JP2006178805A - System and method for displaying delivery image - Google Patents

System and method for displaying delivery image Download PDF

Info

Publication number
JP2006178805A
JP2006178805A JP2004372595A JP2004372595A JP2006178805A JP 2006178805 A JP2006178805 A JP 2006178805A JP 2004372595 A JP2004372595 A JP 2004372595A JP 2004372595 A JP2004372595 A JP 2004372595A JP 2006178805 A JP2006178805 A JP 2006178805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diagnosis result
identification information
image display
authentication information
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004372595A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Fukui
健二 福井
Kazunari Naya
一成 納屋
Kunio Sakasai
国男 逆井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIKASA VETS KK
Original Assignee
MIKASA VETS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIKASA VETS KK filed Critical MIKASA VETS KK
Priority to JP2004372595A priority Critical patent/JP2006178805A/en
Publication of JP2006178805A publication Critical patent/JP2006178805A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a delivery image display system with which medical data is easily acquired and displayed with a simple operation in diagnosis and the environment of a medical examination, while simplifying the environment. <P>SOLUTION: The delivery image display system includes input devices 2, 3 and a display device 1. The input devices 2, 3 input authentication information and diagnostic result identification information. The authentication information is the information for identifying users. The diagnostic result identification information is the information for identifying diagnostic result data which indicates a diagnostic result. The display device 1 acquires the diagnostic result data, which is identified by the diagnostic result identification information, from a server 5 for managing the diagnostic result data via a network 8, based on the authentication information and the diagnostic result identification information received from the input devices 2, 3, and displays the data. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、配信画像表示システム及び配信画像表示方法に関し、特に医療環境において用いる配信画像表示システム及び配信画像表示方法に関する。   The present invention relates to a distribution image display system and a distribution image display method, and more particularly to a distribution image display system and a distribution image display method used in a medical environment.

現在、医療環境において画像や映像、カルテのような医療に関するデータのデジタル化が進んでいる。デジタル化されたデータは、様々なソフトウエアやシステムによって処理、保存、再生が可能である。診断や診療現場では、従来型のPC(パーソナルコンピュータ)をセットすれば、それらのデータを再生することが可能である。しかし、従来型のPCは、PC本体、液晶ディスプレイのような表示装置、キーボード及びマウスのような入力装置、それらをつなぐ複数の配線が最低限必要である。また、X線診断装置を用いた診断では、診断写真等としてフィルムが未だ用いられている。この診断に不可欠なものとして、シャウカステンのような読影用の機器がある。   Currently, digitization of medical data such as images, videos, and medical records is progressing in the medical environment. Digitized data can be processed, stored, and played back by various software and systems. In diagnosis and medical practice, if a conventional PC (personal computer) is set, the data can be reproduced. However, a conventional PC requires at least a PC main body, a display device such as a liquid crystal display, an input device such as a keyboard and a mouse, and a plurality of wirings connecting them. In the diagnosis using an X-ray diagnostic apparatus, a film is still used as a diagnostic photograph. Indispensable for this diagnosis is an image interpretation device such as Schaukasten.

このように、少なくとも現在の診断、診療環境をデジタル化し、簡素化を計ろうとした場合でも、上記PC及び読影用の機器と簡単な診察器具が最低必要となる。そのため、一般的な事務机にセットした場合でも、その机上の大部分をこれらの機器に占領されてしまう。また、診断や診療時には、その都度キーボード操作を余儀なくされる。デジタル化の進展において、これらの状況を改善する技術が望まれている。   As described above, even if at least the current diagnosis and medical environment are digitized and simplified, the above-described PC, interpretation device, and simple diagnostic device are required at a minimum. Therefore, even when set on a general office desk, most of the desk is occupied by these devices. Also, at the time of diagnosis and medical treatment, keyboard operation is required. In the progress of digitalization, a technology to improve these situations is desired.

関連する技術として、特開2004−236805号公報に画像表示装置の技術が開示されている。画像表示パネルと、接続手段と、表示手段と、保存手段とを有する。画像表示パネルは、デジタイザを有する。接続手段は、医療施設に構築される診察に利用される画像を通信するネットワークに無線接続する。表示手段は、前記接続手段が無線接続したネットワークから画像を取得して、前記画像表示パネルに表示する。保存手段は、前記画像表示パネルのデジタイザを用いた書き込みを行われた際に、この書き込みを原画像とは別の画像として保存する。   As a related technique, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-236805 discloses an image display apparatus technique. The image display panel includes a connection unit, a display unit, and a storage unit. The image display panel has a digitizer. The connection means wirelessly connects to a network that communicates images used for a diagnosis constructed in a medical facility. The display means acquires an image from the network wirelessly connected by the connection means and displays it on the image display panel. The storing means stores the writing as an image different from the original image when writing is performed using the digitizer of the image display panel.

関連する技術として特開2004−236804号公報に画像表示装置の技術が開示されている。この画像表示装置は、TV接続手段と、選択手段と、画像表示手段とを有する。LAN接続手段は、診察に利用される情報を通信し、医療施設内に形成されるLANと接続する。TV接続手段は、テレビ回線と接続する。選択手段は、前記LANとの接続とテレビ回線との接続とを選択する。画像表示手段は、前記LANから供給された情報、および、前記テレビ回線で供給されたテレビ画像を表示する。   As a related technique, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-236804 discloses an image display apparatus technique. The image display device includes a TV connection unit, a selection unit, and an image display unit. The LAN connection means communicates information used for diagnosis and connects to a LAN formed in the medical facility. The TV connection means is connected to the TV line. The selection means selects connection with the LAN and connection with the TV line. The image display means displays information supplied from the LAN and a TV image supplied through the TV line.

特開2004−236805号JP 2004-236805 A 特開2004−236804号JP 2004-236804 A

従って、本発明の目的は、、診断や診療環境において、その環境を簡素化しながら医療に関するデータを取得、表示することが可能な配信画像表示システム及び配信画像表示方法を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a distribution image display system and a distribution image display method capable of acquiring and displaying medical data in a diagnosis or medical care environment while simplifying the environment.

また、本発明の他の目的は、診断や診療環境において、簡易的な操作により医療に関するデータを容易に取得、表示することが可能な配信画像表示システム及び配信画像表示方法を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a distribution image display system and a distribution image display method capable of easily acquiring and displaying medical data by a simple operation in a diagnosis or medical care environment. .

以下に、発明を実施するための最良の形態で使用される番号・符号を用いて、課題を解決するための手段を説明する。これらの番号・符号は、特許請求の範囲の記載と発明を実施するための最良の形態との対応関係を明らかにするために括弧付きで付加されたものである。ただし、それらの番号・符号を、特許請求の範囲に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。   Hereinafter, means for solving the problem will be described using the numbers and symbols used in the best mode for carrying out the invention. These numbers and symbols are added in parentheses in order to clarify the correspondence between the description of the claims and the best mode for carrying out the invention. However, these numbers and symbols should not be used for interpreting the technical scope of the invention described in the claims.

従って、上記課題を解決するために、本発明の配信画像表示システムは、入力装置(2、3)と表示装置(1)とを具備する。入力装置(2、3)は、認証情報と診断結果識別情報とを入力可能である。ただし、その認証情報はユーザを識別する情報である。その診断結果識別情報は診断結果を示す診断結果データを識別する情報である。表示装置(1)は、入力装置(2、3)から受信したその認証情報とその診断結果識別情報とに基づいて、その診断結果データを管理するサーバ(5)から、ネットワーク(8)を介して、その診断結果識別情報で識別されるその診断結果データを取得して表示する。   Therefore, in order to solve the above problems, the distribution image display system of the present invention includes the input device (2, 3) and the display device (1). The input devices (2, 3) can input authentication information and diagnosis result identification information. However, the authentication information is information for identifying the user. The diagnosis result identification information is information for identifying diagnosis result data indicating the diagnosis result. Based on the authentication information and the diagnosis result identification information received from the input device (2, 3), the display device (1) transmits the diagnosis result data from the server (5) via the network (8). Then, the diagnosis result data identified by the diagnosis result identification information is acquired and displayed.

上記の配信画像表示システムにおいて、入力装置(2、3)は、第1入力部(21、31)と第1通信部(22、32)とを備えることが好ましい。ここで、第1入力部(21、31)は、その認証情報とその診断結果識別情報とを入力可能である。第1通信部(22、32)は、入力されたその認証情報とその診断結果識別情報とを表示装置(1)へ出力する。表示装置(1)は、第2通信部(11)と制御部(12)と表示部(13)とを備えることが好ましい。ここで、第2通信部(11)は、その認証情報とその診断結果識別情報とを受信する。制御部(12)は、受信されたその認証情報とその診断結果識別情報とに基づいて、サーバ(5)からその診断結果識別情報で識別されるその診断結果データを取得する。表示部(13)は、取得されたその診断結果データを表示する。   In the distribution image display system, the input device (2, 3) preferably includes a first input unit (21, 31) and a first communication unit (22, 32). Here, the first input unit (21, 31) can input the authentication information and the diagnosis result identification information. The first communication unit (22, 32) outputs the input authentication information and diagnosis result identification information to the display device (1). The display device (1) preferably includes a second communication unit (11), a control unit (12), and a display unit (13). Here, the second communication unit (11) receives the authentication information and the diagnosis result identification information. Based on the received authentication information and the diagnosis result identification information, the control unit (12) acquires the diagnosis result data identified by the diagnosis result identification information from the server (5). The display unit (13) displays the acquired diagnosis result data.

上記の配信画像表示システムにおいて、入力装置(2)は、表示部(13)に表示されたその診断結果データ上に描画可能な第2入力部(74)を備えることが好ましい。   In the distribution image display system, the input device (2) preferably includes a second input unit (74) capable of drawing on the diagnosis result data displayed on the display unit (13).

上記の配信画像表示システムにおいて、入力装置(3)は、磁気カード又はICカードを読み取り可能な読取装置(83)を含むことが好ましい。   In the distribution image display system, the input device (3) preferably includes a reading device (83) capable of reading a magnetic card or an IC card.

上記課題を解決するために、本発明の配信画像表示方法は、(a)入力装置(2、3)が、認証情報と診断結果識別情報とを受信するステップと、(b)入力装置(2、3)が、受信されたその認証情報とその診断結果識別情報とを表示装置(1)へ出力するステップと、(c)表示装置(1)が、入力装置(2、3)から受信されたその認証情報とその診断結果識別情報とに基づいて、その診断結果データを管理するサーバ(5)へ、ネットワーク(8)を介して、その診断結果識別情報で識別されるその診断結果データを要求するステップと、(d)表示装置(1)が、サーバ(5)から取得されたその診断結果データを表示するステップとを具備する。ここで、その認証情報はユーザを識別する。その診断結果識別情報は診断結果を示す診断結果データを識別する。   In order to solve the above-described problem, the distribution image display method of the present invention includes: (a) the input device (2, 3) receiving authentication information and diagnostic result identification information; and (b) the input device (2). 3) outputting the received authentication information and diagnosis result identification information to the display device (1), and (c) the display device (1) is received from the input device (2, 3). Based on the authentication information and the diagnosis result identification information, the diagnosis result data identified by the diagnosis result identification information is transmitted to the server (5) managing the diagnosis result data via the network (8). Requesting, and (d) the display device (1) displaying the diagnostic result data acquired from the server (5). Here, the authentication information identifies the user. The diagnosis result identification information identifies diagnosis result data indicating the diagnosis result.

上記の配信画像表示方法において、(e)入力装置(2)が、描画情報を受信するステップと、(f)入力装置(2)が、受信されたその描画情報を表示装置(1)へ出力するステップと、(g)表示装置(1)が、表示されたその診断結果データ上にその描画情報に対応する描画を行うステップとを更に具備することが好ましい。   In the distributed image display method, (e) the input device (2) receives the drawing information, and (f) the input device (2) outputs the received drawing information to the display device (1). And (g) the display device (1) preferably further includes a step of performing drawing corresponding to the drawing information on the displayed diagnosis result data.

上記の配信画像表示方法において、(a)ステップは、(a1)その認証情報を格納する磁気カード又はICカードからその認証情報を読み取るステップを備えることが好ましい。   In the distribution image display method, the (a) step preferably includes (a1) a step of reading the authentication information from a magnetic card or IC card storing the authentication information.

上記の配信画像表示方法において、(a)ステップは、(a2)その診断結果識別情報を格納する磁気カード又はICカードからその診断結果識別情報を読み取るステップを備えることが好ましい。   In the distribution image display method, the (a) step preferably includes (a2) a step of reading the diagnosis result identification information from a magnetic card or IC card storing the diagnosis result identification information.

本発明により、診断や診療環境において、その環境を簡素化しながら医療に関するデータを、簡易的な操作により容易に取得、表示することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to easily obtain and display medical data in a diagnosis or medical care environment with a simple operation while simplifying the environment.

以下、本発明の配信画像表示システム及び配信画像表示方法の実施の形態に関して、添付図面を参照して説明する。ここでは、病院において、医者がデータベースに格納された断画像データを閲覧する場合について説明する。   Hereinafter, embodiments of a distribution image display system and a distribution image display method of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Here, a case where a doctor browses the section image data stored in the database in a hospital will be described.

(第1の実施の形態)
まず、本発明の配信画像表示システムの第1の実施の形態の構成について説明する。
図1は、本発明の配信画像表示システムの第1の実施の形態の構成を示すブロック図である。配信画像表示システム10は、入力装置としてのマウス2と表示装置1とを具備する。入力装置としてカードリーダ3を有していても良い。表示装置1は、病院内のデータ通信用のネットワーク8に接続されている。配信画像表示システム10は、例えば診療室に配置され、医者が診断の際に診断画像を閲覧するために使用される。
(First embodiment)
First, the configuration of the first embodiment of the distribution image display system of the present invention will be described.
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment of the distribution image display system of the present invention. The distribution image display system 10 includes a mouse 2 and a display device 1 as input devices. You may have the card reader 3 as an input device. The display device 1 is connected to a network 8 for data communication in a hospital. The distribution image display system 10 is disposed, for example, in a clinic, and is used by a doctor to view a diagnostic image at the time of diagnosis.

マウス2は、ユーザ(医者等)の入力を表示装置1へ出力する。マウス2は、第1通信部としての通信部21と入力部22とを備える。入力部22は、ユーザにより認証情報と診断結果識別情報とを入力可能な手段である。入力部22は、表示装置1に対するポインティングデバイスとしての機能も有する。通信部21は、入力された認証情報と診断結果識別情報とを表示装置1へ出力する手段である。各部は、ハードウエア、プログラム、又は、ハードウエア及びプログラムで実現される。   The mouse 2 outputs the input of the user (such as a doctor) to the display device 1. The mouse 2 includes a communication unit 21 as a first communication unit and an input unit 22. The input unit 22 is a means that allows the user to input authentication information and diagnosis result identification information. The input unit 22 also has a function as a pointing device for the display device 1. The communication unit 21 is means for outputting the input authentication information and diagnosis result identification information to the display device 1. Each unit is realized by hardware, a program, or hardware and a program.

カードリーダ3は、ユーザの入力を表示装置1へ出力する。カードリーダ3は、通信部31と入力部32とを備える。入力部32は、ユーザの認証情報を格納したカード(例示:IDカード)や、診断結果識別情報に関連する情報(例示:患者の識別番号)を格納したカード(例示:診察券)を情報を読み取り可能な手段である。通信部31は、読み取られた認証情報と診断結果識別情報とを表示装置1へ出力する手段である。各部は、ハードウエア、プログラム、又は、ハードウエア及びプログラムで実現される。   The card reader 3 outputs a user input to the display device 1. The card reader 3 includes a communication unit 31 and an input unit 32. The input unit 32 stores information such as a card (example: ID card) storing user authentication information and a card (example: examination ticket) storing information (example: patient identification number) related to diagnosis result identification information. It is a readable means. The communication unit 31 is means for outputting the read authentication information and diagnosis result identification information to the display device 1. Each unit is realized by hardware, a program, or hardware and a program.

ここで、認証情報は、配信画像表示システムを使用するユーザ(医者等)を識別する。認証情報は、ユーザ(医者等)のID(identification)番号や氏名のような個人を特定する情報と、パスワードのようなセキュリティに関する情報とに例示される。診断結果識別情報は、診断データベース6に格納された複数の診断結果データのうち、いずれかの診断結果データを識別する。診断結果識別情報は、対象(患者等)のID(identification)番号や氏名のような個人を特定する情報と、診断機器名や画像種類名や診断年月日のような画像データや文書データを特定する情報とに例示される。診断結果データは、診断の結果を示すデータであり、診断に関わる画像データや文書データに例示される。   Here, the authentication information identifies a user (such as a doctor) who uses the distribution image display system. The authentication information is exemplified by information for identifying an individual such as an ID (identification) number or name of a user (doctor or the like) and information on security such as a password. The diagnosis result identification information identifies one of the plurality of diagnosis result data stored in the diagnosis database 6. Diagnosis result identification information includes information specifying an individual such as an ID (identification) number or name of a target (patient, etc.), image data such as a diagnosis device name, image type name, diagnosis date, and document data. Examples of information to be specified. The diagnosis result data is data indicating the result of diagnosis, and is exemplified by image data and document data related to diagnosis.

表示装置1は、フラットパネルディスプレイに例示される画像表示可能な装置である。病院内のネットワーク8を介してサーバ5に接続されている。マウス2から入力された認証情報と診断結果識別情報とに基づいて、サーバ5を介して診断データベース6から所望の画像データや文書データを取得し、表示する。表示装置1は、第2通信部としての通信部11と、制御部としての管理部12と、表示部13と、通信部14とを備える。   The display device 1 is a device capable of displaying an image exemplified by a flat panel display. It is connected to the server 5 via the hospital network 8. Based on the authentication information input from the mouse 2 and the diagnosis result identification information, desired image data and document data are acquired from the diagnosis database 6 via the server 5 and displayed. The display device 1 includes a communication unit 11 as a second communication unit, a management unit 12 as a control unit, a display unit 13, and a communication unit 14.

