JP2006191092A - Substrate handler - Google Patents

Substrate handler Download PDF

Info

Publication number
JP2006191092A
JP2006191092A JP2005377858A JP2005377858A JP2006191092A JP 2006191092 A JP2006191092 A JP 2006191092A JP 2005377858 A JP2005377858 A JP 2005377858A JP 2005377858 A JP2005377858 A JP 2005377858A JP 2006191092 A JP2006191092 A JP 2006191092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
handler
support surface
substrate table
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005377858A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4870425B2 (en
Inventor
Hernes Jacobs
ヤコブス ハーネス
Bernardus Antonius Johannes Luttikhuis
アントニウス ヨハネス ルッティクフイス ベルナルデュス
Der Schoot Harmen Klaas Van
クラース ファン デル ショート ハルメン
Petrus Matthijs Henricus Vosters
マシューズ ヘンリクス フォシュテルス ペトルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/157,201 external-priority patent/US7538857B2/en
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2006191092A publication Critical patent/JP2006191092A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4870425B2 publication Critical patent/JP4870425B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a substrate handler which can function more efficiently. <P>SOLUTION: A substrate handler 12 for moving a substrate 8 relative to a substrate table 6 of a lithographic apparatus is adapted to load a substrate 8 the substrate table and to unload the substrate 8 from the substrate table 6 before and after exposure, and comprises at least one support surface or a platform 14 adapted to carry a plurality of the independent substrates 8, 8 simultaneously. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、基板ハンドラ及びその使用方法に関する。本発明は、その一部に基板ハンドラを含むリソグラフィ装置を用いたデバイス製造方法に及ぶ。   The present invention relates to a substrate handler and a method for using the same. The present invention extends to a device manufacturing method using a lithographic apparatus, part of which includes a substrate handler.

リソグラフィ装置は、基板の標的部分上に所望のパターンを与える機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)、平板パネル表示装置(FPD)、及び微細構造を含む他のデバイスの製造に使用することができる。従来のリソグラフィ装置では、パターニング手段、或いはマスク又はレチクルとも呼ばれるものを用いて、IC(又は他のデバイス)の個々の層上に対応する回路パターンを作成することができ、このパターンは、放射線感光材料(レジスト)製の層を有する基板(例えばシリコン・ウェハ又はガラス板)上の標的部分(例えば1つ又は数個のダイ部分を含む)上に結像させることができる。パターニング手段は、マスクではなく、回路パターンを作成する働きをし、個別に制御可能な素子のアレイを含むこともできる。   A lithographic apparatus is a machine that applies a desired pattern onto a target portion of a substrate. A lithographic apparatus can be used, for example, in the manufacture of integrated circuits (ICs), flat panel display (FPDs), and other devices involving fine structures. In conventional lithographic apparatus, patterning means, or so-called masks or reticles, can be used to create a corresponding circuit pattern on an individual layer of an IC (or other device), which is a radiation-sensitive pattern. It can be imaged onto a target portion (eg comprising one or several die portions) on a substrate (eg a silicon wafer or glass plate) having a layer made of material (resist). The patterning means serves to create a circuit pattern, rather than a mask, and may include an array of individually controllable elements.

一般に、単一の基板は、連続して露光される網目状に隣接する標的部分を含む。走査工程の間、基板は、基板露光テーブル又は基板露光ステージ上に固定される。周知のリソグラフィ装置には、標的部分上にパターン全体を一括露光することによって各標的部分に放射線照射を行う、いわゆるステッパと、投影ビームによってパターンを所与の方向(「走査」方向)に走査し、それと同期してこの方向に平行又は逆平行に基板を走査することによって各標的部分に放射線照射を行う、いわゆるスキャナとが含まれる。   In general, a single substrate will contain a network of adjacent target portions that are successively exposed. During the scanning process, the substrate is fixed on a substrate exposure table or a substrate exposure stage. In a known lithographic apparatus, a pattern is scanned in a given direction ("scanning" direction) with a so-called stepper that irradiates each target portion with radiation by exposing the entire pattern onto the target portion at once and a projection beam. A so-called scanner that irradiates each target portion with radiation by scanning the substrate in parallel or anti-parallel to this direction in synchronism with it.

基板露光テーブル上で放射線照射すべき基板が、基板保管領域又はトラック内に保管されており、次いで、ロボット又はコンベヤによって基板ハンドラに移される。基板ハンドラは基板露光ステージに隣接しており、このハンドラを用いて基板を直接露光テーブルに、又そこから移送する。周知の基板ハンドラは、同時にただ1つの基板しか扱うことができない。しかし、かかる基板ハンドラは、どの時点においてもただ1つの基板しか扱うことができないので、基板を取り上げ、且つ/又は取り去ることしかできず、すなわち、この基板ハンドラは、露光済み基板を取り去ってからでないと、未露光基板を取り上げ、ロードすることができないという欠点を有する。こうしたハンドリング動作の間、基板の放射線照射に使用するリソグラフィ装置の各部品はアイドル状態に置かれる。更に、基板ハンドラのこうした動作に必要な時間は、リソグラフィ装置のレイアウトや使用者の要求に依存し、従って制御するのが困難である。従って、周知の基板ハンドラが抱える大きな問題は、基板のハンドリング時間に関する遅れのため、単段式機械(例えばFPD機械)のスループットが低くなることである。   A substrate to be irradiated on the substrate exposure table is stored in a substrate storage area or track and then transferred to a substrate handler by a robot or conveyor. The substrate handler is adjacent to the substrate exposure stage and is used to transfer the substrate directly to and from the exposure table. Known substrate handlers can handle only one substrate at a time. However, since such a substrate handler can only handle a single substrate at any given time, it can only pick up and / or remove the substrate, i.e. the substrate handler has not removed the exposed substrate. In addition, the unexposed substrate cannot be picked up and loaded. During such handling operations, the parts of the lithographic apparatus that are used to irradiate the substrate are placed in an idle state. Furthermore, the time required for such operation of the substrate handler depends on the layout of the lithographic apparatus and the requirements of the user and is therefore difficult to control. Thus, a major problem with known substrate handlers is that single stage machines (eg, FPD machines) have low throughput due to delays in substrate handling time.

周知のリソグラフィ装置に関する他の問題は、基板ハンドラからなる装置のハンドリング・ステージが、露光テーブルの隣に配置されていることである。このため、この装置では「フットプリント(footprint)」が不利となり、すなわち、この装置が占める全床面積が大きくなってしまう。フットプリントが大きいことに伴う問題は、多くのカバー・プレートを必要とする大型のフレーム構造内にその装置を収容しなければならず、又、複雑な配線網が必要となることである。このため製造コストが高くなり、従って最終製品のコストが増大することになる。更に、装置の総重量が重くなり、従って移動させるのが困難になる。   Another problem with the known lithographic apparatus is that the handling stage of the apparatus consisting of the substrate handler is located next to the exposure table. For this reason, the “footprint” is disadvantageous in this apparatus, that is, the total floor area occupied by this apparatus is increased. The problem with the large footprint is that the device must be housed in a large frame structure that requires many cover plates and a complex wiring network is required. This increases the manufacturing cost and therefore the cost of the final product. In addition, the total weight of the device is increased and therefore difficult to move.

本発明の目的は、上記又はその他の箇所において認識されているかどうかに関わらず、従来技術の問題に対処すること、及び、より効率的に機能することができる基板ハンドラを提供することである。本発明の実施例の他の目的は、リソグラフィ装置において基板を操作する方法を提供することである。   It is an object of the present invention to address the problems of the prior art and provide a substrate handler that can function more efficiently, whether recognized above or elsewhere. Another object of an embodiment of the present invention is to provide a method of manipulating a substrate in a lithographic apparatus.

本発明の第1の態様によれば、基板をリソグラフィ装置の基板テーブルに対して動かす基板ハンドラが提供され、この基板ハンドラは、露光前に基板を基板テーブル上にロードし、露光後に基板を基板テーブルからアンロードするように適合されており、複数の独立した基板を同時に搬送するように適合された少なくとも1つの支持面又はプラットフォームを含む。   According to a first aspect of the present invention, there is provided a substrate handler for moving a substrate relative to a substrate table of a lithographic apparatus, the substrate handler loading the substrate onto the substrate table before exposure and substrate after exposure. At least one support surface or platform adapted to unload from the table and adapted to simultaneously transport a plurality of independent substrates.

好ましくは、この装置は2段式(double)基板ハンドラを含む。   Preferably, the apparatus includes a double substrate handler.

以下の表に、従来技術による単段式基板ハンドラのハンドリング順序と、本発明による基板ハンドラ、すなわち、複数の基板を同時に搬送するように適合された基板ハンドラのハンドリング順序との比較を示す。   The table below shows a comparison between the handling sequence of a prior art single stage substrate handler and the handling sequence of a substrate handler according to the present invention, ie a substrate handler adapted to transport multiple substrates simultaneously.

Figure 2006191092
Figure 2006191092

従って、有利なことに、本発明によるリソグラフィ装置を使用すると、この基板ハンドラによって、基板を基板テーブルに載せ、またそこから降ろす基板交換時間を短縮することができるので、スループットが向上する。この基板ハンドラは、露光テーブルに対して垂直に動くように適合させることができる。垂直方向に移動する距離は、従来技術によるハンドラの水平移動距離よりも遥かに短く、従って、更なるスループットの向上が実現される。   Thus, advantageously, when using a lithographic apparatus according to the present invention, the substrate handler can reduce the substrate exchange time for placing and unloading a substrate onto and from the substrate table, thereby improving throughput. The substrate handler can be adapted to move perpendicular to the exposure table. The distance traveled in the vertical direction is much shorter than the horizontal travel distance of the handler according to the prior art, thus further improving the throughput.

好ましくは、この基板ハンドラは、複数の基板を基板テーブルに、又そこから同時に搬送するために使用するのに適合された、少なくとも1つの支持面又はプラットフォームを含む。基板テーブルに対して動かす基板は、すなわち、投影ビームによる露光前又は露光後のいずれにおいても、互いに接触させて配置してはならない。従って、少なくとも1つの支持面は、好ましくはほぼ平坦であり、その上に好ましくは水平に複数の基板を同時に収容するように適切に寸法設定することができる。好ましくは、この基板ハンドラは、第1及び第2の支持面を含み、各支持面は、少なくとも1つの基板を収容するように適切に寸法設定されている。   Preferably, the substrate handler includes at least one support surface or platform adapted for use to transport a plurality of substrates to and from the substrate table simultaneously. The substrates that are moved relative to the substrate table must not be placed in contact with each other, either before or after exposure by the projection beam. Thus, the at least one support surface is preferably substantially flat and can be appropriately sized to accommodate multiple substrates simultaneously, preferably horizontally. Preferably, the substrate handler includes first and second support surfaces, each support surface appropriately dimensioned to receive at least one substrate.

一実施例では、この装置は、投影システムの片側に配設された第1の支持面と、投影システムの反対側に配設された第2の支持面とを含むことができる。これらの第1及び第2の支持面は、基板テーブルに対して個別に動かすことができる。   In one example, the apparatus can include a first support surface disposed on one side of the projection system and a second support surface disposed on the opposite side of the projection system. These first and second support surfaces can be moved individually relative to the substrate table.

別の実施例では、この装置は、第1及び第2の支持面を投影システムの同じ側に含むことができる。従って、第1の支持面を上側支持面とし、第2の支持面を下側支持面とすることができる。   In another example, the apparatus can include first and second support surfaces on the same side of the projection system. Therefore, the first support surface can be the upper support surface and the second support surface can be the lower support surface.

好ましくは、このハンドラは第1の支持面と第2の支持面の間に少なくとも1つのスペーサ部分を含む。好ましくは、この少なくとも1つのスペーサ部分は、第1及び第2の支持面の周縁部に、又はそこに隣接して取り付けられる。好ましくは、このスペーサ部分は、各支持面を分離する1つ又は複数の脚部を含む。   Preferably, the handler includes at least one spacer portion between the first support surface and the second support surface. Preferably, the at least one spacer portion is attached to or adjacent to the peripheral edges of the first and second support surfaces. Preferably, the spacer portion includes one or more legs that separate each support surface.

第1及び第2の支持面は、それらの間隔が変えられるように互いに対して動くように適合させることができる。好ましくは、スペーサ部分は、第1の支持面と第2の支持面の間で回動可能に取り付けられる。好ましくは、このスペーサ部分は、第1の支持面と第2の支持面が実質的に離れている第1の形状と、第1の支持面と第2の支持面が実質的に合わさっている第2の形状との間で回動するように適合されている。好ましくは、第1及び第2の表面は、回動中、その上の基板が定位置に保たれるように、ほぼ水平に保たれる。   The first and second support surfaces can be adapted to move relative to each other such that their spacing can be varied. Preferably, the spacer portion is rotatably mounted between the first support surface and the second support surface. Preferably, the spacer portion has a first shape in which the first support surface and the second support surface are substantially separated from each other, and the first support surface and the second support surface are substantially combined. It is adapted to pivot between the second shape. Preferably, the first and second surfaces are kept substantially horizontal during rotation so that the substrate thereon is held in place.

スペーサ部分のこの回動運動は、好ましくは、ラム又はジャッキの形でよい少なくとも1つのアクチュエータによってもたらされる。   This pivoting movement of the spacer part is preferably effected by at least one actuator which may be in the form of a ram or jack.

この基板ハンドラは、少なくとも1つのベース部分、更に好ましくは、互いに対向する2つのベース部分を含むことができる。好ましくは、スペーサ部分は、ヒンジによって少なくとも1つのベース部分に回動可能に取り付けられる。好ましくは、スペーサ部分は、少なくとも1つのベース部分の両端部に取り付けられる。従って、ハンドラは、2つのスペーサ部分をその両端部に有する2つのベース部分を含むことが好ましい。好ましくは、基板ハンドラの第1の支持面は、ヒンジによって、その各スペーサ部分のベース部分から遠位にある一端部に回動可能に取り付けられる。好ましくは、第2の支持面は、ヒンジによって、その各スペーサ部分に沿ったほぼ中程に回動可能に取り付けられる。   The substrate handler may include at least one base portion, and more preferably two base portions that face each other. Preferably, the spacer portion is pivotally attached to the at least one base portion by a hinge. Preferably, the spacer portion is attached to both ends of the at least one base portion. Accordingly, the handler preferably includes two base portions having two spacer portions at both ends thereof. Preferably, the first support surface of the substrate handler is pivotally attached to one end distal to the base portion of each spacer portion by a hinge. Preferably, the second support surface is pivotally mounted about halfway along its respective spacer portion by a hinge.

従って、基板を基板ハンドラからロード又はアンロードする場合に、ハンドラの上側支持面と下側支持面との間隔を、例えばそこにロボットがよりアクセスし易いように拡大することができる。このハンドラが下側支持面上に基板を載せて動いている場合は、ハンドラの上側支持面と下側支持面との間隔を縮小して、ハンドラが移動中に占める体積を減少させることができる。   Therefore, when the substrate is loaded or unloaded from the substrate handler, the distance between the upper support surface and the lower support surface of the handler can be increased, for example, so that the robot can more easily access it. When the handler is moving with the substrate on the lower support surface, the distance between the handler's upper support surface and lower support surface can be reduced to reduce the volume occupied by the handler during movement. .

好ましくは、少なくとも1つの支持面は、基板を支持面に載せる、又はそこから降ろすように適合された基板移送手段を含む。この基板移送手段は、基板と接触すると共に回転するように適合され、それによって、回転すると基板が支持面に対して動く、すなわち支持面に載る、又はそこから降りることになるローラ又はホイール等を含むことができる。少なくとも1つの支持面は、間隔を置いて配置された複数のローラを含むことが好ましい。この基板ハンドラは、基板移送手段を、基板の支持面上に載せ、又はそこから降ろすのを進めるようにいずれの方向にも駆動する駆動手段を含むことができる。この駆動手段は、モータを含むことができる。   Preferably, the at least one support surface includes substrate transfer means adapted to place the substrate on or off the support surface. The substrate transfer means is adapted to contact and rotate with the substrate, whereby the substrate moves relative to the support surface when rotated, i.e. a roller or wheel that rests on or descends from the support surface. Can be included. The at least one support surface preferably includes a plurality of spaced apart rollers. The substrate handler may include drive means for driving the substrate transfer means in either direction to advance or lower the substrate transfer means on the support surface of the substrate. The driving means can include a motor.

或いは、この移送手段は、支持面の直ぐ上に空気クッション又は空気フィルムを含むことができ、基板はその上で「浮く」ことになる。他の代替例には、コンベヤ・ベルト、又は少なくとも1つのリニア・アクチュエータ、又は上述の代替例のいくつか若しくは全ての組合せが含まれる。   Alternatively, the transfer means can include an air cushion or air film just above the support surface, and the substrate will “float” thereon. Other alternatives include a conveyor belt, or at least one linear actuator, or some or all combinations of the above alternatives.

投影ビームによる露光を用いたプリント工程の間、基板の幾何形状を注意深く制御する必要があることを理解されたい。更に、基板の幾何形状は温度に依存するので、プリント中、ほぼ安定した温度を保つことが好ましい。基板は通常、基板をレジストで被覆するトラックからリソグラフィ装置へと到着する。この被覆工程では、基板は一般に、露光に適した温度にはなく、従って、プリントの前に基板を前処理する(pre−condition)必要がある。   It should be understood that the substrate geometry needs to be carefully controlled during the printing process using exposure with a projection beam. Further, since the substrate geometry depends on temperature, it is preferable to maintain a substantially stable temperature during printing. The substrate typically arrives at the lithographic apparatus from a track that covers the substrate with a resist. In this coating process, the substrate is generally not at a temperature suitable for exposure, and therefore it is necessary to pre-condition the substrate before printing.

この理由で、リソグラフィ装置は前処理ユニットを含む。前処理ユニットの目的は、基板の温度を、プリント工程を施せるほぼ安定したレベルに調整する(bring)ことである。従来技術によるリソグラフィ装置では、前処理ユニットが基板テーブルから遠隔にあり、これは、前処理後に、ロボットが前処理ユニットから基板を把持し取り上げ、露光前にその基板を基板テーブルへと移さなければならないことを意味する。遺憾ながら、ロボットによるこの直接のハンドリングによって、基板に熱プリントが生じ、それによって、プリント工程中に深刻な問題が生じる。   For this reason, the lithographic apparatus includes a preprocessing unit. The purpose of the pre-processing unit is to bring the temperature of the substrate to a substantially stable level that allows the printing process. In a lithographic apparatus according to the prior art, the preprocessing unit is remote from the substrate table, which means that after preprocessing, the robot must grip and pick up the substrate from the preprocessing unit and transfer it to the substrate table before exposure. It means not to be. Unfortunately, this direct handling by the robot causes thermal printing on the substrate, which causes serious problems during the printing process.

従って、好ましくは、本発明の基板ハンドラは、前処理ユニットを含む。この前処理ユニットは、基板ハンドラと一体にすることも、又は基板ハンドラにほぼ隣接して配設することもできる。好ましくは、この前処理ユニットは、基板ハンドラの支持面と一体にするか、又は支持面にほぼ隣接して配設する。従って、前処理ユニットは基板ハンドラ内に組み込まれるので、前処理済みの基板を別置の前処理ステージから把持し、露光ステージへと移送する必要がなくなり、従って、基板へのどんな熱プリントも回避される。更に有利なことには、基板テーブル上でパターン化ビームを用いて露光する前に各基板に必要な前処理による時間の浪費がほとんど又は全くなくなる。   Therefore, preferably, the substrate handler of the present invention includes a pretreatment unit. The pre-processing unit can be integrated with the substrate handler or can be disposed substantially adjacent to the substrate handler. Preferably, the pretreatment unit is integral with the support surface of the substrate handler or is disposed substantially adjacent to the support surface. Thus, since the preprocessing unit is built into the substrate handler, it is not necessary to grip the preprocessed substrate from a separate preprocessing stage and transfer it to the exposure stage, thus avoiding any thermal printing on the substrate. Is done. It is further advantageous that little or no time is wasted due to the pretreatment required for each substrate prior to exposure with the patterned beam on the substrate table.

本発明の第2の態様によれば、基板テーブルに対して基板を動かす基板ハンドラが提供され、この基板ハンドラは、基板を搬送するように構成された支持面又はプラットフォームを含み、この基板ハンドラは更に、基板を前処理するように構成された前処理ユニットを含む。   According to a second aspect of the present invention, there is provided a substrate handler for moving a substrate relative to a substrate table, the substrate handler comprising a support surface or platform configured to transport a substrate, the substrate handler being Further included is a pre-processing unit configured to pre-process the substrate.

前処理ユニットは、基板ハンドラと一体にすることも、又は基板ハンドラにほぼ隣接して配設することもできる。好ましくは、この前処理ユニットは、基板ハンドラの支持面、好ましくはその上側表面と一体にするか、又はそこにほぼ隣接して配設する。   The pre-processing unit can be integral with the substrate handler or can be disposed substantially adjacent to the substrate handler. Preferably, the pretreatment unit is integral with or disposed substantially adjacent to the support surface of the substrate handler, preferably its upper surface.

この前処理ユニットは、基板の温度を制御する装置を含むことができる。この装置は、基板に、又は基板から熱を伝導する熱交換部材の形でよい。この部材は、当業者に周知の良好な熱伝導性材料、例えば、アルミニウム製でよい。この熱交換部材は、前処理中、基板と熱接触するように配置された熱伝導プレートを含むことができる。好ましくは、この熱伝導プレートを、基板ハンドラの支持面に対してほぼ平行に、更に好ましくはその下になるように配置する。代替実施例では、空気などの冷却流体又は加温流体を基板上に流すように温度制御装置を構成することもできる。   The pretreatment unit can include a device for controlling the temperature of the substrate. The device may be in the form of a heat exchange member that conducts heat to or from the substrate. This member may be made of a good thermal conductive material well known to those skilled in the art, for example aluminum. The heat exchange member may include a heat conducting plate that is arranged to be in thermal contact with the substrate during pretreatment. Preferably, the heat conducting plate is arranged substantially parallel to the support surface of the substrate handler, more preferably below it. In an alternative embodiment, the temperature control device can be configured to flow a cooling fluid such as air or a warming fluid over the substrate.

熱交換プレートは、それに沿って延びる少なくとも1つの内部又は外部冷却チャネルを含むことができ、このチャネルは熱伝導によって基板を冷却する。しかし、好ましくは、熱交換プレートは、それに沿って間隔を置いて配置された複数のチャネルを含む。前処理ユニットは、例えば、少なくとも1つのチャネルに沿って流れるように構成された流体又は液体を含むことができ、それによって、基板温度を下げるには余分な熱を基板から伝導除去し、又、基板温度を上げるには熱を基板に伝導させることになる。この液体は約23℃に維持することができ、この温度は基板の前処理に好ましい温度である。   The heat exchange plate may include at least one internal or external cooling channel extending along it that cools the substrate by heat conduction. Preferably, however, the heat exchange plate includes a plurality of channels spaced along it. The pretreatment unit can include, for example, a fluid or liquid configured to flow along at least one channel, thereby conducting away excess heat from the substrate to lower the substrate temperature, and To raise the substrate temperature, heat is conducted to the substrate. This liquid can be maintained at about 23 ° C., which is the preferred temperature for substrate pretreatment.

前処理ユニットは、基板に前処理を施す際に基板を定位置に保持するように適合させることができる。例えば、基板に真空圧を加えて、基板を前処理ユニットに隣接した定位置に保持することができる。或いは、前処理ユニットは、前処理中、プレートと基板の間に流体フィルムを形成することもできる。この流体フィルムは、厚さ約50μmの空気フィルムであることが好ましいが、この厚さは最高1000μmでもよい。流体フィルムの利点は、このフィルムによって、基板と前処理ユニットの間のどんな有意な接触もなくなり、それによって、汚染、損傷、及び静電気放電の危険が減少することである。   The pretreatment unit can be adapted to hold the substrate in place as it pretreats the substrate. For example, a vacuum pressure can be applied to the substrate to hold the substrate in place adjacent to the pretreatment unit. Alternatively, the pretreatment unit can form a fluid film between the plate and the substrate during pretreatment. The fluid film is preferably an air film having a thickness of about 50 μm, but this thickness may be up to 1000 μm. The advantage of a fluid film is that it eliminates any significant contact between the substrate and the pretreatment unit, thereby reducing the risk of contamination, damage, and electrostatic discharge.

好ましくは、第1又は第2の態様による基板ハンドラは、少なくとも1つの支持面が、基板テーブルとほぼ水平面に並び、従ってその上にロードできるように、垂直に上下に動くように適合されている。支持面が基板テーブルと適切に並ぶと、次いで基板ハンドラは作動して、基板を支持面又は基板テーブル上に載せる、又はそこから降ろす。ハンドラは上側支持面及び下側支持面を含むことが好ましいので、ハンドラは、上側支持面又は下側支持面のいずれもが基板テーブルと並ぶように垂直に動くように適合できることが好ましい。しかし、使用中、基板ハンドラを定位置に固定し、基板露光テーブルの方を、基板を移す前に基板ハンドラと水平に並ぶように上下に動くように適合させることもできることを理解されたい。   Preferably, the substrate handler according to the first or second aspect is adapted to move vertically up and down so that at least one support surface is aligned approximately with the substrate table and thus can be loaded thereon. . When the support surface is properly aligned with the substrate table, the substrate handler is then activated to load or unload the substrate onto the support surface or substrate table. Since the handler preferably includes an upper support surface and a lower support surface, the handler is preferably adaptable to move vertically so that either the upper support surface or the lower support surface is aligned with the substrate table. However, it should be understood that during use, the substrate handler can be held in place and the substrate exposure table can be adapted to move up and down to align with the substrate handler before moving the substrate.

本発明の第3の態様によれば、
・ベース・プレートによって支持された、基板を支持する基板テーブルと、
・基板の標的部分にパターンを与えるパターニング・システムと、
・実質的にベース・プレートの上に配置され、基板を基板テーブルに対して動かす基板ハンドラとを有するリソグラフィ装置が提供される。
According to a third aspect of the invention,
A substrate table supported by a base plate to support the substrate;
A patterning system that provides a pattern to a target portion of the substrate;
A lithographic apparatus is provided having a substrate handler disposed substantially over the base plate and moving the substrate relative to the substrate table.

有利なことに、第3の態様によるこの装置では、装置のフットプリントが大幅に縮小している。というのは、従来技術による装置では、ハンドラはベース・プレートに隣接して設けられ、基板支持テーブルから遥かに離れているが、この基板ハンドラは、常にベース・プレートの上に支持されるからである。   Advantageously, in this device according to the third aspect, the footprint of the device is greatly reduced. This is because in prior art devices, the handler is located adjacent to the base plate and is far away from the substrate support table, but this substrate handler is always supported on the base plate. is there.

好ましくは、この装置は、基板ハンドラの基板支持面をベース・プレートの上に支持するように適合されたガイド部材を含み、好ましくはローラ、ブッシユ、ボール・ブッシユ、空気軸受などの少なくとも1つのガイド要素、より好ましくは複数のガイド部材によって支持される。この少なくとも1つのガイド要素によって、支持面はそのガイド部材を垂直に上下に動くことができるようになる。好ましくは、ガイド部材は、ベース・プレートに、好ましくはその片側に取り付けられる。好ましくは、ガイド部材は側壁である。別の実施例では、この装置は、2つの側壁をその両側に含み、各側壁はハンドラの支持面を支持する。   Preferably, the apparatus includes a guide member adapted to support the substrate support surface of the substrate handler on the base plate, and preferably at least one guide such as a roller, bush, ball bush, air bearing or the like. Supported by an element, more preferably a plurality of guide members. The at least one guide element allows the support surface to move up and down the guide member vertically. Preferably, the guide member is attached to the base plate, preferably on one side thereof. Preferably, the guide member is a side wall. In another embodiment, the device includes two side walls on each side, each side wall supporting the support surface of the handler.

本発明の第4の態様によれば、基板テーブル、パターニング・システム、及び複数の基板を同時に搬送するように適合された基板ハンドラを含むリソグラフィ装置において基板を操作する方法が提供され、この方法は、
(i)未露光基板を基板ハンドラの第1の支持面上に載せること、
(ii)第1の支持面が基板テーブルとほぼ水平面に並ぶように基板ハンドラを動かすこと、
(iii)未露光基板を基板ハンドラの第1の支持面から基板テーブル上に直接ロードすること、
(iv)パターニング・システムを用いて基板にパターンを与えること、
(v)露光済み基板を基板テーブルから基板ハンドラの第2の支持面上にアンロードすること、及び
(vi)露光済み基板を基板ハンドラの第2の支持面から取り除くことを含む。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a method of manipulating a substrate in a lithographic apparatus comprising a substrate table, a patterning system, and a substrate handler adapted to transport a plurality of substrates simultaneously. ,
(I) placing an unexposed substrate on the first support surface of the substrate handler;
(Ii) moving the substrate handler so that the first support surface is substantially flush with the substrate table;
(Iii) loading an unexposed substrate directly from the first support surface of the substrate handler onto the substrate table;
(Iv) patterning the substrate using a patterning system;
(V) unloading the exposed substrate from the substrate table onto the second support surface of the substrate handler; and (vi) removing the exposed substrate from the second support surface of the substrate handler.

基板ハンドラは、複数の基板を同時に搬送するように適合されていることが好ましい。従って、好ましくは、このハンドラは第1及び第2の支持面を含む。好ましくは、ステップ(i)において、未露光基板を第1の支持面上に載せ、この支持面は、基板をその上に移す前に基板テーブルとほぼ水平面に並べておく。好ましくは、ステップ(iv)の後、次いで第2の支持面を基板テーブルと水平面に並べることができ、従って、露光後、露光済み基板をその上に移すことができる。   The substrate handler is preferably adapted to carry a plurality of substrates simultaneously. Thus, preferably, the handler includes first and second support surfaces. Preferably, in step (i), the unexposed substrate is placed on a first support surface, and the support surface is aligned with the substrate table approximately in a horizontal plane before the substrate is transferred thereon. Preferably, after step (iv), the second support surface can then be aligned with the substrate table and the horizontal surface so that after exposure, the exposed substrate can be transferred thereon.

この方法の一実施例では、基板ハンドラの第1及び第2の支持面を、照明システム、すなわち基板テーブルの片側に対して動かす。従って、基板を、基板テーブルの片側(前側)からロードしアンロードする。   In one embodiment of this method, the first and second support surfaces of the substrate handler are moved relative to one side of the illumination system, ie the substrate table. Accordingly, the substrate is loaded and unloaded from one side (front side) of the substrate table.

別の実施例では、第1の支持面を照明システムの片側に対して動かし、第2の支持面を照明システムの反対側に対して動かす。従って、基板を基板テーブルの片側(前側)からロードし、先に露光済みの基板は基板テーブルの反対側(後側)からほぼ同時にアンロードすることができる。   In another embodiment, the first support surface is moved relative to one side of the illumination system and the second support surface is moved relative to the opposite side of the illumination system. Therefore, the substrate can be loaded from one side (front side) of the substrate table, and the previously exposed substrate can be unloaded from the opposite side (rear side) of the substrate table almost simultaneously.

本発明の第5の態様によれば、
(i)基板を基板テーブル上に提供するステップと、
(ii)基板の標的部分上にパターンを与えるステップと、
(iii)前処理ユニットを含む基板ハンドラを用いて、基板を基板テーブルに対して動かすステップとを含むデバイス製造方法が提供される。
According to a fifth aspect of the present invention,
(I) providing a substrate on a substrate table;
(Ii) providing a pattern on a target portion of the substrate;
(Iii) moving a substrate relative to a substrate table using a substrate handler including a pre-processing unit.

理想的には、露光済み基板をアンロードするのとほぼ同時に未露光基板をロードする。   Ideally, the unexposed substrate is loaded at approximately the same time as the unexposed substrate is unloaded.

本発明の第6の態様によれば、
(i)ベース・プレートによって支持された基板テーブル上に基板を提供するステップと、
(ii)基板の標的部分上にパターンを与えるステップと、
(iii)実質的にベース・プレートの上に配置された基板ハンドラを用いて、基板を基板テーブルに対して動かすステップとを含むデバイス製造方法が提供される。
According to a sixth aspect of the present invention,
(I) providing a substrate on a substrate table supported by a base plate;
(Ii) providing a pattern on a target portion of the substrate;
(Iii) moving the substrate relative to the substrate table using a substrate handler positioned substantially over the base plate.

本発明の第7の態様によれば、
・ベース・プレート上に支持され、走査動作中、そこに沿って開始位置と終了位置の間を移動するように適合された、基板を支持する基板テーブルと、
・基板の標的部分にパターンを与えるパターニング・システムと、
・基板を基板テーブルに対して動かす基板ハンドラであって、ベース・プレート上の基板テーブルの片側に配設されたロード用プラットフォームと、ベース・プレートの片側で、基板テーブルの反対側に配設されたアンロード用プラットフォームとを含み、少なくともこのロード用プラットフォームが、基板テーブルより上の上昇位置と、基板テーブルとほぼ水平面に並ぶ下降位置との間を垂直に動くことが可能であり、このロード用プラットフォームが、下降位置にあるときに基板をテーブル上にロードするように適合されており、このアンロード用プラットフォームが、走査動作後、基板テーブルが終了位置にあるときにそこから基板を受け取るように適合されており、これらのロード用及びアンロード用プラットフォームがどちらも、基板テーブルが終了位置にあるときはそれと同じ高さにあり、従って、ロード及びアンロードをほぼ同時に実施することができる基板ハンドラとを含むリソグラフィ装置が提供される。
According to a seventh aspect of the present invention,
A substrate table supporting a substrate, supported on the base plate and adapted to move between a start position and an end position along a scanning operation;
A patterning system that provides a pattern to a target portion of the substrate;
A substrate handler that moves the substrate relative to the substrate table, the loading platform disposed on one side of the substrate table on the base plate, and disposed on the opposite side of the substrate table on one side of the base plate. An unloading platform, and at least the loading platform is vertically movable between a raised position above the substrate table and a lowered position substantially parallel to the substrate table. The platform is adapted to load the substrate onto the table when in the lowered position so that the unloading platform receives the substrate therefrom when the substrate table is in the end position after the scanning operation. And both these loading and unloading platforms When the plate table is in the end position is in the same height as that, therefore, the apparatus comprising: a substrate handler can be substantially performed simultaneously loading and unloading is provided.

本発明の第8の態様によれば、
・ベース・プレート上に支持され、走査動作中、そこに沿って開始位置と終了位置の間を移動するように適合された、基板を支持する基板テーブルと、
・基板の標的部分にパターンを与えるパターニング・システムと、
・基板を基板テーブルに対して動かす基板ハンドラであって、ベース・プレート上の基板テーブルの片側に配設されたロード用プラットフォームと、ベース・プレートの片側で、基板テーブルの反対側に配設されたアンロード用プラットフォームとを含み、少なくともこのアンロード用プラットフォームが、基板テーブルより上の上昇位置と、基板テーブルとほぼ水平面に並ぶ下降位置との間を垂直に動くことが可能であり、ロード用プラットフォームが、基板をテーブル上にロードするように適合されており、このアンロード用プラットフォームが、下降位置にあると共に、走査動作後、基板テーブルが終了位置にあるときに、そこから基板を受け取るように適合されており、これらのロード用及びアンロード用プラットフォームがどちらも、基板テーブルが終了位置にあるときはそれと同じ高さにあり、従って、ロード及びアンロードをほぼ同時に実施することができる基板ハンドラとを含むリソグラフィ装置が提供される。
According to an eighth aspect of the present invention,
A substrate table supporting a substrate, supported on the base plate and adapted to move between a start position and an end position along a scanning operation;
A patterning system that provides a pattern to a target portion of the substrate;
A substrate handler that moves the substrate relative to the substrate table, the loading platform disposed on one side of the substrate table on the base plate, and disposed on the opposite side of the substrate table on one side of the base plate. An unloading platform, and at least the unloading platform can move vertically between a raised position above the substrate table and a lowered position aligned with the substrate table in a substantially horizontal plane. The platform is adapted to load the substrate onto the table so that the unloading platform is in the lowered position and receives the substrate therefrom when the substrate table is in the end position after the scanning operation. Which of these loading and unloading platforms , When the substrate table is at the end position is in the same height as that, therefore, the apparatus comprising: a substrate handler can be substantially performed simultaneously loading and unloading is provided.

本発明の第9の態様によれば、放射線ビームによる露光中、基板を支持する基板テーブルを含むリソグラフィ装置において使用するのに適合された基板ハンドラが提供され、この基板ハンドラは、露光前に基板を基板テーブル上にロードすると共に、露光後に基板を基板テーブルからアンロードするように適合され、少なくとも1つの基板を搬送するようにそれぞれ適合された複数のプラットフォームを有する。   According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a substrate handler adapted for use in a lithographic apparatus comprising a substrate table that supports a substrate during exposure with a radiation beam, the substrate handler prior to exposure. And a plurality of platforms adapted to unload the substrate from the substrate table after exposure and each adapted to transport at least one substrate.

用語「パターニング・システム」は、本明細書では、基板の標的部分にパターンを形成するように、放射線ビームの断面にパターンを与えるのに使用できるどんな装置をも含むものとして広く解釈すべきである。例えば、パターンが位相シフト機能(feature)、又はいわゆる補助機能(assist feature)を含む場合、放射線ビームに与えられるパターンは、基板の標的部分における所望のパターンと正確に一致するとは限らないことに留意されたい。一般に、放射線ビームに与えられたパターンは、集積回路など、標的部分において作成されるデバイスの特定の機能層に相当することになる。このパターニング・システムは、インプリント型板又は基板にパターンを与える他の適当な手段でもよい。   The term “patterning system” should be broadly interpreted herein to include any device that can be used to pattern a cross section of a radiation beam so as to form a pattern on a target portion of a substrate. . Note, for example, if the pattern includes a phase shift feature, or so-called assist feature, the pattern imparted to the radiation beam may not exactly match the desired pattern at the target portion of the substrate. I want to be. In general, the pattern imparted to the radiation beam will correspond to a particular functional layer in a device being created in the target portion, such as an integrated circuit. The patterning system may be any other suitable means for imparting a pattern to an imprint template or substrate.

パターニング装置は、透過型でも反射型でもよい。パターニング装置の例には、マスク、又は個別に制御可能な素子アレイが含まれる。マスクはリソグラフィにおいて周知であり、バイナリ型、交互位相シフト型、減衰位相シフト型、並びに様々なハイブリッド型のマスクが含まれる。   The patterning device may be transmissive or reflective. Examples of patterning devices include masks or individually controllable element arrays. Masks are well known in lithography and include binary, alternating phase shift, attenuated phase shift, and various hybrid masks.

用語「個別に制御可能な素子アレイ」は、本明細書では、入射する放射線ビームの断面にパターンを与えるために使用でき、それによって基板の標的部分に所望のパターンを作成することができるどんな手段をも指すものとして広く解釈すべきである。用語「ライト・バルブ」及び「空間光変調器」(SLM)も又、この文脈で使用することができる。   The term “individually controllable element array” is used herein to give a pattern to the cross section of an incident radiation beam, thereby any means by which a desired pattern can be created on a target portion of a substrate. Should also be broadly interpreted as referring to. The terms “light valve” and “spatial light modulator” (SLM) can also be used in this context.

かかるパターニング手段の例には以下のものが含まれる。
(i)プログラム可能ミラー・アレイ。このアレイは、粘弾性制御層及び反射面を有するマトリックス・アドレス可能面を含むことができる。かかる装置の背後にある原理は、(例えば)反射面のアドレスされた領域が入射光を回折光として反射し、アドレスされていない領域は入射光を非回折光として反射するというものである。適当な空間周波数フィルタを使用して、前記非回折光を反射ビームからフィルタ除去し、回折光だけを残して基板に到達させることができる。このようにして、ビームはマトリックス・アドレス可能面のアドレス・パターンに従ってパターン化されることになる。別法としては、フィルタは、回折光をフィルタ除去し、非回折光を残して基板に到達させることもできることを理解されたい。回折光学MEMS素子アレイも又、同様にして使用することができる。回折光学MEMS素子はそれぞれ、互いに変形させて入射光を回折光として反射する回折格子を形成することができる複数の反射リボンを含む。プログラム可能ミラー・アレイの他の代替実施例は、極小ミラーのマトリックス構成を使用するものであり、それぞれのミラーは、適当な局所化電界を印加する、又は圧電作動手段を使用することによって個別に軸の周りで傾斜させることができる。この場合も、各ミラーはマトリックス・アドレス可能であり、従って、アドレスされたミラーは、入射する放射線ビームを、アドレスされていないミラーとは異なる方向に反射することになる。このようにして、反射ビームは、マトリックス・アドレス可能ミラーのアドレス・パターンに従ってパターン化される。必要なマトリックスのアドレッシングは、適当な電子手段を用いて実施することができる。上述のどちらの状況においても、個別に制御可能な素子アレイは、1つ又は複数のプログラム可能ミラー・アレイを含むことができる。本明細書に引用したミラー・アレイに関する詳細な情報が、例えば、米国特許第5296891号及び同第5523193号、並びにPCT特許出願WO98/38597号及び同WO98/33096号から得られ、これらを参照により本明細書に組み込む。
(ii)プログラム可能LCDアレイ。かかる構成の一例が、米国特許第5229872号に示されており、これを参照により本明細書に組み込む。
Examples of such patterning means include the following.
(I) A programmable mirror array. The array can include a matrix-addressable surface having a viscoelastic control layer and a reflective surface. The principle behind such a device is that (for example) the addressed area of the reflecting surface reflects incident light as diffracted light, and the unaddressed area reflects incident light as non-diffracted light. Using a suitable spatial frequency filter, the non-diffracted light can be filtered out of the reflected beam, leaving only the diffracted light to reach the substrate. In this way, the beam will be patterned according to the address pattern of the matrix addressable surface. Alternatively, it should be understood that the filter can filter out the diffracted light and leave the undiffracted light to reach the substrate. A diffractive optical MEMS element array can also be used in a similar manner. Each diffractive optical MEMS element includes a plurality of reflective ribbons that can be deformed to form a diffraction grating that reflects incident light as diffracted light. Another alternative embodiment of a programmable mirror array is to use a matrix configuration of micromirrors, each mirror individually applied by applying an appropriate localized electric field or using piezoelectric actuation means. Can be tilted around an axis. Again, each mirror is matrix addressable, so that the addressed mirror will reflect the incoming radiation beam in a different direction than the unaddressed mirror. In this way, the reflected beam is patterned according to the address pattern of the matrix addressable mirror. The required matrix addressing can be performed using suitable electronic means. In either of the situations described above, the individually controllable element array can include one or more programmable mirror arrays. Detailed information regarding the mirror arrays cited herein is obtained, for example, from US Pat. Incorporated herein.
(Ii) A programmable LCD array. An example of such an arrangement is shown in US Pat. No. 5,229,872, which is incorporated herein by reference.

例えば、フィーチャのプリバイアス、光近接補正機構、位相変動技術、及び多重露光技術が使用される場合、個別に制御可能な素子アレイ上に「表示される」パターンは、基板層又は基板上に最終的に転写されるパターンとはかなり異なることがあることを理解されたい。   For example, when feature pre-bias, optical proximity correction mechanisms, phase variation techniques, and multiple exposure techniques are used, the pattern “displayed” on the individually controllable element array is final on the substrate layer or substrate. It should be understood that the pattern transferred can be quite different.

本明細書では、リソグラフィ装置をICの製造に使用した特定の例を参照して説明しているが、本明細書に記載のリソグラフィ装置は、集積光学系の製造、磁気ドメイン・メモリ用の誘導パターン及び検出パターンの製造、平板パネル表示装置の製造、薄膜磁気ヘッドの製造など、他の応用分野にも適用できることを理解されたい。かかる代替の応用分野の例では、本明細書にて使用した用語「ウェハ」又は「ダイ」はいずれも、より概括的な用語「基板」又は「標的部分」とそれぞれ同義とみなすことができることが当業者には理解されよう。   Although described herein with reference to specific examples of using a lithographic apparatus to manufacture an IC, the lithographic apparatus described herein is directed to integrated optics manufacturing, guidance for magnetic domain memories. It should be understood that the present invention can be applied to other application fields such as manufacturing of patterns and detection patterns, flat panel display devices, and thin film magnetic heads. In examples of such alternative fields of application, any of the terms “wafer” or “die” used herein can be considered synonymous with the more general terms “substrate” or “target portion”, respectively. Those skilled in the art will appreciate.

本明細書にて引用した基板は、露光前又は露光後に、例えばトラック(一般に基板にレジスト層を塗布し、露光されたレジストを現像するツール)、又は測定検査ツールを用いて加工又は前処理することができる。適用可能である場合は、本明細書における開示は、かかる基板加工ツール及び他の基板加工ツールにも適用することができる。更に、基板は、例えば多層ICを作成するために2回以上加工することがあり、従って、用語「基板」は、本明細書では、複数の加工層を既に含んだ基板を指すこともある。   The substrate cited herein is processed or pretreated before or after exposure using, for example, a track (generally a tool for applying a resist layer to the substrate and developing the exposed resist), or a measurement inspection tool. be able to. Where applicable, the disclosure herein may also be applied to such substrate processing tools and other substrate processing tools. Furthermore, the substrate may be processed more than once, for example to create a multi-layer IC, and thus the term “substrate” may refer herein to a substrate that already includes multiple processed layers.

用語「放射線」及び「ビーム」は、本明細書では、(例えば、365、355、248、193、157、又は126nmの波長を有する)紫外線(UV)、(例えば5〜20nmの範囲の波長を有する)極紫外線(EUV)、並びにイオン・ビームや電子ビームなどの粒子ビームを含めたあらゆるタイプの電磁放射線を含む。   The terms “radiation” and “beam” are used herein to refer to ultraviolet (UV) (eg, having a wavelength of 365, 355, 248, 193, 157, or 126 nm), wavelength (eg, in the range of 5-20 nm). All types of electromagnetic radiation, including extreme ultraviolet (EUV), and particle beams such as ion beams and electron beams.

用語「投影システム」は、本明細書では、例えば露光放射線を使用するのに適した、又は浸液若しくは真空など他の要素(factor)を使用するのに適した、屈折光学系、反射光学系、反射屈折光学系を含む様々なタイプの投影システムを包含するものとして広く解釈すべきである。用語「レンズ」はいずれも、本明細書では、より概括的な用語「投影システム」と同義とみなすことができる。   The term “projection system” is used herein to refer to refractive optics, reflective optics, eg suitable for use with exposure radiation, or suitable for use with other factors such as immersion liquid or vacuum. Should be broadly interpreted as encompassing various types of projection systems, including catadioptric systems. Any use of the term “lens” herein may be considered as synonymous with the more general term “projection system”.

又、照明システムには、放射線投影ビームを方向付け、成形、又は制御する、屈折型、反射型、及び反射屈折型光学部品を含めた様々なタイプの光学部品が包含され、かかる構成部品は、以下で、集合的に又は単独で「レンズ」と呼ぶこともある。   The illumination system also includes various types of optical components, including refractive, reflective, and catadioptric optical components that direct, shape, or control the radiation projection beam, such components include: Hereinafter, the lens may be collectively or independently referred to as a “lens”.

又、このリソグラフィ装置は、投影システムの最後尾の素子と基板との間の空間を満たすように、基板が、比較的高い屈折率を有する液体、例えば水に浸されるタイプのものでもよい。又、リソグラフィ装置の他の空間、例えばマスクと投影システムの第1の素子との間にも浸液を加えることができる。液浸技術は、投影システムの開口数を増大させる技術として当技術分野において周知である。   The lithographic apparatus may also be of a type in which the substrate is immersed in a liquid having a relatively high refractive index, for example water, so as to fill a space between the last element of the projection system and the substrate. An immersion liquid may also be applied to other spaces in the lithographic apparatus, for example, between the mask and the first element of the projection system. Immersion techniques are well known in the art as techniques for increasing the numerical aperture of projection systems.

本明細書にて説明する特徴は全て(添付の特許請求の範囲、要約書、及び図面のいずれも含めて)、且つ/又は本明細書にて開示するいずれの方法又は工程のステップは全て、かかる特徴及び/又はステップの少なくともいくつかが相互に排他的である組合せを除いて、上記のいずれの態様とも任意の組合せで組み合わせることができる。   All features described herein (including any of the appended claims, abstracts, and drawings) and / or any method or process steps disclosed herein, Any combination of the above aspects can be combined in any combination, except combinations where at least some of such features and / or steps are mutually exclusive.

添付の概略図面を参照して、本発明の実施例を単なる例によって以下に説明する。各図面において、対応する参照符号は対応する部品を示す。   Embodiments of the present invention will now be described by way of example only with reference to the accompanying schematic drawings. Corresponding reference characters indicate corresponding parts throughout the drawings.

図1は、本発明の特定の実施例によるリソグラフィ投影装置を概略的に示す。この装置は、
・放射線投影ビームPB(例えばUV放射線)を供給する照明システム(照明装置)ILと、
・投影ビームにパターンを与えるための個別に制御可能な素子アレイPPM(例えばプログラム可能ミラー・アレイ)であって、一般に、その位置は部品PLに対して固定されるものであるが、そうではなく、そのアレイを部品PLに対して正確に配置する位置決め手段に接続することもできる、個別に制御可能な素子アレイと、
・基板(例えばレジスト被覆ウェハ)Wを支持すると共に、基板を部品PLに対して正確に配置する位置決め手段PWに接続された基板テーブル(例えばウェハ・テーブル)WTであって、ベース・プレートBP上で移動可能な基板テーブルと、
・個別に制御可能な素子アレイPPMによって投影ビームPBに与えられたパターンを、(例えば1つ又は複数のダイを含む)基板Wの標的部分C上に結像させる投影システム(「レンズ」)PLであって、個別に制御可能な素子アレイを基板上に結像させることができ、或いは、個別に制御可能な素子アレイの素子がシャッタとして働く第2の線源を結像させることができ、更に、例えば、第2の線源を形成すると共に基板上にマイクロスポットを結像させるマイクロ・レンズ・アレイ(MLAとして知られる)を含むこともできる投影システムとを含む。
FIG. 1 schematically depicts a lithographic projection apparatus according to a particular embodiment of the invention. This device
An illumination system (illuminator) IL for supplying a radiation projection beam PB (eg UV radiation);
An individually controllable element array PPM (eg a programmable mirror array) for imparting a pattern to the projection beam, the position of which is generally fixed with respect to the component PL, but not An individually controllable element array, which can also be connected to positioning means for accurately positioning the array with respect to the component PL;
A substrate table (eg wafer table) WT that supports a substrate (eg resist-coated wafer) W and is connected to positioning means PW for accurately placing the substrate relative to the component PL, on the base plate BP A movable substrate table,
A projection system (“lens”) PL that images the pattern imparted to the projection beam PB by the individually controllable element array PPM onto a target portion C of the substrate W (eg including one or more dies); An individually controllable element array can be imaged on the substrate, or an element of the individually controllable element array can be imaged as a second source, And a projection system that may include, for example, a micro lens array (known as MLA) that forms a second source and images a microspot on the substrate.

この図で示すように、この装置は、反射型(すなわち、個別に制御可能な反射型素子アレイを有する)のものである。しかし、一般に、この装置は、透過型(すなわち、個別に制御可能な透過型素子アレイを有する)のものでもよい。   As shown in this figure, the apparatus is of a reflective type (ie, having an individually controllable reflective element array). In general, however, the device may be of a transmissive type (ie having an individually controllable transmissive element array).

照明装置ILは、放射線源SOから放射線ビームを受け取る。例えば線源がエキシマ・レーザである場合、線源とリソグラフィ装置とは別々の構成要素(entity)とすることができる。そのような場合、線源はリソグラフィ装置の一部を成すとはみなされず、放射線ビームは、例えば適当な誘導ミラー及び/又はビーム拡大器を備えるビーム送達システムBDによって線源SOから照明装置ILに送られる。他の場合、例えば線源が水銀ランプである場合は、線源は装置の一体部分とすることができる。線源SO及び照明装置ILは、必要であればビーム送達システムBDと併せて、放射線システムと称することができる。   The illuminator IL receives a radiation beam from a radiation source SO. For example, if the source is an excimer laser, the source and the lithographic apparatus can be separate entities. In such a case, the source is not considered to be part of the lithographic apparatus and the radiation beam is transferred from the source SO to the illuminator IL by means of a beam delivery system BD, for example comprising a suitable guide mirror and / or beam expander. Sent. In other cases the source may be an integral part of the device, for example when the source is a mercury lamp. The source SO and the illuminator IL may be referred to as a radiation system, together with the beam delivery system BD if necessary.

照明装置ILは、ビームの角強度分布を調整する調整手段AMを含むことができる。一般に、照明装置の瞳面における強度分布の少なくとも外径範囲及び/又は内径範囲(通常、それぞれ外側σ(σ−outer)及び内側σ(σ−inner)と呼ばれる)は調整することができる。更に、照明装置ILは、一般に、インテグレータINや集光器COなどの様々な他の構成部品を含む。この照明装置は、その断面が所望の均一性及び強度分布を有する、投影ビームPBと呼ばれる条件付けされた放射線ビームを供給する。   The illuminator IL may include an adjusting unit AM that adjusts the angular intensity distribution of the beam. In general, at least the outer diameter range and / or the inner diameter range (usually referred to as the outer σ (σ-outer) and the inner σ (σ-inner), respectively) of the intensity distribution on the pupil plane of the illuminator can be adjusted. Furthermore, the illumination device IL generally includes various other components such as an integrator IN and a condenser CO. This illuminator supplies a conditioned radiation beam, called projection beam PB, whose cross section has the desired uniformity and intensity distribution.

