JP2006200681A - Lubricating oil passage structure of crankshaft of engine - Google Patents
Lubricating oil passage structure of crankshaft of engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006200681A JP2006200681A JP2005014721A JP2005014721A JP2006200681A JP 2006200681 A JP2006200681 A JP 2006200681A JP 2005014721 A JP2005014721 A JP 2005014721A JP 2005014721 A JP2005014721 A JP 2005014721A JP 2006200681 A JP2006200681 A JP 2006200681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil hole
- crankshaft
- crank
- crank pin
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造に関するものである。 The present invention relates to a lubricating oil passage structure for a crankshaft of an engine.
従来から、シリンダブロックに支承されるクランクジャーナルからコネクティングロッドを支承するクランクピンに潤滑油を供給するための、エンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造が知られている。この潤滑油路構造は、例えば、クランクシャフトの内部にクランクジャーナルの外周面とクランクピンの外周面とを連通するように形成された直線状の油孔を備えている。そして、クランクシャフトの回転に伴う遠心力によって、潤滑油をクランクジャーナルの外周面から油孔を介してクランクピンの外周面に供給して、クランクピンとコネクティングロッドとの間の摺動面を潤滑する。 2. Description of the Related Art Conventionally, a lubricating oil passage structure of an engine crankshaft for supplying lubricating oil from a crank journal supported on a cylinder block to a crankpin that supports a connecting rod is known. This lubricating oil passage structure includes, for example, a straight oil hole formed in the crankshaft so as to communicate the outer peripheral surface of the crank journal and the outer peripheral surface of the crankpin. Then, the lubricating oil is supplied from the outer peripheral surface of the crank journal to the outer peripheral surface of the crankpin through the oil hole by the centrifugal force accompanying the rotation of the crankshaft, and the sliding surface between the crankpin and the connecting rod is lubricated. .
ここで、この油孔をクランクピンの軸芯に対して一方側にオフセットした場合、油孔のクランクピン側の端部における上記一方側の部分の形状が比較的先鋭となり、この先鋭部に応力集中が発生する。これは、クランクシャフトの捻り強度が低下して好ましくない。 Here, when the oil hole is offset to the one side with respect to the axis of the crank pin, the shape of the one side at the end of the oil hole on the crank pin side becomes relatively sharp, and stress is applied to the sharp part. Concentration occurs. This is not preferable because the torsional strength of the crankshaft is lowered.
そこで、特許文献1及び2のものでは、油孔のクランクピン側の端部に面取り部を形成している。これにより、油孔の先鋭部がなくなり、応力集中の発生が低減する。
しかしながら、特許文献1及び2のものでは、上述の如く、面取り部を形成することで、油孔の先鋭部をなくしているものの、これら面取り部の形態等を原因として、潤滑油がクランクピンの軸芯方向に流れて漏れてしまいやすく、摺動面の潤滑性の低下を招いていた。 However, in Patent Documents 1 and 2, although the chamfered portion is formed as described above, the sharpened portion of the oil hole is eliminated. It easily flows and leaks in the axial direction, leading to a decrease in the lubricity of the sliding surface.
また、面取り部を大きくすると、潤滑油の漏れ量が増加してしまうため、面取り部は極力大きくしたくないという要望もある。 In addition, if the chamfered portion is enlarged, the amount of lubricating oil leakage increases, and there is a demand that the chamfered portion not be as large as possible.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、シリンダブロックに支承されるクランクジャーナルからコネクティングロッドを支承するクランクピンに潤滑油を供給するための直線状の油孔を備えたエンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造において、応力集中の発生を低減しながら、クランクピンとコネクティングロッドとの間の摺動面の潤滑性を向上させる技術を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a linear oil for supplying lubricating oil from a crank journal supported by a cylinder block to a crank pin that supports a connecting rod. An object of the present invention is to provide a technology for improving the lubricity of a sliding surface between a crankpin and a connecting rod while reducing the occurrence of stress concentration in a lubricating oil passage structure of a crankshaft of an engine having a hole.
