JP2006168063A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006168063A
JP2006168063A JP2004361689A JP2004361689A JP2006168063A JP 2006168063 A JP2006168063 A JP 2006168063A JP 2004361689 A JP2004361689 A JP 2004361689A JP 2004361689 A JP2004361689 A JP 2004361689A JP 2006168063 A JP2006168063 A JP 2006168063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
notification
data
storage service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004361689A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadahiro Nakamura
忠弘 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004361689A priority Critical patent/JP2006168063A/en
Publication of JP2006168063A publication Critical patent/JP2006168063A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of obtaining printing data from a storage service and printing it when a notice that the printing data on the storage service is renewed is received, in the image forming apparatus having a pull print capability. <P>SOLUTION: The image forming apparatus receiving an indication on printing from a client and obtaining the printing data from an external server to perform the printing, has a registering means for performing a registration of a notice to the external server designated by the indication on the printing, and a notice receiving means for receiving the notice from the external server. When the notice is received from the external server, the image forming apparatus obtains the printing data from the external server and performs the printing. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像形成装置、特にネットワークを介して印刷ジョブを受信し、プリント出力が可能な画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to an image forming apparatus capable of receiving a print job via a network and outputting the print job.

近年インターネットにおいて、Webサービス技術が大きな注目を集めている。Webサービスは、ネットワーク上に分散する各種サービスを緩やかに結合する技術である。この技術を利用することで、プログラムが人間の手を介さず動的に適切なサービスを選択することが可能であり、目的とする処理を自動的に行う技術として各産業分野から期待されている。   In recent years, Web service technology has attracted much attention on the Internet. Web service is a technology for loosely combining various services distributed on a network. By using this technology, it is possible for the program to dynamically select an appropriate service without human intervention, and it is expected from various industrial fields as a technology that automatically performs the intended processing. .

このWebサービスにおいてやり取りされるデータはXML(eXtensible Markup Language)で記述されており、このXMLデータはSOAP(Simple Object Access Protocol)を使用してネットワーク上で通信が行われる。このSOAPは下位層にHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)やSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)を利用することが規定されており、Webブラウジングや電子メールと同様にインターネット上で容易に利用することが可能となっている。   Data exchanged in this Web service is described in XML (extensible Markup Language), and the XML data is communicated on the network using SOAP (Simple Object Access Protocol). This SOAP is specified to use HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) and SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) in the lower layer, and can be easily used on the Internet like Web browsing and e-mail. It has become.

このWebサービス技術をプリンティング技術に適用することで、これまでになかったさまざまなメリットが生まれる。従来のプリンタは、Webサービスを実装することで、プリントサービスとしてSOAPを使用したプリントジョブ投入やデバイス管理が可能となる。このようなWebサービス技術を適用したプリンタは今後ますます開発されていくことが想定される。   By applying this Web service technology to the printing technology, various merits that have not existed before are born. A conventional printer can implement print jobs and device management using SOAP as a print service by implementing a Web service. It is expected that printers to which such Web service technology is applied will be developed more and more in the future.

一方、プリンタがネットワーク上のストレージサービスと連携して印刷を行うプルプリント技術が開発されている。プルプリントにおいては、印刷データはストレージサービス上に保存されており、クライアントはプリンタに対して印刷データのURL情報のみを送信する。印刷データのURLを受信したプリンタは、そのURLを解析して印刷データが保存されているストレージサービスに接続し、印刷データを受信し、印刷を行う。   On the other hand, a pull print technique in which a printer performs printing in cooperation with a storage service on a network has been developed. In pull printing, print data is stored on the storage service, and the client transmits only the URL information of the print data to the printer. The printer that has received the URL of the print data analyzes the URL, connects to the storage service in which the print data is stored, receives the print data, and performs printing.

このプルプリント方式のメリットは、クライアントが印刷データを保持する必要がないため、PDAのような記憶領域の小さな端末からでも印刷指示が行えることである。また、このプルプリント方式を利用し、時刻を指定してのプルプリント指示や、1回の印刷指示で定期的にプルプリントを行わせる技術も開発されている。   The advantage of this pull printing method is that since the client does not need to hold print data, a print instruction can be issued from a terminal having a small storage area such as a PDA. In addition, a technology has been developed that uses this pull printing method to perform pull printing periodically by designating a time by specifying a time or a single printing instruction.

