JP2006191431A - On-vehicle digital broadcast receiver - Google Patents
On-vehicle digital broadcast receiver Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006191431A JP2006191431A JP2005002363A JP2005002363A JP2006191431A JP 2006191431 A JP2006191431 A JP 2006191431A JP 2005002363 A JP2005002363 A JP 2005002363A JP 2005002363 A JP2005002363 A JP 2005002363A JP 2006191431 A JP2006191431 A JP 2006191431A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- receiver
- unit
- digital broadcast
- hdd
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Structure Of Receivers (AREA)
Abstract
Description
この発明は、車載用デジタル放送受信機に関する。 The present invention relates to an in-vehicle digital broadcast receiver.
現行の地上アナログテレビジョン放送は2011年に放送終了予定であり、地上デジタル放送に移行が行われている。地上デジタル放送は、ビデオデータ及びオーディオデータを圧縮して符号化データを生成し、この符号化データを誤り訂正符号とともに、周波数帯域の異なる複数のセグメントに割り当てて伝送するようになされている。デジタルテレビ放送は、従来のアナログテレビ放送に比べて、マルチパス等の影響が少なく、受信環境の変化による画質、音質の変化が小さいという特徴がある。 The current terrestrial analog television broadcast is scheduled to end in 2011, and the transition to terrestrial digital broadcasting is being carried out. In terrestrial digital broadcasting, encoded data is generated by compressing video data and audio data, and the encoded data is transmitted along with an error correction code to a plurality of segments having different frequency bands. Digital television broadcasting is characterized by less influence of multipath and the like, and less change in image quality and sound quality due to changes in the reception environment, compared to conventional analog television broadcasting.
地上波デジタル放送は、固定用受信機向けだけではなく、移動用、携帯用といった用途に向けた放送規格も想定されているが、現状では実放送は行われておらず、固定受信機用の地上デジタル放送を自動車に搭載したカーナビゲーションシステムやテレビシステム等のアナログ受信対応のテレビモニタに映像を映し出す試みが行われている。 Terrestrial digital broadcasting is not only intended for fixed receivers, but also for broadcasting and portable broadcasting standards. However, at present, no actual broadcasts are available, Attempts have been made to display images on a television monitor that supports analog reception, such as a car navigation system or a television system in which terrestrial digital broadcasting is installed in an automobile.
一方、カーナビゲーションシステムにおいて、HDDを搭載し、地図、音楽、静止画等を記録できるものが開発されている。現状では、HDDへの記録内容は上記のような地図、音楽、静止画等であるが、デジタル放送の映像記録をHDDに行うことは技術的には既に確立されており、固定デジタル放送受信機とHDDレコーダを組み合わせた製品は既に登場している。 On the other hand, a car navigation system equipped with an HDD and capable of recording maps, music, still images, etc. has been developed. At present, the contents recorded on the HDD are the above-mentioned maps, music, still images, etc., but it is already technically established to record the digital broadcast video on the HDD, and the fixed digital broadcast receiver A product that combines HDD recorders with the HDD has already appeared.
ところで、デジタル放送を受信する場合において、著作権保護を目的として、コピー制御が行われている。つまり、現状の衛星デジタル放送及び地上波デジタル放送では、BCAS( ビーキャス) カードというICカードが使用されており、地上波デジタル放送を視聴するためにはこのカードを受信機に挿入しておくが必要となる。BCASカードとは、セットボックス1台につき1枚づつ入っている固有のID番号を持ったカードである。BCASは、BS-Conditional Access Systems の略である。車載用デジタル放送受信機においても、地上波専用のCASの導入が検討されているが、現状ではBCASカードの使用が不可欠なものとなっている。 By the way, when receiving a digital broadcast, copy control is performed for the purpose of copyright protection. In other words, in the current satellite digital broadcasting and terrestrial digital broadcasting, an IC card called a BCAS card is used, and it is necessary to insert this card into the receiver in order to view the terrestrial digital broadcasting. It becomes. A BCAS card is a card having a unique ID number, one for each set box. BCAS is an abbreviation for BS-Conditional Access Systems. The introduction of CAS dedicated to terrestrial waves is also being considered for in-vehicle digital broadcast receivers, but at present, the use of BCAS cards is indispensable.