第1の発明は、シリンダブロックに支承されるクランクジャーナルからコネクティングロッドを支承するクランクピンに潤滑油を供給するための直線状の油孔を備えたエンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造であって、上記油孔は、上記クランクジャーナルから上記クランクピンの外周面近傍まで延び、軸芯の延長線が上記クランクピンの軸芯方向中心に対して上記クランクジャーナルとは反対側にオフセットした位置で上記クランクピンの外周面と交差する第1油孔と、軸芯が該クランクピンの軸芯方向中心位置を通り、該クランクピンの外周面からクランクピンの軸芯に向かって延びて上記第1油孔と連通する第2油孔とを有し、上記第2油孔は、軸芯が上記クランクピンの軸芯方向視で該クランクピンの外周面と垂直な垂線に対して所定角度だけ傾斜すべく、該軸芯の延長線が上記クランクピンの軸芯方向視で上記クランクピンの軸芯に対して上記クランクシャフトの回転方向側にオフセットした位置を通るように構成され、上記第2油孔の上記クランクピンの外周面側の端部には、幅が上記クランクシャフトの回転方向とは反対側に行くに従って広くなる面取り部が形成されていることを特徴とするものである。 According to a first aspect of the present invention, there is provided a lubricating oil passage structure for a crankshaft of an engine provided with a linear oil hole for supplying lubricating oil from a crank journal supported by a cylinder block to a crank pin for supporting a connecting rod. The oil hole extends from the crank journal to the vicinity of the outer peripheral surface of the crankpin, and the extension line of the shaft core is offset to the opposite side of the crank journal with respect to the axial center of the crankpin. The first oil hole intersecting the outer peripheral surface of the crankpin and the shaft core pass through the center position in the axial direction of the crankpin, and extend from the outer peripheral surface of the crankpin toward the axial center of the crankpin. A second oil hole communicating with the hole, and the second oil hole has an axis that is perpendicular to the perpendicular to the outer peripheral surface of the crank pin as viewed in the axial direction of the crank pin. In order to incline by a predetermined angle, the extension line of the shaft core is configured to pass through a position offset toward the rotation direction side of the crankshaft with respect to the shaft core of the crankpin in the axial direction view of the crankpin. The end of the second oil hole on the outer peripheral surface side of the crank pin is formed with a chamfered portion whose width increases toward the opposite side to the rotation direction of the crankshaft. is there.
これにより、第2油孔及び面取り部を形成することで、第1油孔の先鋭部をなくすることができる。そのため、応力集中の発生を低減することができる。 Thereby, the sharp part of the 1st oil hole can be eliminated by forming the 2nd oil hole and the chamfer. Therefore, occurrence of stress concentration can be reduced.
また、第2油孔のクランクピンの外周面側の端部に、幅がクランクシャフトの回転方向とは反対側に行くに従って広くなる面取り部を形成しているので、面取り部におけるクランクシャフトの回転方向とは反対側の部分を比較的大きくすることができる。そのため、油孔からクランクピンの外周面に供給される潤滑油は、クランクシャフトの回転方向とは反対側に流れやすくなる。よって、面取り部を全体として大きくすることなく、潤滑油を、クランクピンの外周面におけるクランクシャフトの回転方向とは反対側に、すなわち、コネクティングロッドのクランクピンに対する摺動方向側に十分に供給することができる。したがって、クランクピンとコネクティングロッドとの間の摺動面における油膜の厚さを十分に確保することができ、摺動面の潤滑性を向上させることができる。 In addition, a chamfered portion is formed at the end of the second oil hole on the outer peripheral surface side of the crankpin so that the width increases toward the opposite side of the crankshaft rotation direction. The part opposite to the direction can be made relatively large. Therefore, the lubricating oil supplied from the oil hole to the outer peripheral surface of the crankpin is likely to flow to the side opposite to the rotation direction of the crankshaft. Therefore, the lubricating oil is sufficiently supplied to the side opposite to the rotation direction of the crankshaft on the outer peripheral surface of the crankpin, that is, to the sliding direction side of the connecting rod with respect to the crankpin without increasing the chamfered portion as a whole. be able to. Therefore, the thickness of the oil film on the sliding surface between the crankpin and the connecting rod can be sufficiently secured, and the lubricity of the sliding surface can be improved.
第2の発明は、上記第1の発明において、上記第1油孔の上記クランクピン側の部分が、上記クランクシャフトの軸芯方向視で上記クランクジャーナルの軸芯と上記クランクピンの軸芯とを結ぶ直線に対して上記クランクシャフトの回転方向側にオフセットした位置に配置されていることを特徴とするものである。 According to a second invention, in the first invention, the crank pin side portion of the first oil hole includes an axis of the crank journal and an axis of the crank pin as viewed in the axial direction of the crank shaft. Is arranged at a position offset to the rotation direction side of the crankshaft with respect to a straight line connecting the two.
これにより、第1油孔のクランクピン側の部分を、クランクシャフトの軸芯方向視でクランクジャーナルの軸芯とクランクピンの軸芯とを結ぶ直線に対してクランクシャフトの回転方向側にオフセットした位置に配置しているので、潤滑油を、クランクピンの外周面におけるクランクシャフトの回転方向とは反対側に、すなわち、コネクティングロッドのクランクピンに対する摺動方向側により一層十分に供給することができる。そのため、摺動面の潤滑性をより一層向上させることができる。 Thereby, the crank pin side portion of the first oil hole is offset to the crank shaft rotation direction side with respect to the straight line connecting the crank journal axis and the crank pin axis when viewed from the crank shaft axis direction. Therefore, the lubricating oil can be supplied more fully on the outer circumferential surface of the crankpin on the side opposite to the direction of rotation of the crankshaft, that is, on the sliding direction side of the connecting rod with respect to the crankpin. . Therefore, the lubricity of the sliding surface can be further improved.
本発明によれば、第2油孔及び面取り部を形成することで、第1油孔の先鋭部をなくすることができ、応力集中の発生を低減することができる。また、第2油孔のクランクピンの外周面側の端部に、幅がクランクシャフトの回転方向とは反対側に行くに従って広くなる面取り部を形成しているので、面取り部を全体として大きくすることなく、潤滑油を、クランクピンの外周面におけるクランクシャフトの回転方向とは反対側に、すなわち、コネクティングロッドのクランクピンに対する摺動方向側に十分に供給することができる。したがって、クランクピンとコネクティングロッドとの間の摺動面における油膜の厚さを十分に確保することができ、摺動面の潤滑性を向上させることができる。以上の結果、応力集中の発生を低減しながら、摺動面の潤滑性を向上させることができる。 According to the present invention, by forming the second oil hole and the chamfered portion, the sharpened portion of the first oil hole can be eliminated, and the occurrence of stress concentration can be reduced. In addition, since the chamfered portion whose width becomes wider toward the opposite side of the rotation direction of the crankshaft is formed at the end of the second oil hole on the outer peripheral surface side of the crankpin, the chamfered portion is enlarged as a whole. Therefore, the lubricating oil can be sufficiently supplied to the side opposite to the rotation direction of the crankshaft on the outer peripheral surface of the crankpin, that is, to the sliding direction side of the connecting rod with respect to the crankpin. Therefore, the thickness of the oil film on the sliding surface between the crankpin and the connecting rod can be sufficiently secured, and the lubricity of the sliding surface can be improved. As a result, the lubricity of the sliding surface can be improved while reducing the occurrence of stress concentration.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
本発明の実施形態に係るエンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造10は、クランクシャフト30のクランクジャーナル31からクランクピン32に潤滑油を供給するための直線状の油孔20を備えている。
An engine crankshaft lubricating
図1に示すように、クランクシャフト30は、互いに所定間隔を開けて同一軸線AJ上に配設された複数のクランクジャーナル31と、相隣り合うクランクジャーナル31間にそれぞれ配設された複数対のクランクウェブ33と、各一対のクランクウェブ33間にそれぞれ配設され、クランクジャーナル31の軸芯AJに対して所定量だけオフセットした複数のクランクピン32とを一体的に結合して構成されている。クランクシャフト30は、クランクジャーナル31を中心として回転する。クランクジャーナル31は、シリンダブロック(図示せず)に軸受(図示せず)を介して回転自在に支承されている。クランクピン32は、コネクティングロッド(図示せず)の大端部を軸受けを介して回転自在に支承している。クランクピン32の軸芯APは、クランクジャーナル31の軸芯AJと平行である。尚、図1では、2つのクランクジャーナル31と一対のクランクウェブ33と1つのクランクピン32が図示されている。
As shown in FIG. 1, the
図1〜図4に示すように、油孔20は、クランクシャフト30の内部に後述の油孔24とクランクピン32の外周面とを連通するように形成されている。油孔20は、第1油孔21と第2油孔22とを連結した2段通路によって構成されている。この第2油孔22は、油孔20の一部である一方、第1油孔21の面取り部でもある。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
第1油孔21は、クランクジャーナル31からクランクピン32の外周面近傍まで延びている。第1油孔21のクランクピン32側の開口端21aは、第2油孔22と接続されている(図3及び図4参照)。第1油孔21の軸芯A1の延長線は、クランクピン32の軸芯方向中心(つまりクランクピン32の軸受け幅中心)に対してクランクジャーナル31(図1で示すクランクジャーナル31のうち右側のもの)とは反対側(図1では左側)に僅かにオフセットした位置でクランクピン32の外周面と交差している。第1油孔21は、クランクシャフト30の側面視で、クランクジャーナル31の軸芯AJ及びクランクピン32の軸芯APに対して傾斜している(図1参照)。第1油孔21のクランクジャーナル31側の部分(つまり、第1油孔21におけるクランクジャーナル31の内部に形成された部分)は、クランクシャフト30(クランクジャーナル31)の軸芯方向視で、クランクジャーナル31の軸芯AJ(中心)とクランクピン32の軸芯AP(中心)とを結ぶ直線Lに対してクランクシャフト30の回転方向とは反対側(図2では右側)にオフセットした位置に配設されている。第1油孔21のクランクピン32側の部分(つまり、第1油孔21におけるクランクピン32の内部に形成された部分)は、クランクシャフト30(クランクピン32)の軸芯方向視で、直線L(またはクランクピン32の軸芯AP)に対してクランクシャフト30の回転方向側(図2では左側)にオフセットした位置に配置されている。すなわち、第1油孔21は、クランクシャフト30の軸芯方向視で、クランクシャフト30の回転方向側に傾いている。
The
第2油孔22は、軸芯A2がクランクピン32の軸芯方向中心位置を通っている(図1参照)。第2油孔22は、クランクピン32の外周面からクランクピン32の軸芯AP(つまりクランクピン32の内部)に向かって延びて第1油孔21のクランクピン32側の開口端21aと連通している。すなわち、第2油孔22は、クランクピン32の内部にクランクピン32の外周面と第1油孔21の開口端21aとを連通するように形成されている。第2油孔22の開口面積は、第1油孔21の開口端21aの開口面積よりも大きい(図3参照)。図5に示すように、第2油孔22は、軸芯A2がクランクピン32の軸芯方向視でクランクピン32の外周面と垂直な垂線Pに対して所定角度θだけ傾斜するように、軸芯A2の延長線がクランクピン32の軸芯方向視でクランクピン32の軸芯APに対してクランクシャフト30の回転方向側にオフセットした位置を通っている。図5では、垂線Pは、第2油孔22の軸芯A2及びクランクピン32の外周面の交点とクランクピン32の軸芯APとを結ぶ直線である。
The
図1〜図5に示すように、第2油孔22のクランクピン32の外周面側の開口端部22a(つまり油孔20の出口端部)には、面取り幅がクランクシャフト30の回転方向とは反対側(つまり、コネクティングロッドのクランクピン32に対する摺動方向側。図3では右側)に行くに従って広くなる面取り部23が形成されている。すなわち、この面取り部23は、クランクシャフト30の回転方向とは反対側の部分がクランクシャフト30の回転方向側の部分よりも大きい。面取り部23は、略三日月形の凹曲面に形成されていて(図3参照)、軸芯A3が第2油孔22の軸芯A2と一致している(図5参照)。
As shown in FIGS. 1 to 5, the chamfer width of the
クランクジャーナル31の内部には、クランクジャーナル31の径方向に延び、かつシリンダブロックからの潤滑油をクランクジャーナル31とシリンダブロックとの間の摺動面に供給するための油孔24がさらに形成されている。
An
−油孔の加工工程−
以下、図5及び図6を参照しながら、油孔20の加工工程について説明する。まず、孔あけ加工を行う。すなわち、クランクシャフト30の半製品に孔あけ用ドリル(図示せず)を用いて穿孔する。この孔あけ加工では、孔あけドリルの軸芯の延長線を、クランクピン32の軸芯方向中心に対してクランクジャーナル31とは反対側に僅かにオフセットした位置でクランクピン32の外周面と交差させて穿孔し、それ以外は、従来の孔あけ加工とほぼ同様である。以上により、第1油孔21が形成される。尚、孔あけ加工後、第1油孔21のクランクピン32側の端部には先鋭部が生じている。
-Oil hole processing-
Hereinafter, the processing steps of the
次に、面取り加工を行う。すなわち、孔あけ加工後のクランクピン32の外周面(詳細には、第1油孔21のクランクピン32側の端部付近)に面取り用ドリル40(図6参照)を用いて穿孔する。この面取り用ドリル40は、先端部が2段形状に形成されていて、1段目の部分40aで第2油孔22を形成し、2段目の部分40bで面取り部23を形成するようになっている。この面取り加工は、面取り用ドリル40の軸芯ADをクランクピン32の軸芯方向視で図5で示す垂線Pと一致させて穿孔するのが一般的であるが、本実施形態では、面取り用ドリル40の軸芯ADをクランクピン32の軸芯方向視で垂線Pに対して所定角度θだけ傾けて(つまり、軸芯ADの延長線を、クランクピン32の軸芯方向視で、クランクピン32の軸芯APに対してクランクシャフト30の回転方向側にオフセットさせて)穿孔する。以上により、第2油孔22及び面取り部23が同時に形成される。すなわち、2段形状の面取り部が形成される。
Next, chamfering is performed. That is, drilling is performed using the chamfering drill 40 (see FIG. 6) on the outer peripheral surface of the
ここで、上述の如く、第2油孔22及び面取り部23が第1油孔21の面取り部として形成されるので、第1油孔21の先鋭部がなくなる。また、上述のように、面取り用ドリル40の軸芯ADがクランクピン32の軸芯方向視で垂線Pに対して所定角度θだけ傾いた状態で穿孔されるので、軸芯A2がクランクピン32の軸芯方向視で垂線Pに対して所定角度θだけ傾斜する第2油孔22が形成され、さらに、その第2油孔22の開口端部22aに、クランクシャフト30の回転方向とは反対側の部分が幅広の面取り部23が形成される。加えて、上述の如く、面取り用ドリル40によって同時に第2油孔22及び面取り部23が形成されるので、第2油孔22及び面取り部23の軸芯A2,A3が一致する。尚、面取り加工の穿孔量を調整することで、面取り部23の形成範囲や面取り部23の大きさ等を調整することができる。
Here, as described above, since the
−エンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造の潤滑油の供給動作−
以下、エンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造10の潤滑油の供給動作について説明する。まず、クランクシャフト30が回転する。そして、クランクシャフト30のその回転に伴う遠心力によって、潤滑油が、クランクジャーナル31の外周面から油孔24,20を介してクランクピン32の外周面に供給される。ここで、面取り部23が、上述の如く、第2油孔22の開口端部22aにおけるクランクシャフト30の回転方向とは反対側に片寄るように形成されているので、油孔20からクランクピン32の外周面に供給される潤滑油は、クランクシャフト30の回転方向とは反対側に流れやすくなる。
-Lubricating oil supply operation for engine crankshaft lubricating oil passage structure-
Hereinafter, the operation of supplying the lubricating oil in the lubricating
−効果−
以上により、本実施形態によれば、第2油孔22及び面取り部23を形成することで、第1油孔21の先鋭部をなくすることができる。そのため、応力集中の発生を低減することができる。
-Effect-
As described above, according to the present embodiment, the sharpened portion of the
また、第2油孔22のクランクピン32の外周面側の開口端部22aに、クランクシャフト30の回転方向とは反対側に行くに従って面取り幅が広くなる面取り部23を形成しているので、面取り部23のクランクシャフト30の回転方向とは反対側の部分を比較的大きくすることができる。そのため、油孔20からクランクピン32の外周面に供給される潤滑油は、クランクシャフト30の回転方向とは反対側に流れやすくなる。よって、面取り部23を全体として大きくすることなく、潤滑油を、クランクピン32の外周面におけるクランクシャフト30の回転方向とは反対側に、すなわち、コネクティングロッドのクランクピン32に対する摺動方向側に十分に供給することができる。したがって、クランクピン32とコネクティングロッドとの間の摺動面における油膜の厚さを十分に確保することができ、摺動面の潤滑性を向上させることができる。
In addition, since the chamfered
以上の結果、応力集中の発生を低減しながら、摺動面の潤滑性を向上させることができる。 As a result, the lubricity of the sliding surface can be improved while reducing the occurrence of stress concentration.
また、第2油孔22は、軸芯A2がクランクピンの軸芯方向中心に対してオフセットした位置を通ることなく、クランクピン32の軸芯方向中心位置を通っているので、上述のようにオフセットしている場合と比較して、潤滑油の漏れ量を抑制することができる。
Further, the
また、第1油孔21のクランクピン32側の部分を、クランクシャフト30の軸芯方向視でクランクジャーナル31の軸芯AJとクランクピン32の軸芯APとを結ぶ直線Lに対してクランクシャフト30の回転方向側にオフセットした位置に配置しているので、潤滑油を、クランクピン32の外周面のクランクシャフト30の回転方向とは反対側に、すなわち、コネクティングロッドのクランクピン32に対する摺動方向側により一層十分に供給することができる。そのため、摺動面の潤滑性をより一層向上させることができる。
Further, a portion of the
なお、本実施形態では、第1油孔21のクランクピン32側の部分は、クランクシャフト30の軸芯方向視で、直線Lに対してクランクシャフト30の回転方向側にオフセットした位置に配置されているが、これに限らず、例えば直線Lに対してクランクシャフト30の回転方向とは反対側にオフセットした位置に配置されても良い。但し、摺動面の潤滑性の向上の見地から、直線Lに対してクランクシャフト30の回転方向側にオフセットした位置に配置されるのが好ましい。
In the present embodiment, the portion of the
また、本実施形態では、油孔20は、クランクシャフト30の内部に油孔24とクランクピン32の外周面とを連通するように形成されているが、クランクジャーナル31の外周面とクランクピン32の外周面とを連通するように形成されても良い。
Further, in the present embodiment, the
本発明は、実施形態に限定されず、その精神又は主要な特徴から逸脱することなく他の色々な形で実施することができる。 The present invention is not limited to the embodiments, and can be implemented in various other forms without departing from the spirit or main features thereof.
このように、上述の実施形態はあらゆる点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には何ら拘束されない。さらに、請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内のものである。 As described above, the above-described embodiment is merely an example in all respects and should not be interpreted in a limited manner. The scope of the present invention is indicated by the claims, and is not restricted by the text of the specification. Further, all modifications and changes belonging to the equivalent scope of the claims are within the scope of the present invention.
以上説明したように、本発明は、シリンダブロックに支承されるクランクジャーナルからコネクティングロッドを支承するクランクピンに潤滑油を供給するための直線状の油孔を備えたエンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造について有用である。 As described above, the present invention provides a lubricating oil passage for a crankshaft of an engine provided with a linear oil hole for supplying lubricating oil from a crank journal supported on a cylinder block to a crankpin that supports a connecting rod. Useful for structure.
10 エンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造
20 油孔
21 第1油孔
22 第2油孔
23 面取り部
30 クランクシャフト
31 クランクジャーナル
32 クランクピン
33 クランクウェブ
40 面取り用ドリル
A1 第1油孔の軸芯
A2 第2油孔の軸芯
A3 面取り部の軸芯
AJ クランクジャーナルの軸芯
AP クランクピンの軸芯
AD 面取り用ドリルの軸芯
L クランクジャーナルの軸芯とクランクピンの軸芯とを結ぶ直線
P 垂線
10 engine crankshaft lubricating
Claims (2)
上記油孔は、上記クランクジャーナルから上記クランクピンの外周面近傍まで延び、軸芯の延長線が上記クランクピンの軸芯方向中心に対して上記クランクジャーナルとは反対側にオフセットした位置で上記クランクピンの外周面と交差する第1油孔と、軸芯が該クランクピンの軸芯方向中心位置を通り、該クランクピンの外周面からクランクピンの軸芯に向かって延びて上記第1油孔と連通する第2油孔とを有し、
上記第2油孔は、軸芯が上記クランクピンの軸芯方向視で該クランクピンの外周面と垂直な垂線に対して所定角度だけ傾斜すべく、該軸芯の延長線が上記クランクピンの軸芯方向視で上記クランクピンの軸芯に対して上記クランクシャフトの回転方向側にオフセットした位置を通るように構成され、
上記第2油孔の上記クランクピンの外周面側の端部には、幅が上記クランクシャフトの回転方向とは反対側に行くに従って広くなる面取り部が形成されていることを特徴とするエンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造。 A lubricating oil passage structure of a crankshaft of an engine having a linear oil hole for supplying lubricating oil from a crank journal supported by a cylinder block to a crankpin supporting a connecting rod;
The oil hole extends from the crank journal to the vicinity of the outer peripheral surface of the crank pin, and the crank shaft is extended at a position where the extension line of the shaft core is offset to the opposite side of the crank journal with respect to the axial center of the crank pin. A first oil hole that intersects the outer peripheral surface of the pin, and the shaft core passes through the center position in the axial direction of the crank pin, and extends from the outer peripheral surface of the crank pin toward the axial center of the crank pin. A second oil hole communicating with the
The second oil hole has an axis extending from the crank pin so that the axis is inclined at a predetermined angle with respect to a perpendicular perpendicular to the outer peripheral surface of the crank pin as viewed in the axial direction of the crank pin. It is configured to pass through a position that is offset to the rotational direction side of the crankshaft with respect to the axial center of the crankpin in the axial direction view,
An end portion of the second oil hole on the outer peripheral surface side of the crank pin is formed with a chamfered portion whose width increases toward the opposite side to the rotation direction of the crankshaft. Crankshaft lubricating oil passage structure.
上記第1油孔の上記クランクピン側の部分が、上記クランクシャフトの軸芯方向視で上記クランクジャーナルの軸芯と上記クランクピンの軸芯とを結ぶ直線に対して上記クランクシャフトの回転方向側にオフセットした位置に配置されていることを特徴とするエンジンのクランクシャフトの潤滑油路構造。
In the lubricating oil passage structure of the crankshaft of the engine according to claim 1,
The crankshaft side portion of the first oil hole is in the direction of rotation of the crankshaft with respect to a straight line connecting the axis of the crank journal and the axis of the crankpin as viewed in the axial direction of the crankshaft. A lubricating oil passage structure for a crankshaft of an engine characterized by being disposed at a position offset to
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005014721A JP4428240B2 (en) | 2005-01-21 | 2005-01-21 | Lubricating oil passage structure of engine crankshaft |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005014721A JP4428240B2 (en) | 2005-01-21 | 2005-01-21 | Lubricating oil passage structure of engine crankshaft |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006200681A true JP2006200681A (en) | 2006-08-03 |
JP4428240B2 JP4428240B2 (en) | 2010-03-10 |
Family
ID=36958858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005014721A Expired - Fee Related JP4428240B2 (en) | 2005-01-21 | 2005-01-21 | Lubricating oil passage structure of engine crankshaft |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4428240B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111396443A (en) * | 2020-05-11 | 2020-07-10 | 重庆宗申通用动力机械有限公司 | Engine connecting rod |
-
2005
- 2005-01-21 JP JP2005014721A patent/JP4428240B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111396443A (en) * | 2020-05-11 | 2020-07-10 | 重庆宗申通用动力机械有限公司 | Engine connecting rod |
CN111396443B (en) * | 2020-05-11 | 2024-05-28 | 重庆宗申通用动力机械有限公司 | Connecting rod of engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4428240B2 (en) | 2010-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5971869B2 (en) | Sliding bearing shell with collecting groove | |
US5163341A (en) | Crankshaft with lubrication passages | |
CN103180627B (en) | Rolling bearing system | |
JP4612072B2 (en) | Connecting rod bearing for internal combustion engine | |
JP2003532036A (en) | bearing | |
JP2013210094A (en) | Sliding bearing and bearing device | |
EP2703662B1 (en) | Connecting rod bearing | |
JP2016191465A (en) | Bearing device and exhaust gas turbocharger | |
CN104235169B (en) | Bearing device | |
JP4428240B2 (en) | Lubricating oil passage structure of engine crankshaft | |
JPWO2016129060A1 (en) | Floating bush bearing device and supercharger provided with the same | |
JP2011021623A (en) | Outer ring of roller bearing, and roller bearing | |
JP2012112472A (en) | Bearing device for crank shaft of internal combustion engine | |
JP2014034879A (en) | Supercharger and bearing | |
JP4775149B2 (en) | Crankshaft lubrication structure | |
US20220260110A1 (en) | Half bearing and sliding bearing | |
JP4775354B2 (en) | Engine crankshaft lubrication system | |
JP4507642B2 (en) | Low friction sliding shaft, crankshaft, camshaft, and engine | |
KR101945429B1 (en) | Bearing device for crankshaft of internal combustion engine | |
JP4432511B2 (en) | Turbocharger | |
JP2009197929A (en) | Crankshaft | |
WO2020171057A1 (en) | Journal bearing structure and supercharger equipped with same | |
JP5492174B2 (en) | Crankshaft structure | |
JP5043798B2 (en) | Slide bearing and bearing device | |
JP2011163499A (en) | Assembling crankshaft for automotive engine and assembling method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4428240 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |