JP2006210735A - プリント配線基板 - Google Patents

プリント配線基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2006210735A
JP2006210735A JP2005022200A JP2005022200A JP2006210735A JP 2006210735 A JP2006210735 A JP 2006210735A JP 2005022200 A JP2005022200 A JP 2005022200A JP 2005022200 A JP2005022200 A JP 2005022200A JP 2006210735 A JP2006210735 A JP 2006210735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
sram
srams
types
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005022200A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kurihara
弘行 栗原
Yoshihisa Onishi
義久 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2005022200A priority Critical patent/JP2006210735A/ja
Publication of JP2006210735A publication Critical patent/JP2006210735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】 回路図上の同一部分に用いられ、電気的な規格に互換性を有しながら半田接続部の配置が異なるデバイスを同一場所に実装できるようにしたプリント配線基板を提供する。
【解決手段】 プリント配線基板100は、所定の回路に合わせて形成された配線パターン3と、電気的な規格がほぼ等しく、リードの配置が異なる2種類のSRAMのいずれをも同一の場所に実装可能なスペース2A,2Bを有する。更に、前記2種類のSRAMのそれぞれのリードに接続される第1,第2のランド列31,32が、スペース2A,2Bに形成され、それぞれには、前記2種類のSRAMのいずれかを選択して実装することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体デバイス等の回路部品が実装されるプリント配線基板に関し、特に、回路図上の同一部分に用いられ、電気的な規格に互換性を有しながら半田接続部の配置が異なるデバイスを同一場所に実装できるようにしたプリント配線基板に関する。
近年、パーソナルコンピュータおよびインターネットの普及にともない、例えば、店舗や住宅におけるガス漏れ、火災、不法侵入、ペットの異常等の異常発生を店舗や住宅から離れた場所にいる関係者や居住者に通知したり、また、離れた場所から店舗や住宅内の機器を制御することが可能になり、セキュリティシステム等として市販も行われている。
例えば、ドア鍵の異常開錠を検知して侵入警報を発生するシステム(例えば、特許文献1参照。)、携帯電話を用いて外出先から住宅機器をオン/オフ制御したり、窓や玄関の鍵を遠隔制御によって施錠又は開錠を行う制御システム等が提案されている(例えば、特許文献2,3参照。)。
上記したセキュリティ装置は、一般に、制御部と、複数種のセンサからなるセンサ部と、前記制御部とセンサ部を接続するインターフェース部と、装置内の各部に電力を供給する電源部とを1枚のプリント配線基板に実装した構成である。
さらに、制御部は、全体を制御するCPUと、バスを介してプログラムを格納するROM、一時的にデータ等を格納するSRAM(Static Random Access Memory)、電源オフになってもデータを格納し続けるフラッシュメモリ(Flash Memory)等を備えて構成されている。SRAMは、SOP(Small Outline Package)等のパッケージ形状を有し、プリント配線基板上の配線パターンに実装される(例えば、非特許文献1参照。)。
このような構成のセキュリティ装置のユーザを一般家庭にまで拡大しようとした場合、製品価格を下げることが最重要になる。製品のコストダウンを図る場合に有効なことは、使用部品数を少なくし、かつそれぞれの部品に汎用品を用いることである。
特開2002−190070号公報([0018]〜[0021]、図1) 特開2001−309067号公報([0012]〜[0022]、図1〜図3) 特開2000−303729号公報([0005]〜[0010]、図1〜図3) 工業調査会、ハイブリッドマイクロエレクトロニクス協会編@エレクトロニクス実装技術基礎講座、第4巻「実装組立技術」、P150
しかし、従来のセキュリティ装置によると、半導体デバイス等の重要な部品が予定通りに購入できない事態を生じることがある。このような場合、代替品を確保することになるが、その代替品がIC等のように、電気的規格が同じでも、パッケージサイズ、ピン数、ピン間隔、ピン位置等の仕様が異なっているときには、実装できない。例えば、汎用のSRAMでは、容量が1M(メガ)バイトまたは2Mバイトとなっているが、容量が等しくとも、型番等が異なるとピン位置が合わず、実装することができない。このような場合、プリント配線基板を新たに設計し直す必要が生じ、歩留り低下や納期遅れの発生が懸念される。
また、仕様の異なる2種のSRAMのいずれをも実装できるように、それぞれに対応した実装スペースを予め用意しておくこともできるが、プリント配線基板が大型化するため、これを搭載した装置の大型化を招くことになる。