車載用デジタル放送受信機での地上波デジタル放送の視聴に関しては、BACSカードの挿入が必要があり、セキュリティの面とBACSカードの保存温度の関係からも自動車を離れるときにはBACSカードを抜いて持ち出せるようにしたいという要求がある。さらに、BCASカードは固定受信用に規定されたICカードの規定で作られており、車載用デジタル放送受信機において−10°C〜+60°Cの動作温度を満たすためには、十分な冷却を考慮する必要がある。 When viewing digital terrestrial broadcasts with an in-vehicle digital broadcast receiver, it is necessary to insert a BACS card. From the viewpoint of security and the storage temperature of the BACS card, the BACS card can be removed and taken out when leaving the vehicle. There is a request to want to. Furthermore, the BCAS card is made according to the IC card regulations for fixed reception, and sufficient cooling is required to meet the operating temperature of -10 ° C to + 60 ° C in the in-vehicle digital broadcast receiver. It is necessary to consider.
図7は、従来のカーナビゲーション一体型の車載用デジタル放送受信機の外観を示している。 FIG. 7 shows the external appearance of a conventional car navigation integrated vehicle-mounted digital broadcast receiver.
この車載用デジタル放送受信機は、受信機本体10と受信機本体10の前面側に開閉自在に設けられた表示パネル20とを備えている。図7では、表示パネル20が倒された状態を示している。受信機本体10の前面の高さ中央の右寄り位置に、地図データ等が記録されているとともに放送番組の録画等に使用されるHDDユニット32の挿入口101が形成されている。また、受信機本体10の前面の左下部分に、放送番組の著作権保護のために使用されるBCASカード(ICカード)1の挿入口102が形成されている。
This in-vehicle digital broadcast receiver includes a receiver
つまり、従来の車載用デジタル放送受信機では、HDDユニット32の挿入口101と、BCASカード1の挿入口102とが別々に形成されており、HDDユニット32とBCASカード1の冷却に関してもそれぞれの部位を冷却する必要がある。また、HDDユニット32とBCASカード1とを受信機本体10に装着するには、それらを別々に挿入する必要があった。
That is, in the conventional in-vehicle digital broadcast receiver, the
この発明は、放送番組の著作権保護のために使用されるICカードおよび所要のデータが記録されるHDDユニットの受信機本体への装着および取り外しが容易となるとともに、HDDユニットおよびICカードの冷却がしやすくなる車載用デジタル放送受信機を提供することを目的とする。 According to the present invention, an IC card used for copyright protection of a broadcast program and an HDD unit on which required data are recorded can be easily attached to and detached from the receiver body, and the HDD unit and the IC card can be cooled. It is an object of the present invention to provide an in-vehicle digital broadcast receiver that is easy to perform.
請求項1に記載の発明は、車載用デジタル放送受信機において、放送番組の著作権保護のために使用されるICカードのためのICカードソケットと、所要のデータを記録するためのHDDユニットとが一体的に組み込まれておりかつ受信機本体に着脱自在に装着される着脱ユニットを備えていることを特徴とする。 According to the first aspect of the present invention, there is provided an IC card socket for an IC card used for copyright protection of a broadcast program in an in-vehicle digital broadcast receiver, and an HDD unit for recording required data. Is integrated and is equipped with a detachable unit that is detachably attached to the receiver body.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、受信機本体に、受信機本体に装着された着脱ユニットを冷却するための冷却ファンが設けられていることを特徴とする。
The invention according to
この発明によれば、放送番組の著作権保護のために使用されるICカードおよび所要のデータが記録されるHDDユニットの受信機本体への装着および取り外しが容易となるとともに、HDDユニットおよびICカードの冷却がしやすくなる。 According to the present invention, an IC card used for copyright protection of a broadcast program and an HDD unit on which required data is recorded can be easily attached to and detached from the receiver body, and the HDD unit and the IC card can be removed. It becomes easy to cool.
以下、図面を参照して、この発明の実施例について説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1、図2、図3は、カーナビゲーション一体型の車載用デジタル放送受信機の外観を示している。 1, 2, and 3 show the appearance of an in-vehicle digital broadcast receiver integrated with a car navigation system.
この車載用デジタル放送受信機は、受信機本体10と受信機本体10の前面側に開閉自在に設けられた表示パネル20と、地図データ等が記録されているとともに放送番組の録画等に使用されるHDDと放送番組の著作権保護のために使用されるBCASカードのカードソケットとが一体となった着脱ユニット30とを備えている。図1では、表示パネル20が倒された状態の斜視図であり、図2は、表示パネル20の正面図であり、図3は、受信機本体10の背面図である。表示パネル20の前面の両端部には、複数の操作キーが設けられている。
This in-vehicle digital broadcast receiver is used for recording a broadcast program and the like, as well as a receiver
着脱ユニット30は、図4および図5に示すように、HDDユニット32が内蔵されたケース31と、ケース31の上面に固定されたカードソケット33とを備えている。カードソケット33には、BCASカード(ICカード)1が差し込まれている。ケース31の後端側には、HDDユニット32およびカードソケット33を受信機本体10に内蔵されたカーナビゲーションシステム40(図6参照)と接続するためのコネクタ34が取り付けられている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
図1に示すように、受信機本体10の前面の高さ中央には、着脱ユニット30を挿入するための挿入口11が形成されている。また、図3に示すように、受信機本体10の後面には、着脱ユニット30を冷却するための冷却用ファン12が設けられている。
As shown in FIG. 1, an insertion port 11 for inserting the
図6は、カーナビゲーション一体型の車載用デジタル放送受信機の電気的構成を示している。 FIG. 6 shows an electrical configuration of a car navigation integrated vehicle-mounted digital broadcast receiver.
受信機本体10の前面の挿入口11から着脱ユニット30が挿入され、着脱ユニット30に設けられたコネクタ34が、受信機本体10内のカーナビゲーションシステム40に設けられたコネクタ(図示略)に接続されているものとする。
The
受信機本体10内には、着脱ユニット30を冷却するための冷却用ファン12および、カーナビゲーションシステム40が設けられている。カーナビゲーションシステム40は、HDDユニット32を制御するためのHDD制御部41、地上波デジタル放送を受信するためのデジタルテレビユニット42およびナビゲーション装置43を備えている。
In the
着脱ユニット30内のHDDユニット32は、着脱ユニット30に設けられたコネクタ34を介してHDD制御部41に接続されている。BCASカード1は、着脱ユニット30内のカードソケット33およびコネクタ34を介して、デジタルテレビユニット42に接続されている。これにより、デジタルテレビ放送の視聴が可能となる。
The
HDD制御部41は、デジタルテレビユニット42およびナビゲーション装置43に接続されている。デジタルテレビユニット42はナビゲーション装置43に接続されている。デジタルテレビユニット42には、ダイバシーアンテナ51、52が接続されている。
The
ナビゲーション装置43には各種のセンサからのセンサ信号、GPSアンテナ53によって受信されたGPS信号が入力される。ナビゲーション装置43には、表示パネル20およびスピーカ54が接続されている。
The
デジタルテレビユニット42によって受信されたテレビ放送番組の映像はナビゲーション装置43を介して表示パネル20に表示され、当該テレビ放送番組の音声はナビゲーション装置43を介してスピーカ54から出力される。デジタルテレビユニット42によって受信されたテレビ放送番組の映像および音声をHDDユニット32に録画することも可能である。また、HDDユニット32に録画されたテレビ放送番組の映像および音声を、デジタルテレビユニット42によって再生することも可能である。
The video of the television broadcast program received by the
上記実施例では、着脱ユニット30を受信機本体10に挿入したり、引き抜いたりすることにより、HDDユニット32とBCASカード1とを受信機本体10に同時に装着したり、受信機本体10から同時に取り出したりすることができるようになる。
In the above-described embodiment, the
また、着脱ユニット30が受信機本体10に挿入されている状態では、HDDユニット32とBCASカード1とは近接した位置にあるため、それらの冷却を行ないやすくなる。
Further, in the state where the
また、HDDユニット32に録画した番組を、他の車載シテスムで再生を行いやすくなる。つまり、BCASカードを装着したまま着脱ユニット30を他の車載シテスムに挿入することにより、その着脱ユニット30内のHDDユニット32に録画した番組をその録画時に使用したBCASカードと同じBCASカードによって再生を行うことができる。
In addition, the program recorded in the
1 BCASカード(ICカード)
10 受信機本体
11 挿入口
12 冷却用ファン
20 表示パネル
30 着脱ユニット
31 ケース
32 HDDユニット
33 カードソケット
34 コネクタ3
40 カーナビゲーションシステム
41 HDD制御部
42 デジタルテレビユニット
43 ナビゲーション装置
1 BCAS card (IC card)
DESCRIPTION OF
40
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005002363A JP4166221B2 (en) | 2005-01-07 | 2005-01-07 | In-vehicle digital broadcast receiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005002363A JP4166221B2 (en) | 2005-01-07 | 2005-01-07 | In-vehicle digital broadcast receiver |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006191431A true JP2006191431A (en) | 2006-07-20 |
JP4166221B2 JP4166221B2 (en) | 2008-10-15 |
Family
ID=36798124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005002363A Expired - Fee Related JP4166221B2 (en) | 2005-01-07 | 2005-01-07 | In-vehicle digital broadcast receiver |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4166221B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008219731A (en) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Funai Electric Co Ltd | Television image receiver, and television receiver |
JP2008262627A (en) * | 2007-04-11 | 2008-10-30 | Toshiba Corp | Recording device and recording method |
JP2009166833A (en) * | 2008-12-25 | 2009-07-30 | Fujitsu Ten Ltd | Electronic apparatus |
KR100920208B1 (en) * | 2009-03-27 | 2009-10-06 | 장애인표준사업장비클시스템 주식회사 | Structure of communication interface for a car |
-
2005
- 2005-01-07 JP JP2005002363A patent/JP4166221B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008219731A (en) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Funai Electric Co Ltd | Television image receiver, and television receiver |
JP2008262627A (en) * | 2007-04-11 | 2008-10-30 | Toshiba Corp | Recording device and recording method |
US8103148B2 (en) | 2007-04-11 | 2012-01-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Recording apparatus and recording method |
JP2009166833A (en) * | 2008-12-25 | 2009-07-30 | Fujitsu Ten Ltd | Electronic apparatus |
KR100920208B1 (en) * | 2009-03-27 | 2009-10-06 | 장애인표준사업장비클시스템 주식회사 | Structure of communication interface for a car |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4166221B2 (en) | 2008-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7706142B2 (en) | Electronic built-in system | |
JP4166221B2 (en) | In-vehicle digital broadcast receiver | |
US20010048404A1 (en) | Ceiling mounted monitor system | |
US20070224841A1 (en) | Universal audio/video docking station for an automobile | |
JP2009100384A (en) | Electronic equipment | |
JP5154111B2 (en) | Electronic equipment cover | |
JP4281503B2 (en) | In-vehicle information playback device | |
EP1721784B1 (en) | Vehicular entertainment module | |
JP2005119491A5 (en) | ||
JP4414862B2 (en) | Vehicle communication system and in-vehicle connector | |
US20080291337A1 (en) | Compact digital TV tuner unit | |
JP2007019867A (en) | Broadcast receiving/reproducing apparatus, broadcast receiving/reproducing method, and program thereof | |
EP1939884B1 (en) | On-vehicle acoustic apparatus | |
JP2009105511A (en) | Electronic device | |
JP2005041441A (en) | Cradle and on-vehicle device provided with cradle | |
JP2006008040A (en) | Vehicle | |
JP2009104260A (en) | Card slot and electronic device | |
KR100522805B1 (en) | Case for carrying and installing a video system | |
KR100536668B1 (en) | Case for carrying and installing a video system | |
KR100536669B1 (en) | Case for carrying and installing a video system | |
EP1988361A1 (en) | Multimedia system | |
JP3806611B2 (en) | Navigation device, voice providing method and program | |
JP2009166833A (en) | Electronic apparatus | |
CN101193219A (en) | Onboard information terminal device for receiving DMB | |
JP2010241339A (en) | Vehicle mounting device and vehicle mounting system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20080625 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080729 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 4 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |