JP2006188014A - Image forming apparatus, transmitter, and control program for image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus, transmitter, and control program for image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006188014A
JP2006188014A JP2005002771A JP2005002771A JP2006188014A JP 2006188014 A JP2006188014 A JP 2006188014A JP 2005002771 A JP2005002771 A JP 2005002771A JP 2005002771 A JP2005002771 A JP 2005002771A JP 2006188014 A JP2006188014 A JP 2006188014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
department
management information
user
department management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005002771A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruna Sasakuma
晴奈 笹隈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2005002771A priority Critical patent/JP2006188014A/en
Publication of JP2006188014A publication Critical patent/JP2006188014A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of carrying out processing suitable for a department. <P>SOLUTION: In an MFP, when a request of forming a department change application is received (YES in S301), information of combination of a user authentication name and a department authentication name is acquired based on the department management information included in the request of forming (S303). A program for changing a UI of a printer driver of a corresponding PC such that the UI has input items of the number as the number of combinations and a program for changing the function of the driver such that the driver has a function of issuing jobs of the number as the number of combinations are produced (S305, S307), and then the programs are transmitted to the PC. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

この発明は、画像形成装置、送信装置、および画像形成装置の制御プログラムに関し、特に、機器の部門管理を行なう画像形成装置、送信装置、および画像形成装置の制御プログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, a transmitting apparatus, and an image forming apparatus control program, and more particularly to an image forming apparatus, a transmitting apparatus, and an image forming apparatus control program that perform department management of equipment.

近年、コスト削減、課金管理を目的に、情報機器の部門管理のニーズが高まってきており、多様な形態で部門管理ができるようになっている。ここに部門管理とは、たとえば会社内の部門などの複数の人が所属する組織ごとに、情報機器の使用状況を管理したり、情報機器の使用に伴う対価の課金を行なったりすることである。具体的には、ユーザ認証のみの部門管理、ユーザ認証と部門認証を組み合わせた部門管理などが挙げられる。   In recent years, needs for department management of information devices have been increasing for the purpose of cost reduction and billing management, and department management can be performed in various forms. Here, department management refers to, for example, managing the usage status of information equipment for each organization to which a plurality of people belong, such as departments in a company, and charging for compensation associated with the use of information equipment. . Specifically, department management with only user authentication, department management that combines user authentication and department authentication, and the like can be mentioned.

従来の部門管理設定の流れは、管理者が部門を情報機器に設定し、クライアントに部門管理情報を連絡し、クライアントは各自、連絡を受けた部門管理情報を自分のPC(パーソナルコンピュータ)のドライバに設定する、というものであった。   In the conventional department management setting flow, an administrator sets a department as an information device, notifies the client of department management information, and each client sends the received department management information to its own PC (personal computer) driver. It was to set to.

また、ネットワークに接続され、複数の部門および複数のユーザから使用されることが想定されているMFP(Multi Function Peripherals)のドライバの分野では、クライアントの部門管理環境に関わらず、すべてのクライアントが印刷できる最低限の機能を搭載したドライバが配布されているのが現状である。   In the field of MFP (Multi Function Peripherals) drivers that are connected to the network and are expected to be used by multiple departments and multiple users, all clients can print regardless of the department management environment of the clients. Currently, drivers with the minimum possible functions are distributed.

なおこのような技術に関して、以下の特許文献1においては、ドライバに部門コードを設定して、クライアントPCにドライバを配布するドライバ配布方法が開示されている。
特開2003−6134号公報
With regard to such a technique, the following Patent Document 1 discloses a driver distribution method in which a department code is set for a driver and the driver is distributed to a client PC.
JP 2003-6134 A

部門管理の形態が多様化するにつれて、既存のドライバでは全てのクライアントを最適な形で満足させることは困難になってきている。例えばMFPなどの分野において、複数の部門に所属し、複数の部門認証を保持しているクライアントが、ある資料を異なる部門においてそれぞれ1部ずつ印刷したい場合を想定する。このときユーザは部門の数だけ複数回ドライバを開き、それぞれにおいて異なる部門を設定し印刷するという作業を繰返して行なう必要がある。これによりユーザの手間が煩雑となっていた。   As department management forms diversify, it is becoming difficult for existing drivers to satisfy all clients in an optimal manner. For example, in a field such as an MFP, a case is assumed in which a client who belongs to a plurality of departments and holds a plurality of department authentications wants to print one copy of each document in a different department. At this time, the user needs to repeat the operation of opening the driver a plurality of times for the number of departments, setting different departments for each department, and printing. This makes the user troublesome.

すなわち図18を参照して、上述したドライバではクライアントの部門管理環境を考慮していないため、ドライバを開くごとにユーザは、ユーザ名(例えば「Tanaka」)、部門名(例えば「ProjectA」)、およびプリント枚数(例えば「1」)を入力し、プリントを行なう。このため、複数部門に渡ってプリントを行なう場合には、その数だけドライバを開き、部門名を入力する必要がある。   That is, referring to FIG. 18, since the above-described driver does not take into account the department management environment of the client, each time the driver is opened, the user is prompted for a user name (eg, “Tanaka”), department name (eg, “Project A”), Then, the number of prints (for example, “1”) is input to perform printing. For this reason, when printing is performed across a plurality of departments, it is necessary to open drivers corresponding to the number and input department names.

また、部門管理を行なうのは、そのクライアントの管理者か、機器の販売を行なったサービスマンである。クライアントは管理者などから連絡を受け、自分のPCのドライバに部門管理設定を行なう。   The department management is performed by the manager of the client or the service person who sells the equipment. The client is contacted by an administrator or the like, and performs department management setting for the driver of his / her PC.

部門管理の形態が多様化するにつれて、ドライバの部門管理設定も複雑化している。管理者にはクライアントへの連絡の手間が発生し、クライアントには自分のドライバの設定の手間が発生しているという問題がある。   As the form of department management has diversified, the department management settings of drivers have become more complex. There is a problem that the administrator needs to contact the client, and the client needs to set his driver.

この発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、部門に応じた適切な処理を行なうことができる画像形成装置、送信装置、および画像形成装置の制御プログラムを提供することを目的としている。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and has an object to provide an image forming apparatus, a transmitting apparatus, and an image forming apparatus control program capable of performing appropriate processing according to a department. Yes.

上記目的を達成するためこの発明のある局面に従うと、画像形成装置は、装置の部門管理情報を入力する入力手段と、入力された部門管理情報に基づいて、装置に接続されているユーザPCに対して送信するドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを作成する作成手段と、作成されたドライバ、またはドライバ設定変更プログラムをPCに送信する送信手段とを備える。   In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, the image forming apparatus receives an input unit for inputting department management information of the apparatus and a user PC connected to the apparatus based on the input department management information. A creating unit for creating a driver or driver setting change program to be transmitted to the PC and a transmitting unit for transmitting the created driver or driver setting changing program to the PC.

好ましくは画像形成装置は、部門管理情報を記憶する記憶手段をさらに備え、作成手段は、記憶された部門管理情報と、入力された部門管理情報との差異を判定し、当該差異に基づいて作成を行なう。   Preferably, the image forming apparatus further includes storage means for storing department management information, and the creation means determines a difference between the stored department management information and the input department management information, and creates based on the difference. To do.

好ましくは送信手段は、電子メールを用いて、作成されたドライバ、またはドライバ設定変更プログラムをPCに送信する。   Preferably, the transmission means transmits the created driver or the driver setting change program to the PC using electronic mail.

好ましくは部門管理情報は、ユーザに関する情報、ならびにユーザ認証名および部門認証名の複数の組合せを含む。   Preferably, the department management information includes information regarding the user, and a plurality of combinations of user authentication names and department authentication names.

好ましくはドライバは、印刷を行なう時に、複数の部門のそれぞれにおける処理量を入力する機能と、入力された複数の部門のそれぞれにおける処理量に基づいて、印刷ジョブを作成する機能と、作成された印刷ジョブを画像形成装置に送信する機能とを有する。   Preferably, the driver has a function of inputting a processing amount in each of a plurality of departments and a function of creating a print job based on the input processing amounts in each of the plurality of departments when performing printing. And a function of transmitting a print job to the image forming apparatus.

この発明の他の局面に従うと、送信装置は、装置の部門管理情報を入力する入力手段と、入力された部門管理情報に基づいて、装置に接続されているユーザPCに対して送信するドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを作成する作成手段と、作成されたドライバ、またはドライバ設定変更プログラムをPCに送信する送信手段とを備える。   According to another aspect of the present invention, the transmission device includes an input unit that inputs department management information of the device, a driver that transmits to the user PC connected to the device based on the input department management information, Alternatively, a creation unit that creates a driver setting change program and a transmission unit that transmits the created driver or the driver setting change program to a PC are provided.

この発明のさらに他の局面に従うと、画像形成装置の制御プログラムは、装置の部門管理情報を入力する入力ステップと、入力された部門管理情報に基づいて、装置に接続されているユーザPCに対して送信するドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを作成する作成ステップと、作成されたドライバ、またはドライバ設定変更プログラムをPCに送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる。   According to still another aspect of the present invention, an image forming apparatus control program inputs an input step for inputting department management information of an apparatus and a user PC connected to the apparatus based on the input department management information. The computer executes a creation step for creating a driver or driver setting change program to be transmitted and a transmission step for transmitting the created driver or driver setting change program to the PC.

この発明に従うと、入力された部門管理情報に基づいて、装置に接続されているユーザPCに対して送信するドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを作成し、それをPCに送信することができるため、部門に応じた適切な処理を行なうことができる画像形成装置、送信装置、および画像形成装置の制御プログラムを提供することが可能となる。   According to the present invention, based on the input department management information, a driver to be transmitted to a user PC connected to the device or a driver setting change program can be created and transmitted to the PC. It is possible to provide an image forming apparatus, a transmission apparatus, and an image forming apparatus control program capable of performing appropriate processing according to a department.

[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態における画像形成システムの構成を示す図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an image forming system according to the first embodiment of the present invention.

図を参照して、画像形成システムは、画像形成装置の一種であるMFP(Multi Function Peripheral)1と、複数のPC2a〜2cとから構成される。各機器は、それぞれネットワークに接続される。なお、PCは4台以上ネットワークに接続してもよい。   Referring to the figure, the image forming system includes an MFP (Multi Function Peripheral) 1 which is a kind of image forming apparatus, and a plurality of PCs 2a to 2c. Each device is connected to a network. Four or more PCs may be connected to the network.

このような構成により、MFP1は、ネットワーク上で複数のユーザから共有される。また、ネットワークにおけるMFPの使用や課金などに関しては、部門管理が行なわれる。   With such a configuration, the MFP 1 is shared by a plurality of users on the network. Further, department management is performed with respect to the use and billing of the MFP in the network.

図2は、図1のPC2a〜2cの1つの構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing one configuration of the PCs 2a to 2c in FIG.

図を参照してPCは、装置全体の制御を行なうCPU201と、操作画面等を表示するディスプレイ部203と、MFP1に送信するデータなどを記憶する記憶部(HDD:ハードディスクドライブなど)205と、キーボードやマウスなどを含む操作部207と、ネットワークとの間でデータの送受信を行なうネットワークI/F部209とから構成される。   Referring to the figure, a PC includes a CPU 201 that controls the entire apparatus, a display unit 203 that displays an operation screen, a storage unit (HDD: hard disk drive, etc.) 205 that stores data to be transmitted to MFP 1, a keyboard, and the like. And an operation unit 207 including a mouse and a network I / F unit 209 that transmits and receives data to and from the network.

図3は、図1のMFP1の構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of MFP 1 in FIG.

図を参照してMFP1は、原稿の読取を行なうスキャン部101と、装置全体の制御を行なう制御部103と、ネットワークを介したデータの送受信を行なうネットワークI/F部111と、プリントエンジンなどを備え用紙に画像を記録する印刷出力部113と、データを記憶する一時メモリ部115と、ユーザからの操作を受付ける操作パネル部109と、印刷出力部113に印刷データを送信する印刷処理部117と、ネットワークを介して受信したジョブの内容を解析する受信Job(ジョブ)解析部119とを備えている。   Referring to the figure, MFP 1 includes a scanning unit 101 that reads a document, a control unit 103 that controls the entire apparatus, a network I / F unit 111 that transmits and receives data via a network, a print engine, and the like. A print output unit 113 that records an image on the provided paper, a temporary memory unit 115 that stores data, an operation panel unit 109 that accepts an operation from a user, and a print processing unit 117 that transmits print data to the print output unit 113. And a reception job (job) analysis unit 119 for analyzing the contents of the job received via the network.

図2におけるPCの記憶部205に、MFP1と関係づけたドライバをインストールすることにより、印刷時には、ドライバはユーザの設定に基づいて、データを印刷データに変換し、印刷データに印刷コマンド(設定情報)を付加して印刷Jobを作成し、ネットワークI/F部209を介して、MFP1に送信する。   By installing a driver associated with the MFP 1 in the storage unit 205 of the PC in FIG. 2, at the time of printing, the driver converts the data into print data based on the user setting, and print command (setting information) ) To create a print job and send it to the MFP 1 via the network I / F unit 209.

図4は、印刷Jobの具体例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating a specific example of the print job.

図を参照して、印刷Jobは、印刷コマンドと印刷データとを含んでおり、印刷コマンドには、設定情報である、IPアドレス、書式、ページ数、Job名、用紙サイズ、用紙種類、ユーザ認証名、部門認証名、および部数などが含まれる。   Referring to the figure, a print job includes a print command and print data. The print command includes setting information such as an IP address, a format, the number of pages, a job name, a paper size, a paper type, and user authentication. Name, department authentication name, and number of copies.

MFP1が受信した印刷Jobは、ネットワークI/F部111を通って、受信Job解析部119に送られる。受信Job解析部119は印刷Jobを解析し、印刷Job内の印刷コマンドからユーザ認証名、部門認証名を読み取り、一時メモリ部115にある部門管理情報と照合を行なう。そして、照合が合ったときのみ、課金情報の更新を行ない、印刷処理部117に印刷データと印刷コマンドを転送する。   The print job received by the MFP 1 is sent to the reception job analysis unit 119 through the network I / F unit 111. The reception job analysis unit 119 analyzes the print job, reads the user authentication name and the department authentication name from the print command in the print job, and collates with the department management information in the temporary memory unit 115. Then, only when the collation is successful, the charging information is updated, and the print data and the print command are transferred to the print processing unit 117.

印刷処理部117は、印刷データを印刷コマンドに基づいて変換することで印刷変換Jobを作成し、印刷出力部113に印刷変換Jobを転送する。印刷出力部113は、印刷変換Jobの印刷を行なう。   The print processing unit 117 creates the print conversion job by converting the print data based on the print command, and transfers the print conversion job to the print output unit 113. The print output unit 113 prints the print conversion job.

図5は、部門管理情報(部門管理テーブル)の具体例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing a specific example of department management information (department management table).

図を参照して、部門管理情報においては登録されているユーザごとにNo.が振られており、それぞれのユーザごとに、IPアドレス、e−mailアドレス、印刷の上限枚数、ユーザ認証(ユーザアカウント)、および部門認証(部門アカウント)が記録される。   Referring to the figure, in the department management information, No. is registered for each registered user. For each user, an IP address, an e-mail address, an upper limit number of prints, user authentication (user account), and department authentication (department account) are recorded.

図5の部門管理情報に記録されたユーザ認証と部門認証との組合せが入力された時にのみ、MFPの使用が許可される。   The use of the MFP is permitted only when a combination of user authentication and department authentication recorded in the department management information of FIG. 5 is input.

図6は、課金情報の具体例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing a specific example of billing information.

図を参照して、課金情報においては部門ごとに、印刷の単価と、印刷済みの枚数と、印刷の価格(総計)とが記録される。   Referring to the figure, in the billing information, the printing unit price, the number of printed sheets, and the printing price (total) are recorded for each department.

今、MFPに管理者により操作パネル部109を通して、図5のような部門管理情報が設定されている場合を想定する。管理者は、部門管理情報の内容を各ユーザに連絡済みであるものとする。   Assume that department management information as shown in FIG. 5 is set by the administrator through the operation panel unit 109 in the MFP. It is assumed that the administrator has notified the contents of the department management information to each user.

ユーザはPCにMFPのドライバをインストールする際に、UI(ユーザインタフェース)表示に従い、自分の部門管理情報を入力する。   When installing the MFP driver on the PC, the user inputs his / her department management information in accordance with a UI (user interface) display.

具体的には、先ず図7に示す画面がPCのディスプレイ部203に表示される。   Specifically, first, the screen shown in FIG. 7 is displayed on the display unit 203 of the PC.

ここでは、予め使用が許可されているユーザ認証と部門認証の組合せのうち、ユーザがドライバに登録する組合せの数を入力する。ここではユーザは「5」を入力したものとする。   Here, the number of combinations registered by the user in the driver among the combinations of user authentication and department authentication permitted to be used in advance is input. Here, it is assumed that the user inputs “5”.

図8は、ユーザアカウントと部門アカウントの組合せの入力画面を示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing an input screen for a combination of a user account and a department account.

図を参照して、図7の画面で組合せ数として「5」が入力されたことに伴い、PCのディスプレイ部203には、5組のユーザアカウントと部門アカウントの入力欄が表示される。ユーザはそれぞれの入力欄に、図8に示すようにアカウントの組合せの情報を入力する。   Referring to the figure, in accordance with the input of “5” as the number of combinations on the screen of FIG. 7, five sets of user account and department account input fields are displayed on the display unit 203 of the PC. The user inputs account combination information in each input field as shown in FIG.

ここでの入力情報をもとに、インストーラーはドライバのUI、および機能を変更し、情報を設定する。   Based on the input information here, the installer changes the UI and function of the driver and sets the information.

図9は、ドライバのUIの具体例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating a specific example of a driver UI.

ユーザがある資料を異なる部門で印刷する際に、ドライバを開くと、図9のようなドライバのUIが表示される。このUIにおいては、図8の画面で入力された5組のユーザアカウントと部門アカウントの組合せが表示され、それぞれにおいて印刷枚数(処理量の一種)を入力する欄が表示される。このUIにおいて、ユーザは各アカウントごとの希望枚数を入力する。ドライバはユーザの設定に基づいて、データを印刷データに変換し、印刷データに設定情報を付加して、MFPに送信する。これにより、部門管理を考慮した印刷を行なうことができる。   When the user prints a document in a different department and opens the driver, a driver UI as shown in FIG. 9 is displayed. In this UI, combinations of five sets of user accounts and department accounts input on the screen of FIG. 8 are displayed, and a column for inputting the number of printed sheets (a kind of processing amount) is displayed in each. In this UI, the user inputs a desired number for each account. Based on user settings, the driver converts the data into print data, adds setting information to the print data, and transmits the print data to the MFP. Thereby, it is possible to perform printing in consideration of department management.

なお、図9の画面右下の「訂正/追加」ボタンをユーザが操作することで、ユーザアカウントと部門アカウントの組合せの追加、修正、削除などを行なうことができる。   Note that the user can add, modify, and delete combinations of user accounts and department accounts by operating the “correct / add” button at the lower right of the screen in FIG.

図10は、ドライバのインストーラーが実行する処理を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart illustrating processing executed by the driver installer.

図を参照して、ステップS101においてインストーラーは、ユーザの入力に基づき、ネットワークの設定を行なう。ステップS103において、図7の画面が表示され、ユーザによりユーザアカウントと部門アカウントの組合せ数の入力があったかが判定される。   Referring to the figure, in step S101, the installer performs network setting based on user input. In step S103, the screen of FIG. 7 is displayed, and it is determined whether the user has input the number of combinations of user accounts and department accounts.

ステップS103でYESであれば、ステップS105でユーザにより入力された数だけの組のユーザアカウントおよび部門アカウントの入力項目を表示する(図8)。   If “YES” in the step S103, as many user account and department account input items as the number input by the user in the step S105 are displayed (FIG. 8).

ステップS107において、ユーザによりユーザアカウントと部門アカウントの組合せが入力されたかが判定される。YESであれば、ステップS109において、ドライバの機能を変更することで、ドライバのUIに、ユーザにより入力された組合せの数の入力項目を表示するようにする。また、入力項目の部分に、ユーザにより入力されたユーザアカウントと部門アカウントを表示するようにドライバの設定を行なう。   In step S107, it is determined whether a combination of a user account and a department account has been input by the user. If YES, in step S109, the function of the driver is changed to display input items for the number of combinations input by the user on the driver UI. Also, the driver is set to display the user account and department account input by the user in the input item portion.

ステップS111において、複数部門での印刷の要求がユーザからあった場合に、要求された数だけのJob(印刷が要求された部門の数のJob)を作成するように、ドライバの機能を変更する。   In step S111, when there is a print request from a plurality of departments from the user, the function of the driver is changed so as to create the requested number of jobs (the number of departments requested to be printed). .

図11は、印刷時にドライバが行なう処理を示すフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart illustrating processing performed by the driver during printing.

図を参照して、ステップS201で図9の画面を表示し、ユーザアカウントと部門アカウントに対応する、ユーザから入力された枚数の情報を取得する。ステップS203で、処理を行なっているものが組合せの何番目であるかを示す変数Iに「0」を代入する。Iは、0からスタートして、1ずつ増えて行く変数である。   Referring to the figure, the screen of FIG. 9 is displayed in step S201, and information on the number of sheets input by the user corresponding to the user account and the department account is acquired. In step S203, “0” is substituted into a variable I indicating what number of the combination is being processed. I is a variable that starts from 0 and increases by 1.

ステップS205で、I<Nの関係を満たすかが判定される。ここに、Nは、ドライバのインストール時に設定した、ユーザアカウントと部門アカウントの組合せ数である。   In step S205, it is determined whether the relationship of I <N is satisfied. Here, N is the number of combinations of user accounts and department accounts set at the time of driver installation.

ステップS205でYESであれば、まだ処理すべき組合せが残っているため、ステップS207へ進む。   If “YES” in the step S205, since there are still combinations to be processed, the process proceeds to a step S207.

ステップS207においては、I番目の組合せに入力された、印刷枚数情報が「0」ではないかが判定される。NOであれば、その組合せにおいては印刷を行なう必要がないので、ステップS213で、Iの値を1加算し、ステップS205へ戻る。   In step S207, it is determined whether the number-of-printing-sheet information input to the I-th combination is “0”. If NO, it is not necessary to perform printing for that combination, so in step S213, 1 is added to the value of I, and the process returns to step S205.

ステップS207においてYESであれば、当該組合せにおいて入力された枚数情報、ユーザアカウント、および部門アカウントに基づいて、当該アカウントにおける印刷Jobを作成する。そして、ステップS211において、MFPに印刷Jobを送信する。その後、ステップS213に進み、次の組合せの処理を行なう。   If YES in step S207, a print job for the account is created based on the number information, user account, and department account input in the combination. In step S211, a print job is transmitted to the MFP. Then, it progresses to step S213 and the process of the following combination is performed.

以上のように本実施の形態においては、クライアントごとに、部門管理情報に基づいた最適なドライバを、カスタマイズして提供することができる。   As described above, in the present embodiment, an optimal driver based on department management information can be customized and provided for each client.

これにより、クライアントが同一の文書を異なる部門で印刷したい場合に、部門数と同じ回数だけドライバを開き、異なる部門を設定し、印刷する作業を行なうという手間を軽減することができる。   As a result, when the client wants to print the same document in different departments, it is possible to reduce the trouble of opening the driver as many times as the number of departments, setting different departments, and performing printing.

[変形例]
なお、プリント時のドライバのUIにおいて、各アカウントに対するジョブ処理の優先度や印刷の単価を入力させるようにしてもよい。また、そのようなドライバをインストーラーがカスタマイズするようにしてもよい。
[Modification]
Note that the priority of job processing for each account and the unit price of printing may be input in the driver UI during printing. In addition, the installer may customize such a driver.

図12は、図9のUIの変形例を示す図である。   FIG. 12 is a diagram illustrating a modification of the UI of FIG.

このUIでは、部門管理情報に対応させてジョブ処理の優先度、および印刷の単価を設定することができる。例えば、ユーザが図12のUIの「優先度」の項目に、1〜5の数字を入れることで、優先して処理を行なう順番を決定することができる。すなわち、入力された数字の順番に処理が行なわれる。   In this UI, the priority of job processing and the unit price of printing can be set in correspondence with the department management information. For example, the order in which processing is preferentially performed can be determined by the user placing a number from 1 to 5 in the “priority” item of the UI of FIG. That is, processing is performed in the order of the input numbers.

また、ユーザが図12のUIの「単価」の項目に単価を入れることで、図6の課金情報に記録された単価とは異なる単価を設定することができる。   Further, the user can set a unit price different from the unit price recorded in the billing information of FIG. 6 by entering the unit price in the item “Unit Price” of the UI of FIG.

すなわち、本変形例においてはインストーラーは、図10のステップS109で、入力された組合せの数だけUIが優先度と単価とを入力する項目を表示するように設定する。また、ステップS111で、ドライバが入力された優先度の順にJobを作成し、また入力された単価に基づいて課金を行なうように機能を変更する。   In other words, in the present modification, the installer sets so that the UI displays items for inputting the priority and unit price for the number of combinations input in step S109 of FIG. Also, in step S111, the job is created in the order of priority inputted by the driver, and the function is changed so as to charge based on the inputted unit price.

[第2の実施の形態]
図13は、第2の実施の形態における画像形成システムで用いられるMFP1の構成を示すブロック図である。
[Second Embodiment]
FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of MFP 1 used in the image forming system according to the second embodiment.

図を参照してMFP1は、原稿の読取を行なうスキャン部101と、装置全体の制御を行なう制御部103と、ネットワークを介したデータの送受信を行なうネットワークI/F部111と、プリントエンジンなどを備え用紙に画像を記録する印刷出力部113と、データを記憶する一時メモリ部115と、ユーザからの操作を受付ける操作パネル部109と、ドライバや、ドライバの機能変更プログラムなどのアプリケーションを作成するアプリ作成部121と、ドライバまたはソフトウェアの添付されたメールを作成するメール作成部123と、作成されたメールをPCへ送信するメール送信部125とを備えている。   Referring to the figure, MFP 1 includes a scanning unit 101 that reads a document, a control unit 103 that controls the entire apparatus, a network I / F unit 111 that transmits and receives data via a network, a print engine, and the like. An application for creating an application such as a print output unit 113 for recording an image on a provided sheet, a temporary memory unit 115 for storing data, an operation panel unit 109 for accepting an operation from a user, a driver, and a function change program for the driver. A creation unit 121, a mail creation unit 123 that creates a mail with a driver or software attached, and a mail transmission unit 125 that sends the created mail to a PC.

本実施の形態における画像形成システムでは、管理者やサービスマンなど第三者の設定に基づいて、クライアントユーザのPCのドライバをカスタマイズすることができる。カスタマイズにより、ドライバのUIの変更や、ドライバの情報の設定を行なうことができる。   In the image forming system according to the present embodiment, the driver of the client user's PC can be customized based on settings of a third party such as an administrator or a service person. By customization, the UI of the driver can be changed and the driver information can be set.

MFP1は、第1の実施の形態と同様に、ネットワークI/F部111を介して印刷Jobを受信し、印刷を行なう。   As in the first embodiment, the MFP 1 receives the print job via the network I / F unit 111 and performs printing.

部門管理の設定を行なう際は、管理者やサービスマンが操作パネル部109より、部門管理情報を入力する。制御部103は部門管理情報を受取ると、一時メモリ部115に既に記録されている部門管理リスト(図5参照)を取得して照合し、変更を検出する。その結果をアプリ作成部121に通知する。   When setting department management, an administrator or a service person inputs department management information from the operation panel unit 109. When the control unit 103 receives the department management information, it acquires and collates a department management list (see FIG. 5) already recorded in the temporary memory unit 115, and detects a change. The result is notified to the application creation unit 121.

アプリ作成部121は、各PCのドライバの機能を、新たに設定された部門管理情報に対応する機能に変更するアプリケーション(またはドライバ自体)を作成し、制御部103に送信する。制御部103は、そのアプリケーションとドライバの機能の変更を行なうPCのアドレスをメール作成部123に通知する。   The application creation unit 121 creates an application (or driver itself) that changes the function of the driver of each PC to a function corresponding to the newly set department management information, and transmits the application to the control unit 103. The control unit 103 notifies the mail creation unit 123 of the address of the PC that changes the function of the application and driver.

メール作成部123は、そのアプリケーション(またはドライバ自体)を添付した通知メールを作成する。メール送信部125は、通知メールをネットワークI/F部111を介して送信する。   The mail creating unit 123 creates a notification mail with the application (or the driver itself) attached. The mail transmission unit 125 transmits the notification mail via the network I / F unit 111.

ユーザPCにおいてユーザが通知メールを受取ると、添付されたアプリケーションを実行する。実行後、ドライバのUIや機能が変更される。   When the user receives the notification mail in the user PC, the attached application is executed. After execution, the UI and function of the driver are changed.

図14は、MFP1のアプリ作成部121が実行する処理を示すフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart illustrating processing executed by the application creation unit 121 of the MFP 1.

図を参照して、ステップS301で制御部103からの部門変更アプリケーション(ドライバ設定変更プログラム)の作成依頼があるかを判定し、YESであればステップS303へ進む。   Referring to the figure, it is determined in step S301 whether there is a request for creating a department change application (driver setting change program) from control unit 103. If YES, the process proceeds to step S303.

ステップS303で、作成依頼の要求に含まれる部門管理情報から、ユーザ認証名および部門認証名の組合せの情報を取得する。ステップS305で、ドライバのUIを当該組合せの数だけ入力項目を表示するように変更するプログラムを作成する。   In step S303, information on the combination of the user authentication name and the department authentication name is acquired from the department management information included in the request for creation. In step S305, a program for changing the UI of the driver to display the input items by the number of the combinations is created.

また、ステップS307で、ドライバが当該組合せの数だけJobを発行する機能を有するようドライバの機能を変更するプログラムを作成する。   In step S307, a program for changing the function of the driver is created so that the driver has a function of issuing jobs for the number of the combinations.

ステップS309において、ドライバのUIにおいて、入力項目のそれぞれに対してユーザアカウントと部門アカウントを設定する。   In step S309, a user account and a department account are set for each input item in the driver UI.

ステップS311において、作成されたプログラム(ドライバの機能を、設定された部門管理情報に対応するものに変更するアプリケーション)を制御部103に送信する。   In step S <b> 311, the created program (an application that changes the driver function to one corresponding to the set department management information) is transmitted to the control unit 103.

図15は、制御部103が実行する処理を示すフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart showing processing executed by the control unit 103.

以下の説明において、Temp1ファイルは、ユーザにより変更された部門管理情報を上書きして記録するファイル(変更後の情報を記録するファイル)であり、Temp2ファイルは、前の部門管理情報を記録するファイル(変更前の情報を記録するファイル)であり、Temp3は、部門管理情報が変更されたユーザのIPアドレスを記録するファイルである。   In the following description, the Temp1 file is a file for overwriting and recording the department management information changed by the user (file for recording the changed information), and the Temp2 file is a file for recording the previous department management information. (Temp3 is a file that records the IP address of the user whose department management information has been changed.)

図を参照して、ステップS401において操作パネル部109に含まれる部門管理のボタンが押されたかを判定する。YESであれば、ステップS403で一時メモリ部115にアクセスし、部門管理情報(図5)を取得し、Temp1、Temp2ファイルに格納する。   Referring to the figure, it is determined in step S401 whether a department management button included in operation panel unit 109 has been pressed. If YES, the temporary memory unit 115 is accessed in step S403, department management information (FIG. 5) is acquired, and stored in the Temp1 and Temp2 files.

ステップS405において、新たにユーザにより設定された部門管理情報を、Temp1ファイルに上書きする。ステップS407において、Temp1ファイルから、部門管理リストのデータ数(変数Iとする)を取得する。ステップS409で、Iが0でないかを判定する。YESであれば、ステップS421で、Temp1内のIPアドレスをキーとして、Temp2内に同一のIPアドレスがあるか否かと、ある場合に、そのIPアドレスに対応するユーザ認証名、部門認証名がTemp1とTemp2とで同一であるかを判定する。   In step S405, the department management information newly set by the user is overwritten on the Temp1 file. In step S407, the number of data in the department management list (referred to as variable I) is acquired from the Temp1 file. In step S409, it is determined whether I is not 0. If YES, in step S421, using the IP address in Temp1 as a key, whether there is an identical IP address in Temp2, and if there is, the user authentication name and department authentication name corresponding to the IP address are Temp1 And Temp2 are the same.

Temp2内に同一のIPアドレスが存在しない場合(新たなIPアドレスに対する部門管理情報が設定された場合)、または同一のIPアドレスに対応するユーザ認証名、部門認証名がTemp1とTemp2とで異なる場合、ステップS423でYESと判断し、ステップS425でそのIPアドレスをTemp3に保存する。   When the same IP address does not exist in Temp2 (when department management information for a new IP address is set), or when the user authentication name and department authentication name corresponding to the same IP address are different between Temp1 and Temp2. In step S423, YES is determined, and in step S425, the IP address is stored in Temp3.

ステップS427で、Iの値を1減算し、ステップS409へ戻る。   In step S427, 1 is subtracted from the value of I, and the process returns to step S409.

ステップS409でNOであれば、ステップS411でTemp3から、保存されているIPアドレス(すなわち、部門管理情報の変更があったIPアドレス)を取得する。そのIPアドレスをキーとして、Temp1ファイルよりそのIPアドレスに対する部門管理情報を取得し、アプリ作成部121に送信する。   If “NO” in the step S409, a stored IP address (that is, an IP address in which the department management information has been changed) is acquired from the Temp3 in a step S411. Using the IP address as a key, department management information for the IP address is acquired from the Temp1 file and transmitted to the application creation unit 121.

ステップS413において、所定の時間が経過したかが判定され、YESであればステップS415でアプリ作成部121からのアプリケーションの送信があったかを判定する。   In step S413, it is determined whether a predetermined time has elapsed. If YES, it is determined in step S415 whether an application has been transmitted from the application creation unit 121.

ステップS415でYESであれば、ステップS417でIPアドレスをキーとして、emailアドレスを取得し、アプリケーションとemailアドレスを、メール作成部123に送信する。   If “YES” in the step S415, an e-mail address is acquired using the IP address as a key in a step S417, and the application and the e-mail address are transmitted to the mail creating unit 123.

ステップS419において、Temp1の情報を、一時メモリ部115にある部門管理リストに上書きし、ステップS401へ戻る。   In step S419, the Temp1 information is overwritten on the department management list in the temporary memory unit 115, and the process returns to step S401.

このような処理により、部門管理情報が変更になったユーザにのみドライバの機能の変更を行なうアプリケーションを送ることができる。   By such processing, an application for changing the function of the driver can be sent only to the user whose department management information has been changed.

図16は、MFPからemailを受取ったPCの処理を示すフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart showing processing of a PC that has received email from the MFP.

図を参照して、ステップS501で、MFPより送られてきたアプリケーション変更ソフトが実行されたかが判定される。ステップS501でYESであれば、ステップS503でユーザPCに存在するドライバのUIを決定するファイルを、変更したファイルで上書きする。   Referring to the figure, it is determined in step S501 whether the application change software sent from the MFP has been executed. If “YES” in the step S501, the file for determining the UI of the driver existing in the user PC is overwritten with the changed file in a step S503.

また、ステップS505で、ユーザPCに存在するドライバの機能を決定するファイルを、変更したファイルで上書きする。   In step S505, the file for determining the driver function existing in the user PC is overwritten with the changed file.

図17は、第2の実施の形態における効果を示す図である。   FIG. 17 is a diagram illustrating an effect in the second embodiment.

図の上部分に示されるように、ドライバの初期の機能として、UIに1つのユーザ名、1つの部門名、および1つのプリント枚数を入力する機能が備えられていたものとする。   As shown in the upper part of the figure, it is assumed that the initial function of the driver is provided with a function of inputting one user name, one department name, and one print number into the UI.

ユーザにより、ユーザ名、部門名およびプリント枚数が入力されると、そのアカウントによりプリントが行なわれる。   When the user inputs a user name, a department name, and the number of prints, printing is performed using the account.

ここでMFPの部門管理のボタンが押され、部門管理情報として、当該ドライバを有するPCに対して、ユーザ名「Tanaka」およびアカウント名「ProjectA」の組合せ、ユーザ名「Tanaka」およびアカウント名「ProjectB」の組合せ、ユーザ名「Tanaka」およびアカウント名「ProjectB」の組合せの3つの組合せが入力されたのであれば、それらのアカウントに対応するようにドライバを変更するアプリケーションが作成され、対応するPCに送付される。   Here, the department management button of the MFP is pressed, and as the department management information, the combination of the user name “Tanaka” and the account name “Project A”, the user name “Tanaka”, and the account name “Project B” are transmitted to the PC having the driver. ”, A user name“ Tanaka ”, and an account name“ ProjectB ”are input, an application for changing the driver to correspond to those accounts is created, and the corresponding PC is created. Will be sent.

当該アプリケーションの実行に伴い、ドライバのUIが変更され、図17の下に示されるように、新たに設定された部門管理情報に対応するプリント枚数の入力が可能となる。また、ドライバの機能が変更され、複数のアカウントに対応するように複数のJobが発行されるようになる。   As the application is executed, the UI of the driver is changed, and the number of prints corresponding to the newly set department management information can be input as shown in the lower part of FIG. In addition, the function of the driver is changed, and a plurality of jobs are issued so as to correspond to a plurality of accounts.

なお、上記説明ではMFPでドライバの機能を変更するアプリケーションを作成し、それをPCに送信し、PCで実行することによりドライバの機能を変更することとしたが、これに替えて、入力された部門管理情報に基づきMFPで各PC用のドライバを作成し、それをPCに送信するようにしてもよい。この場合、図14のステップS305、S307では、ドライバを変更するプログラムを作成するのではなく、ドライバ自体を作成することとなり、図13のメール送信部125は、ドライバを添付したメールをPCに送信することとなる。   In the above description, an application for changing the driver function is created by the MFP, and the driver function is changed by transmitting it to the PC and executing it on the PC. A driver for each PC may be created by the MFP based on the department management information and transmitted to the PC. In this case, in steps S305 and S307 in FIG. 14, the driver itself is created instead of creating a program for changing the driver, and the mail sending unit 125 in FIG. 13 sends the mail with the driver attached to the PC. Will be.

以上説明したように本実施の形態によると、管理者やサービスマンの設定情報をもとに、そのクライアントユーザのPCのドライバをカスタマイズすることができる。これにより、部門管理設定の流れにおいて、管理者やサービスマンにとっては、クライアントへの連絡の手間を軽減化することができる。また、クライアントにとっては、自分のドライバの設定の手間を軽減化することができるという効果がある。また、管理者などの連絡漏れ、管理者あるいはクライアントの情報の入力ミス、情報のタイプミスなどの人為的なミスも削減できるという効果がある。頻繁に部門設定を変更する環境下では、効果が顕著となる。   As described above, according to the present embodiment, the driver of the client user's PC can be customized based on the setting information of the administrator or service person. Thereby, it is possible to reduce the trouble of contacting the client for the manager and the service person in the department management setting flow. In addition, there is an effect that it is possible for the client to reduce the time and effort of setting up the driver. In addition, there is an effect that it is possible to reduce human error such as omission of communication of an administrator, an input error of information of an administrator or a client, an information typing error. In an environment where department settings are frequently changed, the effect becomes remarkable.

なお、上述の実施の形態におけるフローチャートの処理を実行するプログラムを提供することもできるし、そのプログラムをCD−ROM、フレキシブルディスク、ハードディスク、ROM、RAM、メモリカードなどの記録媒体に記録してユーザに提供することにしてもよい。また、プログラムはインターネットなどの通信回線を介して、装置にダウンロードするようにしてもよい。   A program for executing the processing of the flowchart in the above-described embodiment can be provided, or the program can be recorded on a recording medium such as a CD-ROM, a flexible disk, a hard disk, a ROM, a RAM, or a memory card. You may decide to provide it. The program may be downloaded to the apparatus via a communication line such as the Internet.

なお、上述の実施の形態においてはMFPに接続される機器の例として、PCを挙げたが、その他機器としては、モバイル端末、携帯電話などを用いることができる。さらに、画像形成装置として、印刷機能を備えたものであれば、プリンタ、コピー機、ファクシミリ、およびそれらの複合機などを用いることができる。   In the above-described embodiment, a PC is used as an example of a device connected to the MFP. However, a mobile terminal, a mobile phone, or the like can be used as the other device. Furthermore, as the image forming apparatus, a printer, a copier, a facsimile, a complex machine thereof, or the like can be used as long as it has a printing function.

なお、上記実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   In addition, it should be thought that the said embodiment is an illustration and restrictive at no points. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

第1の実施の形態における画像形成システムの構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of an image forming system according to a first embodiment. 図1のPC2a〜2cの1つの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one structure of PC2a-2c of FIG. 図1のMFP1の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of MFP 1 in FIG. 1. 印刷Jobの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of printing Job. 部門管理情報(部門管理テーブル)の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of department management information (department management table). 課金情報の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of charging information. ユーザがドライバに登録する組合せの数を入力する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which inputs the number of the combinations which a user registers into a driver. ユーザアカウントと部門アカウントの組合せの入力画面を示す図である。It is a figure which shows the input screen of the combination of a user account and a department account. ドライバのUIの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of UI of a driver. ドライバのインストーラーが実行する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which the installer of a driver performs. 印刷時にドライバが行なう処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which a driver performs at the time of printing. 図9のUIの変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of UI of FIG. 第2の実施の形態における画像形成システムで用いられるMFP1の構成を示すブロック図である。6 is a block diagram illustrating a configuration of an MFP 1 used in an image forming system according to a second embodiment. FIG. MFP1のメール作成部121が実行する処理を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating processing executed by a mail creation unit 121 of the MFP 1. 制御部103が実行する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which the control part 103 performs. MFPからemailを受取ったPCの処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating processing of a PC that receives email from an MFP. 第2の実施の形態における効果を示す図である。It is a figure which shows the effect in 2nd Embodiment. 従来のドライバのUIを示す図である。It is a figure which shows UI of the conventional driver.

符号の説明Explanation of symbols

1 MFP、2a〜2c PC、101 スキャン部、103 制御部、109 操作パネル部、111 ネットワークI/F部、113 印刷出力部、115 一時メモリ部、117 印刷処理部、119 受信Job解析部、121 アプリ作成部、123 メール作成部、125 メール送信部、201 CPU、203 ディスプレイ部、205 記憶部、207 操作部、209 ネットワークI/F部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 MFP, 2a-2c PC, 101 Scan part, 103 Control part, 109 Operation panel part, 111 Network I / F part, 113 Print output part, 115 Temporary memory part, 117 Print processing part, 119 Reception job analysis part, 121 Application creation unit, 123 email creation unit, 125 email transmission unit, 201 CPU, 203 display unit, 205 storage unit, 207 operation unit, 209 network I / F unit.

Claims (7)

装置の部門管理情報を入力する入力手段と、
前記入力された部門管理情報に基づいて、装置に接続されているユーザPCに対して送信するドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを作成する作成手段と、
前記作成されたドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを前記PCに送信する送信手段とを備えた、画像形成装置。
An input means for inputting department management information of the device;
Based on the input department management information, a creation means for creating a driver to be transmitted to a user PC connected to the apparatus or a driver setting change program;
An image forming apparatus comprising: a transmission unit configured to transmit the created driver or a driver setting change program to the PC.
部門管理情報を記憶する記憶手段をさらに備え、
前記作成手段は、前記記憶された部門管理情報と、前記入力された部門管理情報との差異を判定し、当該差異に基づいて作成を行なう、請求項1に記載の画像形成装置。
It further comprises storage means for storing department management information,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the creating unit determines a difference between the stored department management information and the input department management information and creates based on the difference.
前記送信手段は、電子メールを用いて、前記作成されたドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを前記PCに送信する、請求項1または2に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the transmission unit transmits the created driver or a driver setting change program to the PC using an electronic mail. 前記部門管理情報は、ユーザに関する情報、ならびにユーザ認証名および部門認証名の複数の組合せを含む、請求項1〜3のいずれかに記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the department management information includes information related to a user and a plurality of combinations of a user authentication name and a department authentication name. 前記ドライバは、
印刷を行なう時に、複数の部門のそれぞれにおける処理量を入力する機能と、
前記入力された複数の部門のそれぞれにおける処理量に基づいて、印刷ジョブを作成する機能と、
前記作成された印刷ジョブを画像形成装置に送信する機能とを有する、請求項1〜4のいずれかに記載の画像形成装置。
The driver is
A function for inputting the processing amount in each of a plurality of departments when printing,
A function of creating a print job based on the input processing amount in each of the plurality of departments;
The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a function of transmitting the created print job to the image forming apparatus.
装置の部門管理情報を入力する入力手段と、
前記入力された部門管理情報に基づいて、装置に接続されているユーザPCに対して送信するドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを作成する作成手段と、
前記作成されたドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを前記PCに送信する送信手段とを備えた、送信装置。
An input means for inputting department management information of the device;
Based on the input department management information, a creation means for creating a driver to be transmitted to a user PC connected to the apparatus or a driver setting change program;
A transmission apparatus comprising: a transmission unit configured to transmit the created driver or a driver setting change program to the PC.
装置の部門管理情報を入力する入力ステップと、
前記入力された部門管理情報に基づいて、装置に接続されているユーザPCに対して送信するドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを作成する作成ステップと、
前記作成されたドライバ、またはドライバ設定変更プログラムを前記PCに送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる、画像形成装置の制御プログラム。
An input step for inputting department management information of the device;
A creation step of creating a driver to be transmitted to a user PC connected to the apparatus or a driver setting change program based on the input department management information;
A control program for an image forming apparatus, which causes a computer to execute a transmission step of transmitting the created driver or a driver setting change program to the PC.
JP2005002771A 2005-01-07 2005-01-07 Image forming apparatus, transmitter, and control program for image forming apparatus Pending JP2006188014A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005002771A JP2006188014A (en) 2005-01-07 2005-01-07 Image forming apparatus, transmitter, and control program for image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005002771A JP2006188014A (en) 2005-01-07 2005-01-07 Image forming apparatus, transmitter, and control program for image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006188014A true JP2006188014A (en) 2006-07-20

Family

ID=36795633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005002771A Pending JP2006188014A (en) 2005-01-07 2005-01-07 Image forming apparatus, transmitter, and control program for image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006188014A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1165780A (en) * 1997-08-11 1999-03-09 Seiko Epson Corp Printer control system and method
JP2003006134A (en) * 2001-06-20 2003-01-10 Fuji Xerox Co Ltd Driver management device and driver distribution method
JP2003067151A (en) * 2001-08-24 2003-03-07 Konica Corp Image forming device
JP2004242116A (en) * 2003-02-07 2004-08-26 Kyocera Mita Corp Image forming device with department management function

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1165780A (en) * 1997-08-11 1999-03-09 Seiko Epson Corp Printer control system and method
JP2003006134A (en) * 2001-06-20 2003-01-10 Fuji Xerox Co Ltd Driver management device and driver distribution method
JP2003067151A (en) * 2001-08-24 2003-03-07 Konica Corp Image forming device
JP2004242116A (en) * 2003-02-07 2004-08-26 Kyocera Mita Corp Image forming device with department management function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8065380B2 (en) Information processing system, an information apparatus, macro executing method, and storage medium
US8953209B2 (en) Server apparatus, image forming system, and method of managing print data
US8810834B2 (en) Image processing apparatus, charging management system, charging management method, and recording medium
US8773701B2 (en) Image processing apparatus, print control method, recording medium storing print control program
JP3903995B2 (en) Image data distribution apparatus, image data distribution method, and computer program
US8493596B2 (en) Printer driver, recording medium, information processing apparatus, printing system, and printer driver setting method
EP2182714A1 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method
JP2003233473A (en) Generation and usage of workflows for processing data on printing device
US9160888B2 (en) Information processing apparatus, user information management control method, and storage medium
US20090059279A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP2006270353A (en) Image processor, data management method, and computer program
JP3832482B2 (en) Job execution system, job execution apparatus and image forming apparatus used in the system
JP2007018030A (en) Information processor, job processing method, authentication information generating method, storage medium with computer-readable program stored therein and program
JP2012025009A (en) Image forming apparatus, control method and program
JP2012081648A (en) Image forming apparatus, information processing method using the same, and computer program
US8879097B2 (en) Printing device for printing a document to be passed to one or more recipients, printing system, control method, and computer-readable storage medium for control program
US11388300B2 (en) Appliance setting apparatus and non-transitory computer-readable recording medium storing appliance setting program
JP2008152402A (en) Information processor, print system, and program
JP2006093875A (en) Device of writing information on use of device, image-forming apparatus having same, and device system
JP2010214725A (en) Printer and printing system and method of controlling printer
JP5644901B2 (en) Printing system and printing method
JP2013058010A (en) Image processing system, image processing device, image forming device and program
JP2006188014A (en) Image forming apparatus, transmitter, and control program for image forming apparatus
JP2006190178A (en) Printer driver program and printer driver setting alteration program
JP2003036260A (en) Data management system, control method thereof, program, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518