JP2006212959A - Image forming system - Google Patents

Image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP2006212959A
JP2006212959A JP2005029030A JP2005029030A JP2006212959A JP 2006212959 A JP2006212959 A JP 2006212959A JP 2005029030 A JP2005029030 A JP 2005029030A JP 2005029030 A JP2005029030 A JP 2005029030A JP 2006212959 A JP2006212959 A JP 2006212959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image forming
tray
image
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005029030A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohito Nakagawa
智仁 仲川
Yuji Morishige
盛重  祐治
Hyoe Iwata
岩田  兵衛
Hiroya Hirayama
泰也 平山
Junichi Noguchi
淳市 野口
Mitsuhiko Sato
光彦 佐藤
Koji Shimizu
孝治 清水
Takeshi Sekiya
武 関谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005029030A priority Critical patent/JP2006212959A/en
Publication of JP2006212959A publication Critical patent/JP2006212959A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming system which achieves downsizing and cost reduction of a device, takes measures against omission of taking-out of paper, prevents a paper jam, and facilitates taking-out of output paper relating to the user per se, to thereby provide a sense of high operational achievement to the user. <P>SOLUTION: The image forming system is connected to an electronic network and shared by the plurality of users. The image forming system comprises a memory means for storing therein a plurality of images, an image forming means for forming an image on a sheet, and a recognizing means for individually recognizing the plurality of users. When one of the users is individually recognized by the recognizing means, the image of the recognized user is selected out of the plurality of images stored in the memory means, and the image is formed by the image forming means. Thus the image forming system individually recognizes the operator approaching to the device without provision of a plurality of complicated and large mail box bins, and smoothly discharges the sheet output by the operator to a stack tray, and allows the operator to easily take out the sheet. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、シート処理装置、詳細には、例えば、複写機、印刷機、レーザビームプリンタ等の画像形成装置本体から排出される画像形成済みのシートを、順次装置内に取り込み、このシートの整合やシートの略中央付近を綴じ等のシート処理を行い、シート積載部に排出して積載するシート処理装置を備えた画像形成システムに関するものである。   The present invention relates to a sheet processing apparatus, and more specifically, for example, an image-formed sheet discharged from a main body of an image forming apparatus such as a copying machine, a printing machine, a laser beam printer, etc. The present invention relates to an image forming system including a sheet processing apparatus that performs sheet processing such as binding near the center of a sheet, and discharges and stacks the sheet on a sheet stacking unit.

従来、複数のユーザが共有する画像形成システムでは、複数のパーソナルコンピュータ等とネットワークで通信され、コンピュータからプリント出力をする場合、別のユーザが出力したものも画像形成システムの同じスタックトレイに積載される。また、複数のユーザに対応した複数のメールボックスビンを備えるものが提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
特開平07−230370号公報 特開平07−10363号公報
Conventionally, in an image forming system shared by a plurality of users, when communicating with a plurality of personal computers over a network and performing print output from the computer, what is output by another user is also loaded on the same stack tray of the image forming system. The Moreover, what is provided with the some mailbox bin corresponding to a some user is proposed (for example, refer patent document 1 and patent document 2).
Japanese Patent Application Laid-Open No. 07-230370 Japanese Patent Laid-Open No. 07-10363

しかしながら、同じスタックトレイに排出するシステムでは複数のプリント出力紙が積まれるため、自分の出力紙を探し出すのが大変である。また取り忘れシートによって既積載シートが乱れ、パスを塞いで紙詰まり等の不具合が発生する可能性がある。さらに複数のユーザに対応した複数のメールボックスビンを備えるものは、装置が複雑で、大きく、コストが高くなるという課題がある。   However, in a system that discharges to the same stack tray, a plurality of print output papers are stacked, so it is difficult to find the output paper of oneself. In addition, there is a possibility that the already stacked sheets are disturbed by the forgotten sheet, and the path is blocked to cause a problem such as a paper jam. Further, a device including a plurality of mailbox bins corresponding to a plurality of users has a problem that the device is complicated, large, and expensive.

本発明は上述の問題点に着目してなされたものであって、装置の小型化、ローコスト化を実現し、また、ユーザの取り忘れに対応し、紙詰まりの防止と、自分の出力紙を取りやすくすることで、高い操作感を得ることのできる画像形成システムの提供を目的とする。   The present invention has been made paying attention to the above-mentioned problems, and has realized a reduction in the size and cost of the apparatus. Also, in response to a user forgetting to take it out, preventing paper jams, An object of the present invention is to provide an image forming system capable of obtaining a high operational feeling by making it easy to obtain.

上記課題を解決するために、本発明の画像形成システムは、以下に示すとおりのものである。   In order to solve the above problems, an image forming system of the present invention is as follows.

電子ネットワークに接続され複数のユーザが共有する画像形成システムであって、
複数の画像を記憶する記憶手段と、
画像をシートに形成する画像形成手段と、
複数のユーザを個別認識する認識手段と、
を備え、
前記認識手段によってユーザを個別認識すると、前記記憶手段による複数の画像の中から認識したユーザの画像を選択し、前記画像形成手段によって画像を形成することで、複雑で大型の複数メールボックスビンを備えることなく、ローコストで、近づくユーザを個人認識し、ユーザが出力したシートだけをスムーズにスタックトレイ排出し、容易にユーザが取り出すことができ、高い操作性を確保することができる。
An image forming system connected to an electronic network and shared by a plurality of users,
Storage means for storing a plurality of images;
Image forming means for forming an image on a sheet;
A recognition means for individually recognizing a plurality of users;
With
When a user is individually recognized by the recognition unit, a user's image recognized from a plurality of images by the storage unit is selected, and an image is formed by the image forming unit. Without being provided, the approaching user can be personally recognized at low cost, and only the sheets output by the user can be smoothly ejected from the stack tray, and can be easily taken out by the user, ensuring high operability.

電子ネットワークに接続され複数のユーザが共有する画像形成システムであって、
画像をシートに形成する画像形成手段と、
画像形成されたシートを一時的にスタックするスタック手段と、
前記スタック手段のシートを排出する排出手段と、
複数のユーザを個別認識する認識手段と、
各ユーザの前記スタック部のシートを認識して記憶する記憶手段と、
を備え、
前記認識手段によってユーザを個別認識すると、前記記憶手段によって前記スタック手段の中から認識したユーザのシートを選択し、前記排出手段によってシートを排出することで、複雑で大型の複数メールボックスビンを備えることなくローコストで、近づくユーザを個人認識し、ユーザが出力したシートだけをスムーズにスタックトレイ排出し、容易にユーザが取り出すことができ、高い操作性を確保することができる。
An image forming system connected to an electronic network and shared by a plurality of users,
Image forming means for forming an image on a sheet;
Stacking means for temporarily stacking the imaged sheets;
Discharging means for discharging the sheets of the stacking means;
A recognition means for individually recognizing a plurality of users;
Storage means for recognizing and storing sheets of the stack portion of each user;
With
When the user is individually recognized by the recognition means, the user's sheet recognized from the stack means is selected by the storage means, and the sheet is discharged by the discharge means, thereby providing a complex and large multiple mailbox bin. Therefore, the approaching user can be personally recognized at low cost, and only the sheets output by the user can be smoothly discharged from the stack tray, and can be easily taken out by the user, thereby ensuring high operability.

前記認識手段はユーザが個別IDを画像形成システムにキー入力して判定することで、容易な構成で個人認識を可能とし、ユーザが出力したシートだけをスムーズにスタックトレイ排出し、高い操作性を確保することができる。   The recognizing means allows a user to recognize an individual ID by key input to the image forming system, thereby enabling personal recognition with an easy configuration, and smoothly ejects only the sheets output by the user, and has high operability. Can be secured.

前記認識手段はユーザのIDコードを無線で読み取る通信手段で判定することで、容易な構成で個人認識を可能とし、ユーザが出力したシートだけをスムーズにスタックトレイ排出し、高い操作性を確保することができる。   The recognition means makes it possible to recognize a person with an easy configuration by determining with a communication means that wirelessly reads the user's ID code, and smoothly discharges only the sheets output by the user to ensure high operability. be able to.

本発明は、多数のビンを配置することなく、メールボックス機能を備えることができるので、装置の小型化、ローコスト化といった効果がある。また、ユーザ認識機能を合わせる事で、ユーザの取り忘れに対応し、紙詰まりの防止と、自分の出力紙を取りやすくする効果があり、高い操作感を得ることできる。   Since the present invention can be provided with a mailbox function without arranging a large number of bins, there are effects such as downsizing and cost reduction of the apparatus. Further, by combining the user recognition function, it is possible to cope with the user's forgetting to take out, to prevent paper jamming and to easily take out his / her output paper, and to obtain a high operational feeling.

以下に本発明を実施するための最良の形態を、実施例に基づいて、図面を参照しながら説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below based on examples with reference to the drawings.

本発明の第1の実施例について図1〜5を用いて説明する。   A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

本発明においては、目的を達成するために、RFID(Radio Frequency Identification)システムを用いている。   In the present invention, an RFID (Radio Frequency Identification) system is used to achieve the object.

より詳しく説明すると、非接触式のICカードを使い、無線による個人認証を行うシステムのことである。   More specifically, it is a system that uses a contactless IC card to perform wireless personal authentication.

図1にRFIDシステムを使った画像形成装置を示す。   FIG. 1 shows an image forming apparatus using an RFID system.

画像形成装置1は原稿送り装置2、用紙カセット10、画像形成部4、フィニッシャ部5などからなる。   The image forming apparatus 1 includes a document feeder 2, a paper cassette 10, an image forming unit 4, a finisher unit 5, and the like.

まずコピー動作を説明する。   First, the copy operation will be described.

原稿送り装置2の原稿トレイ6に原稿をセットし、コピーボタンを押すと画像読取動作が開始される。   When a document is set on the document tray 6 of the document feeder 2 and the copy button is pressed, the image reading operation is started.

用紙カセット10から給紙された用紙は、搬送ローラにより画像形成部4に送り込まれ、ここで用紙上に読み取ったトナー像が形成され、排紙トレイ上に出力される。   The paper fed from the paper cassette 10 is sent to the image forming unit 4 by the transport roller, where a toner image read on the paper is formed and output onto the paper discharge tray.

プリンタ動作の場合は、図3で示すフロー図のように、上述の原稿読取動作の代わりに、ホストコンピュータ3にLAN接続されたパーソナルコンピュータ(不図示)からの指令により送信された画像をID情報とともに記憶装置307に記憶する。   In the case of a printer operation, as shown in the flowchart of FIG. 3, instead of the above-described document reading operation, an image transmitted by a command from a personal computer (not shown) connected to the host computer 3 via a LAN is used as ID information. At the same time, it is stored in the storage device 307.

次に、図2は、図1で説明した画像形成装置の構成をハードウェアブロック図で示したものである。図2中、301はCPUであり、読み出し専用メモリであるROM306に格納された制御プログラムを実行し、ブロック302〜307を制御する。メモリ302はCPU301が制御に必要な情報を格納する読み出し書き込みメモリであるRAMである。CPU301はROM306に格納された制御プログラムを実行することにより、原稿読取装置16によって原稿を読み取り、デジタル画像データに変換し、記憶装置307に格納する。記憶装置307はハードディスク、光磁気ディスク等で実現される。   Next, FIG. 2 is a hardware block diagram showing the configuration of the image forming apparatus described in FIG. In FIG. 2, reference numeral 301 denotes a CPU, which executes a control program stored in a ROM 306 that is a read-only memory and controls the blocks 302 to 307. A memory 302 is a RAM that is a read / write memory that stores information necessary for the CPU 301 to control. The CPU 301 executes the control program stored in the ROM 306, thereby reading the document by the document reading device 16, converting it into digital image data, and storing it in the storage device 307. The storage device 307 is realized by a hard disk, a magneto-optical disk, or the like.

記憶装置307に格納された画像データは、同様にCPU301によってROM306に格納された制御プログラムを実行することにより、画像形成装置本体1によってシートに可視画像として形成される。304は通信I/Fであり、フィニッシャ部5との制御情報のやりとりを行うための手順を制御する。308はI/Oであり、画像形成装置本体1を構成するクラッチ、ソレノイド等へON/OFF信号をCPU301の制御に応じて出力し、センサの信号をCPU301へ伝達する。   Similarly, the image data stored in the storage device 307 is formed as a visible image on the sheet by the image forming apparatus main body 1 by executing a control program stored in the ROM 306 by the CPU 301. A communication I / F 304 controls a procedure for exchanging control information with the finisher unit 5. Reference numeral 308 denotes an I / O, which outputs an ON / OFF signal to the clutch, solenoid, and the like constituting the image forming apparatus main body 1 according to the control of the CPU 301 and transmits the sensor signal to the CPU 301.

次にRFID(個人認証)について説明する。   Next, RFID (personal authentication) will be described.

ホストコンピュータ3にLAN接続された画像形成装置1には、通信装置9が内蔵されている。   A communication device 9 is built in the image forming apparatus 1 connected to the host computer 3 via a LAN.

またオペレータ7が身に付けているIDカード8にはICチップ12が内蔵されており、このチップの中に個人のIDが記憶されている。   An IC card 12 is built in the ID card 8 worn by the operator 7, and the personal ID is stored in this chip.

そして、これら通信装置9とICチップ12が通信を行うことにより、個人認証が行われる。   The communication apparatus 9 and the IC chip 12 communicate to perform personal authentication.

RFIDの通信距離可能な距離は接触〜数メートルと様々であるが、本実施例の場合は2メートル程度としておく。   The communication distance of RFID varies from contact to several meters, but in this embodiment, it is set to about 2 meters.

IDカード8は社員証や学生証などオペレータが常時身に付けているものが良い。   The ID card 8 is preferably one that is always worn by the operator, such as an employee ID card or student ID card.

次にIDカード8の内部について図4を用いて詳しく説明する。   Next, the inside of the ID card 8 will be described in detail with reference to FIG.

IDカード8はデータを記憶するEEPROMやCPU、RAM等を備えたICチップ12が備えられている。   The ID card 8 includes an IC chip 12 that includes an EEPROM, CPU, RAM, and the like for storing data.

この個人認証システムを用いてオペレータを認証し、記憶装置9内の未出力のプリントを選択して出力するしくみを図5のフローチャートを用いて説明する。   A mechanism for authenticating an operator using this personal authentication system and selecting and outputting an unoutput print in the storage device 9 will be described with reference to the flowchart of FIG.

画像形成装置1に内蔵された通信装置9はこのIDカード8に対してIDの読み出しコマンドを送信する(ステップS1)。   The communication device 9 built in the image forming apparatus 1 transmits an ID read command to the ID card 8 (step S1).

この状態でIDカード8を身に付けたオペレータ7が画像形成装置1に近づいたとき、通信可能な距離内となり、通信装置9はIDカード8のID読み出しコマンドを受信する(ステップS2)。次に、記憶装置9のメモリに蓄えられている未出力JOBの中に、IDコードに対応したJOBがある場合(ステップS3)、それを選択し、プリントを開始、近づくオペレータに対応する画像を形成し、出力紙を排出する(ステップS4)。   In this state, when the operator 7 wearing the ID card 8 approaches the image forming apparatus 1, it is within a communicable distance, and the communication apparatus 9 receives the ID read command of the ID card 8 (step S2). Next, if there is a JOB corresponding to the ID code among the non-output JOBs stored in the memory of the storage device 9 (step S3), it is selected and printing is started and an image corresponding to the approaching operator is displayed. Then, the output paper is discharged (step S4).

また、出力紙はフィニッシャ5にて後述するステイプル処理や穴あけ等の後処理をして排出しても良い。   Further, the output paper may be discharged by post-processing such as stapling or punching, which will be described later, in the finisher 5.

このように、記憶装置9に複数JOBのプリント紙を一時的に記憶しておき、プリント紙を取りに近づくオペレータを個人認識することで、オペレータが送信した画像データだけを選択、画像を形成し、スムーズにスタックトレイにプリントを排出できるので、高い操作性を確保しつつ、スタック部に取り忘れたプリント紙が積まれるようなこともないので、紙詰まりを防止する効果もある。   In this way, a plurality of JOB print papers are temporarily stored in the storage device 9, and only the image data sent by the operator is selected and an image is formed by personally recognizing the operator approaching to take the print paper. Since the prints can be smoothly discharged onto the stack tray, high operability is ensured, and print paper that is forgotten to be removed is not stacked on the stack portion.

[他の実施例]
他の実施例について図6〜17を用いて説明する。
[Other embodiments]
Another embodiment will be described with reference to FIGS.

図6で示すフロー図のように、プリンタ動作の場合は、本実施例と同様にパーソナルコンピュータ(不図示)からの指令(ステップS11)により送信された画像を画像形成部4にて画像形成され、プリント動作が開始される。(ステップS12)出力されたシートはフィニッシャ5の循環排出トレイ15に一時的にスタックされ(ステップS13)、同時にスタックしたシートに対応したプリントIDを記憶する(ステップS14)。   As in the flowchart shown in FIG. 6, in the case of a printer operation, an image transmitted by an instruction (step S11) from a personal computer (not shown) is formed by the image forming unit 4 as in the present embodiment. The printing operation is started. (Step S12) The output sheet is temporarily stacked on the circulation discharge tray 15 of the finisher 5 (Step S13), and at the same time, the print ID corresponding to the stacked sheets is stored (Step S14).

循環排出トレイ15には複数のJOBのシートをスタックすることができ、かつ各JOBに対応するIDとシート枚数、循環排出トレイ15内の位置を記憶している。   The circulation discharge tray 15 can stack a plurality of JOB sheets, and stores an ID corresponding to each JOB, the number of sheets, and a position in the circulation discharge tray 15.

次に本実施例と同様に、個人認証システムを用いてオペレータを認証し、循環排出トレイ15内のプリントを選択して排出するしくみを図7のフローチャートを用いて説明する。   Next, a mechanism for authenticating an operator using a personal authentication system, selecting a print in the circulation discharge tray 15 and discharging the print will be described with reference to the flowchart of FIG.

画像形成装置1に内蔵された通信装置9はこのIDカード8に対してIDの読み出しコマンドを送信する(ステップS21)。   The communication device 9 built in the image forming apparatus 1 transmits an ID read command to the ID card 8 (step S21).

この状態でIDカード8を身に付けたオペレータ7が画像形成装置1に近づいたとき、通信可能な距離内となり、通信装置9はIDカード8のID読み出しコマンドを受信する(ステップS22)。次に、循環排出トレイ15にスタックしている未排出JOBの中に、IDコードに対応したJOBがある場合(ステップS23)、それを選択し、近づくオペレータに対応する出力紙を排出する(ステップS24)。   In this state, when the operator 7 wearing the ID card 8 approaches the image forming apparatus 1, it is within a communicable distance, and the communication apparatus 9 receives the ID read command of the ID card 8 (step S22). Next, if there is a JOB corresponding to the ID code among the undischarged JOBs stacked on the circulation discharge tray 15 (step S23), it is selected and the output paper corresponding to the approaching operator is discharged (step S23). S24).

排出した場合、記憶装置の情報を書き換える。また、出力紙はフィニッシャ5にて後述するステイプル処理等の後処理をして排出しても良い。またオペレータ自身が画像形成装置の操作部にてIDコード暗証コードを入力してから、排出処理を行ってもよく、設定はオペレータのコンピュータや画像形成装置で変えることができる。   When it is ejected, the information in the storage device is rewritten. Further, the output paper may be discharged by post-processing such as stapling processing, which will be described later, in the finisher 5. Further, the operator himself / herself may input the ID code password code at the operation unit of the image forming apparatus, and then the discharging process may be performed. The setting can be changed by the operator's computer or the image forming apparatus.

図8ではフィニッシャ5の機構部分の説明をする。シート処理装置であるフィニッシャ5は、プリンタ本体1側方に配置されて、プリンタ本体1から排出されたシート、または複数枚に重ねられたシート束に対して、整合、ステイプル、孔あけ等の様々な後処理を施すようになっている。なお、フィニッシャ5は、整合処理のみ、あるいは整合処理とステイプル処理のみ行うようになっていてもよい。   In FIG. 8, the mechanism part of the finisher 5 will be described. A finisher 5 serving as a sheet processing apparatus is disposed on the side of the printer main body 1 and is used for various operations such as alignment, stapling, punching, and the like for sheets discharged from the printer main body 1 or a stack of sheets stacked on a plurality of sheets. Post-processing is performed. The finisher 5 may be configured to perform only the alignment process or only the alignment process and the stapling process.

入口ローラ対52は、プリンタ本体1の排出ローラ対399から排出されたシートPを受け入れる。搬送ローラ対53は、受け入れたシートPを引き続いて搬送する。シート検知センサ31は、搬送ローラ対53が搬送するシートPの通過を検知する。   The entrance roller pair 52 receives the sheet P discharged from the discharge roller pair 399 of the printer main body 1. The conveyance roller pair 53 continuously conveys the received sheet P. The sheet detection sensor 31 detects the passage of the sheet P conveyed by the conveyance roller pair 53.

その後、孔あけユニット50は、シート検知センサ31のシートの通過検知に基づいて、シートの後端部付近に孔をあける。なお、孔あけユニット50は、シートに必ずしも孔をあける必要がない。   Thereafter, the punching unit 50 opens a hole in the vicinity of the rear end of the sheet based on the sheet detection sensor 31 detecting the passage of the sheet. The punching unit 50 does not necessarily need to punch holes in the sheet.

切換フラッパ61は、ノンソートパス21とソートパス22との切り換えをする。切換フラッパ60は、ソートパス22と、シートPを一時的に蓄えるバッファパス23との切り換えをする。切り換えフラッパ60がバッファパス23を選択すると、比較的大径のバッファローラ5の外部周囲に配した各押し付けころ62,63,64は、孔があけられたシートをバッファローラ55の外部に押し付けてバッファローラ55の外周に一時的に蓄える。その後、搬送ローラ対56は、切換フラッパ60によってソートパス22内に案内されたシートを排出ローラ対66に搬送する。   The switching flapper 61 switches between the non-sort path 21 and the sort path 22. The switching flapper 60 switches between the sort path 22 and the buffer path 23 for temporarily storing sheets P. When the switching flapper 60 selects the buffer path 23, the pressing rollers 62, 63, 64 arranged around the outer periphery of the relatively large-diameter buffer roller 5 press the sheet with the holes formed outside the buffer roller 55. The buffer roller 55 is temporarily stored on the outer periphery. Thereafter, the conveyance roller pair 56 conveys the sheet guided into the sort path 22 by the switching flapper 60 to the discharge roller pair 66.

処理トレイ(シート積載手段)130は、排出ローラ対66から順次排出されたシートPを束状にして一時的に積載する。ステイプルユニット(シート後処理装置、シート綴じ装置)101は、処理トレイ130上に積載されたシートに不図示のステイプラによってステイプル処理をする。   The processing tray (sheet stacking unit) 130 temporarily stacks the sheets P sequentially discharged from the discharge roller pair 66 in a bundle shape. A stapling unit (sheet post-processing device, sheet binding device) 101 performs stapling processing on a sheet stacked on the processing tray 130 with a stapler (not shown).

ステイプルユニット101がシート束にステイプル処理をするとき、シートの長さが、図8において左右方向に長い場合、シートが処理トレイ130から突出して、位置がずれたり、落下したりするおそれがある。このため、シートが長いときには、処理トレイ130の下方に配設された突出シート支持トレイ(突出シート支持手段)170が本体51から突出してシートの突出した部分を支持する。処理トレイ130と、突出シート支持トレイ170と、これらのトレイに関連する構成、および動作は後述する。   When the staple unit 101 performs the stapling process on the sheet bundle, if the length of the sheet is long in the left-right direction in FIG. 8, the sheet may protrude from the processing tray 130 and may be misaligned or dropped. For this reason, when the sheet is long, the protruding sheet support tray (projecting sheet support means) 170 disposed below the processing tray 130 protrudes from the main body 51 to support the protruding portion of the sheet. The processing tray 130, the protruding sheet support tray 170, and the configuration and operation related to these trays will be described later.

束排出ローラ対(シート排出手段)180は、処理トレイ130に配置されたローラ180aと、揺動ガイド150に支持されたローラ180bとを有しており、処理トレイ130上のシート束のステイプル処理が終了すると、ローラ180bをローラ180aに接近させてシート束を挟持して、ローラ180a,180bの回転によって、スタックトレイ14上に排出する。このとき、突出シート支持トレイ170は、シート束排出の邪魔になるので待機位置に引っ込んでいる。   The bundle discharge roller pair (sheet discharge means) 180 includes a roller 180 a disposed on the processing tray 130 and a roller 180 b supported by the swing guide 150, and staples the sheet bundle on the processing tray 130. Then, the roller 180b is brought close to the roller 180a to sandwich the sheet bundle, and is discharged onto the stack tray 14 by the rotation of the rollers 180a and 180b. At this time, the protruding sheet support tray 170 is retracted to the standby position because it interferes with sheet bundle discharge.

一方、フィニッシャ5の上部にある排出ローラ59は、切り替えフラッパ61によってノンソートパス21に案内されたシートをサンプルトレイ13上に排出する。   On the other hand, the discharge roller 59 at the top of the finisher 5 discharges the sheet guided to the non-sort path 21 by the switching flapper 61 onto the sample tray 13.

〔処理トレイ、突出シート支持トレイ周辺の説明〕
図9において、処理トレイ130の周囲には、処理トレイ130の後端に傾動自在に配置された後端ストッパ(端部整合手段)131、処理トレイ130上のシート束の側部を整合する側部整合ユニット(側部整合手段)140、処理トレイ130の上方で揺動する揺動ガイド150、排出ローラ対66から排出されたシートを後端ストッパ131に戻す引き込みパドル160、処理トレイ130下方に配置された突出シート支持トレイ170、束排出ローラ対180を設けてある。
[Description of the area around the processing tray and protruding sheet support tray]
In FIG. 9, there are a rear end stopper (end portion aligning means) 131 that is tiltably disposed at the rear end of the processing tray 130, and a side that aligns the side portions of the sheet bundle on the processing tray 130. A portion alignment unit (side alignment means) 140, a swing guide 150 swinging above the processing tray 130, a pull-in paddle 160 for returning the sheet discharged from the discharge roller pair 66 to the trailing end stopper 131, and the processing tray 130 below. A protruding sheet support tray 170 and a bundle discharge roller pair 180 are provided.

処理トレイ130のシート積載面130aは、下流側(図の左側)を上方に、上流側(図の右側)を下方にして傾いている。側部整合ユニット140は、シートの搬送方向に沿った側部を整合するようになっており、処理トレイ130上にシートが側部を揃えて排出される場合には、必ずしも必要としない。   The sheet stacking surface 130a of the processing tray 130 is inclined with the downstream side (left side in the figure) upward and the upstream side (right side in the figure) downward. The side alignment unit 140 aligns the side portions along the sheet conveyance direction, and is not necessarily required when the sheets are discharged on the processing tray 130 with the side portions aligned.

突出シート支持トレイ170は、処理トレイ130とスタックトレイ14との間に配置してある。突出シート支持トレイ170は、ローラ180aの下側で、処理トレイ130の傾斜にほぼ倣いながらシート搬送方向(矢印X方向)に沿って、フィニッシャ5の本体51を出没するようになっている。さらに、突出シート支持トレイ170は、突出状態で、先端170aがスタックトレイ14側へ重なり出ており、退避状態で、先端170aが束排出ローラ対180よりフィニッシャ本体51の内側へ退避するようになっている。突出状態における、突出シート支持トレイ170先端170aは、処理トレイ130上に載置されたシート束の重心よりも下流側(図において左側)に位置するようになっている。   The protruding sheet support tray 170 is disposed between the processing tray 130 and the stack tray 14. The protruding sheet support tray 170 protrudes and retracts from the main body 51 of the finisher 5 along the sheet conveyance direction (arrow X direction) while following the inclination of the processing tray 130 below the roller 180a. Further, the protruding sheet support tray 170 is in the protruding state, and the leading end 170a overlaps the stack tray 14 side. In the retracted state, the leading end 170a is retracted from the bundle discharge roller pair 180 to the inside of the finisher body 51. ing. The leading end 170a of the protruding sheet support tray 170 in the protruding state is positioned downstream (left side in the drawing) from the center of gravity of the sheet bundle placed on the processing tray 130.

揺動ガイド150は、上流側(図の右側)の揺動支点軸151に軸支してあり、モータM150に接続された回転カム152の回転にともなって上下方向に揺動するようになっている。さらに、揺動ガイド150は、処理トレイ130にシートが排出されるとき、シートの排出、整合の支障にならないように、ローラ180bをローラ180bから離して開口状態になるようになっている。そして、揺動ガイド150は、処理トレイ130からシート束を排出するときに、回動して、ローラ180bをローラ180aに接近させて閉口状態になり、両ローラ180b,180aでシート束を挟持して搬送するようになっている。束排出ローラ対180のローラ180a,180bは、モータM180からの駆動を受けて正逆転するようになっている。   The swing guide 150 is pivotally supported on the swing support shaft 151 on the upstream side (right side in the figure), and swings in the vertical direction as the rotating cam 152 connected to the motor M150 rotates. Yes. Further, when the sheet is discharged to the processing tray 130, the swing guide 150 is configured such that the roller 180b is separated from the roller 180b so as not to interfere with discharge and alignment of the sheet. When the sheet bundle is discharged from the processing tray 130, the swing guide 150 rotates to bring the roller 180b close to the roller 180a and closes the sheet bundle, and the both rollers 180b and 180a sandwich the sheet bundle. It is designed to be transported. The rollers 180a and 180b of the bundle discharge roller pair 180 are driven forward and backward by receiving a drive from the motor M180.

〔スタックトレイ、サンプルトレイの説明〕
スタックトレイ14、およびサンプルトレイ13は、図8に示すように、両方とも独立してモータM200、M201によって昇降するようになっている。フィニッシャ本体5には、サンプルトレイ13に排出されたシートの上面を検知するシート上面検知センサ204と、スタックトレイ14に排出されたシートの上面を検知するシート上面検知センサ205、および後述する各センサを設けてある。
[Explanation of stack tray and sample tray]
As shown in FIG. 8, the stack tray 14 and the sample tray 13 are both moved up and down independently by motors M200 and M201. The finisher body 5 includes a sheet upper surface detection sensor 204 that detects the upper surface of the sheet discharged to the sample tray 13, a sheet upper surface detection sensor 205 that detects the upper surface of the sheet discharged to the stack tray 14, and each sensor described later. Is provided.

サンプルトレイ13は、上下一対のシート上面検知センサ204,205間を昇降するが、排出ローラ9の近くに配置した上限センサ203aによって上昇し過ぎが制限され、また、シートを1000枚程度積載したときに相当する位置に配置した下限センサ203bによって、通常、シート積載枚数が制限されている。   The sample tray 13 is moved up and down between a pair of upper and lower sheet upper surface detection sensors 204 and 205, but the upper limit is restricted by an upper limit sensor 203 a disposed near the discharge roller 9, and when about 1000 sheets are stacked. Normally, the number of stacked sheets is limited by the lower limit sensor 203b arranged at a position corresponding to the above.

スタックトレイ14は、シート上面検知センサ205と下限センサ203cとの間を昇降するようになっている。スタックトレイ14の下降は、シート積載枚数を高さで制限するため、シートを1000枚程度積載したときに相当する位置にセンサ203cを配置してある。   The stack tray 14 moves up and down between the sheet upper surface detection sensor 205 and the lower limit sensor 203c. The lowering of the stack tray 14 limits the number of stacked sheets by the height, and therefore the sensor 203c is arranged at a position corresponding to the case where about 1000 sheets are stacked.

また、サンプルトレイ13とスタックトレイ14には、シートが積載されているのか否かを検知するシート有無検知センサ206が設けられている。   The sample tray 13 and the stack tray 14 are provided with a sheet presence / absence detection sensor 206 that detects whether or not sheets are stacked.

通常、サンプルトレイ13は、シート上面検知センサ204の位置に待機し、スタックトレイ14は、シート上面検知センサ205の位置に待機している。通常、処理トレイ130から排出されたシートを積載するのはスタックトレイ14である。スタックトレイ14は、ステイプルユニット101によって処理されたシートや、未綴じで少数枚ずつ排出されるシート束を受け取ることができる。   Normally, the sample tray 13 stands by at the position of the sheet upper surface detection sensor 204, and the stack tray 14 stands by at the position of the sheet upper surface detection sensor 205. Normally, the stack tray 14 stacks sheets discharged from the processing tray 130. The stack tray 14 can receive sheets processed by the staple unit 101 and a bundle of sheets that are ejected in small numbers without being bound.

サンプルトレイ13、スタックトレイ14の上面、もしくはサンプルトレイ13、スタックトレイ14上のシート束最上面より所定の距離(例えば、約1mm)上方にシート上面検知センサ204,205の光軸が来る位置がサンプルトレイ13、スタックトレイ14のイニシャル位置である。したがって、シートがサンプルトレイ13、スタックトレイ14に積載されるたびに、シート上面検知センサ204,205がシートによって遮られなくなるまで、サンプルトレイ13、スタックトレイ14を下降して、サンプルトレイ13、スタックトレイ14をイニシャル位置に保持するようになっている。   The position where the optical axis of the sheet upper surface detection sensors 204 and 205 comes to the upper surface of the sample tray 13 and the stack tray 14 or a predetermined distance (for example, about 1 mm) above the uppermost surface of the sheet bundle on the sample tray 13 and the stack tray 14. This is the initial position of the sample tray 13 and the stack tray 14. Therefore, each time a sheet is stacked on the sample tray 13 and the stack tray 14, the sample tray 13 and the stack tray 14 are lowered until the sheet upper surface detection sensors 204 and 205 are not blocked by the sheet. The tray 14 is held at the initial position.

〔循環スタックトレイの説明〕
循環スタックトレイ15は複数のオペレータがプリント出力したシートをまとめて一時的にスタックするメールボックストレイである。動作は後述する。入口ローラ対52の下流にはパス切り換えフラッパ501を備え、スタックトレイ、サンプルトレイ側に向かう場合、図中上方へシートを偏向し、循環スタックトレイ15側に向かう場合はシート後端がフラッパ501を通過した後に搬送ローラ対53によってスイッチバックして下方に向かう。図中下方へ偏向されたシートはパス503を通り、スイッチバックローラ504によって下流側へ導かれる。搬送ローラ53及びスイッチバックローラ504は正転逆転駆動可能である。
[Description of circulating stack tray]
The circulation stack tray 15 is a mailbox tray on which sheets printed out by a plurality of operators are collectively stacked. The operation will be described later. A path switching flapper 501 is provided downstream of the pair of inlet rollers 52. When the sheet is directed toward the stack tray and the sample tray, the sheet is deflected upward in the drawing, and when toward the circulation stack tray 15, the sheet trailing edge is provided with the flapper 501. After passing, it is switched back by the conveying roller pair 53 and heads downward. The sheet deflected downward in the drawing passes through a path 503 and is guided downstream by a switchback roller 504. The conveyance roller 53 and the switchback roller 504 can be driven forward and backward.

符号505はスイッチバックフラッパで常時図中実線の位置に付勢されているので、スイッチバックローラ504によって搬送されるシートはパス506側に偏向される。排紙ローラ507で循環スタックトレイ15へ排出されたシートは整合ローラ508の回転によって突き当てガイド511に一枚一枚シート端部を突き当て整合する。整合ローラ508は回転駆動と共に、上下移動を可能とし、整合時だけシートの上面に接触する。   Since the reference numeral 505 is a switchback flapper and is always urged to the position of the solid line in the figure, the sheet conveyed by the switchback roller 504 is deflected to the path 506 side. The sheets discharged to the circulation stack tray 15 by the paper discharge roller 507 are brought into contact with the abutting guide 511 by the rotation of the alignment roller 508 and aligned. The aligning roller 508 can be rotated and moved up and down, and contacts the upper surface of the sheet only during alignment.

循環スタックトレイ15に積載される複数のシートはオペレータが取りに来るまで待機している。循環スタックトレイ15の下面には給紙ベルト513を備え、循環スタックトレイ15に積載されたシートを給紙する。さらに分離給紙ローラ対515によって一枚一枚に分離給紙し、搬送ローラ対516、517によって図中上方に搬送される。サンプルトレイ13やスタックトレイ14に排出する場合はスイッチバックローラ504からパス502に通って搬送ローラ対3へ導かれる。再度循環スタックトレイ15に積載する場合はシート後端がスイッチバックフラッパ505から抜けた後、スイッチバックローラ504が逆転してパス506側に送られる。   The plurality of sheets stacked on the circulation stack tray 15 are on standby until the operator comes to pick them up. A sheet feeding belt 513 is provided on the lower surface of the circulation stack tray 15 to feed sheets stacked on the circulation stack tray 15. Further, the paper is separated and fed one by one by a pair of separation paper feed rollers 515 and conveyed upward in the figure by a pair of conveyance rollers 516 and 517. When discharged to the sample tray 13 or the stack tray 14, the paper is guided from the switchback roller 504 to the conveyance roller pair 3 through the path 502. When the sheets are stacked again on the circulation stack tray 15, after the trailing edge of the sheet comes off from the switchback flapper 505, the switchback roller 504 is reversed and sent to the path 506 side.

また循環スタックトレイ15にオペレータがアクセスできないよう回動自在の蓋510を備え、通常は電磁ロック(図示せず)が掛かっているが、紙詰まり時はロックが解除してシートを取り出すことができる。   The circulation stack tray 15 is provided with a rotatable lid 510 so that an operator cannot access it. Usually, an electromagnetic lock (not shown) is applied, but when a paper jam occurs, the lock can be released and the sheet can be taken out. .

〔処理トレイ上のシート束排出動作〕
図10(a)に示すように、搬送大ローラ55を通過したシートは、切換フラッパ60によってソートパス22へと送られて、排出ローラ対66によって処理トレイ130上に排出される。
[Sheet stacking operation on the processing tray]
As shown in FIG. 10A, the sheet that has passed through the large conveying roller 55 is sent to the sort path 22 by the switching flapper 60 and discharged onto the processing tray 130 by the discharge roller pair 66.

排出ローラ対66から排出されたシートは、自重と、パドル160の回転接触とにより、シートの後端が後端ストッパ131(図9参照)に当接するまで処理トレイ130上を滑り落ちる。後端ストッパ131は、シートを受け止めて、シートの上流端を整合する。このとき、突出シート支持トレイ170は、突出状態にあり、処理トレイ130に積載したシートの先端が垂れ下がって戻り不良となるのを防止するとともに、処理トレイ130上のシートの整列性を高めている。所定枚数のシートが処理トレイ130上に積載整合されると、この時点で、必要に応じてステイプルユニット101により1箇所ステイプルが行われる。ステイプルユニット101がシート束をステイプルするときには、後端ストッパ131(図9参照)は、実線の位置から破線の位置に回動して処理トレイ130下方に退避する。   The sheet discharged from the discharge roller pair 66 slides down on the processing tray 130 until the rear end of the sheet comes into contact with the rear end stopper 131 (see FIG. 9) due to its own weight and the rotational contact of the paddle 160. The rear end stopper 131 receives the sheet and aligns the upstream end of the sheet. At this time, the protruding sheet support tray 170 is in a protruding state, and prevents the leading edge of the sheets stacked on the processing tray 130 from hanging down and causing a return failure, and improves the alignment of the sheets on the processing tray 130. . When a predetermined number of sheets are stacked and aligned on the processing tray 130, stapling is performed at one place by the stapling unit 101 as necessary at this point. When the staple unit 101 staples the sheet bundle, the rear end stopper 131 (see FIG. 9) rotates from the position indicated by the solid line to the position indicated by the broken line and retracts below the processing tray 130.

そして、図10(b)に示すように、揺動ガイド150が下降し、ローラ180bがシート束の上に載置される。その後、必要に応じて2箇所目のステイプルが行われる。   Then, as shown in FIG. 10B, the swing guide 150 is lowered, and the roller 180b is placed on the sheet bundle. Thereafter, the second stapling is performed as necessary.

なお、突出シート支持トレイ170の退避タイミングは、上記1箇所目のステイプル完了時である。突出シート支持トレイ170は、図11に示すように、整合束Pが下方向に湾曲することを防止しているが、仮に、ステイプル前に突出シート支持トレイ170を退避させると、図12に示すように最上シートとその下の何枚かシートとが符号Yで示すようにずれる恐れがある。このずれる現象は、シートの積載枚数に比例して顕著に表れる。特に、シートは、逆U字状にカールしている場合において、顕著に表れる。   The retraction timing of the protruding sheet support tray 170 is when the first stapling is completed. As shown in FIG. 11, the protruding sheet support tray 170 prevents the alignment bundle P from curving downward. However, if the protruding sheet support tray 170 is retracted before stapling, it is shown in FIG. In this way, there is a risk that the uppermost sheet and some of the sheets below the uppermost sheet will be shifted as indicated by the symbol Y. This shift phenomenon appears prominently in proportion to the number of sheets stacked. In particular, the sheet appears remarkably when it is curled in an inverted U shape.

最も好ましい突出シート支持トレイ170の退避タイミングは、ステイプルユニット101が所定の箇所全部にステイプル処理をした後、束排出ローラ対180がシート束を排出する動作を開始する直前である。このような、タイミングであれば、シート束に確実にステイプルすることができるとともに、シート束の垂れ下がりによる湾曲変形を確実に防止することができる。   The most preferable retraction timing of the protruding sheet support tray 170 is just before the bundle discharge roller pair 180 starts the operation of discharging the sheet bundle after the stapling unit 101 performs the stapling process at all predetermined positions. With such a timing, it is possible to reliably staple the sheet bundle, and it is possible to reliably prevent the curved deformation due to the hanging of the sheet bundle.

なお、図13に示すように、束排出されるシートの枚数が所定枚数以上である場合、スタックトレイ14は、モータM200(図8参照)の回転によって、束排出前で、かつ突出シート支持トレイ170が退避する前に所定距離上昇し、図に示す補正位置に停止する。   As shown in FIG. 13, when the number of sheets discharged in a bundle is equal to or greater than a predetermined number, the stack tray 14 is rotated by a motor M200 (see FIG. 8) before the bundle discharge and the protruding sheet support tray. Before 170 retreats, it rises a predetermined distance and stops at the correction position shown in the figure.

このとき排出されるシート束P0とスタックトレイ14との間には、小さい落差L1を有している。これにより排出されるシート束の先端が既に積載された不図示のシート束に当接して丸まることを防止し、かつ排出されるシート束の最下位のシートが落差によって座屈することを防止している。   There is a small drop L1 between the sheet bundle P0 and the stack tray 14 discharged at this time. This prevents the leading edge of the sheet bundle to be discharged from coming into contact with a sheet bundle (not shown) and curling, and prevents the lowest sheet of the discharged sheet bundle from buckling due to a drop. Yes.

その後、図14(a)に示すように束排出ローラ対180が回転して、シート束P0をスタックトレイ14に排出する。このとき、シート束をスタックトレイ14に落下させるため、突出シート支持トレイ170は、シート束が束排出ローラ180を抜ける前に退避位置に退避している。そして、図14(b)に示すようにシート束P0がシート上面検知センサ205を遮る高さにスタックトレイ14上に積載されると、制御装置4は、シート上面検知センサ205によって最上位のシート面が検知されるまでスタックトレイ14を降下させる。そして積載されたシート上面が所定の位置以下になると、次に排出されるシートを支持するため、突出シート支持トレイ170がフィニッシャ5の本体から突出する。   Thereafter, as shown in FIG. 14A, the bundle discharge roller pair 180 rotates to discharge the sheet bundle P <b> 0 to the stack tray 14. At this time, in order to drop the sheet bundle onto the stack tray 14, the protruding sheet support tray 170 is retracted to the retracted position before the sheet bundle is removed from the bundle discharge roller 180. When the sheet bundle P0 is stacked on the stack tray 14 at a height that blocks the sheet upper surface detection sensor 205 as shown in FIG. 14B, the control device 4 causes the uppermost sheet to be detected by the sheet upper surface detection sensor 205. The stack tray 14 is lowered until the surface is detected. When the upper surface of the stacked sheets falls below a predetermined position, the protruding sheet support tray 170 protrudes from the main body of the finisher 5 in order to support the next discharged sheet.

〔循環スタックトレイ動作の説明〕
図15で示すように、プリント出力されたシートは循環スタックトレイ15に一時的に積載される。例えばシートPaを出力したオペレータは取りにくるまで、循環スタックトレイに保管される。なお、オペレータの指定によりサンプルトレイやスタックトレイに排出することができるが、デフォルトは循環スタックトレイ15に排出される。図で示す状態は次のジョブであるシートPbを循環スタックトレイ15に排出している。シートPaとPbは別のオペレータが出力したシートである。シートの長さが異なるが、整合ローラ508によって突き当てガイド511側に突き当て整合されている。
[Description of circulation stack tray operation]
As shown in FIG. 15, the printed sheets are temporarily stacked on the circulation stack tray 15. For example, the operator who outputs the sheet Pa is stored in the circulation stack tray until it is picked up. Although it can be discharged to the sample tray or the stack tray as specified by the operator, the default is discharged to the circulation stack tray 15. In the state shown in the drawing, the sheet Pb as the next job is discharged to the circulation stack tray 15. Sheets Pa and Pb are sheets output by different operators. Although the length of the sheet is different, the sheet is abutted and aligned with the abutting guide 511 by the alignment roller 508.

図16では、シートPaをサンプルトレイ13側に排出する状態を示している。積載されたシートPaを最下紙から順に給紙ベルト513で給紙し、搬送ローラ516、517、スイッチバックローラ504によって図中上方のパスへ導いている。シートPaの排出が終了すると装置は停止する。なお、シートPaを排出する動作はシートPaをプリントしたオペレータが装置に近づいたことを通信装置9が検知してから開始する。オペレータが近づくことを検知してから排出動作を開始するので、装置の前に到達するころには、全てのシートPaがサンプルトレイ13に排出完了している。   FIG. 16 shows a state in which the sheet Pa is discharged to the sample tray 13 side. The stacked sheets Pa are fed in order from the bottom sheet by the sheet feeding belt 513 and guided to the upper path in the figure by the conveying rollers 516 and 517 and the switchback roller 504. When the discharge of the sheet Pa is completed, the apparatus stops. The operation of discharging the sheet Pa is started after the communication device 9 detects that the operator who printed the sheet Pa has approached the apparatus. Since the discharge operation is started after detecting that the operator is approaching, all the sheets Pa are completely discharged to the sample tray 13 when reaching the front of the apparatus.

図17では、シートPbをプリントしたオペレータが装置に近づいた場合、シートPaを再度、循環スタックトレイ15に再積載している状態を示している。シートPaは最下紙から順に給紙し、スイッチバックローラ504によってスイッチバックしてシートPdの上面に排出する。シートPaの排出が終了すると、シートPbを順に給紙し、スイッチバックを行わずに図中上方のパスへ導き、サンプルトレイ13側に排出する。なお、ステイプルの後処理をする場合は処理トレイ130でステイプル後にスタックトレイ14に積載される。   FIG. 17 shows a state where the sheet Pa is reloaded onto the circulation stack tray 15 when the operator who printed the sheet Pb approaches the apparatus. The sheets Pa are fed in order from the bottom sheet, switched back by the switchback roller 504, and discharged onto the upper surface of the sheet Pd. When the discharge of the sheet Pa is completed, the sheets Pb are sequentially fed, guided to the upper path in the figure without performing switchback, and discharged to the sample tray 13 side. When post-stapling is performed, the staple is stacked on the processing tray 130 and then stacked on the stack tray 14.

シートPa、Pc、Pd等のJOBに対応するIDコード、シートPa、Pc、Pdが循環スタックトレイに積載されている順番、JOB枚数は画像形成システムが記憶し、次の排紙処理動作に備えている。   The ID code corresponding to JOB such as sheets Pa, Pc, Pd, the order in which the sheets Pa, Pc, Pd are stacked on the circulation stack tray, and the number of JOBs are stored in the image forming system, and are prepared for the next paper discharge processing operation. ing.

このように、本実施例と同様に、循環スタックトレイ15に複数JOBのプリント紙を一時的にスタックしておき、プリント紙を取りに近づくオペレータを個人認識し、オペレータが出力したシートだけをスムーズにスタックトレイ排出し、容易にオペレータが自分のプリント紙を取り出すことができる。   In this way, as in the present embodiment, a plurality of JOB print sheets are temporarily stacked on the circulation stack tray 15, and an operator approaching to take the print sheets is recognized personally, and only the sheets output by the operator are smooth. The stack tray is discharged and the operator can easily take out his print paper.

本実施例の画像形成システム断面図Cross-sectional view of the image forming system of this embodiment 本実施例の画像形成システム画像形成のブロック図Block diagram of image formation of image forming system of this embodiment 本実施例の画像形成システム画像形成の画像形成フロー図Image forming flow chart of image forming system image forming of embodiment 本実施例の画像形成システム画像形成個人認証説明図Image forming system image forming personal authentication explanatory diagram of the present embodiment 本実施例の画像形成システム画像形成個人認証説明図Image forming system image forming personal authentication explanatory diagram of the present embodiment 他の実施例の画像形成システム画像形成個人認証説明図Image forming system image forming personal authentication explanatory diagram of another embodiment 他の実施例の画像形成システム画像形成個人認証説明図Image forming system image forming personal authentication explanatory diagram of another embodiment 他の実施例のシート処理装置詳細断面図Detailed sectional view of sheet processing apparatus of another embodiment 他の実施例のシート処理装置詳細説明図Detailed explanation diagram of sheet processing apparatus of another embodiment 他の実施例のシート処理装置詳細説明図Detailed explanation diagram of sheet processing apparatus of another embodiment 他の実施例のシート処理装置詳細説明図Detailed explanation diagram of sheet processing apparatus of another embodiment 他の実施例のシート処理装置詳細説明図Detailed explanation diagram of sheet processing apparatus of another embodiment 他の実施例のシート処理装置詳細説明図Detailed explanation diagram of sheet processing apparatus of another embodiment 他の実施例のシート処理装置詳細説明図Detailed explanation diagram of sheet processing apparatus of another embodiment 他の実施例のシート処理装置詳細説明図Detailed explanation diagram of sheet processing apparatus of another embodiment 他の実施例のシート処理装置詳細説明図Detailed explanation diagram of sheet processing apparatus of another embodiment 他の実施例のシート処理装置詳細説明図Detailed explanation diagram of sheet processing apparatus of another embodiment

符号の説明Explanation of symbols

1 画像形成装置
2 原稿送り装置
3 ホストコンピュータ
4 画像形成部
5 フィニッシャ
6 原稿トレイ
7 オペレータ
8 IDカード
9 通信装置
10 用紙カセット
11 制御部
12 ICチップ
15 循環スタックトレイ、循環排出トレイ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 2 Document feeder 3 Host computer 4 Image forming part 5 Finisher 6 Document tray 7 Operator 8 ID card 9 Communication apparatus 10 Paper cassette 11 Control part 12 IC chip 15 Circulation stack tray, circulation discharge tray

Claims (4)

電子ネットワークに接続され複数のユーザが共有する画像形成システムであって、
複数の画像を記憶する記憶手段と、
画像をシートに形成する画像形成手段と、
複数のユーザを個別認識する認識手段と、
を備え、
前記認識手段によってユーザを個別認識すると、前記記憶手段による複数の画像の中から認識したユーザの画像を選択し、前記画像形成手段によって画像を形成することを特徴とする画像形成システム。
An image forming system connected to an electronic network and shared by a plurality of users,
Storage means for storing a plurality of images;
Image forming means for forming an image on a sheet;
A recognition means for individually recognizing a plurality of users;
With
When an individual user is recognized by the recognition unit, an image of the user recognized from a plurality of images by the storage unit is selected, and an image is formed by the image forming unit.
電子ネットワークに接続され複数のユーザが共有する画像形成システムであって、
画像をシートに形成する画像形成手段と、
画像形成されたシートを一時的にスタックするスタック手段と、
前記スタック手段のシートを排出する排出手段と、
複数のユーザを個別認識する認識手段と、
各ユーザの前記スタック部のシートを認識して記憶する記憶手段と、
を備え、
前記認識手段によってユーザを個別認識すると、前記記憶手段によって前記スタック手段の中から認識したユーザのシートを選択し、前記排出手段によってシートを排出することを特徴とする画像形成システム。
An image forming system connected to an electronic network and shared by a plurality of users,
Image forming means for forming an image on a sheet;
Stacking means for temporarily stacking the imaged sheets;
Discharging means for discharging the sheets of the stacking means;
A recognition means for individually recognizing a plurality of users;
Storage means for recognizing and storing sheets of the stack portion of each user;
With
When an individual user is recognized by the recognition unit, the user's sheet recognized from the stack unit by the storage unit is selected, and the sheet is discharged by the discharge unit.
前記認識手段はユーザが個別IDを画像形成システムにキー入力して判定することを特徴とする請求項1または2記載の画像形成システム。   3. The image forming system according to claim 1, wherein the recognizing means is determined by a user keying an individual ID into the image forming system. 前記認識手段はユーザのIDコードを無線で読み取る通信手段で判定することを特徴とする請求項1または2記載の画像形成システム。   3. The image forming system according to claim 1, wherein the recognizing unit determines a communication unit that wirelessly reads a user ID code.
JP2005029030A 2005-02-04 2005-02-04 Image forming system Withdrawn JP2006212959A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005029030A JP2006212959A (en) 2005-02-04 2005-02-04 Image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005029030A JP2006212959A (en) 2005-02-04 2005-02-04 Image forming system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006212959A true JP2006212959A (en) 2006-08-17

Family

ID=36976563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005029030A Withdrawn JP2006212959A (en) 2005-02-04 2005-02-04 Image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006212959A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4748993B2 (en) Sheet stacking apparatus and image forming apparatus
US8632065B2 (en) Sheet processing apparatus
JP2007182263A (en) Paper post-processing device
JP4497217B2 (en) Recording material processing equipment
JP3332844B2 (en) Image forming apparatus including sheet processing apparatus
JP5481888B2 (en) Bookbinding system, bookbinding method, bookbinding control program, and recording medium
JP4938723B2 (en) Paper discharge device and image forming apparatus including the same
JP4861215B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
US20100195157A1 (en) Image forming apparatus and image forming method of the image forming apparatus
JP2006212959A (en) Image forming system
JP4881058B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming system
JP7238431B2 (en) Sheet stacking device, image forming system
JP2007137035A (en) Control method of print medium processor and print medium processor
JP7046631B2 (en) Sheet stacking device and image forming system
JP6628410B2 (en) Paper processing equipment
JP4609885B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
WO2015015535A1 (en) Bill handling system, bill handing apparatus, and bill handling method
JP2007084269A (en) Sheet treatment device and image forming device
JP2007084270A (en) Sheet processing device and image forming device
JP2006137571A (en) Sheet loading device, sheet handling device, and image forming device
JP2011068466A (en) Sheet processing device and image forming device
JP6958109B2 (en) Sheet transfer device, image reader and image forming device
JP3886134B2 (en) Sheet processing device
JP5563367B2 (en) Document feeder and document information reader
JP4012128B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus having the same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513