例えば特許文献1においては、ジョブの実行を予約する予約手段を持ち、一定の時間間隔でプルプリントを行う定期巡回モードを持つことが可能な画像形成装置が提案されている。このような定期巡回モードを持つことにより、ストレージサービス上の印刷データが更新されるたびに印刷指示を行うことなく定期巡回のタイミングで自動的に印刷ができるようになる。また、前回印刷したデータから更新された場合のみ印刷を行うことにより、まったく同一のデータの印刷を繰り返すことはない。
特開平11−134125号公報
For example, Patent Document 1 proposes an image forming apparatus that has a reservation unit that reserves execution of a job and can have a periodic patrol mode in which pull printing is performed at regular time intervals. By having such a periodic patrol mode, it becomes possible to automatically print at the timing of the periodic patrol without giving a print instruction each time the print data on the storage service is updated. In addition, printing is performed only when data has been updated from the previously printed data, so that printing of exactly the same data is not repeated.
Japanese Patent Laid-Open No. 11-134125

しかしながら、上記のような定期巡回モードによる印刷予約方式においては、ストレージサービス上の印刷データが更新されたとしても、次の定期巡回のタイミングまで印刷が行われないという問題点があった。また、この問題を低減するために定期巡回の時間間隔を短くすると、ストレージサービスへの不要な問い合わせが増大してしまうという問題があった。   However, in the print reservation method using the periodic patrol mode as described above, there is a problem that even if the print data on the storage service is updated, printing is not performed until the next periodic patrol timing. In addition, if the time period of the regular visit is shortened in order to reduce this problem, there is a problem that unnecessary inquiries to the storage service increase.

本発明は上記の問題点を解決するためのものであり、その目的とする処は、プルプリント能力を持つ画像形成装置において、ストレージサービス上の印刷データが更新されたという通知を受信するとストレージサービスから印刷データの取得を行い印刷することを可能とする画像形成装置を提供することである。   The present invention is for solving the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a storage service when an image forming apparatus having a pull print capability receives a notification that print data on the storage service has been updated. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of acquiring print data from the printer and printing.

本発明は、前記の目的を達成する一手段として、以下の構成を備える。   The present invention has the following configuration as one means for achieving the above object.

クライアントから印刷指示を受信し、外部サーバから印刷データを取得して印刷を行う画像形成装置において、上記印刷指示にて指定された外部サーバに対して通知登録を行う登録手段と、上記外部サーバより通知を受信する通知受信手段とを有し、上記外部サーバから上記通知を受信すると、上記外部サーバから印刷データを取得して印刷を行うことを特徴とする画像形成装置。   In an image forming apparatus that receives a print instruction from a client, obtains print data from an external server, and performs printing, a registration unit that performs notification registration with respect to the external server specified by the print instruction, and the external server An image forming apparatus comprising: a notification receiving unit configured to receive a notification; and when receiving the notification from the external server, print data is acquired from the external server and printed.

本発明によれば、プルプリント能力を持つ画像形成装置において、ストレージサービス上の印刷データが更新されたという通知を受信するとストレージサービスから印刷データの取得を行い印刷することを可能とする画像形成装置を提供することができる。   According to the present invention, in an image forming apparatus having a pull print capability, an image forming apparatus capable of acquiring print data from the storage service and printing when receiving a notification that the print data on the storage service has been updated. Can be provided.

以下本発明の実施例について、図面を参照しながら説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は本実施例において本発明を適用可能な印刷システムの構築例を示すブロック図である。画像形成装置101はネットワークに接続され、ホストコンピュータ102、ストレージサービス103と通信可能である。画像形成装置101は、ホストコンピュータ102から印刷指示を受信すると、ストレージサービス103からプリントジョブを受信し、印刷を行う。   FIG. 1 is a block diagram showing a construction example of a printing system to which the present invention can be applied in this embodiment. The image forming apparatus 101 is connected to a network and can communicate with the host computer 102 and the storage service 103. Upon receiving a print instruction from the host computer 102, the image forming apparatus 101 receives a print job from the storage service 103 and performs printing.

図2は、本発明の実施形態を示す画像形成装置のハードウェア構成を説明するブロック図である。なお、ここでは、レーザビームプリンタを例にして説明する。図2のプリンタ200において、12はプリンタCPU(CPU)で、ROM13のプログラム用ROMに記憶された制御プログラムに基づいてシステムバス15に接続される各種のデバイスとのアクセスを総括的に制御し、印刷部インターフェース16を介して接続される印刷部(プリンタエンジン)17に出力情報としての画像信号を出力する。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. Here, a laser beam printer will be described as an example. In the printer 200 of FIG. 2, reference numeral 12 denotes a printer CPU (CPU), which comprehensively controls access to various devices connected to the system bus 15 based on a control program stored in a program ROM of the ROM 13. An image signal as output information is output to a printing unit (printer engine) 17 connected via the printing unit interface 16.

また、このROM13のプログラム用ROMには、CPU12が実行可能な制御プログラム等を記憶する。さらに、ROM13のフォント用ROMには上記出力情報を生成する際に使用するフォントデータ(アウトラインフォントデータを含む)等を記憶し、ROM13のデータ用ROMには、ホストコンピュータ上で利用される情報等を記憶している。   Further, a control program executable by the CPU 12 is stored in the program ROM of the ROM 13. Further, the font ROM of the ROM 13 stores font data (including outline font data) used when generating the output information, and the data ROM of the ROM 13 stores information used on the host computer. Is remembered.

CPU12はネットワークインターフェース部18を介してネットワーク上のホストコンピュータとの通信処理が可能となっている。19はRAMで、主としてCPU12の主メモリ、ワークエリア等として機能し、図示しない増設ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張することができるように構成されている。   The CPU 12 can communicate with a host computer on the network via the network interface unit 18. Reference numeral 19 denotes a RAM, which mainly functions as a main memory and work area of the CPU 12, and is configured such that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown).

なお、RAM19は、出力情報展開領域、環境データ格納領域等に用いられる。ハードディスク(HD)、ICカード等の外部記憶装置14は、ディスクコントローラ(DKC)20によりアクセスが制御される。ハードディスクは、オプションとして接続され、フォントデータ、エミュレーションプログラム、フォームデータ等を記憶したり、プリントジョブを一時的にスプールし、スプールされたジョブを外部から制御するためのジョブ格納領域として使用される。   The RAM 19 is used as an output information expansion area, an environment data storage area, and the like. Access to the external storage device 14 such as a hard disk (HD) or IC card is controlled by a disk controller (DKC) 20. The hard disk is connected as an option and stores font data, an emulation program, form data, and the like, and is used as a job storage area for temporarily spooling a print job and controlling the spooled job from the outside.

また、201は操作パネルで、ユーザがソフトウェアキーから各種情報を入力することが可能である。前述した外部記憶装置は、1個に限らず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオプションフォントカード,言語系の異なるプリンタ制御言語を解釈するプログラムを格納した外部メモリを複数接続できるように構成されていても良い。24は不揮発性メモリであり、操作パネル201からのプリンタモード設定情報をユーザ別,グループ別に記憶している。   Reference numeral 201 denotes an operation panel, which allows the user to input various types of information from software keys. The above-mentioned external storage device is not limited to one, and at least one external storage device is provided. In addition to the built-in font, an optional font card and a plurality of external memories storing programs for interpreting printer control languages with different language systems can be connected. It may be configured. A non-volatile memory 24 stores printer mode setting information from the operation panel 201 for each user and each group.

また、図示していないが、プリンタ200にはさらにオプションで、ステープルやソート機能を行うフィニッシャや、両面印刷機能を実現するための両面装置など各種拡張装置を装着することが可能となっており、それらの動作はCPU12から制御される。   Although not shown, the printer 200 can be further equipped with various expansion devices such as a finisher for performing a stapling and sorting function and a double-sided device for realizing a double-sided printing function. Those operations are controlled by the CPU 12.

図3は、本発明の実施形態を示す画像形成装置のソフトウェアプログラム構成を説明するブロック図である。プリンタ制御部301は、印刷部インターフェース16を制御するモジュールであり、プリンタエンジン17への画像データ送信や排紙位置の制御などの操作を行う。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a software program configuration of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. The printer control unit 301 is a module that controls the printing unit interface 16 and performs operations such as transmission of image data to the printer engine 17 and control of a paper discharge position.

ジョブ制御部302は、受信した印刷データを印刷可能なデータ形式に変換するほかに印刷部数や両面印刷の制御など印刷に関する様々な制御や、後述するようにストレージサービスに対して通知登録を行う。ネットワーク通信ドライバ307は、ネットワークインターフェース部18を制御し、ネットワークとのデータ送受信の制御を行う。TCP/IPプロトコル制御部306は、TCP/IPプロトコルを制御するモジュールを備え、ネットワークドライバ307を使用してTCP/IPプロトコルに則ったデータ送受信制御を行う。   In addition to converting the received print data into a printable data format, the job control unit 302 performs various print-related controls such as the number of copies and double-sided printing control, and performs notification registration for the storage service as described later. The network communication driver 307 controls the network interface unit 18 and controls data transmission / reception with the network. The TCP / IP protocol control unit 306 includes a module that controls the TCP / IP protocol, and uses the network driver 307 to perform data transmission / reception control in accordance with the TCP / IP protocol.

HTTPサーバ制御部は、HTTPサーバとしてのプロトコル全般を制御するモジュールであり、クライアントから受信したHTTPリクエストパケットを解析し適切な処理を行い、データをSOAP制御部304やジョブ制御部302等の上位アプリケーションにわたすと共に、上位アプリケーションの指示によりHTTPレスポンスパケットをクライアントに返送する制御を行う。SOAP制御部304はSOAPプロトコルを制御するモジュールであり、クライアントから受信したXML形式のデータをXMLパーサ303を使用して解析し、ジョブ制御部302の適切なモジュールを呼び出す。またクライアントに返すべきデータをXMLデータに変換し、HTTPサーバ制御部305を介してクライアントに返信する制御を行う。   The HTTP server control unit is a module that controls the overall protocol as an HTTP server, analyzes an HTTP request packet received from a client, performs appropriate processing, and transmits data to a higher-level application such as the SOAP control unit 304 or the job control unit 302. In addition, control is performed to return an HTTP response packet to the client in accordance with an instruction from the upper application. The SOAP control unit 304 is a module for controlling the SOAP protocol, analyzes data in the XML format received from the client using the XML parser 303, and calls an appropriate module of the job control unit 302. In addition, control is performed so that data to be returned to the client is converted into XML data and returned to the client via the HTTP server control unit 305.

XMLパーサ303はXML形式データを入力とし解析結果を出力するモジュールである。データ取得部309は外部ストレージサービスから印刷データを取得するモジュールであり、ジョブ制御部302からデータ受信要求を受信するとSOAP制御部304やHTTPクライアント制御部308を呼び出し、印刷データを受信しジョブ制御部302に返す。HTTPクライアント制御部308はHTTPクライアントとしてのプロトコル処理を制御する。通知受信部310は外部ストレージサービスから送信される通知メッセージをSOAP制御部304経由で受信し、データ取得部309にデータ受信を依頼する。   The XML parser 303 is a module that inputs XML format data and outputs an analysis result. The data acquisition unit 309 is a module that acquires print data from an external storage service. When a data reception request is received from the job control unit 302, the data acquisition unit 309 calls the SOAP control unit 304 or the HTTP client control unit 308, receives the print data, and receives the job control unit. Return to 302. The HTTP client control unit 308 controls protocol processing as an HTTP client. The notification receiving unit 310 receives a notification message transmitted from the external storage service via the SOAP control unit 304 and requests the data acquisition unit 309 to receive data.

図4は、本実施例における、ホストコンピュータ102、画像形成装置101、ストレージサービス103の間でやりとりされるコマンドやデータの送受信のシーケンスを示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating a transmission / reception sequence of commands and data exchanged between the host computer 102, the image forming apparatus 101, and the storage service 103 in this embodiment.

まず、ホストコンピュータから画像形成装置に印刷要求が送信される(S401)。図5は、その際画像形成装置に送信されるCreateJobと称される印刷要求パケットデータの一例である。このデータはXML形式で記述されている。CreateJobパケットは、画像形成装置に対し、ジョブの開始を指示するコマンドであり、要求元のユーザ名(<requesting−user−name>タグ)やジョブの処理に関する指示(<job−instruction>タグ)等の情報が記述されている。<job−instruction>タグには印刷部数を設定する<copies>タグ、両面印刷を設定する<sides>タグ、印刷の仕上げを設定する<finishing>タグなどが含まれ、画像形成装置はこれらのタグに設定された値に基づき、ジョブの処理を行う。また、<job−instruction>タグには<source−uri>タグと<source−file−id>タグが含まれ、それぞれ印刷データが保存されているストレージサービスのURLと、指定されたストレージサービス上で印刷データを一意に識別するファイル識別子が設定されている。   First, a print request is transmitted from the host computer to the image forming apparatus (S401). FIG. 5 is an example of print request packet data called CreateJob transmitted to the image forming apparatus at that time. This data is described in the XML format. The CreateJob packet is a command for instructing the image forming apparatus to start a job, such as a request source user name (<requesting-user-name> tag), an instruction regarding job processing (<job-instruction> tag), and the like. Is described. The <job-instruction> tag includes a <copy> tag for setting the number of copies to be printed, a <sides> tag for setting double-sided printing, a <finishing> tag for setting print finishing, and the like. The job is processed based on the value set in. The <job-instruction> tag includes a <source-uri> tag and a <source-file-id> tag, and the URL of the storage service in which the print data is stored and the specified storage service, respectively. A file identifier for uniquely identifying print data is set.

<repeat>タグはbooleanの値を持ち、falseであればストレージサービスから一度だけ印刷データを受信し印刷して終了するが、trueであった場合は、後述するようにストレージサービスから通知を受信するごとに印刷データを受信し印刷する処理を行う。さらに、<job−instruction>タグにはオプションとして<notification−instruction>タグを含めることも可能である。この<notification−instruction>タグにはジョブに関する通知情報が記述される。   The <repeat> tag has a Boolean value. If it is false, print data is received from the storage service only once, and the process ends. If it is true, a notification is received from the storage service as described later. Each time print data is received and printed. Further, the <job-instruction> tag can optionally include a <notification-instruction> tag. In this <notification-instruction> tag, notification information about the job is described.

図5の例においては通知情報として、通知先を設定する<notification−recipient>タグおよび通知条件を設定する<event>タグが記述されている。画像形成装置はこれらのタグに設定された値に基づいてイベント送信処理を行う。   In the example of FIG. 5, a <notification-recipient> tag for setting a notification destination and an <event> tag for setting a notification condition are described as notification information. The image forming apparatus performs event transmission processing based on the values set in these tags.

続いて画像形成装置は印刷要求に対して応答を返信する(S402)。図6は、図5のCreateJobパケットに対する応答パケットデータの一例である。CreateJob応答パケットには、CreateJobコマンド対する結果コード(<result−code>タグ)や生成されたジョブの識別子(<job−id>タグ)等の情報が含まれている。   Subsequently, the image forming apparatus returns a response to the print request (S402). FIG. 6 is an example of response packet data for the CreateJob packet of FIG. The CreateJob response packet includes information such as a result code (<result-code> tag) for the CreateJob command and an identifier of the generated job (<job-id> tag).

次に画像形成装置はストレージサービスに対してデータ受信要求を送信する(S403)。図7はその際ストレージサービスに送信されるReadDataと称されるデータ受信要求パケットデータの一例である。ReadDataパケットは、ストレージサービスから、指定したファイルのURLの取得を行うコマンドであり、要求元のユーザ名(<requesting−user−name>タグ)やファイルの識別子(<file−id>タグ)等の情報が記述されている。   Next, the image forming apparatus transmits a data reception request to the storage service (S403). FIG. 7 shows an example of data reception request packet data called ReadData that is transmitted to the storage service at that time. The ReadData packet is a command for acquiring the URL of the specified file from the storage service, and includes a request source user name (<requesting-user-name> tag), a file identifier (<file-id> tag), and the like. Information is described.

ストレージサービスは<file−id>タグで指定されたファイルを外部から取得するためのURLを生成し、応答を返す(S404)。図8は、図7のReadDataパケットに対する応答パケットデータの一例である。ReadData応答パケットには、ReadDataコマンド対する結果コード(<result−code>タグ)やファイル取得用に生成されたURL(<data−source−uri>タグ)等の情報が含まれている。   The storage service generates a URL for acquiring the file specified by the <file-id> tag from the outside, and returns a response (S404). FIG. 8 is an example of response packet data for the ReadData packet of FIG. The ReadData response packet includes information such as a result code (<result-code> tag) for the ReadData command and a URL (<data-source-uri> tag) generated for file acquisition.

その後画像形成装置は受信したファイル取得用URLに対して図9のようなHTTP/GETコマンドを送信し(S405)、印刷データの実体を受信し(S406)、印刷要求パケットで設定されたジョブ指定に基づき印刷処理を行う。   Thereafter, the image forming apparatus transmits an HTTP / GET command as shown in FIG. 9 to the received file acquisition URL (S405), receives the substance of the print data (S406), and specifies the job specified in the print request packet. Print processing based on the above.

次に、画像形成装置はストレージサービスに対して通知登録要求を送信する(S407)。図10は、その際ストレージサービスに送信されるSubscribeFileNotificationと称される通知登録パケットデータの一例である。SubscribeFileNotificationパケットはストレージサービスに対して、指定したファイルに関するイベントが発生した際にそれを通知してもらうためのコマンドであり、要求元のユーザ名(<requesting−user−name>タグ)やファイルの識別子(<file−id>タグ)や通知に関する情報(<notification−instruction>)等の情報が記述されている。<notification−instruction>タグには通知先を示す<notification−recipient>タグや通知条件を示す<event>タグなどが含まれている。   Next, the image forming apparatus transmits a notification registration request to the storage service (S407). FIG. 10 is an example of notification registration packet data called SubscribeFileNotification sent to the storage service at that time. The SubscribeFileNotification packet is a command for notifying the storage service when an event related to the specified file occurs, and requesting user name (<requesting-user-name> tag) and file identifier (<File-id> tag) and information related to notification (<notification-instruction>) are described. The <notification-instruction> tag includes a <notification-recipient> tag indicating a notification destination, an <event> tag indicating a notification condition, and the like.

図10の例においては、通知先は画像形成装置を指定、通知条件として、「ファイル更新時」(file−updated)を指定している。ストレージサービスはこれらのタグに設定された値に基づき、登録情報を後述するような内部テーブルとして保存し、応答を返す(S408)。図11は、図10のSubscribeFileNotificationパケットに対する応答パケットデータの一例である。SubscribeFileNotification応答パケットには、SubscribeFileNotificationコマンド対する結果コード(<result−code>タグ)や登録情報に対して割り当てた識別子(<notification−subscription−id>タグ)等の情報が含まれている。   In the example of FIG. 10, the notification destination specifies the image forming apparatus and “file update” is specified as the notification condition. Based on the values set in these tags, the storage service stores the registration information as an internal table as will be described later, and returns a response (S408). FIG. 11 is an example of response packet data for the SubscribeFileNotification packet of FIG. The SubscribeFileNotification response packet includes information such as a result code (<result-code> tag) for the SubscribeFileNotification command and an identifier (<notification-subscription-id> tag) assigned to the registration information.

上記のように通知登録が行われると、それ以降ストレージサービスにおいてファイルが更新されたというイベントが発生するとそれが画像形成装置に通知されるようになる(S409)。   When notification registration is performed as described above, an event that a file has been updated in the storage service thereafter is notified to the image forming apparatus (S409).

図12はストレージサービスから画像形成装置に送信されるNotifyと称される通知パケットデータの一例である。Notifyパケットは指定されたファイルに関するイベントが発生したことを通知するコマンドであり、要求元のユーザ名(<requesting−user−name>タグ)やイベント情報(<notification>タグ)が記述されている。<notification>タグには発生したイベントのタイプを示す<trigger−event>タグやファイル識別子を示す<file−id>タグなどが含まれ、画像形成装置はストレージサービスから図12のような通知を受信するとS403〜S406の処理を再度繰り返し、更新されたファイルの印刷を行う。   FIG. 12 shows an example of notification packet data called Notify transmitted from the storage service to the image forming apparatus. The Notify packet is a command for notifying that an event related to the specified file has occurred, and describes the requesting user name (<requesting-user-name> tag) and event information (<notification> tag). The <notification> tag includes a <trigger-event> tag indicating the type of event that occurred, a <file-id> tag indicating a file identifier, and the like, and the image forming apparatus receives a notification as shown in FIG. 12 from the storage service. Then, the processing of S403 to S406 is repeated again, and the updated file is printed.

図13はホストコンピュータから印刷要求を受信した画像形成装置の処理を説明するフローチャートである。   FIG. 13 is a flowchart for explaining processing of the image forming apparatus that has received a print request from the host computer.

まず画像形成装置内のジョブ制御部302がステップ1301において印刷要求を受信すると、XMLで記述された印刷設定を解析しステップ1302において応答を返す。次にステップ1303において、データ取得部309に対してストレージサービスのURL(<source−uri>タグで指定)およびファイル識別子(<source−file−id>タグで指定)とともにデータ受信要求を送信する。データ取得部309はステップ1304においてデータ受信要求を受信すると、ステップ1305において、指定されたストレージサービスに対してデータ受信要求を送信し、ステップ1306においてストレージサービスからデータを受信する。なお、ステップ1305、1306の際には図4のS403〜S406で示したようなパケットのやりとりがされる。   First, when the job control unit 302 in the image forming apparatus receives a print request in step 1301, the print setting described in XML is analyzed and a response is returned in step 1302. Next, in step 1303, a data reception request is transmitted to the data acquisition unit 309 along with the storage service URL (specified by the <source-uri> tag) and the file identifier (specified by the <source-file-id> tag). Upon receiving the data reception request in step 1304, the data acquisition unit 309 transmits a data reception request to the designated storage service in step 1305, and receives data from the storage service in step 1306. In steps 1305 and 1306, packets are exchanged as shown in S403 to S406 in FIG.

次にステップ1307において、受信したデータをジョブ制御部302に送信する。ステップ1308において、ジョブ制御部302は印刷データを受信するとステップ1301で解析した結果からジョブに関する設定を行い、ステップ1309においてプリンタ制御部301にデータを送信し、プリンタエンジン17により印刷が行われる。次にジョブ制御部302はステップ1310において、ステップ1301で解析済の<repeat>の値を判定する。値がfalseであった場合はすぐに処理を終了し、trueであった場合にはステップ1311においてストレージサービスに対して通知登録を行った後、処理を終了する。通知登録の際には図4のS407〜S408で示したようなパケットのやりとりがされる。   In step 1307, the received data is transmitted to the job control unit 302. In step 1308, when the job control unit 302 receives print data, the job control unit 302 performs setting related to the job from the analysis result in step 1301. In step 1309, the job control unit 302 transmits data to the printer control unit 301, and printing is performed by the printer engine 17. Next, in step 1310, the job control unit 302 determines the value of <repeat> that has been analyzed in step 1301. If the value is false, the process is immediately terminated. If it is true, the storage service is notified and registered in step 1311, and the process is terminated. At the time of notification registration, packets are exchanged as shown in S407 to S408 of FIG.

図14は、ストレージサービスにおいて、画像形成装置からの通知登録を受信する際の処理を示すフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart illustrating processing when receiving a notification registration from the image forming apparatus in the storage service.

ストレージサービスは、ステップ1401において常に外部からの通知登録の受信を待っており、通知登録を受信すると、ステップ1402においてその内容を解析し、内部テーブルに追加する。内部テーブルは図15のようなものであり、通知登録ごとに1つのテーブルが生成される。その後ステップ1401の通知登録受信待ちに戻る。   The storage service always waits for reception of notification registration from the outside in step 1401. When the notification registration is received, the content is analyzed in step 1402 and added to the internal table. The internal table is as shown in FIG. 15, and one table is generated for each notification registration. Thereafter, the process returns to the step 1401 for waiting for reception of the notification registration.

図16は、ストレージサービスにおいて、保存しているファイルに対して変更が加えられた際の処理を示すフローチャートである。ファイルに対する変更は、ファイルを生成したユーザまたはストレージサービスの管理者が行うものとし、ストレージサービス上のファイルを直接編集するか、ホストコンピュータ上で編集したファイルをストレージサービスに送信し、入れ替えることによって行われる。   FIG. 16 is a flowchart showing processing when a stored file is changed in the storage service. Changes to the file must be made by the user who created the file or the administrator of the storage service, either by directly editing the file on the storage service or by sending the file edited on the host computer to the storage service and replacing it. Is called.

ストレージサービスがステップ1601においてファイルの更新を検出すると、ステップ1602において、図15の作成済内部テーブルを検索し、更新されたファイルについて通知登録がされているものがあるかどうかを判断する。ステップ1602の検索の結果、通知登録がされていなければステップ1601に戻り、通知登録がされていればステップ1603においてNotifyパケットを生成し、登録された宛先に送信した後にステップ1601に戻る。   When the storage service detects an update of the file in step 1601, in step 1602, the created internal table of FIG. 15 is searched to determine whether there is a notification registered for the updated file. If the notification is not registered as a result of the search in step 1602, the process returns to step 1601. If the notification is registered, a Notify packet is generated in step 1603, transmitted to the registered destination, and then the process returns to step 1601.

図17は、画像形成装置の通知受信部310において、ストレージサービスから通知を受信した際の処理を示すフローチャートである。   FIG. 17 is a flowchart illustrating processing when the notification reception unit 310 of the image forming apparatus receives a notification from the storage service.

通知受信部はステップ1701において常に外部からの通知パケットを待っており、通知パケットを受信すると、ステップ1702においてその内容を解析し、ストレージサービスのURLと更新されたファイルの識別子を取得する。その後ステップ1703においてデータ取得部309に対して、ストレージサービスのURLとファイル識別子とともにデータ受信要求を送信し、ふたたび通知パケット受信待ちに戻る。   In step 1701, the notification receiving unit always waits for a notification packet from the outside. When the notification packet is received, the content is analyzed in step 1702 to acquire the URL of the storage service and the identifier of the updated file. Thereafter, in step 1703, a data reception request is transmitted to the data acquisition unit 309 together with the storage service URL and the file identifier, and the process returns to waiting for the notification packet.

なお、データ取得部309は前述の通り、ストレージサービスからデータを受信しジョブ制御部に送信することで、印刷が行われる。   As described above, the data acquisition unit 309 receives the data from the storage service and transmits the data to the job control unit to perform printing.

上記実施例においては、ホストコンピュータから画像形成装置に送信される印刷要求にはストレージサービスのURLとファイル識別子が含まれていたが、ファイルのURLのみを指定し、画像形成装置が直接HTTP/GETコマンドでファイルを受信する構成とすることも可能である。   In the above embodiment, the print request transmitted from the host computer to the image forming apparatus includes the URL of the storage service and the file identifier. However, only the URL of the file is specified, and the image forming apparatus directly receives the HTTP / GET. A configuration in which a file is received by a command is also possible.

また、上記実施例においては、ストレージサービスから画像形成装置に送信される通知パケットは図12のようなSOAPメッセージであったが、画像形成装置の通知受信部310は電子メール受信手段を持ち、ストレージサービスは画像形成装置宛に通知メッセージを電子メールで送信する構成とすることも可能である。これは、ストレージサービスと画像形成装置との間にファイアーウォールなどがあり、SOAPでの通知パケットを画像形成装置に送信できないような環境において有効である。   In the above embodiment, the notification packet transmitted from the storage service to the image forming apparatus is a SOAP message as shown in FIG. 12, but the notification receiving unit 310 of the image forming apparatus has an e-mail receiving means, The service may be configured to send a notification message to the image forming apparatus by electronic mail. This is effective in an environment where there is a firewall or the like between the storage service and the image forming apparatus, and a SOAP notification packet cannot be transmitted to the image forming apparatus.

本発明を適用可能な印刷システムの構築例を示すブロック図1 is a block diagram showing an example of construction of a printing system to which the present invention can be applied. 画像形成装置のハードウェア構成を説明するブロック図Block diagram illustrating the hardware configuration of the image forming apparatus 画像形成装置のソフトウェアプログラム構成を説明するブロック図Block diagram for explaining the software program configuration of the image forming apparatus ホストコンピュータ、画像形成装置、ストレージサービスの間でやりとりされるコマンドやデータの送受信のシーケンス図Sequence diagram for sending and receiving commands and data exchanged between the host computer, image forming device, and storage service クライアントから画像形成装置に送信されるCreateJobパケットの例を示す図The figure which shows the example of the CreateJob packet transmitted to an image forming apparatus from a client CreateJobパケットに対する応答パケットの例を示す図The figure which shows the example of the response packet with respect to a CreateJob packet 画像形成装置からストレージサービスに送信されるReadDataパケットの例を示す図The figure which shows the example of the ReadData packet transmitted to a storage service from an image forming apparatus ReadDataパケットに対する応答パケットの例を示す図The figure which shows the example of the response packet with respect to a ReadData packet データ取得のためのHTTP/GETパケットの例を示す図The figure which shows the example of the HTTP / GET packet for data acquisition 画像形成装置からストレージサービスに送信されるSubscribeFileNotificationパケットの例を示す図The figure which shows the example of the SubscribeFileNotification packet transmitted to a storage service from an image forming apparatus. SubscribeFileNotificationパケットに対する応答パケットの例を示す図The figure which shows the example of the response packet with respect to a SubscribeFileNotification packet ストレージサービスから画像形成装置に送信されるNotifyパケットの例を示す図The figure which shows the example of Notify packet transmitted to an image forming apparatus from a storage service ホストコンピュータから印刷要求を受信した画像形成装置の処理を説明するフローチャートA flowchart for explaining processing of an image forming apparatus that has received a print request from a host computer ストレージサービスにおいて、画像形成装置からの通知登録を受信する際の処理を示すフローチャートFlowchart illustrating a process when receiving a notification registration from the image forming apparatus in the storage service ストレージサービスが保持する登録テーブルの例を示す図The figure which shows the example of the registration table which a storage service hold | maintains ストレージサービスにおいて、保存しているファイルに対して変更が加えられた際の処理を示すフローチャートFlow chart showing processing when a change is made to a saved file in the storage service 画像形成装置において、ストレージサービスから通知を受信した際の処理を示すフローチャートA flowchart showing processing when a notification is received from the storage service in the image forming apparatus

符号の説明Explanation of symbols

101 画像形成装置
102 ホストコンピュータ
103 ストレージサービス
101 Image forming apparatus 102 Host computer 103 Storage service

Claims (6)

クライアントから印刷指示を受信し、外部サーバから印刷データを取得して印刷を行う画像形成装置において、
上記印刷指示にて指定された外部サーバに対して通知登録を行う登録手段と、
上記外部サーバより通知を受信する通知受信手段とを有し、
上記外部サーバから上記通知を受信すると、上記外部サーバから印刷データを取得して印刷を行うことを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus that receives a print instruction from a client, acquires print data from an external server, and performs printing.
Registration means for performing notification registration with respect to the external server designated by the print instruction;
Notification receiving means for receiving notification from the external server,
When the notification is received from the external server, print data is acquired from the external server and printing is performed.
上記印刷指示は、XMLで記述されることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the print instruction is described in XML. 上記印刷指示は、印刷データを保持する外部サーバのアドレスと、上記外部サーバ上で印刷データを一意に識別可能な識別子を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the print instruction includes an address of an external server that holds print data and an identifier capable of uniquely identifying the print data on the external server. 上記印刷指示は、印刷データのURLを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the print instruction includes a URL of print data. 上記通知は、XMLで記述されることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the notification is described in XML. 電子メール受信手段を有し、
上記通知登録手段は、上記電子メール受信手段が電子メールを受信するための電子メールアドレスを登録し、
上記通知は電子メールで行われることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
Having an e-mail receiving means;
The notification registration means registers an email address for the email receiving means to receive an email,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the notification is performed by electronic mail.
JP2004361689A 2004-12-14 2004-12-14 Image forming apparatus Withdrawn JP2006168063A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361689A JP2006168063A (en) 2004-12-14 2004-12-14 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361689A JP2006168063A (en) 2004-12-14 2004-12-14 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006168063A true JP2006168063A (en) 2006-06-29

Family

ID=36669316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004361689A Withdrawn JP2006168063A (en) 2004-12-14 2004-12-14 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006168063A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008047048A (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Seiko Epson Corp Printer and method thereof
JP2008093947A (en) * 2006-10-11 2008-04-24 Seiko Epson Corp Printing device and printing method
JP2009065568A (en) * 2007-09-07 2009-03-26 Canon Inc Broadcast receiver, and control method thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008047048A (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Seiko Epson Corp Printer and method thereof
JP2008093947A (en) * 2006-10-11 2008-04-24 Seiko Epson Corp Printing device and printing method
JP2009065568A (en) * 2007-09-07 2009-03-26 Canon Inc Broadcast receiver, and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8659776B2 (en) Print job management server which manages print jobs to be processed by an image forming apparatus
US7461069B2 (en) Log information management device, log information generation device, and computer-readable medium storing log information management program therein
JP2003196055A (en) Printing system
JPH1153130A (en) Printing system, state monitoring method for printing system, and computer-readable storage medium storage with program
KR20130004155A (en) Job processing apparatus, control method, and computer readable storage medium
JP2006209309A (en) Print system
JP5460139B2 (en) Data processing apparatus and method, and program
JP2006012124A (en) Job management apparatus, job management system, job management program and recording medium
US8270001B2 (en) Printing apparatus and canceling method
JP2002373064A (en) Printer and information processor
JP2005038016A (en) Data processor, method and program, and image forming device
JP2007058408A (en) Serial number output system
JP2006168063A (en) Image forming apparatus
JPWO2006006302A1 (en) Print system, printer server, print execution program, and print document management system
JP2007087130A (en) Server device, print processing method of server device, storage medium and program
JP2005038011A (en) Network system and its control method
JP2007140663A (en) Image processor
JP2004213251A (en) Image forming apparatus capable of reusing objective data for image formation and their processing condition
JP4143469B2 (en) Printing apparatus, printing processing method, program, and storage medium
JP2003150342A (en) Driver management system
JP2005100348A (en) Printing processor, image processor, method for controlling printing processor, control program for printing processor, and recording medium
CN103516943A (en) Image forming system and image forming method
JP2004220098A (en) Image forming apparatus capable of reusing data being target of image formation and its processing condition
JP4110021B2 (en) Print processing program, information processing apparatus, information processing method, and storage medium for performing print processing with department management
JP2008027217A (en) Printing system with information processor and printing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304