JP2006198306A - Vehicle seat - Google Patents

Vehicle seat Download PDF

Info

Publication number
JP2006198306A
JP2006198306A JP2005015478A JP2005015478A JP2006198306A JP 2006198306 A JP2006198306 A JP 2006198306A JP 2005015478 A JP2005015478 A JP 2005015478A JP 2005015478 A JP2005015478 A JP 2005015478A JP 2006198306 A JP2006198306 A JP 2006198306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
massage
state
vehicle seat
seat back
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005015478A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Ozaki
孝史 尾崎
Masaki Hattori
正樹 服部
Yukari Iimi
ゆかり 飯見
Noboru Nishiguchi
登 西口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Toyota Motor Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2005015478A priority Critical patent/JP2006198306A/en
Publication of JP2006198306A publication Critical patent/JP2006198306A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To convert a vehicle seat into a condition appropriate to give a massage by a simple operation of a person sitting on a seat, and to give a comfortable massage to the person sitting on the seat. <P>SOLUTION: The vehicle seat has a massage apparatus. The vehicle seat comprises at least one apparatus selected from a reclining apparatus for raising or flattening a seat back 20 with respect to a seat cushion 10, an ottoman apparatus for spreading a leg mounting face ahead of the seat cushion 10 for the person sitting on the seat, a bending apparatus 20 for bending the seat back in the middle, and a heater apparatus for heating the person sitting on the seat. The vehicle seat further has a memory means for storing an operating state of the apparatuses appropriate to give a massage to the person sitting on the seat and a control means for actuating the apparatuses to perform the stored operating state when the person sitting on the seat carries out a massage starting operation. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、車両に具備されるシートに関し、詳しくは、シートバック内に設けられたマッサージ装置により、シート着座者に対するマッサージを行うことが可能な車両用シートに関する。   The present invention relates to a seat provided in a vehicle, and more particularly, to a vehicle seat capable of performing massage for a seat occupant with a massage device provided in a seat back.

この種の車両用シートについては、例えば特許文献1に開示されている技術が既に知られている。この技術では、シートクッションおよびシートバックにおける表皮の内側に、マッサージのためのエア袋がそれぞれ設けられている。これらのエア袋に対し、エアポンプから供給されるエアの給排気を制御する。これにより、エア袋の膨張・収縮を繰り返させ、シートクッション側のエア袋においては着座者の臀部付近を、また、シートバック側のエアバックにおいては腰部付近をマッサージする。
特開2000−279467号公報
For this type of vehicle seat, for example, the technology disclosed in Patent Document 1 is already known. In this technique, an air bag for massage is provided inside the skin of the seat cushion and the seat back, respectively. Supply and exhaust of air supplied from an air pump is controlled with respect to these air bags. In this way, the air bag is repeatedly expanded and contracted to massage the vicinity of the occupant's buttocks in the air bag on the seat cushion side, and the vicinity of the waist in the air bag on the seat back side.
JP 2000-279467 A

しかしながら、マッサージ性能は使用者の着座姿勢により効果が変化し、マッサージ効果が発揮されない姿勢でマッサージ装置を動作させても、良好なマッサージを受けられなかった。また、使用者の体温が低い時にマッサージ装置を動作させても、良好なマッサージを受けられなかった。
本発明は、このような課題を解決しようとするもので、その目的は、シート着座者の簡便な操作で車両用シートをマッサージに適した状態にして、より良好なマッサージを受けさせることである。
However, the effect of the massage performance varies depending on the sitting posture of the user, and even if the massage device is operated in a posture where the massage effect is not exhibited, a good massage cannot be received. Moreover, even if the massage device was operated when the user's body temperature was low, a good massage could not be received.
The present invention is intended to solve such problems, and its purpose is to make the vehicle seat suitable for massage by a simple operation of a seat occupant and to receive a better massage. .

本発明は、上記の目的を達成するためのものであって、以下のように構成されている。
請求項1に記載の発明は、シートクッションとシートバックとから構成され、前記シートバック内に設けられたマッサージ装置により、シート着座者に対するマッサージを行うことが可能な車両用シートである。この車両用シートには、シートクッションに対してシートバックを起倒させるリクライニング装置、またはシートクッション前方へシート着座者の足載せ面を展開可能なオットマン装置、またはシートバックを中折れさせる中折れ装置、またはシート着座者を暖めるヒータ装置の少なくとも1つの装置と、前記装置の動作状態を、シート着座者に対してマッサージ効果を発揮させるのに適するよう記憶させる記憶手段と、シート着座者がマッサージの開始操作をすると、前記装置の動作状態をその記憶させた動作状態へ動作させる制御手段とを備える構成である。
この構成によれば、マッサージを受けるのに適した装置(リクライニング装置、オットマン装置、中折れ装置、ヒータ装置など)の動作状態を、シート着座者に対してマッサージ効果を発揮させるのに適するよう記憶させることができる。そのため、シート着座者がマッサージの開始操作をすると、各装置を記憶させた動作状態へ動作させてからマッサージを開始させることができる。このように、シート着座者はマッサージを受ける前に、都度、自身にとってマッサージを受けるのに適した装置を最適な状態へと設定する必要がない。したがって、シート着座者は簡便な操作で車両用シートをマッサージに適した状態とすることができ、より良好なマッサージを受けることができる。
The present invention is for achieving the above object, and is configured as follows.
The invention according to claim 1 is a vehicle seat that includes a seat cushion and a seat back and is capable of massaging a seat occupant with a massage device provided in the seat back. The vehicle seat includes a reclining device for raising and lowering the seat back with respect to the seat cushion, an ottoman device capable of deploying a footrest surface of the seat occupant in front of the seat cushion, or a folding device for folding the seat back. Or at least one device of a heater device for warming the seat occupant, storage means for storing the operation state of the device so as to make the seat occupant have a massage effect, and the seat occupant When starting operation is performed, the control unit is configured to operate the operation state of the apparatus to the stored operation state.
According to this configuration, the operation state of a device (reclining device, ottoman device, folding device, heater device, etc.) suitable for receiving a massage is stored so as to be suitable for exerting a massage effect on the seat occupant. Can be made. Therefore, when the seat occupant performs a massage start operation, the massage can be started after operating each device to the stored operation state. In this way, the seat occupant does not need to set an apparatus suitable for receiving a massage to an optimum state each time before receiving a massage. Therefore, the seat occupant can make the vehicle seat suitable for massage by a simple operation, and can receive a better massage.

以下、本発明を実施するための最良の形態を、図1〜5を用いて説明する。
図1は、本発明の車両用シートの外観を表した斜視図である。図2は、本発明の車両用シートにおけるシートバック20の各構成部品を分解して示す斜視図である。図3は、図1のA−A矢視方向の断面図であり、車両用シートの通常状態を表している。図4は、図1のA−A矢視方向の断面図であり、車両用シートのマッサージ動作状態を表している。図5は、本発明の車両用シートにおける制御プログラム手順を示すフローチャートである。なお、実施例の「車両用シート」は、後部座席左側のシートを例に説明している。もちろん、後部座席左側シートに限定されるものでなく、後部座席右側シート、運転席シート、助手席シートでも構わない。また、実施例に記載の「エア袋」、「エア」は、特許請求の範囲に記載の「ガス袋」、「ガス」に相当する。
Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a vehicle seat according to the present invention. FIG. 2 is an exploded perspective view showing components of the seat back 20 in the vehicle seat of the present invention. FIG. 3 is a cross-sectional view taken in the direction of arrows AA in FIG. 1 and shows a normal state of the vehicle seat. FIG. 4 is a cross-sectional view taken in the direction of arrows AA in FIG. 1 and shows a massage operation state of the vehicle seat. FIG. 5 is a flowchart showing a control program procedure in the vehicle seat of the present invention. The “vehicle seat” in the embodiment is described by taking the seat on the left side of the rear seat as an example. Of course, the seat is not limited to the rear seat left side seat, and may be a rear seat right seat, a driver seat, and a passenger seat. “Air bag” and “air” described in the examples correspond to “gas bag” and “gas” described in the claims.

図1に示すように、この車両用シートはシートクッション10とシートバック20によって構成され、シートクッション10とシートバック20は駆動手段を有するリクライニング機構(図示しない)により連結されている(「リクライニング装置」に相当する)。このリクライニング装置によって、シートクッション10に対してシートバック20を図3に示す通常状態(垂直方向より17°の状態)から図4に示す使用状態(垂直方向より45°の状態)へと傾動させることができる。また、この車両用シートは「リクライニング装置」だけでなく、周知技術である「マッサージ装置」、「中折れ装置」、「オットマン装置」、「ヒータ装置」を備えている。以下に、シートクッション10とシートバック20の構成をそれぞれ個別に説明する。   As shown in FIG. 1, the vehicle seat is composed of a seat cushion 10 and a seat back 20, and the seat cushion 10 and the seat back 20 are connected by a reclining mechanism (not shown) having a driving means ("reclining device" ”). With this reclining device, the seat back 20 is tilted with respect to the seat cushion 10 from the normal state shown in FIG. 3 (state of 17 ° from the vertical direction) to the use state shown in FIG. 4 (state of 45 ° from the vertical direction). be able to. The vehicle seat includes not only the “reclining device” but also the well-known techniques “massage device”, “center folding device”, “ottoman device”, and “heater device”. Below, the structure of the seat cushion 10 and the seat back 20 is demonstrated separately, respectively.

はじめに、シートクッション10の構成ついて説明する。
このシートクッション10の基本構造は、図3に示すように車両用シート表面を覆う表皮部材10aと、その表皮部材10aの内側に位置するパッド部材10bと、そのパッド部材10bの内側に位置し車両用シート外形を支持し形成する略四角形状のフレーム10eとからなっている。また、パッド部材10bの上面には凹部(図示しない)が形成してある。この凹部にシートクッションヒータ33を収納することで、表皮部材10aとパッド部材10bの間にシートクッションヒータ33を挟み込み保持することができる。また、この凹部によってパッド部材10bの上面とシートクッションヒータ33の上面がフラットな面となる(凹凸がない)ため、シート着座者は違和感なく着座できる。
First, the configuration of the seat cushion 10 will be described.
As shown in FIG. 3, the basic structure of the seat cushion 10 includes a skin member 10a that covers the surface of the vehicle seat, a pad member 10b that is located inside the skin member 10a, and a vehicle that is located inside the pad member 10b. And a substantially rectangular frame 10e that supports and forms the outer shape of the sheet. A recess (not shown) is formed on the upper surface of the pad member 10b. By storing the seat cushion heater 33 in the recess, the seat cushion heater 33 can be sandwiched and held between the skin member 10a and the pad member 10b. In addition, since the upper surface of the pad member 10b and the upper surface of the seat cushion heater 33 are flat surfaces (there is no unevenness), the seat seater can sit without a sense of incongruity.

また、このシートクッションヒータ33に対しては、所定の電源(DC12Vなど)の供給が可能であり、この所定の電源を供給することによってシート着座者を暖めることが可能である。なお、このように凹部によって違和感なく着座できること及び所定の電源を供給して暖めることは、後述する上部シートバックヒータ31、下部シートバックヒータ32に関しても同様である。なお、これら各ヒータ31、32、33に関する記載が、「ヒータ装置」に相当する。   Further, a predetermined power source (DC12V or the like) can be supplied to the seat cushion heater 33, and the seat occupant can be warmed by supplying the predetermined power source. It should be noted that the seating without any sense of incongruity by the recess and the heating by supplying a predetermined power supply are the same for the upper seat back heater 31 and the lower seat back heater 32 described later. In addition, the description regarding each of these heaters 31, 32, and 33 corresponds to a “heater device”.

また、シートクッション10の前端部にはオットマン40を備えている。シートクッション10とオットマン40は駆動手段を有する回動機構(図示しない)により連結されている。この回動機構によって、シートクッション10に対してオットマン40を図3に示す通常状態から図4に示す使用状態へと移行させることができる。このオットマン40使用すると(図4の状態)、オットマン40を使用していない状態(図3の状態)よりオットマン40を最大「80°」前方向へ回動させることができる。そのため、このオットマン40によりシート着座者の足載せ面を展開させることができる。なお、このオットマン40に関する記載が、「オットマン装置」に相当する。   An ottoman 40 is provided at the front end of the seat cushion 10. The seat cushion 10 and the ottoman 40 are connected by a turning mechanism (not shown) having a driving means. With this turning mechanism, the ottoman 40 can be shifted from the normal state shown in FIG. 3 to the use state shown in FIG. 4 with respect to the seat cushion 10. When this ottoman 40 is used (the state shown in FIG. 4), the ottoman 40 can be rotated forward by a maximum of “80 °” from the state where the ottoman 40 is not used (the state shown in FIG. 3). Therefore, the footrest surface of the seat occupant can be developed by the ottoman 40. Note that the description regarding the ottoman 40 corresponds to the “ottoman device”.

つぎに、シートバック20の構成について説明する。
このシートバック20は、図1からも明らかなように上部シートバック21と下部シートバック22に分割されている。上部シートバック21の基本構造は、図2に示すように車両用シート表面を覆う上部表皮部材21aと、その上部表皮部材21aの内側に位置する上部パッド部材21bと、その上部パッド部材21bの内側に位置し車両用シート外形を支持し形成する略四角形状の上部フレーム21eとからなっている。また、上部パッド部材21bの前面には凹部21cが形成してある。そして、上述したシートクッションヒータ33と同様に、この凹部21cに上部シートバックヒータ31を収納している。
Next, the configuration of the seat back 20 will be described.
As is apparent from FIG. 1, the seat back 20 is divided into an upper seat back 21 and a lower seat back 22. As shown in FIG. 2, the basic structure of the upper seat back 21 is an upper skin member 21a that covers the vehicle seat surface, an upper pad member 21b that is positioned inside the upper skin member 21a, and an inner side of the upper pad member 21b. And a substantially rectangular upper frame 21e that supports and forms the vehicle seat outer shape. A recess 21c is formed on the front surface of the upper pad member 21b. And the upper seat back heater 31 is accommodated in this recessed part 21c similarly to the seat cushion heater 33 mentioned above.

また、上部パッド部材21bと上部シートバックヒータ31には、後述するエア袋51a、51aに干渉しないように貫通孔21d、21dと貫通孔31a、31aが形成してある。また、上部フレーム21eには、バネ部材(図示しない)によって肩部エアユニット51が弾性支持されている。この肩部エアユニット51とは、肩部プレート51bと、その表面に取り付けられたエア袋51a、51aによって構成されているマッサージユニットである。これらの各エア袋51aに対しては、所定のエア供給源(エアポンプなど)からのエアの供給が可能であり、且つ個々のエア袋51aの内部から外部へのエアの排出が可能である。そして、このエアの給排は、電磁弁などの開閉制御用の制御回路に対する電気信号の発信によって制御できるようになっている。   Further, through holes 21d and 21d and through holes 31a and 31a are formed in the upper pad member 21b and the upper seat back heater 31 so as not to interfere with air bags 51a and 51a described later. The shoulder air unit 51 is elastically supported by the upper frame 21e by a spring member (not shown). The shoulder air unit 51 is a massage unit including a shoulder plate 51b and air bags 51a and 51a attached to the surface of the shoulder plate 51b. Air can be supplied from a predetermined air supply source (such as an air pump) to each of the air bags 51a, and air can be discharged from the inside of each air bag 51a to the outside. The supply and discharge of air can be controlled by transmitting an electric signal to a control circuit for opening / closing control such as an electromagnetic valve.

この両エア袋51aは、シート着座者の肩部に対するマッサージを行うのに適した形状に設定されており、これらに対するエアの供給によって図3に示す収縮状態から図4に示す膨張状態へと移行させることができる。そして、両エア袋51aの膨張により両エア袋51aの先端部が上部表皮部材21aを内側から押しながら前方に突出し、シート着座者の両肩部を押圧する(図4参照)。したがって、両エア袋51aに対するエアの給排制御により、これらのエア袋51aの膨張・収縮が繰り返され、シート着座者の両肩部に対するマッサージが行われることになる。   Both the air bags 51a are set in a shape suitable for massaging the shoulder of the seat occupant, and transition from the contracted state shown in FIG. 3 to the expanded state shown in FIG. Can be made. And the expansion | swelling of both the air bags 51a protrudes ahead, pushing the upper skin member 21a from the inner side, pressing both shoulder parts of a seat seated person (refer FIG. 4). Therefore, the air supply / exhaust control to both the air bags 51a causes the air bags 51a to be repeatedly expanded and contracted to perform massage on the shoulders of the seated person.

また、下部シートバック22の基本構造は、上部シートバック21の基本構造と同様に車両用シート表面を覆う下部表皮部材22aと、その下部表皮部材22aの内側に位置する下部パッド部材22bと、その下部パッド部材22bの内側に位置し車両用シート外形を支持し形成する略四角形状の下部フレーム22eとからなっている。また、下部パッド部材22bの前面には凹部22cが形成してあり、同様に、この凹部22cに下部シートバックヒータ32を収納している。   The basic structure of the lower seat back 22 is similar to the basic structure of the upper seat back 21. The lower skin member 22a covers the vehicle seat surface, the lower pad member 22b located inside the lower skin member 22a, and It consists of a substantially rectangular lower frame 22e which is located inside the lower pad member 22b and supports and forms the vehicle seat outer shape. A recess 22c is formed on the front surface of the lower pad member 22b. Similarly, the lower seat back heater 32 is accommodated in the recess 22c.

また、下部パッド部材22bと下部シートバックヒータ32には、後述する6個のエア袋52a、・・・、52aに干渉しないように貫通孔22d、・・・、22dと貫通孔32a、・・・、32aが形成してある。また、下部フレーム22eには、バネ部材(図示しない)によって腰部エアユニット52が弾性支持されている。この腰部エアユニット52とは、腰部プレート52bと、その表面に取り付けられた6個のエア袋52a、・・・、52aによって構成されているマッサージユニットである。これら各エア袋52aは、シート着座者の腰部に対するマッサージを行うのに適した形状に設定されている。そして、上述したエア袋51aと同様の給排制御によって、これらのエア袋52aの膨張・収縮が繰り返され、シート着座者の両腰部に対するマッサージが行われることになる。なお、これら肩部と腰部のマッサージに関する記載が、「マッサージ装置によりシート着座者に対するマッサージを行う」に相当する。   Further, the lower pad member 22b and the lower seat back heater 32 are provided with through holes 22d,..., 22d and through holes 32a, so as not to interfere with six air bags 52a,. -32a is formed. The lower frame 22e is elastically supported by the lower back air unit 52 by a spring member (not shown). The waist air unit 52 is a massage unit including a waist plate 52b and six air bags 52a, ..., 52a attached to the surface thereof. Each of these air bags 52a is set in a shape suitable for performing massage on the waist of the seat occupant. The air bag 52a is repeatedly expanded and contracted by the same supply / discharge control as that of the air bag 51a described above, and massage is performed on both waists of the seat occupant. In addition, the description regarding the massage of the shoulder part and the waist part corresponds to “massage for the seated person by the massage device”.

また、上述した上部フレーム21eと下部フレーム22eは駆動手段を有する中折れ機構(図示しない)により連結されている。この中折れ機構によって、下部シートバック22に対して上部シートバック21を図3に示す通常状態から図4に示す中折れ状態へと移行させることができる。この中折れ機構を使用すると(図4の状態)、中折れ機構を使用していない状態(図3の状態)より上部シートバック21を最大「17°」前方向へ傾動させることができる。このように、シートバック20を中折れさせることにより、図4からも明らかなようにシート着座者に対してシートバック20がフィットする。特に、シート着座者の肩部と上部シートバック21とが密着する。これにより、上部シートバック21に配置した両エア袋51aの押し効果が向上する。すなわち、中折れさせることにより、肩部の両エア袋51aがシート着座者の肩部を後斜め上方から押す格好となり、両エア袋51aは確実にシート着座者の肩部を押圧することができる。なお、この中折れ機構に関する記載が、「中折れ装置」に相当する。   Further, the above-described upper frame 21e and lower frame 22e are connected by a middle folding mechanism (not shown) having a driving means. With the middle folding mechanism, the upper seat back 21 can be shifted from the normal state shown in FIG. 3 to the middle folding state shown in FIG. When this middle folding mechanism is used (the state shown in FIG. 4), the upper seat back 21 can be tilted forward by a maximum of “17 °” from the state where the middle folding mechanism is not used (the state shown in FIG. 3). In this way, by folding the seat back 20 in the middle, the seat back 20 fits the seat seater as is apparent from FIG. In particular, the shoulder of the seat occupant and the upper seat back 21 are in close contact with each other. Thereby, the pushing effect of both the air bags 51a arrange | positioned at the upper seat back 21 improves. That is, by folding the bag, the shoulder air bags 51a push the seat occupant's shoulders obliquely from the upper rear, and the air bags 51a can surely press the seat occupant's shoulders. . In addition, the description regarding this middle folding mechanism is equivalent to "a middle folding apparatus."

上述した各装置(リクライニング装置、ヒータ装置、オットマン装置、マッサージ装置、中折れ装置)を動作させるためのスイッチとして、リクライニングスイッチ、ヒータスイッチ、オットマンスイッチ、マッサージスイッチ、中折れスイッチ、オートスイッチ、メモリスイッチが設けてある。   As a switch for operating each of the above-described devices (reclining device, heater device, ottoman device, massage device, folding device), a reclining switch, heater switch, ottoman switch, massage switch, folding switch, auto switch, memory switch Is provided.

また、車両用シートには、リクライニング位置センサ、中折れ位置センサ、オットマン位置センサ、着座面温度センサと制御手段と記憶手段が設けてある(いずれも図、符号なし)。そして、制御手段は、これら各センサからの信号によって、各装置の現在の状態(例えば、リクライニング装置であれば、現在の傾斜位置の状態)を把握することができる。さらに、各装置の状態を予め記憶させておけば、制御手段はその記憶させた状態へ各装置を動作させることができる。例えば、リクライニング装置について説明すると、上述したようにシートバック20はリクライニング装置によって垂直方向より17°〜45°までの動作範囲で傾動可能となっている。そのため、リクライニング装置の状態を予め垂直方向より35°で記憶させておけば、リクライニング装置が垂直方向より17°の状態であっても、制御手段はリクライニング位置センサからの信号に基づいてリクライニングの状態を垂直方向より17°から35°へと自動で動作させることができる。なお、制御手段は中折れ装置、オットマン装置、ヒータ装置についても、このリクライニング装置と同様に予め記憶させた状態(ヒータ装置については温度)へ動作させることができる。   Further, the vehicle seat is provided with a reclining position sensor, a folding position sensor, an ottoman position sensor, a seating surface temperature sensor, a control means, and a storage means (all are not shown in the figure and have no reference numerals). And a control means can grasp | ascertain the present state (for example, the state of the present inclination position if it is a reclining device) of each apparatus with the signal from each of these sensors. Furthermore, if the state of each device is stored in advance, the control means can operate each device to the stored state. For example, the reclining device will be described. As described above, the seat back 20 can be tilted by the reclining device within an operation range of 17 ° to 45 ° from the vertical direction. Therefore, if the state of the reclining device is stored in advance at 35 ° from the vertical direction, the control means can control the reclining state based on the signal from the reclining position sensor even if the reclining device is 17 ° from the vertical direction. Can be automatically operated from 17 ° to 35 ° from the vertical direction. Note that the control means can also operate the folding device, the ottoman device, and the heater device to a previously stored state (temperature for the heater device) in the same manner as the reclining device.

これらのスイッチ操作のモードには、「マニュアルモード」と「オートモード」が存在する。「マニュアルモード」とは、各装置に対応付けられた個別スイッチによって、これら各装置を単独で動作させるモードである。例えば、リクライニング装置を動作させたい場合には、リクライニングスイッチを操作する。一方、「オートモード」とは、オートスイッチによって、マッサージ装置を除く各装置の状態を予め記憶させた状態へと動作させ、その後マッサージ装置の動作を開始させるモードである。この「オートモード」で各装置を動作させる場合には、予めマッサージ装置を除く各装置の所望する状態を記憶させておく必要がある。   These switch operation modes include a “manual mode” and an “auto mode”. The “manual mode” is a mode in which each device is operated independently by an individual switch associated with each device. For example, when it is desired to operate the reclining device, the reclining switch is operated. On the other hand, the “auto mode” is a mode in which the state of each device other than the massage device is operated to be stored in advance by an auto switch, and then the operation of the massage device is started. When operating each device in the “auto mode”, it is necessary to store in advance the desired state of each device except the massage device.

例えば、リクライニング装置の状態を記憶させる場合について説明すると、リクライニングが垂直方向より35°の状態が所望する状態である場合、まずリクライニングスイッチを操作して垂直方向より35°の状態へ動作させる。その後、メモリスイッチを押下する。すると記憶手段には、この35°の状態が記憶される。その後、オートスイッチを押下すると、リクライニングがどの位置にあっても、この35°へと動作していく。なお、この実施例ではオートスイッチは1つしか存在しない。そのため、マッサージ装置を除く各装置をマニュアルモードで所望する状態へ動作させてから、メモリスイッチを押下してマッサージ装置を除く各装置の動作状態を一括して記憶させることになる。そして、この「オートモード」で各装置を動作させることが本発明の車両用シートの特徴であるため、図5に示すフローチャートを参照して「オートモード」の制御について説明する。   For example, a case where the state of the reclining device is stored will be described. When the reclining is in a state desired to be 35 ° from the vertical direction, the reclining switch is first operated to move to the state of 35 ° from the vertical direction. Thereafter, the memory switch is pressed. Then, the 35 ° state is stored in the storage means. After that, when the auto switch is pressed, it moves to 35 ° regardless of the position of the reclining. In this embodiment, there is only one auto switch. Therefore, after operating each apparatus except a massage apparatus to the desired state in manual mode, the memory switch is pressed and the operation state of each apparatus except a massage apparatus is memorize | stored collectively. Since the feature of the vehicle seat of the present invention is that each device is operated in the “auto mode”, the control in the “auto mode” will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、オートスイッチが動作しているか否かを判断する(ステップS100)。オートスイッチが動作している場合(Yesの場合)、リクライニング装置が予め記憶された位置にあるか否かを判断する(ステップS102)。一方、オートスイッチが動作していない場合(Noの場合)、動作するまで待機するステップとなる。ステップS102において、リクライニング装置が予め記憶された位置にある場合(Yesの場合)、オットマン装置が予め記憶された位置にあるか否かを判断する(ステップS106)。一方、リクライニング装置が予め記憶された位置にない場合(Noの場合)、リクライニング装置が動作し(ステップS104)、ステップS102へ戻る。このステップS102とS104を循環することにより、リクライニング装置は予め記憶された位置へと動作していく。   First, it is determined whether or not the auto switch is operating (step S100). When the auto switch is operating (in the case of Yes), it is determined whether or not the reclining device is in a previously stored position (step S102). On the other hand, when the auto switch is not operating (in the case of No), it is a step of waiting until it operates. In step S102, if the reclining device is in a previously stored position (Yes), it is determined whether or not the ottoman device is in a previously stored position (step S106). On the other hand, when the reclining device is not in the position stored in advance (in the case of No), the reclining device operates (step S104), and the process returns to step S102. By circulating these steps S102 and S104, the reclining device operates to a previously stored position.

ステップS106において、オットマン装置が予め記憶された位置にある場合(Yesの場合)、中折れ装置が予め記憶された位置にあるか否かを判断する(ステップS110)。一方、オットマン装置が予め記憶された位置にない場合(Noの場合)、オットマン装置が動作し(ステップS108)、ステップS106へ戻る。このステップS106とS108を循環することにより、オットマン装置は予め記憶された位置へと動作していく。ステップS110において、中折れ装置が予め記憶された位置にある場合(Yesの場合)、ヒータ装置が予め記憶された温度にあるか否かを判断する(ステップS114)。一方、中折れ装置が予め記憶された位置にない場合(Noの場合)、中折れ装置が動作し(ステップS112)、ステップS110へ戻る。このステップS110とS112を循環することにより、中折れ装置は予め記憶された位置へと動作していく。   In step S106, if the ottoman device is in a previously stored position (in the case of Yes), it is determined whether or not the folding device is in a previously stored position (step S110). On the other hand, when the ottoman device is not in the position stored in advance (in the case of No), the ottoman device operates (step S108), and the process returns to step S106. By circulating these steps S106 and S108, the ottoman device moves to a previously stored position. In step S110, when the folding device is in a prestored position (in the case of Yes), it is determined whether or not the heater device is at a prestored temperature (step S114). On the other hand, when the folding device is not in the position stored in advance (in the case of No), the folding device operates (step S112), and the process returns to step S110. By circulating these steps S110 and S112, the folding device operates to a previously stored position.

ステップS114において、ヒータ装置が予め記憶された温度にある場合(Yesの場合)、マッサージ装置を動作させる(ステップS118)。一方、ヒータ装置が予め記憶された温度にない場合(Noの場合)、ヒータ装置が動作し(ステップS116)、ステップS114へ戻る。このステップS114とS116を循環することにより、ヒータ装置は予め記憶された温度へと動作していく。なお、マッサージ装置は、動作開始してから所定時間(例えば、10分)経過後に自動で停止する。   In step S114, when the heater device is at a prestored temperature (in the case of Yes), the massage device is operated (step S118). On the other hand, when the heater device is not at the temperature stored in advance (in the case of No), the heater device operates (step S116), and the process returns to step S114. By circulating these steps S114 and S116, the heater device operates to a temperature stored in advance. In addition, a massage apparatus stops automatically after predetermined time (for example, 10 minutes) progress after starting operation | movement.

この「オートモード」の制御によって、リクライニング装置、オットマン装置、中折れ装置、ヒータ装置をシート着座者が所望する状態へと動作させてからマッサージ装置を開始させることができる。この所望する状態は、既に説明したように予めシート着座者が設定しており、シート着座者にとってマッサージを受けるのに適した状態(最適状態)である。そのため、シート着座者は車両用シートに着座するたびに、この最適状態を探す必要が無く直ぐに最適状態でマッサージを受けることができる。また、オートスイッチの押下操作のみでこれらの装置は実行されるため、着座者にとって手間なく容易となる。このように、シート着座者は簡便な操作で車両用シートをマッサージに適した状態とすることができ、より良好なマッサージを受けることができる。   By controlling the “auto mode”, the massage device can be started after the reclining device, the ottoman device, the folding device, and the heater device are operated to a state desired by the seat occupant. This desired state is a state (optimum state) that is set by the seat occupant in advance as described above and is suitable for the seat occupant to receive a massage. Therefore, every time the seat seater sits on the vehicle seat, it is not necessary to search for the optimum state and can immediately receive a massage in the optimum state. In addition, since these devices are executed only by pressing the auto switch, it is easy for the seated person. Thus, the seat occupant can make the vehicle seat suitable for massage by a simple operation, and can receive a better massage.

また、リクライニング装置を使用した状態でマッサージを受けると、マッサージの押し圧の安定状態でのマッサージとなるため、体の逃げ防止となりマッサージ効果が向上する。また、オットマン装置を使用した状態でマッサージを受けると、安楽姿勢でのマッサージとなるため、血流の改善となりマッサージ効果が向上する。また、中折れ装置を使用した状態でマッサージを受けると、シート着座者にフィットした状態でのマッサージとなるため、肩部の押し効果が向上しマッサージ効果が向上する。また、ヒータ装置を使用した状態でマッサージを受けると、シート着座者が温まった状態でのマッサージとなるため、温熱効果によりマッサージ効果が向上する。   In addition, when a massage is received in a state where the reclining device is used, the massage is performed in a stable state of the pressure of the massage, so that the body is prevented from escaping and the massage effect is improved. In addition, when a massage is received in a state where the ottoman device is used, the massage is performed in an easy posture, which improves blood flow and improves the massage effect. Moreover, since it will be a massage in the state fitted to the seat seating person when it receives a massage in the state using a folding device, the pushing effect of a shoulder part will improve and a massage effect will improve. In addition, when a massage is received in a state where the heater device is used, the massage effect is improved by the thermal effect because the seat occupant is in a heated state.

上述した内容は、あくまでも本発明の一実施の形態に関するものであって、本発明が上記内容に限定されることを意味するものではない。
実施例では、リクライニング装置、オットマン装置、中折れ装置、ヒータ装置の順に記憶位置(温度)であるか否かを判断する構成を例に説明した。しかし、これに限定されるものでなく、異なる順で記憶位置(温度)であるか否かを判断する構成でも構わない。
また、実施例では、リクライニング装置、オットマン装置、中折れ装置、ヒータ装置の全ての装置をマッサージ装置に連動させる構成を例に説明した。しかし、これに限定されるものでなく、リクライニング装置、オットマン装置、中折れ装置、ヒータ装置の少なくとも1つの装置をマッサージ装置に連動させる構成でもい構わない。
The contents described above are only related to one embodiment of the present invention, and do not mean that the present invention is limited to the above contents.
In the embodiment, the configuration in which it is determined whether or not the storage position (temperature) is in the order of the reclining device, the ottoman device, the folding device, and the heater device has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and it may be configured to determine whether or not the storage position (temperature) is in a different order.
Moreover, in the Example, the structure which links all the apparatuses of a reclining apparatus, an ottoman apparatus, a middle folding apparatus, and a heater apparatus to the massage apparatus was demonstrated to the example. However, the present invention is not limited to this, and a configuration in which at least one of a reclining device, an ottoman device, a folding device, and a heater device is linked to the massage device may be used.

図1は、本発明の車両用シートの外観を表した斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a vehicle seat according to the present invention. 図2は、本発明の車両用シートにおけるシートバック20の各構成部品を分解して示す斜視図である。FIG. 2 is an exploded perspective view showing components of the seat back 20 in the vehicle seat of the present invention. 図3は、図1のA−A矢視方向の断面図であり、車両用シートの通常状態を表している。FIG. 3 is a cross-sectional view taken in the direction of arrows AA in FIG. 1 and shows a normal state of the vehicle seat. 図4は、図1のA−A矢視方向の断面図であり、車両用シートのマッサージ動作状態を表している。FIG. 4 is a cross-sectional view taken in the direction of arrows AA in FIG. 1 and shows a massage operation state of the vehicle seat. 図5は、本発明の車両用シートにおける制御プログラム手順を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing a control program procedure in the vehicle seat of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 シートクッション
20 シートバック
51a エア袋(ガス袋)
52a エア袋(ガス袋)


10 Seat cushion 20 Seat back 51a Air bag (gas bag)
52a Air bag (gas bag)


Claims (1)

シートクッションとシートバックとから構成され、前記シートバック内に設けられたマッサージ装置により、シート着座者に対するマッサージを行うことが可能な車両用シートであって、
シートクッションに対してシートバックを起倒させるリクライニング装置、またはシートクッション前方へシート着座者の足載せ面を展開可能なオットマン装置、またはシートバックを中折れさせる中折れ装置、またはシート着座者を暖めるヒータ装置の少なくとも1つの装置と、
前記装置の動作状態を、シート着座者に対してマッサージ効果を発揮させるのに適するよう記憶させる記憶手段と、
シート着座者がマッサージの開始操作をすると、前記装置の動作状態をその記憶させた動作状態へ動作させる制御手段とを備える車両用シート。




A vehicle seat that includes a seat cushion and a seat back, and is capable of massaging a seat occupant with a massage device provided in the seat back,
A reclining device that raises and lowers the seat back with respect to the seat cushion, an ottoman device that can expand the footrest surface of the seat occupant in front of the seat cushion, an intermediate fold device that folds the seat back, or warms the seat occupant At least one device of a heater device;
Storage means for storing the operation state of the apparatus so as to be suitable for exerting a massage effect on a seat occupant;
A vehicle seat comprising: control means for operating the operation state of the device to the stored operation state when a seat occupant performs a massage start operation.




JP2005015478A 2005-01-24 2005-01-24 Vehicle seat Pending JP2006198306A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005015478A JP2006198306A (en) 2005-01-24 2005-01-24 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005015478A JP2006198306A (en) 2005-01-24 2005-01-24 Vehicle seat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006198306A true JP2006198306A (en) 2006-08-03

Family

ID=36956797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005015478A Pending JP2006198306A (en) 2005-01-24 2005-01-24 Vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006198306A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010284256A (en) * 2009-06-10 2010-12-24 Toyota Boshoku Corp Vehicle seat
JP2013146487A (en) * 2012-01-23 2013-08-01 Toyota Boshoku Corp Vehicle seat
JP2016047691A (en) * 2014-08-27 2016-04-07 株式会社高知丸高 Boat-type shelter and camping car
CN106377384A (en) * 2016-08-30 2017-02-08 江西金凯来健身科技发展有限公司 Multifunctional massage armchair
CN112805176A (en) * 2018-10-09 2021-05-14 宝马股份公司 Vehicle seat
DE102019134704A1 (en) * 2019-12-17 2021-06-17 Grammer Aktiengesellschaft Vehicle seat

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010284256A (en) * 2009-06-10 2010-12-24 Toyota Boshoku Corp Vehicle seat
JP2013146487A (en) * 2012-01-23 2013-08-01 Toyota Boshoku Corp Vehicle seat
JP2016047691A (en) * 2014-08-27 2016-04-07 株式会社高知丸高 Boat-type shelter and camping car
CN106377384A (en) * 2016-08-30 2017-02-08 江西金凯来健身科技发展有限公司 Multifunctional massage armchair
CN112805176A (en) * 2018-10-09 2021-05-14 宝马股份公司 Vehicle seat
US11472364B2 (en) * 2018-10-09 2022-10-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vehicle seat
CN112805176B (en) * 2018-10-09 2023-04-18 宝马股份公司 Vehicle seat and motor vehicle
DE102019134704A1 (en) * 2019-12-17 2021-06-17 Grammer Aktiengesellschaft Vehicle seat
US11420539B2 (en) 2019-12-17 2022-08-23 Grammer Ag Vehicle seat with inclining backrest feature

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5567492B2 (en) Seat system incorporating a self-expandable adjustable support
US8752891B2 (en) Planar heating device and seat with same
JP2006198306A (en) Vehicle seat
US8083700B2 (en) Chair type massager
CA2684369A1 (en) Seat with heating device
WO2006110730A3 (en) Portable heated seating
JP2009269480A (en) Heater for seat
US20200391634A1 (en) Vehicle seat heater and vehicle seat
CN107585071A (en) Cold/warm method for resting the head on and controlling it to operate for vehicle
US20130113239A1 (en) Vehicle seat
JP2008265716A (en) Heater for vehicle
JP5205406B2 (en) Massage machine
JP2005087604A (en) Car seat
JPWO2007097445A1 (en) Heater unit and vehicle seat heater
KR20200028197A (en) Chair system
JPH0146131B2 (en)
JP2018095019A (en) Lower leg part cooling and heating device for seat sitting person
JP2010070087A (en) Heating system for automobile
JP3571227B2 (en) Chair type air massage machine
JP2004141247A (en) Reclining chair
WO2006044319A1 (en) Furniture heating pad
JP2007082659A (en) Heated toilet seat
JP2001252315A (en) Air massage equipment
JP2002119558A (en) Air massage chair
JP2003116665A (en) Vehicle seat cooling device and child safety seat