従って、本発明の目的は、回路図上の同一部分に用いられ、電気的な規格に互換性を有しながら半田接続部の配置が異なるデバイスを同一場所に実装でき、プリント配線基板のサイズを大きくすることなく、標準品および代替品を実装することのできるプリント配線基板を提供することにある。
上記の目的を達成するため、所定の回路に合わせて形成された配線パターンと、電気的な規格がほぼ等しく、半田接続部の配置が異なる2種類の半導体デバイスのいずれをも同一の場所に実装するスペースと、前記2種類の半導体デバイスの前記半田接続部に対応して前記スペースに形成された2種類のランドとを備えることを特徴とするプリント配線基板を提供する。
本発明のプリント配線基板によれば、回路図上の同一部分に用いられ、電気的な規格に互換性を有しながら半田接続部の配置が異なるデバイスを同一場所に実装することができる。
(センササーバの構成)
図1は、本発明の実施の形態に係るセンササーバのブロック図である。このセンササーバ1は、セキュリティ装置や監視装置に類するものであり、このセンササーバ1を構成する回路が1枚のプリント配線基板に実装されており、このプリント配線基板を1つの筐体に収納した構成となっている。
センササーバ1は、全体を制御するCPU10と、このCPU10に接続される2つのSRAM11Aと、CPU10を動作させるプログラム等が格納されたフラッシュメモリ12と、2つのSRAM11Aの電源となる二次電池13と、二次電池13と2つのSRAM11Aの間に接続された充放電制御部14と、複数のセンサからなるセンサ部20が接続されるとともにCPU10に接続されたインターフェース部15と、CPU10に接続されたイーサネット(Ethernet)(登録商標)部16と、CPU10に接続されたRS(Recommended Standard)−232C部17と、CPU10に接続されたRS−485部18と、各部に直流電源を供給する電源部19とを備える。これらは、センサ部20を除いて、後記する図3のプリント配線基板100に搭載される。
CPU10は、例えば、工業用等に開発された1チップ化されたLSIである。
SRAM11Aは、センサ部20のセンサが検出した温度データ等を記憶する揮発性メモリであり、例えば、1Mバイトの記憶容量を有する。
フラッシュメモリ12は、書換え可能な不揮発性メモリであり、電源がオフになっても書込まれているプログラム等の格納を保持する。
二次電池13は、充電可能なボタン型の電池であり、電源部19がオフになっているときに2つのSRAM11Aに電源を供給し続け、記憶内容が消去されないようにする。
充放電制御部14は、電源部19の出力電圧を用いて二次電池13を充電するほか、電源部19がオフになると同時に二次電池13の出力電圧を2つのSRAM11Aに印加する回路構成を備える。
インターフェース部15は、センサ部20とCPU10との接続を行うものであり、信号ラインおよび電源ラインによってCPU10に接続されている。
イーサネット部16は、所定のプロトコルにより、イーサネット21との接続を行うための回路構成を備えている。RS232C部17は、RS−232C規格により外部の端末装置等との間でシリアルデータ伝送を行うための回路構成を備えている。RS−485部18は、RS−485規格により外部の端末装置等との間で通信を行うための回路構成を備えている。
電源部19は、図3に示す各部のIC等を動作させるための+5V、+3.3V、+1.8V等の直流電圧を出力するためのスイッチング電源回路、レギュレータ回路等を備えて構成されている。
センサ部20は、温度センサ、湿度センサ、電子錠、ガスセンサ、ドア開閉センサ、監視カメラ等を備え、これらセンサの検出データや監視カメラの映像はインターフェース部15へ出力する。
(センササーバの動作)
住宅等には、予め複数の監視箇所、例えば、空調装置、調理器具、ドア、窓等に、それぞれの監視目的に応じたセンサが設置され、さらにセンササーバ1が、適当な位置に設置される。
電源がオンにされると、電源部19が所定の直流電圧を生成して各部に供給し、CPU10を動作させる。CPU10は、定期的または必要時にインターフェース部15を介してセンサ部20から各センサの検出データを取得する。CPU10は、取得した温度値等のデータを半導体デバイスとしてのSRAM11Aに保存するとともに、検出値が予め設定したしきい値を越えていることを判定し、或いはドア開閉センサのオン/オフ動作を判定したときには、イーサネット部16、RS−232C部17等を介して外部の端末装置、或いは予め契約してある警備会社の通信設備、携帯電話等との通信を行い、住宅に異常が発生したことを警備会社や携帯電話を所持する居住者に通知する。また、監視カメラの画像に変化が生じたとき等には、その画像を予め定めた通知先へ伝送する。
(SRAMの構成)
図2は、上記センササーバ1に使用できる2種類のSRAMの模式的外観を示す平面図である。図中、(a)は第1のタイプのSRAM11A(以下、SRAM11Aという。)の模式的外観であり、(b)は第2のタイプのSRAM11B(以下、SRAM11Bという。)の模式的外観である。なお、SRAM11A,11Bは、例えば、8本のデータ、16本のアドレス、および複数の制御用の各リードを備えるが、図2においては、図示および説明を簡略にするため、A〜Hで示している。
SRAM11A,11Bは、2方向にリードが配設されたSOP型であり、電気的な規格に互換性を有しながら、外形および半田接続部としてのリードの配置が異なるためにリードの位置は一致せず、従って重なりを持つリードは存在しない。図2の(a)に示すように、SRAM11Aは、リードA〜DとE〜Hが対向する辺に設けられ、また、図2の(b)に示すように、SRAM11Bは、リードA〜DとE〜Hが対向する辺に設けられている。
(プリント配線基板の構成)
図3は、本発明の実施の形態に係るプリント配線基板の模式的構成を示す。このプリント配線基板100は、図1に示したセンササーバ1を構成する回路部品を実装するものであり、ガラスエポキシ等の材料を用いて作られているとともに、多層構造を有する。
プリント配線基板100上には、CPU10と、SRAM11AまたはSRAM11Bのいずれかが2つ実装(ここでは、2つのSRAM11Aを実装。)されるほか、図示を省略しているが、図1に示したフラッシュメモリ12、二次電池13、充放電制御部14、インターフェース部15等のLSI、電源部19、さらには、抵抗、コンデンサ、放熱器等が実装されている。
プリント配線基板100は、図3の実線で示すSRAM11Aの実装場所に対し、このSRAM11Aを実装しないときには、SRAM11Bが点線位置で示す場所に実装できるように構成されている。
(SRAMの実装)
例えば、SRAM11Aが標準品で、SRAM11Bが代替品であるとすると、通常は2個のSRAM11Aが後述する図5のスペース2A,2Bの第1のランド列31A,31Bに実装される。しかし、何らかの事情により、SRAM11Aが購入できなかったとき、代替品としてSRAM11Bを購入して使用する。このSRAM11Bは、2つが後述する図5のスペース2A,2Bの第2のランド列32A,32Bに実装される。
なお、SRAM11Aの在庫状態等によってSRAM11A,11Bの両方が利用できる場合には、1個のSRAM11Aと1個のSRAM11Bをスペース2A,2Bに実装することもできる。
図4は、2種類のSRAM11A,11Bに対応した配線パターンの模式図である。図4に示すように、SRAM11A,11Bは、リードA〜DとリードA〜D、およびリードE〜HとリードE〜Hが平行するように配置し、1個分のスペースにSRAM11A,11Bのいずれをも実装できる構成にしている。このメモリ配置に合わせて、リードA〜H,A〜Hに接続されるランドA11〜H11,A21〜H21が、リードA〜H,A〜Hのリード配置に合わせて設けられている。そして、ランドA11〜H11とランドA21〜H21の内、データバス、アドレスバス、電源等の共通するランド間が接続パターン30によって接続されている。
図5は、図3のSRAM搭載部の詳細を示す配線パターン図である。図5に示すように、プリント配線基板100は、2つのSRAM11A(またはSRAM11B)が実装される2つのスペース2A,2Bと、スペース2A,2Bのそれぞれに1つのSRAMが実装できるように形成された配線パターン3とを有する。
配線パターン3は、SRAM11Aのリードに接続されるともに1つの列が24個のランドからなる上下一対のランド列31A,31Bと、SRAM11Bのリードに接続されるとともに1つの列が22個のランドからなる上下一対のランド列32A,32Bとを備える。ランド列31A,31B,32A,32Bは、データバス及びアドレスバス等の共通するランド間が接続パターン30によって接続されている。また、ランド列31A,31Bとランド列32A,32Bとは、ほぼ同一中心になるように配置されるが、回路構成等に応じて若干、左右上下にずらすことも可能である。
(実施の形態の効果)
この実施の形態によれば、以下の効果を奏する。
(イ)異なる形状を有するSRAM11A,11Bの内、標準品として定めた一方に在庫切れ等が生じたとき、他方のSRAMを同一場所に実装できるため、プリント配線基板100のサイズを大きくすることなく装置を構成することができる。
(ロ)プリント配線基板100のサイズを大きくしないで済むため、センササーバ1が大型化するのを防止することができる。
(ハ)1枚のプリント配線基板100に標準品、或いは標準品に代えて代替品を実装できるため、2種類のプリント配線基板を用意しないで済み、プリント配線基板にかかるコストアップを防止することができる。また、歩留り低下、納期遅れ等を防止することができる。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、その要旨を変更しない範囲内で種々な変形が可能である。例えば、リードが2方向のSRAMを示したが、配線パターンを形成するスペースを確保できれば、4方向タイプのSRAMであってもよいし、SRAMのリード形状も、SOPタイプに限定されるものではない。
また、SRAMの形状によっては、2つのSRAMのリード方向が或る角度を有する配置にすることも可能である。これにより、配線パターンの設計の自由度が向上する。
また、上記実施の形態においては、標準品と代替品の組み合わせがSRAMであるとしたが、本発明はSRAMに限定されるものではなく、規格や性能に互換性があり、リードが干渉しない配線パターンにできる構造であれば、他のメモリ、またはLSI等の半導体デバイスであってもよい。
この発明の実施の形態に係るセンササーバのブロック図である。 図1のセンササーバに使用できる2種類のSRAMの模式的外観を示し、(a)は第1のタイプのSRAMの模式的平面図、(b)は第2のタイプのSRAMの模式的平面図である。 本発明の実施の形態に係るプリント配線基板の模式的構成を示す平面図である。 2種類のSRAMに対応した配線パターンの模式図である。 図3のSRAM搭載部の詳細を示す配線パターン図である。
符号の説明
1 センササーバ
2A,2B スペース
3 配線パターン
10 CPU
11A 第1のタイプのSRAM
11B 第2のタイプのSRAM
12 フラッシュメモリ
13 二次電池
14 充放電制御部
15 インターフェース部
16 イーサネット部
17 RS−232C部
18 RS−485部
19 電源部
20 センサ部
21 イーサネット
30 接続パターン
31 第1のランド列
32 第2のランド列
100 プリント配線基板
,B,C,D リード
,F,G,H リード
,B,C,D リード
,F,G,H リード
11,B11,C11,D11 ランド
11,F11,G11,H11 ランド
21,B21,C21,D21 ランド
21,F21,G21,H21 ランド

Claims (5)

  1. 所定の回路に合わせて形成された配線パターンと、
    電気的な規格がほぼ等しく、半田接続部の配置が異なる2種類の半導体デバイスのいずれをも同一の場所に実装するスペースと、
    前記2種類の半導体デバイスの前記半田接続部に対応して前記スペースに形成された2種類のランドとを備えることを特徴とするプリント配線基板。
  2. 前記半導体デバイスは、SRAM(Static Random Access Memory)であることを特徴とする請求項1記載のプリント配線基板。
  3. 前記2種類のランドは、前記2種類の半導体デバイスのデータとアドレスに対応するもの同士が接続パターンによって並列接続されていることを特徴とする請求項1記載のプリント配線基板。
  4. 前記所定の回路は、センササーバを構成する回路であることを特徴とする請求項1記載のプリント配線基板。
  5. 前記半田接続部は、リードであることを特徴とする請求項1記載のプリント配線基板。
JP2005022200A 2005-01-28 2005-01-28 プリント配線基板 Pending JP2006210735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005022200A JP2006210735A (ja) 2005-01-28 2005-01-28 プリント配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005022200A JP2006210735A (ja) 2005-01-28 2005-01-28 プリント配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006210735A true JP2006210735A (ja) 2006-08-10

Family

ID=36967209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005022200A Pending JP2006210735A (ja) 2005-01-28 2005-01-28 プリント配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006210735A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015115565A (ja) * 2013-12-16 2015-06-22 住友電装株式会社 マイコン実装用プリント基板及びそれを用いた制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015115565A (ja) * 2013-12-16 2015-06-22 住友電装株式会社 マイコン実装用プリント基板及びそれを用いた制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11704445B2 (en) Tamper resistant module for industrial control system
US7247791B2 (en) Security barrier for electronic circuitry
US8860568B1 (en) Home floor safe security system
US20100207770A1 (en) Alarm system for photovoltaic modules as well as method for protecting a photovoltaic installation from theft
WO2010116906A1 (ja) 通信アドレス検出装置、制御回路内蔵コネクタ、及び、通信アドレス検出方法
US10371576B2 (en) Infrared sensor array circuit breaker monitoring
US9142880B2 (en) Antenna module and electronic system
TW200640133A (en) Chemical compound semiconductor switch circuit device
TW200612221A (en) Portable storage device with multiple interfaces
US9116514B2 (en) Configurable process control device with electronic display assembly
JP2020195241A (ja) アーク検出システム、アーク検出方法、プログラム、及び分電盤
JP2006210735A (ja) プリント配線基板
US11798328B2 (en) System and method for monitoring access to a residential structure
CN216260828U (zh) 大容量智能化学试剂管理储存装置
US20100245623A1 (en) Still image memory device and lighting apparatus
JP2004116975A (ja) 電装品箱
CN206922804U (zh) 网络安全控制装置和系统
US7032325B2 (en) Electronic control device for gas dryer
CN203070495U (zh) 一种oled显示的气体报警探测器
JP2020087369A (ja) 提示システム、提示システムの制御方法、プログラム、及び中継端末
CN214123093U (zh) 一种具有唤醒功能的微型定位器
CN211930960U (zh) 电路板装置
CN209267707U (zh) 分体式智能入户视像门铃系统
JP2005044324A (ja) 振動センサー付き開閉スイッチ。
JP2007138916A (ja) ファンシステム及びファンシステム保護方法