状態である場合で、前記トラッキ
ングサーボオン手段によりトラッキングサーボがオンされた後は、前記メモリに格納され
たアドレス情報に基づいて前記光ピックアップをシーク動作させるシーク手段と、前記シ
ーク動作によりシークされたアドレスから再生を開始させる再生開始手段とを有すること
を特徴とする請求項2に記載の光ディスク装置。
The system controller is in a pause state after inserting an optical disc, or in a pause state after receiving a pause operation after starting playback, and a pause state determination means for determining whether or not the pause state has elapsed for a predetermined time. When the pause operation results in a pause state, the address storage means for storing address information of an address on the optical disc irradiated with the laser beam from the optical pickup in the pause state, and the pause state A tracking servo-off means for turning off the tracking servo for the optical pickup when it is determined by the pause state determination means that a predetermined time has elapsed, and a reproduction command by a reproduction operation is received when the tracking servo is off Sometimes turn on the tracking servo When the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means and the tracking servo is turned on in the paused state after the racking servo-on means and the optical disk are inserted, the optical pickup is caused to perform a seek operation based on the address information designated by the reproduction operation. Further, in the pause state after the reproduction is started, after the tracking servo is turned on by the tracking servo-on means, the seek means for seeking the optical pickup based on the address information stored in the memory 3. The optical disc apparatus according to claim 2, further comprising reproduction start means for starting reproduction from an address sought by the seek operation.
JP2005025971A 2005-02-02 2005-02-02 Optical disk device Pending JP2006216120A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025971A JP2006216120A (en) 2005-02-02 2005-02-02 Optical disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025971A JP2006216120A (en) 2005-02-02 2005-02-02 Optical disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006216120A true JP2006216120A (en) 2006-08-17

Family

ID=36979227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005025971A Pending JP2006216120A (en) 2005-02-02 2005-02-02 Optical disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006216120A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008198291A (en) * 2007-02-14 2008-08-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disk device and its control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008198291A (en) * 2007-02-14 2008-08-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disk device and its control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068813B2 (en) Optical disk recording apparatus for direct access reproduction and direct access reproduction method
JP2006216120A (en) Optical disk device
JP4349294B2 (en) Optical disk device
US20060045480A1 (en) Optical disc recording and reproducing apparatus
JP4533954B2 (en) Recording medium reproducing apparatus and reproducing method
JP4953733B2 (en) Optical disc playback apparatus and method
JP2003263755A (en) Optical disk recording/reproducing device
JP2007102948A (en) Disk reproducing device
JP4169032B2 (en) Optical disk device
JP2007200399A (en) Disk unit and its control method
JP2007213688A (en) Disk device
JP2007141384A (en) Optical disk drive
JP2006196093A (en) Optical disk device
JP2007102868A (en) Optical disk playback device
JP2004087127A (en) Optical information recording and reproducing device
JP2006114131A (en) Optical disk device
JP2005332517A (en) Recording control method for optical disk recording and reproducing apparatus
JP2008160559A (en) Optical disk device
JP2005339598A (en) Recording control method of optical disk recording and reproducing apparatus
JP2006172614A (en) Accessing method, information recording/reproducing device, program, and recording medium
JP2007234185A (en) Optical disk device
JP2009020925A (en) Optical disk playback device
JP2008262617A (en) Reproducing device
JP2006147094A (en) Disk recording/reproducing device
JP2006302386A (en) Optical disk recording/reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080115

A977 Report on retrieval

Effective date: 20090528

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090709

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090804

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208