投影ビームPBは、続いて個別に制御可能な素子アレイPPMに当たる。個別に制御可能な素子アレイPPMによって反射された後、投影ビームPBは、投影システムPLを通過し、それによって基板Wの標的部分C上に投影ビームPBを集光することになる。位置決め手段PW(及び干渉計測手段IF)を用いて、基板テーブルWTを、例えば、様々な標的部分Cが投影ビームPBの経路内に位置するように正確に動かすことができる。使用時には、例えば走査中に、個別に制御可能な素子アレイ用の位置決め手段を用いて、個別に制御可能な素子アレイPPMの位置を投影ビームPBの経路に対して正確に補正することができる。一般に、対象テーブルWTの移動は、長ストローク・モジュール(粗動位置決め)及び短ストローク・モジュール(微動位置決め)を用いて実施することができ、これらのモジュールは図1には明白に示されていない。同様のシステム用いて個別に制御可能な素子アレイを配置することもできる。投影ビームを代わりに/更に移動可能にし、対象テーブル及び/又は個別に制御可能な素子アレイを定位置に固定して、必要な相対移動をもたらすこともできることを理解されたい。平板パネル表示装置の製造に特に適用可能な他の代替例として、基板テーブル及び投影システムの位置を固定し、基板の方が基板テーブルに対して動くことができるように構成することもできる。例えば、基板テーブルは、ほぼ一定の速度で、基板を横切って走査するシステムを備えることができる。   The projection beam PB then strikes the individually controllable element array PPM. After being reflected by the individually controllable element array PPM, the projection beam PB passes through the projection system PL, thereby focusing the projection beam PB on the target portion C of the substrate W. Using the positioning means PW (and the interference measuring means IF), the substrate table WT can be moved precisely, for example so that the various target portions C are located in the path of the projection beam PB. In use, for example, during scanning, the position of the individually controllable element array PPM can be accurately corrected with respect to the path of the projection beam PB by using individually controllable positioning means for the element array. In general, the movement of the object table WT can be carried out using a long stroke module (coarse positioning) and a short stroke module (fine positioning), which are not explicitly shown in FIG. . An array of individually controllable elements can be arranged using a similar system. It should be understood that the projection beam can alternatively / further be moved and the object table and / or the individually controllable element array can be fixed in place to provide the necessary relative movement. As another alternative particularly applicable to the manufacture of flat panel display devices, the position of the substrate table and projection system can be fixed and the substrate can be moved relative to the substrate table. For example, the substrate table can comprise a system that scans across the substrate at a substantially constant speed.

本明細書では、本発明によるリソグラフィ装置は、基板上のレジストを露光するためのものとして説明しているが、本発明はこの用途に限られるものではなく、この装置は、レジストを使用しないリソグラフィにおいても、パターン化投影ビームを投影するのに使用することができることを理解されたい。   Although the present description describes a lithographic apparatus according to the present invention for exposing a resist on a substrate, the present invention is not limited to this application and the apparatus is a lithography that does not use a resist. Again, it should be understood that it can be used to project a patterned projection beam.

図示の装置は、以下の好ましい4つのモードで使用することができる。
1.ステップ・モード:個別に制御可能な素子アレイによって投影ビームにパターン全体を与え、このパターンが標的部分C上に一括して投影される(すなわち1回の静止露光)。次いで、基板テーブルWTを、異なる標的部分Cを露光できるようにX及び/又はY方向にシフトする。ステップ・モードでは、1回の静止露光において結像される標的部分Cの寸法は、露光領域の最大寸法に限られる。
2.走査モード:個別に制御可能な素子アレイは、所与の方向(いわゆる「走査方向」、例えばY方向)に速度vで移動可能であり、従って、投影ビームPBは、個別に制御可能な素子アレイを介して走査することになり、それと並行して、基板テーブルWTを同じ方向又は反対方向に速度V=Mvで同時に動かす。上式で、MはレンズPLの倍率である。走査モードでは、1回の動的露光における標的部分の(非走査方向における)幅は、露光領域の最大寸法に限られ、標的部分の(走査方向における)高さは走査運動の長さによって決まる。
3.パルス・モード:個別に制御可能な素子アレイは、基本的に静止したまま保持され、パルス化放射線源を用いてパターン全体を基板の標的部分C上に投影する。基板テーブルWTを、投影ビームPBが基板Wを横切って1本の線を走査するように、基本的に一定の速度で動かす。個別に制御可能な素子アレイ上のパターンは、放射線システムのパルスの合間に必要に応じて更新され、このパルスは、標的部分Cが基板上の必要とされる位置に連続して露光されるように時間間隔が設定されている。従って、この投影ビームは、基板Wを横切って走査して、基板に細長い線状に完全なパターンを露光することができる。この工程を基板全体が一線ずつ完全に露光されるまで繰り返す。
4.連続走査モード:基本的にパルス・モードと同じであるが、ほぼ一定の放射線源が使用され、且つ、個別に制御可能な素子アレイ上のパターンが、投影ビームが基板を横切って走査し基板を露光するときに更新される点が異なる。
The illustrated apparatus can be used in the following four preferred modes.
1. Step mode: An entire pattern is given to the projection beam by an individually controllable element array, and this pattern is projected onto the target portion C in batch (ie, one static exposure). The substrate table WT is then shifted in the X and / or Y direction so that a different target portion C can be exposed. In step mode, the size of the target portion C imaged in one static exposure is limited to the maximum size of the exposure area.
2. Scanning mode: The individually controllable element array can be moved at a velocity v in a given direction (so-called “scan direction”, eg Y direction), so that the projection beam PB can be individually controlled element array. In parallel with this, the substrate table WT is simultaneously moved at the speed V = Mv in the same direction or in the opposite direction. Where M is the magnification of the lens PL. In scan mode, the width (in the non-scan direction) of the target portion in a single dynamic exposure is limited to the maximum dimension of the exposure area, and the height (in the scan direction) of the target portion depends on the length of the scanning motion. .
3. Pulsed mode: The individually controllable element array is basically kept stationary and the entire pattern is projected onto the target portion C of the substrate using a pulsed radiation source. The substrate table WT is moved at an essentially constant speed so that the projection beam PB scans a line across the substrate W. The pattern on the individually controllable element array is updated as needed between pulses of the radiation system so that the target portion C is continuously exposed to the required position on the substrate. A time interval is set for. Therefore, the projection beam can be scanned across the substrate W to expose a complete pattern in the form of elongated lines on the substrate. This process is repeated until the entire substrate is completely exposed line by line.
4). Continuous scan mode: Basically the same as in pulse mode, but with a nearly constant radiation source and a pattern on the individually controllable element array, the projection beam scans across the substrate The difference is that it is updated during exposure.

上述の使用モードの組合せ及び/若しくは変形例、又は全く異なる使用モードを使用することもできる。   Combinations and / or variations on the above described modes of use or entirely different modes of use may also be employed.

図1に例示したリソグラフィ装置は光学装置であるが、他の非光学パターニング・システムを用いて基板上にパターンを与えることもできることを理解されたい。例えば、インプリント型板を用いて基板上にパターンをインプリントすることもできる。従って、用語「リソグラフィ装置」は、光リソグラフィ装置に限られるものではない。   Although the lithographic apparatus illustrated in FIG. 1 is an optical apparatus, it should be understood that other non-optical patterning systems can be used to provide a pattern on a substrate. For example, a pattern can be imprinted on a substrate using an imprint template. Thus, the term “lithographic apparatus” is not limited to an optical lithographic apparatus.

図2を参照すると、リソグラフィ装置2の実施例が示されている。具体的には、図2は、装置2の、基板8(図1ではWと称する)を基板露光テーブル6(図1ではWTと称する)に、又そこから移し操作するのに使用する部品を示し、基板8は、照明源PLによって露光される間、このテーブル上に支持される。基板テーブル6に隣接して、基板8を露光テーブル6に、又そこから搬送する基板ハンドラ12が設けられている。このハンドラ12は、上側ステージ14及び下側ステージ16を有し、これらのステージはどちらも基板8を収容するように適切に寸法設定されている。ハンドラ12は、2つの基板8を支持することができるので、2段式基板ハンドラ12と呼ばれる。ハンドラ12は、図1の矢印A−Aで示すように上下に動くように構成されており、従って、上側ステージ14及び下側ステージ16のいずれも、基板テーブル6と水平面に並ぶことができる。   With reference to FIG. 2, an embodiment of a lithographic apparatus 2 is shown. Specifically, FIG. 2 shows the parts of the apparatus 2 used to move and operate the substrate 8 (referred to as W in FIG. 1) to the substrate exposure table 6 (referred to as WT in FIG. 1). As shown, the substrate 8 is supported on this table while being exposed by the illumination source PL. Adjacent to the substrate table 6, a substrate handler 12 is provided for transporting the substrate 8 to and from the exposure table 6. The handler 12 has an upper stage 14 and a lower stage 16, both of which are appropriately sized to accommodate the substrate 8. Since the handler 12 can support two substrates 8, it is called a two-stage substrate handler 12. The handler 12 is configured to move up and down as indicated by an arrow AA in FIG. 1. Therefore, both the upper stage 14 and the lower stage 16 can be aligned with the substrate table 6 in a horizontal plane.

この装置2は、未露光基板8をハンドラ12上にロードし、更に基板テーブル6上での露光後に露光済み基板8をハンドラ12からアンロードするロボット10を含む。ハンドラ12の上側ステージ14及び下側ステージ16はどちらも、一連のローラ20を備え、それによって基板8をロードし、又そこからアンロードし易くなっている。図2に示す装置では、上側ステージ14及び下側ステージ16には、それぞれモータによって駆動する4つのローラ20が間隔を置いて嵌め込まれているが、例えば、コンベヤ・ベルト、基板がその上で「浮く」ことができる空気クッション若しくは空気フィルム、少なくとも1つのリニア・アクチュエータ、又は基板の側縁部を把持する把持機構など、他の構成を使用することもできることを理解されたい。空気クッション又は空気フィルムは、ガスを放出するように構成された複数の開口(図示せず)をステージ14、16に設けることによって形成することができる。空気クッション又は空気フィルムは、ピンプルなどの間隔を置いて起伏した領域を表面に有する基板テーブルと組み合わせることができる。このテーブルは、当技術分野ではバール・テーブルとして知られる。   The apparatus 2 includes a robot 10 that loads an unexposed substrate 8 onto a handler 12 and further unloads the exposed substrate 8 from the handler 12 after exposure on the substrate table 6. Both the upper stage 14 and the lower stage 16 of the handler 12 include a series of rollers 20 to facilitate loading and unloading the substrate 8 therefrom. In the apparatus shown in FIG. 2, four rollers 20 driven by motors are fitted into the upper stage 14 and the lower stage 16 at intervals. For example, a conveyor belt and a substrate are placed thereon. It should be understood that other configurations may be used, such as an air cushion or air film that can “float”, at least one linear actuator, or a gripping mechanism that grips a side edge of the substrate. The air cushion or air film can be formed by providing the stages 14, 16 with a plurality of openings (not shown) configured to release gas. An air cushion or air film can be combined with a substrate table having a surface with undulating areas on the surface, such as pimples. This table is known in the art as a burl table.

基板ハンドラ12は、前処理ユニット18の上に配置されるか、又はそれと一体になっている。前処理ユニット18を用いて、下側ステージ16にある基板8の温度を、レジスト被覆後、基板テーブル6上で露光する前に適切なレベルに調整する。この調整は、プリント工程の間、基板の幾何形状を注意深く制御できるようにするために重要である。前処理ユニット18は、例えば、一連の内部チャネルを有するアルミニウム熱伝導プレート19からなる。約23℃の温度に維持した水をチャネルに沿って流し、そのチャネルと熱接触している基板8を冷却/加熱する。次いで、冷却/加熱済み(前処理済み)基板8を露光するためにテーブル6上に移す。或いは、水温を一定に維持するのではなく、基板の温度を制御するために水温を変動可能に制御することもできる。   The substrate handler 12 is disposed on or integrated with the pretreatment unit 18. Using the preprocessing unit 18, the temperature of the substrate 8 on the lower stage 16 is adjusted to an appropriate level after resist coating and before exposure on the substrate table 6. This adjustment is important so that the substrate geometry can be carefully controlled during the printing process. The pretreatment unit 18 comprises, for example, an aluminum heat conducting plate 19 having a series of internal channels. Water maintained at a temperature of about 23 ° C. is flowed along the channel to cool / heat the substrate 8 in thermal contact with the channel. The cooled / heated (pretreated) substrate 8 is then transferred onto the table 6 for exposure. Alternatively, instead of maintaining the water temperature constant, the water temperature can be controlled to be variable in order to control the temperature of the substrate.

基板を前処理ユニット18の近くまで持ってくるために、ステージ14及び16は、それらと前処理ユニット18との間の垂直方向の空間が縮小するように折畳み可能となっている。前処理ユニットの表面には、基板ハンドラを折り畳んだ形状にしたときに、下側ステージ16のローラ20を受けるように設計された複数の溝22が間隔を置いて配置されている。   In order to bring the substrate close to the pretreatment unit 18, the stages 14 and 16 can be folded so that the vertical space between them and the pretreatment unit 18 is reduced. A plurality of grooves 22 designed to receive the roller 20 of the lower stage 16 when the substrate handler is folded are disposed on the surface of the pretreatment unit at intervals.

図では、前処理ユニット18は下側ステージ16に隣接して示されているが、前処理ユニットは、上側ステージ上に配設された未露光基板を前処理するように上側ステージ14に隣接して同様に配設することもできることを理解されたい。   Although the preprocessing unit 18 is shown adjacent to the lower stage 16 in the figure, the preprocessing unit is adjacent to the upper stage 14 so as to preprocess the unexposed substrate disposed on the upper stage. It should be understood that similar arrangements can be made.

図3を参照すると、2段式基板ハンドラ12によって、基板8を基板露光テーブル6に、又そこからロード/アンロードする順序が示されている。図3では、露光済み基板8を8a、未露光基板を8bとして示してある。ステージ(a)で、未露光基板8bの保管領域(図示せず)から取り出された第1の未露光基板8bが、ロボット10上の定位置に示されている。第2の未露光基板8bがハンドラ12の下側ステージ16上に示され、露光済み基板8aが基板露光テーブル6上に示されている。ハンドラ12の上側ステージ14はこの時点では空であり、露光テーブル6と水平に並ぶように配置されている。ステージ(b)で、露光後、露光済み基板8aがテーブル6からハンドラ12の上側ステージ14上へと矢印Bで示す方向に移される。上側ステージ14上のローラ20によって、基板8aをハンドラ12上に移送し易くなっている。   Referring to FIG. 3, the order in which the two-stage substrate handler 12 loads / unloads the substrate 8 to and from the substrate exposure table 6 is shown. In FIG. 3, the exposed substrate 8 is shown as 8a, and the unexposed substrate is shown as 8b. On the stage (a), the first unexposed substrate 8b taken out from the storage region (not shown) of the unexposed substrate 8b is shown at a fixed position on the robot 10. A second unexposed substrate 8b is shown on the lower stage 16 of the handler 12, and an exposed substrate 8a is shown on the substrate exposure table 6. The upper stage 14 of the handler 12 is empty at this point, and is arranged so as to be aligned horizontally with the exposure table 6. At stage (b), after exposure, the exposed substrate 8a is moved from the table 6 onto the upper stage 14 of the handler 12 in the direction indicated by arrow B. The roller 20 on the upper stage 14 makes it easy to transfer the substrate 8a onto the handler 12.

ステージ(c)で、ハンドラ12を矢印Cで示す方向に上方に動かし、従って、下側ステージ16、従ってその上にある未露光基板8bが、露光テーブル6と水平に並ぶことになる。ステージ(d)で、未露光基板8bは、下側ステージ16から露光テーブル6へと矢印Dで示す方向に移される。下側ステージ上のローラ20によって、基板8bをハンドラ12上から移送し易くなっている。   At the stage (c), the handler 12 is moved upward in the direction indicated by the arrow C. Therefore, the lower stage 16 and thus the unexposed substrate 8b on the lower stage 16 are horizontally aligned with the exposure table 6. At stage (d), the unexposed substrate 8b is moved from the lower stage 16 to the exposure table 6 in the direction indicated by the arrow D. The roller 20 on the lower stage facilitates the transfer of the substrate 8b from the handler 12.

ステージ(e)で、ハンドラ12を矢印Eで示す方向に下方に動かし、従って、下側ステージ16がロボット10と水平に並ぶことになる。ステージ(f)で、ロボット10上の未露光基板8bを、ハンドラ12の下側ステージ16上へと矢印Fで示す方向に移す。最後に、この順序のステージ(g)で、ロボット10を上方に動かすと、このロボットはハンドラ12の上側ステージ14と水平に並ぶことになる。次いで、露光済み基板8aをハンドラ12からロボット10上へと矢印Gで示す方向に移すことができる。次いで、ロボット10は、露光済み基板8aをハンドラ12から保管領域(図示せず)へと移す。その後、この順序を繰り返す。   At the stage (e), the handler 12 is moved downward in the direction indicated by the arrow E, so that the lower stage 16 is aligned horizontally with the robot 10. At stage (f), the unexposed substrate 8b on the robot 10 is moved onto the lower stage 16 of the handler 12 in the direction indicated by the arrow F. Finally, when the robot 10 is moved upward at the stage (g) in this order, the robot is aligned horizontally with the upper stage 14 of the handler 12. The exposed substrate 8a can then be moved from the handler 12 onto the robot 10 in the direction indicated by arrow G. Next, the robot 10 moves the exposed substrate 8a from the handler 12 to a storage area (not shown). Thereafter, this order is repeated.

上記で説明すると共に図3に示した順序の変形例として、基板ハンドラ12を垂直位置に固定し、基板テーブル6の方をそこに対して垂直に動かすこともできることが理解されよう。   It will be appreciated that as a variation of the sequence described above and shown in FIG. 3, the substrate handler 12 can be fixed in a vertical position and the substrate table 6 can be moved perpendicularly thereto.

図4を参照すると、ハンドラ24がロボット10と一体となった2段式基板ハンドラ24の代替実施例が示されている。このハンドラ24は、ロボット10の上面に取り付けられており、先に説明したのと同様に、上側ステージ14及び下側ステージ16からなる。この図では、ハンドラ24のステージ14、16両方の上に基板8が示されている。更に、ハンドラ24は、下側ステージ16の片側に取り付けられ、基板テーブル6上で露光する前に未露光基板8bを前処理する前処理ユニット18を含む。或いは、この場合も、前処理ユニット18は、未露光基板が上側ステージ14上にロードされる場合には、上側ステージ14に連結することもできることを理解されたい。   Referring to FIG. 4, an alternative embodiment of a two-stage substrate handler 24 in which the handler 24 is integrated with the robot 10 is shown. The handler 24 is attached to the upper surface of the robot 10 and includes the upper stage 14 and the lower stage 16 in the same manner as described above. In this figure, the substrate 8 is shown on both stages 14 and 16 of the handler 24. In addition, the handler 24 is attached to one side of the lower stage 16 and includes a preprocessing unit 18 that preprocesses the unexposed substrate 8b before exposure on the substrate table 6. Alternatively, in this case as well, it should be understood that the pre-processing unit 18 can be coupled to the upper stage 14 when an unexposed substrate is loaded onto the upper stage 14.

図5を参照すると、2段式基板ハンドラ26の他の実施例が示されている。このハンドラ26は、上側ステージ14及び下側ステージ16を有し、これらのステージにはそれぞれ、その平面に沿って延びる2つの細長いスロット25が間隔を置いて配置されている。上側ステージ14にある2つのスロット25は、下側ステージ16にある2つのスロット25に対して90°に延びている。スロット25はそれぞれ、移送装置の細長いロッド27を摺動係合して受けるように設計されている。従って、ロッド27は、基板の下でステージ14又は16中に受けられ、これらを用いて基板をステージ表面から離して持ち上げ、露光テーブルへと移送することができる。かかるロッド27を同様に用いて、未露光基板をコンベヤ・ベルト又はトラックからハンドラ26上へと移送することもできる。   Referring to FIG. 5, another embodiment of a two-stage substrate handler 26 is shown. The handler 26 has an upper stage 14 and a lower stage 16, each of which is spaced by two elongated slots 25 extending along its plane. The two slots 25 in the upper stage 14 extend 90 ° with respect to the two slots 25 in the lower stage 16. Each slot 25 is designed to receive in sliding engagement the elongated rod 27 of the transfer device. Thus, the rod 27 is received under the substrate in the stage 14 or 16 and can be used to lift the substrate away from the stage surface and transfer it to the exposure table. Such rods 27 can be used in the same manner to transfer unexposed substrates from a conveyor belt or track onto the handler 26.

ハンドラ26のステージ14、16はどちらも、部分的に埋め込まれたローラ20を含み、これらは、基板8をハンドラ26上に載せ、又そこから降ろし易くするために設けられる。更に、前処理ユニット18が、ハンドラ26の下側ステージ16と一体になっている。このハンドラは、矢印Hで示す方向に上下に移動可能であり、従って、基板露光テーブル6と並べることができる。   Both stages 14, 16 of the handler 26 include partially embedded rollers 20 that are provided to facilitate placing the substrate 8 on and off the handler 26. Further, the preprocessing unit 18 is integrated with the lower stage 16 of the handler 26. This handler can move up and down in the direction indicated by the arrow H, and therefore can be aligned with the substrate exposure table 6.

図6を参照すると、基板露光テーブル6に対して矢印Jで示す方向に上下に移動可能な基板ハンドラ28の他の実施例が示されている。このハンドラ28は、上側ステージ14、及び前処理ユニット18と一体となった下側ステージ16を有する。このハンドラ28は、露光テーブル6に隣接して配置され、ロボット10が基板8をハンドラ28上に移送している様子が示されている。   Referring to FIG. 6, there is shown another embodiment of the substrate handler 28 that can move up and down in the direction indicated by the arrow J with respect to the substrate exposure table 6. The handler 28 includes the upper stage 14 and the lower stage 16 integrated with the preprocessing unit 18. The handler 28 is disposed adjacent to the exposure table 6, and the robot 10 transfers the substrate 8 onto the handler 28.

図7に示す基板ハンドラは、前の場合と同様に上側ステージ14及び下側ステージ16を有するが、この実施例では、上側ステージ14を用いてロボットから未露光基板を受け取り、それらを露光テーブル6上にロードし、下側ステージ14は、露光済み基板を露光テーブル6からロボットへとアンロードするように設計されている。ステージ14、16は、各隅部において、ステージの垂直移動を案内する働きをするガイド支柱100によって支持されている。支柱100はそれぞれ、各ステージの端部に画定された対応する突起部100aを受け、この突起部は、支柱内に摺動可能に配設されることになる。場合によっては、3つ以下のかかるガイド支柱を使用することもできることを理解されたい。駆動機構102を少なくとも部分的にガイド支柱内に含めることができ、この機構は各ステージを所望の垂直位置まで動かす働きをする。この機構は、2つのステージの動きが機械的に結合され、従ってそれらが調子を合わせて動くように構築することができる。この駆動機構は、2つのステージの間で異なる速度伝達比を有することができ、従って、これらのステージの間隔は、それらの支柱に対する垂直位置に伴って変動することになる。   The substrate handler shown in FIG. 7 has an upper stage 14 and a lower stage 16 as in the previous case. In this embodiment, the upper stage 14 is used to receive unexposed substrates from the robot and receive them on the exposure table 6. The upper stage 14 is designed to unload the exposed substrate from the exposure table 6 to the robot. The stages 14 and 16 are supported at each corner by guide columns 100 that serve to guide the vertical movement of the stage. Each column 100 receives a corresponding protrusion 100a defined at the end of each stage, and this protrusion is slidably disposed within the column. It should be understood that in some cases, no more than three such guide posts may be used. A drive mechanism 102 can be included at least partially within the guide post, which serves to move each stage to a desired vertical position. This mechanism can be constructed so that the movements of the two stages are mechanically coupled and thus move in tune. This drive mechanism can have different speed transmission ratios between the two stages, so the spacing of these stages will vary with the vertical position relative to their struts.

図7の基板ハンドラのステージ14、16にはそれぞれ、複数の立上りピン101がその表面全体にわたって間隔を置いて配置されている。これらのピンは、ステージを画定するパネルの上面より上に基板を支持するように設計され、それによって、ロボットのエンド・エフェクタがよりアクセスし易くなるようにステージ・パネルの上面と基板との間に隙間が設けられる。ピンの先端部が占める平面が、実質的にステージの操作表面となる。ピン101は、ステージに回動可能に連結され、従って、これらのピンは、立上り位置と、収容位置(この位置ではピンはもはや立ち上がっていない)との間で動くことができる。ピンのこの動きを利用して、基板を露光テーブルに、又そこから搬送する間、支持している基板を横方向に動かす。ピンに孔を設け、負圧供給源に連結し、それによって部分的に真空圧を加えて、移送中にステージ上の基板を保持する助けとすることができる。代替構成では、ピン101は、基板の移動方向に沿って(すなわちピンの軸に垂直に)直線方向に移動可能とすることもできる。ピンのこの動きを利用して、基板を露光テーブルに、又そこから搬送する間、支持している基板を横方向に動かす。   Each of the stages 14 and 16 of the substrate handler shown in FIG. 7 has a plurality of rising pins 101 arranged at intervals over the entire surface thereof. These pins are designed to support the substrate above the top surface of the panel that defines the stage, so that the robot's end effector is more accessible between the top surface of the stage panel and the substrate. Is provided with a gap. The plane occupied by the tip of the pin is substantially the operation surface of the stage. The pins 101 are pivotally connected to the stage so that they can move between a raised position and a stowed position (in which position the pins are no longer raised). This movement of the pins is used to move the supporting substrate laterally while it is transported to and from the exposure table. The pins can be perforated and connected to a negative pressure source, thereby applying partial vacuum pressure to help hold the substrate on the stage during transfer. In an alternative configuration, the pins 101 may be movable in a linear direction along the direction of substrate movement (ie perpendicular to the axis of the pins). This movement of the pins is used to move the supporting substrate laterally while it is transported to and from the exposure table.

いくつかの実施例では、ステージ14、16には、空気などのガス噴射を基板の方に向けて送る複数のノズル(図示せず)が支持面全体にわたって分散して配置されている。このノズルは、かかるガスの供給源に連結され、ステージ14、16の上面と基板との間にガスのフィルム又はクッションを形成するように設計されており、このフィルム又はクッションは、基板がステージ表面に接触するのを防止する働きをする。かかるノズルは、上述のピン101を備えても備えていなくてもよく、又、ロード又はアンロードする間、基板を所定の方向に進めることができるようにガス流の方向を制御する機構を含むことができる。   In some embodiments, stages 14, 16 have a plurality of nozzles (not shown) that distribute gas jets, such as air, toward the substrate, distributed throughout the support surface. This nozzle is connected to such a gas source and is designed to form a film or cushion of gas between the top surface of the stages 14 and 16 and the substrate, which substrate or stage surface. It works to prevent touching. Such a nozzle may or may not include the pin 101 described above, and includes a mechanism for controlling the direction of gas flow so that the substrate can be advanced in a predetermined direction during loading or unloading. be able to.

図8及び8aには、基板ハンドラの代替実施例の単一のステージが示されている。これらの2つの実施例は、外観が僅かに異なるが、その概念は同じである。このステージの表面には、基板の移送方向に平行な複数の溝103がある。これらの溝103は、基板の移送中に基板を保持する指部104(図8aにのみ示す)用のガイドとして働く。これらの指部は、移動方向に垂直な方向にステージ表面を横切って延びる移送バー105に連結されている。この移送バーは、駆動部材(例えばモータ)により、ステージの両側にある筐体106内に配設された伝動要素(例えばケーブル、チェーン又はベルト・ドライブ)を介して駆動される。このステージの表面には、上述と同様に、空気などのガス噴射を基板の方に向けて送る複数のノズル107がある。   Figures 8 and 8a show a single stage of an alternative embodiment of a substrate handler. These two embodiments are slightly different in appearance, but the concept is the same. On the surface of this stage, there are a plurality of grooves 103 parallel to the substrate transfer direction. These grooves 103 serve as guides for fingers 104 (shown only in FIG. 8a) that hold the substrate during transfer of the substrate. These fingers are connected to a transfer bar 105 that extends across the stage surface in a direction perpendicular to the direction of movement. The transfer bar is driven by a driving member (for example, a motor) via a transmission element (for example, a cable, a chain, or a belt drive) disposed in the housing 106 on both sides of the stage. On the surface of this stage, as described above, there are a plurality of nozzles 107 that send a gas jet such as air toward the substrate.

本明細書に記載の基板ハンドラの様々な実施例は、任意選択で、基板を露光に適した温度に調整するように設計された前処理ユニットと合わせる(fit)ことができる。これは、適当な任意の形の熱交換装置を用いて基板支持ステージの温度を制御することによって実現することができる。提案される一実施例は、1つ又は複数の内部チャネル又は外部チャネルをステージに設け、そこに温度制御された水又は他の流体を供給するものである。基板は、ステージ表面に直接接触しても、又は、上述のように、空気フィルム又は空気クッションによって提供される操作表面上に支持することもできる。後者の場合、支持ステージと基板の間の空気は、基板を露光ステージに、又そこから移送する手段としてだけでなく、熱伝導層としても働く。基板を移送するときの空気フィルム又は空気クッションの厚さは、通常、約300μmであり、基板を熱的に調整するように働くときには、100μm未満まで減少させることができる。   Various embodiments of the substrate handler described herein can optionally be fitted with a pre-processing unit designed to adjust the substrate to a temperature suitable for exposure. This can be achieved by controlling the temperature of the substrate support stage using any suitable form of heat exchange device. One proposed embodiment is to provide one or more internal or external channels on the stage to supply temperature-controlled water or other fluid. The substrate can be in direct contact with the stage surface or can be supported on an operational surface provided by an air film or air cushion, as described above. In the latter case, the air between the support stage and the substrate serves not only as a means for transporting the substrate to and from the exposure stage, but also as a heat conducting layer. The thickness of the air film or air cushion when transporting the substrate is typically about 300 μm and can be reduced to less than 100 μm when it serves to thermally condition the substrate.

図9を参照すると、基板8を基板露光テーブル6に、又そこから「前側イン、前側アウト」でロード/アンロードする順序が示されており、このように呼ばれるのは、基板8を露光テーブル6の前側(すなわち図9のスキャナ30の左側)からロードしアンロードするからである。これは、2段式基板ハンドラ12を用いて実施されている。この図では、基板(1)、(2)及び(3)が、装置上の様々な位置に示されている。ステージ(a)で、基板テーブル6は、未露光基板(2)をスキャナ30の下で支持する開始位置に示されている。テーブル6は、スキャナ30の下をベース・プレートBPに沿って矢印Lで示す方向に動き、それによって基板(2)に放射線照射が行われる。この時点で、先に露光した基板(1)を、ロボット(図示せず)によって、2段式ハンドラ12の上側ステージ14から矢印Kで示す方向、すなわちテーブル6の移動方向とは反対方向にアンロードする。   Referring to FIG. 9, the order of loading / unloading the substrate 8 to and from the substrate exposure table 6 and “front-in, front-out” from there is shown. This is because loading and unloading from the front side of 6 (that is, the left side of the scanner 30 in FIG. 9). This is implemented using a two-stage substrate handler 12. In this figure, the substrates (1), (2) and (3) are shown at various positions on the apparatus. At stage (a), the substrate table 6 is shown in a starting position to support the unexposed substrate (2) under the scanner 30. The table 6 moves under the scanner 30 in the direction indicated by the arrow L along the base plate BP, whereby the substrate (2) is irradiated with radiation. At this point, the previously exposed substrate (1) is unloaded by the robot (not shown) from the upper stage 14 of the two-stage handler 12 in the direction indicated by the arrow K, that is, the direction opposite to the moving direction of the table 6. Load it.

ステージ(b)で、テーブルは矢印Pで示す方向に動き続け、従って、基板(2)は引き続き走査されることになる。ハンドラ12を矢印Nで示す方向に上方に動かし、ロボット(図示せず)によって、未露光基板(3)をハンドラ12の下側ステージ16上にロードする。ステージ(c)で、テーブル6は、ベース・プレートの一端の最遠端位置に示されており、従って、基板(2)の全表面が完全に走査されている。これによって、ハンドラ12が矢印Qで示す方向に走査レベルまで降下するのに十分な空間ができる。ステージ(d)で、基板(2)を、テーブル6からハンドラ12の上側ステージ14上に矢印Rで示す方向に取り除く。   At stage (b), the table continues to move in the direction indicated by arrow P, so the substrate (2) will continue to be scanned. The handler 12 is moved upward in the direction indicated by the arrow N, and an unexposed substrate (3) is loaded on the lower stage 16 of the handler 12 by a robot (not shown). At stage (c), the table 6 is shown at the farthest end position at one end of the base plate, so that the entire surface of the substrate (2) has been completely scanned. This provides sufficient space for the handler 12 to descend to the scanning level in the direction indicated by the arrow Q. At the stage (d), the substrate (2) is removed from the table 6 onto the upper stage 14 of the handler 12 in the direction indicated by the arrow R.

ステージ(e)で、ハンドラ12を矢印Sで示す方向に上方に動かし、従って、下側ステージ16がテーブル6と水平に並ぶことになる。次いで、基板(3)をハンドラ12からテーブル6へと矢印Tで示す方向に移す。ステージ(f)で、ハンドラ12を矢印Uで示す方向に更に上昇させると、テーブル6から十分な隙間が空き、従って、テーブル6は、ステージ(g)で示すその「開始」位置に戻るまで矢印Xの方向に後退できることになる。最後に、ステージ(h)で、露光テーブル6が矢印Yで示す方向に動く様子が示されており、それによって、基板(3)に走査工程が上述と同様に施されることになる。基板(2)をハンドラ12から矢印Wで示す方向に取り除き、その後、この全順序を繰り返す。   At the stage (e), the handler 12 is moved upward in the direction indicated by the arrow S, so that the lower stage 16 is aligned horizontally with the table 6. Next, the substrate (3) is moved from the handler 12 to the table 6 in the direction indicated by the arrow T. When the handler 12 is further raised in the direction indicated by the arrow U at the stage (f), a sufficient gap is left from the table 6, so that the table 6 is moved to the “start” position indicated by the stage (g). It is possible to move backward in the X direction. Finally, the stage (h) shows how the exposure table 6 moves in the direction indicated by the arrow Y, whereby the substrate (3) is subjected to the scanning process as described above. The substrate (2) is removed from the handler 12 in the direction indicated by the arrow W, and then this entire sequence is repeated.

図10は、前処理ユニットが上側ステージ14に連結された2段式基板ハンドラ12を用いて、基板8を基板露光テーブル6に、又そこからロードしアンロードする順序を示している   FIG. 10 shows the order of loading and unloading the substrate 8 to and from the substrate exposure table 6 using the two-stage substrate handler 12 with the preprocessing unit connected to the upper stage 14.

図11及び12を参照すると、基板ハンドラ12を用いて、基板8を基板露光テーブル6に、又そこから「前側イン、後側アウト」でロード/アンロードする順序が示されている。この実施例では、ハンドラ12のステージの1つをテーブル6の前側から後側へと動かしている。   Referring to FIGS. 11 and 12, the order in which the substrate handler 12 is used to load / unload the substrate 8 to and from the substrate exposure table 6 and “from front in, back out” is shown. In this embodiment, one of the stages of the handler 12 is moved from the front side to the rear side of the table 6.

図11は、「前側イン、後側アウト」のロード/アンロード順序の概念を示し、このように呼ばれるのは、基板8を露光テーブル6の前側(すなわち図8のスキャナ30の左側)にロードし、露光テーブル6の後側(すなわち図8のスキャナの右側)からアンロードするからである。この装置は、光学スキャナ30による走査工程の間、その上に基板を支持する露光テーブル6を含む。スキャナ30のロード側40には、前処理/ロード・プレート32が設けてある。スキャナ30の反対側のアンロード側42には、アンロード・プレート34が設けてある。図12を参照すると、ステージ(a)で、基板8aが露光テーブル6上に支持されており、このテーブルはその「開始」位置に示されている。テーブル6がスキャナ30に対して矢印Aで示す方向に動くにつれて、基板8aが走査されることになる。次いで、新しい未露光基板8bを、ロボット(図示せず)によって前処理/ロード・プレート32上の定位置まで降下させる。ステージ(b)で、テーブルが一旦ベース・プレートBPの一遠端のその「終了」位置に到達すると、基板8aの走査が完了したことになる。次いで、アンロード・プレート34を、テーブル6と水平に並ぶまで矢印Bで示す方向に下方に動かす。その後、ステージ(c)で、走査済み基板8aを、アンロード・プレート34上に矢印Cで示す方向に移す。ステージ(d)で、アンロード・プレート34を上方に動かして、その下をテーブル6が通ってその「開始」位置まで矢印Dで示す方向に後退するのに十分な隙間を空ける。   FIG. 11 shows the concept of “front-in, rear-out” load / unload sequence, so called is to load the substrate 8 on the front side of the exposure table 6 (ie the left side of the scanner 30 in FIG. 8). This is because unloading is performed from the rear side of the exposure table 6 (that is, the right side of the scanner in FIG. 8). The apparatus includes an exposure table 6 that supports a substrate thereon during a scanning process by the optical scanner 30. A pretreatment / load plate 32 is provided on the load side 40 of the scanner 30. An unload plate 34 is provided on the unload side 42 opposite to the scanner 30. Referring to FIG. 12, at stage (a), a substrate 8a is supported on an exposure table 6, which is shown in its “start” position. As the table 6 moves in the direction indicated by the arrow A with respect to the scanner 30, the substrate 8a is scanned. The new unexposed substrate 8b is then lowered to a fixed position on the pretreatment / load plate 32 by a robot (not shown). At stage (b), once the table reaches its “end” position at one end of the base plate BP, the substrate 8a has been scanned. Next, the unload plate 34 is moved downward in the direction indicated by the arrow B until it is aligned horizontally with the table 6. Thereafter, on stage (c), scanned substrate 8a is moved onto unload plate 34 in the direction indicated by arrow C. At stage (d), the unload plate 34 is moved upwards, leaving a gap sufficient for the table 6 to pass therethrough and back to the “start” position in the direction indicated by arrow D.

ステージ(e)で、未走査基板8bをロードした前処理/ロード・プレート32を、テーブル6と水平に並ぶまで降下させる。更に、ロボット(図示せず)によって走査済み基板8aをアンロード・プレート34から取り除く。ステージ(f)で、基板8bを、ロード・プレート32から露光テーブル6上へと矢印Gで示す方向に移す。ステージ(g)で、テーブル6をスキャナ30から矢印Iで示す方向に遠ざける。前処理ロード・プレート32を矢印Hで示す方向に上昇させて、テーブル6が矢印Jで示す方向に戻れる隙間を空け、それによって基板8bを走査する。その後、全順序を繰り返す。   At stage (e), the pretreatment / load plate 32 loaded with the unscanned substrate 8 b is lowered until it is aligned horizontally with the table 6. Further, the scanned substrate 8a is removed from the unload plate 34 by a robot (not shown). At stage (f), the substrate 8b is moved from the load plate 32 onto the exposure table 6 in the direction indicated by the arrow G. At stage (g), the table 6 is moved away from the scanner 30 in the direction indicated by the arrow I. The pretreatment load plate 32 is raised in the direction indicated by the arrow H, leaving a gap where the table 6 can return in the direction indicated by the arrow J, thereby scanning the substrate 8b. Thereafter, the entire order is repeated.

2段式基板ハンドラ12を有する装置の利点は、基板8の交換時間が短縮され、その結果休止時間が低減するため、生産スループットが向上することにある。同時に2つの基板を扱えるこのハンドラは、従来技術によるハンドラに見られる「取り去ってから取り上げる(put away and pick up)」という動きをせずに基板8を交換することができる。更に、ハンドラ12は、前処理ユニット18と同じ床空間上で一体にすることができ、従ってスループットが更に向上する。更に、前処理ユニット18は、基板露光テーブル6付近に配置することができる。従って、基板8に必要な前処理に時間が浪費されることはない。   The advantage of the apparatus having the two-stage substrate handler 12 is that the replacement time of the substrate 8 is shortened, and as a result, the downtime is reduced, so that the production throughput is improved. This handler, which can handle two boards at the same time, can replace the board 8 without the action of “put away and pick up” as found in prior art handlers. Furthermore, the handler 12 can be integrated on the same floor space as the pretreatment unit 18, thus further improving the throughput. Further, the preprocessing unit 18 can be arranged near the substrate exposure table 6. Therefore, time is not wasted on the pretreatment required for the substrate 8.

図11及び12の実施例では、アンローダ34は、走査テーブル6がその移動の右側限界にあるとき(図12g参照)、アンローダ6がテーブル6の真上に配置されるように、走査テーブル6のフットプリント内に配設されている。代替実施例では、アンローダ34は、図13に示すように、走査テーブルのフットプリントを越えて配設することもできる。この実施例では、アンローダ34は、テーブル6の、先の実施例よりも更に右側に配設してある。基板8を露光しているときは、ハンドラの部品32、34のどちらも、図13(a)に示すように、テーブルの高さよりも上に垂直に上昇させる。ロード及びアンロード操作を実施するにはこのハンドラを降下させ、この構成では、露光テーブル6がその移動の右側限界にあるとき(図13(b))でも、アンローダ34のフットプリントはなおも空いており、従って、露光済み基板を図示のように直接アンロードすることができる。露光テーブル6は、図13には示されていないが、プレートの形でよいベース部材の上を移動する。図13(b)から分かるように、この構成によって、基板8を同時にロードしアンロードすることが可能になる。従って、この構成では、装置の全体的なフットプリントは増大するものの、テーブルへ、又そこからの移送時間が短縮されるので、スループットは確かに向上する。   In the embodiment of FIGS. 11 and 12, the unloader 34 is configured such that when the scan table 6 is at the right limit of its movement (see FIG. 12g), the unloader 6 is positioned directly above the table 6. Arranged in the footprint. In an alternative embodiment, the unloader 34 may be disposed beyond the scan table footprint, as shown in FIG. In this embodiment, the unloader 34 is arranged on the right side of the table 6 from the previous embodiment. When the substrate 8 is exposed, both the handler parts 32 and 34 are vertically raised above the height of the table, as shown in FIG. The handler is lowered to perform the load and unload operations, and in this configuration, the footprint of the unloader 34 is still empty even when the exposure table 6 is at the right limit of its movement (FIG. 13 (b)). Thus, the exposed substrate can be directly unloaded as shown. Although not shown in FIG. 13, the exposure table 6 moves over a base member that may be in the form of a plate. As can be seen from FIG. 13 (b), this configuration allows the substrate 8 to be loaded and unloaded simultaneously. Thus, although this arrangement increases the overall footprint of the device, the throughput is certainly improved because the transfer time to and from the table is reduced.

図14を参照すると、従来技術によるリソグラフィ装置の平面図及び側面図(図14a)と、本発明による装置の2つの実施例(図14b及び14c)とが比較して示されている。図14a〜14cは、ハンドリング・ステージ36、露光ツール38、及び光学スキャナ30(側面図に示す)からなる装置を示している。各装置のこれらの部分は、一連のカバー・プレート52から構成されるフレーム構造50内に収容されている。   Referring to FIG. 14, a plan view and a side view of a lithographic apparatus according to the prior art (FIG. 14a) and two embodiments of the apparatus according to the invention (FIGS. 14b and 14c) are shown in comparison. FIGS. 14a-14c show an apparatus comprising a handling stage 36, an exposure tool 38, and an optical scanner 30 (shown in side view). These parts of each device are housed in a frame structure 50 comprised of a series of cover plates 52.

図14aに示す従来技術による装置では、ハンドリング・ステージが露光ツール38に隣接して配置されている。更に、基板8用の前処理ステージも又、露光テーブル6の隣に配置される。前処理ステージは少なくとも基板8と同じ寸法であるので、この装置の「フットプリント」、すなわち装置の全表面積は、かなりの大きさになる。   In the prior art apparatus shown in FIG. 14 a, a handling stage is placed adjacent to the exposure tool 38. Furthermore, a preprocessing stage for the substrate 8 is also arranged next to the exposure table 6. Since the pretreatment stage is at least as large as the substrate 8, the “footprint” of the device, ie the total surface area of the device, is considerable.

図14bに示す実施例、例えば、図7に示した「前側イン、前側アウト」のロード/アンロード・システムを用いた装置では、ハンドリング・ステージ36は、露光ツール38の上の片側に配置されている。図14cに示す実施例、例えば、図8及び9に示した「前側イン、後側アウト」のロード/アンロード・システムを用いた装置では、2つのハンドリング・ステージ36がスキャナ30の両側にあり、これらのステージはどちらも露光ツールの上に配置されている。従って、1つ(又は複数)のハンドリング・ステージ36が、露光ツール38に隣接してではなく、露光ツール38の上に配置されるので、本発明による装置の2つの実施例(すなわち図14b及び14c)の「フットプリント」は、従来技術による装置のものよりも遥かに小さくなることが理解されよう。こうすると、フットプリントが約30%縮小される。   In the embodiment shown in FIG. 14 b, for example, an apparatus using the “front in, front out” load / unload system shown in FIG. 7, the handling stage 36 is located on one side above the exposure tool 38. ing. In the embodiment shown in FIG. 14 c, for example, an apparatus using the “front in, rear out” load / unload system shown in FIGS. 8 and 9, there are two handling stages 36 on both sides of the scanner 30. Both of these stages are placed on the exposure tool. Thus, since one (or more) handling stage 36 is positioned on the exposure tool 38 rather than adjacent to the exposure tool 38, two embodiments of the apparatus according to the present invention (ie, FIG. 14b and It will be appreciated that the “footprint” of 14c) is much smaller than that of the device according to the prior art. This reduces the footprint by about 30%.

図15を参照すると、基板8を露光中の装置の構成(図15a)、及びハンドリング・ステージによる基板交換中の構成(図15b)が示されている。この装置は側壁44を有し、ここからローラ46を介してハンドリング・ステージ36が支持されている。このローラ46によって、側壁44に沿った垂直移動が可能となっている。ハンドリング・ステージ36は、常に露光ツール38の上に位置し、従って、装置のフットプリントが縮小していることを理解されたい。基板8の露光中、テーブル6を、露光スキャナ30の下を片側から他方側へと横に水平に動かす。テーブル6もローラ48を備え、それによって露光ツール38に沿って移動することができる。この装置のフットプリントの外側に配置されたロボット10が、基板8をハンドリング・ステージ36上に移送している様子が示されている。   Referring to FIG. 15, the configuration of the apparatus during exposure of the substrate 8 (FIG. 15a) and the configuration during substrate replacement by the handling stage (FIG. 15b) are shown. The apparatus has a side wall 44 from which a handling stage 36 is supported via a roller 46. This roller 46 enables vertical movement along the side wall 44. It should be understood that the handling stage 36 is always above the exposure tool 38, and therefore the footprint of the apparatus is reduced. During the exposure of the substrate 8, the table 6 is moved horizontally horizontally from one side to the other side under the exposure scanner 30. The table 6 also includes a roller 48 that can be moved along the exposure tool 38. The robot 10 located outside the footprint of this device is shown transferring the substrate 8 onto the handling stage 36.

図15bに示すように、基板8を交換する際、ハンドリング・ステージ36を、露光テーブル6、従って露光直後の基板8と水平に並ぶまで矢印Kで示す方向に降下させる。次いで、基板8を、ハンドリング・ステージ36と露光テーブル6の間で矢印Lで示す方向に動かす。   As shown in FIG. 15b, when replacing the substrate 8, the handling stage 36 is lowered in the direction indicated by the arrow K until it is aligned horizontally with the exposure table 6, and thus the substrate 8 immediately after exposure. Next, the substrate 8 is moved between the handling stage 36 and the exposure table 6 in the direction indicated by the arrow L.

図16aを参照すると、図15に示したのと同様の装置が示されているが、2段式ハンドリング前処理ステージ、すなわち、図9に関して論じた2段式基板ハンドラ12を使用している点が異なっている。このハンドラ12は、上側ステージ14、更に下側ステージ16上でも基板8を保持することができる。ハンドラ12は、ローラ46によって側壁44を垂直に上下に動くことができる。更に、露光テーブル6は、スキャナ30の下を左右に動く。このハンドラ12は常に露光ツール38の上にあり、従って、この装置のフットプリントが縮小していることを理解されたい。   Referring to FIG. 16a, an apparatus similar to that shown in FIG. 15 is shown, but using the two-stage handling pre-processing stage, ie, the two-stage substrate handler 12 discussed with respect to FIG. Is different. The handler 12 can hold the substrate 8 on the upper stage 14 and further on the lower stage 16. The handler 12 can move up and down the side wall 44 vertically by the roller 46. Further, the exposure table 6 moves left and right under the scanner 30. It should be understood that the handler 12 is always above the exposure tool 38 and therefore the footprint of the apparatus is reduced.

図16bを参照すると、図11及び12に関して論じた装置を用いて基板8を交換する様子が示されている。この装置には、2つのハンドリング・ステージ32、34がスキャナ30の両側にある。ステージ32、34はそれぞれ、ローラ46に沿ってそれぞれの側壁44を上下に動くことができる。この装置は2つのロボット10を有し、その一方は前側にあるロード・ステージ32上に基板8をロードし、もう一方は後側にあるアンロード・ステージ34から基板8をアンロードする。   Referring to FIG. 16b, the substrate 8 is shown exchanged using the apparatus discussed with respect to FIGS. This apparatus has two handling stages 32, 34 on both sides of the scanner 30. Each of the stages 32, 34 can move up and down the respective side wall 44 along the roller 46. The apparatus has two robots 10, one of which loads the substrate 8 onto a load stage 32 on the front side and the other which unloads the substrate 8 from an unload stage 34 on the rear side.

本発明の利点は、装置のフットプリントが大幅に小さくなり(30%の縮小)、且つ前処理ユニット18が一体となっていることにある。機械のフットプリント及び容積が縮小する結果、機械費用が安くすむことになる。又、フットプリントが縮小するため機械の総重量がより軽くなる。又、この装置は、2段式ハンドラ12を備えた2段式基板ロード構成にも適合可能(compatible)である。   The advantage of the present invention is that the footprint of the device is significantly reduced (30% reduction) and the preprocessing unit 18 is integrated. Machine costs are reduced as a result of the reduced machine footprint and volume. Also, since the footprint is reduced, the total weight of the machine is lighter. The apparatus is also compatible with a two-stage board loading configuration with a two-stage handler 12.

図17を参照すると、2段式ハンドラ/前処理装置54の代替実施例が示されている。この実施例では、上側ステージ14及び下側ステージ16は、互いの間隔を変えることができるように、すなわち拡大又は縮小できるように互いに回動可能である。従って、基板8をハンドラ54からロード又はアンロードする場合、そこに例えばロボット10がよりアクセスし易いように、ハンドラの上側ステージ14と下側ステージ16との間隔を拡大することができる。ハンドラ54を装置内で、例えば、スキャナ30に対して垂直に上下に動かす場合には、ハンドラ54の上側ステージ14と下側ステージ16との間隔を縮小してその間隔が占める容積を最小限にし、前処理ユニット(この実施例では図示せず)を適当なステージ及び基板のより近くに持ってくることができる。   Referring to FIG. 17, an alternate embodiment of a two-stage handler / preprocessor 54 is shown. In this embodiment, the upper stage 14 and the lower stage 16 are rotatable with respect to each other so that the distance between them can be changed, that is, they can be enlarged or reduced. Therefore, when the substrate 8 is loaded or unloaded from the handler 54, the distance between the upper stage 14 and the lower stage 16 of the handler can be increased so that, for example, the robot 10 can more easily access the board 8. When the handler 54 is moved up and down in the apparatus, for example, vertically to the scanner 30, the distance between the upper stage 14 and the lower stage 16 of the handler 54 is reduced to minimize the volume occupied by the distance. A pre-processing unit (not shown in this embodiment) can be brought closer to the appropriate stage and substrate.

このハンドラ54は、互いに対向する2つの細長いベース部分58を備えた折畳み可能なフレームからなる。脚部56の形の短いスペーサ部分が、ヒンジ60によって2つのベース部分58の両端部に回動可能に取り付けられ、そこから垂直方向に離れて延びている。ハンドラ54の上側ステージ14は、ヒンジ60によって、4つの脚部56それぞれの、ベース部分58から遠位にある一端部に回動可能に取り付けられている。下側ステージ16は、ヒンジ60によって、4つの脚部56それぞれの中程に回動可能に取り付けられている。従って、上側ステージ14及び下側ステージ16は、スペーサ部分56に取り付けられたヒンジ60の周りで回動可能となり、従って、図17a及び17bに示す全開形状から、図17cに示す半開形状、そして図17dに示す閉位置又は係止位置まで動くことができる。脚部56の回動によるステージ14、16の折畳みは、例えば、コンピュータ制御下で動作可能な1つ又は複数の水圧ラム又は空気圧ラムなど、適当などんな種類のアクチュエータによっても実施することができる。   The handler 54 consists of a foldable frame with two elongated base portions 58 facing each other. Short spacer portions in the form of legs 56 are pivotally attached to opposite ends of the two base portions 58 by hinges 60 and extend vertically away therefrom. The upper stage 14 of the handler 54 is pivotally attached to one end distal to the base portion 58 of each of the four legs 56 by a hinge 60. The lower stage 16 is rotatably attached to the middle of each of the four leg portions 56 by a hinge 60. Accordingly, the upper stage 14 and the lower stage 16 are pivotable about a hinge 60 attached to the spacer portion 56, and therefore from the fully open shape shown in FIGS. 17a and 17b to the half open shape shown in FIG. It can move to the closed or locked position shown in 17d. The folding of the stages 14, 16 by the rotation of the legs 56 can be performed by any suitable type of actuator, for example, one or more hydraulic rams or pneumatic rams operable under computer control.

代替構成では、脚部56は、回動可能ではなく、軸方向に伸縮可能(これは、例えば水圧又は空気圧によって実施することができる)に構成することもできる。   In an alternative configuration, the legs 56 can be configured to be axially expandable / contractable (which can be implemented, for example, by hydraulic or pneumatic pressure) rather than being pivotable.

本発明の利点は、回動可能ハンドラ54は開閉可能であり、それによって、ハンドラ54が図17bに示す開形状にあるときには基板8にアクセスし易くなり、図17dに示す閉形状にあるときには基板が下側ステージ16に「係止」される様式にある。   An advantage of the present invention is that the pivotable handler 54 can be opened and closed, thereby making it easier to access the substrate 8 when the handler 54 is in the open configuration shown in FIG. 17b and when in the closed configuration shown in FIG. 17d. Is in a manner to be “locked” to the lower stage 16.

図18は、一時に2つ以上の基板を支持するように構成された基板ハンドラの3つの異なる型を示す。図18aでは、基板ハンドラ12が露光テーブル6に隣接して示されている。ロボット(図示せず)を用いて、2つの隣接する未露光基板N1、N2をハンドラにロードする。次いで、これらの2つの基板N1及びN2を、基板テーブル6上の参照番号E1及びE2で示す位置まで同時にロードすることができる。図18bは、2×2のマトリックスに配置された4つの基板N1〜N4を位置E1〜E4まで同時にロードすることができる実施例を示し、図18cは、平行に配置された3つの基板N1〜N3を同時にロードできる型を示している。同じ構成を用いて、複数の露光済み基板を同時にアンロードすることができる。この基板ハンドラは、上記で説明したいずれの設計とも同じ設計にすることができることを理解されたい。   FIG. 18 shows three different types of substrate handlers configured to support more than one substrate at a time. In FIG. 18 a, the substrate handler 12 is shown adjacent to the exposure table 6. Using a robot (not shown), two adjacent unexposed substrates N1 and N2 are loaded into the handler. These two substrates N1 and N2 can then be loaded simultaneously to the position indicated by reference numbers E1 and E2 on the substrate table 6. FIG. 18b shows an embodiment in which four substrates N1 to N4 arranged in a 2 × 2 matrix can be loaded simultaneously to positions E1 to E4, and FIG. 18c shows three substrates N1 to N1 arranged in parallel. A type that can load N3 simultaneously is shown. Multiple exposed substrates can be unloaded simultaneously using the same configuration. It should be understood that the substrate handler can be the same design as any of the designs described above.

図19は、基板ハンドラの代替実施例を示す。基板8が、ピン202によってプラットフォーム201の表面200より上に支持されており、このピンは、適当な任意のアクチュエータによって、プラットフォーム201にある孔203内で(矢印の方向に)垂直に動かすことができる。この図には示されていないが、これらのピンの上面を、図2又は5に示す種類のローラに嵌め込むことができる。又、このプラットフォームは、上記で述べた前処理ユニットでもよいことを理解されたい。   FIG. 19 shows an alternative embodiment of the substrate handler. The substrate 8 is supported above the surface 200 of the platform 201 by a pin 202, which can be moved vertically (in the direction of the arrow) within the hole 203 in the platform 201 by any suitable actuator. it can. Although not shown in this figure, the top surfaces of these pins can be fitted into a roller of the type shown in FIG. It should also be understood that this platform may be the pre-processing unit described above.

上記の説明では、基板ハンドラが扱う基板について多く言及している。この用語「基板」は、文脈によっては、各基板が結合又はその他の方法で互いに固定されているのではなく、空間的に分離され、個別に動かすことができるという意味で、個々に独立した基板を意味するものである。   In the above description, much reference is made to the substrates handled by the substrate handler. The term “substrate”, in some contexts, means that the individual substrates are spatially separated and can be moved individually, rather than being bonded or otherwise fixed together. Means.

本発明の特定の実施例について上記に説明してきたが、本発明は上述以外の方法でも実施できることを理解されたい。本明細書は、本発明を限定するものではない。   While specific embodiments of the invention have been described above, it will be appreciated that the invention may be practiced otherwise than as described. The description is not intended to limit the invention.

本発明の実施例によるリソグラフィ装置の概略側面図である。1 is a schematic side view of a lithographic apparatus according to an embodiment of the invention. FIG. 基板ハンドラ、基板露光ステージ、及びロボットを示す、リソグラフィ装置の第1の実施例の拡大斜視図である。1 is an enlarged perspective view of a first embodiment of a lithographic apparatus showing a substrate handler, a substrate exposure stage, and a robot. リソグラフィ装置の実施例を用いて、基板を基板露光ステージ上にロードしアンロードする順序を示す概略側面図である。FIG. 2 is a schematic side view showing an order of loading and unloading a substrate onto a substrate exposure stage using an embodiment of a lithographic apparatus. リソグラフィ装置の第2の実施例の拡大斜視図である。2 is an enlarged perspective view of a second embodiment of the lithographic apparatus; FIG. リソグラフィ装置の第3の実施例の拡大斜視図である。FIG. 7 is an enlarged perspective view of a third embodiment of the lithographic apparatus. リソグラフィ装置の第4の実施例の拡大斜視図である。6 is an enlarged perspective view of a fourth embodiment of a lithographic apparatus. FIG. リソグラフィ装置の基板ハンドラの代替実施例の斜視図である。FIG. 6 is a perspective view of an alternative embodiment of a substrate handler of a lithographic apparatus. リソグラフィ装置の基板ハンドラの他の代替実施例の斜視図である。FIG. 7 is a perspective view of another alternative embodiment of a substrate handler of a lithographic apparatus. 図8に極めて類似しているが、ハンドリング指部及びノズルを備えた基板ハンドラの部分斜視図である。FIG. 9 is a partial perspective view of a substrate handler that is very similar to FIG. 8 but includes handling fingers and nozzles. リソグラフィ装置の実施例を用いた「前側イン、前側アウト」のロード順序を示す概略側面図である。FIG. 6 is a schematic side view showing a loading order of “front in, front out” using an embodiment of a lithographic apparatus. リソグラフィ装置の代替実施例を用いた「前側イン、前側アウト」のロード順序を示す概略側面図である。FIG. 5 is a schematic side view illustrating a “front in, front out” loading sequence using an alternative embodiment of a lithographic apparatus. リソグラフィ装置の実施例を用いた「前側イン、後側アウト」のロード概念を示す側面図である。FIG. 3 is a side view showing a “front in, rear out” loading concept using an embodiment of a lithographic apparatus. リソグラフィ装置の実施例を用いた「前側イン、後側アウト」のロード順序を示す概略側面図である。FIG. 5 is a schematic side view showing a loading order of “front in, rear out” using an embodiment of a lithographic apparatus. ロード及びアンロードがほぼ同時に行われる、リソグラフィ装置の実施例を用いた「前側イン、後側アウト」のロード順序を示す概略側面図である。FIG. 6 is a schematic side view illustrating a “front in, back out” loading sequence using an embodiment of a lithographic apparatus in which loading and unloading are performed substantially simultaneously. 従来技術によるリソグラフィ装置のフットプリントと、本発明の他の実施例によるリソグラフィ装置のフットプリントとを示す概略平面図及び概略側面図である。FIG. 2 is a schematic plan view and a schematic side view showing a footprint of a lithographic apparatus according to the prior art and a footprint of a lithographic apparatus according to another embodiment of the invention. 基板露光中のリソグラフィ装置の実施例の概略側面図である。1 is a schematic side view of an embodiment of a lithographic apparatus during substrate exposure; 前処理中及び基板交換中のリソグラフィ装置の実施例の概略側面図である。1 is a schematic side view of an embodiment of a lithographic apparatus during pre-processing and substrate exchange. 基板ハンドラの他の代替実施例の斜視図及び側面図である。FIG. 6 is a perspective view and side view of another alternative embodiment of a substrate handler. 本発明のリソグラフィ装置のいくつかの代替実施例の概略平面図である。FIG. 2 is a schematic plan view of several alternative embodiments of the lithographic apparatus of the present invention. 本発明による基板ハンドラの代替実施例を示す図である。FIG. 6 shows an alternative embodiment of a substrate handler according to the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

IL 照明システム
PB 放射線投影ビーム
PPM 個別に制御可能な素子アレイ
WT 基板テーブル
W 基板
PW 位置決め手段
BP ベース・プレート
PL 投影システム
C 標的部分
SO 放射線源
BD ビーム送達システム
AM 調整手段
IN インテグレータ
CO 集光器
IF 干渉計測手段
2 リソグラフィ装置
6 基板テーブル
8 基板
8a 未露光基板
8b 露光済み基板
10 ロボット
12 2段式基板ハンドラ
14 上側ステージ
16 下側ステージ
18 前処理ユニット
19 熱伝導プレート
20 ローラ
22 溝
24 基板ハンドラ
25 スロット
26 2段式基板ハンドラ
27 ロッド
28 基板ハンドラ
30 光学スキャナ
32 前処理/ロード・プレート
34 アンロード・プレート
36 ハンドリング・ステージ
38 露光ツール
40 ロード側
42 アンロード側
44 側壁
46、48 ローラ
50 フレーム構造
54 2段式基板ハンドラ/前処理装置
56 脚部
58 ベース部分
60 ヒンジ
100 ガイド支柱
100a 突起部
101 立上りピン
102 駆動機構
103 溝
104 指部
105 移送バー
106 筐体
107 ノズル
200 表面
201 プラットフォーム
202 ピン
203 孔
IL illumination system PB radiation projection beam PPM individually controllable element array WT substrate table W substrate PW positioning means BP base plate PL projection system C target portion SO radiation source BD beam delivery system AM adjustment means IN integrator CO concentrator IF Interference measurement means 2 Lithographic apparatus 6 Substrate table 8 Substrate 8a Unexposed substrate 8b Exposed substrate 10 Robot 12 Two-stage substrate handler 14 Upper stage 16 Lower stage 18 Preprocessing unit 19 Thermal conduction plate 20 Roller 22 Groove 24 Substrate handler 25 Slot 26 Two-stage substrate handler 27 Rod 28 Substrate handler 30 Optical scanner 32 Pretreatment / load plate 34 Unload plate 36 Handling stage 38 Exposure tool 40 Load side 42 Unload side 44 Side wall 46, 48 Roller 50 Frame structure 54 Two-stage substrate handler / pre-processing device 56 Leg portion 58 Base portion 60 Hinge 100 Guide post 100a Projection portion 101 Rising pin 102 Drive mechanism 103 Groove 104 Finger portion 105 transfer bar 106 housing 107 nozzle 200 surface 201 platform 202 pin 203 hole

Claims (48)

基板をリソグラフィ装置の基板テーブルに対して動かす基板ハンドラであって、露光前に前記基板テーブル上に基板をロードし、露光後に前記基板テーブルから基板をアンロードするように適合されており、複数の独立した基板を同時に搬送するように適合された少なくとも1つの支持面又はプラットフォームを含む基板ハンドラ。   A substrate handler for moving a substrate relative to a substrate table of a lithographic apparatus, wherein the substrate handler is adapted to load a substrate on the substrate table before exposure and unload the substrate from the substrate table after exposure; A substrate handler comprising at least one support surface or platform adapted to transport independent substrates simultaneously. 前記少なくとも1つの支持面が、前記複数の基板を同時に収容するように寸法設定されている、請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1, wherein the at least one support surface is sized to simultaneously receive the plurality of substrates. 前記基板ハンドラが、第1及び第2の支持面を含み、前記第1及び第2の支持面がそれぞれ、少なくとも1つの基板を収容するように適当に寸法設定されている、請求項1に記載の装置。   The substrate handler according to claim 1, wherein the substrate handler includes first and second support surfaces, each of the first and second support surfaces being appropriately sized to receive at least one substrate. Equipment. 前記第1の支持面が投影システムの片側に配設され、前記第2の支持面が前記投影システムの反対側に配設されている、請求項3に記載の装置。   The apparatus of claim 3, wherein the first support surface is disposed on one side of the projection system and the second support surface is disposed on the opposite side of the projection system. 前記第1及び第2の支持面が、前記投影システムの同じ側に配設されている、請求項3に記載の装置。   The apparatus of claim 3, wherein the first and second support surfaces are disposed on the same side of the projection system. 第1及び第2の支持面が、前記基板テーブルに対して個別に移動可能である、請求項3に記載の装置。   The apparatus of claim 3, wherein the first and second support surfaces are individually movable relative to the substrate table. 前記第1及び第2の支持面が互いに対して固定されると共に、前記基板テーブルに対して一緒に移動可能である、請求項3に記載の装置。   4. The apparatus of claim 3, wherein the first and second support surfaces are fixed relative to each other and are movable together with respect to the substrate table. 前記第1の支持面が上側支持面であり、前記第2の支持面が下側支持面である、請求項3に記載の装置。   The apparatus of claim 3, wherein the first support surface is an upper support surface and the second support surface is a lower support surface. 前記ハンドラが、前記第1の支持面と前記第2の支持面の間に少なくとも1つのスペーサ部分を含む、請求項3に記載の装置。   The apparatus of claim 3, wherein the handler includes at least one spacer portion between the first support surface and the second support surface. 前記スペーサ部分が、前記第1の支持面と前記第2の支持面の間で回動可能に取り付けられると共に、前記第1の支持面と前記第2の支持面が実質的に離れている第1の形状と、前記第1の支持面と前記第2の支持面が実質的に合わさっている第2の形状との間で回動するように適合された、請求項9に記載の装置。   The spacer portion is rotatably attached between the first support surface and the second support surface, and the first support surface and the second support surface are substantially separated from each other. The apparatus of claim 9, wherein the apparatus is adapted to rotate between a shape of 1 and a second shape in which the first support surface and the second support surface are substantially mated. 前記少なくとも1つの支持面が、前記基板を前記支持面に載せる、又はそこから降ろすように適合された基板移送手段を含む、請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1, wherein the at least one support surface comprises substrate transfer means adapted to place the substrate on or off the support surface. 前記基板移送手段が、前記基板と接触する少なくとも1つのローラを含み、前記ローラが回転するように適合されており、それによって、回転すると、前記基板が前記支持面に対して動くことになる、請求項11に記載の装置。   The substrate transfer means includes at least one roller in contact with the substrate, the roller being adapted to rotate, whereby when rotated, the substrate moves relative to the support surface; The apparatus of claim 11. 前記基板移送手段が、前記支持部から立上がった第1の位置と、収容された形状にある第2の位置との間を回動可能に移動可能な複数の回動部材を含む、請求項11に記載の装置。   The said board | substrate transfer means contains the several rotation member which can move between the 1st position which stood up from the said support part, and the 2nd position in the accommodated shape so that rotation is possible. 11. The apparatus according to 11. 前記基板移送手段が、前記基板の移動方向に沿って直線方向に移動可能な複数のピンを含む、請求項11に記載の装置。   The apparatus according to claim 11, wherein the substrate transfer means includes a plurality of pins movable in a linear direction along a moving direction of the substrate. 前記基板移送手段が、移送方向にほぼ垂直に延びる移送部材と、前記移送部材を移送方向にほぼ平行な方向に移送する駆動手段とを含む、請求項11に記載の装置。   12. The apparatus according to claim 11, wherein the substrate transfer means includes a transfer member extending substantially perpendicular to the transfer direction and drive means for transferring the transfer member in a direction substantially parallel to the transfer direction. 前記移送部材が、前記基板表面を横切って延びる細長いバーであり、前記表面の側面に位置する駆動手段に連結されている、請求項15に記載の装置。   16. The apparatus of claim 15, wherein the transfer member is an elongated bar extending across the substrate surface and is coupled to drive means located on a side of the surface. 前記支持面が、少なくとも1つの溝を有し、前記溝内で前記基板を移送すると共に保持するための少なくとも1つの指部が設けられ、前記指部は前記細長いバーに接続されている、請求項16に記載の装置。   The support surface has at least one groove, provided with at least one finger for transporting and holding the substrate in the groove, the finger being connected to the elongated bar. Item 17. The device according to Item 16. 前記少なくとも1つの支持面が、ガスを放出して前記基板を支持する空気クッションを形成するように構成された複数の開口を備える、請求項11に記載の装置。   The apparatus of claim 11, wherein the at least one support surface comprises a plurality of apertures configured to release gas to form an air cushion that supports the substrate. 前記基板ハンドラが前処理ユニットを含む、請求項1に記載の装置。   The apparatus of claim 1, wherein the substrate handler includes a pre-processing unit. 基板を基板テーブルに対して動かす基板ハンドラであって、基板を搬送するように構成された支持面又はプラットフォームを含み、前記基板を前処理するように構成された前処理ユニットを更に含む基板ハンドラ。   A substrate handler for moving a substrate relative to a substrate table, the substrate handler further comprising a support surface or platform configured to transport the substrate, and further comprising a preprocessing unit configured to preprocess the substrate. 前記前処理ユニットが、前記基板の温度を制御する装置を含む、請求項20に記載の装置。   21. The apparatus of claim 20, wherein the pretreatment unit includes an apparatus for controlling the temperature of the substrate. 前記前処理ユニットが、前記基板ハンドラと一体になっているか、又は、前記基板ハンドラにほぼ隣接して配設される、請求項20に記載の装置。   21. The apparatus of claim 20, wherein the pretreatment unit is integral with or disposed substantially adjacent to the substrate handler. 前記装置が、前記基板から、又は前記基板に熱を伝導する熱交換要素の形である、請求項21に記載の装置。   The apparatus of claim 21, wherein the apparatus is in the form of a heat exchange element that conducts heat from or to the substrate. 前記熱交換要素が、前処理中に基板と熱接触するように構成された熱交換プレートを含む、請求項23に記載の装置。   24. The apparatus of claim 23, wherein the heat exchange element comprises a heat exchange plate configured to be in thermal contact with a substrate during pretreatment. 前記熱交換プレートが、そこに沿って延び、熱伝導によって前記基板を加熱又は冷却する少なくとも1つのチャネルを含む、請求項24に記載の装置。   25. The apparatus of claim 24, wherein the heat exchange plate includes at least one channel extending therethrough to heat or cool the substrate by heat conduction. 前記前処理ユニットが、前記少なくとも1つのチャネルに沿って流れ、それによって前記基板に、又は前記基板から熱を伝導するように構成された流体を含む、請求項21に記載の装置。   The apparatus of claim 21, wherein the pretreatment unit comprises a fluid configured to flow along the at least one channel and thereby conduct heat to or from the substrate. 前記流体が一定の温度に維持される、請求項26に記載の装置。   27. The apparatus of claim 26, wherein the fluid is maintained at a constant temperature. 前記前処理ユニットが、前処理中に前記プレートと前記基板の間に空気フィルムを形成し、前記空気フィルムが前記基板に、又は前記基板から熱を伝導する働きをする、請求項20に記載の装置。   21. The pre-processing unit of claim 20, wherein the pre-processing unit forms an air film between the plate and the substrate during pre-processing, and the air film serves to conduct heat to or from the substrate. apparatus. 前記空気フィルムが、厚さ約10μmから1000μmの間である、請求項28に記載の装置。   30. The apparatus of claim 28, wherein the air film is between about 10 μm and 1000 μm thick. ベース・プレートによって支持された、基板を支持する基板テーブルと、
前記基板の標的部分にパターンを与えるパターニング・システムと、
基板を前記基板テーブルに対して動かす基板ハンドラであって、実質的に前記ベース・プレートの上に配置される基板ハンドラとを有するリソグラフィ装置。
A substrate table that supports the substrate, supported by a base plate;
A patterning system for applying a pattern to a target portion of the substrate;
A lithographic apparatus, comprising: a substrate handler for moving a substrate relative to the substrate table, the substrate handler being substantially disposed on the base plate.
前記基板ハンドラの基板支持面を前記ベース・プレートの上で支持するように適合されたガイド部材を含む、請求項30に記載の装置。   32. The apparatus of claim 30, comprising a guide member adapted to support a substrate support surface of the substrate handler on the base plate. 前記基板支持面が、前記基板テーブルの平面に垂直な方向の移動を可能にする少なくとも1つのガイド要素によって前記ガイド部材上に支持されている、請求項31に記載の装置。   32. The apparatus of claim 31, wherein the substrate support surface is supported on the guide member by at least one guide element that allows movement in a direction perpendicular to the plane of the substrate table. 使用時に、前記ガイド要素によって、前記支持面が前記ガイド部材を垂直に上下に動くことが可能となる、請求項32に記載の装置。   33. The apparatus of claim 32, wherein in use, the guide element allows the support surface to move the guide member vertically up and down. 前記ガイド要素が、ローラ、ブッシユ、ボール・ブッシユ、又は空気軸受の1つである、請求項32に記載の装置。   33. The apparatus of claim 32, wherein the guide element is one of a roller, a bush, a ball bush, or an air bearing. 前記ガイド部材が側壁である、請求項31に記載の装置。   32. The apparatus of claim 31, wherein the guide member is a sidewall. 基板テーブル、パターニング・システム、及び複数の基板を同時に搬送するように適合された基板ハンドラを含むリソグラフィ装置において基板を操作する方法であって、
(i)未露光の基板を前記基板ハンドラの第1の支持面上に載せること、
(ii)前記第1の支持面が前記基板テーブルとほぼ水平面に並ぶように前記基板ハンドラを動かすこと、
(iii)未露光の前記基板を前記基板ハンドラの第1の支持面から前記基板テーブル上に直接ロードすること、
(iv)前記パターニング・システムを用いて前記基板にパターンを与えること、
(v)露光済みの前記基板を前記基板テーブルから前記基板ハンドラの第2の支持面上にアンロードすること、及び
(vi)露光済みの前記基板を前記基板ハンドラの前記第2の支持面から取り除くことを含む方法。
A method of manipulating a substrate in a lithographic apparatus comprising a substrate table, a patterning system, and a substrate handler adapted to transport multiple substrates simultaneously, comprising:
(I) placing an unexposed substrate on the first support surface of the substrate handler;
(Ii) moving the substrate handler so that the first support surface is substantially in a horizontal plane with the substrate table;
(Iii) loading the unexposed substrate directly from the first support surface of the substrate handler onto the substrate table;
(Iv) providing a pattern on the substrate using the patterning system;
(V) unloading the exposed substrate from the substrate table onto a second support surface of the substrate handler; and (vi) removing the exposed substrate from the second support surface of the substrate handler. A method comprising removing.
ステップ(i)において、前記基板ハンドラの前記第1の支持面を、前記基板をその上に載せる前に前記基板テーブルとほぼ水平面に並べ、ステップ(iv)の後に、前記基板ハンドラの前記第2の支持面を、露光済みの前記基板をその上に移すために前記基板テーブルと水平面に並べる、請求項36に記載の方法。   In step (i), the first support surface of the substrate handler is arranged in a substantially horizontal plane with the substrate table before placing the substrate thereon, and after step (iv), the second surface of the substrate handler. 37. The method of claim 36, wherein the support surface is aligned with the substrate table and a horizontal surface for transferring the exposed substrate thereon. 前記基板ハンドラの前記第1及び第2の支持面を、前記パターン・システムの片側に対して動かす、請求項37に記載の方法。   38. The method of claim 37, wherein the first and second support surfaces of the substrate handler are moved relative to one side of the pattern system. 未露光基板の前記ロードを前記パターニング・システムの片側で実施し、先に露光済みの基板の前記アンロードを前記パターニング・システムの反対側でほぼ同時に実施する、請求項36に記載の方法。   38. The method of claim 36, wherein the loading of an unexposed substrate is performed on one side of the patterning system and the unloading of a previously exposed substrate is performed substantially simultaneously on the opposite side of the patterning system. (i)基板を基板テーブル上に提供するステップと、
(ii)前記基板の標的部分上にパターンを与えるステップと、
(iii)前処理ユニットを含む基板ハンドラを用いて、基板を前記基板テーブルに対して動かすステップとを含む、デバイス製造方法。
(I) providing a substrate on a substrate table;
(Ii) providing a pattern on a target portion of the substrate;
(Iii) moving the substrate relative to the substrate table using a substrate handler including a pre-processing unit.
熱交換器内を流れる流体を用いて、前記基板に熱を伝導し、又は前記基板から熱を除去する、請求項40に記載のデバイス製造方法。   41. The device manufacturing method according to claim 40, wherein a fluid flowing in a heat exchanger is used to conduct heat to or remove heat from the substrate. (i)基板をベース・プレートによって支持された基板テーブル上に提供するステップと、
(ii)前記基板の標的部分上にパターンを与えるステップと、
(iii)実質的に前記ベース・プレートの上に配置された基板ハンドラを用いて、基板を前記基板テーブルに対して動かすステップとを含む、デバイス製造方法。
(I) providing a substrate on a substrate table supported by a base plate;
(Ii) providing a pattern on a target portion of the substrate;
(Iii) moving a substrate relative to the substrate table using a substrate handler disposed substantially over the base plate.
前記基板ハンドラを垂直方向に動かす、請求項42に記載のデバイス製造方法。   43. The device manufacturing method according to claim 42, wherein the substrate handler is moved in a vertical direction. 前記基板テーブルが、走査中、前記ベース・プレートに対して移動する、請求項43に記載のデバイス製造方法。   44. A device manufacturing method according to claim 43, wherein the substrate table moves relative to the base plate during scanning. 前記基板ハンドラが、前記ベース・プレートの上で上昇位置と下降位置の間を垂直に移動可能なロード用プラットフォームと、前記ベース・プレートの片側で上昇位置と下降位置の間を垂直に移動可能なアンロード用プラットフォームとを含み、前記プラットフォームを、パターン付与段階の間上昇させ、前記パターン付与段階が完了したときに前記基板テーブルの高さまで降下させ、露光済み基板を前記テーブルから前記アンロード用プラットフォームへとアンロードするのとほぼ同時に、未露光基板を前記ロード用プラットフォームから前記テーブル上にロードする、請求項44に記載のデバイス製造方法。   The substrate handler is vertically movable between a raised position and a lowered position on one side of the base plate, and a loading platform movable vertically between the raised position and the lowered position on the base plate. An unloading platform, wherein the platform is raised during a patterning phase and lowered to the height of the substrate table when the patterning phase is completed, and an exposed substrate is moved from the table to the unloading platform. 45. The device manufacturing method according to claim 44, wherein an unexposed substrate is loaded onto the table from the loading platform substantially simultaneously with unloading into the table. ベース・プレート上に支持され、走査動作中、そこに沿って開始位置と終了位置の間を移動するように適合された、基板を支持する基板テーブルと、
前記基板の標的部分にパターンを与えるパターニング・システムと、
基板を前記基板テーブルに対して動かす基板ハンドラであって、前記ベース・プレートの上の前記基板テーブルの片側に配設されたロード用プラットフォームと、前記ベース・プレートの片側で、前記基板テーブルの反対側に配設されたアンロード用プラットフォームとを含み、少なくとも前記ロード用プラットフォームが、前記基板テーブルより上の上昇位置と、前記基板テーブルとほぼ水平面に並ぶ下降位置との間を垂直に動くことが可能であり、前記ロード用プラットフォームが、前記下降位置にあるときに基板を前記テーブル上にロードするように適合され、前記アンロード用プラットフォームが、走査動作後、前記基板テーブルが前記終了位置にあるときに、そこから基板を受け取るように適合されており、前記ロード用及びアンロード用プラットフォームがどちらも、前記基板テーブルが終了位置にあるときはそれと同じ高さにあり、従って、ロード及びアンロードをほぼ同時に実施することができる基板ハンドラとを含む、リソグラフィ装置。
A substrate table supporting the substrate, supported on the base plate and adapted to move between a starting position and an ending position along a scanning operation;
A patterning system for applying a pattern to a target portion of the substrate;
A substrate handler for moving a substrate relative to the substrate table, the loading platform disposed on one side of the substrate table above the base plate; and on one side of the base plate opposite the substrate table An unloading platform disposed on a side, wherein at least the loading platform moves vertically between a raised position above the substrate table and a lowered position substantially parallel to the substrate table. And is adapted to load a substrate onto the table when the loading platform is in the lowered position, and the unloading platform is in the end position after a scanning operation. Sometimes it is adapted to receive the substrate from it, said loading and unloading Both over de platform is in the same level as that when the substrate table is at the end position, therefore, and a substrate handler capable of substantially performed simultaneously loading and unloading, the lithographic apparatus.
ベース・プレート上に支持され、走査動作中、そこに沿って開始位置と終了位置の間を移動するように適合された、基板を支持する基板テーブルと、
前記基板の標的部分にパターンを与えるパターニング・システムと、
基板を前記基板テーブルに対して動かす基板ハンドラであって、前記ベース・プレートの上の前記基板テーブルの片側に配設されたロード用プラットフォームと、前記ベース・プレートの片側で、前記基板テーブルの反対側に配設されたアンロード用プラットフォームとを含み、少なくとも前記アンロード用プラットフォームが、前記基板テーブルより上の上昇位置と、前記基板テーブルとほぼ水平面に並ぶ下降位置との間を垂直に動くことが可能であり、前記ロード用プラットフォームが、基板を前記テーブル上にロードするように適合され、前記アンロード用プラットフォームが、下降位置にあると共に、走査動作後、前記基板テーブルが前記終了位置にあるときに、前記基板テーブルから基板を受け取るように適合され、前記ロード用及びアンロード用プラットフォームがどちらも、前記基板テーブルが終了位置にあるときはそれと同じ高さにあり、従って、ロード及びアンロードをほぼ同時に実施することができる基板ハンドラとを含む、リソグラフィ装置。
A substrate table supporting the substrate, supported on the base plate and adapted to move between a starting position and an ending position along a scanning operation;
A patterning system for applying a pattern to a target portion of the substrate;
A substrate handler for moving a substrate relative to the substrate table, the loading platform disposed on one side of the substrate table above the base plate; and on one side of the base plate opposite the substrate table An unloading platform disposed on the side, wherein at least the unloading platform moves vertically between an elevated position above the substrate table and a lowered position aligned with the substrate table substantially in a horizontal plane. The loading platform is adapted to load a substrate onto the table, the unloading platform is in a lowered position, and after a scanning operation, the substrate table is in the end position When the loading is adapted to receive a substrate from the substrate table Both platforms for fine unloading is in the same level as that when the substrate table is at the end position, therefore, and a substrate handler capable of substantially performed simultaneously loading and unloading, the lithographic apparatus.
放射線ビームによる露光中、基板を支持する基板テーブルを含むリソグラフィ装置において使用するのに適合された基板ハンドラであって、露光前に基板を前記基板テーブル上にロードすると共に、露光後に基板を前記基板テーブルからアンロードするように適合され、少なくとも1つの基板を搬送するようにそれぞれ適合された複数のプラットフォームを有する基板ハンドラ。   A substrate handler adapted for use in a lithographic apparatus comprising a substrate table supporting a substrate during exposure by a radiation beam, wherein the substrate is loaded onto the substrate table before exposure and the substrate is exposed to the substrate after exposure A substrate handler having a plurality of platforms adapted to unload from a table and each adapted to transport at least one substrate.
JP2005377858A 2004-12-30 2005-12-28 PCB handler Expired - Fee Related JP4870425B2 (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63996004P 2004-12-30 2004-12-30
US60/639,960 2004-12-30
US11/157,201 US7538857B2 (en) 2004-12-23 2005-06-21 Lithographic apparatus and device manufacturing method utilizing a substrate handler
US11/157,201 2005-06-21

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009146010A Division JP5189035B2 (en) 2004-12-30 2009-06-19 PCB handler
JP2009146006A Division JP4949439B2 (en) 2004-12-30 2009-06-19 PCB handler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006191092A true JP2006191092A (en) 2006-07-20
JP4870425B2 JP4870425B2 (en) 2012-02-08

Family

ID=36797866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005377858A Expired - Fee Related JP4870425B2 (en) 2004-12-30 2005-12-28 PCB handler

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4870425B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007088927A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-09 Olympus Corporation Substrate exchanging apparatus, substrate processing apparatus, and substrate inspection apparatus
JP2009135289A (en) * 2007-11-30 2009-06-18 Hitachi High-Technologies Corp Substrate treating method, method of manufacturing flat panel display, and flat panel display
KR100914378B1 (en) * 2006-08-23 2009-08-28 다이니폰 스크린 세이조우 가부시키가이샤 Attitude conversion apparatus and substrate transfer apparatus
JP2010287416A (en) * 2009-06-11 2010-12-24 Nissin Ion Equipment Co Ltd Ion implanter
JP2017108169A (en) * 2009-11-27 2017-06-15 株式会社ニコン Exposure apparatus, device manufacturing method, and exposure method
KR20190099354A (en) * 2011-05-13 2019-08-26 가부시키가이샤 니콘 Substrate-replacement device

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0430552A (en) * 1990-05-28 1992-02-03 Tokyo Electron Sagami Ltd Plate-shaped article conveyance device
JPH0463643A (en) * 1990-06-30 1992-02-28 Mazda Motor Corp Cover member automatic fitting method for vehicle
JPH05337777A (en) * 1992-06-05 1993-12-21 Ando Electric Co Ltd Transport mechanism of processing machine for printed circuit board
JPH0680242A (en) * 1992-09-04 1994-03-22 Hitachi Electron Eng Co Ltd Work conveyance process line
JPH06252246A (en) * 1993-02-26 1994-09-09 Tokyo Electron Tohoku Ltd Planar type body conveying equipment
JPH10135146A (en) * 1996-10-29 1998-05-22 Nissin Electric Co Ltd Substrate treatment equipment and substrate treatment method
JPH11130255A (en) * 1997-10-24 1999-05-18 Sharp Corp Substrate carrier and transfer device
JPH11238672A (en) * 1998-02-20 1999-08-31 Hirata Corp Substrate production line and projection of substrate

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0430552A (en) * 1990-05-28 1992-02-03 Tokyo Electron Sagami Ltd Plate-shaped article conveyance device
JPH0463643A (en) * 1990-06-30 1992-02-28 Mazda Motor Corp Cover member automatic fitting method for vehicle
JPH05337777A (en) * 1992-06-05 1993-12-21 Ando Electric Co Ltd Transport mechanism of processing machine for printed circuit board
JPH0680242A (en) * 1992-09-04 1994-03-22 Hitachi Electron Eng Co Ltd Work conveyance process line
JPH06252246A (en) * 1993-02-26 1994-09-09 Tokyo Electron Tohoku Ltd Planar type body conveying equipment
JPH10135146A (en) * 1996-10-29 1998-05-22 Nissin Electric Co Ltd Substrate treatment equipment and substrate treatment method
JPH11130255A (en) * 1997-10-24 1999-05-18 Sharp Corp Substrate carrier and transfer device
JPH11238672A (en) * 1998-02-20 1999-08-31 Hirata Corp Substrate production line and projection of substrate

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007088927A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-09 Olympus Corporation Substrate exchanging apparatus, substrate processing apparatus, and substrate inspection apparatus
JP5189370B2 (en) * 2006-02-01 2013-04-24 オリンパス株式会社 Substrate exchange apparatus, substrate processing apparatus, and substrate inspection apparatus
KR100914378B1 (en) * 2006-08-23 2009-08-28 다이니폰 스크린 세이조우 가부시키가이샤 Attitude conversion apparatus and substrate transfer apparatus
JP2009135289A (en) * 2007-11-30 2009-06-18 Hitachi High-Technologies Corp Substrate treating method, method of manufacturing flat panel display, and flat panel display
JP2010287416A (en) * 2009-06-11 2010-12-24 Nissin Ion Equipment Co Ltd Ion implanter
JP2017108169A (en) * 2009-11-27 2017-06-15 株式会社ニコン Exposure apparatus, device manufacturing method, and exposure method
JP2019216243A (en) * 2009-11-27 2019-12-19 株式会社ニコン Transport device, exposure device, and device manufacturing method
KR20190099354A (en) * 2011-05-13 2019-08-26 가부시키가이샤 니콘 Substrate-replacement device
KR102193251B1 (en) * 2011-05-13 2020-12-22 가부시키가이샤 니콘 Substrate-replacement device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4870425B2 (en) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5189035B2 (en) PCB handler
US7538857B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method utilizing a substrate handler
US8411252B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method utilizing a substrate handler
JP6630419B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
TWI440985B (en) Apparatus and methods for keeping immersion fluid adjacent to an optical assembly during wafer exchange in an immersion lithography machine
JP4509924B2 (en) Lithographic apparatus, carousel, and device manufacturing method
JP4870425B2 (en) PCB handler
US8174680B2 (en) Substrate handler, lithographic apparatus and device manufacturing method
US7333177B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP5137773B2 (en) Lithographic apparatus
JP5017354B2 (en) Lithographic apparatus provided with gas pressure means for controlling the planar position of the patterning device in a non-contact manner
JP4332146B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4340654B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4272648B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7738081B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method utilizing a flat panel display handler with conveyor device and substrate handler
JP4392398B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4812796B2 (en) Lithographic apparatus and method for masking a substrate
KR100832079B1 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2005311378A (en) Device manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees