JP2006172289A - Terminal, printer, print control method, storage medium which stores computer readable program and program - Google Patents

Terminal, printer, print control method, storage medium which stores computer readable program and program Download PDF

Info

Publication number
JP2006172289A
JP2006172289A JP2004366091A JP2004366091A JP2006172289A JP 2006172289 A JP2006172289 A JP 2006172289A JP 2004366091 A JP2004366091 A JP 2004366091A JP 2004366091 A JP2004366091 A JP 2004366091A JP 2006172289 A JP2006172289 A JP 2006172289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
image file
information
terminal
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004366091A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Kuno
宏一 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004366091A priority Critical patent/JP2006172289A/en
Publication of JP2006172289A publication Critical patent/JP2006172289A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To attain user's convenience by operating a display part provided to a terminal as a general-purpose display part to display various kinds of printer information regarding state monitoring of a printer, functional setting to the printer and support of the printer, etc. even when no operation display function is provided on the printer side. <P>SOLUTION: The terminal 1 having the display part and capable of communicating with the printer with an image file transmitting/receiving function is characterized such that a CPU of the terminal 1 performs control so as to transfer an image file by adding prescribed control information thereto 2 when the image file is transferred to the printer 2, to acquire a response image file to which response information from the printer 2 to the prescribed control information to be transferred is added and to display the response image file on the display part. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、表示部を備え、画像ファイル送受信機能付きのプリンタと通信可能な端末装置および印刷装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラムに関するものである。   The present invention relates to a terminal device, a printing device, a printing control method, and a storage medium storing a computer-readable program, which are provided with a display unit and can communicate with a printer having an image file transmission / reception function.

コンピュータなどの機器からプリンタを制御する場合には、プリンタ機種毎に作成されたプリンタドライバというソフトウエアが使用される。プリンタドライバは、印刷データを作成しプリンタに送信することによって印刷を実現する他に、プリンタの初期化やメンテナンスを行うユーティリティ機能や、プリンタの状態やエラーメッセージなどのステータス表示機能などを併せ持ったり、ドライバとは別のユーティリティによりこれらをサポートしている。   When a printer is controlled from a device such as a computer, software called a printer driver created for each printer model is used. In addition to realizing printing by creating print data and sending it to the printer, the printer driver also has a utility function to initialize and maintain the printer, a status display function such as printer status and error messages, etc. These are supported by a separate utility from the driver.

ユーティリティやステータス表示などは、プリンタにメッセージを表示する「LCD」をつけて処理する機器もある。   Some utilities, status displays, etc. are processed by attaching an “LCD” that displays messages on the printer.

しかし、LCDの搭載はコストアップにつながるため、普及機では採用されないことが多く、これらのプリンタでは、印刷以外の機能を実行するには上記のプリンタドライバやユーティリティなどの手法以外にはない。しかし、多様化する端末および端末上のオペレーティングシステムに対して、プリンタドライバの開発自体が追いつかないのが現状である。   However, since the installation of the LCD leads to an increase in cost, it is often not adopted in popular machines, and in these printers, there is no method other than the above-described printer driver and utility to execute functions other than printing. However, the current situation is that the development of printer drivers cannot catch up with diversifying terminals and operating systems on the terminals.

一方、印刷機能だけであれば実現されているシステムもある。例えばUNIX(登録商標)ではftpというファイル転送プロトコルで「ページ記述言語」PostScript(登録商標)によるデータを転送し印刷させることができる。   On the other hand, there are systems that have been implemented with only the printing function. For example, in UNIX (registered trademark), data in “page description language” PostScript (registered trademark) can be transferred and printed by a file transfer protocol called ftp.

また、携帯電話では、画像データを印刷する方法としてIrDA(登録商標)(赤外線通信ユニット)を使って、画像ファイルをプリンタに転送することにより、印刷のジョブを発生させるという方法が実現されている。   Further, in a mobile phone, a method of generating a print job by transferring an image file to a printer using IrDA (registered trademark) (infrared communication unit) as a method of printing image data is realized. .

また、状態の通知についてはエラー時や印刷終了時に、メールを送信して告知するという方式も提案されている(下記特許文献1)。   In addition, regarding the status notification, a method has also been proposed in which a notification is sent by sending an e-mail at the time of error or at the end of printing (Patent Document 1 below).

しかしネットワークに対応していないプリンタではメール送信自体ができないので、この方式はネットワーク接続のプリンタに限定されてしまう。
特開2001−216105号公報
However, this method is limited to network-connected printers because a printer that does not support the network cannot send mail.
JP 2001-216105 A

従来のデータ処理システムにおいて、データ処理装置にインストールされているプリンタドライバがサポートされていない端末からでは、ファイル転送などの手法により印刷処理自体が可能になっても、ユーティリティ機能やステータス表示といったユーザに通知すべき機能が使用できない。   In a conventional data processing system, from a terminal that does not support the printer driver installed in the data processing apparatus, even if printing processing itself can be performed by a method such as file transfer, the utility function and status display can be used. The function that should be notified cannot be used.

例えば印刷中にプリンタになんらかのエラーが発生した場合には、ユーザは用紙が詰まったのか、インクがなくなったのかなど様々な要因を独自にすべて調べていく必要があった。   For example, when an error occurs in the printer during printing, the user has to investigate all the various factors independently such as whether the paper is jammed or the ink has run out.

また、ヘッドが目詰まりしている場合などは、目詰まりを解除するためのユーティリティ機能が使えない為、問題の解決に多大な困難が発生していた。   Further, when the head is clogged, the utility function for releasing the clogging cannot be used, so that it has been difficult to solve the problem.

また、印刷品質をあげるためには、用紙に応じた適切な印刷モードの選択や、ヘッドの位置を調整するなどプリンタで設定しなければいけない機能もあるが、これらについてもデフォルトの状態以外で印刷することが不可能であった。   In order to improve the print quality, there are functions that must be set on the printer, such as selecting an appropriate print mode according to the paper and adjusting the head position. It was impossible to do.

本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、本発明の第1の目的は、表示部を備え、画像ファイル送受信機能付きのプリンタと通信可能な端末装置において、プリンタに対して画像ファイルを転送する際に、画像ファイルに所定の印刷制御情報を付加して転送し、該転送される前記所定の印刷制御情報に対する前記印刷装置からの応答情報が付加されている応答画像ファイルを取得して前記表示部に表示することにより、プリンタ側に操作表示機能を備えていない場合でも、端末装置が備える表示部を汎用の表示部として機能させて、プリンタの状態監視、プリンタに対する機能設定、プリンタのサポート等に関する様々なプリンタ情報を表示して、ユーザの利便性を図ることができる端末装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラムを提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems. A first object of the present invention is to provide a terminal device that includes a display unit and can communicate with a printer with an image file transmission / reception function. When transferring an image file, a response image file to which a predetermined print control information is added and transferred to the image file, and response information from the printing device to the predetermined print control information transferred is added. By acquiring and displaying on the display unit, even if the printer side does not have an operation display function, the display unit provided in the terminal device functions as a general-purpose display unit to monitor the printer status and set the function for the printer. , A terminal device capable of displaying various printer information related to printer support, etc., and improving user convenience, a print control method, and a computer To provide a storage medium, and program over data was stored readable program.

また、第2の目的は、画像ファイルを受信し、該受信した画像ファイルを印刷する場合に、受信した画像ファイルに特定情報が含まれる場合、特定情報に基づく画像ファイルを端末装置に返送することにより、端末装置が備える表示部を汎用の表示部として機能させて、プリンタの状態監視、プリンタに対する機能設定、プリンタのサポート等に関する様々なプリンタ情報を表示して、ユーザの利便性を図ることができる。   The second object is to receive an image file, and when the received image file is printed, if the received image file includes specific information, the image file based on the specific information is returned to the terminal device. Accordingly, the display unit included in the terminal device functions as a general-purpose display unit, and various printer information relating to printer status monitoring, printer function setting, printer support, and the like is displayed, thereby improving user convenience. it can.

上記目的を達成する本発明の端末装置は以下に示す構成を備える。   The terminal device of the present invention that achieves the above object has the following configuration.

表示部を備え、画像ファイル送受信機能付きのプリンタと通信可能な端末装置であって、画像ファイルを記憶する記憶手段と、前記プリンタに対して前記画像ファイルを転送する際に、前記画像ファイルに所定の印刷制御情報を付加して転送する転送手段と、前記転送手段により転送される前記所定の印刷制御情報に対する前記印刷装置からの応答情報が付加されている応答画像ファイルを取得して前記表示部に表示する表示制御手段とを有することを特徴とする。   A terminal device having a display unit and capable of communicating with a printer having an image file transmission / reception function, a storage unit for storing an image file, and a predetermined image file when the image file is transferred to the printer A transfer unit for adding and transferring the print control information, and a response image file to which response information from the printing apparatus is added to the predetermined print control information transferred by the transfer unit, and the display unit And display control means for displaying on the screen.

上記目的を達成する本発明の印刷制御方法は以下に示す構成を備える。   The printing control method of the present invention that achieves the above object has the following configuration.

表示部と、画像ファイルを記憶する記憶手段とを備え、画像ファイル送受信機能付きのプリンタと通信可能な端末装置における印刷制御方法であって、前記プリンタに対して前記画像ファイルを転送する際に、前記画像ファイルに所定の印刷制御情報を付加して転送する転送ステップと、前記転送ステップにより転送される前記所定の印刷制御情報に対する前記印刷装置からの応答情報が付加されている応答画像ファイルを取得して前記表示部に表示する表示制御ステップとを有することを特徴とする。   A printing control method in a terminal device comprising a display unit and storage means for storing an image file, and capable of communicating with a printer having an image file transmission / reception function, when transferring the image file to the printer, A transfer step in which predetermined print control information is added to the image file and transferred, and a response image file to which response information from the printing apparatus is added to the predetermined print control information transferred in the transfer step is acquired. And a display control step of displaying on the display unit.

上記目的を達成する本発明の印刷装置は以下に示す構成を備える。   The printing apparatus of the present invention that achieves the above object has the following configuration.

画像ファイルを受信する受信手段と、前記受信手段により受信した画像ファイルを印刷する印刷手段と、前記受信手段により受信した画像ファイルに特定情報が含まれる場合、特定情報に基づく画像ファイルを端末装置に返送する返送手段とを有することを特徴とする。   A receiving unit that receives the image file; a printing unit that prints the image file received by the receiving unit; and if the image file received by the receiving unit includes specific information, the image file based on the specific information is stored in the terminal device. And returning means for returning.

本発明によれば、プリンタ側に操作表示機能を備えていない場合でも、端末装置が備える表示部を汎用の表示部として機能させて、プリンタの状態監視、プリンタに対する機能設定、プリンタのサポート等に関する様々なプリンタ情報を表示して、ユーザの利便性を図ることができるという効果を奏する。   According to the present invention, even when the operation side display function is not provided on the printer side, the display unit provided in the terminal device functions as a general-purpose display unit, so that the printer status monitoring, the function setting for the printer, the printer support, etc. It is possible to display various printer information and improve user convenience.

次に本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。   Next, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.

<システム構成の説明>
〔第1実施形態〕
図1は、本発明の第1実施形態を示す端末装置を適用可能な印刷システムの一例を示す図であり、例えば携帯電話等の端末1とプリンタ2とが通信可能なシステム例に対応する。なお、携帯電話等の端末1とプリンタ2との通信形態は、IrDA(登録商標)による赤外線の通信とする例であるが、この他にもUSB、IEEE1394、LANのような有線結線や、BlueTooth(登録商標)、無線LANなどの無線による通信でもよい。
<Description of system configuration>
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram showing an example of a printing system to which the terminal device according to the first embodiment of the present invention can be applied, and corresponds to an example of a system in which a terminal 1 such as a mobile phone and a printer 2 can communicate. Note that the communication mode between the terminal 1 such as a cellular phone and the printer 2 is an example of infrared communication using IrDA (registered trademark). However, in addition to this, wired connection such as USB, IEEE 1394, and LAN, BlueTooth, etc. (Registered trademark), wireless communication such as wireless LAN may be used.

図1においては、端末1とプリンタ2間でやりとりされる画像ファイルの転送方向を示している。なお、図中の(1)〜(5)は各フェーズを示すものとする。   FIG. 1 shows the transfer direction of an image file exchanged between the terminal 1 and the printer 2. In addition, (1)-(5) in a figure shall show each phase.

フェーズ(1)「印刷」は端末1から画像ファイルを送信し、プリンタ2がこれを受信することによって実現される。もしこの印刷中にエラーが発生した場合には、フェーズ(5)「エラーメッセージ」により、プリンタ2から端末1にエラー内容を記載した画像ファイルが送信される。   Phase (1) “printing” is realized by transmitting an image file from the terminal 1 and receiving it by the printer 2. If an error occurs during printing, an image file describing the error contents is transmitted from the printer 2 to the terminal 1 in phase (5) “Error message”.

フェーズ(2)「プリンタ設定」においては端末1から設定内容を記載した画像ファイルをプリンタ2に送信することにより実現される。エラーが発生した場合は、フェーズ(1)と同様にフェーズ(5)の処理が実行される。   The phase (2) “printer setting” is realized by transmitting an image file describing the setting contents from the terminal 1 to the printer 2. When an error occurs, the process of phase (5) is executed in the same manner as phase (1).

例外的な処理として、ヘッド位置調整の設定がある。ヘッド位置調整については自動の場合には指示を送信するだけで良い。   As an exceptional process, there is a setting of head position adjustment. In the case of automatic head position adjustment, it is only necessary to transmit an instruction.

しかし、手動の場合には「調整パターンを印刷」,「調整値を設定」の2段階のフェーズが最低限必要である(双方向の印刷パターンも含め4段階の手順を踏むケースなどもある)。このシーケンスについては、端末1側でプログラムすることはできないし、また調整値を埋め込んだ画像データを作成することが難しい為、手動時のヘッド位置調整は本発明でのサポートは困難である為、プリンタ2側で自動で調整する機能を持つことが望まれる。   However, in the case of manual operation, the two-stage phase of “print adjustment pattern” and “set adjustment value” is at least necessary (in some cases, a four-step procedure including a bidirectional print pattern is performed). . Since this sequence cannot be programmed on the terminal 1 side, and it is difficult to create image data in which adjustment values are embedded, manual head position adjustment is difficult to support in the present invention. It is desirable to have a function for automatic adjustment on the printer 2 side.

フェーズ(3)「プリンタメンテナンス」においては、端末1はまず実行したいメンテナンスコマンドをプリンタ2に送信する。プリンタメンテナンス中はプリンタ2が他のジョブを実行できないので、端末1からのファイルのリクエストがあった場合には「メンテナンスコマンドを処理中です」との画像ファイルを送信する。   In phase (3) “printer maintenance”, the terminal 1 first transmits a maintenance command to be executed to the printer 2. Since the printer 2 cannot execute another job during printer maintenance, when there is a file request from the terminal 1, an image file “processing a maintenance command” is transmitted.

最後に一度だけ「メンテナンスコマンドの処理が終了しました」という画像ファイルを送信する。エラーが発生した場合はエラー情報が送信される。なお端末側はメンテナンスの処理状況を知る必要がない場合にはこれらを受信する必要はない。   Finally, the image file “Processing of maintenance command is completed” is sent only once. If an error occurs, error information is sent. If the terminal does not need to know the maintenance processing status, it is not necessary to receive them.

フェーズ(4)「ステータス取得」においては端末側からプリンタ2へどのステータスを要求するのかというリクエスト送信と、それに対するプリンタ2からの結果を端末1で受信するシーケンスを取る。   In the phase (4) “status acquisition”, a request transmission indicating which status is requested from the terminal side to the printer 2 and a result of receiving the result from the printer 2 at the terminal 1 are taken.

図2は、図1に示した印刷システムにおけるデータ通信処理状態を説明する図であり、図1と同一のものには同一の符号を付してある。   2 is a diagram for explaining a data communication processing state in the printing system shown in FIG. 1, and the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

図2において、IM1〜IM3はイメージファイルで、プリンタ2に対するコマンドを発行可能とするために、コマンド部3Bに所定のコマンド、クリーニング命令、印刷設定命令、ステータス取得命令等をインターネット20を介して図示しないサーバより端末1のメモリ上にダウンロードされ、端末1で表示可能に構成されている。   In FIG. 2, IM1 to IM3 are image files, and a predetermined command, a cleaning command, a print setting command, a status acquisition command, and the like are illustrated in the command unit 3B via the Internet 20 so that a command for the printer 2 can be issued. It is downloaded to the memory of the terminal 1 from the server that does not, and can be displayed on the terminal 1.

IM4はイメージファイルで、端末1から受信する画像ファイル3のコマンド部3Bのコマンドを処理して、端末1に応答すべき画像ファイルとしてプリンタ2から端末1に転送される。   IM4 is an image file, which processes the command of the command part 3B of the image file 3 received from the terminal 1, and is transferred from the printer 2 to the terminal 1 as an image file to be responded to the terminal 1.

なお、本例は、ファイルの転送方向に加えて、データファイルの内容や取得法について、具体的な例である。   This example is a specific example of the contents and acquisition method of the data file in addition to the file transfer direction.

ここでは、JPEGファイル3をやり取りすることを想定しており、JPEGファイル3中に画像として表示される画像部3Aとコマンドとして解釈されるコマンド部3Bの2つのパートがあるものとしている。   Here, it is assumed that the JPEG file 3 is exchanged, and it is assumed that the JPEG file 3 has two parts: an image part 3A displayed as an image and a command part 3B interpreted as a command.

ここでは、印刷するための画像データは端末1が備えるカメラによって撮影された画像などであるが、それ以外のデータはインターネットのアクセスによって取得して内部のメモリ(例えばSDメモリカード)としているが、もし端末1がメモリカードなど外部記憶装置を追加できたり、ホストコンピュータ10などと通信できるのであれば、インターネットにアクセスしないでも、それらからダウンロードすることも可能である。   Here, the image data to be printed is an image taken by a camera provided in the terminal 1, but other data is acquired by accessing the Internet and used as an internal memory (for example, an SD memory card). If the terminal 1 can add an external storage device such as a memory card or can communicate with the host computer 10 or the like, the terminal 1 can be downloaded from without accessing the Internet.

例えば「ヘッドクリーニング」を実行したい場合には、インターネット20からそれを実現するための画像データIM1を端末1にダウンロードする。ダウンロードされたファイルを端末1に表示させると、「ヘッドクリーニングを実行します」といった情報が端末1が備える表示部に端末1のCPUの表示制御で表示される。   For example, when it is desired to execute “head cleaning”, image data IM1 for realizing it is downloaded from the Internet 20 to the terminal 1. When the downloaded file is displayed on the terminal 1, information such as “head cleaning is executed” is displayed on the display unit of the terminal 1 by the display control of the CPU of the terminal 1.

また、このファイルは画面には表示されないが、プライベートタグとして「クリーニング」を実行するためのプリンタ2に対する命令が埋め込まれている。このファイル3をプリンタ2に転送すると、プリンタ2はコマンド部3Bを発見し、ヘッドクリーニングを実行する。   Although this file is not displayed on the screen, a command for the printer 2 for executing “cleaning” as a private tag is embedded. When this file 3 is transferred to the printer 2, the printer 2 finds the command part 3B and executes head cleaning.

一方、端末1のカメラで撮影した画像ファイルには、画像部3Aのみ存在しコマンド部がない。この場合には、プリンタ2はファイルを純粋な画像データと見なすのでプリンタ2にファイルが転送されると印刷が実行される。   On the other hand, the image file taken by the camera of the terminal 1 has only the image portion 3A and does not have a command portion. In this case, since the printer 2 regards the file as pure image data, printing is executed when the file is transferred to the printer 2.

一方、「ステータス取得」に関しては端末1ではファイルを送信し、その後に結果ファイルを受信する。例えばコマンド部3Bに「インクステータス要求」が埋め込まれたファイル3を転送し、プリンタ2がそのコマンドを発見した場合、プリンタ2は現在のインクステータスを示す画像データをプリンタ2のCPUが制御プログラムを実行することで作成して、端末1に向けて発信する。そして、端末1がこのファイルを受信することにより、最新のステータスを得て、端末1の表示部に表示することができる。   On the other hand, with respect to “status acquisition”, the terminal 1 transmits a file and then receives a result file. For example, when the file 3 in which “ink status request” is embedded is transferred to the command section 3B and the printer 2 finds the command, the printer 2 sends image data indicating the current ink status to the CPU of the printer 2 as a control program. This is created by execution and transmitted to the terminal 1. When the terminal 1 receives this file, the latest status can be obtained and displayed on the display unit of the terminal 1.

上記のように構成されたデータ処理システムにおいて、端末1に装備されるカメラなどで撮影した画像ファイル3に対して、端末1のCPUにより埋め込んだコマンドに相当する内容+印刷開始コマンドという情報を端末1で合成してからプリンタ2に送信する。   In the data processing system configured as described above, information on the content corresponding to the command embedded by the CPU of the terminal 1 + the print start command is stored in the terminal for the image file 3 photographed by the camera or the like equipped in the terminal 1. 1 and then sent to the printer 2.

プリンタ2では印刷開始コマンドが発見されたら、コマンド部3Bの他の設定を更新してから、画像データ部分の印刷を開始する。   When the printer 2 finds a print start command, it updates other settings of the command section 3B and then starts printing the image data portion.

なお、画像ファイル3のコマンド部3Bには、画像データの表示には影響を及ぼさない形式で画像データに処理すべきコマンド(処理コマンド)を埋め込まれる構成となっている。   In the command portion 3B of the image file 3, a command (processing command) to be processed into the image data in a format that does not affect the display of the image data is embedded.

そして、プリンタ2は、端末1から送信される画像ファイル3が印刷すべきデータか実行すべきコマンドかの識別を、データ中に処理コマンドが埋め込まれているかいないかによって識別可能に構成されている。   The printer 2 is configured to be able to identify whether the image file 3 transmitted from the terminal 1 is data to be printed or a command to be executed depending on whether or not a processing command is embedded in the data. .

また、処理コマンドが埋め込まれた画像ファイル3を端末1がプリンタ2に送信しコマンドが実行された後に、必要に応じてプリンタ2から画像をファイル送信(端末で受信)することでプリンタ2からのメッセージを端末1が備える表示部で表示する。   In addition, after the terminal 1 transmits the image file 3 in which the processing command is embedded to the printer 2 and the command is executed, the image is transmitted from the printer 2 (received at the terminal) as necessary from the printer 2 so that the image can be received from the printer 2. The message is displayed on the display unit included in the terminal 1.

さらに、例えばプリンタ2は「ステータス取得」の処理コマンドの含まれた画像ファイル3を端末1から受信したら、それに対するレスポンスのステータスを示す画像ファイルを生成して端末1に送信する機能を備える。   Further, for example, the printer 2 has a function of generating an image file indicating a response status in response to the image file 3 including the processing command “status acquisition” from the terminal 1 and transmitting it to the terminal 1.

また、プリンタ2は、端末1から受信する画像ファイル3中のコマンド部3Bの設定コマンドの中にこれ以降に送信された画像ファイルの印刷設定を定義し、それにより印刷方法を変更する機能を備える。   The printer 2 also has a function of defining print settings for image files transmitted thereafter in the setting command of the command section 3B in the image file 3 received from the terminal 1, and thereby changing the printing method. .

その際、指定できる印刷方法には「用紙の種類」「印刷品位」などの他に、「画像ファイルを紙サイズまで拡大して印刷」「シール状にして印刷する」などのレイアウトが指定できる。   In this case, as a printing method that can be designated, in addition to “paper type”, “print quality”, and the like, a layout such as “printing an image file enlarged to a paper size” “printing in a sticker” can be designated.

さらに、上記印刷設定の処理コマンドに加えて、「データとしてこの画像を印刷」の処理コマンドがある場合には、その設定に応じて、その画像データの印刷を行う機能を備える。   Further, in addition to the processing command for print setting, when there is a processing command for “print this image as data”, a function for printing the image data according to the setting is provided.

また、プリンタ2に「用紙なし」、「インク切れ」などのエラーが発生した場合には、それに対応するエラーメッセージ画像を端末1に対して送信するモードに自動的に入る機能を備え、端末1側で該当のファイル受信を行いプリンタ2の問題を端末1の表示部で確認することができる。   Further, when an error such as “out of paper” or “out of ink” occurs in the printer 2, a function for automatically entering a mode in which an error message image corresponding to the error is transmitted to the terminal 1 is provided. The corresponding file can be received on the side and the problem of the printer 2 can be confirmed on the display unit of the terminal 1.

さらに、プリンタドライバによる通常の印刷時にファイル送信モードに入ると不具合が発生しうるプリンタである場合、上記機能は、端末1からファイル転送で画像データを送信されて印刷している最中のみ有効になるものとしてもよい。   Furthermore, if the printer can cause problems when entering the file transmission mode during normal printing by the printer driver, the above function is effective only while image data is transmitted from the terminal 1 by file transfer and printing. It may be.

また、プリンタ2本体上にあるLEDやボタンによって、ファイル転送処理の状況を把握したり、転送を中断したり、転送を強制する機能を備える。   In addition, a function of grasping the status of the file transfer process, interrupting the transfer, or forcing the transfer by using an LED or a button on the main body of the printer 2 is provided.

さらに、端末1側の送信画像に処理コマンドを埋め込む方法で、プリンタ2側の送信画像にURL(Uniform Resource Locator)情報を埋め込み、端末1側で画像データ中に埋め込まれたURLをオープンすることにより、インターネット上の情報取得先よりプリンタ2に対するより詳細な情報や対処方法を取得して端末1の表示部に表示する機能を備える。   Further, by embedding a processing command in the transmission image on the terminal 1 side, URL (Uniform Resource Locator) information is embedded in the transmission image on the printer 2 side, and the URL embedded in the image data is opened on the terminal 1 side. A function of acquiring more detailed information and a coping method for the printer 2 from an information acquisition destination on the Internet and displaying the acquired information on the display unit of the terminal 1 is provided.

なお、上記URLにプリンタの型番・状態コード・シリアル番号などを動的な引数として渡し、これをWEBサーバ側で解釈することにより、インターネットを通じてユーザが最適な情報を得られるようにしてもよい。   In addition, the printer model number, status code, serial number, and the like may be passed as dynamic arguments to the URL and interpreted on the WEB server side so that the user can obtain optimum information through the Internet.

また、インクなどの消耗品がなくなった事によるエラーの発生時には、URLをインターネット上の販売サイトにし、そこでのオーダを行う機能を備える。   In addition, when an error occurs due to the absence of consumables such as ink, a function is provided in which a URL is made a sales site on the Internet and an order is placed there.

さらに、オプションとして、プリンタ2のファームウェアの一部を変更することによってオープンするURLをカスタマイズする機能を備える。   Furthermore, as an option, a function of customizing a URL to be opened by changing a part of the firmware of the printer 2 is provided.

また、上記処理コマンドを埋め込んだ画像ファイルを提供するのに、物理メディア(FD, CD−ROM,メモリカード)などの他に、インターネットなどのネットワーク経由でファイルのダウンロードをする機能を備える。   In addition to providing physical media (FD, CD-ROM, memory card), etc., a function of downloading the file via a network such as the Internet is provided to provide the image file in which the processing command is embedded.

なお、インターネット20上などで画像配布(ダウンロード)を目的としている場合には、印刷設定を埋め込んでから画像ファイルを配布することにより、他のユーザの環境でも意図した画質とレイアウトで印刷をさせることも可能である。   If the purpose is image distribution (downloading) on the Internet 20 or the like, the image file is distributed after embedding the print settings so that printing can be performed with the intended image quality and layout even in the environment of other users. Is also possible.

以下、端末1からプリンタ2に対して転送する画像ファイルに処理コマンドを埋め込み処理例について説明する。   Hereinafter, an example of embedding a processing command in an image file transferred from the terminal 1 to the printer 2 will be described.

なお、処理コマンドを埋め込む方法を実装するにあたって、下記の前提を満たすように考慮する。   It should be noted that when implementing the method of embedding processing commands, consider the following assumptions.

(前提1)画像データ自体はそのフォーマット規約の範囲内で作成されており、端末1側で問題なく表示できること。   (Premise 1) The image data itself is created within the format rules and can be displayed on the terminal 1 side without any problem.

(前提2)「何」をするのかが分かるように文字や絵などが描画されており実際に送信する前にユーザが視認することが可能になっていること。ただし容量を節約するなどの意図があれば画像情報を極端に減らしてもよい。   (Premise 2) Characters, pictures, etc. are drawn so that it can be understood what “what” is to be done, and the user can visually recognize them before actually transmitting them. However, if there is an intention to save capacity, the image information may be extremely reduced.

(前提3)画像そのものには不可逆の圧縮方式がなされる可能性があることを考慮すること。   (Premise 3) Consider that an irreversible compression method may be applied to the image itself.

これらのすべて、もしくはいずれかを実現して処理コマンドを埋め込む方式については下記のいずれのものであってもよい。   A method for embedding processing commands by realizing all or any of these may be any of the following.

(方法1)ファイルフォーマット中にコメントなどの記載ができる場合にはその領域を使用する。   (Method 1) When a comment or the like can be described in the file format, the area is used.

例えばJPEGにおいてはファイルフォーマットにプライベートタグがサポートされている。このタグにプリンタの処理コマンドを埋め込む。この場合、通常のタグと本発明が必要とする内容と区別するために先頭になんらかの識別子を付加してもよい。例えばJPEGファイルのプライベートタグを使用する場合には、プライベートタグ中に処理コマンドが始まることを示す文字列(例えば「BJ_COMMAND_START」)を先頭にするものとしてもよい。   For example, in JPEG, private tags are supported as file formats. Embed printer processing commands in this tag. In this case, an identifier may be added to the head in order to distinguish between the normal tag and the content required by the present invention. For example, when using a private tag of a JPEG file, a character string (for example, “BJ_COMMAND_START”) indicating that a processing command starts in the private tag may be used as the head.

(方法2)画素データの色数を極端に減らすことにより、圧縮の変換テーブルの空き領域を意図的に作成し、そこに情報を埋め込む。   (Method 2) An empty area of the compression conversion table is intentionally created by extremely reducing the number of colors of the pixel data, and information is embedded therein.

(方法3)圧縮される単位のブロック(8×8)もしくはそれより小さな単位のブロックをR(赤)=G(緑)=B(青)で塗りつぶす。圧縮された時に情報が失われるようであれば圧縮率を調整し、情報が失われないように調整する。この情報領域では無意味な画像が表示されるので画像の表示可能領域外にデータをおいてもよい。   (Method 3) A block (8 × 8) of a unit to be compressed or a block of a smaller unit is filled with R (red) = G (green) = B (blue). If the information is lost when it is compressed, the compression ratio is adjusted so that the information is not lost. Since a meaningless image is displayed in this information area, data may be placed outside the image displayable area.

(方法4)その他の画像へのテキスト情報の隠蔽化の手法によるもの。   (Method 4) A method of concealing text information from other images.

以下、実現方法についてJPEGファイルのプライベートタグを使用する場合の例を示す。   Hereinafter, an example of using a private tag of a JPEG file as an implementation method will be shown.

図3は、本発明に係る印刷システムにおけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、端末1から転送される画像ファイルをプリンタ2が処理する手順に対応する。なお、(1)〜(8)は各ステップを示す。なお、各ステップは、図1に示したプリンタ2のCPUがROM等の記憶装置に記憶される制御プログラムを実行することで実現される。   FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a data processing procedure in the printing system according to the present invention, and corresponds to a procedure in which the printer 2 processes an image file transferred from the terminal 1. In addition, (1)-(8) shows each step. Each step is realized by the CPU of the printer 2 shown in FIG. 1 executing a control program stored in a storage device such as a ROM.

まず、プライベートタグそのものが存在するか否かをプリンタ2のCPUが識別する(1)。そして、プライベートタグが存在しないと識別した場合には、受信したファイルを画像データとみなし、その画像データをプリンタエンジンで印刷して(2)、処理を終了する。   First, the CPU of the printer 2 identifies whether the private tag itself exists (1). If it is determined that the private tag does not exist, the received file is regarded as image data, the image data is printed by the printer engine (2), and the process ends.

一方、プライベートタグそのものが存在すると判断した場合は、その中に処理コマンドが始まることを示すキー文字列(例えば「BJ_COMMAND_START」)があるかをプリンタ2のCPUが調べ(3)、キー文字列がないと判断した場合は、他の目的で使用されているプライベートタグだけなので画像データと見なして、その画像データを印刷して(4)、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined that the private tag itself exists, the CPU of the printer 2 checks whether there is a key character string (for example, “BJ_COMMAND_START”) indicating that the processing command starts (3). If it is determined that there is no private tag used for other purposes, it is regarded as image data, the image data is printed (4), and the process is terminated.

一方、ステップ(3)で、キー文字列が見つかったと判断した場合は、処理コマンドとみなし印刷処理には回さず、プリンタはプライベートタグから処理コマンドを取り出し(5)、コマンドを実行して(6)、返信すべき画像ファイルを作成して(7)、該作成した画像ファイルを端末1に転送して(8)、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step (3) that the key character string has been found, it is regarded as a processing command and is not sent to the printing process. The printer extracts the processing command from the private tag (5) and executes the command ( 6) Create an image file to be returned (7), transfer the created image file to the terminal 1 (8), and end the process.

なお、本実施形態において、上記処理コマンドの取り出しの開始点はキー文字列の次のバイトからであり、通常はそのプライベートタグの最後までとなる。もし、プライベートタグを他の目的でも使用しており、それらと共存をさせたい場合には、意図的に終了キー文字列(例えば「BJ_COMMAND_END」)を追加しても良い。以下、具体的通信処理について説明する。   In the present embodiment, the starting point for extracting the processing command is from the next byte of the key character string, and is usually the end of the private tag. If private tags are also used for other purposes and want to coexist with them, an end key character string (for example, “BJ_COMMAND_END”) may be added intentionally. Hereinafter, specific communication processing will be described.

まず、ファイル3のコマンド部3Bに「インクステータス要求」が埋め込まれた画像ファイルを端末1からプリンタ2に転送する。端末1でファイルの送信が終わったら、端末1のモードを必要に応じて切り替えて「受信」モードにする。   First, the image file in which the “ink status request” is embedded in the command portion 3B of the file 3 is transferred from the terminal 1 to the printer 2. When the terminal 1 finishes transmitting the file, the terminal 1 is switched to the “reception” mode as necessary.

一方、プリンタ2では、そのコマンドを発見したら、現在のインクステータスを示す画像データを作成してファイル送信のモードに入る。ここで、受信を待ち構えていた端末1とのネゴシエーションが成立したら、このファイルがプリンタ2から端末1に転送される。そのファイルを端末1のCPUの制御により表示部に表示する。これにより、表示される画像情報により、プリンタ2の最新のステータスを端末1の表示部で確認することができる。   On the other hand, when the printer 2 finds the command, it creates image data indicating the current ink status and enters the file transmission mode. If negotiation with the terminal 1 waiting for reception is established, the file is transferred from the printer 2 to the terminal 1. The file is displayed on the display unit under the control of the CPU of the terminal 1. Accordingly, the latest status of the printer 2 can be confirmed on the display unit of the terminal 1 based on the displayed image information.

図4〜図9は、図1に示したプリンタ2から返送されるステータス表示用画像ファイルの一例を示す図であり、各ファイルは、プリンタ2が備えるメモリにID別に登録されており、端末1から転送される画像ファイルのコマンド部3Bに応答するように、プリンタ2の状態に応じて適切なファイルが選択されて、端末1に送信されるものとする。   4 to 9 are diagrams showing examples of status display image files returned from the printer 2 shown in FIG. 1. Each file is registered in the memory provided in the printer 2 for each ID. Assume that an appropriate file is selected according to the state of the printer 2 and transmitted to the terminal 1 so as to respond to the command portion 3B of the image file transferred from.

図4〜図9に示すように、プリンタ2から端末1に転送する画像情報にはより詳細な情報を含めることがある。   As shown in FIGS. 4 to 9, the image information transferred from the printer 2 to the terminal 1 may include more detailed information.

なお、ファイルのサイズを小さくしたい場合には画像データは必要な事しか記載のないものを選択することもできる。   When it is desired to reduce the size of the file, it is possible to select image data that only describes what is necessary.

例えば図4では「インク残量表示」を行うファイルであるが、図や詳細な説明を含む画像に比べて、図5ではかなり簡潔な内容にされている。表示内容は画像部の内容にのみ影響し、コマンド部3Bはそのままなので、画像部3Aのデータサイズの大小に関係なく、図4、図5共に同じ機能を実現する。   For example, FIG. 4 shows a file for “remaining ink amount display”, but FIG. 5 shows a much simpler content than an image including drawings and detailed explanations. Since the display content only affects the content of the image portion and the command portion 3B remains as it is, the same function is realized in both FIG. 4 and FIG. 5 regardless of the data size of the image portion 3A.

また、例えば図6に示す「インク無し」のメッセージ中には対象機種および対象インクの型番が併記されており、この画像データを携帯電話の端末1などで画像データとして本体のメモリ部に記録しておけば、ユーザがお店に行って対象のインクを購入する際にどのインクを買えば良いのか、記録された画像を検索して端末1の画面上で確認することによりスムーズに対処することが可能となる。   Further, for example, the “no ink” message shown in FIG. 6 includes the target model and the model number of the target ink, and this image data is recorded in the memory unit of the main body as image data by the terminal 1 of the cellular phone or the like. Then, when the user goes to the store and purchases the target ink, it is possible to smoothly cope with it by searching the recorded image and confirming on the screen of the terminal 1 which ink should be purchased. Is possible.

なお、端末1より設定ファイルをプリンタ2に送信し、その後に続いて画像データを送信するというシーケンスになる。   Note that the sequence is such that the setting file is transmitted from the terminal 1 to the printer 2 and then the image data is transmitted.

プリンタ2の電源投入時は常にデフォルトの状態で印刷されるものとする。   It is assumed that printing is always performed in the default state when the printer 2 is turned on.

端末1からコマンド部3Bに設定内容を含んだ画像データをプリンタ2に送信すると、プリンタ2はそれに対応するデフォルトの値を更新する。設定内容としては「用紙サイズ」,「用紙種類」,「品位」といった具体的なプリンタ2の設定値や、「シール印刷(16分割)」,「ふちなし印刷」,「拡大印刷」といったレイアウト設定の情報を定義していくものとする。   When image data including setting contents is transmitted from the terminal 1 to the command unit 3B to the printer 2, the printer 2 updates a default value corresponding to the image data. The setting contents include specific printer 2 setting values such as “paper size”, “paper type”, and “quality”, and layout settings such as “sticker printing (16-division)”, “borderless printing”, and “enlarged printing”. Let's define the information.

また、本実施形態では、1つの画像ファイル中でも複数の項目を同時に設定できる。   In the present embodiment, a plurality of items can be set simultaneously even in one image file.

例えば「用紙サイズ:L版」,「用紙種類:プロフォトペーパ」,「印刷品位:最高」といった3つの要素を同時に併記していけるものとする(ただしファイルフォーマットやサイズの制限の範囲内)。   For example, it is assumed that three elements such as “paper size: L version”, “paper type: professional photo paper”, and “print quality: highest” can be simultaneously written (however, within the limits of the file format and size).

これらをユーザに提示する方法としては「人物に最適」,「風景に最適」といった分類にしてもよい。   The method of presenting these to the user may be classified as “best suited for a person” or “best suited for a landscape”.

また、設定ファイル自体は重ねて送信することができる。この場合、設定ファイル中に含まれる定義部分のみを更新され他は現状のままとなるので、細かく設定していく場合にはいくつかのコマンドの画像ファイルを印刷前に送ることになる。   In addition, the setting file itself can be transmitted in a superimposed manner. In this case, only the definition part included in the setting file is updated and the others remain as they are, so when making detailed settings, several command image files are sent before printing.

〔エラー通知処理〕
なお、プリンタ2から端末1に画像ファイルを転送するタイミングは以下のように決定するが、印刷を継続するのか、エラーが発生したら常に印刷中断してしまうのかによって処理が異なる。
[Error notification processing]
The timing for transferring the image file from the printer 2 to the terminal 1 is determined as follows, but the processing differs depending on whether printing is continued or printing is always interrupted when an error occurs.

例えばプリンタ2が印刷を開始しようとして「用紙なし」を検知した場合、プリンタ2は「用紙なし」の画像データをメモリから読み出して送信準備を行う。   For example, when the printer 2 detects “no paper” when starting printing, the printer 2 reads the image data “no paper” from the memory and prepares for transmission.

ただし、端末1でファイルの送信と受信との両方を同時にはできない為、エラー詳細の情報を取得するためには、どちらのケースでも端末1からのファイルの送信はなんらかの形で終了し、受信モードに切り替える必要がある。   However, since both terminal transmission and reception cannot be performed at the same time, in order to obtain error detail information, in either case, file transmission from terminal 1 ends in some form, and reception mode It is necessary to switch to.

この際の終了方法は2つある。1つ目は、印刷を中断し致命的なエラーとしてデータの受信を止めてしまう方法である。2つ目は印刷のため送信されているデータを全て受信してから、エラーを告知する方法である。   There are two termination methods at this time. The first method is to interrupt printing and stop receiving data as a fatal error. The second is a method of notifying an error after receiving all data transmitted for printing.

どちらの方法でも問題はないが、2つの方法では再度印刷しようとした時に下記の相違点がでてくる。まず中断した場合に再印刷時にはデータを最初から送りなおさなければならない。   There is no problem with either method, but the following differences appear when the two methods try to print again. If it is interrupted first, the data must be sent again from the beginning when reprinting.

一方、データをすべて受信している場合にはエラーの回復後に印刷を再開できるので、データ転送時間の節約が可能となる。また、カバーオープンなどのワーニングの時には、途中から印刷を再開できるので用紙も無駄にしないで済む。   On the other hand, if all the data is received, printing can be resumed after the error is recovered, so that the data transfer time can be saved. Also, when a warning such as a cover open is made, printing can be resumed from the middle, so that paper is not wasted.

また、端末1側が画像データの受信に失敗した場合、もしくは印刷中にステータスを調べたいといった場合に対処するために、プリンタ2本体上に設置された「画像送信」ボタンによりプリンタ2のステータスをアクティブに送信してくれる方法も考えられる。   In addition, in order to cope with the case where the terminal 1 fails to receive the image data or when it is desired to check the status during printing, the status of the printer 2 is activated by the “image transmission” button installed on the printer 2 main body. It is possible to send it to

また、プリンタ2から端末1へのファイル送信についても不要もしくはキャンセルしたい場合には、プリンタ2本体上の「キャンセル」ボタンのクリックにより、これを解除する方法。また、プリンタ2がファイル送信モードに入っている時には、プリンタ2の機器上のLEDなどを特殊な間隔で点滅させたり色を変更してユーザが状態を把握できるようにする方法などが考えられる。   In addition, when the file transmission from the printer 2 to the terminal 1 is unnecessary or is to be canceled, a method of canceling the file transmission by clicking the “cancel” button on the printer 2 main body. In addition, when the printer 2 is in the file transmission mode, there may be a method of allowing the user to grasp the state by blinking the LED on the device of the printer 2 at a special interval or changing the color.

〔第2実施形態〕
上記第1実施形態では、端末1からのステータス要求に応じて、プリンタ2があらかじめ応答すべきステータスに応じた画像ファイルをROM等に記憶しておき、対応する画像ファイルを直接端末1に転送する場合について説明したが、画像ファイルそのものを取得する取得先を端末1に返送し、端末1がインターネット20を介して、WEBサーバ21から直接取得して、端末1の表示部に表示できるように構成してもよい。以下、その実施形態について説明する。
[Second Embodiment]
In the first embodiment, in response to a status request from the terminal 1, an image file corresponding to the status that the printer 2 should respond in advance is stored in a ROM or the like, and the corresponding image file is directly transferred to the terminal 1. As described above, the acquisition destination for acquiring the image file itself is returned to the terminal 1, and the terminal 1 can be directly acquired from the WEB server 21 via the Internet 20 and displayed on the display unit of the terminal 1. May be. The embodiment will be described below.

このため、本実施形態では、URL情報を埋め込む為の機能がプリンタ2に備えられ、該情報に基づいて適切な情報を提供するためのWEBサーバ21が備えられたシステムとなる。   For this reason, in the present embodiment, the printer 2 is provided with a function for embedding URL information, and a WEB server 21 for providing appropriate information based on the information is provided.

プリンタ2ではまず要求に応じた自分のステータスを示す画像データを取得もしくは生成してから、URL情報をプライベートタグ中に埋め込む。URL情報はWEBサーバ21を示すベースアドレスに加え引数として「プリンタの名称」、「プリンタのシリアル番号」、「プリンタのステータス(エラーメッセージ含む)」を付加する。   The printer 2 first acquires or generates image data indicating its own status in response to the request, and then embeds URL information in the private tag. The URL information includes “printer name”, “printer serial number”, and “printer status (including error message)” as arguments in addition to the base address indicating the WEB server 21.

例えば、ベースアドレスが「http://Xxxxx.jp/BJ/support/cgi」、プリンタの名称が「860i」、プリンタのシリアル番号が「000123」、プリンタのステータスが「ink Low:Yellow」の場合には、下記のURLを作成する。   For example, when the base address is “http://Xxxxx.jp/BJ/support/cgi”, the printer name is “860i”, the printer serial number is “000123”, and the printer status is “ink Low: Yellow” Create the following URL:

「http://Xxxxx.co.jp/BJ/support/cgi、Printer=860i、serial=000123、Status=inklow:yellow」
端末1はこのURL情報が含まれているJPEGファイルをプリンタ2から受信したら、URLのある旨をメッセージとして表示する。
“Http://Xxxxx.co.jp/BJ/support/cgi, Printer = 860i, serial = 000123, Status = inklow: yellow”
When the terminal 1 receives the JPEG file including the URL information from the printer 2, the terminal 1 displays a message indicating that the URL exists.

図7はイエローインク無しの時にURLが埋め込まれている場合の画像データである。   FIG. 7 shows image data when the URL is embedded when there is no yellow ink.

端末1上でこのURLにアクセスすると、WEBサーバ21は自分の機種名「860i」のデータベースから「イエローインクが少ない」場合の詳細な内容と対処方法の情報を引き出し、例えばxmlファイルを生成して1端末に送信する。   When this URL is accessed on the terminal 1, the WEB server 21 extracts detailed contents and information on how to deal with the case of “low yellow ink” from the database of its model name “860i”, for example, generates an xml file. Send to one terminal.

〔第3実施形態〕
上記第2実施形態では、端末1からのステータス要求に応じて、プリンタ2があらかじめ応答すべきステータスに応じた画像ファイルの取得先を端末1に返送して、端末1がWEBサーバ21より直接取得する場合について説明したが、その際に、オンライン注文用の画像データを端末1に転送して、端末1の表示部に表示される画面から、直接インクカートリッジ等を注文できるように構成してもよい。以下、その実施形態について説明する。
[Third Embodiment]
In the second embodiment, in response to the status request from the terminal 1, the printer 2 returns the acquisition destination of the image file corresponding to the status to which the printer 2 should respond in advance to the terminal 1, and the terminal 1 directly acquires it from the WEB server 21. In this case, the image data for online ordering can be transferred to the terminal 1, and the ink cartridge or the like can be ordered directly from the screen displayed on the display unit of the terminal 1. Good. The embodiment will be described below.

本実施形態では、WEBサーバ21はプリンタ2の情報データベースに加えて、シリアル番号と対になった顧客データベースを備え、例えばイエローインクがなくなった場合には、「インクを購入する」というボタンが追加される。   In this embodiment, the WEB server 21 is provided with a customer database paired with a serial number in addition to the information database of the printer 2. For example, when yellow ink runs out, a button “Purchase ink” is added. Is done.

このボタンをユーザが端末1を操作してクリックすると、WEBサーバ21はシリアル番号と対になった顧客データベースより顧客データを引き出し、それを使用してよいのか確認のために「パスワード」によるチェックをWEBサーバ21が行い、該チェックがOKになったら、WEBサーバ21は、ユーザの名前や住所などの情報をデータベースを基に埋め込んで、注文ページを生成して、端末1に転送する。   When the user operates the terminal 1 and clicks this button, the WEB server 21 retrieves customer data from the customer database paired with the serial number, and checks with “password” to confirm whether or not it can be used. When the WEB server 21 performs the check and the check is OK, the WEB server 21 embeds information such as the user's name and address based on the database, generates an order page, and transfers it to the terminal 1.

ここで、端末1には、例えば図7に示すような注文画面を表示するための確認画面が表示される。   Here, for example, a confirmation screen for displaying an order screen as shown in FIG. 7 is displayed on the terminal 1.

なお、図7ではインクのオーダを行うためのインターネット20のURLが存在した場合の画像データ例を示しており、ここで「はい」を端末1のユーザが選ぶと、端末1はインターネット20の該当URLを開く。この先でインクのオーダのXMLファイルが開かれる。   FIG. 7 shows an example of image data when there is a URL of the Internet 20 for ink ordering. When the user of the terminal 1 selects “Yes”, the terminal 1 corresponds to the Internet 20. Open URL. At this point, the XML file of the ink order is opened.

〔第4実施形態〕
上記第3実施形態では、端末1からのステータス要求に応じて、プリンタ2があらかじめ応答すべきステータスに応じた画像ファイルの取得先を端末1に返送して、端末1がWEBサーバ21より直接取得する際に、オンライン注文用の画像データを端末1に転送して、端末1の表示部に表示される画面から、直接インクカートリッジ等を注文する場合について説明したが、業務担当者が直接発注処理する場合にも適応するように、注文依頼書を担当部署に転送して発注処理できるように構成してもよい。以下、その実施形態について説明する。
[Fourth Embodiment]
In the third embodiment, in response to the status request from the terminal 1, the printer 2 returns the acquisition destination of the image file corresponding to the status to be responded in advance to the terminal 1, and the terminal 1 directly acquires from the WEB server 21. In this case, the image data for online ordering is transferred to the terminal 1 and the ink cartridge or the like is ordered directly from the screen displayed on the display unit of the terminal 1. In order to adapt to the case, the order request form may be transferred to the department in charge so that it can be processed. The embodiment will be described below.

本実施形態では、WEBサーバ21が備える顧客データベースに対して、発注処理に関する転送先をベースアドレスに登録しておき、いずれかのユーザが発注処理を行うタイミングで、ベースアドレスに登録された注文先に従い注文画面を転送するように制御する。   In the present embodiment, a transfer destination related to ordering processing is registered in the base address for the customer database provided in the WEB server 21, and the order destination registered in the base address at the timing when any user performs the ordering processing. Control to transfer the order screen according to.

なお、本実施形態において、処理コマンド付の画像データは、インターネット20から端末にデータをダウンロードすることによって行われる。   In the present embodiment, image data with a processing command is obtained by downloading data from the Internet 20 to a terminal.

例えばインターネット20上でファイルを選択する方法は、まず、プリンタ機種毎に指定されたURLにアクセスする。指定されたURLでは、例えば図10の一番左の画像ファイルを端末1の表示部に表示する。   For example, a method for selecting a file on the Internet 20 first accesses a URL specified for each printer model. With the specified URL, for example, the leftmost image file in FIG. 10 is displayed on the display unit of the terminal 1.

図10は、図2に示した端末1にダウンロードされるファイルの取得方法を説明する図であり、図2に示したインターネット20により指定されているURLにアクセスした際に表示される。   FIG. 10 is a diagram for explaining a method for acquiring a file downloaded to the terminal 1 shown in FIG. 2, and is displayed when a URL specified by the Internet 20 shown in FIG. 2 is accessed.

図10において、UI1〜UI5はユーザインタフェースで、端末1の表示部に表示されるファイル取得操作画面の推移に対応する。   In FIG. 10, UI1 to UI5 are user interfaces and correspond to the transition of the file acquisition operation screen displayed on the display unit of the terminal 1.

先ず、ユーザは実行したい目的を順番に、端末1の操作部を選択していくと、最終的にメンテナンスコマンドが埋め込まれたJPEGファイルが表示される。このファイルをダウンロードして印刷する。このファイルは、端末1のメモリに保存しておけば何度でも利用することが可能である。   First, when the user selects the operation unit of the terminal 1 in order of the purpose to be executed, finally the JPEG file in which the maintenance command is embedded is displayed. Download and print this file. If this file is stored in the memory of the terminal 1, it can be used any number of times.

例えば「インク残量」を調べたい場合には下記の手順を取る。   For example, the following procedure is used to check the “ink remaining amount”.

先ず、端末1を操作して、指定されているURLを開くと、端末1の表示部にはユーザインタフェースUI1が表示され、そして、URLをアクセスして表示される画面上で、「ステータス」を選択すると、端末1の表示部にはユーザインタフェースUI2が表示され、さらに、「インク残量」を選択すると、端末1の表示部にはユーザインタフェースUI3が表示され、「標準」を選択すると、端末1の表示部にはユーザインタフェースUI4が表示され、「省サイズ」を選択すると、端末1の表示部にはユーザインタフェースUI5が表示される。   First, when the designated URL is opened by operating the terminal 1, the user interface UI1 is displayed on the display unit of the terminal 1, and "Status" is displayed on the screen displayed by accessing the URL. When selected, the user interface UI2 is displayed on the display unit of the terminal 1, and when the “ink remaining amount” is selected, the user interface UI3 is displayed on the display unit of the terminal 1, and when “standard” is selected, the terminal is displayed. The user interface UI4 is displayed on the display unit 1, and when “saving size” is selected, the user interface UI5 is displayed on the display unit of the terminal 1.

なお、ユーザインタフェースUI4、5には、ステータスインク残量を示すファイルとして、「標準」または「省サイズ」の選択画面を表示可能に構成されている。   The user interface UIs 4 and 5 are configured to be able to display a “standard” or “saving size” selection screen as a file indicating the status ink remaining amount.

これにより、同一の機能であるインク残量ステータス表示時に、ファイルのサイズを小さくたものをユーザが選択することもできる。以下、図10に示す処理の詳細について図11を参照して説明する。   Thus, the user can select a file with a smaller file size when displaying the remaining ink status, which is the same function. Details of the processing shown in FIG. 10 will be described below with reference to FIG.

図11は、本発明に係る端末装置におけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、端末1が指定されるURLを開いて、プリンタ2にコマンドとして転送すべき画像ファイルを取得する処理手順に対応する。なお、(51)〜(64)は各ステップを示し、各ステップは、端末1のCPUがROM等に記憶される制御プログラムをRAM上のロードして実行することにより実現される。   FIG. 11 is a flowchart showing an example of a data processing procedure in the terminal device according to the present invention, corresponding to a processing procedure for opening an URL specified by the terminal 1 and acquiring an image file to be transferred to the printer 2 as a command. To do. In addition, (51)-(64) shows each step, and each step is implement | achieved when CPU of the terminal 1 loads and runs the control program memorize | stored in ROM etc. on RAM.

先ず、端末1のCPUは、メモリに登録されているURL(ユーザにより入力されていてもよい、また、プリンタ2との通信で取得してもよい)を読み出して、インターネット20を介して該URLを開き(51)、端末1の表示部に、図9に示すような画面を端末1のCPUの制御で表示する。   First, the CPU of the terminal 1 reads a URL registered in the memory (which may be input by the user or may be acquired through communication with the printer 2), and the URL is transmitted via the Internet 20. (51), and a screen as shown in FIG. 9 is displayed on the display unit of the terminal 1 under the control of the CPU of the terminal 1.

次に、端末1のキーの操作を監視して、選択された項目が状態表示要求か、設定要求か、クリーニング要求かのいずれであるかを判断し(52)、状態表示要求であると判断した場合は、ステップ(55)へ進み、インク残量状態が選択されたか、それともプリンタ状態が選択されたかを判断して(55)、インク残量状態が選択されたと判断した場合は、ステップ(57)へ進み、インク残量状態をプリンタ2から取得するための画像ファイルを指定しているURLよりダウンロードし、処理を終了する。   Next, the key operation of the terminal 1 is monitored to determine whether the selected item is a status display request, a setting request, or a cleaning request (52), and is determined to be a status display request. If so, the process proceeds to step (55), and it is determined whether the remaining ink level is selected or the printer state is selected (55). If it is determined that the remaining ink level is selected, step (55) The process proceeds to step 57), where the image remaining amount state is downloaded from the URL designating the image file for acquiring from the printer 2, and the process ends.

一方、ステップ(55)で、プリンタ状態が選択されたと判断した場合は、ステップ(58)へ進み、プリンタ状態をプリンタ2から取得するための画像ファイルを指定しているURLよりダウンロードし、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step (55) that the printer state has been selected, the process proceeds to step (58), where the printer state is downloaded from the URL specifying the image file for obtaining from the printer 2, and the process is performed. finish.

一方、ステップ(52)で、クリーニングが選択されたと判断した場合は、ステップ(53)へ進み、選択された項目がヘッドクリーニングであると判断した場合は、選択された色の種別が全色一括か、黒インクのみか、カラーインクかのいずれであるかを判断して(54)、全色一括が選択されたと判断した場合は、ステップ(59)へ進み、全色一括でヘッドクリーニングを実行するための画像ファイルを指定しているURLよりダウンロードし、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step (52) that cleaning has been selected, the process proceeds to step (53). If it is determined that the selected item is head cleaning, the type of the selected color is a batch for all colors. Or whether it is black ink only or color ink (54), and if it is determined that all the colors are selected, the process proceeds to step (59) and the head cleaning is executed for all the colors at once. The image file to be downloaded is downloaded from the designated URL, and the process ends.

一方、ステップ(54)で、選択した色が黒インクであると判断した場合は、ステップ(60)へ進み、黒色用のヘッドをクリーニングするための画像ファイルを指定しているURLよりダウンロードし、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step (54) that the selected color is black ink, the process proceeds to step (60), where the image file for cleaning the black head is downloaded from the URL that designates it, End the process.

一方、ステップ(54)で、選択した色がカラーインクであると判断した場合は、ステップ(61)へ進み、カラーインクのヘッドをクリーニングするための画像ファイルを指定しているURLよりダウンロードし、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step (54) that the selected color is color ink, the process proceeds to step (61), and the image file for cleaning the head of color ink is downloaded from the URL that designates it. End the process.

一方、ステップ(53)で、選択された項目がヘッドリフレッシュ(例えば残インクを吸引する等の処理)であると判断した場合は、ステップ(62)へ進み、ヘッドをリフレッシュするための画像ファイルを指定しているURLよりダウンロードし、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step (53) that the selected item is head refresh (for example, processing for sucking remaining ink), the process proceeds to step (62), and an image file for refreshing the head is selected. Download from the specified URL and end the process.

一方、ステップ(52)で、選択項目が設定コマンドであると判断した場合は、ステップ(56)へ進み、選択された項目がノズルチェックプリントを指定するコマンドであるのか、ヘッド位置を調整するためのコマンドであるかを判断して、選択された項目がノズルチェックプリントであると判断した場合は、ステップ(63)へ進み、ノズルチェックプリントを設定するための画像ファイルを指定しているURLよりダウンロードし、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step (52) that the selected item is a setting command, the process proceeds to step (56) to adjust the head position to determine whether the selected item is a command for specifying nozzle check print. If it is determined that the selected item is nozzle check print, the process proceeds to step (63), and the URL specifying the image file for setting the nozzle check print is used. Download and finish the process.

一方、ステップ(56)で、選択された項目がヘッド位置調整コマンドであると判断した場合は、ステップ(64)へ進み、ヘッド位置調整コマンドを設定するための画像ファイルを指定しているURLよりダウンロードし、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step (56) that the selected item is a head position adjustment command, the process proceeds to step (64), from the URL that designates an image file for setting the head position adjustment command. Download and finish the process.

なお、ダウンロードした画像ファイルは、例えばユーザインタフェースUI1〜UI3として端末1の表示部に表示される。   The downloaded image file is displayed on the display unit of the terminal 1 as, for example, user interfaces UI1 to UI3.

以下、図12に示すメモリマップを参照して本発明に係るプリンタで読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。また、図13に示すメモリマップを参照して本発明に係る端末装置で読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。   The configuration of a data processing program that can be read by the printer according to the present invention will be described below with reference to the memory map shown in FIG. The configuration of the data processing program that can be read by the terminal device according to the present invention will be described with reference to the memory map shown in FIG.

図12は、本発明に係るプリンタで読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。   FIG. 12 is a diagram for explaining a memory map of a storage medium for storing various data processing programs readable by the printer according to the present invention.

図13は、本発明に係る端末装置で読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。   FIG. 13 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs readable by the terminal device according to the present invention.

なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。   Although not particularly illustrated, information for managing a program group stored in the storage medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.

さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、各種プログラムをコンピュータにインストールするためのプログラムや、インストールするプログラムが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。   Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, a program for installing various programs in the computer, and a program for decompressing when the program to be installed is compressed may be stored.

本実施形態における図3、図11に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。   The functions shown in FIGS. 3 and 11 in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a storage medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external storage medium via a network. Is.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the storage medium in the storage medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the programmed program code.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

従って、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。   Therefore, as long as it has the function of the program, the form of the program such as an object code, a program executed by an interpreter, or script data supplied to the OS is not limited.

プログラムを供給するための記憶媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD, etc. Can be used.

この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは、圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバやftpサーバ等も本発明の請求項に含まれるものである。   As another program supply method, a browser of a client computer is used to connect to a homepage on the Internet, and the computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function is stored on a recording medium such as a hard disk from the homepage. It can also be supplied by downloading. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server, an ftp server, and the like that allow a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer are also included in the claims of the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施形態の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。   The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications (including organic combinations of the embodiments) are possible based on the spirit of the present invention, and these are excluded from the scope of the present invention. is not.

本発明の様々な例と実施形態を示して説明したが、当業者であれば、本発明の趣旨と範囲は、本明細書内の特定の説明に限定されるのではなく、以下の実施態様も含まれることはいうまでもない。以下、その実施態様1〜14について説明する。   Although various examples and embodiments of the present invention have been shown and described, those skilled in the art will recognize that the spirit and scope of the present invention are not limited to the specific descriptions in the present specification, but the following embodiments. Needless to say, is also included. Hereinafter, Embodiments 1 to 14 will be described.

〔実施態様1〕
表示部を備え、画像ファイル送受信機能付きのプリンタと通信可能な端末装置(図1に示す端末1)であって、画像ファイルを記憶する記憶手段(図1に示す端末1が備える内部メモリ、あるいは、SDメモリ等)と、前記プリンタに対して前記画像ファイルを転送する際に、前記画像ファイルに所定の印刷制御情報を付加して転送する転送手段(端末1が備える通信機能であって、端末1のCPUがROMに記憶される制御プログラムで各種の通信方法に対応する)と、前記転送手段により転送される前記所定の印刷制御情報に対する前記印刷装置からの応答情報が付加されている応答画像ファイルを取得して前記表示部に表示する表示制御手段(端末1のCPUがROMに記憶される制御プログラムで表示制御する)とを有することを特徴とする端末装置。
[Embodiment 1]
A terminal device (terminal 1 shown in FIG. 1) having a display unit and capable of communicating with a printer having an image file transmission / reception function, and storing means for storing an image file (internal memory provided in terminal 1 shown in FIG. 1 or , An SD memory, etc.) and a transfer means (a communication function provided in the terminal 1) that adds and transfers predetermined print control information to the image file when transferring the image file to the printer. 1 CPU corresponds to various communication methods by a control program stored in the ROM), and a response image to which response information from the printing apparatus is added to the predetermined print control information transferred by the transfer means Display control means for acquiring a file and displaying it on the display unit (the CPU of the terminal 1 performs display control with a control program stored in the ROM). To the terminal device.

これにより、端末装置から転送する画像ファイルを印刷する際に、その印刷処理に対する機能設定、印刷装置の状態、サポート等をプリンタから取得して、端末の表示部で自在に確認することができ、プリンタに何ら表示部等を備えていなくても、リモートの表示手段として端末装置を機能させることができる。   As a result, when printing an image file transferred from the terminal device, the function settings for the printing process, the status of the printing device, support, etc. can be acquired from the printer and can be freely confirmed on the display unit of the terminal Even if the printer is not provided with any display unit or the like, the terminal device can function as a remote display means.

〔実施態様2〕
前記応答画像ファイルは、前記プリンタで生成されるURLと、取得すべき情報を特定するための検索情報とが付加されていることを特徴とする実施態様1記載の端末装置。
[Embodiment 2]
The terminal device according to claim 1, wherein the response image file includes a URL generated by the printer and search information for specifying information to be acquired.

これにより、プリンタより返送された画像ファイルに埋め込まれているURL等を参照して、プリンタに必要な消耗品等の購買情報や、消耗品の注文等を端末装置から直接指示可能とする。   Thus, referring to the URL embedded in the image file returned from the printer, purchase information such as consumables necessary for the printer, order of consumables, etc. can be directly instructed from the terminal device.

〔実施態様3〕
前記URLに基づいてインターネットに接続する接続手段(端末1のCPUがROMに記憶される制御プログラムで図示しない通信インタフェースを介して接続制御する)と、前記検索情報に基づいて前記URLを経由して、所定のデータベースから前記プリンタに対して転送可能な画像ファイルまたは前記プリンタに対する消耗材を発注するための画像ファイルを取得する取得手段(端末1のCPUがROMに記憶される制御プログラムで図示しない通信インタフェースを介して接続制御する)とを有することを特徴とする実施態様1または2記載の端末装置。
[Embodiment 3]
Connection means for connecting to the Internet based on the URL (the CPU of the terminal 1 controls connection via a communication interface (not shown) with a control program stored in the ROM), and via the URL based on the search information Acquisition means for acquiring an image file that can be transferred to the printer from a predetermined database or an image file for ordering consumables for the printer (communication not shown by a control program stored in the ROM by the CPU of the terminal 1) The terminal device according to Embodiment 1 or 2, wherein connection control is performed via an interface.

これにより、プリンタに操作部等を備えていなくても、プリンタから取得されるステータス情報を端末装置の表示部で確認することができる。   Thereby, even if the printer does not include an operation unit or the like, the status information acquired from the printer can be confirmed on the display unit of the terminal device.

〔実施態様4〕
前記取得手段により取得される前記プリンタに対する消耗材を発注するための画像ファイルが表示された場合、該表示に対して入力される発注情報を前記URLに転送する発注処理手段(端末1のCPUがROMに記憶される制御プログラムで図示しない通信インタフェースを介して発注処理する)を有することを特徴とする実施態様3記載の端末装置。
[Embodiment 4]
When an image file for ordering consumables for the printer acquired by the acquisition means is displayed, order processing means for transferring the order information input to the display to the URL (the CPU of the terminal 1) The terminal device according to claim 3, further comprising an order processing through a communication interface (not shown) using a control program stored in a ROM.

これにより、プリンタから取得されるステータス情報に基づき、消耗材の発注を端末装置から直接行うことができる。   Accordingly, it is possible to directly order the consumable material from the terminal device based on the status information acquired from the printer.

〔実施態様5〕
所定の印刷制御情報は、前記プリンタに対する機能設定情報、ステータス取得要求情報、メンテナンス要求情報を含むことを特徴とする実施態様1記載の端末装置。
[Embodiment 5]
The terminal device according to claim 1, wherein the predetermined print control information includes function setting information, status acquisition request information, and maintenance request information for the printer.

これにより、端末装置から画像ファイルをプリンタに転送するという簡単な操作で、プリンタに対して異なる印刷制御を実行させ、それぞれの実行結果を端末装置で確認することができる。   Accordingly, it is possible to cause the printer to execute different print control by a simple operation of transferring the image file from the terminal device to the printer, and to check each execution result on the terminal device.

〔実施態様6〕
表示部と、画像ファイルを記憶する記憶手段とを備え、画像ファイル送受信機能付きのプリンタと通信可能な端末装置における印刷制御方法であって、前記プリンタに対して前記画像ファイルを転送する際に、前記画像ファイルに所定の印刷制御情報を付加して転送する転送ステップと、前記転送ステップにより転送される前記所定の印刷制御情報に対する前記印刷装置からの応答情報が付加されている応答画像ファイルを取得して前記表示部に表示する表示制御ステップとを有することを特徴とする印刷制御方法。
[Embodiment 6]
A printing control method in a terminal device comprising a display unit and storage means for storing an image file, and capable of communicating with a printer having an image file transmission / reception function, when transferring the image file to the printer, A transfer step in which predetermined print control information is added to the image file and transferred, and a response image file to which response information from the printing apparatus is added to the predetermined print control information transferred in the transfer step is acquired. And a display control step of displaying on the display unit.

これにより、実施態様1と同等の効果を奏する。   As a result, the same effects as those of the first embodiment can be obtained.

〔実施態様7〕
前記応答画像ファイルは、前記プリンタで生成されるURLと、取得すべき情報を特定するための検索情報とが付加されていることを特徴とする実施態様6記載の印刷制御方法。
[Embodiment 7]
The print control method according to claim 6, wherein a URL generated by the printer and search information for specifying information to be acquired are added to the response image file.

これにより、実施態様2と同等の効果を奏する。   Thereby, an effect equivalent to that of the second embodiment is obtained.

〔実施態様8〕
前記URLに基づいてインターネットに接続する接続ステップ(図11に示すステップ(51))と、前記検索情報に基づいて前記URLを経由して、所定のデータベースから前記プリンタに対して転送可能な画像ファイルまたは前記プリンタに対する消耗材を発注するための画像ファイルを取得する取得ステップとを有することを特徴とする実施態様6または7記載の印刷制御方法。
[Embodiment 8]
A connection step (step (51) shown in FIG. 11) for connecting to the Internet based on the URL, and an image file that can be transferred from the predetermined database to the printer via the URL based on the search information The print control method according to claim 6 or 7, further comprising an acquisition step of acquiring an image file for ordering a consumable for the printer.

これにより、実施態様3と同等の効果を奏する。   Thereby, there exists an effect equivalent to Embodiment 3.

〔実施態様9〕
前記取得ステップにより取得される前記前記プリンタに対する消耗材を発注するための画像ファイルが表示された場合、該表示に対して入力される発注情報を前記前記URLに転送する発注処理ステップを有することを特徴とする実施態様8記載の印刷制御方法。
[Embodiment 9]
When an image file for ordering consumable materials for the printer acquired in the acquisition step is displayed, the system has an order processing step for transferring the order information input to the display to the URL. The printing control method according to embodiment 8, wherein the printing control method is characterized.

これにより、実施態様4と同等の効果を奏する。   Thereby, an effect equivalent to that of the fourth embodiment is obtained.

〔実施態様10〕
所定の印刷制御情報は、前記プリンタに対する機能設定情報、ステータス取得要求情報、メンテナンス要求情報を含むことを特徴とする実施態様6記載の印刷制御方法。
[Embodiment 10]
The print control method according to claim 6, wherein the predetermined print control information includes function setting information, status acquisition request information, and maintenance request information for the printer.

これにより、実施態様5と同等の効果を奏する。   Thereby, an effect equivalent to that of the fifth embodiment is obtained.

〔実施態様11〕
実施態様6〜10のいずれかに記載の印刷制御方法を実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
[Embodiment 11]
A computer-readable storage medium storing a program for executing the printing control method according to any one of Embodiments 6 to 10.

これにより、実施態様5〜10と同等の効果を奏する。   Thereby, there exists an effect equivalent to Embodiment 5-10.

〔実施態様12〕
実施態様6〜10のいずれかに記載の印刷制御方法を実行させることを特徴とするプログラム。
[Embodiment 12]
A program that causes a printing control method according to any one of Embodiments 6 to 10 to be executed.

これにより、実施態様5〜10と同等の効果を奏する。   Thereby, there exists an effect equivalent to Embodiment 5-10.

〔実施態様13〕
画像ファイルを受信する受信手段と、前記受信手段により受信した画像ファイルを印刷する印刷手段と、前記受信手段により受信した画像ファイルに特定情報が含まれる場合、特定情報に基づく画像ファイルを端末装置に返送する返送手段とを有することを特徴とする印刷装置。
[Embodiment 13]
A receiving unit that receives the image file; a printing unit that prints the image file received by the receiving unit; and if the image file received by the receiving unit includes specific information, the image file based on the specific information is stored in the terminal device. A printing apparatus comprising return means for returning.

これにより、端末装置が備える表示部を汎用の表示部として機能させて、プリンタの状態監視、プリンタに対する機能設定、プリンタのサポート等に関する様々なプリンタ情報を表示して、ユーザの利便性を図ることができる。   Accordingly, the display unit included in the terminal device is caused to function as a general-purpose display unit, and various printer information relating to printer status monitoring, printer function setting, printer support, and the like is displayed to improve user convenience. Can do.

〔実施態様14〕
前記特定情報に基づく画像ファイルは、画像の存在場所を示す情報を含むことを特徴とする実施態様13記載の印刷装置。
[Embodiment 14]
14. The printing apparatus according to claim 13, wherein the image file based on the specific information includes information indicating an image location.

このように上記各実施態様によれば、プリンタと端末(画像の表示と送受信の機能を持つ機器)との間で、印刷・メンテナンス・ステータス(エラー)表示と完結したシステムの構築が、プリンタドライバを開発することなく可能となる。さらに端末側でプリンタの情報を取得する際に埋め込まれたURL情報を使うことにより、画像情報以上のサポートが実現でき、様々な端末機器でのより高度なプリンタ利用が可能になる。   As described above, according to each of the above embodiments, the printer driver can construct a system that completes printing / maintenance / status (error) display between the printer and the terminal (device having image display and transmission / reception functions). It becomes possible without developing. Furthermore, by using the URL information embedded when acquiring printer information on the terminal side, it is possible to realize support beyond image information, and more advanced printer use in various terminal devices.

本発明の第1実施形態を示す端末装置を適用可能な印刷システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the printing system which can apply the terminal device which shows 1st Embodiment of this invention. 図1に示した印刷システムにおけるデータ通信処理状態を説明する図である。It is a figure explaining the data communication processing state in the printing system shown in FIG. 本発明に係る印刷システムにおけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a data processing procedure in the printing system according to the present invention. 図1に示したプリンタから返送されるステータス表示用画像ファイルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a status display image file returned from the printer illustrated in FIG. 1. 図1に示したプリンタから返送されるステータス表示用画像ファイルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a status display image file returned from the printer illustrated in FIG. 1. 図1に示したプリンタから返送されるステータス表示用画像ファイルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a status display image file returned from the printer illustrated in FIG. 1. 図1に示したプリンタから返送されるステータス表示用画像ファイルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a status display image file returned from the printer illustrated in FIG. 1. 図1に示したプリンタから返送されるステータス表示用画像ファイルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a status display image file returned from the printer illustrated in FIG. 1. 図1に示したプリンタから返送されるステータス表示用画像ファイルの一例を示すである。FIG. 2 shows an example of a status display image file returned from the printer shown in FIG. 1. 図2に示した端末にダウンロードされるファイルの取得方法を説明する図である。It is a figure explaining the acquisition method of the file downloaded to the terminal shown in FIG. 本発明に係る端末装置におけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the data processing procedure in the terminal device which concerns on this invention. 本発明に係るプリンタで読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the storage medium which stores the various data processing program which can be read with the printer which concerns on this invention. 本発明に係る端末装置で読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the storage medium which stores the various data processing program which can be read with the terminal device which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 端末
2 プリンタ
3 ファイル
3A 画像データ部
3B コマンド部
20 インターネット
21 WEBサーバ
1 Terminal 2 Printer 3 File 3A Image Data Unit 3B Command Unit 20 Internet 21 Web Server

Claims (14)

表示部を備え、画像ファイル送受信機能付きのプリンタと通信可能な端末装置であって、
画像ファイルを記憶する記憶手段と、
前記プリンタに対して前記画像ファイルを転送する際に、前記画像ファイルに所定の印刷制御情報を付加して転送する転送手段と、
前記転送手段により転送される前記所定の印刷制御情報に対する前記印刷装置からの応答情報が付加されている応答画像ファイルを取得して前記表示部に表示する表示制御手段と、
を有することを特徴とする端末装置。
A terminal device comprising a display unit and capable of communicating with a printer with an image file transmission / reception function,
Storage means for storing image files;
Transfer means for transferring a predetermined print control information to the image file when transferring the image file to the printer;
Display control means for acquiring a response image file to which response information from the printing apparatus is added to the predetermined print control information transferred by the transfer means and displaying the response image file on the display unit;
The terminal device characterized by having.
前記応答画像ファイルは、前記プリンタで生成されるURLと、取得すべき情報を特定するための検索情報とが付加されていることを特徴とする請求項1記載の端末装置。   The terminal device according to claim 1, wherein a URL generated by the printer and search information for specifying information to be acquired are added to the response image file. 前記URLに基づいてインターネットに接続する接続手段と、
前記検索情報に基づいて前記URLを経由して、所定のデータベースから前記プリンタに対して転送可能な画像ファイルまたは前記プリンタに対する消耗材を発注するための画像ファイルを取得する取得手段と、
を有することを特徴とする請求項1または2記載の端末装置。
Connection means for connecting to the Internet based on the URL;
Obtaining means for obtaining an image file transferable to the printer or an image file for ordering a consumable for the printer from the predetermined database via the URL based on the search information;
The terminal device according to claim 1, further comprising:
前記取得手段により取得される前記プリンタに対する消耗材を発注するための画像ファイルが表示された場合、該表示に対して入力される発注情報を前記URLに転送する発注処理手段を有することを特徴とする請求項3記載の端末装置。   When an image file for ordering consumables for the printer obtained by the obtaining means is displayed, the image processing apparatus further comprises order processing means for transferring order information input to the display to the URL. The terminal device according to claim 3. 所定の印刷制御情報は、前記プリンタに対する機能設定情報、ステータス取得要求情報、メンテナンス要求情報を含むことを特徴とする請求項1記載の端末装置。   2. The terminal device according to claim 1, wherein the predetermined print control information includes function setting information, status acquisition request information, and maintenance request information for the printer. 表示部と、画像ファイルを記憶する記憶手段とを備え、画像ファイル送受信機能付きのプリンタと通信可能な端末装置における印刷制御方法であって、
前記プリンタに対して前記画像ファイルを転送する際に、前記画像ファイルに所定の印刷制御情報を付加して転送する転送ステップと、
前記転送ステップにより転送される前記所定の印刷制御情報に対する前記印刷装置からの応答情報が付加されている応答画像ファイルを取得して前記表示部に表示する表示制御ステップと、
を有することを特徴とする印刷制御方法。
A printing control method in a terminal device comprising a display unit and storage means for storing an image file and capable of communicating with a printer having an image file transmission / reception function,
A transfer step of transferring a predetermined print control information to the image file when transferring the image file to the printer;
A display control step of acquiring a response image file to which response information from the printing apparatus is added to the predetermined print control information transferred in the transfer step and displaying the response image file on the display unit;
A printing control method characterized by comprising:
前記応答画像ファイルは、前記プリンタで生成されるURLと、取得すべき情報を特定するための検索情報とが付加されていることを特徴とする請求項6記載の印刷制御方法。   7. The printing control method according to claim 6, wherein a URL generated by the printer and search information for specifying information to be acquired are added to the response image file. 前記URLに基づいてインターネットに接続する接続ステップと、
前記検索情報に基づいて前記URLを経由して、所定のデータベースから前記プリンタに対して転送可能な画像ファイルまたは前記プリンタに対する消耗材を発注するための画像ファイルを取得する取得ステップと、
を有することを特徴とする請求項6または7記載の印刷制御方法。
Connecting to the Internet based on the URL;
An obtaining step of obtaining an image file that can be transferred to the printer or an image file for ordering a consumable for the printer from the predetermined database via the URL based on the search information;
The print control method according to claim 6, further comprising:
前記取得ステップにより取得される前記プリンタに対する消耗材を発注するための画像ファイルが表示された場合、該表示に対して入力される発注情報を前記URLに転送する発注処理ステップを有することを特徴とする請求項8記載の印刷制御方法。   When an image file for ordering consumable materials for the printer acquired in the acquisition step is displayed, the system has an order processing step for transferring order information input to the display to the URL. The printing control method according to claim 8. 所定の印刷制御情報は、前記プリンタに対する機能設定情報、ステータス取得要求情報、メンテナンス要求情報を含むことを特徴とする請求項6記載の印刷制御方法。   The print control method according to claim 6, wherein the predetermined print control information includes function setting information, status acquisition request information, and maintenance request information for the printer. 請求項6〜10のいずれかに記載の印刷制御方法を実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing a program for executing the printing control method according to claim 6. 請求項6〜10のいずれかに記載の印刷制御方法を実行させることを特徴とするプログラム。   A program for executing the printing control method according to claim 6. 画像ファイルを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した画像ファイルを印刷する印刷手段と、
前記受信手段により受信した画像ファイルに特定情報が含まれる場合、特定情報に基づく画像ファイルを端末装置に返送する返送手段と、
を有することを特徴とする印刷装置。
Receiving means for receiving an image file;
Printing means for printing the image file received by the receiving means;
When the specific information is included in the image file received by the receiving means, return means for returning the image file based on the specific information to the terminal device;
A printing apparatus comprising:
前記特定情報に基づく画像ファイルは、画像の存在場所を示す情報を含むことを特徴とする請求項13記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 13, wherein the image file based on the specific information includes information indicating a location of the image.
JP2004366091A 2004-12-17 2004-12-17 Terminal, printer, print control method, storage medium which stores computer readable program and program Pending JP2006172289A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004366091A JP2006172289A (en) 2004-12-17 2004-12-17 Terminal, printer, print control method, storage medium which stores computer readable program and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004366091A JP2006172289A (en) 2004-12-17 2004-12-17 Terminal, printer, print control method, storage medium which stores computer readable program and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006172289A true JP2006172289A (en) 2006-06-29

Family

ID=36672956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004366091A Pending JP2006172289A (en) 2004-12-17 2004-12-17 Terminal, printer, print control method, storage medium which stores computer readable program and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006172289A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010004920A (en) * 2008-06-24 2010-01-14 Olympus Corp Endoscope apparatus, terminal unit, endoscope system, and program
JP2013071379A (en) * 2011-09-28 2013-04-22 Seiko Epson Corp Recording apparatus, method for controlling recording apparatus, and program
JP2013168017A (en) * 2012-02-15 2013-08-29 Canon Inc Information processing apparatus, method, and program
JP2013256060A (en) * 2012-06-12 2013-12-26 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, screen information providing method, and program
JP2015108940A (en) * 2013-12-04 2015-06-11 株式会社リコー Information processing system, information processing device, information processing method and program
JP2016167312A (en) * 2016-06-06 2016-09-15 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, method and program
JP2017107582A (en) * 2017-01-20 2017-06-15 キヤノン株式会社 Information processing device, method and program
JP2018077919A (en) * 2018-02-06 2018-05-17 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, method and program
JP2020163701A (en) * 2019-03-29 2020-10-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image formation system and image formation device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010004920A (en) * 2008-06-24 2010-01-14 Olympus Corp Endoscope apparatus, terminal unit, endoscope system, and program
JP2013071379A (en) * 2011-09-28 2013-04-22 Seiko Epson Corp Recording apparatus, method for controlling recording apparatus, and program
JP2013168017A (en) * 2012-02-15 2013-08-29 Canon Inc Information processing apparatus, method, and program
JP2013256060A (en) * 2012-06-12 2013-12-26 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, screen information providing method, and program
JP2015108940A (en) * 2013-12-04 2015-06-11 株式会社リコー Information processing system, information processing device, information processing method and program
JP2016167312A (en) * 2016-06-06 2016-09-15 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, method and program
JP2017107582A (en) * 2017-01-20 2017-06-15 キヤノン株式会社 Information processing device, method and program
JP2018077919A (en) * 2018-02-06 2018-05-17 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, method and program
JP2020163701A (en) * 2019-03-29 2020-10-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image formation system and image formation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7688461B2 (en) Distributed peripheral device control system and method
JP5074677B2 (en) Information processing apparatus, method, peripheral device, control program
US7921175B2 (en) Requesting a service from a service providing apparatus by a service request apparatus
US8438556B2 (en) Peripheral device control system, its control method, and information processing apparatus, and computer program and computer-readable storage medium
US20060002352A1 (en) Information processing device, printing device, printing system, system setting method, storage medium storing computer-readable program, and program
US20110128572A1 (en) Printing apparatus, printing method and storage medium
US7330280B2 (en) Image processing apparatus having BBS function and control method thereof and program therefor, and storage medium
US7812990B2 (en) Data processing apparatus and method
JP2000311068A (en) Print server device, information processor as client, printing management method for these devices and storage medium
JP2009104592A (en) Information-processing apparatus, control method, and control program
JP4677346B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, PRINTING DEVICE, PRINTING SYSTEM INCLUDING THE SAME, AND CONTROL METHOD THEREOF
JP2006252551A (en) System and method for managing output path by saving context
WO2005111774A1 (en) Printing process control method and short distance wireless communication terminal apparatus
JP2006172289A (en) Terminal, printer, print control method, storage medium which stores computer readable program and program
JP2010146033A (en) Status monitor program, information processor for performing status program, and printing device
JP2004192162A (en) Print system, printer and print method
JP2006302117A (en) Printing system
US20040109175A1 (en) Print service method and print service apparatus
US7420704B2 (en) System and method for color gamut inadequacy notification
JP2008294820A (en) Network communication apparatus
JP2007249327A (en) Information processing apparatus, image processing apparatus, image processing system, job processing method, storage medium and program
JP4871675B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and computer program
JP4432921B2 (en) Multifunction machine and its processing function selection method
JP2001334709A (en) System for transmitting image data
JP4720708B2 (en) Printing apparatus and printing method