JP2006185262A - Electronic album and electronic album system - Google Patents

Electronic album and electronic album system Download PDF

Info

Publication number
JP2006185262A
JP2006185262A JP2004379250A JP2004379250A JP2006185262A JP 2006185262 A JP2006185262 A JP 2006185262A JP 2004379250 A JP2004379250 A JP 2004379250A JP 2004379250 A JP2004379250 A JP 2004379250A JP 2006185262 A JP2006185262 A JP 2006185262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
title
electronic album
route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004379250A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4572683B2 (en
Inventor
Koji Ujino
孝二 氏野
Hiroki Iwasaki
宏紀 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2004379250A priority Critical patent/JP4572683B2/en
Publication of JP2006185262A publication Critical patent/JP2006185262A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4572683B2 publication Critical patent/JP4572683B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to easily remember contents of an album only by viewing the title display of the album. <P>SOLUTION: A thumb nail image 42 showing the path data of a moving path on which a user has moved is synthesized with a title bar 41 for displaying the title of an album by a thumb nail image synthesis means 306. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、電子アルバム及びそれを作成する電子アルバムシステムに関し、特にアルバムの内容を示すタイトルの表示形式に関するものである。   The present invention relates to an electronic album and an electronic album system for creating the electronic album, and more particularly to a title display format indicating the contents of the album.

近年、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話が普及しており、このデジタルカメラやカメラ付き携帯電話で撮影された画像は、プリンタ等のプリント装置で写真プリントとしてプリント出力するだけではなく、CDやDVD等の記録媒体に記録して電子アルバムを作成し、コンピュータやテレビモニタ等にスライドショー形式で順次表示させて楽しむといった使い方がなされている。   In recent years, digital cameras and camera-equipped cell phones have become widespread, and images taken with these digital cameras and camera-equipped cell phones are not only printed out as photographic prints by printing devices such as printers, but also CDs, DVDs, etc. It is used in such a way that an electronic album is created by recording on a recording medium, and is displayed sequentially in a slide show format on a computer or a television monitor.

ここで、電子アルバムを作成する際には、どこに旅行したときのアルバムであるかを容易に想起することができるようにアルバムタイトルを付けることが一般的である。そして、電子アルバムを起動すると、まず最初にタイトルメニュー画面が表示され、このタイトルメニュー画面にはアルバムのタイトル名や作成日時等の基本的な情報を示すタイトルバーが表示されるようになっている。そして、このタイトルバーを選択することで画像データの鑑賞ができるようになっている。   Here, when creating an electronic album, it is common to give an album title so that the user can easily recall where the album is when traveling. When the electronic album is activated, a title menu screen is displayed first, and a title bar indicating basic information such as the title name of the album and the creation date is displayed on the title menu screen. . By selecting this title bar, the user can view the image data.

さらに、アルバムデータのデータ容量が比較的少ない場合には、DVDやハードディスク等の大容量の記録媒体に複数のアルバムデータをまとめて記録することが行われており、この場合には、前記タイトルメニュー画面で複数のタイトルバー(タイトル表示部)が表示される。   Furthermore, when the data capacity of the album data is relatively small, a plurality of album data is recorded together on a large capacity recording medium such as a DVD or a hard disk. In this case, the title menu is recorded. A plurality of title bars (title display portions) are displayed on the screen.

しかし、例えば、京都方面に複数回旅行し、金閣寺、銀閣寺、清水寺・・・等とそれぞれ異なった観光地を周遊したときのそれぞれのアルバムデータを1つの電子アルバムに収録する場合、「京都旅行1」、「京都旅行2」、・・・等と実際に旅行した場所に拘わらず連番を付加して区別しようとすると、しばらく時間が経過してからアルバムを見る際に、その連番タイトルだけでは京都のどこに旅行したときのアルバムであるかを判断することが難しく、実際に再生してみないと判別できないといった不都合が生じていた。   However, for example, if you travel to Kyoto several times and record each album data when you travel around different sightseeing spots such as Kinkakuji, Ginkakuji, Kiyomizudera, etc., in one electronic album, “Kyoto Travel 1 ”,“ Kyoto Travel 2 ”, etc. If you try to distinguish them by adding a serial number regardless of where you actually traveled, when you look at the album after a while, only the serial number title However, it was difficult to determine where the album was traveled in Kyoto, and there was an inconvenience that it could not be determined without actually playing it.

このような問題を解消するために、特許文献1,2には、アルバムに保存されている画像データのうち1つをサムネイルで表示したものを前記タイトルバーに合成表示したものが開示されている。このようなアルバムタイトルの表示形式の場合には、異なる観光地に行ったときのサムネイル画像であれば、縮小画面であっても互いに識別することが可能である。
特開2001−8149号公報 特開2002−82957号公報
In order to solve such a problem, Patent Documents 1 and 2 disclose one in which one of the image data stored in the album is displayed as a thumbnail and combined and displayed on the title bar. . In the case of such an album title display format, thumbnail images from different sightseeing spots can be distinguished from each other even on a reduced screen.
JP 2001-8149 A JP 2002-82957 A

しかしながら、上述したようなサムネイル画像であっても、似通った観光地に旅行したときのサムネイル画像であれば、その画像を見ただけではどこで撮影したものであるのかを瞬時に把握して互いに識別することは非常に困難であると考えられ、結局はユーザーが実際にアルバムを再生して確認していかなければならず、手間がかかって使い勝手が悪い。   However, even if the thumbnail images are as described above, if they are thumbnail images when traveling to a similar sightseeing spot, it is possible to instantly grasp where they were taken just by looking at the images and identify each other. It is considered to be very difficult to do so, eventually the user has to actually reproduce and confirm the album, which is troublesome and unusable.

本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、アルバムのタイトル表示を見るだけでそのアルバムの内容をユーザーが容易に想起できるようにすることにある。   The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to enable a user to easily recall the contents of an album simply by looking at the title display of the album.

前記目的を達成するため、本発明では、タイトル表示部に旅行当時の移動経路を示す経路データのサムネイル画像を合成表示するようにした。   In order to achieve the above object, in the present invention, a thumbnail image of route data indicating a travel route at the time of travel is synthesized and displayed on the title display section.

すなわち、請求項1の発明は、ユーザーが所定の移動経路を移動したときに撮影したデータを含むデジタル画像データを表示手段に表示させる電子アルバムを作成する電子アルバムシステムであって、
ナビゲーション装置により特定された前記移動経路の経路データ及び前記デジタル画像データを記録する記録手段と、
前記記録手段に記録された前記移動経路の全体又は一部の経路データを示すサムネイル画像を、前記表示手段に表示される前記電子アルバムのタイトルを示すタイトル表示部に対して合成するサムネイル画像合成手段を備えたことを特徴とする。
That is, the invention of claim 1 is an electronic album system for creating an electronic album for displaying on a display means digital image data including data taken when a user moves along a predetermined movement route,
Recording means for recording route data of the movement route specified by the navigation device and the digital image data;
Thumbnail image synthesizing means for synthesizing a thumbnail image indicating the whole or a part of the route data recorded in the recording means with a title display portion indicating the title of the electronic album displayed on the display means. It is provided with.

従って、本発明によれば、ユーザーが移動した移動経路の経路データが記録手段に記録され、サムネイル画像合成手段により、該記録手段に記録された該移動経路の全体又は一部の経路データを示すサムネイル画像が電子アルバムのタイトル表示部に合成される。   Therefore, according to the present invention, the route data of the movement route traveled by the user is recorded in the recording unit, and the whole or a part of the route data recorded in the recording unit is displayed by the thumbnail image composition unit. The thumbnail image is combined with the title display section of the electronic album.

請求項2の発明は、請求項1に記載された電子アルバムシステムにおいて、
前記移動経路の位置情報を示す地図名称を前記経路データ上に表示する地図名称表示手段をさらに備えており、
前記サムネイル画像合成手段は、前記タイトル表示部に合成すべき画像データとして、前記地図名称表示手段により前記地図名称が表示された前記経路データのサムネイル画像を合成するように構成されていることを特徴とする。
The invention of claim 2 is the electronic album system according to claim 1,
Map name display means for displaying a map name indicating the position information of the travel route on the route data;
The thumbnail image synthesizing unit is configured to synthesize a thumbnail image of the route data on which the map name is displayed by the map name display unit as image data to be synthesized in the title display unit. And

従って、本発明によれば、地図名称表示手段により、経路データ上に地図名称が表示され、サムネイル画像合成手段により、該地図名称が表示された経路データを示すサムネイル画像が電子アルバムのタイトル表示部に合成される。   Therefore, according to the present invention, the map name display means displays the map name on the route data, and the thumbnail image synthesis means displays the thumbnail image indicating the route data on which the map name is displayed as the title display section of the electronic album. Is synthesized.

請求項3の発明は、請求項1に記載された電子アルバムシステムにおいて、
前記電子アルバムに収録されている画像データの画像の一部に副画像表示領域を設け、該副画像表示領域に前記経路データのサムネイル画像を合成表示する副画像合成表示手段をさらに備えており、
前記サムネイル画像合成手段は、前記タイトル表示部に合成すべき画像データとして、前記副画像合成表示手段により前記経路データが合成表示された画像データを合成するように構成されていることを特徴とする。
The invention of claim 3 is the electronic album system according to claim 1,
A sub-image display area is provided in a part of the image data recorded in the electronic album, and further includes a sub-image combination display means for combining and displaying the thumbnail image of the path data in the sub-image display area;
The thumbnail image synthesizing unit is configured to synthesize image data in which the route data is synthesized and displayed by the sub-image synthesis display unit as image data to be synthesized in the title display unit. .

従って、本発明によれば、副画像合成表示手段により、電子アルバムに収録されている画像データの画像の一部に設けられた副画像表示領域に経路データのサムネイル画像が合成され、サムネイル画像合成手段により、副画像として経路データが合成された画像データが電子アルバムのタイトル表示部に合成される。   Therefore, according to the present invention, the thumbnail image of the route data is synthesized by the sub-image synthesis display means in the sub-image display area provided in a part of the image data image recorded in the electronic album, and the thumbnail image synthesis is performed. By the means, the image data obtained by combining the route data as the sub-image is combined with the title display portion of the electronic album.

請求項4の発明は、請求項1乃至3のうち何れか1項に記載された電子アルバムシステムにおいて、
前記サムネイル画像合成手段により前記タイトル表示部に合成表示されたサムネイル画像を、ユーザーの操作に基づいて他の画像データに変更する合成画像変更手段をさらに備えたことを特徴とする。
The invention of claim 4 is the electronic album system according to any one of claims 1 to 3,
The image processing apparatus further includes a composite image changing unit that changes the thumbnail image combined and displayed on the title display unit by the thumbnail image combining unit to other image data based on a user operation.

従って、本発明によれば、合成画像変更手段により、電子アルバムのタイトル表示部に合成されている経路データを示すサムネイル画像が他の画像データに変更される。   Therefore, according to the present invention, the thumbnail image indicating the route data combined with the title display section of the electronic album is changed to other image data by the composite image changing means.

請求項5の発明は、ユーザーが所定の移動経路を移動したときに撮影したデータを含むデジタル画像データを表示手段に表示させる電子アルバムであって、
ナビゲーション装置により特定された前記移動経路の経路データ及び前記デジタル画像データが記録され、
少なくとも前記移動経路の全体又は一部を示す経路データのサムネイル画像が、前記表示手段に表示される前記アルバムのタイトルを示すタイトル表示部に対して合成されていることを特徴とする。
The invention of claim 5 is an electronic album for displaying digital image data including data taken when the user moves along a predetermined movement path on a display means,
The route data of the movement route specified by the navigation device and the digital image data are recorded,
A thumbnail image of route data indicating at least the whole or a part of the moving route is synthesized with a title display portion indicating a title of the album displayed on the display means.

従って、本発明によれば、ユーザーが移動した移動経路の全体又は一部の経路データを示すサムネイル画像がアルバムのタイトル表示部に合成された電子アルバムが構成される。   Therefore, according to the present invention, an electronic album is configured in which thumbnail images indicating the route data of the whole or a part of the moving route traveled by the user are combined with the title display portion of the album.

以上のように、請求項1に係る発明によれば、電子アルバムのタイトル表示部に移動経路の全部又は一部の経路データを示すサムネイル画像を合成するようにしたから、実際にアルバムを再生しなくてもどこに旅行したときのアルバムであるかがタイトル表示を見るだけで瞬時に判別でき、例えば、1つの電子アルバム内に複数のアルバムデータが収録されている場合であっても、ユーザーが鑑賞を希望するアルバムをすぐに見つけ出すことができてユーザーの利便性が向上する。   As described above, according to the first aspect of the present invention, since the thumbnail image indicating all or part of the route data of the moving route is combined with the title display portion of the electronic album, the album is actually reproduced. Even if it is not, it is possible to instantly determine where the album is traveled by just looking at the title display. For example, even if multiple album data are recorded in one electronic album, the user can watch Can quickly find the album you want, which improves user convenience.

請求項2に係る発明によれば、ユーザーが旅行したときに立ち寄った観光地の名称(地図名称)を経路データ上に表示させたサムネイル画像をタイトル表示部に合成表示するようにしたから、例えば、同じ京都旅行であっても、“金閣寺”及び“清水寺”を観光した場合と、“金閣寺”及び“銀閣寺”を観光した場合のアルバムデータをその経路の違いから容易に識別することができてユーザーが鑑賞を希望するアルバムの再生がスムーズに行える。   According to the invention according to claim 2, since the thumbnail image in which the name (map name) of the sightseeing spot visited when the user traveled is displayed on the route data is combined and displayed on the title display unit, for example, Even in the same trip to Kyoto, album data for “Kinkaku-ji” and “Kiyo-ji” and “Kinkaku-ji” and “Ginkaku-ji” can be easily identified from the difference in the route. The album that the user wants to watch can be played smoothly.

請求項3に係る発明によれば、電子アルバムに収録されている画像データに副画像表示領域を設けて、この副画像表示領域に旅行当時の経路データを示すサムネイル画像を合成し、この合成画像をタイトル表示部に合成表示するようにしたから、旅行当時の経路データとともにそのときに撮影した画像データからもアルバムの内容を想起することができ、ユーザーが鑑賞を希望するアルバムを容易に判別することができる。   According to the invention of claim 3, a sub-image display area is provided in the image data recorded in the electronic album, and a thumbnail image indicating route data at the time of travel is synthesized in the sub-image display area. Is displayed in the title display area, so that the album contents can be recalled from the route data at the time of the trip and the image data taken at that time, and the album that the user wishes to view can be easily identified. be able to.

請求項4に係る発明によれば、タイトル表示部に合成表示されたサムネイル画像をユーザーが任意に変更することができるから、アルバムの内容をより想起しやすいサムネイル画像に変更することで、ユーザーが鑑賞を希望するアルバムの選択が容易に行うことができる。   According to the invention of claim 4, since the user can arbitrarily change the thumbnail image synthesized and displayed on the title display section, the user can change the album content to a more easily recalled thumbnail image, so that the user can You can easily select the album you want to watch.

請求項5に係る発明は、電子アルバムのタイトル表示部に移動経路の経路データを示すサムネイル画像が合成されているから、実際にアルバムを再生しなくてもどこに旅行したときのアルバムであるかがタイトル表示部を見るだけで瞬時に判別できる。   In the invention according to claim 5, since the thumbnail image indicating the route data of the moving route is synthesized in the title display part of the electronic album, it is possible to determine where the album is traveled without actually reproducing the album. Just look at the title display, you can determine instantly.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものでは全くない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The following description of the preferred embodiments is merely exemplary in nature and is in no way intended to limit the invention, its application, or its application.

[システム構成]
図1は、本発明の実施形態に係る電子アルバムシステム100の構成を示すブロック図である。図1に示すように、この電子アルバムシステム100は、電子アルバムの作成及び再生に関してデータの入出力を行う入出力部200と、データの処理及び記録を行う処理部300とを備えている。
[System configuration]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic album system 100 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the electronic album system 100 includes an input / output unit 200 for inputting / outputting data related to creation and reproduction of an electronic album, and a processing unit 300 for processing and recording data.

前記入出力部200は、画像データやメニュー画面を表示するディスプレイ201と、前記処理部300に対して必要な操作を実現するためのキー入力処理を行うキー入力部202と、音声情報を出力するスピーカ203と、電子アルバムシステム100から離間した位置において電子アルバムの再生等の必要とする操作を行うリモートコントローラ204と、リモートコントローラ204からの赤外線信号を受信する赤外線センサ205と、画像データにアクセスするための入出力ターミナル206と、ドライブユニット207とを備えている。   The input / output unit 200 outputs a voice information, a display 201 that displays image data and a menu screen, a key input unit 202 that performs a key input process for realizing a necessary operation on the processing unit 300, and the like. Access to the speaker 203, a remote controller 204 that performs necessary operations such as playback of the electronic album at a position away from the electronic album system 100, an infrared sensor 205 that receives an infrared signal from the remote controller 204, and access to image data Input / output terminal 206 and a drive unit 207 are provided.

前記入出力ターミナル206は、デジタルカメラCamとの間に配置されるUSB(Universal Serial Bus)規格やIEEE1394規格等のケーブルXを介して、このデジタルカメラCamに保存されている画像データを取得するために機能するものである。なお、本発明では、無線によってデジタルカメラCamの画像データを取得するものを除外するものではなく、画像データ入力手段としてBluetooth(ブルートゥース)のように無線を利用して画像データを送るようにしてもよい。   The input / output terminal 206 acquires image data stored in the digital camera Cam via a cable X such as a USB (Universal Serial Bus) standard or an IEEE 1394 standard disposed between the digital camera Cam. It will function. In the present invention, it is not excluded that the image data of the digital camera Cam is acquired wirelessly, but the image data input means may transmit image data using wireless, such as Bluetooth (Bluetooth). Good.

また、前記ドライブユニット207は、デジタルカメラCamで撮影された画像データが保存されたフラッシュメモリ等の半導体メディアMsからのデータを取得する(読み出す)半導体ドライブ208と、CD−RやDVD−R等の複数種類の大容量のディスク状メディアMdからのデータの取得及び書き込みを可能にするディスクドライブ209とを備えている。なお、半導体ドライブ208は、コンパクトフラッシュ(登録商標)やスマートメディア(登録商標)やメモリースティック(登録商標)等のフラッシュメモリの種類に対応できるように複数の挿入部を備えていることが好ましい。   The drive unit 207 acquires (reads) data from a semiconductor medium Ms such as a flash memory in which image data taken by the digital camera Cam is stored, and a CD-R, DVD-R, or the like. A disk drive 209 that enables acquisition and writing of data from a plurality of types of large-capacity disk-shaped media Md. The semiconductor drive 208 preferably includes a plurality of insertion portions so as to be compatible with the types of flash memories such as CompactFlash (registered trademark), SmartMedia (registered trademark), and Memory Stick (registered trademark).

前記処理部300は、マイクロプロセッサへの情報のアクセスを実現する入出力インタフェースI/Oを備えており、この入出力インタフェースI/Oに対してディスプレイ201、前記キー入力部202、前記スピーカ203、前記赤外線センサ205、前記入出力ターミナル206、前記半導体ドライブ208、前記ディスクドライブ209、及びハードディスクHDそれぞれからのデータがアクセスする信号系を形成している。   The processing unit 300 includes an input / output interface I / O that realizes information access to the microprocessor. The display 201, the key input unit 202, the speaker 203, and the like are connected to the input / output interface I / O. A signal system for accessing data from the infrared sensor 205, the input / output terminal 206, the semiconductor drive 208, the disk drive 209, and the hard disk HD is formed.

前記ハードディスクHD(記録手段)は、半導体ドライブ208等から取得した画像データを作成する電子アルバム毎にグループ化して記憶するとともに、ユーザーがこの画像データを撮影したときに移動していた移動経路を示す経路データを、図示しないナビゲーション装置から取得して記憶するものである。また、このハードディスクHDは地図データを保存する地図データ保存部としての地図データベース、及び音楽データを保存する音楽データベースとして機能するものである。   The hard disk HD (recording means) stores the image data acquired from the semiconductor drive 208 or the like grouped for each electronic album for creating the image data, and indicates the movement path that the user has moved when the image data was captured. Route data is acquired from a navigation device (not shown) and stored. The hard disk HD functions as a map database as a map data storage unit for storing map data and a music database for storing music data.

なお、ハードディスクHDの代わりに半導体メモリを用いて構成することも可能である。また、旅行期間中の移動経路の経路データは、ナビゲーション装置から取得するものに限らず、例えば、ディスプレイ201の画面上に地図データを表示してユーザーが移動範囲を指定することで移動経路を特定するようにしても構わない。   Note that a semiconductor memory may be used instead of the hard disk HD. Further, the route data of the travel route during the travel period is not limited to that acquired from the navigation device. For example, the travel route is specified by displaying the map data on the screen of the display 201 and specifying the travel range by the user. You may make it.

さらに、前記処理部300は、マイクロプロセッサからのデータバスに接続する半導体メモリRAM/ROM、不揮発性メモリEEPROM、マップマッチング手段301、画像記憶処理手段302、経路記憶処理手段303、保存処理手段304、タイトル設定手段305、サムネイル画像合成手段306、地図名称表示手段307、副画像合成表示手段308、及び合成画像変更手段309を備えている。   Further, the processing unit 300 includes a semiconductor memory RAM / ROM connected to a data bus from the microprocessor, a nonvolatile memory EEPROM, a map matching unit 301, an image storage processing unit 302, a path storage processing unit 303, a storage processing unit 304, Title setting means 305, thumbnail image composition means 306, map name display means 307, sub-image composition display means 308, and composite image change means 309 are provided.

なお、この処理部300において制御を実現するためには、データバスの他にコントロールバスやアドレスバス等を必要とするものであるが、複雑化を避ける目的から図面にはコントロールバス、アドレスバス、及びインタフェース類の記載を省略している。   In order to realize control in the processing unit 300, a control bus, an address bus, and the like are required in addition to the data bus, but for the purpose of avoiding complexity, the control bus, the address bus, In addition, description of interfaces is omitted.

前記マップマッチング手段301は、図示しないナビゲーション装置から取得した位置データに対応する地図データを前記ハードディスクHDに保存された地図データベースから抽出する処理を行うものである。   The map matching unit 301 performs processing for extracting map data corresponding to position data acquired from a navigation device (not shown) from a map database stored in the hard disk HD.

前記画像記憶処理手段302は、前記入出力ターミナル206、半導体ドライブ208、又はディスクドライブ209を介して取得した画像データを前記ハードディスクHDに保存する処理を行うものである。   The image storage processing unit 302 performs processing for storing image data acquired via the input / output terminal 206, the semiconductor drive 208, or the disk drive 209 in the hard disk HD.

前記経路記憶処理手段303は、ユーザーが車両等で走行した経路に対応する経路データR(図10参照)を前記ハードディスクHDに保存する処理を行うものである。この経路データRはサンプリングタイミング毎の車両の座標を示すデータを保存した構造のファイルを想定しているが、基点となる複数の座標と、その座標毎において設定された走行方向と走行速度とをベクトルデータ化した構造であってもよい。また、この経路記憶処理手段303で保存した経路データRをディスプレイ201に表示した場合には、図10において破線で示す経路が経路データRとなる。   The route storage processing unit 303 performs processing for storing route data R (see FIG. 10) corresponding to a route traveled by a user in a vehicle or the like in the hard disk HD. The route data R is assumed to be a file having a structure in which data indicating the coordinates of the vehicle at each sampling timing is stored. The route data R includes a plurality of coordinates serving as a base point, a traveling direction and a traveling speed set for each coordinate. It may be a vector data structure. Further, when the route data R stored by the route storage processing unit 303 is displayed on the display 201, the route indicated by the broken line in FIG.

前記保存処理手段304は、電子アルバム作成に使用する複数の画像データと、旅行期間中に移動した移動経路を示す経路データRと、経路データRに対応する地図データと、関連付けられた音楽データが存在する場合にはその音楽データと、プログラムとして構成された後述するタイトル設定手段305、サムネイル画像合成手段306、地図名称表示手段307、副画像合成表示手段308、及び合成画像変更手段309とをディスク状メディアMd等の記憶メディアに保存する処理を行うものである。   The storage processing unit 304 includes a plurality of image data used for creating an electronic album, route data R indicating a travel route traveled during a travel period, map data corresponding to the route data R, and associated music data. If present, the music data and title setting means 305, thumbnail image composition means 306, map name display means 307, sub-image composition display means 308, and composite image change means 309, which will be described later, configured as a program are stored on the disc. A process of saving in a storage medium such as the shape medium Md is performed.

前記タイトル設定手段305は、旅行中に観光した観光地を示す観光地タイトルに基づいてアルバムタイトルを自動設定し、又はユーザーの操作に基づいてアルバムタイトルを設定するものである。   The title setting means 305 automatically sets an album title based on a sightseeing spot title indicating a sightseeing spot visited during a trip, or sets an album title based on a user operation.

前記サムネイル画像合成手段306は、ハードディスクHDに記録された経路データのサムネイル画像をアルバムタイトルを示すタイトルバー41(図7参照)に合成する処理を行うものである。   The thumbnail image synthesizing unit 306 performs a process of synthesizing the thumbnail image of the path data recorded on the hard disk HD with the title bar 41 (see FIG. 7) indicating the album title.

前記地図名称表示手段307は、経路データR上にユーザーが観光した観光地P1,P2,P3・・・(地図名称)を表示する処理を行うものである。   The map name display means 307 performs processing for displaying the sightseeing spots P1, P2, P3... (Map name) that the user has visited on the route data R.

前記副画像合成表示手段308は、アルバムに収録されている画像データの画像の一部に副画像表示画面33を設けて、該副画像表示画面33に経路データRを合成して合成画像データを作成するものである(図4参照)。   The sub-image composition display means 308 provides a sub-image display screen 33 on a part of the image data recorded in the album, and synthesizes the route data R on the sub-image display screen 33 to obtain the composite image data. It is created (see FIG. 4).

前記合成画像変更手段309は、タイトルバー41に合成表示されているサムネイル画像をユーザーの操作に基づいて任意に変更する処理を行うものである。   The composite image changing unit 309 performs a process of arbitrarily changing the thumbnail image combined and displayed on the title bar 41 based on a user operation.

なお、前記マップマッチング手段301、画像記憶処理手段302、経路記憶処理手段303、保存処理手段304,タイトル設定手段305、サムネイル画像合成手段306、地図名称表示手段307、副画像合成表示手段308、及び合成画像変更手段309は半導体メモリRAM上に展開したソフトウェア(プログラム)を想定しているが、一部又は全てをロジック等のハードウェアで構成することも可能である。   The map matching means 301, image storage processing means 302, path storage processing means 303, storage processing means 304, title setting means 305, thumbnail image composition means 306, map name display means 307, sub-image composition display means 308, and The composite image changing unit 309 is assumed to be software (program) developed on the semiconductor memory RAM, but a part or all of it may be configured by hardware such as logic.

[電子アルバム作成手順]
次に、本発明の実施形態に係る電子アルバムシステムを用いた電子アルバム作成手順について説明する。以下、電子アルバムの一例であるナビゲーションアルバムを作成する手順について説明する。
[Electronic album creation procedure]
Next, an electronic album creation procedure using the electronic album system according to the embodiment of the present invention will be described. Hereinafter, a procedure for creating a navigation album which is an example of an electronic album will be described.

ここで、ナビゲーションアルバムとは、電子アルバムを開くと、旅行当日にユーザーが車両で走行した走行経路データをそのまま画面上に表示し、通常のカーナビゲーションのように画面上の現在地を示すカーソル(車両シンボル)が旅行当時の走行経路に沿って移動し、ユーザーが訪れた観光ポイントに到着すると、その場所で撮影したデジタル画像データがスライドショー表示されるように構成されたものである。   Here, when the electronic album is opened, the navigation album displays the travel route data that the user has traveled with the vehicle on the day of travel on the screen as it is, and the cursor (vehicle) that indicates the current location on the screen as in normal car navigation When the symbol) moves along the travel route at the time of travel and arrives at a sightseeing point visited by the user, digital image data taken at that location is displayed as a slide show.

図2は、旅行期間中にデジタルカメラCamで撮影したスナップ写真等とその写真を撮影した観光地情報とを関連付ける処理を示すフローチャート図である。図2に示すように、ステップS101で、半導体メディアMsやディスク状メディアMd等の記憶メディアに記憶されている画像データを、前記入出力ターミナル206,半導体ドライブ208、又はディスクドライブ209を介してハードディスクHDに入力する。   FIG. 2 is a flowchart showing a process of associating a snap photo or the like taken with the digital camera Cam during the travel period with the sightseeing spot information where the photo was taken. As shown in FIG. 2, in step S101, image data stored in a storage medium such as the semiconductor medium Ms or the disk-shaped medium Md is transferred to the hard disk via the input / output terminal 206, the semiconductor drive 208, or the disk drive 209. Input to HD.

なお、本実施形態では、ユーザーが撮影に使用していた記憶メディアのみから画像データを読み取るようにしているが、これに限定されず、例えば、一緒に旅行していた他のメンバーが各々撮影に使用していた記憶メディアからも画像データを読み取って、ハードディスクHDに追加入力するようにしても構わない。また、他のメンバーの記憶メディアのみから画像データをハードディスクHDに入力するようにしても構わないのはもちろんである。   In the present embodiment, the image data is read only from the storage medium used by the user for shooting. However, the present invention is not limited to this. For example, other members who traveled together may take a picture. The image data may also be read from the storage medium that has been used and additionally input to the hard disk HD. Of course, the image data may be input to the hard disk HD only from the storage media of other members.

次に、ステップS102で、前記ハードディスクHDに入力した複数の画像データの中から、アルバムに収録すべき画像データを特定する。具体的には、アルバムに収録する必要がない画像データを選択してそれを削除したり、又はアルバムに収録する必要のある画像データのみを選択して特定するようにしている。   In step S102, image data to be recorded in the album is specified from the plurality of image data input to the hard disk HD. Specifically, image data that does not need to be recorded in the album is selected and deleted, or only image data that needs to be recorded in the album is selected and specified.

そして、ステップS103で、ナビゲーション装置から取得した位置情報に基づいて、旅行期間中にユーザーが移動したときの地図データ及び経路データRをハードディスクHDから読み出して特定する。   In step S103, map data and route data R when the user moves during the travel period are read from the hard disk HD and specified based on the position information acquired from the navigation device.

次に、ステップS104で、前記半導体ドライブ208等を介して取得した複数の画像データのうち1つを図3に示す画像取得画面27に表示する。ステップS105で、画像取得画面27よりも下側位置に、ハードディスクHDに記録されている観光地情報のタイトル(地図名称)の候補を一覧表示する。なお、図3では一例として“USJ”や“海遊館”を表示している。   Next, in step S104, one of the plurality of image data acquired via the semiconductor drive 208 or the like is displayed on the image acquisition screen 27 shown in FIG. In step S105, candidates for titles (map names) of sightseeing spot information recorded on the hard disk HD are displayed in a list below the image acquisition screen 27. In FIG. 3, “USJ” and “Kaiyukan” are displayed as an example.

前記観光地タイトルは、画像取得画面27に表示された画像データに付加されているExif情報から撮影日時を特定し、この撮影日時に車両を停車していた位置情報を前記経路記憶処理手段303に記憶されている経路データRから読み出すことで、その位置における最寄りの観光地タイトルの候補を一覧表示するようにしている。そして、スクロールカーソル26を操作することにより、全ての観光地タイトルの候補を確認することができるようになっている。   The sightseeing spot title specifies the shooting date and time from the Exif information added to the image data displayed on the image acquisition screen 27, and the location information of the vehicle stopped at the shooting date and time is stored in the route storage processing unit 303. By reading out from the stored route data R, candidates for the nearest sightseeing spot title at the position are displayed as a list. Then, by operating the scroll cursor 26, all the tourist destination title candidates can be confirmed.

そして、ステップS106で、画像取得画面27に表示された画像データが、観光地タイトルに関連付ける必要があるかを判定する。ステップS106での判定が「YES」の場合には、ステップS107に分岐して、ステップS107で、画像取得画面27に表示されている画像データを撮影した観光地のタイトルを選択した状態で「登録」ボタン29を操作する。これにより、画像取得画面27に表示された画像データと、撮影場所の観光地タイトルとの関連付けが終了し、ステップS108に進む。   In step S106, it is determined whether the image data displayed on the image acquisition screen 27 needs to be associated with the tourist destination title. If the determination in step S106 is “YES”, the process branches to step S107, and “registration” is performed with the title of the tourist destination where the image data displayed on the image acquisition screen 27 is selected in step S107. "Button 29 is operated. As a result, the association between the image data displayed on the image acquisition screen 27 and the sightseeing spot title of the shooting location ends, and the process proceeds to step S108.

ステップS106での判定が「NO」の場合(写真写りが悪かったり同じようなアングルの写真が何枚もある等の理由による)には、「キャンセル」ボタン30を操作することで、観光地タイトルに画像データを関連付けることなくステップS108に分岐する。   If the determination in step S106 is “NO” (because the photo is not good or there are many photos with similar angles, etc.), the “Cancel” button 30 is operated to display the title of the tourist destination. The process branches to step S108 without associating the image data with.

ステップS108で、次の画像データが存在するかを判定し、ステップS108での判定が「YES」の場合には、ステップS104に分岐して、次の画像データが画像取得画面27に表示される。ステップS108での判定が「NO」の場合には、画像データと観光地タイトルとの関連付け作業を終了する。   In step S108, it is determined whether the next image data exists. If the determination in step S108 is "YES", the process branches to step S104, and the next image data is displayed on the image acquisition screen 27. . If the determination in step S108 is “NO”, the process of associating the image data with the tourist destination title is terminated.

なお、本実施形態では、ユーザーの操作により経路データR上の観光地タイトルと撮影した画像データとの関連付けを行うようにしたが、この形態に限定するものではない。例えば、GPS機能付カメラやGPS機能及びカメラ機能付の携帯電話機を用いて撮影した画像データをナビゲーションアルバムシステムに入力するようにすれば、この画像データのExif情報には撮影日時の他に撮影場所の位置情報が記録されていることから、自動的に経路データRの観光地タイトルと画像データとの関連付けを行うことができて、ユーザーの作業性を向上させる上で有利となる。   In the present embodiment, the tourist destination title on the route data R and the captured image data are associated with each other by the user's operation, but the present invention is not limited to this form. For example, if image data photographed using a GPS function camera or a GPS function and a camera function mobile phone is input to the navigation album system, the Exif information of the image data includes the photographing location in addition to the photographing date and time. Since the location information is recorded, it is possible to automatically associate the tourist destination title of the route data R with the image data, which is advantageous in improving the workability of the user.

次に、ディスプレイ201に図4に示す画像編集画面31が表示される。この画像編集画面31では、先ほど観光地タイトルに関連付けた画像データが1枚ずつ表示される。画像編集画面31の下側位置にはタイトル枠32が表示され、このタイトル枠32の左端には画像データと関連付けられた観光地タイトル(図4では“USJ”)が表示され、タイトル枠32の中央右寄り位置には画像データのExif情報から取得した撮影日時が表示されている。   Next, the image editing screen 31 shown in FIG. On the image editing screen 31, the image data associated with the tourist destination title is displayed one by one. A title frame 32 is displayed at a lower position of the image editing screen 31, and a sightseeing spot title (“USJ” in FIG. 4) associated with the image data is displayed at the left end of the title frame 32. The shooting date and time acquired from the Exif information of the image data is displayed at the right center position.

そして、タイトル枠32の右端には、その観光地毎に予め登録されている観光地にちなんだ画像がはめ込み合成されるようになっており、複数の画像の中からユーザーの好みに合わせて選択して切り替えることができるようになっている。   At the right end of the title frame 32, an image associated with a sightseeing spot registered in advance for each sightseeing spot is inserted and combined, and a plurality of images are selected according to the user's preference. And can be switched.

また、画面右上には、副画像合成表示手段308により副画像表示画面33が設けられ、観光地の位置情報が地図データとして表示されている。なお、この副画像表示画面33は、表示されている画像データとオーバーラップして表示されているため、画像データが見づらい等の場合には非表示に設定することもできる。   In addition, a sub-image display screen 33 is provided in the upper right of the screen by the sub-image composition display means 308, and the location information of the sightseeing spot is displayed as map data. The sub-image display screen 33 is displayed so as to overlap the displayed image data, and can be set to non-display when the image data is difficult to see.

[タイトル入力処理]
次の処理では、図5に示すように、ディスプレイ201にタイトル編集メニュー40を表示する。このタイトル編集メニュー40の画面上部にはアルバムのタイトルバー41がプレビュー表示されており、画面下部にはタイトルバー41に合成すべき経路データのサムネイル画像42が一覧表示されている。このサムネイル画像42としては、旅行期間中に移動した移動経路の全体を表示した画像42A、旅行期間中に観光した観光地周辺をその観光地タイトルとともに表示した画像42B、及び撮影した画像データに副画像表示画面33を設けて該副画像表示画面33に経路データを合成した画像42C等が挙げられる。
[Title input process]
In the next process, the title edit menu 40 is displayed on the display 201 as shown in FIG. An album title bar 41 is previewed at the top of the title editing menu 40, and thumbnail images 42 of route data to be combined with the title bar 41 are listed at the bottom of the screen. The thumbnail image 42 includes an image 42A that displays the entire travel route traveled during the travel period, an image 42B that displays the area around the sightseeing spot that was visited during the travel period, and the captured image data. Examples include an image 42 </ b> C in which an image display screen 33 is provided and route data is combined with the sub-image display screen 33.

タイトル入力作業は、先ほど選択した観光地タイトルがそのまま入力されるようになっているため、ユーザーがわざわざ入力する必要はない。ここで、ユーザーが任意のタイトル名に修正したい場合には、キー入力部202を用いて必要とする文字を入力することができるようになっている。図5に示す例では、タイトル名を“大阪旅行”と修正した状態を示している。また、旅行期間の日時情報が一緒に表示されており、これによって、いつ頃旅行したときのアルバムであるかが容易に想起できるようになっている。   In the title input operation, the tourist destination title selected earlier is input as it is, so there is no need for the user to input it. Here, if the user wants to correct the title name, he / she can input necessary characters using the key input unit 202. In the example shown in FIG. 5, the title name is corrected to “Osaka Travel”. In addition, the date and time information of the travel period is displayed together, so that it is possible to easily recall when the album is traveled.

そして、サムネイル画像42のうちユーザーが合成を希望する画像データを選択し、プレビュー表示されたタイトルバー41上にドラッグ&ドロップする。これにより、図6に示すように、タイトルバー41に先ほど選択したサムネイル画像42Aが合成表示される。なお、引き続いてその他のサムネイル画像42も同様にドラッグ&ドロップすることで複数のサムネイル画像42をタイトルバー41に合成することができる(図8参照)。   Then, image data that the user desires to synthesize is selected from the thumbnail images 42 and dragged and dropped onto the title bar 41 displayed as a preview. As a result, as shown in FIG. 6, the thumbnail image 42 </ b> A selected earlier is combined and displayed on the title bar 41. Subsequently, by dragging and dropping other thumbnail images 42 in the same manner, a plurality of thumbnail images 42 can be combined with the title bar 41 (see FIG. 8).

また、タイトルバー41に合成されたサムネイル画像42Aを変更したい場合には、タイトルバー41上にあるサムネイル画像42Aを選択して、その他のサムネイル画像42が一覧表示されている領域に選択したサムネイル画像42Aをドラッグ&ドロップすることで、タイトルバー41への合成表示を解除して、別のサムネイル画像42Cを再度合成することができるようになっている(図9参照)。   Further, when it is desired to change the thumbnail image 42A synthesized with the title bar 41, the thumbnail image 42A on the title bar 41 is selected, and the thumbnail image selected in the area where the other thumbnail images 42 are displayed in a list. By dragging and dropping 42A, the combined display on the title bar 41 is canceled, and another thumbnail image 42C can be combined again (see FIG. 9).

そして、ユーザーが希望するサムネイル画像42の合成が終了したら、「閉じる」ボタン43を押してサムネイル画像42のタイトルバー41への合成を終了する。   When the synthesis of the thumbnail image 42 desired by the user is finished, the “close” button 43 is pressed to finish the synthesis of the thumbnail image 42 to the title bar 41.

ここで、作成したアルバムのデータ容量が比較的少ない場合等には、1枚のDVD等の記録メディアに対して1つのアルバムデータのみを記録するのはメディア容量が無駄となることから、この記録メディアに記録可能な容量分の複数枚のアルバムデータを作成してから記録メディアに記録することが行われている。   Here, when the data capacity of the created album is relatively small, recording only one album data on a recording medium such as a DVD wastes the medium capacity. A plurality of pieces of album data for a capacity that can be recorded on a medium are created and then recorded on a recording medium.

本実施形態では、先ほど作成した“大阪旅行”のアルバムデータの他にも、別の日に大阪方面に旅行した“大阪旅行”(図7では大阪城に旅行)や“京都旅行”(図7では金閣寺に旅行)のアルバムデータも一緒に1つの記録メディアに記録するようにしている。これらアルバムデータのタイトルバー41についても、前述したような手順で経路データのサムネイル画像42を合成するようにしている。   In this embodiment, in addition to the album data of “Osaka Travel” created earlier, “Osaka Travel” (travel to Osaka Castle in FIG. 7) or “Kyoto Travel” (FIG. 7) In that case, the album data of “travel to Kinkakuji” is also recorded on one recording medium. As for the title bar 41 of these album data, the thumbnail image 42 of the route data is synthesized by the procedure described above.

[ナビゲーションアルバムの起動]
このように、画像データと観光地情報との関連付け、及びタイトル編集作業が全て完了した後で、前記保存処理手段304によってディスク状メディアMdに保存する処理を実行し、ナビゲーションアルバムを作成する。
[Launch Navigation Album]
As described above, after all of the association between the image data and the sightseeing spot information and the title editing work are completed, the storage processing unit 304 executes the process of storing in the disc-shaped medium Md to create a navigation album.

前記ナビゲーションアルバムは、一般家庭のコンピュータやDVDプレイヤ等にセットすることにより、図7に示すタイトルメニュー画面50が表示される。このタイトルメニュー画面50には、このナビゲーションアルバム内に収録されているアルバムデータのタイトルを示す複数のタイトルバー41が一覧表示されており、各タイトルバー41には、そのアルバムの内容を示すタイトル名、旅行したときの日時、及び前記タイトル編集メニュー40で選択したサムネイル画像42が表示されている。   When the navigation album is set in a general home computer, a DVD player or the like, a title menu screen 50 shown in FIG. 7 is displayed. The title menu screen 50 displays a list of a plurality of title bars 41 indicating the titles of album data recorded in the navigation album. Each title bar 41 has a title name indicating the contents of the album. The date and time when traveling, and the thumbnail image 42 selected from the title editing menu 40 are displayed.

ここで、前記タイトルバー41のうち1つを選択すると、図10に示すように、地図表示画面60に切り替わる。この地図表示画面60には、タイムラインバー61と、複数の再生制御ボタン62とが表示されており、再生制御ボタン62のうちの再生ボタンを操作することやタイムラインバー61を操作することにより、経路データR上に車両シンボルVが移動する状態が時間を短縮した状態で(シミュレーションした状態で)表示される。   Here, when one of the title bars 41 is selected, the screen is switched to the map display screen 60 as shown in FIG. On this map display screen 60, a timeline bar 61 and a plurality of playback control buttons 62 are displayed. By operating a playback button of the playback control buttons 62 or operating the timeline bar 61, a timeline bar 61 is displayed. The state in which the vehicle symbol V moves on the route data R is displayed with a reduced time (in a simulated state).

そして、車両シンボルVが出発位置Stを出発して経路データR上を走行し、最初の観光地P1に到着すると、その観光地P1に関連付けて登録されていた画像データが、図4に示すような表示形式で、予め設定された順序であって設定されたインターバルで表示されるようになっている。   Then, when the vehicle symbol V departs from the departure position St and travels on the route data R and arrives at the first sightseeing spot P1, the image data registered in association with the sightseeing spot P1 is as shown in FIG. Are displayed in a preset order and at preset intervals.

前記観光地P1に登録されている画像データを全て見終わった後、再び地図表示画面60に切り替わり、車両シンボルVが次の観光地P2に向けて走行する。このように、全ての観光地P1〜P3を車両シンボルVが走行して到着位置Gに到着するまでの間に、各々の観光地P1〜P3で登録されていた画像データを時系列に沿って楽しむことができる。   After all the image data registered in the sightseeing spot P1 has been viewed, the display is switched again to the map display screen 60, and the vehicle symbol V travels toward the next sightseeing spot P2. As described above, the image data registered in each of the sightseeing spots P1 to P3 in chronological order until the vehicle symbol V travels through all the sightseeing spots P1 to P3 and arrives at the arrival position G. I can enjoy it.

なお、経路データRの途中に有名な観光地がある場合には、その観光地情報がアルバム内に登録されていれば、車両シンボルVが有名観光地付近を走行したときにその観光地情報を表示するようにしても構わない。   If there is a famous tourist spot in the route data R, if the tourist spot information is registered in the album, the tourist spot information is displayed when the vehicle symbol V travels around the famous tourist spot. You may make it display.

なお、本実施形態において経路データを特定するためのナビゲーション装置としては、GPS衛星からの信号を用いたり、PHS型の携帯電話機で実現されている位置取得方法と同様に、地上に設置された複数の電波の発信源からの電波を受信することにより、これらの発信源を基準にして車両の位置を取得するものが考えられる。   In the present embodiment, as a navigation device for specifying route data, a plurality of devices installed on the ground are used in the same manner as the position acquisition method using a signal from a GPS satellite or realized by a PHS mobile phone. It is conceivable that the position of the vehicle is acquired with reference to these transmission sources by receiving radio waves from these radio transmission sources.

また、本実施形態では、タイトルバー41に合成すべきサムネイル画像42として経路データに観光地タイトルを表示した画像データを用いたが、これに限定されず、例えば、その観光地毎に予め登録されている観光地にちなんだ画像を合成するようにしても構わない。   Further, in the present embodiment, image data in which a sightseeing spot title is displayed as route data is used as the thumbnail image 42 to be combined with the title bar 41. However, the present invention is not limited to this. For example, it is registered in advance for each sightseeing spot. You may make it combine the image which is named after the tourist spot.

なお、旅行期間中において、画像データを撮影した撮影ポイントが1ヶ所のみであった場合には、その撮影ポイントを示す観光地タイトルのみを地図上で表示した画像をタイトルバー41に合成すべきサムネイル画像42として用いるようにしても構わない。   If there is only one shooting point at which the image data was shot during the travel period, a thumbnail to be combined with the title bar 41 is an image in which only the sightseeing spot title indicating the shooting point is displayed on the map. It may be used as the image 42.

以上説明したように、本発明は、アルバムのタイトル表示を見るだけでそのアルバムの内容をユーザーが容易に想起できるという実用性の高い効果が得られることから、きわめて有用で産業上の利用可能性は高い。   As described above, the present invention provides a highly practical effect that the user can easily recall the contents of the album simply by looking at the title display of the album. Is expensive.

本発明の本実施形態に係るナビゲーションアルバムシステムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation album system which concerns on this embodiment of this invention. 関連付け処理のフローチャート図である。It is a flowchart figure of an association process. 関連付け処理を行うメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the menu screen which performs an association process. アルバム表示された画像データを示す図である。It is a figure which shows the image data displayed on the album. タイトル編集メニューを示す図である。It is a figure which shows a title edit menu. タイトルバーにサムネイル画像を合成した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which combined the thumbnail image with the title bar. タイトルメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows a title menu screen. タイトルバーに複数のサムネイル画像を合成した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which synthesize | combined the several thumbnail image to the title bar. タイトルバーに別のサムネイル画像を合成した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which synthesize | combined another thumbnail image with the title bar. 地図表示画面を示す図である。It is a figure which shows a map display screen.

符号の説明Explanation of symbols

100 電子アルバムシステム
200 入出力部
201 ディスプレイ(表示手段)
300 処理部
306 サムネイル画像合成手段
307 地図名称表示手段
308 副画像合成表示手段
309 合成画像変更手段
HD ハードディスク(記録手段)
100 Electronic Album System 200 Input / Output Unit 201 Display (Display Unit)
300 processing unit 306 thumbnail image composition unit 307 map name display unit 308 sub-image composition display unit 309 composite image change unit HD hard disk (recording unit)

Claims (5)

ユーザーが所定の移動経路を移動したときに撮影したデータを含むデジタル画像データを表示手段に表示させる電子アルバムを作成する電子アルバムシステムであって、
ナビゲーション装置により特定された前記移動経路の経路データ及び前記デジタル画像データを記録する記録手段と、
前記記録手段に記録された前記移動経路の全体又は一部の経路データを示すサムネイル画像を、前記表示手段に表示される前記電子アルバムのタイトルを示すタイトル表示部に対して合成するサムネイル画像合成手段を備えたことを特徴とする電子アルバムシステム。
An electronic album system for creating an electronic album for displaying digital image data including data taken when a user moves along a predetermined movement path on a display means,
Recording means for recording route data of the movement route specified by the navigation device and the digital image data;
Thumbnail image synthesizing means for synthesizing a thumbnail image indicating the whole or a part of the route data recorded in the recording means with a title display portion indicating the title of the electronic album displayed on the display means. An electronic album system characterized by comprising:
請求項1に記載された電子アルバムシステムにおいて、
前記移動経路の位置情報を示す地図名称を前記経路データ上に表示する地図名称表示手段をさらに備えており、
前記サムネイル画像合成手段は、前記タイトル表示部に合成すべき画像データとして、前記地図名称表示手段により前記地図名称が表示された前記経路データのサムネイル画像を合成するように構成されていることを特徴とする電子アルバムシステム。
The electronic album system according to claim 1,
Map name display means for displaying a map name indicating the position information of the travel route on the route data;
The thumbnail image synthesizing unit is configured to synthesize a thumbnail image of the route data on which the map name is displayed by the map name display unit as image data to be synthesized in the title display unit. An electronic album system.
請求項1に記載された電子アルバムシステムにおいて、
前記電子アルバムに収録されている画像データの画像の一部に副画像表示領域を設け、該副画像表示領域に前記経路データのサムネイル画像を合成表示する副画像合成表示手段をさらに備えており、
前記サムネイル画像合成手段は、前記タイトル表示部に合成すべき画像データとして、前記副画像合成表示手段により前記経路データが合成表示された画像データを合成するように構成されていることを特徴とする電子アルバムシステム。
The electronic album system according to claim 1,
A sub-image display area is provided in a part of the image data recorded in the electronic album, and further includes a sub-image combination display means for combining and displaying the thumbnail image of the path data in the sub-image display area;
The thumbnail image synthesizing unit is configured to synthesize image data in which the route data is synthesized and displayed by the sub-image synthesis display unit as image data to be synthesized in the title display unit. Electronic album system.
請求項1乃至3のうち何れか1項に記載された電子アルバムシステムにおいて、
前記サムネイル画像合成手段により前記タイトル表示部に合成表示されたサムネイル画像を、ユーザーの操作に基づいて他の画像データに変更する合成画像変更手段をさらに備えたことを特徴とする電子アルバムシステム。
In the electronic album system according to any one of claims 1 to 3,
An electronic album system, further comprising: a combined image changing unit that changes the thumbnail image combined and displayed on the title display unit by the thumbnail image combining unit to other image data based on a user operation.
ユーザーが所定の移動経路を移動したときに撮影したデータを含むデジタル画像データを表示手段に表示させる電子アルバムであって、
ナビゲーション装置により特定された前記移動経路の経路データ及び前記デジタル画像データが記録され、
少なくとも前記移動経路の全体又は一部を示す経路データのサムネイル画像が、前記表示手段に表示される前記アルバムのタイトルを示すタイトル表示部に対して合成されていることを特徴とする電子アルバム。
An electronic album for displaying digital image data including data taken when a user moves along a predetermined movement path on a display means,
The route data of the movement route specified by the navigation device and the digital image data are recorded,
An electronic album, wherein a thumbnail image of route data indicating at least all or part of the moving route is synthesized with a title display portion indicating a title of the album displayed on the display means.
JP2004379250A 2004-12-28 2004-12-28 Electronic album system Active JP4572683B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004379250A JP4572683B2 (en) 2004-12-28 2004-12-28 Electronic album system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004379250A JP4572683B2 (en) 2004-12-28 2004-12-28 Electronic album system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006185262A true JP2006185262A (en) 2006-07-13
JP4572683B2 JP4572683B2 (en) 2010-11-04

Family

ID=36738323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004379250A Active JP4572683B2 (en) 2004-12-28 2004-12-28 Electronic album system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4572683B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008117348A1 (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Pioneer Corporation Slideshow creating device and program
JP2011054035A (en) * 2009-09-03 2011-03-17 Fujitsu Ltd Content display device and contents display program
JP2012189371A (en) * 2011-03-09 2012-10-04 Mic Ware:Kk Navigation device, photographing control method, and program
CN106979777A (en) * 2017-05-17 2017-07-25 深圳市伊特利网络科技有限公司 The recording method of running route and system based on positioning
WO2018209584A1 (en) * 2017-05-17 2018-11-22 深圳市伊特利网络科技有限公司 Positioning-based running route recording method and system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10176683B2 (en) * 2014-09-18 2019-01-08 Honeywell International Inc. Virtual panoramic thumbnail to summarize and visualize video content in video surveillance and in connected home business

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004110599A (en) * 2002-09-20 2004-04-08 Seiko Epson Corp Display of image file
JP2004139576A (en) * 2002-09-27 2004-05-13 Fuji Photo Film Co Ltd Device, method and program for preparing album

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004110599A (en) * 2002-09-20 2004-04-08 Seiko Epson Corp Display of image file
JP2004139576A (en) * 2002-09-27 2004-05-13 Fuji Photo Film Co Ltd Device, method and program for preparing album

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008117348A1 (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Pioneer Corporation Slideshow creating device and program
JP2011054035A (en) * 2009-09-03 2011-03-17 Fujitsu Ltd Content display device and contents display program
JP2012189371A (en) * 2011-03-09 2012-10-04 Mic Ware:Kk Navigation device, photographing control method, and program
CN106979777A (en) * 2017-05-17 2017-07-25 深圳市伊特利网络科技有限公司 The recording method of running route and system based on positioning
WO2018209584A1 (en) * 2017-05-17 2018-11-22 深圳市伊特利网络科技有限公司 Positioning-based running route recording method and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4572683B2 (en) 2010-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4604833B2 (en) Electronic album system
JP4470105B2 (en) Navigation system and program
EP1677211A1 (en) Recording medium for creating electronic album
JP2006060653A (en) Image editing apparatus, method and program
JP2006166208A (en) Coma classification information imparting apparatus, and program
JP4572683B2 (en) Electronic album system
JP4640578B2 (en) Image processing system and image processing method
JP2006060652A (en) Digital still camera
JP4363272B2 (en) Navigation album system
JP4415263B2 (en) Image processing system and image processing method
JP4363318B2 (en) Navigation album system
JPH08251527A (en) Image processor
JP2006080737A (en) Navigation album system
JP2006126954A (en) Image processing system and image processing method
JP4466248B2 (en) Navigation album creation device
JP4559210B2 (en) Electronic album creation apparatus and electronic album creation system
JP2006126953A (en) Electronic album preparing device
JPH05176281A (en) Reception and reproducing device and picture recording device
JPH08251463A (en) Image processor
JP2006186541A (en) Image processing system
JP2006038529A (en) System and method for processing image
JP2006038514A (en) Navigation album system
JP4483494B2 (en) Navigation album system
JP2006053111A (en) Navigation album system
JP2023125031A (en) video creation program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation due to abandonment
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350