JP2006197440A - アンテナ回路導体、及び非接触icタグ - Google Patents

アンテナ回路導体、及び非接触icタグ Download PDF

Info

Publication number
JP2006197440A
JP2006197440A JP2005008715A JP2005008715A JP2006197440A JP 2006197440 A JP2006197440 A JP 2006197440A JP 2005008715 A JP2005008715 A JP 2005008715A JP 2005008715 A JP2005008715 A JP 2005008715A JP 2006197440 A JP2006197440 A JP 2006197440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna circuit
circuit conductor
antenna
base material
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005008715A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Tokuda
俊彦 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2005008715A priority Critical patent/JP2006197440A/ja
Publication of JP2006197440A publication Critical patent/JP2006197440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】アンテナ回路導体の損失の低減、及びそのアンテナ回路導体を有した非接触ICタグを提供することを目的とする。
【解決手段】
基材表面のアンテナ回路導体2のエッジ部21が設置される位置に、予め凹部31を形成し、印刷法により導電性部材を凹部31に充填し、エッジ部21の側面が前記基材表面に対し略垂直となることを特徴とするアンテナ回路導体2を形成した。これにより高周波電流が流れるアンテナ回路導体2のエッジ部21の断面積を拡大でき、アンテナ特性の損失が低減され、薄型化、安価な製造コストの実現ができる。さらに、アンテナ特性を高めた非接触ICタグの提供をすることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、アンテナ回路導体、及び非接触ICタグに関する。
非接触ICタグは、ICチップと無線波を送受信するためのアンテナ回路導体で構成される。
アンテナ回路導体の製造方法としては3種類の方法があり、1つは、絶縁基板(ガラスエポキシ、ポリエステルフィルム等のフレキシブルシート)上に銅またはアルミ箔を貼り付け、エッチングして形成する方法、2つ目は、断面が円形または長方形の導線等を渦巻き状に巻いた巻き線方法、3つ目はポリエステルフィルム等のフレキシブルシート上に、導体ペーストを印刷により形成する方法である。
前者2つ(エッチング、巻き線)の方法は比較的低抵抗(比抵抗数μΩ・cm)の材料が選択できるため、アンテナ回路導体に要求される低抵抗、高インダクタンスの特性を得ることが可能である。
しかし、エッチングによる方法は、アンテナ回路導体を薄く形成することができ、物性的に優れるものの、製造工程が長く複雑なものであるため、製造におけるコストが高くなってしまうという問題を有する。
巻き線による方法は物性的にも優れ、比較的に安価に製造できる長所を有するが、薄型化には限界があり、さらには巻き線と電子部品回路を接続する作業が複雑であり、自動化が困難であるという問題を有する。
これらの2つの方法に対し、印刷による方法は、安価に製造ができる上、厚みも薄くでき、大量消費の非接触ICタグには最適という長所を有する。
ここで、アンテナ回路導体の高周波特性で無視できないものとして、表皮効果がある。一般的に回路導体に流れる信号の周波数が高くなってくると信号は回路導体の表面に集まってくる。これは回路導体の中心部では磁束との鎖交が多く、中心部に近づくに従って逆起電力が大きくなり、電流が流れにくくなる。その結果、回路導体に流れる信号の周波数が高くなる程電流は導体の表面に集まってくる。アンテナ回路導体の抵抗がゼロでない場合、単位長当たりの抵抗は断面積に依存するので、全断面積に対する電流の流れている部分の面積が小さい程抵抗が高くなる。つまり流れる信号の周波数が高くなる程、回路導体の抵抗値が上がる。
印刷方法でアンテナ回路導体を形成した場合、導電性ペーストが凝固する前にペーストが基材に沿ってダレが生じるため(図2(a)(b))、アンテナ回路導体のエッジ部の断面は鋭角形状になってしまう。このようなアンテナ回路導体において、特に2.45GHz等の高い周波数を扱う場合、エッジ部の先端の断面積が非常に小さい部分に電流が集中して、表皮効果によりその損失が大きくなるという問題がある。
以下に公知文献を示す。
特開平9−1970号公報
本発明は上記問題を鑑みてなされたもので、端部形状を改善することで損失を低減したアンテナ回路導体を形成し、それを有する非接触ICタグを提供することを目的とする。
本発明は上記の課題を解決するために、請求項1の発明は、 基材表面に導電性部材により形成されるアンテナ回路導体であって、エッジ部の側面が前記基材表面に対し略垂直となることを特徴とするアンテナ回路導体である。
請求項2の発明は、上記のアンテナ回路導体において、前記基材表面の前記アンテナ回路導体のエッジ部が設置される位置に、予め凹部を形成し、前記導電性部材が前記凹部に充填され、前記エッジ部の側面が前記基材表面に対し略垂直となることを特徴とするアンテナ回路導体である。
請求項3の発明は、上記のアンテナ回路導体において、前記導電性部材は導電ペーストであり、印刷法により塗布することで、フィルム状の基材表面上に形成することを特徴とするアンテナ回路導体である。
請求項4の発明は、ICチップと、基材と、この基材表面に形成された請求項1から3のいずれかに記載のアンテナ回路導体とを有することを特徴とする非接触ICタグである。
本発明によれば、アンテナ回路導体端部の断面が鋭角形状になることを抑制でき、これにより高周波電流が流れる断面積を拡大することで抵抗が低減されることとなり、アンテナ特性の損失も低減される。これにより、印刷方法でアンテナ回路導体を形成する際の課題を解決することができ、薄型化、安価な製造コストを得ることができる。さらに、このようなアンテナ特性を高めた非接触ICタグの提供をすることができる。
以下に、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1には、本実施形態のアンテナ基板4を示す。
このアンテナ基板4は、基材3と、この基材3上に設置されたICチップ1と、一対のアンテナ回路導体2とを備える。
基材3は、平面略矩形形状であり、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリイミド等の樹脂材料や紙を用いることができる。なお、基材3の材質はこれらに特に限定されるものではない。
この基材3の表面の略中央にICチップ1が設置されている。
また、基材3の表面には、基材3の長手方向に沿って、断面略矩形状の凹部31が形成されている。この凹部31は、必要に応じ種々の表面処理、例えばエンボス加工、プラズマや紫外線による酸化エッチング処理などにより形成することが可能である。
アンテナ回路導体2は、シルクスクリーン印刷法により、導電性ペーストを基材3上に塗布することで形成される。前記導電性ペーストは、導電性を示すための金属粒子の他に、基材との密着性を保つためにフェノール系、エポキシ系、ポリエステル系、ウレタン系等の各種樹脂と希釈溶剤が配合されているものを使用することができる。
このアンテナ回路導体2は、平面略矩形形状であり、基材3の表面にICチップ1を挟むようにして配置される。このアンテナ回路導体2の長手方向の端部は、前記ICチップ1に接続されている。
アンテナ回路導体2のエッジ部21(アンテナ回路導体2の短辺方向の端部)を構成する導電性ペーストは、前述した基材3の凹部31に充填されており、エッジ部21の側面は、基材3の表面に対し、略垂直となっている。
前記略垂直とは基材3の表面に対して70度から120度の角度であることが好ましい。
このようなアンテナ基板4は、次のようにして成形される。
図3(a)に示すように、導電性ペーストを基材3上に印刷する。なお、導電性ペーストとの密着性向上のために該基材に予めコロナ放電処理、プラズマ処理、サンドブラスト処理及びプライマー処理等の活性化処理を行っておくことが好ましい。
印刷直後の導電性ペーストは端部が略垂直に立った形状を示すが、所定の粘度を有しているため時間の経過とともにダレが生じる。しかし、図3(b)に示すようにダレが生じた導電性ペーストは基材3に形成された凹部31に充填されることで塗れ広がりをせき止め、アンテナ回路導体2の端部断面が鋭角になるのが抑制される。
導電性ペーストが乾燥した後、ICチップ1を導電性接着剤または異方導電性接着フィルム等を介して基材3上に搭載接続する。以上により、アンテナ基板4を得ることができる。
(実施例1)
図4(a)は本発明に用いるアンテナ回路導体の一実施例における断面図と抵抗値のシミュレーション結果を示したものである。アンテナ回路導体厚は20μm、基材に幅20μm、深さ5μmの矩形状の凹部を有するアンテナ回路を形成し、導電性ペーストの導電率を3mS/m、基材材質としてポリエチレンテレフタレートを想定した誘電率を3.2に設定し、周波数2.45GHzにおいて長さ1mの導体に1Aの電流を流したときの抵抗値を計測した。
計測した結果、抵抗値は136.48Ω/mであった。
(実施例2)
図4(b)は本発明に用いるアンテナ回路導体の一実施例における断面図と抵抗値のシミュレーション結果を示したものである。アンテナ回路導体厚は20μm、基材に深さ5μmの楔型凹部を有するアンテナ回路を形成し、導電性ペーストの導電率を3mS/m、基材材質としてポリエチレンテレフタレートを想定した誘電率を3.2に設定し、周波数2.45GHzにおいて長さ1mの導体に1Aの電流を流したときの抵抗値を計測した。
計測した結果、抵抗値は136.79Ω/mであった。
(比較例)
図4(c)は従来のアンテナ回路導体における断面図と抵抗値のシミュレーション結果を上記実施例1,2に対する比較例として示したものである。アンテナ回路導体厚は20μm、基材に幅20μm、深さ5μmの矩形状の凹部を有するアンテナ回路を形成し、導電性ペーストの導電率を3mS/m、基材材質としてポリエチレンテレフタレートを想定した誘電率を3.2に設定し、周波数2.45GHzにおいて長さ1mの導体に1Aの電流を流したときの抵抗値を計測した。
計測の結果、抵抗値は183.84Ω/mであった。
前記実施例1、2いずれにおいても従来のアンテナ回路導体の結果と比較して約25%の損失が低減された。
なお、本発明では専ら、直線上に配置されたアンテナ回路導体を使用した例についてのみ説明したが、これに限らず、ループ形状等、アンテナ機能を有する如何なる形状の類似のアンテナに関しても本発明を応用することは可能である。
また、本発明では専ら2.45GHzの周波数を使用した例についてのみ説明したが、これに限らず、他の周波数領域においても本発明を応用することは可能である。
さらには、本発明では基材3の凹部31により塗布された導電性ペーストのエッジ部21を基材3の表面に対して略垂直としたが、従来の印刷法で形成されたアンテナ回路導体を物理的に切断する方法によりエッジ部を基材表面に対して略垂直としてもよい。
また、本発明では機材表面にシルクスクリーン印刷法により導電性ペーストを塗布することでアンテナ回路導体を形成する例についてのみ説明したが、これに限らず、他の方法により形成されたアンテナ回路導体のエッジ形状について本発明を応用することは可能である。
(a)は本発明によるアンテナ回路導体を有するアンテナ基板の概略図、(b)はアンテナ基板の断面図 (a)従来の印刷法による印刷直後のアンテナ回路導体の断面図、(b)従来の印刷法による導電性ペーストがダレた状態のアンテナ回路導体の断面図 (a)は本発明による印刷直後のアンテナ回路導体の断面図、(b)本発明による導電性ペーストがダレた状態のアンテナ回路導体の断面図 (a)は本発明の実施例1による抵抗値のシミュレーション図、(b)は本発明の実施例2による抵抗値のシミュレーション図、(c)従来の印刷法による抵抗値のシミュレーション図
符号の説明
1・・・ICチップ
2・・・アンテナ回路導体
21・・エッジ部
3・・・基材
31・・凹部
4・・・アンテナ回路基板

Claims (4)

  1. 基材表面に導電性部材により形成されるアンテナ回路導体であって、
    エッジ部の側面が前記基材表面に対し略垂直となることを特徴とするアンテナ回路導体。
  2. 請求項1に記載のアンテナ回路導体において、
    前記基材表面の前記アンテナ回路導体のエッジ部が設置される位置に、予め凹部を形成し、前記導電性部材が前記凹部に充填され、前記エッジ部の側面が前記基材表面に対し略垂直となることを特徴とするアンテナ回路導体。
  3. 請求項1又は2に記載のアンテナ回路導体において、
    前記導電性部材は、導電性ペーストであり、印刷法により塗布することで、フィルム状の基材表面上に形成することを特徴とするアンテナ回路導体。
  4. ICチップと、基材と、
    この基材表面に形成された請求項1から3のいずれかに記載のアンテナ回路導体とを有することを特徴とする非接触ICタグ。
JP2005008715A 2005-01-17 2005-01-17 アンテナ回路導体、及び非接触icタグ Pending JP2006197440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005008715A JP2006197440A (ja) 2005-01-17 2005-01-17 アンテナ回路導体、及び非接触icタグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005008715A JP2006197440A (ja) 2005-01-17 2005-01-17 アンテナ回路導体、及び非接触icタグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006197440A true JP2006197440A (ja) 2006-07-27

Family

ID=36803123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005008715A Pending JP2006197440A (ja) 2005-01-17 2005-01-17 アンテナ回路導体、及び非接触icタグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006197440A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245101A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Brother Ind Ltd パターンアンテナ、タグアンテナ、及びパターン伝送路
JP2011244109A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Murata Mfg Co Ltd 無線icデバイス
WO2019135381A1 (ja) * 2018-01-05 2019-07-11 ニッタ株式会社 Icタグ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245101A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Brother Ind Ltd パターンアンテナ、タグアンテナ、及びパターン伝送路
US7782259B2 (en) 2007-03-28 2010-08-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Pattern antenna, tag antenna and pattern transmission path
JP4561765B2 (ja) * 2007-03-28 2010-10-13 ブラザー工業株式会社 パターンアンテナ及びタグアンテナ
JP2011244109A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Murata Mfg Co Ltd 無線icデバイス
WO2019135381A1 (ja) * 2018-01-05 2019-07-11 ニッタ株式会社 Icタグ
CN111566670A (zh) * 2018-01-05 2020-08-21 霓达株式会社 Ic标签
CN111566670B (zh) * 2018-01-05 2023-07-14 霓达株式会社 Ic标签

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100787263B1 (ko) Rfid 태그 및 그 제조 방법
US8592687B2 (en) Signal line and circuit substrate
EP1073009A2 (en) IC card
JPWO2007000807A1 (ja) 無線周波数識別タグ
JP2004348497A (ja) Rfidアンテナの構造及び該構造のアンテナを備えるタグ及びリーダ/ライタ
CN102971752A (zh) 用于ic卡/标签的天线电路构造体及其制造方法
CN107408219A (zh) 具有多频天线的rfid装置
JP2006173239A (ja) 配線基板およびその製造方法とそれを用いた電子機器
US20070246248A1 (en) Flexible printed circuit board
JPH113411A (ja) Icカード
JP2006197440A (ja) アンテナ回路導体、及び非接触icタグ
CN202838391U (zh) 电子标签
JP4243284B2 (ja) 配線基板および回路装置
CN102938499A (zh) 一种超高频rfid蚀刻天线及其制造工艺
JP5975259B2 (ja) 非接触式ic実装基板及び非接触式icカード
JP2010028351A (ja) ブースターアンテナ及び非接触情報媒体
JP2010062941A (ja) Rfidタグ、rfidシステム及びrfidタグ製造方法
CN210247138U (zh) 印刷电路板结构以及终端设备
JP2012094948A (ja) 非接触通信記録媒体用インレット及びその製造方法及び非接触通信記録媒体
KR100854104B1 (ko) Rfid 태그 제조 방법, rfid 태그 및 rfid태그용 전기 연결 부재
JP2008205711A (ja) Rfidタグ
JP2009231597A (ja) 電子装置
WO2023132320A1 (ja) 非接触通信媒体
JP6984362B2 (ja) インレットおよび非接触通信媒体
CN202523839U (zh) 一种超高频rfid蚀刻天线

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091027