JP2006197567A - Image processing method, image processing apparatus and its control program - Google Patents

Image processing method, image processing apparatus and its control program Download PDF

Info

Publication number
JP2006197567A
JP2006197567A JP2005357130A JP2005357130A JP2006197567A JP 2006197567 A JP2006197567 A JP 2006197567A JP 2005357130 A JP2005357130 A JP 2005357130A JP 2005357130 A JP2005357130 A JP 2005357130A JP 2006197567 A JP2006197567 A JP 2006197567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
mark
image processing
processing method
mark sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005357130A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisao Terajima
久男 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005357130A priority Critical patent/JP2006197567A/en
Publication of JP2006197567A publication Critical patent/JP2006197567A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To appropriately control a mark sheet format, used for specifying an image file of a photograph and the number of copies to be printed. <P>SOLUTION: In an image processing apparatus, image data that is to be recorded/outputted by way of image recording means is specified according to information described in a mark sheet read through image reading means. Here, the image processing apparatus analyzes the image data to be printed out so as to detect the number of persons included in the image date as objects, prints a mark sheet containing the thumbnail image (B) of the image and a marking column (C) for specifying the number of prints that correspond to the number of persons as objects obtained by detecting the number of faces in the image, makes the image reading means to read the mark sheet, and prints the image in number, corresponding to the number of persons. The detection of the number of persons is performed as an idle task for the image processing apparatus, and information on the number of persons detected as objects is stored in the image file as header information. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像記録手段により印刷出力すべき画像データを画像読み取り手段から読み取らせたマークシートの記載情報により特定するための画像処理方法、画像処理装置、および画像処理装置の制御プログラムに関するものである。   The present invention relates to an image processing method, an image processing apparatus, and a control program for an image processing apparatus for specifying image data to be printed out by an image recording means based on description information on a mark sheet read from the image reading means. .

従来より、デジタルカメラで撮影した写真を印刷する場合、PC上で画像ファイルを印刷できるアプリケーションソフトを使用することにより、画像ファイルの指定や印刷枚数の指定を行なうことができる。また、近年ではデジタルカメラで撮影した画像が記憶されたメモリーカードを装着し、メモリーカードに記憶された画像ファイルを印刷できるいわゆるフォトダイレクトプリンタやマルチファンクションプリンタ(以下MFPと記す)が登場している。さらに、デジタルカメラをUSBケーブルなどで直接接続し、デジタルカメラのメモリに記憶された画像ファイルを印刷できるいわゆるフォトダイレクトプリンタやMFPも登場している。そして、これらのフォトダイレクトプリンタやMFPではユーザが操作パネルから画像ファイルの指定や印刷枚数の指定を行なうことができる。   Conventionally, when printing a photograph taken with a digital camera, it is possible to designate an image file and the number of copies by using application software capable of printing an image file on a PC. In recent years, so-called photo direct printers and multi-function printers (hereinafter referred to as MFPs) have appeared that are equipped with a memory card that stores images taken with a digital camera and that can print image files stored on the memory card. . In addition, so-called photo direct printers and MFPs that can directly connect a digital camera with a USB cable or the like and print an image file stored in the memory of the digital camera have appeared. In these photo direct printers and MFPs, the user can specify an image file and the number of prints from the operation panel.

さらに、スキャナ手段を有するMFPでは図7のような写真画像のサムネイル画像とマーク欄を含んだマークシート(オーダーシートなどとも呼ばれる)を印刷することができる。そして、このマークシートのマーク欄にユーザがマークした後にMFPのスキャナでこのマークシートを読ませることでマークを付けた写真を印刷することができる(たとえば下記の特許文献1参照)。   Further, an MFP having scanner means can print a mark sheet (also referred to as an order sheet) including a thumbnail image of a photographic image and a mark field as shown in FIG. Then, after the user marks in the mark field of the mark sheet, the marked image can be printed by causing the scanner of the MFP to read the mark sheet (see, for example, Patent Document 1 below).

図7のAの部分には、図示のような各種の印刷設定(用紙やオプション指定)を行なうマーク欄が配置され、その下にサムネイル画像Bと、各サムネイル画像Bに対応するマーク欄Cが配置されている。このマーク欄Cの三つのマークは、対応するサムネイル画像Bの印刷枚数の指定に用いられ、左からそれぞれ1枚印刷、2枚印刷、3枚印刷に対応している。ユーザは印刷したい枚数のマークを塗りつぶしてからMFPのスキャナでこのシートを読ませると指定画像の指定枚数の印刷を行なうことができる。また、マークシートの下部には、排紙方法や当該シートの再印刷を指定するマーク欄Dが配置されている。   In FIG. 7A, a mark field for performing various print settings (paper and option designation) as shown in the figure is arranged. Below that, there are a thumbnail image B and a mark field C corresponding to each thumbnail image B. Has been placed. The three marks in the mark column C are used for designating the number of prints of the corresponding thumbnail image B, and correspond to one-sheet printing, two-sheet printing, and three-sheet printing from the left, respectively. The user can print the designated number of designated images by painting the desired number of marks and then reading the sheet with the MFP scanner. A mark field D for designating a paper discharge method and reprinting of the sheet is arranged below the mark sheet.

このようなマークシートは画像の一覧を見る事ができるので画像を比較しながら取捨選択して印刷画像を選択できるという利便性がある。さらに本体操作部にLCDなどの表示部が無くても写真印刷の操作が可能となる利点がある。
特開2002−273973号公報 特開2004−145563号公報 特開平10−214003号公報
Since such a mark sheet allows a list of images to be viewed, there is a convenience that a print image can be selected by selecting and comparing images. Furthermore, there is an advantage that a photo printing operation can be performed without a display unit such as an LCD in the main body operation unit.
JP 2002-273974 A JP 2004-145563 A JP-A-10-21003

しかしながら図7のような従来のマークシートで印刷指定を行なう場合は、印刷枚数の最大は数枚に限られる。たとえば、図7の例では、マーク1つに枚数「1」を対応づけているので、10枚の印刷を可能にするためには10個のマーク欄が必要であり、マーク欄に必要な面積が増大する。5枚や10枚単位の枚数を指定するためのマークを併設するなどの手法を採用するにしても、マークを配置するためのスペースには限界があり、取り扱いが複雑になる問題がある。   However, when printing is specified using a conventional mark sheet as shown in FIG. 7, the maximum number of prints is limited to a few. For example, in the example of FIG. 7, the number of sheets “1” is associated with one mark, so that 10 mark fields are necessary to enable printing of 10 sheets, and the area required for the mark field Will increase. Even if a method of providing a mark for designating the number of sheets in units of 5 or 10 is adopted, there is a limit to the space for arranging the mark, and there is a problem that the handling becomes complicated.

たとえば特許文献1の図3、図4ではマーク欄の面積とサムネイル画像の面積がほぼ等しい例が記載されているが、図7に比べて1ページに印刷できる画像の数が明らかに少なくなる。1ページに印刷できる画像の数が少ないと一覧性が低下して不便になる。すなわちユーザは複数ページに渡る画像から画像選択をおこなうという煩雑な操作が必要になる。さらにマークシートの印刷にかかる時間も増大するので待ち時間が増大するという不具合がある。また、サムネイル画像を小さくすればマーク面積の増大を吸収して一覧性を維持できるが、画像の判別が困難になり画像の選択自体が困難になってしまう問題がある。   For example, in FIGS. 3 and 4 of Patent Document 1, an example in which the area of the mark column and the area of the thumbnail image are almost equal is described, but the number of images that can be printed on one page is clearly reduced compared to FIG. If the number of images that can be printed on one page is small, the listability is lowered and inconvenient. That is, the user needs a complicated operation of selecting an image from images over a plurality of pages. Furthermore, since the time required for printing the mark sheet increases, there is a problem that the waiting time increases. Further, if the thumbnail image is made small, the increase in the mark area can be absorbed and the listability can be maintained, but there is a problem that it becomes difficult to discriminate the image and the selection of the image itself becomes difficult.