通信部11は、マウス2又はカードリーダ3から認証情報と診断結果識別情報とを受信する手段である。
管理部12は、認証情報と診断結果識別情報とに基づいて、ネットワーク8を介して接続されたサーバ5へ診断結果識別情報に対応する診断結果データを要求し、サーバ5から診断結果識別情報に対応する診断結果データ(画像データや文書データなど)を取得する手段である。
通信部14は、表示装置1がネットワーク8を介した通信を行う手段である。
表示部13は、取得された画像データや文書データを表示し、マウス2のポインタを表示する手段である。
各部は、ハードウエア、プログラム、又は、ハードウエア及びプログラムで実現される。
The communication unit 11 is means for receiving authentication information and diagnosis result identification information from the mouse 2 or the card reader 3.
Based on the authentication information and the diagnosis result identification information, the management unit 12 requests the diagnosis result data corresponding to the diagnosis result identification information from the server 5 connected via the network 8, and the server 5 converts the diagnosis result identification information into the diagnosis result identification information. This is means for acquiring corresponding diagnosis result data (image data, document data, etc.).
The communication unit 14 is means for the display device 1 to communicate via the network 8.
The display unit 13 is a means for displaying the acquired image data and document data and displaying the pointer of the mouse 2.
Each unit is realized by hardware, a program, or hardware and a program.

サーバ5は、ワークステーションやパーソナルコンピュータ(PC)に例示される情報処理装置である。診断データベース6を管理し、表示装置1からの要求に基づいて所望の画像データや文書データを診断データベース6から検索し、表示装置1へ送信する。サーバ5は、管理部52と通信部51とを備える。   The server 5 is an information processing apparatus exemplified by a workstation or a personal computer (PC). The diagnostic database 6 is managed, and desired image data and document data are retrieved from the diagnostic database 6 based on a request from the display device 1 and transmitted to the display device 1. The server 5 includes a management unit 52 and a communication unit 51.

管理部52は、表示装置1からの認証情報及び診断結果識別情報に基づいて、ユーザの認証を行い、診断結果識別情報に対応した画像データや文書データを診断データベース6から取得し、取得した画像データや文書データを表示装置1へ送信する。通信部14は、サーバ5がネットワーク8を介した通信を行う手段である。各部は、ハードウエア、プログラム、又は、ハードウエア及びプログラムで実現される。   The management unit 52 authenticates the user based on the authentication information and the diagnosis result identification information from the display device 1, acquires image data and document data corresponding to the diagnosis result identification information from the diagnosis database 6, and acquires the acquired image Data and document data are transmitted to the display device 1. The communication unit 14 is means for the server 5 to perform communication via the network 8. Each unit is realized by hardware, a program, or hardware and a program.

管理部52によるユーザの認証は、例えば、個人を特定する情報とセキュリティに関する情報とを関連付けて格納するデータベース(図示されず)のデータと、入力された認証情報とを比較して行う。認証に失敗すれば、その旨を表示装置1へ返信する。   User authentication by the management unit 52 is performed, for example, by comparing data in a database (not shown) that stores information for identifying an individual and information related to security in association with input authentication information. If the authentication fails, a message to that effect is returned to the display device 1.

サーバ5及びそのプログラムは、従来知られた画像ファイリングシステム、電子カルテシステムを用いることができる。そして、表示装置1からの要求に対して、要求に対応する検索を実行し、検査結果としての診断結果データを出力するアプリケーションサーバ的な機能を有している。   The server 5 and its program can use a conventionally known image filing system and electronic medical record system. And it has an application server-like function of executing a search corresponding to the request with respect to the request from the display device 1 and outputting diagnostic result data as a test result.

診断データベース6は、診断結果データと診断結果識別情報とを関連付けて格納している。診断結果データにおける画像データは、X線撮影装置、CT装置、MRI装置、PET装置のような医療用診断装置によって得られた診断画像のデータに例示される。診断結果データにおける文書データは、電子カルテに例示される。診断データベース6は、データベースサーバとして独立に存在し、ネットワーク8を介してサーバ5に接続されていても良い。   The diagnosis database 6 stores diagnosis result data and diagnosis result identification information in association with each other. The image data in the diagnostic result data is exemplified by diagnostic image data obtained by a medical diagnostic apparatus such as an X-ray imaging apparatus, CT apparatus, MRI apparatus, and PET apparatus. The document data in the diagnosis result data is exemplified by an electronic medical record. The diagnostic database 6 exists independently as a database server, and may be connected to the server 5 via the network 8.

図2は、本発明の配信画像表示システムの第1の実施の形態における表示装置1のハードウエア構成を示す図である。表示装置1は、通信部61、通信部64、CPU62、メモリ66、表示制御部67、モニタ68を備える。それらは、バス69で互いに接続されている。   FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the display device 1 in the first embodiment of the distribution image display system of the present invention. The display device 1 includes a communication unit 61, a communication unit 64, a CPU 62, a memory 66, a display control unit 67, and a monitor 68. They are connected to each other by a bus 69.

通信部61は、マウス2又はカードリーダ3と無線で通信可能に接続されている。通信部61は、マウス2等からの赤外線による通信を受信可能なセンサと、受信された赤外線を電気信号に変換する回路とを含む通信カードや通信ポートに例示される。無線接続なので、ケーブルの占有する面積をなくすことができる。図1の通信部11は、通信部61を含んでいる。通信部61は、有線で接続されていても良い。   The communication unit 61 is connected to the mouse 2 or the card reader 3 so as to be able to communicate wirelessly. The communication unit 61 is exemplified by a communication card and a communication port including a sensor capable of receiving infrared communication from the mouse 2 and the like, and a circuit that converts the received infrared light into an electrical signal. Since it is a wireless connection, the area occupied by the cable can be eliminated. The communication unit 11 in FIG. 1 includes a communication unit 61. The communication unit 61 may be connected by wire.

通信部64は、ネットワーク8と有線又は無線で接続されている。ネットワーク8を介してサーバ5と通信する。通信カードや通信ポートに例示される。図1の通信部14は、通信部64を含む。   The communication unit 64 is connected to the network 8 by wire or wireless. It communicates with the server 5 via the network 8. Examples are communication cards and communication ports. The communication unit 14 in FIG. 1 includes a communication unit 64.

メモリ66は、通信部11、管理部12、表示部13及び通信部14におけるプログラムを格納している。RAMやROM、ハードディスクに例示される。図1の通信部11、管理部12、表示部13及び通信部14は、メモリ66を含む。また、通信部61の受信した認証情報や診断結果識別情報を一時的に保存する。通信部64の受信した診断結果データを一時的に保存しても良い。   The memory 66 stores programs in the communication unit 11, the management unit 12, the display unit 13, and the communication unit 14. Examples are RAM, ROM, and hard disk. The communication unit 11, the management unit 12, the display unit 13, and the communication unit 14 in FIG. 1 include a memory 66. Further, the authentication information and diagnosis result identification information received by the communication unit 61 are temporarily stored. The diagnosis result data received by the communication unit 64 may be temporarily stored.

表示制御部67は、通信部64の受信した診断結果データを一時的に保存する。モニタ68を制御して、モニタ68にその診断結果データを表示する。加えて、マウス2のポインタをモニタ68上に表示し、ポインタを用いた描画動作、データ処理を行う。図1の表示部13は、表示制御部67とモニタ68とを含む。   The display control unit 67 temporarily stores the diagnosis result data received by the communication unit 64. The monitor 68 is controlled to display the diagnosis result data on the monitor 68. In addition, the pointer of the mouse 2 is displayed on the monitor 68, and drawing operation and data processing using the pointer are performed. The display unit 13 in FIG. 1 includes a display control unit 67 and a monitor 68.

モニタ68は、液晶ディスプレイパネルのようなフラットパネルディスプレイが好ましい。占有面積を小さくできるからである。デジタイザ機能を有していても良い。モニタ68は、表示制御部67の制御により、取得した診断結果データ(診断画像データや電子カルテ)を表示する。加えて、マウス2のポインタやタッチペン(図示されず)などで、表示された診断結果データの上に印をつけるような自由な描画を行わせることができる。   The monitor 68 is preferably a flat panel display such as a liquid crystal display panel. This is because the occupied area can be reduced. It may have a digitizer function. The monitor 68 displays the acquired diagnosis result data (diagnosis image data and electronic medical record) under the control of the display control unit 67. In addition, it is possible to perform free drawing such as marking the displayed diagnosis result data with the pointer of the mouse 2 or a touch pen (not shown).

CPU62は、メモリ66に格納された通信部11、管理部12、表示部13及び通信部14におけるプログラムを実行し、通信部61、通信部64、CPU62、メモリ66及び表示制御部67を動作させて、通信部11、管理部12、表示部13及び通信部14の機能を実現する。   The CPU 62 executes programs in the communication unit 11, the management unit 12, the display unit 13, and the communication unit 14 stored in the memory 66, and operates the communication unit 61, the communication unit 64, the CPU 62, the memory 66, and the display control unit 67. Thus, the functions of the communication unit 11, the management unit 12, the display unit 13, and the communication unit 14 are realized.

表示装置1は、基本的には、マウス2やカードリーダ3のような入力装置から情報を受信し、サーバ5から診断結果データを受け取り、そのデータを表示する機能に特化している。そのため、モニタ68以外のハードウエア部分を非常に小さく構成することができる。これにより、表示装置1及びマウス2やカードリーダ3を診断室の机上に設置しても、机上における占有面積を非常に小さくすることができる。   The display device 1 is basically specialized in a function of receiving information from an input device such as a mouse 2 or a card reader 3, receiving diagnostic result data from the server 5, and displaying the data. Therefore, the hardware part other than the monitor 68 can be configured very small. Thereby, even if the display device 1 and the mouse 2 or the card reader 3 are installed on the desk in the diagnosis room, the occupied area on the desk can be made very small.

図3は、本発明の配信画像表示システムの第1の実施の形態におけるマウス2のハードウエア構成を示す図である。マウス2は、通信部71、制御部72、入力部73、入力部74、入力部75、メモリ76を備える。それらは、バス77により互いに接続されている。   FIG. 3 is a diagram showing a hardware configuration of the mouse 2 in the first embodiment of the distribution image display system of the present invention. The mouse 2 includes a communication unit 71, a control unit 72, an input unit 73, an input unit 74, an input unit 75, and a memory 76. They are connected to each other by a bus 77.

通信部71は、表示装置1の通信部61と無線で通信可能に接続されている。入力部73〜75の入力信号を赤外線に変換して無線送信が可能な出力装置を含む。図1の通信部21は、通信部71を含む。通信部71は、有線で接続されていても良い。   The communication unit 71 is connected to the communication unit 61 of the display device 1 so as to be able to communicate wirelessly. It includes an output device capable of wirelessly transmitting by converting the input signals of the input units 73 to 75 into infrared rays. The communication unit 21 in FIG. 1 includes a communication unit 71. The communication unit 71 may be connected by wire.

入力部73は、マウス2のクリックボタン(右ボタン、左ボタン、マウスホイール)に例示される。入力部74は、マウス2の上部、又は、底部に設けられたトラックボールに例示される。入力部75は、マウス2の上部に設けられたテンキーやファンクションキーのような入力キーに例示される。図1の入力部22は、入力部73、入力部74、入力部75を含む。   The input unit 73 is exemplified by a click button (right button, left button, mouse wheel) of the mouse 2. The input unit 74 is exemplified by a trackball provided on the top or bottom of the mouse 2. The input unit 75 is exemplified by an input key such as a numeric keypad or a function key provided on the top of the mouse 2. 1 includes an input unit 73, an input unit 74, and an input unit 75.

メモリ76は、通信部21、入力部22におけるプログラムを格納している。RAMやROMに例示される。図1の通信部21、入力部22は、メモリ76を含む。マウス2をユーザごとに分配した場合、メモリ76内に予め認証情報のうちのユーザのID番号などのユーザを特定する情報を格納しておいても良い。その場合、その情報を入力する手間を省くことができる。   The memory 76 stores programs in the communication unit 21 and the input unit 22. Examples are RAM and ROM. The communication unit 21 and the input unit 22 in FIG. When the mouse 2 is distributed for each user, the memory 76 may store information for specifying the user such as the user ID number in the authentication information in advance. In that case, the trouble of inputting the information can be saved.

制御部72は、メモリ76に格納された通信部21、入力部22におけるプログラムを実行し、通信部71、制御部72、入力部73、入力部74、入力部75、メモリ76を動作させて、通信部21、入力部22の機能を実現する。制御部72は、CPUに例示される。   The control unit 72 executes programs in the communication unit 21 and the input unit 22 stored in the memory 76 and operates the communication unit 71, the control unit 72, the input unit 73, the input unit 74, the input unit 75, and the memory 76. The functions of the communication unit 21 and the input unit 22 are realized. The controller 72 is exemplified by a CPU.

マウス2は、その上部にテンキーのような入力キーを有しているので、キーボードのような占有面積の大きな装置を用いることなく所定の情報(データ)を表示装置1へ入力することが可能となる。これにより、配信画像表示システムを診断室の机上に設置しても、机上における占有面積を非常に小さくすることができる。   Since the mouse 2 has an input key such as a numeric keypad on the top thereof, it is possible to input predetermined information (data) to the display device 1 without using a device having a large occupied area such as a keyboard. Become. Thereby, even if the distribution image display system is installed on the desk in the diagnosis room, the occupation area on the desk can be made very small.

図4は、本発明の配信画像表示システムの第1の実施の形態におけるカードリーダ3のハードウエア構成を示す図である。カードリーダ3は、通信部81、制御部82、リーダ83、メモリ86を備える。それらは、互いにバス87で接続されている。   FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration of the card reader 3 in the first embodiment of the distribution image display system of the present invention. The card reader 3 includes a communication unit 81, a control unit 82, a reader 83, and a memory 86. They are connected to each other by a bus 87.

通信部81は、表示装置1の通信部61と無線で通信可能に接続されている。リーダ83の入力信号を赤外線に変換して無線送信が可能な出力装置を含む。図1の通信部31は、通信部81を含む。通信部81は、有線で接続されていても良い。   The communication unit 81 is connected to the communication unit 61 of the display device 1 so as to be able to communicate wirelessly. It includes an output device that can convert the input signal of the reader 83 into infrared rays and perform wireless transmission. The communication unit 31 in FIG. 1 includes a communication unit 81. The communication unit 81 may be connected by wire.

リーダ83は、磁気カードや非接触ICカード(RFIDカード)などに記録されたデータを読み出し可能なリーダに例示される。図1の入力部32は、リーダ83を含む。   The reader 83 is exemplified as a reader that can read data recorded on a magnetic card, a non-contact IC card (RFID card), or the like. The input unit 32 in FIG. 1 includes a reader 83.

メモリ86は、通信部31、リーダ83におけるプログラムを格納している。RAMやROMに例示される。図1の通信部31、リーダ83は、メモリ86を含む。   The memory 86 stores programs in the communication unit 31 and the reader 83. Examples are RAM and ROM. The communication unit 31 and the reader 83 in FIG.

制御部82は、メモリ86に格納された通信部31、リーダ83におけるプログラムを実行し、通信部81、制御部82、リーダ83、メモリ86を動作させて、通信部31、リーダ83の機能を実現する。制御部82は、CPUに例示される。   The control unit 82 executes a program in the communication unit 31 and the reader 83 stored in the memory 86 and operates the communication unit 81, the control unit 82, the reader 83, and the memory 86, and functions of the communication unit 31 and the reader 83. Realize. The controller 82 is exemplified by a CPU.

カードリーダ3は、入力キーがいらないので、その入力を容易に実行することができる。これにより、配信画像表示システムを診断室の机上に設置しても、机上における占有面積を非常に小さくすることができる。   Since the card reader 3 does not require an input key, the card reader 3 can easily perform the input. Thereby, even if the distribution image display system is installed on the desk in the diagnosis room, the occupation area on the desk can be made very small.

次に、本発明の配信画像表示方法の第1の実施の形態(配信画像表示システムの動作)について説明する。
図5は、本発明の配信画像表示方法の第1の実施の形態の動作を示すフロー図である。
Next, the first embodiment (the operation of the distribution image display system) of the distribution image display method of the present invention will be described.
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the first embodiment of the distribution image display method of the present invention.

(1)ステップS01:
入力装置としてのマウス2の入力部22が、ユーザ(医者等)による起動用の入力を受信する。起動用の入力は、例えば、ユーザがマウス2の入力部75(例示:テンキー)のいずれかを押すことで受信される。
(2)ステップS02:
入力部22は、起動用の入力に基づいて、起動信号を生成する。そして、入力部22は、通信部21を介して起動信号を表示装置1へ出力する。
(3)ステップS03:
表示装置1の管理部12は、所定のアクセス画面を表示する。所定のアクセス画面は、認証情報と診断結果識別情報との入力を促す画面に例示される。
(4)ステップS04:
マウス2の入力部22が、ユーザ(医者等)の入力した認証情報と診断結果識別情報とを受信する。認証情報と診断結果識別情報の入力は、例えば、マウス2の入力部75(例示:テンキーによる数字、シフトキー+テンキーによる英文字)で、所望のキーを押すことで受信される。なお、マウス2の中に、認証情報のうちのユーザを特定する情報を格納している場合には、パスワードのようなセキュリティに関する情報のみを認証情報として入力するようにしても良い。
カードリーダ3を用いる場合には、認証情報としてユーザのIDカード、診断結果識別情報として患者の診察券をリーダ83に通す。その場合、パスワードのようなセキュリティに関する情報は、マウス2から入力する。
(5)ステップS05:
入力部22は、入力された認証情報と診断結果識別情報とを、通信部21を介して表示装置1へ出力する。
(6)ステップS06:
表示装置1の管理部12は、通信部11を介して認証情報と診断結果識別情報とを受信する。そして、通信部14を介してサーバ5へ認証情報と診断結果識別情報と出力する。
(7)ステップS07:
サーバ5の管理部52は、通信部51を介して受信した認証情報と診断結果識別情報とに基づいて、診断データベース6から第1診断結果データを取得する。そして、通信部51を介して、取得した第1診断結果データを表示装置1へ送信する。
(8)ステップS08:
表示装置1の管理部12は、通信部14を介して第1診断結果データを受信する。表示部13は、取得した第1診断結果データを表示する。
(1) Step S01:
The input unit 22 of the mouse 2 as an input device receives an input for activation by a user (such as a doctor). The activation input is received, for example, when the user presses one of the input units 75 (example: numeric keypad) of the mouse 2.
(2) Step S02:
The input unit 22 generates an activation signal based on the activation input. Then, the input unit 22 outputs an activation signal to the display device 1 via the communication unit 21.
(3) Step S03:
The management unit 12 of the display device 1 displays a predetermined access screen. The predetermined access screen is exemplified by a screen that prompts input of authentication information and diagnosis result identification information.
(4) Step S04:
The input unit 22 of the mouse 2 receives authentication information and diagnosis result identification information input by a user (such as a doctor). The input of the authentication information and the diagnosis result identification information is received by pressing a desired key with the input unit 75 of the mouse 2, for example (number: numeric keypad, shift key + English keypad). In the case where information specifying the user among the authentication information is stored in the mouse 2, only information related to security such as a password may be input as the authentication information.
When the card reader 3 is used, the user's ID card is passed through the reader 83 as the authentication information and the patient's examination ticket is passed through as the diagnosis result identification information. In this case, information related to security such as a password is input from the mouse 2.
(5) Step S05:
The input unit 22 outputs the input authentication information and diagnosis result identification information to the display device 1 via the communication unit 21.
(6) Step S06:
The management unit 12 of the display device 1 receives the authentication information and the diagnosis result identification information via the communication unit 11. Then, authentication information and diagnostic result identification information are output to the server 5 via the communication unit 14.
(7) Step S07:
The management unit 52 of the server 5 acquires first diagnosis result data from the diagnosis database 6 based on the authentication information and the diagnosis result identification information received via the communication unit 51. Then, the acquired first diagnosis result data is transmitted to the display device 1 via the communication unit 51.
(8) Step S08:
The management unit 12 of the display device 1 receives the first diagnosis result data via the communication unit 14. The display unit 13 displays the acquired first diagnosis result data.

このような動作により、配信画像表示方法を実行することができる。   With this operation, the distribution image display method can be executed.

ここでは、例えば、認証情報としてユーザのID番号及びパスワード、診断結果識別情報として患者ID番号及び診断装置を用いることができるが、サーバ5の管理部52(画像ファイリングソフト)の種類により、管理部52の要求に適合するよううに認証情報や診断結果識別情報は、適宜変更して用いることができる。   Here, for example, the user ID number and password can be used as authentication information, and the patient ID number and diagnostic device can be used as diagnosis result identification information. However, depending on the type of the management unit 52 (image filing software) of the server 5, the management unit The authentication information and the diagnosis result identification information can be appropriately changed and used so as to meet the requirements of 52.

ここでは、入力装置としてマウス2やカードリーダ3を用いているが、他の通信機器を用いることも可能である。例えば、赤外線の通信機能つきの携帯電話や、赤外線の通信機能つきのPDA(Personal Digital Assistant)、赤外線の通信機能つきのPHS(Personal Handyphone System)、赤外線の通信機能つきのノートパソコンである。   Here, the mouse 2 and the card reader 3 are used as input devices, but other communication devices can also be used. For example, a mobile phone with an infrared communication function, a PDA (Personal Digital Assistant) with an infrared communication function, a PHS (Personal Handyphone System) with an infrared communication function, and a notebook computer with an infrared communication function.

本発明により、診断や診療環境において、機器の削減によりその環境を簡素化しつつ、医療に関するデータを取得、表示することが可能となる。ユーザの操作を減らして、簡易的な操作により医療に関するデータを容易に取得、表示すること可能となる。   According to the present invention, it is possible to acquire and display medical data in a diagnosis or medical care environment while simplifying the environment by reducing the number of devices. By reducing the number of user operations, it is possible to easily acquire and display medical data by simple operations.

(第2の実施の形態)
まず、本発明の配信画像表示システムの第2の実施の形態の構成について説明する。
図6は、本発明の配信画像表示システムの第2の実施の形態の構成を示すブロック図である。配信画像表示システム10aは、入力装置としてのマウス2と表示装置1aとを具備する。入力装置としてカードリーダ3を有していても良い。これらは、病院内のネットワーク8に接続されている。そして、例えば診療室に配置され、医者が診断の際に診断画像を閲覧するために使用される。
(Second Embodiment)
First, the configuration of the second embodiment of the distribution image display system of the present invention will be described.
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the second embodiment of the distribution image display system of the present invention. The distribution image display system 10a includes a mouse 2 as an input device and a display device 1a. You may have the card reader 3 as an input device. These are connected to a network 8 in the hospital. For example, it is arranged in a clinic and used by a doctor to view diagnostic images at the time of diagnosis.

本実施の形態は、診断結果データを表示装置1aで取り扱う際、診断結果識別情報に基づいて表示装置1aがその診断結果データに最適な管理部12を選択し、用いる点で、第1の実施の形態と異なる。この場合、最適な管理部を用いるのでその診断結果データをより適切に表示できる。   In the present embodiment, when the diagnosis result data is handled by the display device 1a, the display device 1a selects and uses the optimum management unit 12 for the diagnosis result data based on the diagnosis result identification information. The form is different. In this case, since the optimum management unit is used, the diagnosis result data can be displayed more appropriately.

マウス2、カードリーダ3は、第1の実施の形態と同様であるのでその説明を省略する。   Since the mouse 2 and the card reader 3 are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted.

表示装置1aは、フラットパネルディスプレイに例示される画像表示可能な装置である。病院内のネットワーク8を介してサーバ5に接続されている。マウス2から入力された認証情報と診断結果識別情報とに基づいて、診断結果データの種類を特定する。そして、その種類に対応した管理部12−i(i=1〜nのいずれか:nは自然数)を用いて、サーバ5を介して診断データベース6から所望の画像データや文書データを取得し、表示する。表示装置1aは、第2通信部としての通信部11と、制御部としての管理部12−1〜12−nと、表示部13と、通信部14と、判定部15備える。   The display device 1a is a device capable of displaying an image exemplified by a flat panel display. It is connected to the server 5 via the hospital network 8. Based on the authentication information input from the mouse 2 and the diagnosis result identification information, the type of the diagnosis result data is specified. Then, using the management unit 12-i (i = 1 to n: n is a natural number) corresponding to the type, desired image data or document data is acquired from the diagnostic database 6 via the server 5, indicate. The display device 1a includes a communication unit 11 as a second communication unit, management units 12-1 to 12-n as control units, a display unit 13, a communication unit 14, and a determination unit 15.

判定部15は、マウス2又はカードリーダ3から受信した診断結果識別情報に基づいて、求められている診断結果データの種類を特定し、その特定された種類に対応する管理部12−i(i=1〜nのいずれか:nは自然数)に認証情報と診断結果識別情報とを受け渡す手段である。
管理部12−1〜12−nの各々は、認証情報と診断結果識別情報とに基づいて、ネットワーク8を介して接続された診断データベース6から診断結果識別情報に対応する画像データや文書データを取得する手段である。管理部12−1〜12−nは、診断結果データの複数の種類のいずれかに対応している。
Based on the diagnosis result identification information received from the mouse 2 or the card reader 3, the determination unit 15 specifies the type of the diagnosis result data that is requested, and the management unit 12-i (i corresponding to the specified type. = Any one of 1 to n: n is a natural number).
Each of the management units 12-1 to 12-n receives image data and document data corresponding to the diagnosis result identification information from the diagnosis database 6 connected via the network 8 based on the authentication information and the diagnosis result identification information. It is a means to acquire. The management units 12-1 to 12-n correspond to any of a plurality of types of diagnosis result data.

判定部15による判定方法としては、例えば、診断識別結果情報と管理部12−1〜12−nとを対応付けたテーブル(図示されず)を参照して行う。そのテーブルは、表示装置1aのメモリ66に格納されている。   As a determination method by the determination unit 15, for example, the determination is performed with reference to a table (not shown) in which diagnosis identification result information and management units 12-1 to 12-n are associated with each other. The table is stored in the memory 66 of the display device 1a.

通信部11、表示部13、通信部14は、第1の実施の形態と同様であるのでその説明を省略する。   Since the communication part 11, the display part 13, and the communication part 14 are the same as that of 1st Embodiment, the description is abbreviate | omitted.

サーバ5、診断データベース6は、第1の実施の形態と同様であるのでその説明を省略する。   Since the server 5 and the diagnostic database 6 are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted.

図2〜図4に示す表示装置1a、マウス2、カードリーダ3のハードウエア構成については、メモリ66が更に管理部12−1〜12−n及び判定部15におけるプログラムを格納し、CPU62が更に管理部12−1〜12−n及び判定部15におけるプログラムを実行する他は、第1の実施の形態と同様であるのでその説明を省略する。   2 to 4, the memory 66 further stores programs in the management units 12-1 to 12-n and the determination unit 15, and the CPU 62 further includes the hardware configuration of the display device 1a, the mouse 2, and the card reader 3. Since the management unit 12-1 to 12-n and the program in the determination unit 15 are the same as those in the first embodiment, the description thereof is omitted.

次に、本発明の配信画像表示方法の第2の実施の形態(配信画像表示システムの動作)について説明する。
図7は、本発明の配信画像表示方法の第2の実施の形態の動作を示すフロー図である。
Next, the second embodiment (the operation of the distribution image display system) of the distribution image display method of the present invention will be described.
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the second embodiment of the distribution image display method of the present invention.

入力装置としてのマウス2の入力部22が、ユーザ(医者等)による起動用の入力を受信する。起動用の入力は、例えば、ユーザがマウス2の入力部75(例示:テンキー)のいずれかを押すことで受信される。
入力部22は、起動用の入力に基づいて、起動信号を生成する。そして、入力部22は、通信部21を介して起動信号を表示装置1へ出力する。
表示装置1の管理部12は、所定のアクセス画面を表示する。所定のアクセス画面は、認証情報と診断結果識別情報との入力を促す画面に例示される。
(1)ステップS21:
マウス2の入力部22が、ユーザ(医者等)の入力した認証情報と診断結果識別情報とを受信する。認証情報と診断結果識別情報の入力は、例えば、マウス2の入力部75(例示:テンキーによる数字、シフトキー+テンキーによる英文字)を押すことで受信される。
(2)ステップS22:
入力部22は、入力された認証情報と診断結果識別情報とを、通信部21を介して表示装置1aへ出力する。
(3)ステップS23:
表示装置1aの管理部12は、通信部11を介して認証情報と診断結果識別情報とを受信する。表示装置1aの判定部15は、診断結果識別情報に基づいて、求められている診断結果データの種類を判定(特定)する。
(4)ステップS24:
判定部15は、その特定された種類に対応する管理部12−i(i=1〜nのいずれか:nは自然数)を起動する。そして、その管理部12−iに認証情報と診断結果識別情報とを受け渡す。
(5)ステップS25:
管理部12−iは、通信部14を介してサーバ5へ認証情報と診断結果識別情報と出力する。
(6)ステップS26:
サーバ5の管理部52は、通信部51を介して受信した認証情報と診断結果識別情報とに基づいて、診断データベース6から第1診断結果データを取得する。そして、通信部51を介して、取得した第1診断結果データを表示装置1aへ送信する。
(7)ステップS27:
表示装置1aの管理部12−iは、通信部14を介して第1診断結果データを受信する。表示部13は、取得した第1診断結果データを表示する。
The input unit 22 of the mouse 2 as an input device receives an input for activation by a user (such as a doctor). The activation input is received, for example, when the user presses one of the input units 75 (example: numeric keypad) of the mouse 2.
The input unit 22 generates an activation signal based on the activation input. Then, the input unit 22 outputs an activation signal to the display device 1 via the communication unit 21.
The management unit 12 of the display device 1 displays a predetermined access screen. The predetermined access screen is exemplified by a screen that prompts input of authentication information and diagnosis result identification information.
(1) Step S21:
The input unit 22 of the mouse 2 receives authentication information and diagnosis result identification information input by a user (such as a doctor). The input of the authentication information and the diagnosis result identification information is received, for example, by pressing an input unit 75 of the mouse 2 (example: numeric keypad, shift key + English keypad).
(2) Step S22:
The input unit 22 outputs the input authentication information and diagnosis result identification information to the display device 1a via the communication unit 21.
(3) Step S23:
The management unit 12 of the display device 1a receives authentication information and diagnostic result identification information via the communication unit 11. The determination unit 15 of the display device 1a determines (specifies) the type of the diagnosis result data that is required based on the diagnosis result identification information.
(4) Step S24:
The determination unit 15 activates the management unit 12-i (i = 1 to n: n is a natural number) corresponding to the specified type. Then, the authentication information and the diagnosis result identification information are transferred to the management unit 12-i.
(5) Step S25:
The management unit 12-i outputs authentication information and diagnosis result identification information to the server 5 via the communication unit 14.
(6) Step S26:
The management unit 52 of the server 5 acquires first diagnosis result data from the diagnosis database 6 based on the authentication information and the diagnosis result identification information received via the communication unit 51. And the acquired 1st diagnostic result data are transmitted to the display apparatus 1a via the communication part 51. FIG.
(7) Step S27:
The management unit 12-i of the display device 1 a receives the first diagnosis result data via the communication unit 14. The display unit 13 displays the acquired first diagnosis result data.

なお、第1の実施の形態におけるステップS01〜S03のようなステップを、ステップS21の前に行っても良い。   Note that steps such as steps S01 to S03 in the first embodiment may be performed before step S21.

本発明により、診断や診療環境において、機器の削減によりその環境を簡素化しつつ、医療に関するデータを取得、表示することが可能となる。診断結果データの種類によらず、ユーザの操作を減らして、簡易的な操作により医療に関するデータを容易に取得、表示すること可能となる。   According to the present invention, it is possible to acquire and display medical data in a diagnosis or medical care environment while simplifying the environment by reducing the number of devices. Regardless of the type of diagnosis result data, it is possible to reduce the user's operation and easily acquire and display medical data by a simple operation.

(第3の実施の形態)
まず、本発明の配信画像表示システムの第3の実施の形態の構成について説明する。
図8は、本発明の配信画像表示システムの第3の実施の形態の構成を示すブロック図である。配信画像表示システム10bは、入力装置としての院内電話用のPHS(Personal Handyphone System)95と表示装置1とを具備する。PHS95は、病院内のPHSのネットワーク100及びサーバ90を介してデータ通信用のネットワーク8に接続されている。表示装置1は、例えば診療室に配置され、医者が診断の際にPHS95を用いて診断画像を閲覧するために使用される。
(Third embodiment)
First, the configuration of the third embodiment of the distribution image display system of the present invention will be described.
FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the third embodiment of the distribution image display system of the present invention. The delivery image display system 10b includes a personal handyphone system (PHS) 95 for hospital telephones as an input device and the display device 1. The PHS 95 is connected to the data communication network 8 via the PHS network 100 and the server 90 in the hospital. The display device 1 is disposed, for example, in a clinic, and is used by a doctor to view a diagnostic image using the PHS 95 at the time of diagnosis.

本実施の形態は、入力装置1がマウス2やカードリーダ3ではなく、PHS95のような携帯端末である点で、第1の実施の形態と異なる。その場合、マウス2やカードリーダ3が手元に無くても表示装置1bで診断結果データを閲覧することができる。   This embodiment is different from the first embodiment in that the input device 1 is not a mouse 2 or a card reader 3 but a portable terminal such as a PHS95. In this case, the diagnosis result data can be browsed on the display device 1b without the mouse 2 or the card reader 3 at hand.

PHS95は、PHSの基地局101、PHSのネットワーク100、ネットワーク100とネットワーク8とを媒介するサーバ90を介して、ユーザ(医者等)の入力をサーバ5へ出力する。PHS95は、通信部96と入力部97とを備える。入力部97は、ユーザにより認証情報と診断結果識別情報とを入力可能な手段である。入力部この場合、認証情報は、ユーザ(医者等)を識別する情報及びセキュリティに関する情報の他に、表示装置1を識別する情報を含む。表示装置1を識別する情報は、表示装置1のID番号に例示される。通信部96は、入力された認証情報と診断結果識別情報とをサーバ5宛てに出力する手段である。各部は、ハードウエア、プログラム、又は、ハードウエア及びプログラムで実現される。   The PHS 95 outputs the input of a user (such as a doctor) to the server 5 via the PHS base station 101, the PHS network 100, and the server 90 that mediates the network 100 and the network 8. The PHS 95 includes a communication unit 96 and an input unit 97. The input unit 97 is a means that allows the user to input authentication information and diagnosis result identification information. In this case, the authentication information includes information for identifying the display device 1 in addition to information for identifying a user (such as a doctor) and information on security. Information for identifying the display device 1 is exemplified by the ID number of the display device 1. The communication unit 96 is means for outputting the input authentication information and diagnosis result identification information to the server 5. Each unit is realized by hardware, a program, or hardware and a program.

表示装置1については、第1の実施の形態と同様であるのでその説明を省略する。   Since the display device 1 is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.

サーバ5、診断データベース6は、第1の実施の形態と同様であるのでその説明を省略する。   Since the server 5 and the diagnostic database 6 are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted.

図2に示す表示装置1のハードウエア構成については、第1の実施の形態と同様であるのでその説明を省略する。PHS95及びそれに関わるハードウエア構成については、従来知られたものを用いることができる。   Since the hardware configuration of the display device 1 shown in FIG. 2 is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted. As the PHS 95 and the hardware configuration related thereto, those conventionally known can be used.

PHS95を入力装置として用いることができるので、マウス2やカードリーダ3が無い場所でも、表示装置1の識別番号さえ入力すれば、その表示装置1へ所望の診断結果データを表示させることができる。これにより、表示装置1がある場所であればどこでも所望の診断結果データを表示させることができる。加えて、配信画像表示システムを診断室の机上に設置しても、机上における占有面積を非常に小さくすることができる。   Since the PHS 95 can be used as an input device, desired diagnosis result data can be displayed on the display device 1 even if the identification number of the display device 1 is input even in a place where the mouse 2 and the card reader 3 are not provided. Accordingly, desired diagnosis result data can be displayed anywhere as long as the display device 1 is present. In addition, even if the distribution image display system is installed on the desk in the diagnostic room, the occupation area on the desk can be made very small.

次に、本発明の配信画像表示方法の第3の実施の形態(配信画像表示システムの動作)について説明する。
図9は、本発明の配信画像表示方法の第3の実施の形態の動作を示すフロー図である。
Next, a third embodiment (the operation of the distribution image display system) of the distribution image display method of the present invention will be described.
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the third embodiment of the distribution image display method of the present invention.

(1)ステップS41:
PHS95の入力部97が、ユーザ(医者等)の入力した認証情報と診断結果識別情報とを受信する。認証情報と診断結果識別情報の入力は、例えば、PHS95の入力部97(例示:テンキーによる数字、シフトキー+テンキーによる英文字)を押すことで受信される。
(2)ステップS42:
入力部97は、入力された認証情報と診断結果識別情報とを、通信部96を介してサーバ5宛てに出力する。
(3)ステップS43:
サーバ90は、PHS95とサーバ5との間の通信を媒介する。
(4)ステップS44:
サーバ5の管理部52は、通信部51を介して受信した認証情報と診断結果識別情報とに基づいて、診断データベース6から第1診断結果データを取得する。そして、認証情報に含まれているID番号が示す表示装置1へ、取得した第1診断結果データを、通信部51を介して送信する。
(5)ステップS45:
表示装置1の管理部12は、通信部14を介して第1診断結果データを受信する。表示部13は、取得した第1診断結果データを表示する。
(1) Step S41:
The input unit 97 of the PHS 95 receives authentication information and diagnosis result identification information input by a user (such as a doctor). The input of the authentication information and the diagnosis result identification information is received, for example, by pressing the input unit 97 of the PHS 95 (example: numeric keypad, shift key + English keypad).
(2) Step S42:
The input unit 97 outputs the input authentication information and diagnosis result identification information to the server 5 via the communication unit 96.
(3) Step S43:
The server 90 mediates communication between the PHS 95 and the server 5.
(4) Step S44:
The management unit 52 of the server 5 acquires first diagnosis result data from the diagnosis database 6 based on the authentication information and the diagnosis result identification information received via the communication unit 51. Then, the acquired first diagnosis result data is transmitted via the communication unit 51 to the display device 1 indicated by the ID number included in the authentication information.
(5) Step S45:
The management unit 12 of the display device 1 receives the first diagnosis result data via the communication unit 14. The display unit 13 displays the acquired first diagnosis result data.

このような動作により、配信画像表示方法を実行することができる。   With this operation, the distribution image display method can be executed.

本発明により、診断や診療環境において、機器の削減によりその環境を簡素化しつつ、医療に関するデータを取得、表示することが可能となる。診断結果データを見る場所によらず、ユーザの操作を減らして、簡易的な操作により医療に関するデータを容易に取得、表示すること可能となる。   According to the present invention, it is possible to acquire and display medical data in a diagnosis or medical care environment while simplifying the environment by reducing the number of devices. Regardless of the location where the diagnosis result data is viewed, it is possible to reduce the user's operation and easily obtain and display medical data by a simple operation.

図1は、本発明の配信画像表示システムの第1の実施の形態の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment of the distribution image display system of the present invention. 図2は、本発明の配信画像表示システムの第1の実施の形態における表示装置1のハードウエア構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the display device 1 in the first embodiment of the distribution image display system of the present invention. 図3は、本発明の配信画像表示システムの第1の実施の形態におけるマウス2のハードウエア構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a hardware configuration of the mouse 2 in the first embodiment of the distribution image display system of the present invention. 図4は、本発明の配信画像表示システムの第1の実施の形態におけるカードリーダ3のハードウエア構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration of the card reader 3 in the first embodiment of the distribution image display system of the present invention. 図5は、本発明の配信画像表示方法の第1の実施の形態の動作を示すフロー図である。FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the first embodiment of the distribution image display method of the present invention. 図6は、本発明の配信画像表示システムの第2の実施の形態の構成を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the second embodiment of the distribution image display system of the present invention. 図7は、本発明の配信画像表示方法の第2の実施の形態の動作を示すフロー図である。FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the second embodiment of the distribution image display method of the present invention. 図8は、本発明の配信画像表示システムの第3の実施の形態の構成を示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the third embodiment of the distribution image display system of the present invention. 図9は、本発明の配信画像表示方法の第3の実施の形態の動作を示すフロー図である。FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the third embodiment of the distribution image display method of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

1、1a 表示装置
2 マウス
3 カードリーダ
5 サーバ
6 診断データベース
8 ネットワーク
10、10a 配信画像表示システム
11 通信部
12、12−1〜12−n 管理部
13 表示部
14、21、31、51 通信部
15 判定部
22、32 入力部
52 管理部
61、64、71、81 通信部
62 CPU
66、76、86 メモリ
67 表示制御部
68 モニタ
69、77、87 バス
72、82 制御部
73、74、75、 入力部
83 リーダ
90 サーバ
95 PHS
96 通信部
97 入力部
100 ネットワーク
101 基地局
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 1a Display apparatus 2 Mouse | mouth 3 Card reader 5 Server 6 Diagnosis database 8 Network 10, 10a Distribution image display system 11 Communication part 12, 12-1 to 12-n Management part 13 Display part 14, 21, 31, 51 Communication part 15 determination unit 22, 32 input unit 52 management unit 61, 64, 71, 81 communication unit 62 CPU
66, 76, 86 Memory 67 Display control unit 68 Monitor 69, 77, 87 Bus 72, 82 Control unit 73, 74, 75, Input unit 83 Reader 90 Server 95 PHS
96 Communication unit 97 Input unit 100 Network 101 Base station

Claims (8)

認証情報と診断結果識別情報とを入力可能な入力装置と、
前記認証情報はユーザを識別し、前記診断結果識別情報は診断結果を示す診断結果データを識別し、
前記入力装置から受信した前記認証情報と前記診断結果識別情報とに基づいて、前記診断結果データを管理するサーバから、ネットワークを介して、前記診断結果識別情報で識別される前記診断結果データを取得して表示する表示装置と
を具備する
配信画像表示システム。
An input device capable of inputting authentication information and diagnostic result identification information;
The authentication information identifies a user, the diagnostic result identification information identifies diagnostic result data indicating a diagnostic result;
Based on the authentication information and the diagnosis result identification information received from the input device, the diagnosis result data identified by the diagnosis result identification information is acquired from a server that manages the diagnosis result data via a network. And a display device for display.
請求項1に記載の配信画像表示システムにおいて、
前記入力装置は、
前記認証情報と前記診断結果識別情報とを入力可能な第1入力部と、
入力された前記認証情報と前記診断結果識別情報とを前記表示装置へ出力する第1通信部と
を備え、
前記表示装置は、
前記認証情報と前記診断結果識別情報とを受信する第2通信部と、
受信された前記認証情報と前記診断結果識別情報とに基づいて、前記サーバから前記診断結果識別情報で識別される前記診断結果データを取得する制御部と、
取得された前記診断結果データを表示する表示部と
を備える
配信画像表示システム。
The delivery image display system according to claim 1,
The input device is:
A first input unit capable of inputting the authentication information and the diagnosis result identification information;
A first communication unit for outputting the input authentication information and the diagnosis result identification information to the display device;
The display device
A second communication unit that receives the authentication information and the diagnosis result identification information;
Based on the received authentication information and the diagnostic result identification information, a control unit that acquires the diagnostic result data identified by the diagnostic result identification information from the server;
A distribution image display system comprising: a display unit that displays the acquired diagnosis result data.
請求項2に記載の配信画像表示システムにおいて、
前記入力装置は、前記表示部に表示された前記診断結果データ上に描画可能な第2入力部を備える
配信画像表示システム。
The distribution image display system according to claim 2,
The said input device is provided with the 2nd input part which can be drawn on the said diagnostic result data displayed on the said display part. A delivery image display system.
請求項2のいずれか一項に記載の配信画像表示システムにおいて、
前記入力装置は、磁気カード又はICカードを読み取り可能な読取装置を含む
配信画像表示システム。
In the delivery image display system according to claim 2,
The distribution device is a distribution image display system including a reader capable of reading a magnetic card or an IC card.
(a)入力装置が、認証情報と診断結果識別情報とを受信するステップと、
ここで、前記認証情報はユーザを識別し、前記診断結果識別情報は診断結果を示す診断結果データを識別し、
(b)前記入力装置が、受信された前記認証情報と前記診断結果識別情報とを表示装置へ出力するステップと、
(c)前記表示装置が、前記入力装置から受信された前記認証情報と前記診断結果識別情報とに基づいて、前記診断結果データを管理するサーバへ、ネットワークを介して、前記診断結果識別情報で識別される前記診断結果データを要求するステップと、
(d)前記表示装置が、前記サーバから取得された前記診断結果データを表示するステップと
を具備する
配信画像表示方法。
(A) the input device receiving authentication information and diagnostic result identification information;
Here, the authentication information identifies a user, the diagnosis result identification information identifies diagnosis result data indicating a diagnosis result,
(B) the input device outputting the received authentication information and the diagnosis result identification information to a display device;
(C) Based on the authentication information and the diagnosis result identification information received from the input device, the display device uses the diagnosis result identification information via a network to a server that manages the diagnosis result data. Requesting said diagnostic result data to be identified;
(D) The display device includes a step of displaying the diagnosis result data acquired from the server.
請求項5に記載の配信画像表示方法において、
(e)前記入力装置が、描画情報を受信するステップと、
(f)前記入力装置が、受信された前記描画情報を前記表示装置へ出力するステップと、
(g)前記表示装置が、表示された前記診断結果データ上に前記描画情報に対応する描画を行うステップと
を更に具備する
配信画像表示方法。
The delivery image display method according to claim 5,
(E) the input device receiving drawing information;
(F) the input device outputting the received drawing information to the display device;
(G) The display device further includes a step of performing drawing corresponding to the drawing information on the displayed diagnosis result data.
請求項5又は6に記載の配信画像表示方法において、
前記(a)ステップは、
(a1)前記認証情報を格納する磁気カード又はICカードから前記認証情報を読み取るステップを備える
配信画像表示方法。
In the delivery image display method according to claim 5 or 6,
The step (a) includes:
(A1) A distribution image display method comprising a step of reading the authentication information from a magnetic card or IC card storing the authentication information.
請求項5乃至7のいずれか一項に記載の配信画像表示方法において、
前記(a)ステップは、
(a2)前記診断結果識別情報を格納する磁気カード又はICカードから前記診断結果識別情報を読み取るステップを備える
配信画像表示方法。
In the delivery image display method according to any one of claims 5 to 7,
The step (a) includes:
(A2) A delivery image display method comprising a step of reading the diagnosis result identification information from a magnetic card or IC card storing the diagnosis result identification information.
JP2004372595A 2004-12-24 2004-12-24 System and method for displaying delivery image Pending JP2006178805A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004372595A JP2006178805A (en) 2004-12-24 2004-12-24 System and method for displaying delivery image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004372595A JP2006178805A (en) 2004-12-24 2004-12-24 System and method for displaying delivery image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006178805A true JP2006178805A (en) 2006-07-06

Family

ID=36732862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004372595A Pending JP2006178805A (en) 2004-12-24 2004-12-24 System and method for displaying delivery image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006178805A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524798A (en) * 2011-07-05 2014-09-25 サウジ アラビアン オイル カンパニー Computer mouse system and associated computer media and computer-implemented method for monitoring and improving employee health and productivity
US9462977B2 (en) 2011-07-05 2016-10-11 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US9492120B2 (en) 2011-07-05 2016-11-15 Saudi Arabian Oil Company Workstation for monitoring and improving health and productivity of employees
US9615746B2 (en) 2011-07-05 2017-04-11 Saudi Arabian Oil Company Floor mat system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US9693734B2 (en) 2011-07-05 2017-07-04 Saudi Arabian Oil Company Systems for monitoring and improving biometric health of employees
US9722472B2 (en) 2013-12-11 2017-08-01 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for harvesting human energy in the workplace
US9889311B2 (en) 2015-12-04 2018-02-13 Saudi Arabian Oil Company Systems, protective casings for smartphones, and associated methods to enhance use of an automated external defibrillator (AED) device
US9949640B2 (en) 2011-07-05 2018-04-24 Saudi Arabian Oil Company System for monitoring employee health
US10307104B2 (en) 2011-07-05 2019-06-04 Saudi Arabian Oil Company Chair pad system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US10475351B2 (en) 2015-12-04 2019-11-12 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and methods for management training systems
US10628770B2 (en) 2015-12-14 2020-04-21 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for acquiring and employing resiliency data for leadership development
US10642955B2 (en) 2015-12-04 2020-05-05 Saudi Arabian Oil Company Devices, methods, and computer medium to provide real time 3D visualization bio-feedback
US10824132B2 (en) 2017-12-07 2020-11-03 Saudi Arabian Oil Company Intelligent personal protective equipment

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11195077A (en) * 1997-12-26 1999-07-21 Hamamatsu Photonics Kk Pathological diagnostic system
JP2000316816A (en) * 1999-05-12 2000-11-21 Yokogawa Electric Corp Medical system and image information control device
JP2002117137A (en) * 2000-10-04 2002-04-19 Hitachi Ltd Examination system
JP2002336203A (en) * 2001-05-17 2002-11-26 Yokogawa Electric Corp Medical information management system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11195077A (en) * 1997-12-26 1999-07-21 Hamamatsu Photonics Kk Pathological diagnostic system
JP2000316816A (en) * 1999-05-12 2000-11-21 Yokogawa Electric Corp Medical system and image information control device
JP2002117137A (en) * 2000-10-04 2002-04-19 Hitachi Ltd Examination system
JP2002336203A (en) * 2001-05-17 2002-11-26 Yokogawa Electric Corp Medical information management system

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9844344B2 (en) 2011-07-05 2017-12-19 Saudi Arabian Oil Company Systems and method to monitor health of employee when positioned in association with a workstation
US10052023B2 (en) 2011-07-05 2018-08-21 Saudi Arabian Oil Company Floor mat system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US9492120B2 (en) 2011-07-05 2016-11-15 Saudi Arabian Oil Company Workstation for monitoring and improving health and productivity of employees
US9526455B2 (en) 2011-07-05 2016-12-27 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US9615746B2 (en) 2011-07-05 2017-04-11 Saudi Arabian Oil Company Floor mat system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US9693734B2 (en) 2011-07-05 2017-07-04 Saudi Arabian Oil Company Systems for monitoring and improving biometric health of employees
US9710788B2 (en) 2011-07-05 2017-07-18 Saudi Arabian Oil Company Computer mouse system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US9830577B2 (en) 2011-07-05 2017-11-28 Saudi Arabian Oil Company Computer mouse system and associated computer medium for monitoring and improving health and productivity of employees
US9808156B2 (en) 2011-07-05 2017-11-07 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving biomechanical health of employees
US9830576B2 (en) 2011-07-05 2017-11-28 Saudi Arabian Oil Company Computer mouse for monitoring and improving health and productivity of employees
US9833142B2 (en) 2011-07-05 2017-12-05 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for coaching employees based upon monitored health conditions using an avatar
US10307104B2 (en) 2011-07-05 2019-06-04 Saudi Arabian Oil Company Chair pad system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US9949640B2 (en) 2011-07-05 2018-04-24 Saudi Arabian Oil Company System for monitoring employee health
US10206625B2 (en) 2011-07-05 2019-02-19 Saudi Arabian Oil Company Chair pad system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
JP2014524798A (en) * 2011-07-05 2014-09-25 サウジ アラビアン オイル カンパニー Computer mouse system and associated computer media and computer-implemented method for monitoring and improving employee health and productivity
US9962083B2 (en) 2011-07-05 2018-05-08 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving biomechanical health of employees
US9462977B2 (en) 2011-07-05 2016-10-11 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US10058285B2 (en) 2011-07-05 2018-08-28 Saudi Arabian Oil Company Chair pad system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US9722472B2 (en) 2013-12-11 2017-08-01 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for harvesting human energy in the workplace
US9889311B2 (en) 2015-12-04 2018-02-13 Saudi Arabian Oil Company Systems, protective casings for smartphones, and associated methods to enhance use of an automated external defibrillator (AED) device
US10475351B2 (en) 2015-12-04 2019-11-12 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and methods for management training systems
US10642955B2 (en) 2015-12-04 2020-05-05 Saudi Arabian Oil Company Devices, methods, and computer medium to provide real time 3D visualization bio-feedback
US10628770B2 (en) 2015-12-14 2020-04-21 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for acquiring and employing resiliency data for leadership development
US10824132B2 (en) 2017-12-07 2020-11-03 Saudi Arabian Oil Company Intelligent personal protective equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10176197B1 (en) Handheld medical imaging mobile modality
JP2006178805A (en) System and method for displaying delivery image
EP1805601A1 (en) An intelligent patient context system for healthcare and other fields
US20130173439A1 (en) System and Method for Remote Veterinary Image Analysis and Consultation
JPWO2007099816A1 (en) Medical imaging system
US20160239616A1 (en) Medical support system, method and apparatus for medical care
WO2007060856A1 (en) Diagnostic record information management system and diagnostic record information management method
JPWO2007099817A1 (en) Medical imaging system
JP2004252607A (en) Electronic medical chart system
CN114519176A (en) Interaction method, electronic device and storage medium
JP2007188243A (en) Patient information management system
JP5874524B2 (en) Medical cooperation system
JP2010026899A (en) Medical information system
GB2459128A (en) An Apparatus and a Method for Facilitating Patient Referrals
JP7354560B2 (en) Notification processing device, control method, program, and system
JP2009266076A (en) Electronic medical chart management server and electronic medical chart management system
JP7454305B1 (en) information processing system
JP5962489B2 (en) Medical image management system and image reading apparatus
JP7399719B2 (en) Portable information processing device, prescription sending method, prescription sending program
US20230069155A1 (en) Storage medium, image management apparatus, reading terminal, and image management system
CN116230195A (en) Split screen display method and device for medical data
JPWO2008035564A1 (en) Medical information provision device
JP2011198310A (en) Medical cooperation system
KR20180010012A (en) Method of noticing emergency medical image readig
JP2022151362A (en) Electronic medical chart system, method for displaying electronic medical chart, and program therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100415