したがって、多数枚の印刷を指定でき、しかも汎用性のあるマークシートのフォーマットを固定的に作成することは困難である。   Therefore, it is difficult to specify a large number of prints and to create a versatile mark sheet format in a fixed manner.

一方で、たとえば友人と大勢で旅行に行った後、写真を被写体の人物に配布するというのはよくあることである。もし、写真1には3人、写真2には10人、写真3に5人写っている場合、写っている人に配布するには、各写真をそれぞれ3枚、10枚、5枚づつ印刷する必要がある。   On the other hand, for example, it is often the case that after traveling with a lot of friends, photographs are distributed to the subject person. If there are 3 people in photo 1, 10 people in photo 2 and 5 people in photo 3, to distribute to those who are shown, print 3 photos, 10 photos, and 5 photos each. There is a need to.

図7のマークシートのマーク欄Cには、3枚印刷のマークまでしかないので、図7のマークシートを用いて印刷を行なう場合、各写真をそれぞれ3枚、10枚、5枚づつ印刷するには、以下のどちらかの手順でマークシートの読み込みを行う必要がある。   Since the mark column C of the mark sheet in FIG. 7 has only a mark for printing three sheets, when printing is performed using the mark sheet of FIG. 7, each photograph is printed in three, ten, five sheets respectively. The mark sheet must be read in either of the following procedures.

手順1:始めに写真1を3枚印刷し、次に写真2を10枚印刷し、最後に写真3を5枚印刷する操作。この手順1では、写真1を3枚印刷するマークシート、写真2を3枚印刷するマークシート、写真2を1枚印刷するマークシート、写真3を3枚印刷するマークシート、写真3を2枚印刷するマークシートを用意する。そしてこれらのマークシートをそれぞれ1回、3回、1回、1回、1回読み込ませ、印刷を行う。この手順1の操作では用意するシートが5枚と多く、読み込み回数も7回と多いので、非常に操作が煩雑である。   Step 1: First, three photos 1 are printed, then ten photos 2 are printed, and finally five photos 3 are printed. In this procedure 1, a mark sheet for printing three photos 1, a mark sheet for printing three photos 2, a mark sheet for printing one photo 2, a mark sheet for printing three photos 3, and a mark sheet for printing two photos 3 prepare. These mark sheets are read once, three times, once, once, once and printed. In the operation of the procedure 1, the number of sheets to be prepared is as many as five and the number of readings is as many as seven, so that the operation is very complicated.

手順2:始めに写真1、2、3をそれぞれ3枚印刷し、次に写真2を3枚と写真3を2枚印刷し、その後、写真2を3枚印刷し、最後に写真2を1枚印刷する操作。この手順2では、写真1、2、3をそれぞれ3枚印刷するマークシート、写真2を3枚と写真3を2枚印刷するマークシート、写真2を3枚印刷するマークシート、写真2を1枚印刷するマークシートを用意する。そしてこれらのマークシートをそれぞれ1回読み込ませ、印刷を行う。この手順2の操作では用意するシートが4枚、読み込み回数も4回となり、手順1に比べれば必要なマークシートも少なく読み込み回数もすくないが、ユーザにとっては、シート枚数も読み込み回数も多く感じられ、非常に操作が煩雑であるとの印象を与える。   Step 2: First, print three photos 1, 2, and 3 respectively, then print three photos 2 and two photos 3, then print three photos 2, and finally the two photos Operation to print a sheet. In this procedure 2, a mark sheet for printing three photos 1, 2, and 3 respectively, a mark sheet for printing three photos 2 and two photos 3, a mark sheet for printing three photos 2, and one photo 2 are printed. Prepare a mark sheet. Each of these mark sheets is read once to perform printing. In step 2, the number of sheets to be prepared is four and the number of readings is four. Compared to step 1, the number of required mark sheets is fewer and the number of readings is less, but the user feels that the number of sheets and the number of readings are large. Gives the impression that the operation is very complicated.

なお、写っている被写体の人数分の写真のプリントを行なう技術は、従来より公知であり、たとえば上記特許文献2や特許文献3においては、画像認識処理により、画像中の顔面の数や、肌の色の領域および人物に特有の形状パターンを検出することにより被写体中の人物の人数を検出する技術が開示されている。しかしながら、これらの公知技術はいずれも、検出した人数分の写真を即、プリントするよう構成されており、上述のマークシートを利用する構成における問題点を解決することができず、またそのヒントもこれらの公知文献には示唆されていない。   In addition, a technique for printing photographs for the number of subjects in the image has been conventionally known. For example, in Patent Document 2 and Patent Document 3 described above, the number of faces in an image and skin are determined by image recognition processing. A technique for detecting the number of persons in a subject by detecting a color region and a shape pattern peculiar to the person is disclosed. However, all of these known techniques are configured to immediately print the photographs for the number of detected people, and cannot solve the problems in the configuration using the above-described mark sheet, and the hints are also these. This is not suggested in the known literature.

本発明の課題は、上記の問題を解決し、印刷すべき写真の画像ファイルや枚数指定を行なうためのマークシートのフォーマットを適切に制御することができるようにすることにある。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above-described problems and to appropriately control the image file of a photo to be printed and the format of a mark sheet for specifying the number of sheets.

上記課題を解決するため、本発明においては、画像記録手段により記録出力すべき画像データを画像読み取り手段から読み取らせたマークシートの記載情報により特定するための画像処理方法、画像処理装置、および画像処理装置の制御プログラムにおいて、印刷出力すべき画像データを解析し、当該画像データ中の被写体の人数を検出し、当該画像のサムネイル画像と、当該画像から検出された前記被写体の人数に対応する当該画像の印刷枚数を指定できるマーク欄を含むマークシートを印刷する構成を採用した。   In order to solve the above-described problems, in the present invention, an image processing method, an image processing apparatus, and an image processing for specifying image data to be recorded and output by an image recording unit based on description information on a mark sheet read from the image reading unit In the control program of the apparatus, the image data to be printed out is analyzed, the number of subjects in the image data is detected, the thumbnail image of the image, and the image corresponding to the number of subjects detected from the image A configuration is adopted in which a mark sheet including a mark field that can specify the number of prints is printed.

上記構成によれば、印刷すべき写真の画像の枚数指定を行なうためのマークシートのフォーマットを適切に制御することができ、マークシートの一覧性の低下を防止しつつ人数分の印刷を簡単に行なうことができる。さらに、少ない面積のマーク欄で必要と予想される人数分の印刷枚数を容易に指定することができる、という優れた効果がある。   According to the above configuration, it is possible to appropriately control the format of the mark sheet for designating the number of images of a photo to be printed, and to easily perform printing for the number of people while preventing deterioration in the listability of the mark sheet. Can do. Furthermore, there is an excellent effect that it is possible to easily specify the number of printed sheets for the number of people expected to be necessary in the mark area having a small area.

以下、画像読み取り手段とプリンタ手段の双方が組み込まれたMFPに関する実施例を示す。   Hereinafter, an embodiment relating to an MFP in which both an image reading unit and a printer unit are incorporated will be described.

図1は本発明を採用したMFPの制御系の構成を示している。図1において、符号100は装置全体を制御するための中央演算処理部(CPU)、101はプログラムおよびデータを記憶するROM、102はCPUワークデータ、表示用データ、画像データなどを記憶する記憶部(DRAM)である。   FIG. 1 shows the configuration of a control system of an MFP employing the present invention. In FIG. 1, reference numeral 100 is a central processing unit (CPU) for controlling the entire apparatus, 101 is a ROM for storing programs and data, 102 is a storage unit for storing CPU work data, display data, image data, and the like. (DRAM).

符号105は装置の状態表示や操作の案内表示を行なうLCDなどから構成された表示部、106はカーソルキーなどから構成される操作部、108はカラーCCDなどから構成されたカラー読み取り部である。107はプリンタなどの記録部である。109はHDDなどから構成されるストレージ、111はデジタルカメラなどのメモリーカードを読み取ることのできるカードスロットである。112はこのMFPをスキャナやプリンタ、メモリーカードリーダーとして使用するときにPCと接続するためのUSBインターフェースである。   Reference numeral 105 denotes a display unit composed of an LCD for displaying the status of the apparatus and operation guidance display, 106 denotes an operation unit composed of cursor keys, and 108 denotes a color reading unit composed of a color CCD. Reference numeral 107 denotes a recording unit such as a printer. Reference numeral 109 denotes a storage composed of an HDD or the like, and 111 denotes a card slot from which a memory card such as a digital camera can be read. Reference numeral 112 denotes a USB interface for connecting to the PC when the MFP is used as a scanner, printer, or memory card reader.

上記の各部は、システムバス110で接続される。   Each of the above parts is connected by a system bus 110.

図2は、図1のMFPの操作部106の構成を示している。図2の操作部106には上記の各種表示を行なうためのLCD202、MFPの動作モードを指定するためのモードキー507が設けられている。さらに、図2の操作部106には、各種設定モードへ入るためのメニューキー502、設定項目の移動や値の変更に使用する上下左右キー506、設定入力キーである決定キー505が設けられている。そして、さらに、図2の操作部106には、コピーやスキャンなどの各種ジョブを開始させるためのスタートキー503およびジョブのキャンセルや設定のリセットに使用するキャンセルキー504などが設けられている。   FIG. 2 shows the configuration of the operation unit 106 of the MFP shown in FIG. 2 is provided with an LCD 202 for performing the above-described various displays and a mode key 507 for designating an operation mode of the MFP. 2 is provided with a menu key 502 for entering various setting modes, an up / down / left / right key 506 used for moving a setting item or changing a value, and a determination key 505 serving as a setting input key. Yes. Further, the operation unit 106 of FIG. 2 is provided with a start key 503 for starting various jobs such as copying and scanning, and a cancel key 504 used for canceling jobs and resetting settings.

モードキー507は、本実施例の場合「コピー」、「スキャン」、「写真プリント」の3つのモードをそれぞれ指定する3つのキーから成る。以下では、これらの各モードキーに言及する場合も、同じ507の符号を用いる。   In this embodiment, the mode key 507 includes three keys for designating three modes of “copy”, “scan”, and “photo print”. Hereinafter, the same reference numeral 507 is used to refer to each of these mode keys.

次に本MFPにおけるマークシートを用いた人数分印刷機能の動作について説明する。   Next, the operation of the printing function for the number of people using the mark sheet in the MFP will be described.

まず、本MFPのカードスロットにデジタルカメラの写真画像を記憶したメモリーカードを装着すると自動的に、あるいはユーザの操作パネルからの指示によってメモリーカード上の写真画像データをMFPのストレージにコピーする。あるいはUSBなどを介してデジタルカメラと直接接続するような構成においては、同様にデジタルカメラの記憶デバイスから写真画像データがMFPのストレージにコピーされる。   First, the photo image data on the memory card is copied to the storage of the MFP automatically when a memory card storing a photo image of the digital camera is inserted into the card slot of the MFP or in response to an instruction from the user's operation panel. Alternatively, in a configuration in which a digital camera is directly connected via USB or the like, photographic image data is similarly copied from the storage device of the digital camera to the storage of the MFP.

本MFPのCPU100で実行されている制御プログラムは、ROM101に格納されていて同じくROM101に格納されているリアルタイムオペレーティングシステム(RTOS)上で実行されている。このRTOSはコピーやプリントなどのジョブがない時に図3に示すようなアイドルタスクを定期的に実行する。   A control program executed by the CPU 100 of the MFP is stored in the ROM 101 and is executed on a real-time operating system (RTOS) that is also stored in the ROM 101. This RTOS periodically executes an idle task as shown in FIG. 3 when there is no job such as copying or printing.

ここで、図3を参照してアイドルタスクの動作を説明する。   Here, the operation of the idle task will be described with reference to FIG.

アイドルタスクでは、まずステップS301で画像ファイルのヘッダ部分をチェックし、画像に含まれている顔の数の情報が画像のJPEGヘッダ(EXIFヘッダ)中に存在するかどうか確認する。全ての画像ファイルのJPEGヘッダに顔の数の情報が存在すれば、ステップS302で他のアイドルタスクを実行し、顔の数の情報が存在しない画像ファイルがあればステップS303で顔の数の検出を行なう。ステップS303の顔数検出処理は次のように行なわれる。   In the idle task, first, in step S301, the header portion of the image file is checked, and it is confirmed whether or not information on the number of faces included in the image exists in the JPEG header (EXIF header) of the image. If the number of faces information is present in the JPEG headers of all the image files, another idle task is executed in step S302. If there is an image file for which no face number information exists, the number of faces is detected in step S303. To do. The face number detection process in step S303 is performed as follows.

一般にデジタルカメラの画像ファイルはJPEG方式で圧縮されているのでJPEGフォーマットのままでは画像処理ができない。そこでストレージ109に記憶されている画像データファイルをJPEG伸張しつつ、DRAM102上に展開する(このJPEG伸張処理はROM101に格納されたファームウェアで行なうが、ハードウェアCODECを搭載しても良い)。この伸張された写真画像データに対し顔の数の検出処理を行なう。   In general, since an image file of a digital camera is compressed by the JPEG method, image processing cannot be performed in the JPEG format. Therefore, the image data file stored in the storage 109 is expanded on the DRAM 102 while JPEG expansion (this JPEG expansion processing is performed by firmware stored in the ROM 101, but hardware CODEC may be mounted). A process for detecting the number of faces is performed on the expanded photographic image data.

顔の数の検出処理はCPU100のファームウェア処理によって行なう(ただし上記同様にハードウェアにより行なってもよい)ものとする。そして、この検出のアルゴリズムについては、たとえば上述の特許文献2や3に記載されるような肌の色の領域および人物の顔の輪郭などに特有の形状パターンを検出するようなアルゴリズムを採用すれば良い。これらの顔の画像部分の検出および顔の数の検出自体は公知であるので、ここでは詳細な説明は省略する。   The face number detection process is performed by firmware processing of the CPU 100 (however, it may be performed by hardware as described above). For this detection algorithm, for example, an algorithm that detects a shape pattern peculiar to the skin color region and the contour of a person's face as described in Patent Documents 2 and 3 described above can be adopted. good. Since the detection of the image portion of the face and the detection of the number of faces are well known, detailed description thereof is omitted here.

ステップS303で画像から顔の数を検出したら、ステップS304でゼロ個の場合も含めて元のストレージ109上のJPEGファイルのヘッダ中のアプリケーションマーカー領域に顔の数の情報を書き込む。これにより画像情報と顔の数情報がひとつのファイル中に存在することになり、この情報を利用することにより画像と顔の数を対応させて記憶することが可能になる。   When the number of faces is detected from the image in step S303, the number of faces information is written in the application marker area in the header of the JPEG file on the original storage 109, including the case of zero in step S304. As a result, the image information and the face number information exist in one file, and by using this information, the image and the face number can be stored in association with each other.

ステップS304の顔数記憶処理が終了したら、アイドルタスクはステップS301へ戻って次の顔検出未処理の画像を検出し、もし該当の画像があれば再度ステップS303で検出処理を行なう。   When the face number storage process in step S304 is completed, the idle task returns to step S301 to detect the next unprocessed face detection image. If there is a corresponding image, the detection process is performed again in step S303.

未処理の画像がなければステップS302でアイドルタスクで行なうべき他の処理を行ってアイドルタスクを終了する。カードスロットからストレージ109にコピーした写真画像ファイルの顔数検出処理は、コピー後ある程度の時間が経過すれば終了できる。このように、アイドルタスクとして顔の数の情報を検出することにより、特別なユーザ操作を行なうことなく、顔数検出処理が実行できる。   If there is no unprocessed image, in step S302, another process to be performed by the idle task is performed, and the idle task is terminated. The processing for detecting the number of faces of a photographic image file copied from the card slot to the storage 109 can be completed when a certain amount of time elapses after copying. As described above, by detecting the information of the number of faces as an idle task, the face number detection process can be executed without performing a special user operation.

また、システムの負荷を分散させ、資源の有効利用が可能となる。すなわち、顔の数の情報は後述のようにマークシート印刷時に参照されるが、顔の数の検出処理をマークシート印刷時に行なうとマークシート印刷に多大な時間が必要となる。なぜなら、一般的なMFPのCPUで顔数検出の処理を行った場合に1枚あたり数秒以上の時間が必要なため数十枚の画像を含むマークシートの印刷に多大な時間がかかってしまうからである。したがって、顔数検出の処理は、できる限り事前に処理することが望ましいが、上記のようにアイドルタスクとして顔数検出処理を行なうことによりこの問題は解決できる。   In addition, the system load can be distributed to effectively use resources. That is, the information on the number of faces is referred to at the time of printing a mark sheet as will be described later. However, if the processing for detecting the number of faces is performed at the time of printing a mark sheet, it takes a lot of time to print the mark sheet. This is because when a face detection process is performed by a CPU of a general MFP, it takes a few seconds or more per sheet, and it takes a lot of time to print a mark sheet including several tens of images. is there. Therefore, it is desirable that the face number detection process be performed in advance as much as possible, but this problem can be solved by performing the face number detection process as an idle task as described above.

次に、再び図5によりマークシート印刷の処理について説明する。なお、本実施例で印刷されるマークシートの全体のフォーマットは図7に示したものと同じであるものとし、特に、AとDのマーク欄は図7のものと同様であるものとする。   Next, the mark sheet printing process will be described with reference to FIG. The overall format of the mark sheet printed in this embodiment is the same as that shown in FIG. 7, and in particular, the A and D mark fields are the same as those shown in FIG.

ユーザはマークシート印刷を行なう場合に操作部106から図2の写真プリントキー507を押下する。続いてマークシートキー501を押下すると図5のマークシート印刷のジョブが開始される。   The user presses the photo print key 507 in FIG. 2 from the operation unit 106 when printing the mark sheet. Subsequently, when the mark sheet key 501 is pressed, the mark sheet printing job of FIG. 5 is started.

まず、ステップS501でマークシートのA部分(図7)を印刷する。次にステップS502でマークシートのB部分(図7)のサムネイル部分を1行(1段)分印刷する。次にステップS503で、このサムネイルに対応する印刷枚数指定のためのマークシートのC部分(図7)を印刷する。ただし、本実施例の場合、これらのサムネイル部分(B)および印刷枚数指定のためのマーク欄(C)は、後述のように従来と異なるフォーマットを有するものとなる(ステップS503の処理は図6を用いて後でより詳細に説明する)。   First, in step S501, the A portion (FIG. 7) of the mark sheet is printed. In step S502, the thumbnail portion of the B portion (FIG. 7) of the mark sheet is printed for one line (one stage). Next, in step S503, the C portion (FIG. 7) of the mark sheet for designating the number of prints corresponding to the thumbnail is printed. However, in the case of the present embodiment, these thumbnail portion (B) and mark column (C) for designating the number of printed sheets have a format different from the conventional one as will be described later (the processing in step S503 is shown in FIG. 6). Will be described in more detail later).

以下、サムネイル画像が所定の段数(行数)になるまでステップS502からステップS504を繰り返して印刷を行なう。所定の段数の印刷を終了するとステップS505でマークシートのD部分を印刷して1枚の印刷が完了する。   Thereafter, printing is performed by repeating step S502 to step S504 until the thumbnail image has a predetermined number of rows (number of rows). When printing of a predetermined number of stages is completed, the D portion of the mark sheet is printed in step S505, and one sheet of printing is completed.

次に、ステップS506では、印刷するサムネイルが1枚のマークシートに入り切らない場合などの理由で、次のページのマークシートを印刷すべきであるかどうか判断する。次のページがある場合はステップS501からの処理を繰り返し、次のページがなければ処理を終了する。   Next, in step S506, it is determined whether or not the mark sheet for the next page should be printed because, for example, the thumbnail to be printed cannot fit into one mark sheet. If there is a next page, the processing from step S501 is repeated, and if there is no next page, the processing is terminated.

さて、上記のステップS503で印刷される枚数指定のためのマーク欄(C)は、本実施例では図6の処理を行なうことにより、図4に示すように生成される。   In the present embodiment, the mark column (C) for designating the number of sheets to be printed in step S503 is generated as shown in FIG. 4 by performing the processing of FIG.

ここでは説明の簡略化のため図4のように一段のサムネイル(B)を4画像から構成するものとし、マーク欄Cは4つのマークから構成され、左側の3つは、従来と同様、それぞれ1枚、2枚、3枚の各枚数の指定を行なう(デフォルトの)マークとする。本実施例ではさらにその右側に、上記の顔数検出処理により当該画像から検出された人数分(たとえば図4の左端の画像の場合5人分)の枚数を指定するためのマーク欄を画像に応じて動的に生成する。   Here, for simplification of explanation, it is assumed that the one-stage thumbnail (B) is composed of four images as shown in FIG. 4, the mark column C is composed of four marks, and the three on the left are respectively the same as in the prior art. The (default) mark for designating the number of sheets of 1, 2, 3 is used. In the present embodiment, a mark field for designating the number of persons (for example, five persons in the case of the leftmost image in FIG. 4) detected from the image by the above face number detection process is displayed on the right side of the image. Dynamically generated in response.

図6のステップS601では、まずマーク欄の左側に印刷するべき第1の画像の1、2、3枚印刷にそれぞれ対応するマーク欄の画像をDRAM102上に作成する。   In step S601 in FIG. 6, first, images in the mark column corresponding to 1, 2, and 3 prints of the first image to be printed on the left side of the mark column are created on the DRAM.

このとき、マーク欄Cの内部にドロップアウトカラーで枚数を示す数字を表示する。このドロップアウトカラーとは読み取り部108で印刷後のマークシートを読み取った時、人間には読めても読み取り部にとっては白に近く見える色のことである。具体的には枚数を薄い緑で印刷してカラー読み取り部のグリーン輝度出力でマーク欄の塗りつぶしを判断するように構成しているので枚数表示の数字は塗りつぶしと誤認識される事がない。   At this time, a number indicating the number of sheets in a dropout color is displayed in the mark column C. The dropout color is a color that appears to be white for the reading unit even if it can be read by humans when the read mark sheet is read by the reading unit 108. Specifically, since the number of prints is printed in light green and the fill of the mark column is determined by the green luminance output of the color reading unit, the number displayed on the number is not erroneously recognized as a fill.

次にステップS602、ステップS603で当該画像のJPEGヘッダ部分を調査し顔の数の情報が存在するかどうか、また存在する場合で顔の数が3以下かどうかを調べる。顔の数の情報がない場合は顔の数の検出処理が行われていない画像であるのでマーク欄の追加は行わずステップS605へ進む。また顔の数が3以下の場合もマーク欄の追加が必要ないのでステップS605へ進む。また、顔の数情報が4以上である場合はステップS604でマーク欄の追加を行なう。これは顔の数が3以下の場合は同じ数字のマーク欄が二つ作成されることによるユーザの混乱を避けるための処理である。   Next, in step S602 and step S603, the JPEG header portion of the image is examined to check whether there is information on the number of faces, and if it exists, whether the number of faces is 3 or less. If there is no information on the number of faces, the image has not been subjected to face number detection processing, so the mark column is not added and the process proceeds to step S605. If the number of faces is 3 or less, it is not necessary to add a mark field, and the process advances to step S605. If the face number information is 4 or more, a mark field is added in step S604. This is a process for avoiding user confusion due to the creation of two mark fields having the same number when the number of faces is 3 or less.

以上の処理をステップS605で一行分実行したか否かを確認しつつ繰り返し、一行分のマークが生成できたらステップS606で生成したマーク欄を印刷する。   The above processing is repeated while confirming whether or not one line has been executed in step S605, and if the mark for one line can be generated, the mark column generated in step S606 is printed.

以上のようにして、図4のようなマーク欄Cをサムネイル画像Bの下部に生成することができる。人数分の枚数を指定するためのマーク欄は、画像から検出した被写体の人数に応じて自動的に生成される。また、本実施例では3人分以上の人数が検出された場合のみ、必要なマークを追加するようにしているため、マークシートが煩雑な印象を与えることがない。   As described above, the mark column C as shown in FIG. 4 can be generated below the thumbnail image B. The mark field for designating the number of persons is automatically generated according to the number of subjects detected from the image. Further, in this embodiment, the necessary marks are added only when the number of persons equal to or more than three is detected, so that the mark sheet does not give a complicated impression.

図4の例では、左端の画像は検出された顔の数が5であるため、この人数分すなわち5枚の印刷のためのマーク欄が追加されている。マーク欄にはドロップアウトカラーで枚数である数字“5”を印刷されており、これによりユーザはこの欄を塗りつぶした時の印刷枚数を認識でき、直感的かつ容易に枚数指定のためのマーク作業を行なうことができる。   In the example of FIG. 4, since the number of detected faces is 5 in the image at the left end, a mark field for printing the number of persons, that is, 5 sheets, is added. The number “5”, which is the number of sheets in dropout color, is printed in the mark field, so that the user can recognize the number of printed sheets when this field is filled, and the mark operation for specifying the number of sheets intuitively and easily Can be performed.

また、図4で左から2枚目の花の画像は顔の数がゼロであるのでマーク欄の追加は行なわれていない。また図4で右端の画像は顔の数が2(3以下)であるのでマークの追加は行なわれていない。   Also, in the second flower image from the left in FIG. 4, the number of faces is zero, so no mark field is added. In the rightmost image in FIG. 4, the number of faces is 2 (3 or less), so no mark is added.

以上のようにしてマークシートが印刷されると、ユーザは印刷したい画像の枚数部分を塗りつぶした後にマークシートを読み取り部108にセットし操作部106から再度マークシートキー501を押下する。   When the mark sheet is printed as described above, the user fills the number of images to be printed, sets the mark sheet in the reading unit 108, and presses the mark sheet key 501 again from the operation unit 106.

この操作に応じて、CPU100は、読み取り部108にマークシートを読み取らせる。読み取られた画像に対して、CPU100の制御は、どのサムネイル(B)の、またサムネイル(B)に対応するどの枚数指定のマーク欄(C)が塗りつぶされたかを判断する。そして、CPU100の制御は、枚数指定のマーク欄(C)が塗りつぶされたと判断した場合にはその枚数分だけ、当該画像を記録部107に印刷させる。特に、顔数に応じて検出された人数分を指定するマーク欄が塗りつぶされている場合には、当該画像の顔の数を印刷枚数として当該画像を人数分、印刷する。   In response to this operation, the CPU 100 causes the reading unit 108 to read the mark sheet. For the read image, the control of the CPU 100 determines which thumbnail (B) and which number of mark designation columns (C) corresponding to the thumbnail (B) are filled. Then, when the CPU 100 determines that the mark column (C) for specifying the number of sheets is filled, the image is printed on the recording unit 107 by the number of sheets. In particular, when a mark field for designating the number of people detected according to the number of faces is filled, the number of faces of the image is used as the number of prints, and the image is printed for the number of people.

以上のようにして、本実施例によれば、印刷すべき写真の画像の枚数指定を行なうためのマークシートのフォーマットを適切に制御することができる。   As described above, according to this embodiment, it is possible to appropriately control the format of the mark sheet for designating the number of images of a photo to be printed.

本実施例によれば、マーク欄のマーク数を必要以上に増大させることなく、画像の顔数(人数)検出処理に応じて、人数分の印刷枚数を指定するマーク欄を追加するようにしているので、マークシートの一覧性の低下を最小限にしつつ人数分の印刷を簡単に行なうことができる。即ち、複数の写真をそれぞれ写っている人数分印刷する場合、マークシートの印刷したい写真に対応した「人数分印刷の」マーク欄をマークするという簡単な操作により、各写真の人数分の印刷出力を得ることができる。   According to the present embodiment, a mark field for specifying the number of prints corresponding to the number of persons is added according to the number of face detection (number of persons) detection process without increasing the number of marks in the mark field more than necessary. Therefore, it is possible to easily perform printing for the number of people while minimizing the deterioration of the listability of the mark sheet. In other words, when printing a number of photos for each number of photos, a simple operation of marking the “print for the number of people” mark field corresponding to the photos you want to print on the mark sheet allows you to print out the number of photos for each photo. Obtainable.

また、本実施例によれば、デフォルトの枚数を指定するマーク欄を設け、顔数検出処理に応じて、必要な場合のみデフォルトのマーク欄に加えて顔数検出処理で検出した人数分の印刷枚数を指定するマーク欄を追加するようにしている。これにより、マークシートのフォーマットを複雑化することなく、少ない面積のマーク欄で必要と予想される人数分の印刷枚数を容易に指定することができる。   Further, according to the present embodiment, a mark field for designating the default number of sheets is provided, and printing is performed for the number of persons detected by the face number detection process in addition to the default mark field only when necessary according to the face number detection process. A mark field for specifying the number of sheets is added. This makes it possible to easily specify the number of printed sheets corresponding to the number of people expected to be necessary in a mark area with a small area without complicating the format of the mark sheet.

また、本実施例によれば、画像の顔数(人数)検出処理は、ユーザがプリントやコピー、スキャンなどを行っていないスタンバイ状態でアイドルタスクの1つとして実行するようにしている。これにより、マークシート印刷にかかる時間を低減でき、また装置のハードウェアを有効に利用することができる。したがって、本実施例によれば、マークシートの印刷指定後に顔数検出処理(顔検索)に必要な時間を待つ必要がなく、マークシートの印刷指定後、すぐにマークシートの印刷動作が開始される。   Further, according to the present embodiment, the face count (number of people) detection processing of an image is executed as one of idle tasks in a standby state in which the user is not performing printing, copying, scanning, or the like. Thereby, the time required for printing the mark sheet can be reduced, and the hardware of the apparatus can be used effectively. Therefore, according to the present embodiment, it is not necessary to wait for the time required for the face number detection process (face search) after the mark sheet printing is designated, and the mark sheet printing operation is started immediately after the mark sheet printing is designated.

また、本実施例では、画像ファイル(上記の例では、JPEGファイル)のヘッダ中に顔数検出処理で得られた顔の数(すなわち被写体の人数)の情報を記録するようにしている。このため、この顔数情報を含む画像ファイルについては、再度顔数検出処理を行なう必要がなく、図6の印刷処理により、毎回マークシートに適切な印刷枚数指定のためのマーク欄を高速に印刷することができる。なお、画像ファイル中に顔数情報を記録する場合、情報の汎用性を高める、あるいはファイルの互換性を維持する目的で、顔数情報として顔数を表す数値以外にも、その情報が示す意味などを説明する文字列などの付加情報を適宜併せて記録することができる。   In this embodiment, information on the number of faces (that is, the number of subjects) obtained by the face number detection process is recorded in the header of an image file (in the above example, a JPEG file). For this reason, it is not necessary to perform the face number detection process again for the image file including the face number information, and the mark field for designating an appropriate number of prints is printed on the mark sheet at high speed by the printing process of FIG. be able to. In addition, when recording face number information in an image file, in order to increase the versatility of the information or to maintain file compatibility, the meaning of the information is shown in addition to the face number information. It is possible to record additional information such as a character string explaining the above as appropriate.

なお、本実施例では顔の数の情報がない画像ファイルに対してはマーク欄の追加を行なっていない。マーク欄作成時に顔の数の情報がない画像に対して顔の数の検出処理を行なうことも可能であるが、この検出処理は時間がかかるためこの時点で行なうとマークシートの印刷に非常に時間がかかってしまう。本実施例ではマークシートの印刷速度を優先してマークシートの印刷中には顔の検出処理は行わない構成としたが、ハードウェア処理能力が充分である場合(将来、各種ハードウェアの処理能力が向上した場合も含む)はマークシート印刷時に顔の数の検出を行ってもよい。   In this embodiment, no mark field is added to an image file having no information on the number of faces. Although it is possible to perform face count detection processing on an image that has no information on the number of faces at the time of creating a mark field, this detection processing takes time, so if it is performed at this time, it takes a very long time to print the mark sheet. It will take. In this embodiment, the configuration is such that the face detection processing is not performed during the printing of the mark sheet giving priority to the printing speed of the mark sheet. However, when the hardware processing capability is sufficient (the processing capability of various hardware will be improved in the future). The number of faces may be detected when the mark sheet is printed.

また、本実施例ではカードスロット111の画像データをストレージ109にコピーしてから顔検索を行なう構成としたが、本発明は記憶手段の種類に依存しないので、直接カードスロット111の画像に対して顔検索とマークシート印刷を行なうことも可能である。   In this embodiment, the face search is performed after the image data in the card slot 111 is copied to the storage 109. However, since the present invention does not depend on the type of storage means, It is also possible to perform face search and mark sheet printing.

また、以上では、被写体の人数に対応する印刷枚数を決定するのに、画像から顔と判断される領域を検出する顔数検出処理を利用する例を示したが、被写体の人数に対応する印刷枚数を決定するには顔数検出処理のみならず、他の適当な画像処理方法を適用できる。   In the above description, an example of using the face number detection process for detecting an area determined to be a face from an image is used to determine the number of prints corresponding to the number of subjects. To determine the number of images, not only the face number detection process but also other appropriate image processing methods can be applied.

以下に、図8および図9を参照してマークシート枚数指定を行なうマーク欄(図7のCの部分)を生成し、印刷するための異なる手法を示す。以下に示す構成以外(たとえばハードウェア構成)は実施例1と同様でよい。   Hereinafter, with reference to FIGS. 8 and 9, different methods for generating and printing a mark column (C portion in FIG. 7) for designating the number of mark sheets are shown. Except for the configuration described below (for example, hardware configuration), it may be the same as that of the first embodiment.

実施例1では図4のように、マーク欄Cのマークの数は可変であり、前述同様に実施した顔数検出処理により当該画像から検出された人数分の枚数を指定するために右端のマーク欄を画像に応じて動的に生成している。   In the first embodiment, as shown in FIG. 4, the number of marks in the mark column C is variable, and the rightmost mark is used to designate the number of persons detected from the image by the face number detection process performed in the same manner as described above. The column is dynamically generated according to the image.

これに対して、本実施例ではサムネイル欄B下部のマーク欄Cのマークの数(下記の例では4個)は固定とする。そして、右端のマークは顔数検出処理により当該画像から顔を検出した場合、その人数分の指定を行なうためのマークとして用いる。この場合、右端のマーク欄で指定できる枚数は検出した顔数に対応した数とする。   On the other hand, in this embodiment, the number of marks in the mark column C below the thumbnail column B (four in the following example) is fixed. The rightmost mark is used as a mark for specifying the number of persons when a face is detected from the image by the face number detection process. In this case, the number that can be specified in the mark column at the right end is the number corresponding to the number of detected faces.

また、顔数検出処理により当該画像から顔を検出できなかった場合は、そのマークにより指定すべきデフォルトの枚数(以下の例では4枚)を指定できるようにする。   Further, when a face cannot be detected from the image by the face number detection process, the default number of sheets to be designated by the mark (four in the following example) can be designated.

図8のようなマーク欄を生成するには、図6の処理に替えて図9のような処理を行なう。   In order to generate the mark field as shown in FIG. 8, the process shown in FIG. 9 is performed instead of the process shown in FIG.

ステップS901では、まず、印刷すべき画像の1−4枚印刷に対応するマーク欄の画像を4個(この数は本実施例では4で固定)DRAM102上に作成する。このとき、図8のようにマーク欄の内側にドロップアウトカラーで数字を印刷することにより指定できる枚数を示す。   In step S901, first, four images in the mark column corresponding to printing 1-4 sheets of images to be printed (this number is fixed to 4 in this embodiment) are created on the DRAM 102. At this time, as shown in FIG. 8, the number of sheets that can be designated is indicated by printing a number in a dropout color inside the mark column.

次に、ステップS902で、当該画像のJPEGヘッダ部分を調べ、顔の数の情報が存在するかどうかを調べる。JPEGヘッダ中に顔の数の情報がない場合は顔の数の検出処理が行われていない画像であるので、ステップS901で生成したマーク欄の画像の変更は行わずステップS905へ進む。   Next, in step S902, the JPEG header portion of the image is checked to check whether face number information exists. If there is no information on the number of faces in the JPEG header, the image is not subjected to face number detection processing, and therefore the mark column image generated in step S901 is not changed, and the process advances to step S905.

また、ステップS903で顔の数が4以下の場合もマーク欄の画像の変更を行わずに人数分印刷が可能なので、変更せずにステップS905へ進む。   Also, if the number of faces is 4 or less in step S903, printing for the number of people is possible without changing the image in the mark field, so the process proceeds to step S905 without changing it.

一方、ステップS903で顔の数情報が5以上である場合は、ステップS904で右端の「4枚印刷」のためのマーク欄を「人数分印刷」のマーク欄とするよう、マーク欄の画像を変更する。   On the other hand, if the number information of the face is 5 or more in step S903, the image in the mark field is changed so that the mark field for “print four sheets” at the right end is set as the mark field for “print for the number of people” in step S904. change.

たとえば、図8の左端の画像では、検出されている顔の数が5であるので、右端のマークでドロップアウトカラーで印刷する数字を4から5に変更し、5枚の印刷を行なうためのマーク欄に変更する。これにより、右端のマーク欄にはドロップアウトカラーで枚数である“5”が印刷されることになる。このマーク欄により、ユーザはこの欄を塗りつぶした時の印刷枚数を認識できる。   For example, in the image at the left end of FIG. 8, the number of detected faces is 5, so the number printed in dropout color is changed from 4 to 5 at the right end mark to print 5 sheets. Change to the mark field. As a result, “5”, which is the number of sheets in the dropout color, is printed in the mark column at the right end. From this mark field, the user can recognize the number of printed sheets when this field is filled.

図8の左から3番目の画像は7人ぶんの顔が検出されているので、同様の処理により右端のマーク欄にはドロップアウトカラーで枚数である“7”が印刷されることになる。   Since the third image from the left in FIG. 8 has seven faces detected, “7”, which is the number of sheets in dropout color, is printed in the mark column at the right end by the same processing.

なお、図8の2番目の花の画像は顔の数がゼロであり、右端(4番目)の画像は顔の数が2(≦4)であるのでマーク欄の変更は行なわれず、ドロップアウトカラーの枚数を示す数字はステップS901で生成した”4”のままになっている。   Note that the second flower image in FIG. 8 has zero faces, and the rightmost (fourth) image has two faces (≦ 4), so the mark field is not changed and dropout is performed. The number indicating the number of colors remains “4” generated in step S901.

以上の処理は、ステップS905で1行分の画像を処理したことが確認されるまで繰り返し実行され、その後、ステップS906で最終状態のマーク欄Cの画像を印刷する。   The above processing is repeatedly executed until it is confirmed in step S905 that the image for one line has been processed, and then the image in the final mark column C is printed in step S906.

以上のようにして印刷されたマークシートに対し、ユーザは印刷したい画像の枚数に対応するマークを選択して塗りつぶし、そのマークシートを読み取り部108(図1)にセットし、操作部106から再度マークシートキー501(図2)を押下する。   The user selects and fills the mark sheet corresponding to the number of images to be printed on the mark sheet printed as described above, sets the mark sheet in the reading unit 108 (FIG. 1), and again uses the mark sheet key from the operation unit 106. Press 501 (FIG. 2).

これに応じて、CPU100は、どのマーク欄が塗りつぶされているかを判断する。そして、右端のマーク欄が塗りつぶされている場合には次のような処理を行なう。   In response to this, the CPU 100 determines which mark column is filled. Then, when the mark column at the right end is filled, the following processing is performed.

まず、画像データのJPEGヘッダ中に顔の数が記録されている場合は、この右端のマーク欄が人数分印刷のために変更されたものであると判断し、当該画像データのJPEGヘッダ中に記録されている顔の数を印刷枚数として当該画像の印刷を実行する。   First, when the number of faces is recorded in the JPEG header of the image data, it is determined that the mark column at the right end has been changed for printing by the number of people, and the JPEG header of the image data The image is printed with the number of recorded faces as the number of printed sheets.

一方、画像データのJPEGヘッダ中に顔の数が記録されていない場合、塗りつぶされた右端のマークは人数分印刷のために変更されたものではないと判断し、右端のマークで印刷されるデフォルトの枚数(本実施例では4)を印刷枚数として当該画像の印刷を実行する。   On the other hand, if the number of faces is not recorded in the JPEG header of the image data, it is determined that the filled right end mark has not been changed for printing by the number of people, and is printed with the right end mark. The number of prints (4 in this embodiment) is set as the number of prints, and the image is printed.

なお、本実施例においても、顔の数の情報がない画像ファイルに対してはマーク欄の変更を行なっていない。マーク欄作成時に顔の数の情報がない画像に対して顔の数の検出処理を行なうことも可能であるが、この検出処理は時間がかかるためこの時点で行なうとマークシートの印刷に非常に時間がかかってしまう。本実施例ではマークシートの印刷速度を優先してマークシートの印刷中には顔の検出処理は行わない構成としたが、ハードウェア処理能力が充分である場合はマークシート印刷時に顔の数の検出を行ってもよく、この点は本実施例でも同様である。   Also in this embodiment, the mark column is not changed for an image file having no information on the number of faces. Although it is possible to perform face count detection processing on an image that has no information on the number of faces at the time of creating a mark field, this detection processing takes time, so if it is performed at this time, it takes a very long time to print the mark sheet. It will take. In this embodiment, priority is given to the printing speed of the mark sheet, and the face detection process is not performed during the printing of the mark sheet. However, when the hardware processing capability is sufficient, the number of faces is detected when the mark sheet is printed. This point may be the same in this embodiment.

また、本実施例ではカードスロット111の画像データをストレージ109にコピーしてから顔検索を行なう構成としたが、本発明は記憶手段の種類に依存しないのでカードスロット111の画像に対して顔検索とマークシート印刷を行なう事ももちろん可能である。   In this embodiment, the face search is performed after the image data of the card slot 111 is copied to the storage 109. However, the present invention does not depend on the type of storage means, so the face search is performed on the image of the card slot 111. Of course, it is also possible to perform mark sheet printing.

また、本実施例でも、被写体の人数に対応する印刷枚数を決定するのに、画像から顔と判断される領域を検出する顔数検出処理を利用する例を示した。しかし、被写体の人数に対応する印刷枚数を決定するには顔数検出処理のみならず、他の適当な画像処理方法を適用できるのはいうまでもない。   Also in this embodiment, an example of using the face number detection process for detecting an area determined to be a face from an image is shown in order to determine the number of prints corresponding to the number of subjects. However, it goes without saying that not only the face number detection process but also other appropriate image processing methods can be applied to determine the number of printed sheets corresponding to the number of subjects.

以上のような手法によっても、マークシートに顔の数に対応した枚数指定を行なうためのマーク欄を配置でき、個々をマークした時には顔の数を印刷枚数として印刷する装置を提供することができる。   Even with the above-described method, a mark field for designating the number of sheets corresponding to the number of faces can be arranged on the mark sheet, and an apparatus can be provided that prints the number of faces as the number of printed sheets when each individual mark is made.

本実施例によれば、実施例1で説明した効果に加え、枚数指定のためのマーク欄のマークの数が固定であるため、印刷されたマークシートの画面がすっきりし、見易く、マーク作業を容易に行なえる利点がある。また、図6との比較から明らかなように、CPUの処理の負担もほぼ同等で済む。   According to the present embodiment, in addition to the effects described in the first embodiment, since the number of marks in the mark column for designating the number of sheets is fixed, the screen of the printed mark sheet is clear and easy to see, and the mark operation is easy. There is an advantage that can be done. Further, as is clear from the comparison with FIG. 6, the processing load on the CPU can be almost the same.

また、マークシート紙面上の特定のマーク(図8では右端のマーク)を人数ぶんの印刷枚数指定のためのマーク、またはデフォルトの印刷枚数(本実施例では4)を指定するマークとして共用できる。そして、画像印刷に際しても、そのマークが塗りつぶされた場合は、それが人数ぶんの印刷枚数指定なのか、デフォルトの印刷枚数指定なのかを、画像ヘッダ中の人数情報を利用して判断している。このため、マークシートに上記以外の余計な情報を記録したり、また、これを読み取ることにより枚数判定を行なうような処理が必要ない。   Also, a specific mark on the mark sheet surface (the rightmost mark in FIG. 8) can be shared as a mark for designating the number of prints by the number of people or a mark for designating a default print number (4 in this embodiment). When the image is printed, if the mark is filled, it is determined using the number of people information in the image header whether the number of prints is designated for the number of people or the default number of prints is designated. . For this reason, it is not necessary to record extra information other than the above on the mark sheet, or to perform processing for determining the number of sheets by reading this information.

本発明は、画像処理装置の製品の名称(たとえば上記実施例におけるMFP(マルチファンクションプリンタ装置))などによって限定を受けることなく、画像読み取り手段と画像記録手段を有する種々の画像処理装置において実施することができる。本発明の制御プログラムは、画像処理装置の出荷時から画像処理装置のROMなどのメディアに格納しておく他、種々の外部記憶媒体(CDROM、フレキシブルディスクなど)からこれらの装置に供給することができる。さらに、本発明の制御プログラムは、任意のサーバからネットワーク経由で供給することもできる。   The present invention is implemented in various image processing apparatuses having an image reading unit and an image recording unit without being limited by the product name of the image processing apparatus (for example, MFP (multifunction printer apparatus) in the above embodiment). be able to. The control program of the present invention is stored in a medium such as a ROM of the image processing apparatus from the time of shipment of the image processing apparatus, and can be supplied to these apparatuses from various external storage media (CD ROM, flexible disk, etc.). it can. Furthermore, the control program of the present invention can be supplied from an arbitrary server via a network.

本発明を採用したMFPの制御系の構成を示したブロック図である。2 is a block diagram illustrating a configuration of a control system of an MFP employing the present invention. FIG. 図1の装置の操作部の構成を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structure of the operation part of the apparatus of FIG. 図1の装置におけるアイドルタスクの流れを示したフローチャート図である。It is the flowchart figure which showed the flow of the idle task in the apparatus of FIG. 図1の装置で用いられるマークシートを示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the mark sheet | seat used with the apparatus of FIG. 図1の装置におけるマークシート印刷処理を示したフローチャート図である。FIG. 2 is a flowchart showing mark sheet printing processing in the apparatus of FIG. 1. 図1の装置におけるマーク欄生成処理を示したフローチャート図である。It is the flowchart figure which showed the mark column production | generation process in the apparatus of FIG. 従来のマークシートの構成を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structure of the conventional mark sheet. 図1の装置で用いられるマークシートの異なる構成を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structure from which the mark sheet used with the apparatus of FIG. 1 differs. 図8のマークシートのマーク欄生成処理を示したフローチャート図である。It is the flowchart figure which showed the mark column production | generation process of the mark sheet | seat of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

100 CPU
101 ROM
102 DRAM
106 操作部
108 読み取り部
109 ストレージ
111 カードスロット
202 LCD
501 マークシートキー
502 メニューキー
503 スタートキー
504 キャンセルキー
505 決定キー
506 上下左右キー
507 モードキー
100 CPU
101 ROM
102 DRAM
106 Operation unit 108 Reading unit 109 Storage 111 Card slot 202 LCD
501 Mark sheet key 502 Menu key 503 Start key 504 Cancel key 505 Enter key 506 Up / down / left / right key 507 Mode key

Claims (9)

画像読み取り手段と画像記録手段を有する画像処理装置において前記画像記録手段により印刷出力すべき画像データを前記画像読み取り手段から読み取らせたマークシートの記載情報により特定する画像処理方法において、
印刷出力すべき画像データを解析し、当該画像データ中の被写体の人数を検出し、
当該画像のサムネイル画像と、当該画像から検出された前記被写体の人数に対応する当該画像の印刷枚数を指定できるマーク欄を含むマークシートを印刷することを特徴とする画像処理方法。
In an image processing method for specifying image data to be printed out by the image recording means in the image processing apparatus having an image reading means and an image recording means, based on description information on a mark sheet read from the image reading means,
Analyzing the image data to be printed out, detecting the number of subjects in the image data,
An image processing method comprising: printing a thumbnail image of the image and a mark sheet including a mark field that can specify a number of prints of the image corresponding to the number of subjects detected from the image.
請求項1に記載の画像処理方法において、前記被写体の人数の検出は、当該画像データ中の顔の数の検出により行なうことを特徴とする画像処理方法。   2. The image processing method according to claim 1, wherein the number of subjects is detected by detecting the number of faces in the image data. 請求項1に記載の画像処理方法において、前記被写体の人数の検出を、画像処理装置のアイドルタスクとして実行することを特徴とする画像処理方法。   The image processing method according to claim 1, wherein the detection of the number of subjects is executed as an idle task of the image processing apparatus. 請求項1に記載の画像処理方法において、前記マークシートのマーク欄として、所定枚数までの枚数を指定可能なデフォルトのマーク欄が設けられ、画像から検出された被写体の人数が前記所定枚数を超える場合のみさらに当該人数分の印刷枚数を指定するマーク欄が生成されることを特徴とする画像処理方法。   2. The image processing method according to claim 1, wherein a default mark field capable of designating up to a predetermined number is provided as a mark field of the mark sheet, and the number of subjects detected from the image exceeds the predetermined number And a mark field for designating the number of printed sheets corresponding to the number of persons. 請求項1に記載の画像処理方法において、検出された被写体の人数に関する情報を当該画像データの画像ファイル中にヘッダ情報として格納することを特徴とする画像処理方法。   2. The image processing method according to claim 1, wherein information relating to the number of detected subjects is stored as header information in an image file of the image data. 請求項1に記載の画像処理方法において、前記マークシートのマーク欄として、所定枚数までの枚数を指定可能なデフォルトのマーク欄が設けられ、前記マーク欄のうち特定のマーク欄が画像から検出された被写体の人数が前記所定枚数を超える場合、その当該人数分の印刷枚数を指定するマーク欄として生成されることを特徴とする画像処理方法。   2. The image processing method according to claim 1, wherein a default mark field capable of designating a predetermined number of sheets is provided as a mark field of the mark sheet, and a specific mark field among the mark fields is detected from an image. When the number of subjects exceeds the predetermined number, the image processing method is generated as a mark field for designating the number of printed sheets corresponding to the number of subjects. 請求項6に記載の画像処理方法において、読み取ったマークシートで前記特定のマーク欄がマークされている場合、当該画像データに関して検出された被写体の人数に関する情報が当該画像データの画像ファイル中にヘッダ情報として格納されていればその人数分の印刷枚数を選択し、前記被写体の人数に関する情報が当該画像データの画像ファイル中にヘッダ情報として格納されていなければ、当該マークにより指定されるべき印刷枚数を選択することを特徴とする画像処理方法。   7. The image processing method according to claim 6, wherein when the specific mark field is marked on the read mark sheet, information on the number of subjects detected with respect to the image data is header information in the image file of the image data. Is selected, the number of prints corresponding to the number of persons is selected. If the information regarding the number of subjects is not stored as header information in the image file of the image data, the number of prints to be designated by the mark is selected. An image processing method characterized by selecting. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像処理方法を実施することを特徴とする画像処理装置。   An image processing apparatus that implements the image processing method according to claim 1. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像処理方法を実施すべく画像処理装置のハードウェアを制御することを特徴とする画像処理装置の制御プログラム。   A control program for an image processing apparatus, which controls hardware of the image processing apparatus to perform the image processing method according to claim 1.
JP2005357130A 2004-12-13 2005-12-12 Image processing method, image processing apparatus and its control program Withdrawn JP2006197567A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005357130A JP2006197567A (en) 2004-12-13 2005-12-12 Image processing method, image processing apparatus and its control program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004359287 2004-12-13
JP2005357130A JP2006197567A (en) 2004-12-13 2005-12-12 Image processing method, image processing apparatus and its control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006197567A true JP2006197567A (en) 2006-07-27

Family

ID=36803219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005357130A Withdrawn JP2006197567A (en) 2004-12-13 2005-12-12 Image processing method, image processing apparatus and its control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006197567A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241610A (en) * 2009-07-27 2009-10-22 Seiko Epson Corp Printer and printing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241610A (en) * 2009-07-27 2009-10-22 Seiko Epson Corp Printer and printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8248626B2 (en) Information processing apparatus for setting output condition to images as output targets, and information processing method and non-transitory computer-readable storage medium thereof
JP2008028808A (en) Image composing apparatus, image composing apparatus control method and program
US8264738B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer-readable storage medium for image forming program
JP4785628B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
US11303771B2 (en) Image processing apparatus with direct print function, control method therefor, and storage medium
JP2007013378A (en) Image processor, method for controlling image processor and program
JP2008044174A (en) Printer, program for computer controlling printer, and method for controlling the same
JP2006253994A (en) Image processing apparatus
JP4455358B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2008183886A (en) Image forming apparatus
JP2006197567A (en) Image processing method, image processing apparatus and its control program
JP4827519B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2007144712A (en) Imaging device and document distribution method
WO2010047085A1 (en) Image output apparatus, image output method, and control program
US7760384B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and control program for image processing apparatus
JP2010118826A (en) Image processing apparatus, program, and image processing method
JP2006268493A (en) Image processor, image processing method program and recording medium
JP4560392B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and program
JPH11180005A (en) Method and apparatus for reprinting in image forming apparatus
JP2005316053A (en) Image processing apparatus
JP2007043599A (en) Image processor and method of controlling image processor
JP4389728B2 (en) Image forming apparatus, image selection screen generation method, and program
JP2007237473A (en) Printing apparatus
JP2006352794A (en) Image composing apparatus, control method and program therefor
JP2006115169A (en) Information management apparatus, information managing method and information management program

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070209

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090303